JP2009545064A - フォントサブセッティングのための方法と装置 - Google Patents

フォントサブセッティングのための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009545064A
JP2009545064A JP2009521768A JP2009521768A JP2009545064A JP 2009545064 A JP2009545064 A JP 2009545064A JP 2009521768 A JP2009521768 A JP 2009521768A JP 2009521768 A JP2009521768 A JP 2009521768A JP 2009545064 A JP2009545064 A JP 2009545064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
font
character
subset
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009521768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009545064A5 (ja
JP5380289B2 (ja
Inventor
レバントロフスキー.ウラジーミル
コモ.リチャード.ジー
チャップマン.クリストファー.ジェー
Original Assignee
モノタイプ.イメージング.インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モノタイプ.イメージング.インコーポレイテッド filed Critical モノタイプ.イメージング.インコーポレイテッド
Publication of JP2009545064A publication Critical patent/JP2009545064A/ja
Publication of JP2009545064A5 publication Critical patent/JP2009545064A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5380289B2 publication Critical patent/JP5380289B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】フォントサブセットを電子文書内に埋め込むための方法と装置が提供される。
【解決手段】1つの形式におけるこの方法は、語または文字の組合せを表す1つ以上の合字内の文字の位置に従い、文字が異なる形式を有することができるフォントセットの文字を有する文書を分析する工程を含む。フォントサブセットが文書内に存在する文字形式だけに対応するように作られ、および、このフォントサブセットは文書と関連づけられる。有利には、埋め込みフォントサブセットが文書内に使われるフォント文字だけを含み、かつ文書内に参照される全てのフォントセットに対する完全フォントセット内に存在することができる全ての文字を含まない。
【選択図】図1

Description

本発明は、フォントサブセッティング、および、特に、フォントサブセットが文書、それらの位置異形および文脈に依存する置換内に存在する文字に基づいている文書の分析に基づくフォントサブセッティングのための方法と装置に関するものである。
典型的なテキスト文書の体裁およびレイアウト、例えばワープロ文書またはメディアプレゼンテーション文書は、テキスト文書を備える文字を表示するのに用いられるフォントの選択によって決定される。文書がネイティブフォント、すなわちエンドユーザのコンピュータ上に保存されているフォントを使用して表示されることができるとはいえ、文書内に使用されるフォントが利用できないコンピュータシステムのような、任意のコンピュータシステム上で忠実な表示を確実にするために、フォントは文書自体内に埋め込まれなければならない。例えば、フォントセットは、マイクロソフトWindows(登録商標)またはMacintosh(登録商標)のようなコンピュータのオペレーティングシステムの一部としてコンピュータシステム上に保存されることができ、および/または、フォントセットがテキスト文書内に埋め込まれることができ、および/またはリモートコンピュータもしくはモバイル機器上の再生のためにマルチメディアコンテンツと共に送信されることができる。文書内に使用されるフォントセットでテキスト文書を埋め込むことによって、どんなフォントがコンピュータシステム上に保存されているかにかかわらず、いかなるコンピュータシステム上でも忠実に文書が表示されることができるであろうとはいえ、フォント埋め込みは、文書のサイズを増加させ、それは結果的に、保存するより多くのメモリおよび電子的に送信されるべきより多くの帯域幅を必要とする文書につながる。
埋め込みフォントを備えた電子文書のサイズを減少させる1つの以前の方法は、文書内にフォントをサブセットすることである。従来のサブセッティング方法は、文書内に使用される文字または文字セットを表すグリフ(griph)(例えば全てのラテン文字)を選択的に保存する。各文字は、テキストコンテンツの単位を表すが、一方グリフは、文字の体裁−書込システム内の定義的な値の意味の単位または音の単位を表す特定のシンボルを決定するテキスト表示の単位である。フォントにおいて、グリフは、それが字であろうが、数または句読点であろうが、文字を表す任意のシンボルを指す。デジタルフォントでは、同じ文字を表す複数のバージョンの異なるグリフがある場合がある。
多くの言語に対して、グリフマッピングに対する単純な1対1の文字があり、およびフォントサブセッティングの処理は単純で実施するのが容易である。しかしながら、文字の体裁が語および/または近傍の文字内のその位置に依存するアラビア語およびインド語派のような多くの複合言語スクリプト(complex language script)に対して、フォントサブセッティングは複雑である。例えば、複合言語スクリプトをサポートするフォントは、同じ文字コード、すなわちフォントセット内の文字に対応するユニコードまたは16進のコード、にマップされる複数の異なるグリフを含むことができる。これらのグリフは通常、文字が孤立されるかまたは、語の先頭文字のようなそれ自体で、語の中間の位置に、または語の最終位置にある時のような文字の異なる形式を表す。
加えて、いくつかの言語スクリプトは異なる合字を表すグリフを有する。例えば、文字の組合せは、たとえば「fi」が「
」になり、および「fl」が「
」になるような単位として書かれるかまたは印刷される2個以上の文字形式として規定される、合字を作り出すことができる。結果として、単一の文字または合字は文書内に存在する文字の組合せを表すことができる。いくつかのスクリプト(例えばラテン語)では、合字の使用は任意選択であるが、一方他の言語スクリプトでは、合字サポートは必須である。
従来のサブセッティング方法は、そのグリフ形式が実際のところ文書内に使われるかどうかに関係なく、特定の文字に対するグリフ形式の全てを保存することによって文字の全ての可能なグリフ形式に対応する。その結果として、従来の処理は効率が悪く、文書内に決して使われない多大な数のグリフ異形を保存する必要がある。
従来のフォントサブセッティング方法による1つの欠点は、この種の方法が、単一の文字を表す複数のグリフまたは合字を表す単一のグリフを有するフォントセットおよび/または複合言語スクリプト−文書内に存在する文字の組合せに十分に適していないということである。各文字に対応する全ての組合せのグリフが利用できることを確実にする目的で、従来のサブセッティング方法は、一般的に文書内に使われていないグリフを含み、およびしたがって、サイズにおいて不必要により大きい埋め込みフォントを備えた文書に結びつく。より大きい文書サイズは、文書を保存するより多くのメモリおよび文書を送信する貴重な帯域幅を必要とする。
文書内に使用されるフォントをより効果的にかつ能率的に埋め込む改良されたフォントサブセッティング方法に対する技術の要求がある。
本発明は、文書のテキストを前処理し、かつその文書内に使用されるフォント文字に対するグリフ異形だけを含むフォントサブセットを生成するために全ての文字組合せを分析する、言語スクリプトプロセッサを有するフォントサブセッティングのための方法および装置に関するものである。結果として、本方法と装置は埋め込みフォントサブセット(複数サブセット)による文書のメディア提示のためのフォントサブセットのサイズの減少および電子文書の保存サイズおよびデータ伝送帯域幅の減少を可能にする。例えば、本方法と装置は、文字の体裁が語および/または近傍の文字のその位置に依存するアラビア語およびインド語派のような複合言語スクリプトを有する言語で書かれる文書で使われることができる。
その1つの形式において、本発明は、文字およびその文字が、語内の文字の位置または合字が文字の組合せを表すかどうかに従い異なる形式を有するフォントセットを備えた文書を分析する工程を備えるフォントサブセッティングのための方法に関するものである。文書内に存在する文字形式だけに対応するフォントセットのサブセットが作り出され、文書を分析した後に決定される。フォントセットのサブセットは、文書と関連づけられる。1つの更なる形式において、フォントセットのサブセットを関連づける工程は、文書内にこのサブセットを保存するかまたは埋め込む工程を含む。
その別の形式における本発明は、1)文字が語内に位置する位置、および/または2)文字の組合せ、に対応するグリフ形式を有する文字を備えた文書を分析する工程を含む、フォントサブセッティングのための方法に関するものである。フォント文字サブセットが作り出され、そこにおいてサブセットは文書を分析する工程から判定されるような文書内にあるグリフ形式だけを備える。フォント文字サブセットは、次いで文書内に埋め込まれるか、または電子文書もしくはマルチメディアプレゼンテーションと関連づけられる。
その別の形式における本発明は、フォントサブセッティングのためのプログラム命令を含有するコンピュータ可読媒体に関するものである。この命令は、語内の文字の位置に従い異なる形式を有する文字を含むか、または1つ以上の合字が文字の組合せを表すことを含む、特定のフォントセットを使用して文字セットを含む文書を分析する工程と、フォントサブセットを、文書を分析する工程で判定される文書内に存在する文字およびグリフ形式だけに対応するように作る工程と、文書とフォントサブセットを関連づける工程と、を含む。
その別の形式における本発明は、フォントサブセッティングのためのコンピュータシステムに関するものである。このシステムは、a)文字が語内に位置する位置および/またはb)文字の組合せに対応するグリフ形式を有する文字を含む文書を保存するためのメモリを備える。このシステムは、どのグリフがそこで活用されるかを判定するために文書を分析し、フォントセットのサブセットを、文書を分析する工程で判定される文書内に存在する文字およびグリフ形式だけに対応するように作り出し、かつ、文書とフォントセットのサブセットを関連づけるためのプロセッサを更に備える。
本発明に従う1つの方法のフローチャートである。 本発明の一態様に従う実現を表す模式図である。
次に図および、特に、図1を参照して、方法10は、1つ以上のフォントセットの文字から成るテキスト文書を分析する工程を含む(工程20)。どのフォントセットがテキスト文書内の文字を表示するのに用いられているかについて判定するために、文書が調査される(工程20)。
次に、文書内の文字が、どの文字および文字組合せが存在するかについて判定し、かつ、もしあれば、どのフォントセットのグリフ異形が文書内に使われているか、および/または、文字の1つ以上の組合せが文書内のテキストを表示するのに用いられるフォント文字セット内の単一の合字によって表されるかどうか、判定するために分析される(工程30)。例えば、文書は、文字が異なるグリフによって表されるフォント文字セットを使用することができ、そこでは異なるグリフが、アラビア語およびインド語派文字セットにおけるように、文字が語内の先頭、中間または最後の文字であるかどうかに依存して用いられる。更に、このフォント文字セットは合字「
」によって表される「fi」および合字「
」によって表される「fl」のような文字の組合せを表す合字を含むことができる。したがって、文書が一つ以上の合字を含む場合、この種の合字がこの文書と関連づけられるべきフォントサブセット内に含まれるべきことが判定される(工程30)。
文書の分析に基づいて文書内に存在する文字形式の全てを含むフォントサブセットが作り出され、それは文書内に存在する全てのグリフおよび合字を含む(工程40)。このフォントサブセットは、完全フォントセット内に存在することができるが、しかし分析される文書内で使われない無関係なまたは未使用のグリフもしくは合字を含まない。例えば、文字が語の先頭の位置に存在する時に対応するグリフ形式を有する文字を、このフォントセットが含み、および、文字が語の先頭の位置にある語を、この文書が含まないならば、その時、作り出されるフォントサブセットはそのグリフ形式を含まない。
工程50で、フォントサブセットは埋め込みフォントセットとして文書と関連づけられる。
次に図1とともに図2を参照して、本フォントサブセッティング方法は、コンピュータプロセッサ(図示せず)によって実行されることができる計算機命令110の形式で適切なコンピュータ媒体100上に初めに保存されるコンピュータプログラムの形式で実現されることができる。文書120は、フォントセットの文字から成るテキスト130を含む。この文書はさらに、文書フォーマッティングおよびこの文書に関する他の情報に対応するメタデータ140を含む。テキスト130およびメタデータ140を含む文書120が分析され(工程20)、および、テキスト130内に存在する全ての文字形式が判定された(工程30)あと、埋め込みフォント150が、文書120と関連づけられる(工程50)。埋め込みフォント150はテキストのグリフおよび合字だけを含むテキスト130内に存在する文字形式だけを含むが、しかし、文書120のテキストを表示するのに用いられるフォントセット内に存在することができる何の付加文字形式も含まない。
本方法が従来のフォント埋め込み方法に見いだされない特徴および効果を提供することが、今では従来技術の当業者にとって明らかである。例えば、テキスト文書と関係づけられた埋め込みフォントは、文書のテキスト内に存在するそれらの文字だけを含み、かつ、文書テキスト内に使用されるフォントセット内に存在する全ての文字は含まない。従来の埋め込みフォントサブセットは、特定のグリフ形式が実際のところ文書のテキスト内に使われるかどうかに関係なく、文書の全ての文字に対する全ての文字形式またはグリフを含むので、結果として、この埋め込みフォントサブセットはフォントサブセッティングの従来技術方法を使用して作り出される従来の埋め込みフォントと比較して減少したサイズを有する。従って、本発明に従う、埋め込みフォントを備えた文書は減少したサイズを有し、電子文書に対して必要とする保存容量がより少なく、および電子文書として送信される時、必要とするデータ伝送帯域幅が減少される。
本発明がその好適な実施態様に対して上記されたとはいえ、本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく、変形例および変更態様がこれらの好適な実施態様において遂行され得ることは、当業者によって理解されるであろう。
10 本方法
100 コンピュータ媒体
110 計算機命令
120 文書
130 テキスト
140 メタデータ
150 埋め込みフォント

Claims (12)

  1. フォントサブセッティングのための方法において、前記方法が、
    フォントセットの文字を備えた文書を分析する工程と、前記文字が、語または1つ以上の合字が文字の組合せを表す前記フォントセット内の文字の位置に従い異なる形式を有するグリフと関連づけられる工程と、
    前記文書を分析する前記工程で判定される、前記文書内に存在する文字形式だけに対応する前記グリフの形状を含むフォントサブセットを作り出す工程と、
    前記文書と前記フォントサブセットを関連づける工程とからなることを特徴とする方法。
  2. 前記フォントサブセットを関連づける前記工程が、前記文書内に前記フォントサブセットを保存する工程を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記文字の1つ以上が、それに対する前記文字、および、前記文字が語の孤立した、先頭の、中間の、または、最後の文字であるかどうかに従い異なる位置のグリフ異形を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記フォントセット内の文字の組合せが、前記フォントサブセット内の単一の合字によって表されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. フォントサブセッティングのための方法において、前記方法が、
    1)文字が語内に位置する位置、または
    2)文字の組合せ、に対応するグリフ形式を有する文字を備えた文書を分析する工程と、
    前記文書を分析する工程から判定されるように、前記文書内に存在する前記グリフ形式だけを備えたフォント文字サブセットを作り出す工程と、
    前記フォント文字サブセットを前記文書内に埋め込む工程とからなることを特徴とする方法。
  6. 前記文字の1つ以上が、それに隣接する前記文字、および、前記文字が語の孤立した、先頭の、中間の、または、最後の文字であるかどうか、に従い異なるグリフ形式を有することを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 文字の組合せが、前記フォント文字サブセット内の単一の合字によって表されることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. フォントサブセッティングのためのプログラム命令を含有するコンピュータ可読媒体において、前記プログラム命令が、
    フォントセットの文字を備える文書を分析する工程と、前記文字が、語または文字の組合せを表す1つ以上の合字内の文字の位置次第で異なる形式を備える工程と、
    前記文書を分析する前記工程で判定される前記文書内に存在する文字形式だけに対応するようにフォントサブセットを作り出す工程と、
    前記文書と前記フォントサブセットを関連づける工程とからなることを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  9. 前記文書と前記フォントセットの前記サブセットを関連づける前記工程が、前記文書内に前記フォントサブセットを埋め込むかまたは前記文書とともに前記フォントサブセットを送信する工程を含むことを特徴とする請求項8記載のコンピュータ可読媒体。
  10. 前記フォントサブセットが、メディアプレゼンテーション内の別々のデータストリームとして送信されることを特徴とする請求項9記載のコンピュータ可読媒体。
  11. フォントサブセッティングのためのコンピュータシステムにおいて、前記システムが、
    a)文字が語内に存在する位置、または
    b)文字の組合せ、に対応するグリフ形式を有する文字を備えた文書を保存するためのメモリと、
    i)どのグリフがそこに存在するかを判定するために前記文書を分析する工程と、
    ii)フォントセットのサブセットを、前記文書を分析する前記工程で判定される前記文書内に存在する文字形式だけに対応するように作り出す工程と、
    iii)前記文書と前記フォントセットの前記サブセットを関連づける工程と、のためのプロセッサとからなることを特徴とするコンピュータシステム。
  12. 前記フォントセットの前記サブセットを関連づけるための前記プロセッサが、前記フォントサブセットを前記文書内に埋め込むためのプロセッサを備えることを特徴とする請求項11記載のコンピュータシステム。
JP2009521768A 2006-07-25 2007-07-19 フォントサブセッティングのための方法と装置 Expired - Fee Related JP5380289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/491,904 US8201088B2 (en) 2006-07-25 2006-07-25 Method and apparatus for associating with an electronic document a font subset containing select character forms which are different depending on location
US11/491,904 2006-07-25
PCT/US2007/016299 WO2008013720A2 (en) 2006-07-25 2007-07-19 Method and apparatus for font subsetting

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009545064A true JP2009545064A (ja) 2009-12-17
JP2009545064A5 JP2009545064A5 (ja) 2013-03-14
JP5380289B2 JP5380289B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=38981983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521768A Expired - Fee Related JP5380289B2 (ja) 2006-07-25 2007-07-19 フォントサブセッティングのための方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8201088B2 (ja)
EP (1) EP2047381A4 (ja)
JP (1) JP5380289B2 (ja)
WO (1) WO2008013720A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011227620A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Fontworks Inc 情報処理装置、フォントファイル生成方法及びプログラム
JP2013529812A (ja) * 2010-06-22 2013-07-22 マイクロソフト コーポレーション プリントパスに関する最適化されたフォントサブセット化
JP2013533527A (ja) * 2010-04-29 2013-08-22 モノタイプ.イメージング.インコーポレイテッド フォントサブセットの開始
JP2014013523A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Dainippon Printing Co Ltd 文書ファイル作成方法およびシステム
JP2016009395A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 文書ファイル生成装置及び文書ファイル生成方法
US10115215B2 (en) 2015-04-17 2018-10-30 Monotype Imaging Inc. Pairing fonts for presentation
US10909429B2 (en) 2017-09-27 2021-02-02 Monotype Imaging Inc. Using attributes for identifying imagery for selection
US11334750B2 (en) 2017-09-07 2022-05-17 Monotype Imaging Inc. Using attributes for predicting imagery performance
US11537262B1 (en) 2015-07-21 2022-12-27 Monotype Imaging Inc. Using attributes for font recommendations
US11657602B2 (en) 2017-10-30 2023-05-23 Monotype Imaging Inc. Font identification from imagery

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7707497B1 (en) * 2006-09-12 2010-04-27 Adobe Systems Incorporated Prefix savvy displays in font enumeration user interfaces
JP5371289B2 (ja) * 2008-06-02 2013-12-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、データ処理方法、プログラム
US8239763B1 (en) 2009-01-07 2012-08-07 Brooks Ryan Fiesinger Method and apparatus for using active word fonts
US8856647B2 (en) * 2009-02-20 2014-10-07 Microsoft Corporation Font handling for viewing documents on the web
WO2010144725A2 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Qualcomm Incorporated Method for changing font attributes using a novel configuration format
US9319444B2 (en) * 2009-06-22 2016-04-19 Monotype Imaging Inc. Font data streaming
US8769405B2 (en) * 2009-10-16 2014-07-01 Celartem, Inc. Reduced glyph font files
US8643652B2 (en) 2010-08-31 2014-02-04 Adobe Systems Incorporated Dynamic augmentation of extensible font subsets
US8671342B2 (en) 2010-09-16 2014-03-11 International Business Machines Corporation Desired font rendering
US8832541B2 (en) * 2011-01-20 2014-09-09 Vastec, Inc. Method and system to convert visually orientated objects to embedded text
US9164968B2 (en) 2011-07-26 2015-10-20 Google Inc. Techniques for server-side determination of font subsets
US8494276B2 (en) 2011-09-23 2013-07-23 International Business Machines Corporation Tactile input recognition using best fit match
EP2601870B1 (en) * 2011-12-09 2014-02-19 John Bean Technologies AB Heating element for a cooking apparatus
JP5652428B2 (ja) * 2012-05-15 2015-01-14 コニカミノルタ株式会社 画像出力装置、画像出力方法、及び、プログラム
US9081529B1 (en) * 2012-06-22 2015-07-14 Amazon Technologies, Inc. Generation of electronic books
US9442898B2 (en) * 2012-07-17 2016-09-13 Oracle International Corporation Electronic document that inhibits automatic text extraction
CN102880690A (zh) * 2012-09-18 2013-01-16 北京汉仪科印信息技术有限公司 一种精简电子书字库的方法及电子书处理装置
US9817615B2 (en) 2012-12-03 2017-11-14 Monotype Imaging Inc. Network based font management for imaging devices
WO2014100582A2 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Monotype Imaging Inc. Supporting color fonts
EP2943894A2 (en) 2013-01-09 2015-11-18 Monotype Imaging Inc. Advanced text editor
US9317777B2 (en) 2013-10-04 2016-04-19 Monotype Imaging Inc. Analyzing font similarity for presentation
US9063682B1 (en) 2013-12-30 2015-06-23 Csr Imaging Us, Lp Managing font metrics for a rendering device
US9691169B2 (en) 2014-05-29 2017-06-27 Monotype Imaging Inc. Compact font hinting
IL251512B (en) * 2014-10-13 2022-06-01 Omega Life Science Ltd Mist sprayers
US10503811B2 (en) * 2016-02-29 2019-12-10 Adobe Inc. Acquisition of a font portion using a compression mechanism
AU2016266083A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Method, system and apparatus for displaying an electronic document
WO2021021666A1 (en) * 2019-07-26 2021-02-04 See Word Design, LLC Reading proficiency system and method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724661A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Daikin Ind Ltd 部品供給装置
US6065008A (en) * 1997-10-01 2000-05-16 Microsoft Corporation System and method for secure font subset distribution
US6313920B1 (en) * 1998-08-17 2001-11-06 Microsoft Corporation System and method for remote printing using incremental font subsetting
JP2002507289A (ja) * 1997-06-27 2002-03-05 マイクロソフト コーポレイション レイアウトサービスライブラリを用いたグリフの描画方法
US20050001675A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Icefyre Semiconductor Corporation Adaptive predistortion for a transmit system with gain, phase and delay adjustments
WO2005111828A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-24 Microsoft Corporation Method and apparatus for interleaving parts of a document
JP2006107033A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Canon Inc フォント情報の埋め込み機能を備える情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム並びに記憶媒体

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4244657A (en) * 1978-06-08 1981-01-13 Zaner-Bloser, Inc. Font and method for printing cursive script
JPH04220764A (ja) * 1990-03-13 1992-08-11 Hewlett Packard Co <Hp> 文字フォント圧縮方法および装置
US5412771A (en) * 1992-02-07 1995-05-02 Signature Software, Inc. Generation of interdependent font characters based on ligature and glyph categorizations
US5416898A (en) * 1992-05-12 1995-05-16 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for generating textual lines layouts
AU6390994A (en) * 1993-04-05 1994-10-24 Taligent, Inc. Font selection system
US5528742A (en) * 1993-04-09 1996-06-18 Microsoft Corporation Method and system for processing documents with embedded fonts
US5526477A (en) * 1994-01-04 1996-06-11 Digital Equipment Corporation System and method for generating glyphs of unknown characters
US5586242A (en) * 1994-04-01 1996-12-17 Hewlett-Packard Company Font manager with selective access of installed fonts
US5781714A (en) * 1994-05-27 1998-07-14 Bitstream Inc. Apparatus and methods for creating and using portable fonts
US6031549A (en) * 1995-07-19 2000-02-29 Extempo Systems, Inc. System and method for directed improvisation by computer controlled characters
US5737599A (en) * 1995-09-25 1998-04-07 Rowe; Edward R. Method and apparatus for downloading multi-page electronic documents with hint information
US5940581A (en) * 1996-03-21 1999-08-17 Apple Computer, Inc. Dynamic font management for large character sets
US5877776A (en) * 1996-04-26 1999-03-02 Apple Computer, Inc. Method and system for supporting multiple font formats by a font scaler sub-system
US6141002A (en) * 1996-11-12 2000-10-31 Opentv, Inc. System and method for downloading and rendering glyphs in a set top box
US6522330B2 (en) * 1997-02-17 2003-02-18 Justsystem Corporation Character processing system and method
US6377966B1 (en) * 1997-10-22 2002-04-23 Flashpoint Technology, Inc. Graphical interface to select characters representing phonetic articulation and no articulation groups
US6952210B1 (en) * 1997-12-05 2005-10-04 Adobe Systems Incorporated Method of generating multiple master typefaces containing kanji characters
US6249908B1 (en) * 1998-03-27 2001-06-19 Microsoft Corporation System and method for representing graphical font data and for converting the font data to font instructions
JPH11282829A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd フォント共有システムおよび方法ならびにフォント共有方法を実行するためのプログラムを格納した記録媒体
US6252671B1 (en) * 1998-05-22 2001-06-26 Adobe Systems Incorporated System for downloading fonts
US6490051B1 (en) * 1998-09-21 2002-12-03 Microsoft Corporation Printer driver and method for supporting worldwide single binary font format with built in support for double byte characters
JP4150452B2 (ja) * 1998-11-12 2008-09-17 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション フォントの取得方法、登録方法および印刷方法
US6754875B1 (en) * 1998-11-17 2004-06-22 Adobe Systems Incorporated Applying a computer-implemented test to determine whether to replace adjacent characters in a word with a ligature glyph
US6583789B1 (en) * 1998-12-03 2003-06-24 International Business Machines Corporation Method and system for processing glyph-based quality variability requests
US6718519B1 (en) * 1998-12-31 2004-04-06 International Business Machines Corporation System and method for outputting character sets in best available fonts
US6813747B1 (en) * 1998-12-31 2004-11-02 International Business Machines Corporation System and method for output of multipart documents
US6678410B1 (en) * 1999-02-17 2004-01-13 Adobe Systems Incorporated Generating a glyph
US7064757B1 (en) * 1999-05-07 2006-06-20 Apple Computer, Inc. Automatic synthesis of font tables for character layout
US6704116B1 (en) * 1999-08-19 2004-03-09 Saad D. Abulhab Method and font for representing Arabic characters, and articles utilizing them
US7184046B1 (en) * 1999-09-28 2007-02-27 Monotype Imaging Inc. Method and apparatus for font storage reduction
US6771267B1 (en) * 2000-03-22 2004-08-03 Adobe Systems Incorporated Merging digital fonts
US7155672B1 (en) * 2000-05-23 2006-12-26 Spyglass, Inc. Method and system for dynamic font subsetting
US6678688B1 (en) * 2000-10-26 2004-01-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for composite font generation
US20020087702A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Koichi Mori Remote contents displaying method with adaptive remote font
US20020093506A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Hobson Jay A. Apparatus and method for storing and retrieving images for transmission to an output device
US7188313B2 (en) * 2001-10-03 2007-03-06 Hallmark Cards, Incorporated Context sensitive font generation
US7639257B2 (en) * 2002-07-31 2009-12-29 Adobe Systems Incorporated Glyphlets
US7228501B2 (en) * 2002-11-01 2007-06-05 Microsoft Corporation Method for selecting a font
US20040119714A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Microsoft Corporation International automatic font size system and method
US6856317B2 (en) * 2003-04-16 2005-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for storing public and secure font data in a font file
WO2005001675A2 (en) 2003-06-30 2005-01-06 Hyder Syed S Algorithmic generation of afu calligraphy
GB0413261D0 (en) * 2004-06-15 2004-07-14 Ibm Method and arrangement for front building
US7710422B2 (en) * 2004-07-26 2010-05-04 Microsoft Corporation Font representations
EP1736895A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-27 PDFlib GmbH Method of determining Unicode values corresponding to the text in digital documents
US7505040B2 (en) * 2005-12-19 2009-03-17 Microsoft Corporation Composite characters font hinting
US8040533B2 (en) * 2006-01-06 2011-10-18 Microsoft Corporation Techniques for granular font subsetting for efficient document consumption

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724661A (ja) * 1993-07-13 1995-01-27 Daikin Ind Ltd 部品供給装置
JP2002507289A (ja) * 1997-06-27 2002-03-05 マイクロソフト コーポレイション レイアウトサービスライブラリを用いたグリフの描画方法
US6065008A (en) * 1997-10-01 2000-05-16 Microsoft Corporation System and method for secure font subset distribution
US6313920B1 (en) * 1998-08-17 2001-11-06 Microsoft Corporation System and method for remote printing using incremental font subsetting
US20050001675A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Icefyre Semiconductor Corporation Adaptive predistortion for a transmit system with gain, phase and delay adjustments
WO2005111828A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-24 Microsoft Corporation Method and apparatus for interleaving parts of a document
JP2006107033A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Canon Inc フォント情報の埋め込み機能を備える情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム並びに記憶媒体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011227620A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Fontworks Inc 情報処理装置、フォントファイル生成方法及びプログラム
JP2013533527A (ja) * 2010-04-29 2013-08-22 モノタイプ.イメージング.インコーポレイテッド フォントサブセットの開始
US10572574B2 (en) 2010-04-29 2020-02-25 Monotype Imaging Inc. Dynamic font subsetting using a file size threshold for an electronic document
KR101736479B1 (ko) * 2010-06-22 2017-05-16 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 인쇄 경로에 대한 최적화된 폰트 하부집합화 기법
JP2013529812A (ja) * 2010-06-22 2013-07-22 マイクロソフト コーポレーション プリントパスに関する最適化されたフォントサブセット化
US9159003B2 (en) 2010-06-22 2015-10-13 Microsoft Technology, LLC Optimized font subsetting for a print path
JP2014013523A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Dainippon Printing Co Ltd 文書ファイル作成方法およびシステム
JP2016009395A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 文書ファイル生成装置及び文書ファイル生成方法
US10115215B2 (en) 2015-04-17 2018-10-30 Monotype Imaging Inc. Pairing fonts for presentation
US11537262B1 (en) 2015-07-21 2022-12-27 Monotype Imaging Inc. Using attributes for font recommendations
US11334750B2 (en) 2017-09-07 2022-05-17 Monotype Imaging Inc. Using attributes for predicting imagery performance
US10909429B2 (en) 2017-09-27 2021-02-02 Monotype Imaging Inc. Using attributes for identifying imagery for selection
US11657602B2 (en) 2017-10-30 2023-05-23 Monotype Imaging Inc. Font identification from imagery

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008013720A3 (en) 2008-09-25
EP2047381A2 (en) 2009-04-15
JP5380289B2 (ja) 2014-01-08
US8201088B2 (en) 2012-06-12
WO2008013720A2 (en) 2008-01-31
US20080028304A1 (en) 2008-01-31
EP2047381A4 (en) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380289B2 (ja) フォントサブセッティングのための方法と装置
JP2009545064A5 (ja)
TWI477985B (zh) 用於在網頁上顯示文件的字型處理
JP4896362B2 (ja) フォントの選択方法
US6966029B1 (en) Script embedded in electronic documents as invisible encoding
US6295538B1 (en) Method and apparatus for creating metadata streams with embedded device information
US8042036B1 (en) Generation of a URL containing a beginning and an ending point of a selected mark-up language document portion
CN110083805A (zh) 一种将Word文件转换为EPUB文件的方法及系统
US7408556B2 (en) System and method for using device dependent fonts in a graphical display interface
AU2256499A (en) Font sharing system and method, and recording medium storing program for executing font sharing method
US20190073342A1 (en) Presentation of electronic information
AU2004200603A1 (en) Method and system for enhancing paste functionality of a computer software application
CN1932802A (zh) 具有文本提取功能的主机设备及其提取方法
KR102574306B1 (ko) 동적 조판
KR100798465B1 (ko) 출판용 학습자료를 문제풀이가 가능한 포맷으로 변환하는학습데이터생성시스템 및 그 생성방법
CN113296774A (zh) 一种基于浏览器的ofd文件的处理方法及系统
EP1145140A2 (en) Invisible encoding of attribute data in character based documents and files
US8127219B1 (en) Printing and rendering hyperlink destinations
US20100017708A1 (en) Information output apparatus, information output method, and recording medium
KR102087247B1 (ko) 드로잉 개체를 렌더링하는 웹 전자 문서 편집 장치 및 이의 동작 방법
US20070033035A1 (en) String display method and device compatible with the hindi language
CN106776489B (zh) 显示设备的电子文档显示方法和系统
US8918714B2 (en) Printing a document containing a video or animations
Khaltarkhuu et al. Developing a traditional Mongolian script digital library
JP2002207723A (ja) 拡張文字の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5380289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees