JP2009536307A - 測定結果を無線送信するために連結器具において使用される装置および乗り物における当該装置の利用 - Google Patents

測定結果を無線送信するために連結器具において使用される装置および乗り物における当該装置の利用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009536307A
JP2009536307A JP2009509482A JP2009509482A JP2009536307A JP 2009536307 A JP2009536307 A JP 2009536307A JP 2009509482 A JP2009509482 A JP 2009509482A JP 2009509482 A JP2009509482 A JP 2009509482A JP 2009536307 A JP2009536307 A JP 2009536307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transceiver
sensor
connecting device
devices
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009509482A
Other languages
English (en)
Inventor
モルガン、ライマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009536307A publication Critical patent/JP2009536307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L41/00Branching pipes; Joining pipes to walls
    • F16L41/008Branching pipes; Joining pipes to walls for connecting a measuring instrument
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/06Indicating or recording devices
    • G01F15/061Indicating or recording devices for remote indication
    • G01F15/063Indicating or recording devices for remote indication using electrical means
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L2201/00Special arrangements for pipe couplings
    • F16L2201/10Indicators for correct coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/10Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a centralized architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • H04Q2209/47Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture using RFID associated with sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/70Arrangements in the main station, i.e. central controller
    • H04Q2209/75Arrangements in the main station, i.e. central controller by polling or interrogating the sub-stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

気体および液体システムにおいて用いられる連結器具(1)は、受動的な送受信機と、1つまたはそれ以上の量を測定するための、少なくとも1つのセンサーとを備えている。前記送受信機は、センサーに接続されており、そして、通信プトロコルを介して無線でデータを送信および受信するよう設計されている。さらに、センサーは受動的であり、送受信機に連結され、送受信機と集積化されている。センサーは、送受信機により誘起された電力により作動することができる。独立請求項には、乗り物における無線送信システムの利用も含まれている。

Description

本発明は、気体および液体システムにおいて用いられる連結器具に関する。連結器具は、受動的な送受信機と、1つまたはそれ以上の量を測定するための、少なくとも1つのセンサーとを備えている。前記送受信機は前記センサーに接続されており、かつ前記送受信機は通信プトロコルを介して無線でデータを送信および受信するよう設計されている。
従来の技術
そのような連結器具は、多くの用途において使用されている。例えば、乗り物、固定設備および様々なタイプの機械構造物などにおいてである。大抵の場合、連結器具の信頼性、価格および扱いやすさ、取り付けに要する時間と同様に、封止機能もまた連結器具の本質的な特性である。
また、エンジンに対する要求、例えば性能、環境への影響および寿命に関する要求が連続的に増加している。これらの要求を満たすため、制御システムは、エンジン中の気体および液体の流速、温度などの現状を把握している必要がある。様々なエンジンの部品からそのような情報をリアルタイムで取得することにより、エンジンの働きを最適化することが可能となる。
無線通信の一例が、特許文献1に開示されている。特許文献1では、RFID技術(RFID=Radio Frequency Identification,無線認証)が使用されている。しかしながら、特許文献1におけるセンサーは比較的高価なものであり、そのうえ当該センサーは、バッテリーなどの直接電源を必要とする。バッテリーの交換は余分な作業を必要とし、それゆえ、使用者に不自由さをもたらす。
米国特許第6649829号明細書
RFIDは、“電子バーコード”に似ているが、しかし読み取りの際、RFIDタグ(RFID送受信機)が可視可能である必要はない、という相違点がある。RFIDシステムは、通常、アンテナを有する読み取り機と、特有のコードを有するデータ記録媒体とを備えている。概して、データ記録媒体は、応用分野に最適化されるようカプセル化されている。カプセル化のための最も一般的な材料は、様々なタイプのプラスチックである。金属へ近接させることにより、製品が保護され、そしてシステムの性能が大いに影響される。RFIDシステムは、能動的および受動的送受信機において使用可能である。
能動的な送受信機は、独自に電源(バッテリー)を有しており、これによって受信および送信を行うことができる。一般的な読み取り距離は約10mである。
受動的なRFIDシステムを、短距離の無線システムとして説明することができる。送受信機は独自の電源を有していないが、しかしアンテナにより誘起された電力により作動することができる。読み取り距離は通常0.5m以下である。読み取り距離は、読み取り機の出力電力、読み取り機および送受信機のアンテナ寸法、および、周囲の状況に大きく依存する。ここで通常、金属は性能に対して負の効果を有している。
従って本発明は、無線送信システムのための連結器具、とりわけ気体および液体システムのための迅速連結具を提供することを課題とする。この器具は、その製造および導入が先行技術と比較して容易かつ安価であり、かつメンテナンスの必要性が低い。“迅速連結具”というのは、複雑で時間のかかる手順を要することなく組み立てられ、そして組み立て状態においてロック機能を備えた連結器具を意味する。
本発明によれば、前述の課題は冒頭に言及したタイプの連結器具のうち、請求項1により画定される特徴を有する連結器具により達成される。連結器具の好ましい形態は、従属請求項により画定される。
本発明による気体および液体システムにおいて用いられる連結器具は、とりわけ迅速連結具は、受動的な送受信機と、少なくとも1つの量を測定する少なくとも1つのセンサーとを備え、前記送受信機は、センサーに接続されており、そして、通信プトロコルを介して無線でデータを送信および受信するよう設計されている。そして、前記センサーは受動的であり、かつ前記送受信機と一体に形成されている。また前記センサーは、前記送受信機により誘起されたエネルギーにより作動する。
“受動的”というのは、センサーの読み取りが前記誘起によるエネルギー以外にエネルギーを供給することなく行われることを意味する。
また“集積化”というのは、部品が取り外し不可能なユニットを構成していることを意味する。さらに、“迅速連結具”というのは、気体および液体の導管を、取り付けるための道具を必要とすることなく、かつ組み立て状態においてロック可能なように連結する連結器具に関する。
このタイプの部品には、液体による冷却システムおよび気体によるターボシステムにおいて多くの応用分野がある。“知能の高い”冷却システムは、適用力があり、かつ冷却液を、冷却液がそのとき必要とされている位置へと、電気的に駆動されたポンプおよびバルブシステムによって導く。センサーに要求される精度は“標準”だが、しかし寿命およびメンテナンスフリーに対する要求と同様に、環境に関する要求は厳しい。得られる利益は、冷却システムの重さ/体積の削減であり、そしてさらには、運用中のコストだけでなくメンテナンスのコストも削減するという結果を生じさせることもできる。
センサーからの情報がエンジンの出力パワーを制御するのに用いられるので、ターボシステムにおけるセンサーは、冷却システムよりも著しく速い反応時間を有している必要がある。また最悪の運用状況において、センサーは非常に高い温度に耐えなければならない。その他については、環境および寿命に対する要求は、液体システムにおける要求と同等である。この種のシステムにおいて期待される利益は、エンジン性能の改善および/また低い燃料消費である。適切な量に関する情報は、例えば、圧力、温度、および流速を含む。
好ましくは、連結器具は処理装置/信号処理ユニットを備え、さらに好ましくは、処理装置/信号処理ユニットはセンサーおよび送受信機と集積化されている。
本発明の変形例においては、センサー、またはセンサーおよび送受信機は、連結器具に設けられている封止用リングに配置されている。このことにより、センサーが、例えばメス部とオス部との間の連結がそのロックされた最終位置にあるかどうかを、圧力変換機を用いることにより容易に知覚することが可能となる。
圧力および温度は、MEMS技術(Micro Electro Mechanical Systems)と呼ばれる技術を用いて製造され、集積化されたセンサー素子により測定される。この技術は、シリコンにおける高い分解能パターンに関連する技術である集積電子工学の成果から、最も発達した特性を持つ。MEMS技術の新しい特性は、全体的に機械的な機能要素を集積化するための選択肢である。圧力センサーにおいて、薄膜が、真空にされた空洞と組み合わされて、真空状態の基準として利用されている。圧力、温度、流速などを表す信号は、変化する抵抗(ピエゾ抵抗技術)または静電容量として提供され、そしてその信号は、例えばディジタルデータ通信において扱われることを可能とするために、ある種の信号処理を必要とする。ピエゾ抵抗技術は、ノイズへの耐性があり、かつ回路が単純であるという利点があるため、最も一般的である。容量性の技術は、大抵の場合、消費電力をより低くすることができ、かつ、より高い温度において使用され得る。しかしながら、大抵の場合、カプセル化が温度への抵抗を制限する要因となる。
好ましくは、2つまたはそれ以上のセンサーが連結器具の中に設けられている。大抵の場合、流速、温度および圧力の値が望まれるが、しかし、その他の測定値が含まれていてもよい。
本発明における連結器具は、好ましくは、高周波システムに適用される。例えばアクセス制御システムにおいて一般的に標準とされているが、低周波システムLF(125kHz)は、困難な環境、金属の中などにおいて使用される。しかしながら、少数であるが、この周波数におけるISO標準も存在する。送受信機用アンテナΦ50mmは、典型的に約500の巻き数を有し、このことが製造をさらに複雑にしている。先行技術のうち、高周波範囲のHF(13.56MHz)が本発明に最も適しているようにみえる。これは、部分的にはこの周波数において2つの確立された標準があるという事実によるものである。1つは、遠隔操作の技術を使用する、例えば公共輸送のための支払い処理において用いられる標準であるISO14443であり、もう1つは、ロジスティックにおける標準であるとともに、大抵の他の分野にも適用可能であるISO15693である。なぜなら、この標準に準拠する多くのタイプのチップが存在するからである。
HF用の送受信機アンテナΦ50mmは、典型的に約10の巻き数を有しており、このことは、低周波数製品に比べて製造が非常に容易になることを意味する。例えば、印刷カードと同様の方法により、アンテナをエッチングすることが可能である。極超短波UHF(>400MHz)は、受動的RFIDシステムにおいて比較的新しい周波数である。送受信機は、通常、エッチングされたダイポールアンテナを有する。このアンテナは、応用分野に応じて調整される必要がある。
様々な周波数帯において、様々なタイプのチップが存在する。しかし現在のところ、高周波数帯において、現行の標準に準拠した最も多くの分類およびバリエーションが用意されている。
小型アンテナが使用される場合は、1つのアンテナが各測定点に設けられるので、高い出力電力を有する読み取り機の必要性が薄れる。しかしながらこの場合は、すべての測定点を所定の順番で、かつ正しい間隔を空けて読み取るために、順次問い合わせる機能(poling function)が追加される必要がある。送受信機と読み取り用アンテナを配置するとき、読み取りユニットの出力電力を決定するための試験を行う必要がある。
本発明はまた、乗り物のための無線信号送信システムに関し、とりわけ、上述の連結器具を備えたエンジン区画室に関する。
完成したシステムは、好ましくは、様々なシステムレベルにおいて集積化されている。
1)乗り物システムレベルにおいては、好ましくは通信は“上方へ”/“外部へ”CANバスシステムを介して発生する。これによって、システムを個々の乗り物の製造にカスタマイズできるという可能性がもたらされる。
2)好ましくは、中央ユニット/読み取り機は、エンジン区画室の中(例えばボンネットの下側)に配置される。クロストーク/干渉に関する問題を生じることなく多数の連結点/センサーが個々に処理される必要がある場合は、多数のアンテナコイルを使用することも可能である。好ましくは中央ユニットは、汎用のハードウェアに基づく一方、交換可能でカスタマイズされたソフトウェアを有している。
3)送受信機ユニットは、好ましくは、様々なモデル(物理的な寸法、設計、測定量の選択)からなる。例えば、送受信機ユニットが、アンテナコイルを有する柔軟な印刷されたカード積層板上に形成され、このカード積層板が、迅速連結具に組み込まれていてもよい。
4)各センサーチップは、センサーの信号を個別に処理するためのASIC(Application Specific Integrated Circuit)を有していてもよい。これによって、センサー信号の調整が不要になるという利点が生じる。送受信機における局所的なマイクロプロセッサーは、好ましくは標準IC、FPGA(Field Programmable Gate Array)またはASICからなる。コストを削減するため、多数のASIC回路を1つの信号回路に統合することも可能である。ただしこの場合は、複雑さが増加し、かつ生産高が低下する危険があるという条件がつく。
図1aは、センサー/送受信機3が設けられた封止用リング2を有する連結器具1を示す図である。図1bは、本発明における連結器具の変形例を示す図である。図1aに示すように、連結器具は、送受信機3と、封止用リング2とを備えている。この形態において、センサー/送受信機3は連結具4を介してアンテナコイル5に連結されている。組み立て状態において、この形態におけるセンサー/送受信機3はアンテナ5に当接しており、このため連結具4は外からは見えない。連結具4は、理解を容易にするために示されているものである。磁場が制御ユニット(図示せず)から伝達されたとき、アンテナコイル5により電力が生成される。他の変形例において、外部との通信を行うために、アンテナコイル5は第2連結具6を介してユニット7に連結されている。上述の連結具4の場合と同様に、この形態における第2連結具6は組み立て状態において外からは見えない。変形例において、センサーは封止用リングに隣接して配置されており、ユニット3として示されている。この場合、送受信機はユニット7として示されている。
図2は、意図されているシステムの構造を示す図である。センサーまたは送受信機は、迅速連結具および/または封止用リングに組み込まれ、または封止用リングの中に埋め込まれている。そしてセンサーまたは送受信機は、温度および圧力を測定するセンサーチップと、信号処理およびデータ通信を行う1つまたはそれ以上の電子チップと、中央ユニットに接続されている大型アンテナから無線波を受信するアンテナとを含んでいる。この中央ユニットにより、データ通信におけるすべての制御およびチェックが行われる。また、電力の送信も同じ中央ユニットを介して行われる。またセンサーは、例えば圧力および温度を測定することに加えて、迅速連結具を容易にロックさせるための位置の指示をも提供しなければならない。
図3に、本発明の実施の形態におけるシステムの基本的なブロック図を示す。圧力および温度を測定し、容易なロックのための位置を指示し、そして場合によっては流速をも測定するセンサーは、送受信機の側に設けられているマイクロプロセッサーに測定信号を送る。このマイクロプロセッサーは、中央ユニットのプロセッサーに対する“従属制御装置(slave)”である。この中央ユニットのプロセッサーは、送受信機に対してコマンドを送り、そして送受信機へのデータ通信を制御する。
図3における様々なブロックは、以下の機能を有している。“温度”、“圧力”、“流速”、“スナップ位置”のブロックは、上述において概略が説明されたそれぞれの測定量のためのセンサーを示している。それぞれのセンサーからの信号は、アナログ/ディジタル変換器によってディジタル化される。このアナログ/ディジタル変換器は、先行文献によると、しばしば“μP”で示されるブロックに集積化されている。なお、先行文献によると、“μP”で示されるブロックは、一般的なマイクロプロセッサーを示している。
マイクロプロセッサーは、逐次的、論理的そして算術的な働きを行う能力を有しており、そしてマイクロプロセッサーは、集積化された記憶装置の中に格納されたプログラムによって制御される。この記憶装置により、情報を一時的にまたは恒久的に保存することが可能となる。マイクロプロセッサーから出力される情報により、送受信機に直接に接続されているスイッチが制御される(図において、上へ向かう矢印として示されている)。このスイッチはまた、アンテナを介してパルス状の情報を受信する際にも用いられる。さらに、送受信機ブロックは、電力管理のための電子回路も備えている。この回路は、とりわけ、センサーおよびマイクロプロセッサーへの電力供給を制御し、そして、例えば電力供給が不十分である場合に、信号を送信する。
マイクロプロセッサー、スイッチ、および電源管理回路は、好ましくは1つの同一チップの上に集積化されており、そしてその寸法は1ミリ平方メートル以下である。これによって、数千のユニットを平行して製造することが可能となり、このことにより、製造コストが非常に低くなる。
中央ユニットはまた、図3において“μP”で示されているマイクロプロセッサーを有している。中央ユニットはシステムのメイン制御ユニットであり、また通常の場合、中央ユニットは多数の送受信機を管理し扱う。このため、中央ユニットのマイクロプロセッサーは、送受信機のマイクロプロセッサーよりも非常に大きな能力を有している。
“X”で示されているユニットは、スイッチへのバッファー段階を表している。このスイッチの次には、アンテナコイルが接続されている(上を向いた矢印として示されている)。バッファー段階により、比較的に高い電力を有する無線信号がアンテナコイルに送られるようになり、これによって、送受信機部との間に適切な読み取り距離を確保することが可能となる。
スイッチにより、例えば2つの電力レベルの間でスイッチングさせることにより、中央ユニットから送受信機部分への連続的なディジタル情報送信を制御することが可能となる。スイッチはまた、情報の流れを逆にする場合にも用いられる。送受信機のアンテナコイルが低インピーダンス状態と高インピーダンス状態との間で切り替えられる場合、このことは、無線で伝達された負荷の変化として、中央ユニットのアンテナコイルにおいて検出される。
この通信のプロトコルとして、無料で使用可能な標準プロトコルを使用することができる。もしくは、プロセッサーチップと一緒に販売され、使用が許可されたソフトウェア製品という形で、プロトコルを使用することもできる。多くの主要な半導体メーカーは、そのような製品を販売している。中央ユニットは、乗り物の蓄電池により駆動される。乗り物の蓄電池は、現在のところ大抵の場合は12Vの直列電源であるが、数年以内におそらく48Vに増加されるであろう。その他の乗り物ユニットにおけるデータ通信は、通常はCANバスを介して行われる。CANバスは、乗り物の分野におけるデータ通信の標準として確立されたものである。
2つの応用分野の例において要求される性能の一例を、以下の表に示す。
液体システム ターボシステム
温度範囲 −40℃−+150℃ −40℃―+150℃
圧力 0−0.5MPa 0−0.5MPa
精度 ±1%(測定範囲において) ±1%(測定範囲において)
応答時間 20−30秒 <1秒
メンテナンス メンテナンスフリー メンテナンスフリー
寿命 >乗り物の寿命 >乗り物の寿命
内径 8−60mm 35−100mm
流速を測定する方法の1つは、流れ抵抗が既知である導管の入口および出口のそれぞれに配置されている2つまたはそれ以上の圧力または温度センサーからの情報を用いることである。
従属請求項により画定されているように、本発明の範囲内において、本発明における上述の形態の様々な変形が考えられることは、容易に認められる。
図1aは、本発明における連結器具を示す斜視図。 図1bは、本発明における連結器具を示す分解図。 図2は、本発明におけるシステムの基本的な構造を示す図。 図3は、本発明におけるシステムのブロック図の一例を示す図

Claims (10)

  1. 気体および液体システムにおいて用いられる連結器具(1)において、
    受動的な送受信機と、
    少なくとも1つの量を測定する少なくとも1つのセンサーと、を備え、
    前記送受信機は、センサーに接続され、かつ通信プトロコルを介して無線でデータを送信および受信するよう設計され、
    前記センサーは受動的であり、かつ前記送受信機に接続され、そして前記送受信機と一体に形成され、
    前記センサーは、前記送受信機により誘起されたエネルギーにより作動することを特徴とする連結器具(1)。
  2. 処理装置/信号処理ユニットをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の連結器具(1)。
  3. 前記処理装置/信号処理ユニットは、前記センサーおよび前記送受信機と集積化されていることを特徴とする請求項2に記載の連結器具(1)。
  4. 前記センサーおよび前記送受信機は、前記連結器具内の封止用リングに設けられることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の連結器具(1)。
  5. 前記連結器具は迅速連結具からなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の連結器具(1)。
  6. 高周波システムに応用されることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の連結器具(1)。
  7. 乗り物、とりわけエンジン区画室のための無線信号送信システムにおいて、
    請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の連結器具(1)を備えたことを特徴とする無線信号送信システム。
  8. マイクロプロセッサーをさらに備えたことを特徴とする請求項8に記載の無線信号送信システム。
  9. アンテナをさらに備えたことを特徴とする請求項7または請求項8に記載の無線信号送信システム。
  10. アンテナおよびマイクロプロセッサーは1つのユニット内に設けられ、
    前記ユニットは、前記連結器具(1)と無線で通信するよう設計されることを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれかに記載の無線信号送信システム。
JP2009509482A 2006-05-09 2007-05-07 測定結果を無線送信するために連結器具において使用される装置および乗り物における当該装置の利用 Pending JP2009536307A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0601035A SE0601035L (sv) 2006-05-09 2006-05-09 Kopplingsanordning för gas- och vätskesystem
PCT/SE2007/000434 WO2007129958A1 (en) 2006-05-09 2007-05-07 A system for wireless transmission of measurement results intended to be used in a coupling device and a use of the system in a vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009536307A true JP2009536307A (ja) 2009-10-08

Family

ID=38667994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009509482A Pending JP2009536307A (ja) 2006-05-09 2007-05-07 測定結果を無線送信するために連結器具において使用される装置および乗り物における当該装置の利用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8401777B2 (ja)
EP (1) EP2018345B1 (ja)
JP (1) JP2009536307A (ja)
CN (1) CN101443262B (ja)
SE (1) SE0601035L (ja)
WO (1) WO2007129958A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129052A (ko) * 2017-02-24 2019-11-19 파이프 트랜스포메이션즈 리미티드 개선된 파이프라인 장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0801130D0 (en) * 2008-01-22 2008-02-27 Univ Catholique Louvain Wireless architecture for interfacing MEMS sensors at ultra low power
US9207664B2 (en) 2008-10-17 2015-12-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. User interface devices for control of machine systems
US8571486B2 (en) 2009-05-28 2013-10-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Wireless user interface system performance monitoring
DE102011051842A1 (de) 2011-04-19 2012-10-25 Walter Söhner GmbH & Co. KG Befüllkopf zum Einfüllen einer Flüssigkeit in einen Tankstutzen
JP5535251B2 (ja) * 2011-04-26 2014-07-02 アークレイ株式会社 試料測定装置および試料測定システム
ITTO20110578A1 (it) * 2011-06-30 2012-12-31 Ansaldo Energia Spa Assieme rotore di turbina a gas e apparato di telemetria e metodo per il rilevamento di misure su un rotore di turbina a gas mediante telemetria
EE201400033A (et) * 2014-08-23 2016-05-16 Nordic Automation Systems As Pneumotööriista aktiivne kiirliitmik
EP3029431A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-08 GWF MessSysteme AG Zähler und Verfahren zur Ermittlung von Zählerständen und Verfahren zur drahtlosen Übertragung von elektrischer Energie
US9876366B2 (en) * 2015-09-25 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus utilizing a bipolar double D vehicle coupler in wireless power transfer applications
DE102016011204A1 (de) * 2016-09-12 2018-03-15 Motan Holding Gmbh Kupplung zur Verbindung zweier Leitungen einer Saugförderanlage miteinander sowie Saugförderanlage
US10690277B2 (en) * 2017-03-16 2020-06-23 Oetiker Ny, Inc. Radio frequency identification smart inspection assurance cap
US11306857B2 (en) 2017-08-11 2022-04-19 Norma U.S. Holding Llc Fluid line connector and assembly with securement detection
US11199282B2 (en) * 2017-08-11 2021-12-14 Norma U.S. Holding Llc Fluid line connector and assembly with securement detection
RU2738540C1 (ru) 2017-08-11 2020-12-14 Норма Ю.С. Холдинг Ллк Соединитель жидкостного трубопровода и узел с контролем крепления
US11048994B2 (en) 2017-08-11 2021-06-29 Norma U.S. Holding Llc Fluid line connector and assembly with securement detection
US12007053B2 (en) 2020-03-12 2024-06-11 Ti Group Automotive Systems, Llc Transmitter for quick connector
US11262008B2 (en) 2020-03-12 2022-03-01 Ti Group Automotive Systems, Llc Transmitter for quick connector
JP2024514583A (ja) * 2021-04-12 2024-04-02 ノーマ・ユー・エス・ホールディング・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 流体ラインコネクタおよび固定検出付きアセンブリ
WO2023284925A1 (en) * 2021-07-16 2023-01-19 Kamstrup A/S A flow meter unit

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2308947A (en) * 1996-01-04 1997-07-09 I D Systems Ltd Identification tag with environmental sensing facility
WO2002073523A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Ip And Innovation Company Holdings (Proprietary) Limited Telemetry
WO2002094707A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Colder Products Company Connector apparatus and method for connecting the same for controlling fluid dispensing
GB2391319A (en) * 2002-07-29 2004-02-04 Univ Michigan Tech Transponder microwave telemetry
JP2005134957A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Inax Corp 圧力検知用の無線タグ
JP2005518579A (ja) * 2002-01-31 2005-06-23 インスツルメンテル リミテッド 逆検索システムおよび方法
WO2005078330A1 (de) * 2004-02-11 2005-08-25 Alexander Faller Prüfbare verbindung
JP2005267420A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Nippon Soken Inc データ送信装置
JP2006085225A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd センサ付非接触データキャリア

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD103434A1 (ja) 1973-03-15 1974-01-20
US5461385A (en) * 1994-04-29 1995-10-24 Hughes Identification Devices, Inc. RF/ID transponder system employing multiple transponders and a sensor switch
DE10018621A1 (de) 2000-04-14 2001-10-31 Siemens Ag Fernmess-Vorrichtung und -Verfahren
DE10144552A1 (de) 2000-09-10 2004-02-12 Pt-Poly-Tec Gmbh Vertrieb Und Herstellung Von Dichtsystemen Bauteile der Antriebs-, Ver- und Entsorgungs- und Dichttechnik mit mikrosystemtechnischen Elementen
US6584813B2 (en) 2001-03-26 2003-07-01 Emerson Electric Co. Washing machine including a segmented stator switched reluctance motor
DE20103434U1 (de) 2001-02-28 2001-08-02 Dipl.-Ing. K. Dietzel GmbH, 04626 Löbichau Vorrichtung zum Messen in oder an Schlauchleitungen
US6879876B2 (en) * 2001-06-13 2005-04-12 Advanced Technology Materials, Inc. Liquid handling system with electronic information storage
WO2002100728A2 (en) 2001-06-13 2002-12-19 Advanced Technology Materials, Inc. Liquid handling system with electronic information storage
DE10148830B4 (de) * 2001-10-04 2005-10-06 Texas Instruments Deutschland Gmbh Verfahren und System zur Authentifizierung eines ersten Sende-/Empfangsgeräts gegenüber einem zu diesem entfernt angeordneten zweiten Sende-/Empfangsgerät
US6546795B1 (en) 2001-11-13 2003-04-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Wireless liquid level sensing system and method
JP4085362B2 (ja) * 2002-05-23 2008-05-14 東海ゴム工業株式会社 接続確認機能付きクイックコネクタ
WO2004014009A2 (en) 2002-08-03 2004-02-12 University Of South Florida Microwireless integrated environmental sensor and transmitter system
US7158897B2 (en) * 2003-03-21 2007-01-02 Symyx Technologies, Inc. Integrated circuitry for controlling analysis of a fluid
EP1636579A4 (en) 2003-06-10 2011-10-05 Smiths Detection Inc SENSOR ASSEMBLY
US7642742B2 (en) * 2003-12-01 2010-01-05 Societe Bic Fuel cell system with fuel supply monitoring system and method of use
CN2719809Y (zh) * 2004-08-20 2005-08-24 沈阳工业学院 一种输液管道快速封断器

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2308947A (en) * 1996-01-04 1997-07-09 I D Systems Ltd Identification tag with environmental sensing facility
WO2002073523A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Ip And Innovation Company Holdings (Proprietary) Limited Telemetry
WO2002094707A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-28 Colder Products Company Connector apparatus and method for connecting the same for controlling fluid dispensing
JP2004537685A (ja) * 2001-05-21 2004-12-16 コルダー プロダクツ カンパニー コネクタ装置および、流体分配を制御する目的でコネクタ装置を接続する方法
JP2005518579A (ja) * 2002-01-31 2005-06-23 インスツルメンテル リミテッド 逆検索システムおよび方法
GB2391319A (en) * 2002-07-29 2004-02-04 Univ Michigan Tech Transponder microwave telemetry
JP2005134957A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Inax Corp 圧力検知用の無線タグ
WO2005078330A1 (de) * 2004-02-11 2005-08-25 Alexander Faller Prüfbare verbindung
JP2005267420A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Nippon Soken Inc データ送信装置
JP2006085225A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd センサ付非接触データキャリア

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129052A (ko) * 2017-02-24 2019-11-19 파이프 트랜스포메이션즈 리미티드 개선된 파이프라인 장치
KR102655372B1 (ko) * 2017-02-24 2024-04-08 파이프 트랜스포메이션즈 리미티드 개선된 파이프라인 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101443262A (zh) 2009-05-27
EP2018345A1 (en) 2009-01-28
EP2018345A4 (en) 2013-01-23
US8401777B2 (en) 2013-03-19
WO2007129958A1 (en) 2007-11-15
SE0601035L (sv) 2007-11-10
CN101443262B (zh) 2013-07-10
EP2018345B1 (en) 2014-08-06
US20100057296A1 (en) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009536307A (ja) 測定結果を無線送信するために連結器具において使用される装置および乗り物における当該装置の利用
US7730772B2 (en) Surface acoustic wave sensor and package
US11080584B2 (en) Metal fastener with embedded RFID tag and method of production
US6831561B2 (en) Communications system and method with A/D converter
CN107077587B (zh) 无源rfid传感器标签以及rfid读取器
KR102071396B1 (ko) 측정 센서
JP6698074B2 (ja) Rfid読み取り方法及びrfidリーダ
US20100127834A1 (en) Passive surface acoustic wave sensing system
US20070057773A1 (en) Apparatus and Methods of Universal Radio Frequency Identification Sensing System
JP2006105639A (ja) 圧力センサシステム
US20040070494A1 (en) Circuits for coupling signals carrying information to a tire pressure monitoring system in the absence of a receiver
US8680971B2 (en) Wireless IC device and method of detecting environmental state using the device
JP2007530942A (ja) 表面音響波センサーとrfid呼掛器の設備
US20070069020A1 (en) Transponder Unit
JP4753347B2 (ja) センサ素子とトランスポンダを含む装置
EP1772295B1 (en) Low frequency receiver with magnetically sensitive detector element
JP2009258883A (ja) トランスポンダ
US11625567B2 (en) Conduit with radio frequency identification (RFID) enabled sensor
WO2024096083A1 (ja) 情報処理装置
CN111516438A (zh) 轮胎状况监测结构
TWM600940U (zh) 輪胎狀況監測結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130104