JP2009539799A - Cgrp拮抗薬 - Google Patents

Cgrp拮抗薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2009539799A
JP2009539799A JP2009513685A JP2009513685A JP2009539799A JP 2009539799 A JP2009539799 A JP 2009539799A JP 2009513685 A JP2009513685 A JP 2009513685A JP 2009513685 A JP2009513685 A JP 2009513685A JP 2009539799 A JP2009539799 A JP 2009539799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowel disease
disease
pct
functional
syndrome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009513685A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリー ドーツ
キルシュテン アールント
ティエリー ブーイスー
シュテファン ゲオルク ミューラー
クラウス ルドルフ
ゲルハルト シェンツレ
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37101671&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009539799(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2009539799A publication Critical patent/JP2009539799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】内臓痛及び胃腸障害、例えば、機能性腸疾患や炎症性腸疾患を予防及び治療するための方法の提供。
【解決手段】CGRP拮抗薬として作用する化合物の有効な量を用いる。
【選択図】なし

Description

本発明は、CGRP拮抗薬として作用する化合物の有効な量の使用によって内臓痛及び胃腸障害、例えば、機能性腸疾患や炎症性腸疾患を予防及び治療するための方法に関する。
内臓は、腹腔の臓器を包含する。内臓と関連がある疼痛は、消化内臓痛と非消化内臓痛に分けることができる。一般的に遭遇する胃腸障害としては、機能性腸疾患や炎症性腸疾患が挙げられる。これらの胃腸障害には、胃食道逆流、消化不良、過敏性腸症候群や機能性腹痛症候群、クローン病、回腸炎、潰瘍性結腸炎を含む、現在やや制御されているだけの広範囲の病態が含まれ、全て定期的に内臓痛が生じる。
“過敏性結腸”、“痙攣性結腸”又は“粘液性大腸炎”とも呼ばれる過敏性腸症候群(IBS)、は、排便の障害と関連がある下腹部の不快感又は疼痛を特徴とする。症状の種類は患者間で異なり得るものであり、主におこる便秘又は下痢から主におこる疼痛までさまざまである。
これは最も共通の慢性胃腸障害であり、世界の人口の約20%が罹っている。この生物心理社会的疾患は、神経系の調節異常、腸運動の変質及び内臓知覚の増大を伴う。
これらの障害の全てが、種々の心理社会的要因と環境要因(例えば、感染、炎症)によって調整される、腸神経系による消化管と脳との間の両方向伝達(脳腸軸)の調節異常から生じる。GI活性を調節する脳と消化管において、5-ヒドロキシトリプタミン(5-HT、セロトニン)とその5-HT3受容体と5-HT4受容体のような非常に多くの神経伝達物質が見出されている。IBS患者に対する現在の方法は、症候群の正の診断、根底にある器質性疾患の排除、及び治療試験の実施に基づく。従来の対症療法には、止瀉薬、緩下薬及び増量剤/繊維、低用量三環系抗うつ薬、疼痛のための抗痙攣薬、及び‘代替療法’(例えば、精神療法、催眠療法))が含まれている。
この治療を支持する科学的な証拠は、限られている。新規な方法には、内臓鎮痛剤とセロトニン作用薬やセロトニン拮抗薬が含まれる。ひどい下痢患者には5-HT3受容体拮抗薬(例えば、アロセトロン)と選択的なM3タイプ抗コリン作用薬が、便秘には5-HT4作動薬(例えば、テガセロド)、疼痛にはα2-アドレナリン作動薬(例えば、クロニジン)、コレシストキニン拮抗薬、カッパオピオイド作動薬(例えば、フェドトジン)、及びニューロキニン拮抗薬が必要とされる; これらの薬剤の一部は、まだ研究中である。脳-消化管軸を理解することは、IBSの効果的な治療の開発において重要である(Med. Science Monit. 2004, 10(6), RA125-131)。
内臓過敏症は、IBSの三つの根底にある機序の一つとして提唱され、このことは、IBSに罹患している患者が内臓事象の知覚を増強するという事実によって支持される。この内臓過敏症は、内臓求心性機序、おそらくペプチド性C-線維の感作の結果であると思われる。これらの求心性C-線維は、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)を含有し、このペプチドが侵害受容に親和的であることがわかった。
PCT/EP97/04862 PCT/EP03/11762 PCT/EP03/11763 PCT/EP2004/000087 PCT/EP2005/003094 PCT/US03/16576 PCT/US2004/040721 PCT/US2003/038799 PCT/US2005/010330 PCT/GB99/03154 PCT/US2004/007226 PCT/US2004/007289 PCT/US2004/007686 PCT/US2004/007678 PCT/US2004/007715 PCT/US2004/011254 PCT/US2004/010851 PCT/US2004/011280 PCT/US2004/020206 PCT/US2004/021888 PCT/US2004/020209 PCT/US2005/002199 PCT/US2005/031713 PCT/US2005/031617 PCT/US2005/031712 PCT/US2005/032036 PCT/US2005/032041 PCT/US2005/032288 PCT/US2005/035654 US2006/0094707
Med. Science Monit. 2004, 10(6), RA125-131 Bourdu et al., Gastroenterology 2005, 128, 1996-2008 Diop et al., J. Phamacol. Exp. Ther. 2002, 302, 1013-1022 Plourde et al. Am. J. Physiol. 1997, 273, G191-G196
ここで、IBSの症状が、CGRPの作用に拮抗する物質(CGRP拮抗薬)か又は知覚神経終末からのCGRPの放出を阻害するか又は低下させる物質(CGRP放出インヒビター)によって効果的に予防され、これらの痛ましい結果が実質的に改善されることを見出した。
従って、本発明は、予防と積極的治療の双方を含む、IBSと戦うためのCGRP拮抗薬(A)及び/又は放出インヒビターの使用に関する。本発明の使用は、好ましくは、単一物質による単一療法を含むが、活性物質の指定されたグループからの多くの物質(B)による併用療法も含まれる。
本発明は、また、IBSの治療用医薬組成物を調製するためのCGRP拮抗薬及び/又は放出インヒビターの使用並びに活性物質として一つ以上のCGRP拮抗薬及び/又は放出インヒビターを含有する対応する医薬組成物に関する。
既知のCGRPの作用に拮抗するか又は知覚神経終末からのCGRPの放出を阻害するいかなる医薬的に許容され得る活性物質も本発明のために用いることができる。
CGRP拮抗薬の例としては、国際特許出願PCT/EP97/04862に記載されるアミノ酸誘導体だけでなく、国際特許出願PCT/EP03/11762、PCT/EP03/11763、PCT/EP2004/000087、PCT/EP2005/003094、PCT/US03/16576、PCT/US2004/040721、PCT/US2003/038799、PCT/US2005/010330、PCT/GB99/03154、PCT/US2004/007226、PCT/US2004/007289、PCT/US2004/007686、PCT/US2004/007678、PCT/US2004/007715、PCT/US2004/011254、PCT/US2004/010851、PCT/US2004/011280、PCT/US2004/020206、PCT/US2004/021888、PCT/US2004/020209、PCT/US2005/002199、PCT/US2005/031713、PCT/US2005/031617、PCT/US2005/031712、PCT/US2005/032036、PCT/US2005/032041、PCT/US2005/032288、PCT/US2005/035654、US2006/0094707に記載される非ペプチド活性物質が挙げられる。
CGRP放出インヒビターの例としては、セロトニン5-HT1D-作動薬、例えば、アビトリプタン、エレトリプタン、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン又はゾルミトリプタンだけでなく、5-HT1F-作動薬又はNPY-作動薬が挙げられる。
上記CGRP拮抗薬の中で、以下の化合物(A)は、例えば、IBSの治療のために、対応する医薬組成物の調製のために、対応する医薬組成物の成分として、用いることができる。
それ故、本発明の第一の目的は、以下の医薬製剤:
活性物質(A)1mgを含有する粉末吸入のためのカプセル、
活性物質(A)1mgを含有する噴霧器用の吸入用溶液、
活性物質(A)1mgを含有する噴射剤ガス圧式定量エアゾール、
活性物質(A)1mgを含有する鼻内噴霧剤、
活性物質(A)20mgを含有する錠剤、
活性物質(A)20mgを含有するカプセル剤、
活性物質(A)10mgを含有する経鼻適用のための水溶液、
活性物質(A)5mgを含有する経鼻適用のための水溶液、
活性物質(A)20mgを含有する経鼻適用のための懸濁液
の一つとしてIBSの治療用薬剤を調製するためのCGRP拮抗薬(A)、
Figure 2009539799
そのエナンチオマー、ジアステレオマー、混合物又は塩、特に有機又は無機の酸又は塩基との医薬的に許容され得る塩の使用である。
本発明の述べた個々の化合物(A)は、国際特許出願PCT/EP97/04862、PCT/EP2005/003094に記載され、前記適用に記載されるプロセスに従って調製することができる。
これらの化合物は、経口的に適用されたものであり、0.01〜100mg/kgの用量範囲で活性である。
用いられる用語及び定義
一つ以上の水素原子、例えば、一つ、二つ、三つ、四つ又は五つの水素原子が重水素によって置き換えられている、その塩を含む、本発明の化合物も本発明の内容に含まれる。
本発明の化合物は、酸性基、主にカルボキシル基、及び/又は塩基性基、例えば、アミノ官能基を有してもよい。それ故、本発明の化合物は、特に、内部塩として、医薬的に使用可能な無機酸、例えば、臭化水素酸、リン酸、硝酸、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸又は有機酸、例えば、リンゴ酸、コハク酸、酢酸、フマル酸、マレイン酸、マンデル酸、乳酸、酒石酸、クエン酸との塩として又は医薬的に使用可能な塩基、例えば、アルカリ金属水酸化物又はアルカリ土類金属水酸化物、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、アンモニア、水酸化亜鉛、水酸化アンモニウム又は有機アミン、例えば、ジエチルアミン、トリエチルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミンとの塩として存在してもよい。
上文に述べたように、本発明の化合物は、その塩、特に医薬使用のために、その生理的に且つ薬理的に許容され得る塩に変換されてもよい。これらの塩は、一方では、式Iの化合物と無機酸又は有機酸との生理的に且つ薬理的に許容され得る酸付加塩の形であってもよい。もう一方では、フェノールのOH基を含有する場合には、本発明の化合物は、無機塩基との反応によって対イオンとしてアルカリ金属カチオン又はアルカリ土類金属カチオンとの生理的に且つ薬理的に許容され得る塩に変換されてもよい。酸付加塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、酢酸、フマル酸、コハク酸、乳酸、クエン酸、酒石酸又はマレイン酸を用いて調製されてもよい。また、上述の酸の混合物を用いることも可能である。式Iの化合物のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩は、好ましくは、そのアルカリ金属やアルカリ土類金属の水酸化物や水素化物であり、アルカリ金属、特にナトリウムやカリウムの水酸化物や水素化物が好ましく、水酸化ナトリウムや水酸化カリウムが特に好ましい。
本発明の化合物がキラル元素を一つだけを有する場合には、ラセミ体として存在してもよいが、純粋なエナンチオマー、即ち、(R)又は(S)の形で得ることもできる。好ましい化合物は、ラセミ体として又は(R)形として存在することもできる。
しかしながら、本出願には、本発明の化合物に複数のキラル元素がある場合に存在する対掌体の個々のジアステレオマー対又はその混合物だけでなく、上述のラセミ体が調製される個々の光学活性エナンチオマーも含まれる。
本発明は、問題の化合物、必要により、個々の光学異性体、個々のエナンチオマーの混合物又はラセミ体の形で、互変異性体の形で、また、遊離塩基又は薬理的に許容され得る酸との対応する酸付加塩 - 例えば、ハロゲン化水素酸 - 例えば、塩酸又は臭化水素酸又は有機酸 - 例えば、シュウ酸、フマル酸、ジグリコール酸又はメタンスルホン酸との酸付加塩の形であってもよい化合物に関する。
併用
本発明のCGRP拮抗薬(A)は、単一療法として使用し得るが、IBSの治療のための他の活性化合物(B)と組合わせて使用し得る。
このために、化合物(B)は、一つ以上の従来の不活性担体及び/又は希釈剤と共に、例えば、コーンスターチ、ラクトース、グルコース、ミクロクリスタリンセルロース、ステアリン酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、クエン酸、酒石酸、水、水/エタノール、水/グリセロール、水/ソルビトール、水/ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、セチルステアリルアルコール、カルボキシメチルセルロース又は脂肪物質、例えば、固い脂肪又はこれらの適切な混合物と従来のガレヌス製剤、例えば、素錠又はコーティング錠、カプセル剤、散剤、懸濁液剤、液剤、定量エアゾール剤又は坐薬に処方されてもよい5-HT1作動薬、例えば、5-HT3拮抗薬、5-HT4作動薬、混合した5-HT3拮抗薬/5-HT4作動薬、セロトニンノルエピネフリン再取り込み阻害薬、抗痙攣薬、抗コリン作用薬、緩下薬、バラスト、止瀉薬、三環系抗うつ薬及びSSRI、オピオイド、局部麻酔薬、α2作動薬、カンナビノイド、P2X3/P2X2/3拮抗薬、CCK-拮抗薬、VR-1/TRPV1拮抗薬、ニューロキニン拮抗薬、β3アドレナリン受容体作用薬、NSAID、COX 2インヒビター及びプロバイオティクスからなる群より選ぶことができる。
5-HT1作動薬は、アビトリプタン、エレトリプタン、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン又はゾルミトリプタン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
5-HT3拮抗薬は、アロセトロン、シランセトロン、グラニセトロン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
5-HT4作動薬は、テガセロド、プルカロプリド又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
混合された5-HT3拮抗薬/5-HT4作動薬は、レンザプリド、シサプリド又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
セロトニンノルエピネフリン再取り込み阻害薬は、ベンラファキシン、デュロキセチン及びミルナシプラン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
抗痙攣薬は、ピナベリウム、メベベリン、アルベリン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
抗コリン作用薬は、ザミフェナシン、ダリフェナシン又はその医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
緩下薬は、ラクツロース及びポリエチレングリコールからなる群より選ばれてもよい。
バラストは、メチルセルロース及びオオバコからなる群より選ばれてもよい。
止瀉薬は、ロペラミド、コレスチラミン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
三環系抗うつ薬及びSSRIは、アミトリプチリン、イミプラミン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
オピオイドは、フェドトジン、トリメブチン又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
局所麻酔薬は、トリメブチン又はこの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
α2作動薬は、クロニジン又はこの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
カンナビノイドは、レモナバント又はこの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
ニューロキニン拮抗薬は、エズロピタント、ネパデュラント(nepadulant)又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
β3-アドレナリン受容体作動薬は、ソラベグロン又はYM178又はこれらの許容され得る医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
NSAIDは、アクロフェナック、アセメタシン、アセチルサリチル酸、アザチオプリン、セレコビクス(celecobix)、ジクロフェナク、ジフルニサル、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、レフルノミド、ロルノキシカム、メフェナム酸、メロキシカム、ナプロキセン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、スルファサラジン、ゾメピラック又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
COX 2インヒビターは、メロキシカム、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、エトリコキシブ、セレコキシブ又はこれらの医薬的に許容され得る塩からなる群より選ばれてもよい。
プロバイオティクスは、ビフィドバクテリウムであってもよい。
製剤
本発明に従って調製される化合物は、単独で又は必要により片頭痛の治療用の他の活性物質と組合わせて静脈内、皮下、筋肉内、関節内、直腸内又は鼻腔内経路、吸入、局所的、経皮的又は経口的によって投与されてもよく、エアゾール製剤が吸入に特に適する。併用剤は、同時に又は順次投与されてもよい。
投与に適切な形としては、例えば、錠剤、カプセル剤、液剤、シロップ剤、乳剤又は吸入用散剤又はエアゾール剤が挙げられる。一つ又は複数の医薬的に活性な化合物の割合は、全体の組成物の0.1〜90質量%、好ましくは0.5〜50質量%の範囲でなければならない。即ち、上文に述べた用量範囲を達成するのに充分な量でなければならない。
製剤は、錠剤、散剤、カプセル剤(例えば、硬ゼラチンカプセル)の散剤の形で、又は液剤又は懸濁液剤として経口的に投与されてもよい。吸入によって服用される場合、活性物質の組み合わせは粉末、水溶液、水性エタノール溶液又は噴射剤ガス製剤で投与されてもよい。
好ましくは、それ故、医薬製剤は、上文に記載した好ましい実施態様の式Iの一つ以上の化合物を含有することを特徴とする。
式Iの化合物を経口投与する場合が特に好ましく、1日2回投与される場合が最も好ましい。適切な錠剤は、例えば、活性物質と既知の賦形剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム又はラクトースのような不活性の希釈剤、コーンスターチ又はアルギン酸のような崩壊剤、デンプン又はゼラチンのような結合剤、ステアリン酸マグネシウム又はタルクのような滑沢剤及び/又はカルボキシメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、又はポリ酢酸ビニルのような遅延放出剤とを混合することによって得られてもよい。錠剤は、また、数層を備えてもよい。
コーティング錠は、錠剤コーティングに通常用いられる物質、例えば、コリドン又はシェラック、アラビアゴム、タルク、二酸化チタン又は砂糖で錠剤と同様にして製造されたコアを被覆することによって調製されてもよい。遅延放出を達成するか又は配合禁忌を防止するために、コアは、多くの層からなってもよい。同様に、錠剤コーティングは、場合により前述の錠剤のための賦形剤を用いて、遅延放出を達成するために多くの層からなってもよい。
本発明の活性物質又はその組み合わせを含有するシロップ剤は、更に、サッカリン、シクラメート、グリセロール又は砂糖のような甘味剤及び香味増強剤、例えば、バニリン又はオレンジエキスのような香味剤を含有してもよい。これらは、また、懸濁補助剤又はカルボキシルメチルセルロースナトリウムのような増粘剤、湿潤剤、例えば、脂肪アルコールとエチレンオキシドとの縮合生成物、又はp-ヒドロキシベンゾエートのような防腐剤を含有してもよい。
一つ以上の活性物質又は活性物質の組み合わせを含有するカプセル剤は、例えば、活性物質とラクトース又はソルビトールのような不活性担体とを混合し、それらをゼラチンカプセルに装填することによって、調製するのがよい。
適切な坐薬は、例えば、中性脂肪又はポリエチレングリコール又はこれらの誘導体のようなこのために供給される担体と混合することによって、製造するのがよい。
用いることができる賦形剤としては、例えば、水、パラフィンのような医薬的に許容され得る有機溶媒(例えば、石油留分)、植物油(例えば、ラッカセイ油又はゴマ油)、単官能性アルコール又は多官能性アルコール(例えば、エタノール又はグリセロール)、担体、例えば、天然鉱物末(例えば、カオリン、クレー、タルク、チョーク)、合成鉱物粉末(例えば、高度に分散したケイ酸やケイ酸塩、砂糖(例えば、甘ショ糖、ラクトース、グルコース)、乳化剤(例えば、リグニン、亜硫酸パルプ廃液、メチルセルロース、デンプン、ポリビニルピロリドン)及び滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウム)が挙げられる。
経口使用の場合、錠剤が、指定される担体に加えて、デンプン、好ましくはポテトデンプン、ゼラチン等の種々の追加の物質と共にクエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸二カルシウムのような添加剤を含有してもよいことは明らかである。ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、タルクのような滑沢剤もまた、錠剤を製造するために用いてもよい。水性懸濁液剤の場合、上記の賦形剤に加えて活性物質を種々の香味増強剤又は着色剤と組み合わせてもよい。
治療方法
本発明のCGRP拮抗薬(A)は、齧歯動物における内臓痛のモデルに活性である。このモデルにおいては結腸刺激(例えば、ブチレート、トリニトロベンゼンスルホン酸又は酢酸点滴注入による)によって過敏症が誘導される。疼痛挙動、例えば、腹部収縮を誘導するために結腸直腸バルーン膨満を適用した(Bourdu et al., Gastroenterology 2005, 128, 1996-2008; Diop et al., J. Phamacol. Exp. Ther. 2002, 302, 1013-1022; Plourde et al. Am. J. Physiol. 1997, 273, G191-G196を参照のこと)。
前述のモデルにおいて化合物が結腸過敏症を逆転させたので、本発明のCGRP拮抗薬(A)が、IBS患者、但し疝痛や月経困難症の患者においても内臓痛/過敏症、特に腹痛の治療に使用し得ることが主張される。

Claims (18)

  1. 内臓痛を予防又は治療するのに有効な薬剤の調製のためのCGRP拮抗薬(A)
    Figure 2009539799
    そのエナンチオマー、ジアステレオマー、混合物又はこれらの生理的に許容され得る塩の使用。
  2. 胃腸障害を予防又は治療するのに有効な薬剤の調製のためのCGRP拮抗薬(A)
    Figure 2009539799
    そのエナンチオマー、ジアステレオマー、混合物又はこれらの生理的に許容され得る塩の使用。
  3. 内臓痛が、機能性腸疾患及び炎症性腸疾患からなる群より選ばれることを特徴とする、請求項1又は2に記載の使用。
  4. 機能性腸疾患が、胃食道逆流、消化不良、過敏性腸症候群及び機能性腹痛症候群からなる群より選ばれることを特徴とする、請求項3に記載の使用。
  5. 炎症性腸疾患が、クローン病、回腸炎及び潰瘍性結腸炎からなる群より選ばれることを特徴とする、請求項3に記載の使用。
  6. 機能性腸疾患が、過敏性腸症候群であることを特徴とする、請求項3に記載の使用。
  7. 単一の活性物質による単一療法として行われることを特徴とする、請求項1又は2に記載の使用。
  8. 薬剤が、活性物質を一つだけ含有することを特徴とする、請求項7に記載の使用。
  9. 薬剤が、経口投与のための製剤であることを特徴とする、請求項7に記載の使用。
  10. 活性物質として請求項1に記載の一つ以上のCGRP拮抗薬(A)を含有し、必要により一つ以上の不活性担体及び/又は希釈剤と共に含有してもよい、内臓痛及び胃腸障害の治療又は予防のための医薬組成物。
  11. 胃食道逆流、消化不良、過敏性腸症候群及び機能性腹痛症候群のような機能性腸疾患、又はクローン病、回腸炎、潰瘍性結腸炎のような炎症性腸疾患からなる群より選ばれる疾患を治療又は予防するための請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 過敏性腸症候群を治療又は防止するための請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 経口投与に適した形である、請求項10〜12のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  14. 内臓痛の予防又は治療方法であって、治療を必要としている患者にCGRP拮抗薬(A)
    Figure 2009539799
    そのエナンチオマー、ジアステレオマー、混合物又はこれらの生理的に許容され得る塩の有効な量を投与することを含む、前記方法。
  15. 障害が、機能性腸疾患又は炎症性腸疾患である、請求項14に記載の方法。
  16. 機能性腸疾患が、胃食道逆流、消化不良、過敏性腸症候群又は機能性腹痛症候群である、請求項15に記載の方法。
  17. 障害が、過敏性腸症候群である、請求項14又は15に記載の方法。
  18. 炎症性腸疾患が、クローン病、回腸炎又は潰瘍性結腸炎である請求項15に記載の方法。
JP2009513685A 2006-06-08 2007-06-06 Cgrp拮抗薬 Pending JP2009539799A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06011787 2006-06-08
PCT/EP2007/055542 WO2007141284A2 (en) 2006-06-08 2007-06-06 Treatment of gastrointestinal disorders with cgrp antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009539799A true JP2009539799A (ja) 2009-11-19

Family

ID=37101671

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513686A Pending JP2009539800A (ja) 2006-06-08 2007-06-06 Cgrp拮抗薬による胃腸障害の治療
JP2009513685A Pending JP2009539799A (ja) 2006-06-08 2007-06-06 Cgrp拮抗薬

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513686A Pending JP2009539800A (ja) 2006-06-08 2007-06-06 Cgrp拮抗薬による胃腸障害の治療

Country Status (19)

Country Link
US (2) US20080139591A1 (ja)
EP (2) EP2029233A2 (ja)
JP (2) JP2009539800A (ja)
KR (1) KR20090021214A (ja)
CN (1) CN101500653A (ja)
AR (2) AR061272A1 (ja)
AU (1) AU2007255395A1 (ja)
BR (1) BRPI0712492A2 (ja)
CA (2) CA2654048A1 (ja)
CL (2) CL2007001662A1 (ja)
EA (1) EA200802381A1 (ja)
EC (1) ECSP089025A (ja)
IL (1) IL195712A0 (ja)
MX (1) MX2008015562A (ja)
NO (1) NO20085051L (ja)
PE (2) PE20080153A1 (ja)
TW (2) TW200808791A (ja)
UY (2) UY30398A1 (ja)
WO (2) WO2007141285A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522933A (ja) * 2015-08-12 2018-08-16 イーライ リリー アンド カンパニー Cgrp受容体アンタゴニスト

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007255395A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of gastrointestinal disorders with CGRP-antagonists
WO2010070023A2 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Formulations
FR2963738B1 (fr) * 2010-08-10 2012-09-28 Assist Publ Hopitaux De Paris Compose destine au traitement des douleurs abdominales fonctionnelles
CN108424452B (zh) 2011-05-20 2021-08-03 H.伦德贝克公司 抗cgrp组合物及其用途
AU2012258980B8 (en) 2011-05-20 2017-06-15 H. Lundbeck A/S Use of anti-CGRP antibodies and antibody fragments to prevent or inhibit photophobia or light aversion in subjects in need thereof, especially migraine sufferers
NZ717704A (en) 2011-05-20 2022-08-26 H Lundbeck As Use of anti-cgrp or anti-cgrp-r antibodies or antibody fragments to treat or prevent chronic and acute forms of diarrhea
GB201519195D0 (en) 2015-10-30 2015-12-16 Heptares Therapeutics Ltd CGRP Receptor Antagonists
GB201519196D0 (en) 2015-10-30 2015-12-16 Heptares Therapeutics Ltd CGRP Receptor Antagonists
GB201519194D0 (en) 2015-10-30 2015-12-16 Heptares Therapeutics Ltd CGRP receptor antagonists
EP3366286A1 (en) 2017-02-22 2018-08-29 Johannes Keller Compounds for treating sepsis
WO2020146527A1 (en) 2019-01-08 2020-07-16 Alder Biopharmaceuticals, Inc. Acute treatment and rapid treatment of headache using anti-cgrp antibodies

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041757A2 (en) * 2003-10-29 2005-05-12 University Of Rochester Detection of neuropeptides associated with pelvic pain disorders and uses thereof
JP2009539800A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cgrp拮抗薬による胃腸障害の治療

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5291960A (en) * 1992-11-30 1994-03-08 Ford Motor Company Hybrid electric vehicle regenerative braking energy recovery system
DE10250080A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-13 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
US7595312B2 (en) * 2002-10-25 2009-09-29 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Selected CGRP antagonists, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
DE10250082A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-13 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004015723A1 (de) * 2004-03-29 2005-10-20 Boehringer Ingelheim Pharma Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004019492A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-10 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004063752A1 (de) * 2004-12-29 2006-07-13 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verwendung ausgewählter CGRP-Antagonisten zur Bekämpfung menopausaler Hitzewallungen
DE102004063755A1 (de) * 2004-12-29 2006-07-20 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verwendung von CGRP-Antagonisten zur Behandlung und Vorbeugung von Hitzewallungen bei Patienten mit Prostatakrebs
DE102004063753A1 (de) * 2004-12-29 2006-07-13 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verwendung ausgewählter CGRP-Antagonisten in Kombination mit anderen Arzneistoffen gegen Migräne für die Behandlung von Migräne
EP1770091A1 (de) * 2005-09-29 2007-04-04 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
CN101146799A (zh) * 2005-03-23 2008-03-19 贝林格尔·英格海姆国际有限公司 Cgrp拮抗剂、其制备方法以及其作为药物的用途
US7491717B2 (en) * 2005-03-23 2009-02-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Selected CGRP-antagonists, process for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
DE102005038831A1 (de) * 2005-08-17 2007-02-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
EP1770087A1 (de) * 2005-09-29 2007-04-04 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
EP1770086A1 (de) 2005-09-29 2007-04-04 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
DE102006017827A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-18 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue kristalline Verbindungen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005041757A2 (en) * 2003-10-29 2005-05-12 University Of Rochester Detection of neuropeptides associated with pelvic pain disorders and uses thereof
JP2009539800A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cgrp拮抗薬による胃腸障害の治療

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522933A (ja) * 2015-08-12 2018-08-16 イーライ リリー アンド カンパニー Cgrp受容体アンタゴニスト

Also Published As

Publication number Publication date
AR061271A1 (es) 2008-08-13
KR20090021214A (ko) 2009-02-27
UY30398A1 (es) 2008-01-31
WO2007141284A2 (en) 2007-12-13
US20080139537A1 (en) 2008-06-12
EP2029233A2 (en) 2009-03-04
CL2007001663A1 (es) 2008-01-25
JP2009539800A (ja) 2009-11-19
CA2654047A1 (en) 2007-12-13
TW200808791A (en) 2008-02-16
AU2007255395A1 (en) 2007-12-13
US20080139591A1 (en) 2008-06-12
PE20080370A1 (es) 2008-06-13
TW200815010A (en) 2008-04-01
PE20080153A1 (es) 2008-04-14
CA2654048A1 (en) 2007-12-13
CL2007001662A1 (es) 2008-01-25
AR061272A1 (es) 2008-08-13
ECSP089025A (es) 2009-01-30
CN101500653A (zh) 2009-08-05
NO20085051L (no) 2008-12-19
BRPI0712492A2 (pt) 2012-08-21
US7807666B2 (en) 2010-10-05
UY30399A1 (es) 2008-01-31
WO2007141285A1 (en) 2007-12-13
EA200802381A1 (ru) 2009-06-30
MX2008015562A (es) 2008-12-17
IL195712A0 (en) 2009-09-01
WO2007141284A3 (en) 2008-03-06
EP2029234A1 (en) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009539799A (ja) Cgrp拮抗薬
ZA200505817B (en) Method of treating functional bowel disorders
US20030133951A1 (en) Pharmaceutical composition for treatment of acute, chronic pain and/or neuropathic pain and migraines
CA2716080C (en) Cns pharmaceutical compositions and methods of use
AU2003301824B2 (en) Use of serotonin receptor antagonists for the treatment of sleep apnea
US20090068290A1 (en) Bifeprunox doses for treating schizophrenia
JP5491475B2 (ja) ムスカリン性受容体m1拮抗剤を使用する精神状態の処置
AU748993B2 (en) Pharmaceutical combinations containing tramadol
KR20050003464A (ko) 빈라팍신 및 유도체를 사용하여 위장 및 비뇨생식기의통증 장애를 치료하는 방법
US20060258732A1 (en) Treatment and prevention of gastrointestinal disease using antagonists or partial agonists of 5HT1a receptors
WO2016027259A1 (en) Cns pharmaceutical compositions and methods of use
JP2023520899A (ja) 頭痛障害の処置のための方法
CA2425910A1 (en) Treatment and prevention of gastrointestinal disease using antagonists or partial agonists of 5ht1a receptors
AU2006236602A1 (en) Pharmacological treatment for sleep apnea
WO2005049041A1 (en) Combinations comprising ampa receptor antagonists for the treatment of anxiety disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120924