JP2010003398A - Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk - Google Patents

Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk Download PDF

Info

Publication number
JP2010003398A
JP2010003398A JP2009052072A JP2009052072A JP2010003398A JP 2010003398 A JP2010003398 A JP 2010003398A JP 2009052072 A JP2009052072 A JP 2009052072A JP 2009052072 A JP2009052072 A JP 2009052072A JP 2010003398 A JP2010003398 A JP 2010003398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
navigation
read
recording medium
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009052072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunsuke Yajima
俊輔 矢島
Yasuhiro Goga
靖洋 伍賀
Ikuo Nakano
郁雄 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009052072A priority Critical patent/JP2010003398A/en
Publication of JP2010003398A publication Critical patent/JP2010003398A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording medium, a navigation system, and a portable terminal, capable of sharing user data even in an environment where a usual favorite navigation system changes, and using one and the same user interface. <P>SOLUTION: The navigation system is provided with a drive unit 1 to which a combination Blu-ray Disc (R) 10 having a ROM layer for recording a navigation application program and a RAM layer for recording user data including navigation data is attachable, and a controller 2 for executing the application program read from the ROM layer of the combination Blu-ray Disc (R) 10 by the drive unit 1 on the basis of the navigation data read from the RAM layer of the combination Blu-ray Disc (R) 10 by the drive unit 1. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、記録媒体およびナビゲーションシステムおよび携帯端末および光ディスクに関し、詳しくは、地図データ等が記録された記録媒体およびその記録媒体を用いたナビゲーションシステムおよび携帯端末および光ディスクに関する。   The present invention relates to a recording medium, a navigation system, a portable terminal, and an optical disc. More particularly, the present invention relates to a recording medium on which map data and the like are recorded, a navigation system, a portable terminal, and an optical disc using the recording medium.

近年、車両の運転に際して、道案内するカーナビゲーションシステムが広く普及している。また、携帯電話等の小型情報機器においても、歩行者のナビゲーションを行うシステムが普及している。これらは、GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)等によって車両や歩行者の位置を把握し、表示画面や音声等を用いて運転者に目的地へのルートを案内するものである。   In recent years, car navigation systems for guiding roads when driving a vehicle have been widely used. In addition, a system for navigating pedestrians is also popular in small information devices such as mobile phones. In these systems, the positions of vehicles and pedestrians are grasped by GPS (Global Positioning System) and the like, and the route to the destination is guided to the driver using a display screen, voice, and the like.

特に最近では、単に現在地から目的地へのルートを案内するだけでなく、ユーザーデータ(ユーザーの走行記録やユーザーの走行記録から得られた新規道路情報等)を記録し、ユーザーに応じたナビゲーションを行う双方向的なものとなっている。   Recently, in addition to simply guiding the route from the current location to the destination, user data (such as user travel records and new road information obtained from user travel records) is recorded, and navigation according to the user is performed. It is a bi-directional thing to do.

例えば、特許文献1では、ユーザーの走行軌跡から新規の道路情報を作成して、記録媒体に記録する技術が開示されている。また、特許文献2では、ユーザーによって予め家庭内で書き込まれた位置情報を、カーナビゲーションシステムが読み出す技術が開示されている。さらに、特許文献3では、地図上にない道路を走行している場合に、走行軌跡から新規道路情報を生成し、地図を自動更新する技術が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a technique for creating new road information from a user's travel locus and recording it on a recording medium. Patent Document 2 discloses a technique in which a car navigation system reads position information written in advance at home by a user. Further, Patent Document 3 discloses a technique for automatically updating a map by generating new road information from a travel locus when traveling on a road that is not on the map.

ところが、一般にこれらのナビゲーションソフトウェアは、カーナビゲーションシステム本体に付随しているため、別の車のナビゲーションシステムを使うときには、例えば、他の人の車やレンタカーを使うときには、これらの自身のユーザーデータを共有できない。   However, these navigation software are generally attached to the car navigation system itself, so when using another car's navigation system, for example, when using another person's car or rental car, their own user data is stored. Can't share.

例えば、レンタカーを借りた場合や、車を乗り換えた場合において、ユーザーデータを最初から作り直さなければならない。   For example, when renting a car or changing cars, user data must be recreated from the beginning.

また、一般にナビゲーションシステムごとに異なるインターフェースを有しており、普段使わない車に乗ったときには、ユーザーは新しいユーザーインターフェースに慣れるまでに多大な苦労を必要とする。
特開平7−49993号公報 特開平11−94577号公報 特開2004−251790号公報
In addition, each navigation system generally has a different interface, and when riding in a car that is not normally used, a user needs a great deal of effort to get used to the new user interface.
JP 7-49993 A Japanese Patent Laid-Open No. 11-94577 JP 2004-251790 A

そこで、本発明の課題は、通常使い慣れているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる記録媒体およびナビゲーションシステムおよび携帯端末および光ディスクを提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a recording medium, a navigation system, a portable terminal, and a recording medium that can share user data and use the same user interface even when a navigation system different from a navigation system that is normally used is used. To provide an optical disc.

上記課題を解決するため、この発明の記録媒体は、
記録再生装置に対して着脱可能な記録媒体であって、
少なくともナビゲーション用のアプリケーションプログラムが記録された読出し専用記録部と、
ナビゲーション用データを含むユーザーデータが記録される記録可能な記録部と
を有することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the recording medium of the present invention provides:
A recording medium detachable from the recording / reproducing apparatus,
A read-only recording unit in which at least an application program for navigation is recorded;
And a recordable recording unit in which user data including navigation data is recorded.

上記構成の記録媒体によれば、ナビゲーションシステムにおいて、読出し専用記録部に記憶されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムを読み込むと共に、上記記録可能な記録部に記録されたナビゲーション用データを含むユーザーデータを読み込む。そして、上記ナビゲーションシステムでナビゲーション用のアプリケーションプログラムが実行されると、ユーザーデータに含まれるナビゲーション用データを用いて、道案内を行う。このようなユーザーデータのナビゲーション用データを用いて、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行するナビゲーションシステムを、構成,機能の共通するシステムとして標準化することによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、ユーザーインターフェースを共通化することができる。また、読出し専用記録部は、書き込みが禁止されている記録部であり、記録されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムなどを消去したり書き換えたりしてはいけないデータを保護できる。   According to the recording medium configured as described above, in the navigation system, the navigation application program stored in the read-only recording unit is read, and the user data including the navigation data recorded in the recordable recording unit is read. When the navigation application program is executed by the navigation system, the route guidance is performed using the navigation data included in the user data. By standardizing a navigation system that executes navigation application programs using such user data navigation data as a system with a common structure and function, a navigation system that differs from the navigation system that users normally use Even when using, user data can be shared and the user interface can be shared. The read-only recording unit is a recording unit that is prohibited from being written, and can protect data that must not be erased or rewritten on recorded application programs for navigation.

また、一実施形態の記録媒体では、上記読出し専用記録部である読出し専用記録層と、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層とが積層された光ディスクである。   In one embodiment, the recording medium is an optical disc in which a read-only recording layer that is the read-only recording unit and a recordable recording layer that is the recordable recording unit are stacked.

上記実施形態によれば、上記読出し専用記録部である読出し専用記録層と、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層とが積層された光ディスクを記録媒体として用いることによって、取り扱いが簡便で、ナビゲーションシステム間での移し替えが容易にできる。   According to the above embodiment, the use of an optical disc in which the read-only recording layer that is the read-only recording unit and the recordable recording layer that is the recordable recording unit are used as a recording medium makes it easy to handle. This makes it easy to transfer between navigation systems.

また、一実施形態の記録媒体では、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層は、記録後の書き換えが不可能な第1の記録層と、書き込みが複数回記録可能な第2の記録層とを有する。   In one embodiment, the recordable recording layer, which is the recordable recording section, includes a first recording layer that cannot be rewritten after recording, and a second recording layer that can be written a plurality of times. And a recording layer.

上記実施形態によれば、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層のうちの記録後の書き換えが不可能な第1の記録層には、例えば、変更の必要がないユーザー個人の認証のためのデータを書き込む。また、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層のうちの書き込みが複数回記録可能な第2の記録層には、ユーザーデータに含まれる更新の必要がある地図データあるいは経路情報などのナビゲーション用データを書き込む。   According to the embodiment, the first recording layer that cannot be rewritten after recording among the recordable recording layers that are the recordable recording unit, for example, user personal authentication that does not need to be changed. Write data for. In addition, the second recording layer that can be written a plurality of times in the recordable recording layer that is the recordable recording unit includes map data or route information that needs to be updated included in the user data. Write navigation data.

また、一実施形態の記録媒体では、
円盤状の基材と、
上記円盤状の基材上に形成された上記記録可能な記録層と、
上記記録可能な記録層上に形成された上記読出し専用記録層と、
上記読出し専用記録層上に形成されたカバー層と
を有する光ディスクである。
In the recording medium of one embodiment,
A disk-shaped substrate;
The recordable recording layer formed on the disc-shaped substrate;
The read-only recording layer formed on the recordable recording layer;
An optical disc having a cover layer formed on the read-only recording layer.

上記実施形態によれば、円盤状の基材と、円盤状の基材上に形成された上記記録可能な記録層と、上記記録可能な記録層上に形成された上記読出し専用記録層と、上記読出し専用記録層上に形成されたカバー層とを有する光ディスクを記録媒体として用いることによって、記録可能な記録層と読出し専用記録層が2層構造であるので、関連するデータを光ディスクにおいて同じ半径位置に記録して、記録可能な記録層と読出し専用記録層に記録されたデータを交互に読み込むときにピックアップの移動を少なくすることができ、読出し動作や書き込み動作の高速化が可能となる。したがって、ディスクアクセスが煩雑になるナビゲーションにおいて、高速化に特に有効である。さらには、2層構造は、記録容量を大幅に増やすことができるという特徴を有する。   According to the embodiment, a disk-shaped substrate, the recordable recording layer formed on the disk-shaped substrate, the read-only recording layer formed on the recordable recording layer, By using an optical disc having a cover layer formed on the read-only recording layer as a recording medium, the recordable recording layer and the read-only recording layer have a two-layer structure. It is possible to reduce the movement of the pickup when alternately reading the data recorded in the position and recorded in the recordable recording layer and the read-only recording layer, and the reading operation and the writing operation can be speeded up. Therefore, it is particularly effective for speeding up navigation in which disk access is complicated. Furthermore, the two-layer structure has a feature that the recording capacity can be greatly increased.

また、一実施形態の記録媒体では、上記読出し専用記録部にオペレーティングシステムプログラムが記録されている。   In the recording medium of one embodiment, an operating system program is recorded in the read-only recording unit.

上記実施形態によれば、上記読出し専用記録部にオペレーティングシステムプログラムが記録されていることによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても同一のオペレーティングシステムを使用することができるので、異なるナビゲーションシステム間でも同一のユーザーインターフェースを利用することができる。また、オペレーティングシステムプログラムを誤って書き換えてしまうことを防止できる。   According to the embodiment, since the operating system program is recorded in the read-only recording unit, the same operating system is used even when the navigation system different from the navigation system that the user normally uses is used. Therefore, the same user interface can be used between different navigation systems. It is also possible to prevent the operating system program from being rewritten accidentally.

また、一実施形態の記録媒体では、上記読出し専用記録部は、論理的に書き込みが禁止されている。   In the recording medium of one embodiment, the read-only recording unit is logically prohibited from writing.

上記実施形態によれば、上記読出し専用記録部への書き込みが論理的に禁止されていることによって、論理的な禁止を解除することにより読出し専用記録部への書き込みが可能となり、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムなどを一括して更新することができる。   According to the above-described embodiment, writing to the read-only recording unit is logically prohibited, so that writing to the read-only recording unit is enabled by releasing the logical prohibition, and the navigation application The program etc. can be updated at once.

また、一実施形態の記録媒体では、上記読出し専用記録部は、物理的に書き込みが禁止されている。   In the recording medium of one embodiment, the read-only recording unit is physically prohibited from writing.

上記実施形態によれば、上記読出し専用記録部への書き込みが物理的に禁止されていることによって、読出し専用記録部に記録されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムなどがナビゲーションシステムの誤動作などにより書き換えられる恐れがなく、安全性が高くなる。   According to the above-described embodiment, writing to the read-only recording unit is physically prohibited, so that a navigation application program or the like recorded in the read-only recording unit may be rewritten due to a malfunction of the navigation system or the like. There will be no safety.

また、この発明のナビゲーションシステムでは、
上記のいずれか1つの記録媒体が着脱可能であり、装着された上記記録媒体の読み込みおよび書き込みを行う記録再生装置と、
上記記録再生装置により上記記録媒体の上記記録可能な記録部から読み込まれた上記ナビゲーション用データに基づいて、上記記録再生装置により上記記録媒体の読出し専用記録部から読み込まれた上記アプリケーションプログラムを実行する制御装置と
を備えた。
In the navigation system of the present invention,
Any one of the recording media described above is detachable, and a recording / reproducing apparatus that reads and writes the mounted recording medium;
Based on the navigation data read from the recordable recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device, the application program read from the read-only recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device is executed. And a control device.

上記構成によれば、上記記録再生装置に装着された上記記録媒体の読出し専用記録部に記憶されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムを読み込むと共に、上記記録可能な記録部に記録されたナビゲーション用データを含むユーザーデータを読み込む。そして、上記制御装置により、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムが実行されると、ユーザーデータに含まれるナビゲーション用データを用いて道案内を行う。このようなユーザーデータのナビゲーション用データを用いて、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行するナビゲーションシステムを、構成,機能の共通するシステムとして標準化することによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   According to the above configuration, the navigation application program stored in the read-only recording unit of the recording medium attached to the recording / reproducing apparatus is read, and the navigation data recorded in the recordable recording unit is included. Read user data. When the navigation application program is executed by the control device, the route guidance is performed using the navigation data included in the user data. By standardizing a navigation system that executes navigation application programs using such user data navigation data as a system with a common structure and function, a navigation system that differs from the navigation system that users normally use Even when using, user data can be shared and the same user interface can be used.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、
上記ナビゲーション用データを取得するナビゲーション用データ取得部を備え、
上記制御装置は、上記ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行しているとき、上記ナビゲーション用データ取得部により取得された上記ナビゲーション用データを、上記記録再生装置により上記記録媒体の上記記録可能な記録部に書き込むように、上記記録再生装置を制御する。
In the navigation system of one embodiment,
A navigation data acquisition unit for acquiring the navigation data;
The control device, when executing the navigation application program, stores the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit into the recordable recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device. The recording / reproducing apparatus is controlled to write.

上記実施形態によれば、上記制御装置は、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行しているとき、記録再生装置を制御して、ナビゲーション用データ取得部により取得されたナビゲーション用データを、記録再生装置により記録媒体の記録可能な記録部に書き込む。ここで、ナビゲーション用データ取得部により取得されたナビゲーション用データとしては、例えばカーナビゲーションシステムでは、自動車の各種データ、ナビゲーション動作中にユーザーが入力したデータ、走行軌跡データなどがある。   According to the embodiment, the control device controls the recording / reproducing device when the navigation application program is being executed, and the navigation data acquired by the navigation data acquiring unit is transmitted by the recording / reproducing device. Write to the recordable recording part of the recording medium. Here, as the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit, for example, in a car navigation system, there are various data of an automobile, data input by a user during a navigation operation, travel locus data, and the like.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、
上記ナビゲーション用データ取得部により取得された上記ナビゲーション用データを記録するバッファメモリを備え、
上記制御装置は、上記バッファメモリから読み込まれた上記ナビゲーション用データを、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に書き込むように、上記記録再生装置を制御する。
In the navigation system of one embodiment,
A buffer memory for recording the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit;
The control device controls the recording / reproducing device to write the navigation data read from the buffer memory to the recordable recording unit of the recording medium.

上記実施形態によれば、上記制御装置は、記録再生装置を制御して、バッファメモリから読み込まれたナビゲーション用データを、記録媒体の記録可能な記録部にまとめて書き込むことによって、記録媒体への書き込み頻度を少なくし、記録媒体への書き込み動作を効率的に行うことができる。ここで、ナビゲーション動作が終了したときに書き込み動作を行ってもよいし、バッファメモリに記録されたデータの容量が所定値を越えたときに書き込み動作を行ってもよいし、バッファメモリに記録されたデータがあるときに所定時間毎に書き込み動作を行ってもよい。また、これらを組み合わせた書き込み動作でもよい。   According to the above embodiment, the control device controls the recording / reproducing device to write the navigation data read from the buffer memory to the recordable recording unit of the recording medium, thereby writing to the recording medium. The writing frequency can be reduced and the writing operation to the recording medium can be performed efficiently. Here, the writing operation may be performed when the navigation operation is completed, the writing operation may be performed when the capacity of the data recorded in the buffer memory exceeds a predetermined value, or the data is recorded in the buffer memory. The write operation may be performed every predetermined time when there is data. Also, a write operation combining these may be used.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、上記制御装置は、上記ナビゲーション用データ取得部により取得された更新すべき上記ナビゲーション用データについて、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に記録された上記ナビゲーション用データを更新するように、上記記録再生装置を制御する。   In the navigation system of one embodiment, the control device records the navigation data recorded in the recordable recording unit of the recording medium with respect to the navigation data to be updated acquired by the navigation data acquiring unit. The recording / reproducing apparatus is controlled so as to update the data for use.

上記実施形態によれば、上記制御装置は、記録再生装置を制御して、ナビゲーション用データ取得部により取得された更新すべきナビゲーション用データについて、記録媒体の記録可能な記録部に記録されたナビゲーション用データを更新することにより、記録可能な記録部のナビゲーション用データの更新が確実に行われる。   According to the embodiment, the control device controls the recording / reproducing device, and the navigation data recorded in the recordable recording unit of the recording medium for the navigation data to be updated acquired by the navigation data acquiring unit. By updating the data for use, it is possible to reliably update the data for navigation of the recordable recording unit.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、上記記録再生装置は、上記記録媒体の上記読出し専用記録部または上記記録可能な記録部からデータの読み込みを行うと共に、上記記録媒体の上記記録可能な記録部にデータの書き込みを行う。   In the navigation system of the embodiment, the recording / reproducing apparatus reads data from the read-only recording unit or the recordable recording unit of the recording medium, and also records the recordable recording unit of the recording medium. Write data to.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、上記制御装置は、上記記録媒体の読出し専用記録部から上記アプリケーションプログラムを読み込む前に、上記記録媒体の上記読出し専用記録部に記録された上記オペレーティングシステムプログラムを読み込むように上記記録再生装置を制御して、読み込まれた上記オペレーティングシステムプログラムを実行する。   In the navigation system of one embodiment, the control device reads the operating system program recorded in the read-only recording unit of the recording medium before reading the application program from the read-only recording unit of the recording medium. The recording / reproducing apparatus is controlled to read, and the read operating system program is executed.

上記実施形態によれば、上記記録媒体の読出し専用記録部からアプリケーションプログラムを読み込む前に、制御装置により記録再生装置を制御して、記録媒体の読出し専用記録部に記録されたオペレーティングシステムプログラムを読み出し、読み込まれたオペレーティングシステムプログラムを実行することによって、制御の基幹となる汎用性の高いオペレーティングシステムプログラムをナビゲーションシステムに導入して、標準化することができる。   According to the embodiment, before reading the application program from the read-only recording unit of the recording medium, the control device controls the recording / reproducing device to read the operating system program recorded in the read-only recording unit of the recording medium. By executing the read operating system program, a highly versatile operating system program that is the basis of control can be introduced into the navigation system and standardized.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、上記制御装置は、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に対して上記ナビゲーション用データのうちの地図データの読み込みおよび書き込みを行うように、上記記録再生装置を制御する。   In the navigation system according to the embodiment, the control device may read and write the map data of the navigation data to the recordable recording unit of the recording medium. To control.

上記実施形態によれば、上記制御装置により記録再生装置を制御して、記録媒体の記録可能な記録部に対してナビゲーション用データのうちの地図データの読み込みおよび書き込みを行うことによって、読み込まれた地図データによりナビゲーション動作を行うと共に、更新が必要な地図データに対して新しい地図データを書き込んで更新することができる。また、記録媒体の記録可能な記録部に対して地図データを一括して更新することも可能となる。   According to the embodiment, the recording / reproducing apparatus is controlled by the control device, and the map data of the navigation data is read and written to the recordable recording unit of the recording medium. A navigation operation is performed using map data, and new map data can be written and updated for map data that needs to be updated. It is also possible to update the map data collectively for the recordable recording portion of the recording medium.

また、一実施形態のナビゲーションシステムでは、上記制御装置は、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に対してコンテンツデータの読み込みおよび書き込みを行うように、上記記録再生装置を制御する。   In one embodiment of the navigation system, the control device controls the recording / reproducing device so as to read and write content data to the recordable recording unit of the recording medium.

上記実施形態によれば、上記制御装置により記録再生装置を制御して、記録媒体の記録可能な記録部に対してコンテンツデータの読み込みおよび書き込みを行うことによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、音楽,映像,画像などのコンテンツデータを読み込んで、再生することができる。   According to the above embodiment, the control device controls the recording / playback device to read and write content data to the recordable recording unit of the recording medium, thereby providing a navigation system that the user normally uses. Even when different navigation systems are used, content data such as music, video, and images can be read and reproduced.

また、この発明の携帯端末では、上記のいずれか1つのナビゲーションシステムを搭載したことを特徴とする。   Further, the mobile terminal of the present invention is characterized in that any one of the above navigation systems is mounted.

上記構成によれば、上記ナビゲーションシステムを搭載することによって、携帯端末が変わった場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   According to the above configuration, the user data can be shared and the same user interface can be used even when the mobile terminal is changed by installing the navigation system.

また、この発明の光ディスクでは、
ナビゲーションシステムにより読み取り可能な光ディスクにおいて、
アプリケーションプログラムの実行環境を整えるためのブートプログラムと、ナビゲーションを行うナビゲーションプログラムと、が記録されており、
上記ナビゲーションプログラムは、上記ブートプログラムによって整えられたアプリケーションプログラムの実行環境下で実行可能なプログラムであることを特徴とする。
In the optical disc of the present invention,
In an optical disc readable by a navigation system,
A boot program for preparing an execution environment for application programs and a navigation program for performing navigation are recorded.
The navigation program is a program that can be executed in an execution environment of an application program arranged by the boot program.

上記構成によれば、通常使い慣れているナビゲーションシステムが変わった環境下においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   According to the above configuration, user data can be shared and the same user interface can be used even in an environment where the navigation system that is normally used is changed.

以上より明らかなように、この発明の記録媒体によれば、通常使い慣れているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースでナビゲーションシステムを利用することができる。   As is clear from the above, according to the recording medium of the present invention, user data can be shared even when a navigation system different from the navigation system that is normally used is used, and the navigation system can be used with the same user interface. Can do.

また、この発明のナビゲーションシステムによれば、通常使い慣れているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用できるナビゲーションシステムを提供することができる。   In addition, according to the navigation system of the present invention, it is possible to provide a navigation system that can share user data and use the same user interface even when a navigation system different from a navigation system that is normally used is used.

また、この発明の携帯端末によれば、携帯端末が変わった場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用できる携帯端末を提供することができる。   According to the portable terminal of the present invention, it is possible to provide a portable terminal that can share user data and use the same user interface even when the portable terminal changes.

また、この発明の光ディスクによれば、通常使い慣れているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースでナビゲーションシステムを利用することができる。   Also, according to the optical disc of the present invention, user data can be shared and the navigation system can be used with the same user interface even when a navigation system different from the navigation system that is normally used is used.

以下、この発明の記録媒体およびナビゲーションシステムおよび携帯端末および光ディスクを図示の実施の形態により詳細に説明する。この発明における「記録媒体」とは、媒体部分のみで記録再生装置に対して着脱可能なものであり、媒体に記録するための記録手段(書き込みヘッドなど)と共に着脱する着脱可能なHDD(ハード・ディスク・ドライブ)とは異なる。   Hereinafter, a recording medium, a navigation system, a portable terminal, and an optical disc according to the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments. The “recording medium” in the present invention is detachable from the recording / reproducing apparatus only by the medium portion, and is a detachable HDD (hardware / removable) that is attached and detached together with recording means (such as a write head) for recording on the medium. Disc drive).

〔第1実施形態〕
図1はこの発明の第1実施形態の記録媒体を用いたナビゲーションシステムの一例としてのカーナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a car navigation system as an example of a navigation system using a recording medium according to the first embodiment of the present invention.

この第1実施形態のカーナビゲーションシステムは、図1に示すように、記録媒体の一例としてのDVD(Digital Versatile Disc:ディジタル多用途ディスク)ディスクや次世代光ディスクであるBlu-rayディスクなどの光ディスク10が装着される記録再生装置の一例としてのドライブ装置1と、上記ドライブ装置1を制御して、光ディスク10の読み込みおよび書き込みを行う制御装置2と、車両の現在位置を検出して位置情報を制御装置2に出力する車両位置検出部3と、上記制御装置2により制御され、音声案内によりユーザーにナビゲーションを行うためのスピーカー4と、上記制御装置2により制御され、地図や自車両の位置を表示させる液晶ディスプレイ等からなる表示部5と、上記制御装置2により制御され、ユーザーからのキー操作を受け付けるキー入力部6と、バッファメモリ7とを備えている。ここで、本発明に最適な光ディスクについて説明する。本発明での光ディスクはOS(Operating System:オペレーティング・システム)プログラムやナビゲーションプログラム等が記録された読出し専用記録部の一例としての再生領域と、ユーザーデータなどを記録する記録領域の両方、即ち再生領域と記録領域の両方の領域を備える光ディスクである。   As shown in FIG. 1, the car navigation system of the first embodiment includes an optical disc 10 such as a DVD (Digital Versatile Disc) disc as an example of a recording medium or a Blu-ray disc as a next generation optical disc. Drive device 1 as an example of a recording / reproducing device to which the camera is mounted, a control device 2 that controls the drive device 1 to read and write the optical disc 10, and detects the current position of the vehicle to control position information A vehicle position detection unit 3 that outputs to the device 2, a speaker 4 that is controlled by the control device 2 and performs navigation for the user by voice guidance, and is controlled by the control device 2 to display a map and the position of the host vehicle. Controlled by the display unit 5 including a liquid crystal display or the like, and the control device 2, and a key operation from the user is performed. A key input unit 6 for receiving and a buffer memory 7 are provided. Here, the optical disk most suitable for the present invention will be described. The optical disk according to the present invention has both a reproduction area as an example of a read-only recording unit in which an OS (Operating System) program, a navigation program, and the like are recorded, and a recording area for recording user data, that is, a reproduction area. And a recording area.

上記制御装置2は、CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)や入出力装置などからなり、カーナビゲーションシステム全体を制御する。   The control device 2 includes a CPU (Central Processing Unit) and an input / output device, and controls the entire car navigation system.

上記車両位置検出部3は、GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)受信機3aと、車の回転を検出するジャイロ3bと、車速を検出するための車速パルスセンサ3cとを有する。上記GPS受信機3aによりGPS衛星からの位置情報電波をGPSアンテナ11を介して受信して、受信した位置情報に基づいて現在位置を示す緯度,経度を算出する。   The vehicle position detection unit 3 includes a GPS (Global Positioning System) receiver 3a, a gyro 3b that detects the rotation of the vehicle, and a vehicle speed pulse sensor 3c that detects the vehicle speed. The GPS receiver 3a receives position information radio waves from GPS satellites via the GPS antenna 11, and calculates the latitude and longitude indicating the current position based on the received position information.

なお、スピーカー4、表示部5、キー入力部6等のユーザーに対する情報の表示や、ユーザーのデータ入力を行う部分をユーザーインターフェースという。また、表示部5は、タッチパネルを含み、ユーザーからのキー操作を受け付けるようにしてもよい。   Note that a portion for displaying information to the user, such as the speaker 4, the display unit 5, and the key input unit 6, and inputting data for the user is referred to as a user interface. The display unit 5 may include a touch panel and accept key operations from the user.

図2は上記カーナビゲーションシステムに用いられる光ディスク10とドライブ装置1を示す模式図である。図2に示すドライブ装置1の挿入口1aに光ディスク10を挿入する。   FIG. 2 is a schematic diagram showing the optical disk 10 and the drive device 1 used in the car navigation system. The optical disk 10 is inserted into the insertion slot 1a of the drive device 1 shown in FIG.

好ましくは、上記光ディスク10には、ブルーレイディスク(Blu-ray Disc:登録商標)を2層または3層構造にしたものを用いている。ブルーレイディスクは、DVDと比較すると記録密度が約5倍高く、例えば、2層ディスクの場合、50GBの記録容量を持つ。   Preferably, the optical disc 10 is a Blu-ray Disc (registered trademark) having a two-layer or three-layer structure. A Blu-ray disc has a recording density about five times higher than that of a DVD. For example, a dual-layer disc has a recording capacity of 50 GB.

このような図1に示す構成のカーナビゲーションシステムで使用する光ディスク10は、図3Aに示すように、読出し専用記録部である読出し専用記録層の一例としてのROM(リード・オンリー・メモリー)層33と、記録可能な記録部である記録可能な記録層の一例としてのRAM(ランダム・アクセス・メモリー)層31とで構成されている。   As shown in FIG. 3A, the optical disc 10 used in the car navigation system having the configuration shown in FIG. 1 has a ROM (Read Only Memory) layer 33 as an example of a read-only recording layer that is a read-only recording unit. And a RAM (Random Access Memory) layer 31 as an example of a recordable recording layer which is a recordable recording unit.

上記光ディスク10は、円盤状の基材の一例としてのディスク基板3上に、RAM層31、中間層32、ROM層33、カバー層34が順に形成されている。上記ディスク基板30は、厚さ1.1mmのポリカーボネートからなる。ディスク基板の材料はこれに限らず、ポリオレフィン樹脂や金属などでもよい。   In the optical disk 10, a RAM layer 31, an intermediate layer 32, a ROM layer 33, and a cover layer 34 are sequentially formed on a disk substrate 3 as an example of a disk-shaped base material. The disk substrate 30 is made of polycarbonate having a thickness of 1.1 mm. The material of the disk substrate is not limited to this, and may be polyolefin resin or metal.

上記カバー層34は、例えば、厚さ75μmの紫外線硬化樹脂からなる。カバー層34の材料は、再生光の波長において透過率が高ければよく、ポリカーボネートフィルムと透明粘着剤で形成されていてもよいし、表面に表面保護のためのハードコートが設けられていてもよい。さらに再生装置が有する光学系に応じて厚さを変更してもよく、例えば0.6mmのポリカーボネート基板でもよい。   The cover layer 34 is made of, for example, an ultraviolet curable resin having a thickness of 75 μm. The material of the cover layer 34 only needs to have high transmittance at the wavelength of the reproduction light, and may be formed of a polycarbonate film and a transparent adhesive, or a hard coat for surface protection may be provided on the surface. . Furthermore, the thickness may be changed according to the optical system of the reproducing apparatus, and for example, a 0.6 mm polycarbonate substrate may be used.

また、上記ROM層33は、例えば、厚さ10nmの窒化シリコンからなる。ROM層33の厚さや材料はこれに限られるものではなく、再生光波長において屈折率が2.2以上2.5以下であり、かつ再生光の波長において透光性を有する誘電体で、RAM層31への水分の浸入を防止できる厚さであればよいし、例えば酸化タンタルなどでもよい。さらに多層構造であってもよい。   The ROM layer 33 is made of silicon nitride having a thickness of 10 nm, for example. The thickness or material of the ROM layer 33 is not limited to this, and is a dielectric that has a refractive index of 2.2 or more and 2.5 or less at the reproduction light wavelength and has translucency at the reproduction light wavelength. Any thickness may be used as long as moisture can be prevented from entering the layer 31, and tantalum oxide, for example, may be used. Furthermore, a multilayer structure may be used.

また、上記中間層32は、例えば、厚さ25μmの透明紫外線硬化樹脂からなっている。また、中間層32のROM層33側には、ROM層33に記録される情報に応じた凹凸からなるプリピットが設けられている。この中間層32は、再生光の波長において透過率が高い材料であればよく、特に材料が限られるものではない。また、厚さも各記録層を分離でき、層間クロストークが問題にならない適度な厚さがあればよい。さらに多層構造であってもよい。   The intermediate layer 32 is made of, for example, a transparent ultraviolet curable resin having a thickness of 25 μm. Further, on the ROM layer 33 side of the intermediate layer 32, prepits having unevenness corresponding to information recorded in the ROM layer 33 are provided. The intermediate layer 32 is not particularly limited as long as it is a material having a high transmittance at the wavelength of the reproduction light. Further, the thickness may be an appropriate thickness that can separate the recording layers and does not cause a problem of interlayer crosstalk. Furthermore, a multilayer structure may be used.

また、上記RAM層31は、例えば7層の薄膜からなり、再生光入射側より、第1保護膜として厚さ35nmのZnS−SiO、第2保護膜として厚さ5nmのZrO、記録層として厚さ10nmのGeTeSbTe、第3保護膜として厚さ5nmのZrO、第4保護膜として厚さ35nmのZnS−Si0、第5保護膜として厚さ5nmのZrO、及び反射膜として20nmのAPC(AgPdCu)が順に積層されている。RAM層31の材料や厚さや層数は、これらに限られるものではなく、RAM層として機能するものであればよい。 The RAM layer 31 is composed of, for example, seven thin films. From the reproducing light incident side, the first protective film is ZnS-SiO 2 with a thickness of 35 nm, the second protective film is ZrO with a thickness of 5 nm, and the recording layer is GeTeSb 2 Te 3 with a thickness of 10 nm, ZrO with a thickness of 5 nm as a third protective film, ZnS—SiO 2 with a thickness of 35 nm as a fourth protective film, ZrO with a thickness of 5 nm as a fifth protective film, and 20 nm as a reflective film APC (AgPdCu) are sequentially laminated. The material, thickness, and number of layers of the RAM layer 31 are not limited to these, and any material that functions as a RAM layer may be used.

上記光ディスク10のRAM層31に対して、読み取り光がカバー層34,ROM層33,中間層32を介して集光されて記録情報を読み出し、ROM層33層に対しては、読み取り光がカバー層34を介して集光されて記録情報を読み出す。ここで、上記光ディスク10のROM層33は、書き込みが物理的に禁止されていることによって、ROM層33に記録されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムなどがナビゲーションシステムの誤動作などにより書き換えられる恐れがなく、安全性が高くなる。   Reading light is condensed on the RAM layer 31 of the optical disc 10 via the cover layer 34, the ROM layer 33, and the intermediate layer 32 to read the recorded information. The reading light covers the ROM layer 33 layer. It is condensed through the layer 34 and the recorded information is read out. Here, the ROM layer 33 of the optical disc 10 is physically prohibited from being written, so that there is no possibility that the navigation application program recorded in the ROM layer 33 will be rewritten due to a malfunction of the navigation system, etc. Increases safety.

なお、上記ROM層33への書き込みが論理的に禁止されていてもよく、論理的な禁止を解除することによりROM層33への書き込みが可能となり、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムなどを一括して更新することができる。   Note that writing to the ROM layer 33 may be logically prohibited. Writing to the ROM layer 33 can be performed by releasing the logical prohibition, and application programs for navigation and the like are updated in a batch. can do.

さらに、ROM層33には、OSプログラムとナビゲーションプログラムが記録されている。また、RAM層31には、地図データ、OSプログラムの更新情報、ナビゲーションプログラムの更新情報、地図データの更新情報、ユーザーデータが記録される。   Furthermore, the ROM layer 33 stores an OS program and a navigation program. The RAM layer 31 stores map data, OS program update information, navigation program update information, map data update information, and user data.

ここで、「OSプログラム」とは、制御装置2を制御する基本プログラムである。また、「ナビゲーションプログラム」とは、ナビゲーションに関連する位置情報処理、表示部5の処理、キー入力部6等のユーザーインターフェースの処理、スピーカー4から出力される音声処理等を制御するプログラムである。また、「地図データ」とは、経度,緯度に対応づけられた道路情報や建物情報、周辺情報(店,施設など)、道路や建物等の形状情報などである。また、「更新情報」とは、ROM層33に記録されたOSプログラムおよびナビゲーションプログラムの変更データ、および、RAM層31に記録された地図データの一部を更新する更新データである。また、「ユーザーデータ」とは、ユーザー登録情報、ユーザー固有のナビゲーション情報(過去の経路履歴や目各種設定情報など)、音楽等のコンテンツなどである。上記ユーザー登録情報である個人認証データを、例えば自動車の起動に用いたり、ETC(Electronic Toll Collection)の決済に用いたりしてもよい。   Here, the “OS program” is a basic program for controlling the control device 2. The “navigation program” is a program that controls position information processing related to navigation, processing of the display unit 5, processing of a user interface such as the key input unit 6, audio processing output from the speaker 4, and the like. “Map data” includes road information and building information associated with longitude and latitude, peripheral information (stores, facilities, etc.), and shape information of roads and buildings. The “update information” is update data for updating a part of the map data recorded in the RAM layer 31 and the change data of the OS program and the navigation program recorded in the ROM layer 33. “User data” includes user registration information, user-specific navigation information (such as past route history and various eye setting information), content such as music, and the like. The personal authentication data, which is the user registration information, may be used, for example, for starting a car or for payment of ETC (Electronic Toll Collection).

なお、光ディスク10の構成は、図3Aに示す2層構造のものに限らず、図3B,図3Cに示す3層構造のコンビネーションブルーレイディスク等を用いてもよい。   The configuration of the optical disc 10 is not limited to the two-layer structure shown in FIG. 3A, and a combination Blu-ray disc having the three-layer structure shown in FIGS. 3B and 3C may be used.

図3Bに示すコンビネーションブルーレイディスクは、読出し専用記録部の一例としてのROM層45と、記録可能な記録部の一例としてのRAM層41,43とで構成されている。   The combination Blu-ray disc shown in FIG. 3B includes a ROM layer 45 as an example of a read-only recording unit and RAM layers 41 and 43 as examples of recordable recording units.

このコンビネーションブルーレイディスクは、ディスク基板40上に、RAM層41、中間層42、RAM層43、中間層44、ROM層45、カバー層46が順に形成されている。ROM層45は、物理的に再生専用であるが、論理的に再生専用であってもよい。上記コンビネーションブルーレイディスクのRAM層41に対して、読み取り光がカバー層46,ROM層45,中間層44,RAM層43,中間層42を介して集光されて記録情報を読み出し、RAM層43に対しては、読み取り光がカバー層46,ROM層45,中間層44を介して集光されて記録情報を読み出し、ROM層45層に対しては、読み取り光がカバー層46を介して集光されて記録情報を読み出す。   In this combination Blu-ray disc, a RAM layer 41, an intermediate layer 42, a RAM layer 43, an intermediate layer 44, a ROM layer 45, and a cover layer 46 are sequentially formed on a disk substrate 40. The ROM layer 45 is physically read-only, but may be logically read-only. Reading light is condensed on the RAM layer 41 of the combination Blu-ray disc through the cover layer 46, the ROM layer 45, the intermediate layer 44, the RAM layer 43, and the intermediate layer 42 to read the recorded information. On the other hand, the reading light is condensed through the cover layer 46, the ROM layer 45, and the intermediate layer 44 to read the recorded information, and the reading light is condensed through the cover layer 46 to the ROM layer 45 layer. The recorded information is read out.

また、図3Cに示すコンビネーションブルーレイディスクは、読出し専用記録部の一例としてのROM層55と、記録可能な記録部の一例としてのRAM層51,RO層53とで構成されている。   The combination Blu-ray disc shown in FIG. 3C includes a ROM layer 55 as an example of a read-only recording unit, and a RAM layer 51 and an RO layer 53 as examples of a recordable recording unit.

このコンビネーションブルーレイディスクは、ディスク基板50上に、RAM層51、中間層52、RO層53、中間層54、ROM層55、カバー層56が順に形成されている。ROM層55は、物理的に再生専用であるが、論理的に再生専用であってもよい。   In this combination Blu-ray disc, a RAM layer 51, an intermediate layer 52, an RO layer 53, an intermediate layer 54, a ROM layer 55, and a cover layer 56 are sequentially formed on a disk substrate 50. The ROM layer 55 is physically read-only, but may be logically read-only.

このコンビネーションブルーレイディスクのRO層53は、記録後の書き換えが不可能な第1の記録層であり、RAM層51は、複数回書き込み可能な第2の記録層である。上記コンビネーションブルーレイディスクのRAM層51に対して、読み取り光がカバー層,56ROM層55,中間層54,RO層53,中間層52を介して集光されて記録情報を読み出し、RO層53に対しては、読み取り光がカバー層,56ROM層55,中間層54を介して集光されて記録情報を読み出し、ROM層55層に対しては、読み取り光がカバー層56を介して集光されて記録情報を読み出す。   The RO layer 53 of this combination Blu-ray disc is a first recording layer that cannot be rewritten after recording, and the RAM layer 51 is a second recording layer that can be written a plurality of times. Reading light is condensed on the RAM layer 51 of the combination Blu-ray disc through the cover layer, 56 ROM layer 55, intermediate layer 54, RO layer 53, and intermediate layer 52 to read the recorded information. In this case, the reading light is condensed through the cover layer 56 ROM layer 55 and the intermediate layer 54 to read the recorded information, and the reading light is condensed through the cover layer 56 to the ROM layer 55 layer. Read recorded information.

図3Cに示すコンビネーションブルーレイディスクでは、記録可能な記録部である記録可能な記録層のうちの記録後の書き換えが不可能な記録可能な第1の記録層であるRO層53は、例えば、変更の必要がないユーザー個人の認証のためのデータを書き込む。また、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層のうちの書き込みが複数回記録可能な第2の記録層であるRAM層51には、ユーザーデータに含まれる更新の必要がある地図あるいは経路情報などのナビゲーション用データを書き込む。   In the combination Blu-ray disc shown in FIG. 3C, the RO layer 53, which is a recordable first recording layer that cannot be rewritten after recording, of the recordable recording layer, which is a recordable recording unit, is changed, for example, Write data for user authentication without the need for. In addition, the RAM layer 51, which is the second recording layer in which writing can be recorded a plurality of times, among the recordable recording layers that are the recordable recording units, is a map that needs to be updated or included in the user data. Write navigation data such as route information.

次に、図4Aに示すフローチャートを用いて図1に示すカーナビゲーションシステムの動作を説明する。   Next, the operation of the car navigation system shown in FIG. 1 will be described using the flowchart shown in FIG. 4A.

まず、電源が投入されて処理がスタートすると、ステップS1でナビゲーションシステムが起動する。例えば、ユーザーにより車のキーが回され、車の電源が入ると、ナビゲーションシステムが起動する。   First, when the process is started after the power is turned on, the navigation system is activated in step S1. For example, when the car key is turned by the user and the car is turned on, the navigation system is activated.

そして、ナビゲーションシステムが起動した後、次に、ステップS2に進み、ナビゲーションシステムの制御装置2(図1に示す)は、ドライブ装置1(図1に示す)により光ディスク10のROM層33(図3Aに示す)からOSプログラムを読み出し、ステップS3でOSプログラムが起動される。   Then, after the navigation system is started, the process proceeds to step S2, and the control device 2 (shown in FIG. 1) of the navigation system uses the drive device 1 (shown in FIG. 1) to read the ROM layer 33 (FIG. 3A) of the optical disc 10. The OS program is read from (1), and the OS program is started in step S3.

次に、ステップS4に進み、OSプログラムに基づいて、制御装置2は、光ディスク10のROM層33からナビゲーションプログラムを読み込み、ステップS5でナビゲーションプログラムを起動する。   Next, it progresses to step S4, and the control apparatus 2 reads a navigation program from the ROM layer 33 of the optical disk 10 based on OS program, and starts a navigation program by step S5.

次に、ステップS6に進み、ナビゲーションプログラムが動作する。   Next, it progresses to step S6 and a navigation program operate | moves.

そして、ナビゲーション動作が終了し、ユーザーによって電源が切られると、ナビゲーションプログラムおよびOSプログラムが終了し、最終的にナビゲーションシステムが終了する。   When the navigation operation is finished and the user turns off the power, the navigation program and the OS program are finished, and the navigation system is finally finished.

また、図4Bは図4Aに示すフローチャートにおけるステップS1〜S3の詳細を説明するフローチャートを示している。   FIG. 4B shows a flowchart for explaining details of steps S1 to S3 in the flowchart shown in FIG. 4A.

まず、ステップS101でナビゲーションシステムの電源をオンする。   First, in step S101, the navigation system is turned on.

次に、ステップS102に進み、制御装置2のROM22(図10に示す)に記憶されたPOST(Power On Self Test;自己診断テスト)プログラムを実行する。ここで、POSTプログラムとは、電源投入時に自動的に実行されるハードウェアの診断テストのことである。詳しくは、メモリやディスクコントローラ、入力ボタンのコントローラなどの各機能ブロックに異常がないかを調べる。このPOSTプログラムは、BIOS(basic input output system)プログラムの一部として制御装置2のROM22に記憶されている。
この実施形態では、システム初期プログラムの一例としてBIOSプログラムを用いたが、システム初期プログラムはこれ限らず、EFI(Extensible Firmware Interface)などの他のプログラムであってもよい。
In step S102, a POST (Power On Self Test) program stored in the ROM 22 (shown in FIG. 10) of the control device 2 is executed. Here, the POST program is a hardware diagnostic test that is automatically executed when the power is turned on. Specifically, it is checked whether each functional block such as a memory, a disk controller, or an input button controller is abnormal. This POST program is stored in the ROM 22 of the control device 2 as part of a BIOS (basic input output system) program.
In this embodiment, the BIOS program is used as an example of the system initial program. However, the system initial program is not limited to this, and may be another program such as EFI (Extensible Firmware Interface).

次に、ステップS103に進み、制御装置2のROM22に記憶されたBIOSプログラムを実行する。ここで、BIOS(basic input output system)プログラムとは、ファームウェアの1つで、コンピュータに搭載されたプログラムのうちのハードウェアとの最も低レベルの入出力を行うためのプログラムである。   In step S103, the BIOS program stored in the ROM 22 of the control device 2 is executed. Here, the BIOS (basic input output system) program is one of firmware, and is a program for performing the lowest level input / output with hardware among the programs installed in the computer.

人間がコンピュータを操作するためのプログラムがWindowsやMacOSといったOS(Operating System:オペレーティング・システム) プログラムであるが、BIOSは主にハードウェアを制御するためのプログラムである。   A program for operating a computer by a human is an OS (Operating System) program such as Windows or MacOS, and a BIOS is a program for mainly controlling hardware.

次に、ステップS104に進み、BIOSが光ディスク10を読みに行き、光ディスク10の読込領域にあるMBR(Master Boot Record;マスター・ブート・レコード)を読み込む。ここで、MBRには、光ディスク10を読み込むための専用のプログラムが記録されている。   In step S104, the BIOS reads the optical disk 10 and reads an MBR (Master Boot Record) in the reading area of the optical disk 10. Here, a dedicated program for reading the optical disc 10 is recorded in the MBR.

次に、ステップS105に進み、マスターブートレコードの情報に従って、OSの起動プログラムを読み込む。   Next, the process proceeds to step S105, and the OS startup program is read according to the information of the master boot record.

次に、ステップS106に進み、OSの起動プログラムによりOSプログラムを起動する。ここで、OSプログラムとは、キーボード入力や画面出力といった入出力機能やディスクやメモリの管理など、多くのアプリケーションソフトから共通して利用される基本的な機能を提供し、コンピュータシステム全体を管理するソフトウェアである(「基本ソフトウェア」とも呼ばれる)。   In step S106, the OS program is started by the OS startup program. Here, the OS program provides basic functions commonly used by many application software, such as input / output functions such as keyboard input and screen output, and disk and memory management, and manages the entire computer system. Software (also called “basic software”).

このOSプログラムとしては、次のものがある。
ウィンドウズ(Windows95(登録商標),Windows2000(登録商標),WindowsMe(登録商標),WindowsXP(登録商標),WindowsVista(登録商標))
MacOS(登録商標)
リナックス(Linux(登録商標),Fedora(登録商標),Ubuntu(登録商標)) 他
The OS program includes the following.
Windows (Windows 95 (registered trademark), Windows 2000 (registered trademark), Windows Me (registered trademark), Windows XP (registered trademark), Windows Vista (registered trademark))
MacOS (registered trademark)
Linux (registered trademark), Fedora (registered trademark), Ubuntu (registered trademark), etc.

上記OSプログラムの起動時にハードウェアの認識プログラムが実行されて、表示部5、キー入力部6、スピーカー4などのハードウェアが自動認識され、必要なデバイスドライバが組み込まれる。   When the OS program is started, a hardware recognition program is executed to automatically recognize hardware such as the display unit 5, the key input unit 6, and the speaker 4, and a necessary device driver is incorporated.

なお、ナビゲーションシステムの種類によっては、キー入力部の構成が異なるものがある。例えば、タッチパネル上で基本的な操作を可能とするものや、カーソルキー、実行ボタンなどは認識するようにするものや、使用できないボタンの注意を表示するものがある。   Depending on the type of navigation system, the configuration of the key input unit may be different. For example, there are those that allow basic operations on the touch panel, those that recognize cursor keys, execution buttons, and the like, and those that display cautions about buttons that cannot be used.

また、ハードウェアの認識プログラムが、表示部5の解像度、画素数等のモニタ性能を認識して、そのモニタ性能に合った最適な画像を出力する。例えば、モニタの解像度としては、次のものがある。
WVGA(Wide Video Graphics Array):800×480ドット
VGA(Video Graphics Array):640×480ドット
QVGA(Quarter Video Graphics Array):320×240ドット 他
Further, the hardware recognition program recognizes the monitor performance such as the resolution and the number of pixels of the display unit 5 and outputs an optimal image suitable for the monitor performance. For example, there are the following resolutions of the monitor.
WVGA (Wide Video Graphics Array): 800 x 480 dots VGA (Video Graphics Array): 640 x 480 dots QVGA (Quarter Video Graphics Array): 320 x 240 dots, etc.

また、ハードウェアの認識プログラムは、図1に示す車両位置検出部3をハードウェアとして認識して、ドライバを組み込み、使用可能とする。   Further, the hardware recognition program recognizes the vehicle position detection unit 3 shown in FIG. 1 as hardware, incorporates a driver, and enables use.

そうして、ステップS107でナビゲーションプログラムが起動する。   Then, the navigation program is activated in step S107.

次に、図4Cは図4Aに示すフローチャートにおけるステップS6のナビゲーション動作の終了を説明するフローチャートを示している。   Next, FIG. 4C shows a flowchart for explaining the end of the navigation operation in step S6 in the flowchart shown in FIG. 4A.

ステップS111でユーザーが電源オフの操作をする。例えば、ナビゲーションシステムの電源ボタンを長押ししたり、エンジンキーを抜いてエンジンを止めたりすることが、ナビゲーションシステムの電源オフの操作になる。   In step S111, the user turns off the power. For example, pressing and holding the power button of the navigation system or removing the engine key to stop the engine is a power-off operation of the navigation system.

次に、ステップS112でデータの保存を行う。例えば、カーナビゲーションシステムでは、走行履歴などを保存する。ナビゲーションシステムの電源をオフする。
なお、ここでは、ナビゲーションシステムの電源オフ時にデータを保存したが、データの保存は随時行ってもよい。
Next, data is stored in step S112. For example, a car navigation system stores a travel history and the like. Turn off the navigation system.
Here, the data is saved when the power of the navigation system is turned off, but the data may be saved at any time.

次に、ステップS113に進み、OSプログラムを終了する。   Next, it progresses to step S113 and complete | finishes an OS program.

図5を用いてカーナビゲーションの動作を説明する。   The car navigation operation will be described with reference to FIG.

まず、ナビゲーションプログラムが起動されると、ステップS11でナビゲーションシステムの制御装置2は、地図データとユーザーデータを光ディスク10のRAM層31から読み込む。   First, when the navigation program is activated, the control device 2 of the navigation system reads map data and user data from the RAM layer 31 of the optical disc 10 in step S11.

次に、ステップS12に進み、GPS受信機3a(図1に示す)を用いて、車の現在位置を把握する。   Next, it progresses to step S12 and grasps | ascertains the present position of a vehicle using the GPS receiver 3a (shown in FIG. 1).

そして、車両の現在位置が把握されると、ステップS13に進み、図6に示すように、表示部5(図1に示す)により地図と車の位置が表示画面上に表示される。図6は、道路情報と建物の情報△印が車の現在位置である。   And if the present position of a vehicle is grasped | ascertained, it will progress to step S13, and as shown in FIG. 6, the map and the position of a vehicle are displayed on a display screen by the display part 5 (shown in FIG. 1). In FIG. 6, road information and building information Δ mark are the current position of the car.

次に、ステップS14に進み、ユーザーがキー入力部6(図1に示す)を操作することによって、目的地が設定されると、経路を検索する。このとき、ユーザーによる目的地の設定は、キー入力部6および表示部5上のタッチパネルを用いて行われる。   Next, proceeding to step S14, when the destination is set by the user operating the key input unit 6 (shown in FIG. 1), the route is searched. At this time, the destination setting by the user is performed using the key input unit 6 and the touch panel on the display unit 5.

なお、目的地を設定するときに、上記ステップS11で読み込んだユーザーデータを元に、予め目的地候補を表示部5に表示させて、ユーザーが選択できるようにしてもよい。   When setting the destination, the destination candidate may be displayed in advance on the display unit 5 based on the user data read in step S11 so that the user can select it.

この経路検索において、目的地までの経路を計算する。このときに、ユーザーデータの一つである計算条件(高速道路利用の有無、過去の走行ルート等)を光ディスク10のRAM層31から読み出して、経路選択に反映させる。また、通信機能を用いて取得した渋滞情報などを考慮して最適な経路を選択するようにしてもよい。   In this route search, the route to the destination is calculated. At this time, a calculation condition (whether or not an expressway is used, a past travel route, etc.), which is one of user data, is read from the RAM layer 31 of the optical disc 10 and reflected in route selection. Further, an optimum route may be selected in consideration of traffic jam information acquired using the communication function.

そうして、最適経路を選択すると、ステップS15に進み、図7に示すように、最適経路を表示部5の画面上に表示する。なお、このときに目的地までの距離、到着時刻が合わせて表示される。また音声によるアナウンスも行われる。   When the optimum route is selected, the process proceeds to step S15, where the optimum route is displayed on the screen of the display unit 5, as shown in FIG. At this time, the distance to the destination and the arrival time are also displayed. A voice announcement will also be made.

こうして、音声または画面表示によって、ユーザーを道案内する。このときに、走行経路や走行時間等の走行データを、光ディスク10のRAM層31(図3Aに示す)に記録する。   Thus, the user is guided by voice or screen display. At this time, traveling data such as a traveling route and a traveling time are recorded in the RAM layer 31 (shown in FIG. 3A) of the optical disc 10.

なお、図8に示す点線の経路のように、地図データにない場所を走行した場合は、通信部26(図10に示す)を用いて通信を行う。具体的には、地図データにない場所を走行した場合に通信部26により、地図データ提供会社に更新道路情報の問い合わせを行う。更新道路情報があった場合は、光ディスク10のRAM層31に更新地図情報として記録する。更新道路情報がない場合であっても、このような新規道路情報をユーザーデータとして記録し、次回のナビゲーションのときに、反映させるようにしてもよい。
上記通信部26は、携帯電話ネットワーク、VICS(Vehicle Information and Communication System :FM多重放送や道路上の発信機から受信した交通情報を図形・文字で表示するシステム)などのネットワークと通信を行う機能を有し、更新情報や渋滞情報を受信する。
In addition, when it drive | works the place which is not in map data like the dotted route shown in FIG. 8, it communicates using the communication part 26 (shown in FIG. 10). Specifically, when the vehicle travels in a place not included in the map data, the communication unit 26 makes an inquiry about updated road information to the map data providing company. If there is updated road information, it is recorded as updated map information in the RAM layer 31 of the optical disc 10. Even when there is no updated road information, such new road information may be recorded as user data and reflected at the next navigation.
The communication unit 26 has a function of communicating with a network such as a mobile phone network, VICS (Vehicle Information and Communication System: a system that displays traffic information received from FM multiplex broadcasting or a transmitter on a road in a figure or a character), and the like. And receive update information and traffic jam information.

次に、ステップS17に進み、目的地に到着すると、その旨を音声または、画面表示によってユーザーに伝える。   Next, in step S17, when the destination is reached, the fact is notified to the user by voice or screen display.

また、到着時間等を光ディスク10のRAM層31に記録する。   Further, the arrival time and the like are recorded in the RAM layer 31 of the optical disc 10.

目的地に駐車した後に、ユーザーによってナビゲーションシステムの電源が切られると、ナビゲーションプログラムの動作を終了する。   When the navigation system is turned off by the user after parking at the destination, the operation of the navigation program is terminated.

このように、光ディスク10のROM層33にOSプログラムとナビゲーションプログラムを記録し、RAM層31に地図情報・更新情報・ユーザーデータを記録しているので、別のカーナビゲーションシステムにこの光ディスク10を挿入した場合にも、ユーザーは同一の環境下でナビゲーションを受けることができる。   Since the OS program and the navigation program are recorded in the ROM layer 33 of the optical disk 10 and the map information, update information, and user data are recorded in the RAM layer 31, the optical disk 10 is inserted into another car navigation system. In this case, the user can receive navigation under the same environment.

すなわち、異なるナビゲーションシステム間で、構成,機能の共通するシステムとして標準化されたカーナビゲーションシステムであれば、ユーザーデータの共有のみならず、同じナビゲーションプログラムを使用するから、ユーザーインターフェースを共通化することもできる。   In other words, a car navigation system that is standardized as a system with common configurations and functions between different navigation systems not only shares user data, but also uses the same navigation program, so the user interface can be shared. it can.

また、上記カーナビゲーションシステムに用いられる光ディスク10は、車を離れたパーソナルコンピュータの環境で読み書きすることが可能であるので、パーソナルコンピュータにより地図データをRAM層に記録したり、地図データを読出しながら、軌跡データを書き込んだりすることが可能となる。   In addition, since the optical disk 10 used in the car navigation system can be read and written in the environment of a personal computer away from the car, the map data is recorded in the RAM layer by the personal computer or the map data is read out. It is possible to write locus data.

したがって、例えば、家庭のパーソナルコンピュータでルート決定し、光ディスク10に目的地を含む経路情報を記録して、その光ディスク10を車のカーナビゲーションシステムのドライブ装置1に装着して使用することができる。   Therefore, for example, a route can be determined by a home personal computer, route information including a destination can be recorded on the optical disc 10, and the optical disc 10 can be used by being mounted on the drive device 1 of the car navigation system of the car.

また、上記読出し専用記録部である読出し専用記録層としてのROM層33と、記録可能な記録部である記録可能な記録層としてのRAM層31とが積層された光ディスク10を記録媒体として用いることによって、取り扱いが簡便で、ナビゲーションシステム間での移し替えが容易にできる。   Also, an optical disk 10 in which a ROM layer 33 as a read-only recording layer that is the read-only recording unit and a RAM layer 31 as a recordable recording layer that is a recordable recording unit are used as a recording medium. Therefore, handling is simple and transfer between navigation systems can be facilitated.

また、図3Aに示すように、円盤状の基材としてのディスク基板30と、そのディスク基板30上に形成された記録可能な記録層としてのRAM層31と、上記RAM層31上に形成された読出し専用記録層としてのROM層33と、上記ROM層33上に形成されたカバー層34とを有する光ディスク10を記録媒体として用いることによって、RAM層31とROM層33が2層構造であるので、記録容量を大幅に増やすことができる。また、関連するデータを光ディスク10において同じ半径位置に記録して、RAM層31とROM層33に記録されたデータを交互に読み出すときにピックアップの移動を少なくすることができ、アクセス速度が向上して、読出し動作や書き込み動作の高速化が可能となる。したがって、車の移動に伴って地図表示が変わるディスクアクセスが煩雑になるナビゲーションにおいて、高速化に特に有効である。   Further, as shown in FIG. 3A, a disk substrate 30 as a disk-shaped base material, a RAM layer 31 as a recordable recording layer formed on the disk substrate 30, and the RAM layer 31 are formed. By using the optical disk 10 having the ROM layer 33 as a read-only recording layer and the cover layer 34 formed on the ROM layer 33 as a recording medium, the RAM layer 31 and the ROM layer 33 have a two-layer structure. Therefore, the recording capacity can be greatly increased. Further, when the related data is recorded at the same radial position on the optical disk 10 and the data recorded in the RAM layer 31 and the ROM layer 33 are alternately read out, the movement of the pickup can be reduced, and the access speed is improved. Thus, it is possible to speed up the read operation and the write operation. Therefore, it is particularly effective for speeding up navigation in which the disk access in which the map display changes as the vehicle moves becomes complicated.

また、光ディスク10のROM層33に大まかな地図データを記録し、RAM層31に詳細な地図データを記録することによって、表示部5に表示される地図の拡大,縮小をスムーズに行うことが可能となる。   Further, by recording rough map data in the ROM layer 33 of the optical disc 10 and recording detailed map data in the RAM layer 31, it is possible to smoothly enlarge and reduce the map displayed on the display unit 5. It becomes.

また、図3Bに示すコンビネーションブルーレイディスクを用いて、RAM層41に地図データを記録し、RAM層43にユーザーが入力するランドマークデータや軌跡データを記録することによって、地図と同時に表示部5に表示されるランドマークデータや軌跡データをスムーズに表示することが可能となる。   Further, by using the combination Blu-ray disc shown in FIG. 3B, map data is recorded in the RAM layer 41, and landmark data and locus data input by the user are recorded in the RAM layer 43, so that the display unit 5 simultaneously with the map. The displayed landmark data and locus data can be displayed smoothly.

また、上記ROM層33にOSプログラムが記録されていることによって、構成,機能の共通するシステムとして標準化されたナビゲーションシステムにおいて、制御の基幹となるOSプログラムの更新が容易にできる。   In addition, since the OS program is recorded in the ROM layer 33, it is possible to easily update the OS program that is the basis of control in a navigation system standardized as a system having a common configuration and function.

また、上記構成のナビゲーションシステムによれば、ドライブ装置1に装着された光ディスク10のROM層33に記憶されたナビゲーション用のアプリケーションプログラムを読み込むと共に、RAM層31に記録されたナビゲーション用データを含むユーザーデータを読み込む。そして、上記制御装置2により、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムが実行されると、ユーザーデータに含まれるナビゲーション用データを用いて、道案内を行う。このようなユーザーデータのナビゲーション用データを用いて、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行するナビゲーションシステムを、構成,機能の共通するシステムとして標準化することによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   Further, according to the navigation system configured as described above, a user who reads the navigation application program stored in the ROM layer 33 of the optical disc 10 mounted on the drive device 1 and includes the navigation data recorded in the RAM layer 31. Read data. When the navigation application program is executed by the control device 2, the route guidance is performed using the navigation data included in the user data. By standardizing a navigation system that executes navigation application programs using such user data navigation data as a system with a common structure and function, a navigation system that differs from the navigation system that users normally use Even when using, user data can be shared and the same user interface can be used.

また、上記制御装置2は、ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行しているとき、ドライブ装置1を制御して、ナビゲーション用データ取得部により取得されたナビゲーション用データを、ドライブ装置1により光ディスク10のRAM層31に書き込む。ここで、ナビゲーション用データを取得するナビゲーション用データ取得部は、車両位置検出部3やキー入力部6である。   Further, the control device 2 controls the drive device 1 when the navigation application program is executed, and the navigation device acquires the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit by the drive device 1 in the RAM of the optical disc 10. Write to layer 31. Here, the navigation data acquisition unit that acquires the navigation data is the vehicle position detection unit 3 or the key input unit 6.

また、上記制御装置2は、ドライブ装置1を制御して、バッファメモリ7から読み込まれたナビゲーション用データを、光ディスク10のRAM層31にまとめて書き込むことによって、光ディスク10への書き込み頻度を少なくし、光ディスク10への書き込み動作を効率的に行うことができる。ここで、バッファメモリ7に記録されたデータの容量が所定値を越えたときに書き込み動作を行ってもよいし、バッファメモリ7に記録されたデータがあるときに所定時間毎に書き込み動作を行ってもよし、これらを組み合わせた書き込み動作でもよい。   Further, the control device 2 controls the drive device 1 to write the navigation data read from the buffer memory 7 together in the RAM layer 31 of the optical disc 10, thereby reducing the frequency of writing to the optical disc 10. The writing operation to the optical disc 10 can be performed efficiently. Here, the write operation may be performed when the capacity of the data recorded in the buffer memory 7 exceeds a predetermined value, or the write operation is performed every predetermined time when there is data recorded in the buffer memory 7. Alternatively, a write operation combining these may be used.

また、上記制御装置2によりドライブ装置1を制御して、ナビゲーション用データ取得部により取得された更新すべきナビゲーション用データについて、光ディスク10のRAM層31に記録されたナビゲーション用データを更新することにより、RAM層31のナビゲーション用データの更新が確実に行われる。   In addition, the control device 2 controls the drive device 1 to update the navigation data recorded in the RAM layer 31 of the optical disc 10 with respect to the navigation data to be updated acquired by the navigation data acquisition unit. The navigation data in the RAM layer 31 is reliably updated.

また、上記光ディスク10のROM層33からアプリケーションプログラムを読み込む前に、制御装置2によりドライブ装置1を制御して、光ディスク10のROM層33に記録されたOSプログラムを読み出し、読み込まれたOSプログラムを実行することによって、制御の基幹となる汎用性の高いOSプログラムをナビゲーションシステムに導入して、標準化することができる。   Before the application program is read from the ROM layer 33 of the optical disc 10, the control device 2 controls the drive device 1 to read the OS program recorded on the ROM layer 33 of the optical disc 10 and read the read OS program. By executing the program, a highly versatile OS program that becomes the basis of control can be introduced into the navigation system and standardized.

また、上記制御装置2によりドライブ装置1を制御して、光ディスク10のRAM層31に対してナビゲーション用データのうちの地図データの読み込みおよび書き込みを行うことによって、読み込まれた地図データによりナビゲーション動作を行うと共に、更新が必要な地図データに対して新しい地図データを書き込んで更新することができる。また、光ディスク10のRAM層31に対して地図データを一括して更新することができる。   Further, the control device 2 controls the drive device 1 to read and write the map data of the navigation data to the RAM layer 31 of the optical disc 10, thereby performing the navigation operation with the read map data. At the same time, new map data can be written and updated for map data that needs to be updated. Further, the map data can be updated at once for the RAM layer 31 of the optical disc 10.

また、上記制御装置2によりドライブ装置1を制御して、光ディスク10のRAM層31に対してコンテンツデータの読み込みおよび書き込みを行うことによって、ユーザーが普段使っているナビゲーションシステムと異なるナビゲーションシステムを使用する場合においても、音楽,映像,画像などのコンテンツデータを読み込んで、再生することができる。他人の車でも自分の運転環境を実現できる。   In addition, the control device 2 controls the drive device 1 to read and write content data to and from the RAM layer 31 of the optical disc 10, thereby using a navigation system that is different from the navigation system normally used by the user. Even in such a case, content data such as music, video, and images can be read and reproduced. I can realize my driving environment even in other people's cars.

図10は上制御装置2の構成を示すブロック図を示しており、21はCPU(Central Processing Unit:中央処理装置)、22はBIOS(basic input output system)プログラムが記憶されるROM(リード・オンリー・メモリー)、23は一時的にデータを記憶する揮発性のワークメモリであるRAM(ランダム・アクセス・メモリー)、24はデータを不揮発的に記憶する機能を有するHDD(ハード・ディスク・ドライブ)、25は入出力インターフェース、26は通信部、27はナビゲーションシステム用の電源スイッチである。ここで、BIOSプログラムは、電源がオンされたときに実行されるプログラムである。   FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the upper control device 2, wherein 21 is a CPU (Central Processing Unit), 22 is a ROM (Read Only) in which a BIOS (basic input output system) program is stored. Memory), 23 is a RAM (Random Access Memory) which is a volatile work memory for temporarily storing data, 24 is an HDD (Hard Disk Drive) having a function for storing data in a nonvolatile manner, Reference numeral 25 denotes an input / output interface, 26 denotes a communication unit, and 27 denotes a power switch for the navigation system. Here, the BIOS program is a program executed when the power is turned on.

なお、HDD24に限定されることなく、データを不揮発的に記憶する機能を有するメモリであってもよい。   Note that the memory is not limited to the HDD 24 and may be a memory having a function of storing data in a nonvolatile manner.

CPU21は、バスを介してROM22,RAM23,HDD24,入出力インターフェース25および通信部26に接続され、入出力インターフェース25を介して、図1に示す車両位置検出部3とスピーカー4と表示部5とキー入力部6にアクセスする。   The CPU 21 is connected to the ROM 22, RAM 23, HDD 24, input / output interface 25, and communication unit 26 via a bus, and via the input / output interface 25, the vehicle position detection unit 3, the speaker 4, and the display unit 5 shown in FIG. The key input unit 6 is accessed.

この制御装置2は、電源スイッチ27がオンされて電源20から電力が供給されると、ROM22に記憶されたBIOSプログラムを実行することにより、BIOSプログラムに基づく初期処理を行う。   When the power switch 27 is turned on and power is supplied from the power supply 20, the control device 2 executes the BIOS program stored in the ROM 22 to perform initial processing based on the BIOS program.

また、制御装置2は、光ディスク10やHDD24に記憶されたプログラムに従って、ナビゲーションシステムの各部に対する処理や演算処理などを行う機能を有する。   In addition, the control device 2 has a function of performing processing and arithmetic processing on each part of the navigation system in accordance with a program stored in the optical disk 10 or the HDD 24.

次に、図11は上記ドライブ装置1の構成を示すブロック図を示しており、71はMPU(マイクロプロセシング装置)、72は制御装置2の入出力インターフェース25に接続されるインターフェース、73はSDRAM(シンクロナス・ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ)、74はフラッシュメモリ、75は光ディスク10の読出し書き込みのためのピックアップである。   Next, FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the drive device 1, wherein 71 is an MPU (microprocessing device), 72 is an interface connected to the input / output interface 25 of the control device 2, and 73 is an SDRAM ( (Synchronous dynamic random access memory), 74 is a flash memory, and 75 is a pickup for reading / writing the optical disk 10.

ここで、インターフェース72は、SATA(Serial Advanced Technology Attachment)、USB(Universal Serial Bus)、IEEE1394、SCSI(Small Computer System Interface)などが用いられ、汎用性およびデータ通信速度の観点から、SATAまたはUSBであるのが好ましい。   Here, as the interface 72, SATA (Serial Advanced Technology Attachment), USB (Universal Serial Bus), IEEE 1394, SCSI (Small Computer System Interface), etc. are used. From the viewpoint of versatility and data communication speed, SATA or USB is used. Preferably there is.

ピックアップ75は、MPU71からの制御信号に基づいて駆動され、光ディスク10のROM層33やRAM層31に記録されているデータを読み出したり、RAM層31にデータを書き込んだりするための光源と受光部を備えている。   The pickup 75 is driven based on a control signal from the MPU 71, and a light source and a light receiving unit for reading data recorded in the ROM layer 33 and the RAM layer 31 of the optical disc 10 and writing data in the RAM layer 31. It has.

また、フラッシュメモリは、電源を切っても記憶した内容の消えない不揮発性メモリであり、光ディスク10に記録されているデータをキャッシュデータとして一時的に記録するキャッシュメモリとして機能する(キャッシュデータ以外のデータを記録するデータメモリとしても機能する)。また、フラッシュメモリのうちのキャッシュデータの記録されていない領域には、キャッシュデータ以外のデータを記録することができる。   The flash memory is a non-volatile memory that does not lose its stored contents even when the power is turned off, and functions as a cache memory that temporarily records data recorded on the optical disc 10 as cache data (other than cache data). It also functions as a data memory for recording data). Also, data other than cache data can be recorded in an area of the flash memory where no cache data is recorded.

ここで、「キャッシュデータ」とは、フラッシュメモリに記録された光ディスク10に記録されているデータのことである。また、「キャッシュメモリ」とは、光ディスク10に記録されたデータを一時的に記録すると共に、光ディスク10へのデータの読み出しがあった場合には、そのデータを光ディスク10からではなくフラッシュメモリから読み出す機能を有するメモリのことである。上記フラッシュメモリは、NAND型のフラッシュメモリを用いてもよいし、NOR型のフラッシュメモリを用いてもよい。   Here, “cache data” is data recorded on the optical disk 10 recorded in the flash memory. The “cache memory” temporarily records data recorded on the optical disk 10 and, when data is read from the optical disk 10, reads the data not from the optical disk 10 but from the flash memory. A memory having a function. The flash memory may be a NAND flash memory or a NOR flash memory.

〔第2実施形態〕
図9はこの発明の第2実施形態のナビゲーションシステムを搭載した携帯端末の一例としての携帯電話端末の構成を示すブロック図である。
[Second Embodiment]
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone terminal as an example of a mobile terminal equipped with the navigation system of the second embodiment of the present invention.

この第2実施形態の携帯電話端末は、図9に示すように、記録媒体の一例としてのコンビネーションブルーレイディスク60が装着される記録再生装置の一例としてのドライブ装置61と、上記ドライブ装置61を制御して、コンビネーションブルーレイディスク60の読み込みおよび書き込みを行う制御装置62と、現在位置を検出して位置情報を制御装置62に出力する位置検出部63と、上記制御装置62により制御され、音声案内によりユーザーにナビゲーションを行うスピーカー64と、上記制御装置62により制御され、地図や自車両の位置を表示させる液晶ディスプレイ等からなる表示部65と、上記制御装置2により制御され、ユーザーからのキー操作を受け付けるキー入力部66と、バッファメモリ67とを備えている。上記コンビネーションブルーレイディスク60は、OS(Operation System:オペレーティング・システム)プログラムやナビゲーションプログラム等を含む読出し専用記録部の一例としての再生領域と、ユーザーデータなどを記録する記録領域とからなる光ディスクである。   As shown in FIG. 9, the mobile phone terminal according to the second embodiment controls a drive device 61 as an example of a recording / reproducing device on which a combination Blu-ray disc 60 as an example of a recording medium is mounted, and the drive device 61. Then, the control device 62 that reads and writes the combination Blu-ray disc 60, the position detection unit 63 that detects the current position and outputs the position information to the control device 62, and is controlled by the control device 62 and receives voice guidance. A speaker 64 that performs navigation for the user, a display unit 65 that is controlled by the control device 62 and that displays a map or a position of the host vehicle, and the like, and is controlled by the control device 2 to perform key operations from the user. A key input unit 66 for accepting and a buffer memory 67 are provided. The combination Blu-ray disc 60 is an optical disc including a reproduction area as an example of a read-only recording unit including an OS (Operation System) program, a navigation program, and the like, and a recording area for recording user data and the like.

この携帯電話端末のドライブ装置61と制御装置62とスピーカー64と表示部65とキー入力部66およびバッファメモリ67とは、第1実施形態のカーナビゲーションシステムと同等の機能を有するが、可搬性を高めるために小型化,軽量化された形態が望ましい。   The drive device 61, the control device 62, the speaker 64, the display unit 65, the key input unit 66, and the buffer memory 67 of this cellular phone terminal have the same functions as the car navigation system of the first embodiment, but are portable. In order to increase it, it is desirable to make it smaller and lighter.

上記位置検出部63は、GPS受信機63aと、ジャイロ63bとを有する。上記GPS受信機63aによりGPS衛星からの位置情報電波をGPSアンテナ68で受信して、受信した位置情報に基づいて現在位置を示す緯度,経度を算出する。   The position detection unit 63 includes a GPS receiver 63a and a gyro 63b. The GPS receiver 63a receives the position information radio wave from the GPS satellite by the GPS antenna 68, and calculates the latitude and longitude indicating the current position based on the received position information.

なお、この携帯電話端末のコンビネーションブルーレイディスク60には、携帯性を向上させるために小径のディスクを適用する。   Note that a small-diameter disc is applied to the combination Blu-ray disc 60 of the mobile phone terminal in order to improve portability.

また、この携帯電話端末によれば、ナビゲーションシステムを搭載することによって、端末が変わった場合においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   Also, according to this mobile phone terminal, by installing the navigation system, user data can be shared and the same user interface can be used even when the terminal changes.

〔第3実施形態〕
図12はこの発明の第3実施形態の記録媒体の一例として光ディスクを用いたパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。
[Third Embodiment]
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a personal computer using an optical disk as an example of a recording medium according to the third embodiment of the present invention.

この第3実施形態のパーソナルコンピュータPC1は、図12に示すように、光ディスク10が装着される記録再生装置の一例としての記録媒体アクセス部200と、制御部203と、BIOSプログラム204aが記憶されたROM204と、プログラム205aが記憶された記憶部205と、RAM206と、表示部207と、入力部208と、インターネット網211に接続された通信部209とを備えている。上記パーソナルコンピュータPC1は、電源部210から電力が供給される。
上記記憶部205に記憶されたプログラム205aは、OS(例えばマイクロソフト社のウィンドウズ(Windows)など)やアプリケーションプログラム(例えばマイクロソフト社のワード(Word)やエクセル(Excel)など)である。このパーソナルコンピュータPC1では、記憶部205のOSは実行せずに、光ディスク10に記録されているOSとナビゲーションプログラムを実行することができる。
As shown in FIG. 12, the personal computer PC1 of the third embodiment stores a recording medium access unit 200 as an example of a recording / reproducing apparatus to which the optical disc 10 is mounted, a control unit 203, and a BIOS program 204a. A ROM 204, a storage unit 205 in which a program 205a is stored, a RAM 206, a display unit 207, an input unit 208, and a communication unit 209 connected to the Internet network 211 are provided. The personal computer PC1 is supplied with power from the power supply unit 210.
The program 205a stored in the storage unit 205 is an OS (for example, Microsoft Windows) or an application program (for example, Microsoft Word or Excel). The personal computer PC1 can execute the OS and navigation program recorded on the optical disc 10 without executing the OS of the storage unit 205.

上記記録媒体アクセス部200は、制御部201とバッファ202とを有し、記録媒体の一例としての光ディスク10のROM層33の読出しを行うと共に、RAM層31の読出し書き込みを行う。   The recording medium access unit 200 includes a control unit 201 and a buffer 202, and performs reading and writing of the RAM layer 31 as well as reading of the ROM layer 33 of the optical disc 10 as an example of the recording medium.

上記構成のパーソナルコンピュータPC1において、光ディスク10のROM層33に記憶されたナビゲーションプログラムを起動することによって、家庭内でカーナビの設定が可能となる。この場合、パーソナルコンピュータPC1の表示部207のモニタ表示を見ながら、入力部208のキーボードやマウスで設定するほうが設定しやすく、操作性がよい。また、インターネット等の情報検索と合わせてナビゲーションのセッティングができる。   In the personal computer PC1 having the above-described configuration, the navigation program stored in the ROM layer 33 of the optical disc 10 is started, so that the car navigation can be set at home. In this case, setting with the keyboard or mouse of the input unit 208 while viewing the monitor display of the display unit 207 of the personal computer PC1 is easier to set and the operability is better. In addition, navigation settings can be set in conjunction with information retrieval such as the Internet.

従来、通常のプログラムは、パーソナルコンピュータのHDDに記憶されたOSプログラムとの互換性を考慮する必要がある。例えば、ウィンドウズ(登録商標),MacOS(登録商標),リナックス(登録商標)に対するプログラムの互換性が必要である。   Conventionally, it is necessary to consider compatibility between an ordinary program and an OS program stored in an HDD of a personal computer. For example, program compatibility with Windows (registered trademark), MacOS (registered trademark), and Linux (registered trademark) is required.

これに対して、上記第3実施形態のパーソナルコンピュータPC1では、光ディスク10が起動ファイルを内蔵しているブータブルディスクであるので、OSに依存することなく、起動が可能である。特に、最近のパーソナルコンピュータは、光学ドライブからの起動が可能である。   On the other hand, in the personal computer PC1 of the third embodiment, since the optical disk 10 is a bootable disk with a built-in activation file, it can be activated without depending on the OS. In particular, recent personal computers can be started from an optical drive.

次に、上記パーソナルコンピュータPC1における操作手順を以下に説明する。
(1) パーソナルコンピュータPC1の電源を入れる。
(2) パーソナルコンピュータPC1のBIOSのセッティングを行う。この場合、通常のPCであれば、F2キーやF10キーを押す。そして、BIOSのセッティング画面を表示して、上下ボタンやENTERボタンの操作によって、ブートデバイスを記録媒体アクセス部200に設定する。
(3) BIOSのプログラムにより光ディスク10にアクセスして、光ディスク10からOSが起動する。この起動の手順は、第1実施形態の場合と同様であり、終了の際の動作も同様である(データ保存は光ディスク10のRAM層31に保存)。
Next, the operation procedure in the personal computer PC1 will be described below.
(1) Turn on the personal computer PC1.
(2) Set the BIOS of the personal computer PC1. In this case, if it is a normal PC, the F2 key or F10 key is pressed. Then, a BIOS setting screen is displayed, and the boot device is set in the recording medium access unit 200 by operating the up and down buttons and the ENTER button.
(3) The optical disk 10 is accessed by the BIOS program, and the OS is booted from the optical disk 10. The starting procedure is the same as in the first embodiment, and the operation at the end is the same (data storage is stored in the RAM layer 31 of the optical disc 10).

また、パーソナルコンピュータPC1のOS上でナビゲーションプログラムを実行することもできる。光ディスク10は、ブータブルディスクではあるが、光ディスク10のナビゲーションプログラムは、パーソナルコンピュータPC1のOS上で動くプログラムでもある。この場合、記憶部205に記憶されたOSを例えばウィンドウズ(Windows)とすると、光ディスク10に記録されたナビゲーションプログラムは、ウィンドウズ上で動くワード(Word)やエクセル(Excel)などのアプリケーションプログラムと同様に、ウィンドウズに対応したプログラムである。   In addition, a navigation program can be executed on the OS of the personal computer PC1. Although the optical disc 10 is a bootable disc, the navigation program of the optical disc 10 is also a program that runs on the OS of the personal computer PC1. In this case, if the OS stored in the storage unit 205 is, for example, Windows, the navigation program recorded on the optical disc 10 is the same as an application program such as Word or Excel that runs on Windows. It is a program corresponding to Windows.

このときの操作手順を以下に説明する。
(1) 通常の操作にしたがって、ウィンドウズを起動する。
(2) ウィンドウズの起動後に光ディスク10を記録媒体アクセス部200に挿入する。
The operation procedure at this time will be described below.
(1) Start Windows according to normal operation.
(2) The optical disk 10 is inserted into the recording medium access unit 200 after Windows is activated.

そうして、ウィンドウズ上で、ナビゲーションプログラムを起動する。このとき、光ディスク10の挿入と同時に自動的にナビゲーションプログラムが起動するか、あるいは、ユーザーの操作でナビゲーションプログラムを起動する。例えば、光ディスク10の挿入後に、エキスプローラー(ウィンドウズのユーザーインターフェース)上に表示されたアイコンをポインティングデバイスで指定してダブルクリック操作することにより、ナビゲーションプログラムを起動させる。   Then start the navigation program on Windows. At this time, the navigation program is automatically activated simultaneously with the insertion of the optical disc 10, or the navigation program is activated by a user operation. For example, after the optical disk 10 is inserted, the navigation program is started by specifying an icon displayed on the explorer (Windows user interface) with a pointing device and performing a double click operation.

この場合は、光ディスク10のOSは実行されず、ウィンドウズ上でナビゲーションプログラムのみ実行される。したがって、ウィンドウズ上で他のソフトウェアと同時に操作が可能となり、利便性が向上する。
例えば、インターネットで地図や地名を調べながら、同時にナビゲーションシステムの目的地の入力が可能となる。
また、パーソナルコンピュータPC1のナビゲーションシステム上で目的地等の設定を行った後は、光ディスク10上に設定が記録される。その後に光ディスク10をパーソナルコンピュータPC1から取り出してナビゲーションシステムに挿入すると、設定した目的地までのナビゲーションが行われる。
In this case, the OS of the optical disc 10 is not executed, and only the navigation program is executed on Windows. Therefore, it is possible to operate on Windows simultaneously with other software, and convenience is improved.
For example, it is possible to input the destination of the navigation system at the same time while checking a map or a place name on the Internet.
Further, after setting the destination or the like on the navigation system of the personal computer PC1, the setting is recorded on the optical disc 10. Thereafter, when the optical disk 10 is taken out from the personal computer PC1 and inserted into the navigation system, navigation to the set destination is performed.

上記第3実施形態の光ディスク10によれば、通常使い慣れているナビゲーションシステムが変わった環境下においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェースを利用することができる。   According to the optical disc 10 of the third embodiment, user data can be shared and the same user interface can be used even in an environment where the navigation system that is normally used is changed.

上記第1〜第3実施形態では、記録媒体としてブルーレイディスクを用いたが、CD(Compact Disc:コンパクト・ディスク),DVD(Digital Versatile Disc:ディジタル多用途ディスク),MD(Mini Disc)などを用いてもよい。   In the first to third embodiments, a Blu-ray disc is used as a recording medium. However, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), an MD (Mini Disc), or the like is used. May be.

また、上記第1〜第3実施形態において、アプリケーションの動作に関して、それぞれの長所を生かして、大容量のHDD、高速なフラッシュメモリ、大容量で持ち運び容易な光ディスクの記録層を組み合わせてもよい。   In the first to third embodiments, a large capacity HDD, a high-speed flash memory, and a large capacity and easy to carry optical disk recording layer may be combined by taking advantage of each of the application operations.

例えば、フラッシュメモリに一時的なデータを読み書きしたり、HDDに超大容量が必要な地図データ等のデータを記憶したり、光ディスクにOS、プログラム、ユーザー設定、走行履歴などを記憶したりする。なお、地図データ等をダウンロードしてHDDに記憶する場合、光ディスクを別のカーナビに使用したときに再度ダウンロードが必要となる。   For example, temporary data is read / written from / to a flash memory, data such as map data requiring a very large capacity is stored in an HDD, and an OS, a program, user settings, a travel history, etc. are stored in an optical disk. When downloading map data or the like and storing it in the HDD, it is necessary to download it again when the optical disk is used for another car navigation system.

また、光ディスクは、ブータブルディスクであればなおよい。ブータブルディスクは、コンピュータの起動のために必要な情報が入ったディスク媒体のことであり、ブータブルディスクをブートに対応したディスクドライブに入れた状態でコンピュータを起動すると、コンピュータが自動的にブータブルディスクの内容を読み込んで起動する。また、ブータブルディスクは、OSプログラムが起動していない段階で、起動可能なシステムを備えたディスクである。   Further, the optical disk may be a bootable disk. A bootable disc is a disk medium that contains information necessary for starting up the computer. When the computer is started with the bootable disc in a disk drive that supports booting, the computer automatically loads the bootable disc. Start by reading the contents. The bootable disk is a disk provided with a system that can be started when the OS program is not started.

また、光ディスクとは、光学的に情報が読み取り可能なディスクのことであり、例えば、BD(Blu-ray Disc:ブルーレイディスク)、DVD(Digital Versatile Disc:ディジタル多用途ディスク)、CD(Compact Disc:コンパクト・ディスク)、MD(Mini Disc)などである。この光ディスクは、HDDに比べて、ヘッドや筐体を含まないため、安価、軽量、コンパクトであり、手軽に持ち運ぶことが可能で、ユーザーにとって利便性がよい。   An optical disc is a disc from which information can be read optically. For example, a BD (Blu-ray Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), a CD (Compact Disc: Compact disc) and MD (Mini Disc). Since this optical disk does not include a head or a housing as compared with an HDD, it is inexpensive, lightweight, compact, and can be easily carried, and is convenient for the user.

この発明の具体的な実施の形態について説明したが、この発明は上記第1,第2実施形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変更して実施することができる。   Although specific embodiments of the present invention have been described, the present invention is not limited to the first and second embodiments described above, and various modifications can be made within the scope of the present invention.

図1はこの発明の第1実施形態の記録媒体を用いたナビゲーションシステムの一例としてのカーナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a car navigation system as an example of a navigation system using a recording medium according to the first embodiment of the present invention. 図2は上記カーナビゲーションシステムに用いられるコンビネーションブルーレイディスクとドライブ装置を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a combination Blu-ray disc and drive device used in the car navigation system. 図3Aは上記カーナビゲーションシステムに用いられる2層構造のコンビネーションブルーレイディスクの断面図である。FIG. 3A is a sectional view of a dual-layer combination Blu-ray disc used in the car navigation system. 図3Bは上記カーナビゲーションシステムに用いられる他の3層構造のコンビネーションブルーレイディスクの断面図である。FIG. 3B is a cross-sectional view of another three-layer combination Blu-ray disc used in the car navigation system. 図3Cは上記カーナビゲーションシステムに用いられる他の3層構造のコンビネーションブルーレイディスクの断面図である。FIG. 3C is a cross-sectional view of another three-layer combination Blu-ray disc used in the car navigation system. 図4Aは上記カーナビゲーションシステムの動作を説明するフローチャートである。FIG. 4A is a flowchart for explaining the operation of the car navigation system. 図4Bは図4Aに示すフローチャートにおけるステップS1〜S3の詳細を説明するフローチャートである。FIG. 4B is a flowchart for explaining details of steps S1 to S3 in the flowchart shown in FIG. 4A. 図4Cは図4Aに示すフローチャートにおけるステップS6のナビゲーション動作の終了を説明するフローチャートである。FIG. 4C is a flowchart for explaining the end of the navigation operation in step S6 in the flowchart shown in FIG. 4A. 図5は上記カーナビゲーションシステムのナビゲーションの動作を説明するフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart for explaining the navigation operation of the car navigation system. 図6は上記カーナビゲーションシステムの表示例を示す図である。FIG. 6 is a view showing a display example of the car navigation system. 図7は上記カーナビゲーションシステムの他の表示例を示す図である。FIG. 7 is a view showing another display example of the car navigation system. 図8は上記カーナビゲーションシステムの他の表示例を示す図である。FIG. 8 is a view showing another display example of the car navigation system. 図9はこの発明の第2実施形態のナビゲーションシステムを搭載した携帯端末の一例としての携帯電話端末の構成を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone terminal as an example of a mobile terminal equipped with the navigation system according to the second embodiment of the present invention. 図10は上記第1実施形態のカーナビゲーションシステムの制御装置の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the control device of the car navigation system of the first embodiment. 図11は上記カーナビゲーションシステムのドライブ装置の構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the drive device of the car navigation system. 図12はこの発明の第3実施形態のナビゲーションシステムを搭載したパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of a personal computer equipped with the navigation system according to the third embodiment of the present invention.

1,61…ドライブ装置
2,62…制御装置
3…車両位置検出部
3a…GPS受信機
3b…ジャイロ
3b…車速パルスセンサ
4,64…スピーカー
5,65…表示部
6,66…キー入力部
7,67…バッファメモリ
10…光ディスク
11,68…GPSアンテナ
21…CPU
22…ROM
23…RAM
24…HDD
25…入出力インターフェース
26…通信部
27…電源スイッチ
30,40,50…ディスク基板
31,41,43,51,43…RAM層
32,42,44,52,54…中間層
33,45,55…ROM層
34,46,56…カバー層
53…RO層
63…位置検出部
71…MPU
72…インターフェース
73…SDRAM
74…フラッシュメモリ
75…ピックアップ
200…記録媒体アクセス部
201…制御部
202…バッファ
203…制御部
204a…BIOSプログラム
204…ROM
205a…プログラム
205…記憶部
206…RAM
207…表示部
208…入力部
209…通信部
PC1…パーソナルコンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,61 ... Drive apparatus 2,62 ... Control apparatus 3 ... Vehicle position detection part 3a ... GPS receiver 3b ... Gyro 3b ... Vehicle speed pulse sensor 4,64 ... Speaker 5,65 ... Display part 6,66 ... Key input part 7 , 67 ... Buffer memory 10 ... Optical disk 11, 68 ... GPS antenna 21 ... CPU
22 ... ROM
23 ... RAM
24 ... HDD
25 ... Input / output interface 26 ... Communication unit 27 ... Power switch 30,40,50 ... Disk substrate 31,41,43,51,43 ... RAM layer 32,42,44,52,54 ... Intermediate layer 33,45,55 ... ROM layer 34,46,56 ... cover layer 53 ... RO layer 63 ... position detector 71 ... MPU
72 ... Interface 73 ... SDRAM
74: Flash memory 75 ... Pickup 200 ... Recording medium access unit 201 ... Control unit 202 ... Buffer 203 ... Control unit 204a ... BIOS program 204 ... ROM
205a ... Program 205 ... Storage unit 206 ... RAM
207 ... Display unit 208 ... Input unit 209 ... Communication unit PC1 ... Personal computer

Claims (17)

記録再生装置に対して着脱可能な記録媒体であって、
少なくともナビゲーション用のアプリケーションプログラムが記録された読出し専用記録部と、
ナビゲーション用データを含むユーザーデータが記録される記録可能な記録部と
を有することを特徴とする記録媒体。
A recording medium detachable from the recording / reproducing apparatus,
A read-only recording unit in which at least an application program for navigation is recorded;
And a recordable recording unit on which user data including navigation data is recorded.
請求項1に記載の記録媒体において、
上記読出し専用記録部である読出し専用記録層と、上記記録可能な記録部である記録可能な記録層とが積層された光ディスクであることを特徴とする記録媒体。
The recording medium according to claim 1,
A recording medium comprising: a read-only recording layer that is the read-only recording unit; and a recordable recording layer that is the recordable recording unit.
請求項2に記載の記録媒体において、
上記記録可能な記録部である記録可能な記録層は、記録後の書き換えが不可能な第1の記録層と、書き込みが複数回記録可能な第2の記録層とを有することを特徴とする記録媒体。
The recording medium according to claim 2,
The recordable recording layer, which is the recordable recording section, has a first recording layer that cannot be rewritten after recording, and a second recording layer that can be written a plurality of times. recoding media.
請求項2または3に記載の記録媒体において、
円盤状の基材と、
上記円盤状の基材上に形成された上記記録可能な記録層と、
上記記録可能な記録層上に形成された上記読出し専用記録層と、
上記読出し専用記録層上に形成されたカバー層と
を有する光ディスクであることを特徴とする記録媒体。
The recording medium according to claim 2 or 3,
A disk-shaped substrate;
The recordable recording layer formed on the disc-shaped substrate;
The read-only recording layer formed on the recordable recording layer;
A recording medium comprising an optical disc having a cover layer formed on the read-only recording layer.
請求項1から4までのいずれか1つに記載の記録媒体において、
上記読出し専用記録部にオペレーティングシステムプログラムが記録されていることを特徴とする記録媒体。
In the recording medium according to any one of claims 1 to 4,
An operating system program is recorded in the read-only recording unit.
請求項1から5までのいずれか1つに記載の記録媒体において、
上記読出し専用記録部は、論理的に書き込みが禁止されていることを特徴とする記録媒体。
In the recording medium according to any one of claims 1 to 5,
The recording medium characterized in that the read-only recording unit is logically prohibited from writing.
請求項1から5までのいずれか1つに記載の記録媒体において、
上記読出し専用記録部は、物理的に書き込みが禁止されていることを特徴とする記録媒体。
In the recording medium according to any one of claims 1 to 5,
The read-only recording unit is a recording medium in which writing is physically prohibited.
請求項1から7までのいずれか1つに記載の記録媒体が着脱可能であり、装着された上記記録媒体の読み込みおよび書き込みを行う記録再生装置と、
上記記録再生装置により上記記録媒体の上記記録可能な記録部から読み込まれた上記ナビゲーション用データに基づいて、上記記録再生装置により上記記録媒体の読出し専用記録部から読み込まれた上記アプリケーションプログラムを実行する制御装置と
を備えたことを特徴とするナビゲーションシステム。
A recording / reproducing apparatus, wherein the recording medium according to any one of claims 1 to 7 is detachable, and reads and writes the mounted recording medium;
Based on the navigation data read from the recordable recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device, the application program read from the read-only recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device is executed. A navigation system comprising a control device.
請求項8に記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記ナビゲーション用データを取得するナビゲーション用データ取得部を備え、
上記制御装置は、上記ナビゲーション用のアプリケーションプログラムを実行しているとき、上記ナビゲーション用データ取得部により取得された上記ナビゲーション用データを、上記記録再生装置により上記記録媒体の上記記録可能な記録部に書き込むように、上記記録再生装置を制御することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 8,
A navigation data acquisition unit for acquiring the navigation data;
The control device, when executing the navigation application program, stores the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit into the recordable recording unit of the recording medium by the recording / reproducing device. A navigation system, wherein the recording / reproducing apparatus is controlled to write.
請求項9に記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記ナビゲーション用データ取得部により取得された上記ナビゲーション用データを記録するバッファメモリを備え、
上記制御装置は、上記バッファメモリから読み込まれた上記ナビゲーション用データを、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に書き込むように、上記記録再生装置を制御することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 9, wherein
A buffer memory for recording the navigation data acquired by the navigation data acquisition unit;
The navigation system according to claim 1, wherein the control device controls the recording / reproducing device to write the navigation data read from the buffer memory to the recordable recording unit of the recording medium.
請求項9または10に記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記制御装置は、上記ナビゲーション用データ取得部により取得された更新すべき上記ナビゲーション用データについて、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に記録された上記ナビゲーション用データを更新するように、上記記録再生装置を制御することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to claim 9 or 10,
The control device records the recording data so as to update the navigation data recorded in the recordable recording unit of the recording medium with respect to the navigation data to be updated acquired by the navigation data acquisition unit. A navigation system for controlling a playback device.
請求項8から11までのいずれか1つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記記録再生装置は、上記記録媒体の上記読出し専用記録部または上記記録可能な記録部からデータの読み込みを行うと共に、上記記録媒体の上記記録可能な記録部にデータの書き込みを行うことを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 8 to 11,
The recording / reproducing apparatus reads data from the read-only recording unit or the recordable recording unit of the recording medium and writes data to the recordable recording unit of the recording medium. Navigation system.
請求項8から12のいずれか1つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記制御装置は、上記記録媒体の読出し専用記録部から上記アプリケーションプログラムを読み込む前に、上記記録媒体の上記読出し専用記録部に記録された上記オペレーティングシステムプログラムを読み込むように上記記録再生装置を制御して、読み込まれた上記オペレーティングシステムプログラムを実行することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 8 to 12,
The control device controls the recording / reproducing device to read the operating system program recorded in the read-only recording unit of the recording medium before reading the application program from the read-only recording unit of the recording medium. And executing the read operating system program.
請求項8から13のいずれか1つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記制御装置は、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に対して上記ナビゲーション用データのうちの地図データの読み込みおよび書き込みを行うように、上記記録再生装置を制御することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 8 to 13,
The control device controls the recording / reproducing device to read and write the map data of the navigation data to the recordable recording unit of the recording medium. .
請求項8から14のいずれか1つに記載のナビゲーションシステムにおいて、
上記制御装置は、上記記録媒体の上記記録可能な記録部に対してコンテンツデータの読み込みおよび書き込みを行うように、上記記録再生装置を制御することを特徴とするナビゲーションシステム。
The navigation system according to any one of claims 8 to 14,
The navigation system according to claim 1, wherein the control device controls the recording / reproducing device to read and write content data to and from the recordable recording unit of the recording medium.
請求項8から15までのいずれか1つに記載のナビゲーションシステムを搭載したことを特徴とする携帯端末。   A portable terminal comprising the navigation system according to any one of claims 8 to 15. ナビゲーションシステムにより読み取り可能な光ディスクにおいて、
アプリケーションプログラムの実行環境を整えるためのブートプログラムと、ナビゲーションを行うナビゲーションプログラムと、が記録されており、
上記ナビゲーションプログラムは、上記ブートプログラムによって整えられたアプリケーションプログラムの実行環境下で実行可能なプログラムであることを特徴とする光ディスク。
In an optical disc readable by a navigation system,
A boot program for preparing an execution environment for application programs and a navigation program for performing navigation are recorded.
The optical disc, wherein the navigation program is a program that can be executed in an execution environment of an application program arranged by the boot program.
JP2009052072A 2008-05-21 2009-03-05 Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk Pending JP2010003398A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009052072A JP2010003398A (en) 2008-05-21 2009-03-05 Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133250 2008-05-21
JP2009052072A JP2010003398A (en) 2008-05-21 2009-03-05 Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010003398A true JP2010003398A (en) 2010-01-07

Family

ID=41584986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009052072A Pending JP2010003398A (en) 2008-05-21 2009-03-05 Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010003398A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093494A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 シャープ株式会社 Record/playback apparatus, method of controlling record/playback apparatus, program for controlling record/playback apparatus, and storage medium with program for controlling record/playback apparatus stored therein
JP2011154748A (en) * 2010-01-26 2011-08-11 Sharp Corp Image quality automatic adjustment method and image quality automatic adjustment disk
WO2011096565A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 シャープ株式会社 Multi-purpose information apparatus, operating method for same, program, computer-readable recording medium, optical recording medium
JP2011170910A (en) * 2010-02-17 2011-09-01 Sharp Corp Optical recording medium, information processing apparatus, playback method, program and recording medium with the program recorded thereon
JP2011175705A (en) * 2010-02-24 2011-09-08 Sharp Corp Optical disk, optical disk device, and control method of optical disk device
JP2011181135A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Sharp Corp Optical disk device, system for education, content reproducing method, and optical disk
JP2011181136A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Sharp Corp Optical disk device, and recording method to optical disk
JPWO2011090081A1 (en) * 2010-01-21 2013-05-23 シャープ株式会社 Information processing apparatus, program, and recording medium recording the program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011090081A1 (en) * 2010-01-21 2013-05-23 シャープ株式会社 Information processing apparatus, program, and recording medium recording the program
JP2011154748A (en) * 2010-01-26 2011-08-11 Sharp Corp Image quality automatic adjustment method and image quality automatic adjustment disk
WO2011093494A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 シャープ株式会社 Record/playback apparatus, method of controlling record/playback apparatus, program for controlling record/playback apparatus, and storage medium with program for controlling record/playback apparatus stored therein
CN102687119A (en) * 2010-02-01 2012-09-19 夏普株式会社 Record/playback apparatus,method of controlling record/playback apparatus,program for controlling record/playback apparatus,and storage medium with program for controlling record/playback apparatus stored therein
JPWO2011093494A1 (en) * 2010-02-01 2013-06-06 シャープ株式会社 RECORDING / REPRODUCING DEVICE, RECORDING / REPRODUCING DEVICE CONTROL METHOD, RECORDING / REPRODUCING DEVICE CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING RECORDING / REPRODUCING DEVICE CONTROL PROGRAM
WO2011096565A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 シャープ株式会社 Multi-purpose information apparatus, operating method for same, program, computer-readable recording medium, optical recording medium
JP5331215B2 (en) * 2010-02-08 2013-10-30 シャープ株式会社 Multipurpose information device, its operation method, program, computer-readable recording medium, optical recording medium
JP2011170910A (en) * 2010-02-17 2011-09-01 Sharp Corp Optical recording medium, information processing apparatus, playback method, program and recording medium with the program recorded thereon
JP2011175705A (en) * 2010-02-24 2011-09-08 Sharp Corp Optical disk, optical disk device, and control method of optical disk device
JP2011181135A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Sharp Corp Optical disk device, system for education, content reproducing method, and optical disk
JP2011181136A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Sharp Corp Optical disk device, and recording method to optical disk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010003398A (en) Recording medium, navigation system, portable terminal, and optical disk
US6876922B2 (en) Navigation system
JP5596383B2 (en) In-vehicle device interface management system and interface management program
US20060265422A1 (en) Point searching apparatus and method of searching
US9460330B2 (en) Display device and method of controlling therefor
US8078393B2 (en) Navigation apparatus
JP2010038619A (en) Navigation apparatus
JP2010079566A (en) Information processing apparatus and method of starting application
WO2010038752A1 (en) Navigation device
US6600993B1 (en) Navigation system
JP4270946B2 (en) Navigation device
JP2007010549A (en) Navigation system
JP2007108034A (en) Navigation device, map information updating technique, and map information updating program
US9730008B2 (en) Method for guiding location, machine-readable saving medium, and mobile communication terminal
CN1362664A (en) Data processing device, data processing method, data recording medium and recording medium
US20100191451A1 (en) Navigation apparatus
JP2006078360A (en) Navigation device
JP2006040032A (en) Information processor and program
JP4396180B2 (en) Navigation device
JP2010086093A (en) Storage medium, information processor, method, and program
JPH0989581A (en) Navigation system
KR101126506B1 (en) Smart navigation system using portable memory and control method thereof
WO2007010683A1 (en) Navigation device, navigation method, navigation program, and computer readable recording medium
JP2006133006A (en) On-vehicle content reproduction device
JP3499441B2 (en) In-vehicle navigation system