JP2009534005A - 双方向リンク集約 - Google Patents

双方向リンク集約 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534005A
JP2009534005A JP2009508659A JP2009508659A JP2009534005A JP 2009534005 A JP2009534005 A JP 2009534005A JP 2009508659 A JP2009508659 A JP 2009508659A JP 2009508659 A JP2009508659 A JP 2009508659A JP 2009534005 A JP2009534005 A JP 2009534005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
group
backplane
communication network
physical links
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009508659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534005A5 (ja
Inventor
ゼリグ,デビッド
ソロモン,ロネン
キル,ユージ
Original Assignee
コリジェント システムズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38575177&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009534005(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コリジェント システムズ リミティド filed Critical コリジェント システムズ リミティド
Publication of JP2009534005A publication Critical patent/JP2009534005A/ja
Publication of JP2009534005A5 publication Critical patent/JP2009534005A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/24Multipath
    • H04L45/245Link aggregation, e.g. trunking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • H04L45/745Address table lookup; Address filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • H04L47/125Avoiding congestion; Recovering from congestion by balancing the load, e.g. traffic engineering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

通信を行うための方法が、並列に配置された第1の物理リンク(56)の第1のグループを使用してネットワークノード(36)を1つまたは2つ以上のインタフェースモジュール(40)に結合し、並列に配置された第2の物理リンク(24)の第2のグループを使用して1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を通信ネットワークに結合し、通信ネットワークとネットワークノードとの間で送信されるフレーム属性を有するデータフレームを受信し、フレーム属性のうちの少なくとも1つに基づく単一の計算で、第1のグループからの第1の物理リンクと第2のグループからの第2の物理リンクとを選択し、選択された第1および第2の物理リンク上でデータフレームを送信することを含む。この方法は、各々のリンク集約グループ(58、68)内の各フレームについてポート割り当てを決定する単一の処理段階を使用して、2つ以上のリンク集約グループの連結を可能にする。

Description

本発明は、一般に通信ネットワークに関し、特に、ネットワーク要素におけるリンク集約(Link Aggregation)のための方法およびシステムに関する。
リンク集約(以下、LAGと略記することもある)は、データネットワーク内の2つの端点間の並列物理リンクのグループを単一の論理リンク(「LAGグループ」と呼ばれる)に結合させることができる技術である。端点間で伝送されるトラフィックが、当該トラフィックを送受信するクライアントにとってトランスペアレント(transparent)の形式で、物理リンク間で分配される。イーサネット(登録商標)ネットワークの場合、リンク集約は、その開示内容が引用によって本願明細書に取り込まれている下記の非特許文献1によって規定されている。下記の非特許文献1はリンク集約プロトコル副層を規定する。このリンク集約プロトコル副層は、リンク集約グループ内の物理リンクの標準媒体アクセス制御(MAC:standard Media Access Control)層機能と、集約リンク上でトラフィックを送受信するMACクライアントとの間のインタフェースを行う機能を有するものである。さらに、リンク集約プロトコル副層は、グループ内の物理リンク間でMACクライアントが送出するデータフレームを分配する分配機能と、集約リンク上でフレームを受信し当該フレームを適切なMACクライアントに渡す収集機能とを有する。
IEEE標準802.3ad第43節「搬送波感知多重アクセス/衝突検出(CSMA/CD)アクセス方法および物理層仕様(Carrier Sense Multiple Access with Collision Detection (CSMA/CD) Access Method and Physical Layer Specifications)」(2002年版)
様々な通信適用業務において、ユーザは、種々のデータサービスを得るためのアクセス集信装置または集約装置といったようなネットワーク要素を介して通信ネットワークに接続される。
本発明の目的は、より高い能力およびサービス品質で、ネットワーク要素を介してユーザを通信ネットワークに接続することにある。
以下に説明する本発明の実施形態は、より高い能力およびサービス品質でユーザを通信ネットワークに接続するための改善された方法およびシステムを提供する。ネットワーク要素は、各々のユーザインタフェースモジュール(以下、UIMと略記することもある)が1つまたは2つ以上のユーザポートにサービスを提供するような1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールを備える。いくつかの実施形態では、所定のサービス品質(以下、QoSと略記することもある)のレベルで十分な帯域幅を提供するために、各々のUIMは、並列に配置された2つ以上の物理リンクを使用して通信ネットワークに接続される。
ユーザポートから通信ネットワークに送信されるアップストリームデータフレームと、通信ネットワークからユーザポートに送信されるダウンストリームデータフレームとは、並列の物理リンク間で分配されて、リンク間のトラフィック負荷のバランスを取る。負荷のバランスを取ることによって、各々のUIM、およびネットワーク要素は全体として、所定のQoSでより高い帯域幅を供給するか、または所定の帯域幅でQoSを向上させることができる。
いくつかの実施形態では、UIMはネットワーク要素のバックプレーンに結合され、並列の物理リンクはバックプレーントレースを有する。いくつかの実施形態では、物理リンクはイーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループとして構成される。個別の物理リンクへのフレームの分配は、ハッシュ関数のような適切なマッピング関数を適用することを含む。マッピング関数は、通常、フレームの様々なヘッダフィールドのようなフレーム属性を使用して、各々のフレームを送信する経路となる物理リンクを決定する。
各々のユーザポートがある特定のバックプレーントレースに対して固定的に割り当てられるようないくつかの既知のネットワーク構成と異なり、本発明の実施形態での負荷のバランスを取る動作は、フレームの統計的多重化を可能にするものである。ここでは、ユーザポートとバックプレーントレースとの間の直接の関係または接続は存在しない。
いくつかの実施形態では、2つ以上の物理ユーザポートをネットワーク要素の外部のLAGグループに集約して、より高い帯域幅を有する集約ユーザポートを形成する。集約ユーザポートとの間で送受信されるフレームを物理ユーザポート間で分配して負荷のバランスを取り、より高い帯域幅、およびより高いQoSを可能にする。ダウンストリーム方向では、集約ユーザポートに対してアドレス指定がなされたフレームに対する結合マッピング動作によって、単一のマッピング計算において各々のフレームを送信する経路となる個別のバックプレーントレースおよび物理ユーザポートが決定される。
ここで開示されている方法を実現するためのいくつかのシステム構成を以下に説明する。さらに、ネットワーク要素の様々なリソースに対して十分な帯域幅を割り当てるための帯域幅の割り当ての検討も説明しかつ実証する。
本明細書にて説明する実施形態のいくつかは、特にアクセス集信装置に関するが、本発明の態様は、他の種類のネットワーク要素により実行されるリンク集約にも適用可能である。
すなわち、本発明のある実施形態によれば、通信を行うための方法であって、
並列に配置された第1の物理リンクの第1のグループを使用してネットワークノードを1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合するステップと、
並列に配置された第2の物理リンクの第2のグループを使用して1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を通信ネットワークに結合するステップと、
通信ネットワークとネットワークノードとの間で送信されるフレーム属性を有するデータフレームを受信するステップと、
フレーム属性のうちの少なくとも1つに基づく単一の計算で、第1のグループからの第1の物理リンクと第2のグループからの第2の物理リンクとを選択するステップと、
選択された第1および第2の物理リンク上でデータフレームを送信するステップとを有する方法が提供される。
ある実施形態では、ネットワークノードはユーザノードを有しており、データフレームを送信するステップは、ユーザノードと通信ネットワークとの間の通信サービスを確立するステップを有する。
別の実施形態では、第2の物理リンクは、1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの結合先であるバックプレーン上に形成されたバックプレーントレースを有する。
さらに別の実施形態では、物理リンクの第1および第2のグループのうちの少なくとも1つが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループを有する。
さらに別の実施形態では、ネットワークノードを1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合するステップは、第1の物理リンクのうちの2つ以上を外部イーサネット(登録商標)LAGグループに集約してネットワークノードに提供される帯域幅を増大させるステップを有する。
ある実施形態では、1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を通信ネットワークに結合するステップは、ネットワークノードから通信ネットワークに送信されるアップストリームデータフレームを多重化するステップと、通信ネットワークからネットワークノードに送信されるダウンストリームデータを多重分離するステップのうちの少なくとも1つを有する。
別の実施形態では、第1のグループからの第1の物理リンクと第2のグループからの第2の物理リンクとを選択するステップは、第1および第2の物理リンクのうちの少なくともいくつかの間でフレームデータ速度のバランスを取るステップを含む。
ある実施形態では、第1のグループからの第1の物理リンクと第2のグループからの第2の物理リンクとを選択するステップは、マッピング関数をフレーム属性のうちの少なくとも1つに適用するステップを有する。別の実施形態では、マッピング関数を適用するステップは、ハッシュ関数を適用するステップを含む。さらに別の実施形態では、ハッシュ関数を適用するステップは、第1および第2の物理リンクのうちの少なくともいくつかの数に応じてハッシュサイズを決定するステップと、ハッシュ関数をフレーム属性のうちの少なくとも1つに適用してハッシュキーを生成するステップと、ハッシュキーをハッシュサイズで除算する演算のモジュロを計算するステップと、モジュロに応じて第1および第2の物理リンクを選択するステップとを有する。ある実施形態では、モジュロに応じて第1および第2の物理リンクを選択するステップは、モジュロの2進表現中のビットの第1および第2のサブセットに応じて、第1および第2の物理リンクをそれぞれ選択するステップを有する。
ある実施形態では、フレーム属性のうちの少なくとも1つは、レイヤ2ヘッダフィールド、レイヤ3ヘッダフィールド、レイヤ4ヘッダフィールド、送信元インターネットプロトコル(以下、IPと略記することもある)アドレス、宛先IPアドレス、送信元媒体アクセス制御(以下、MACと略記することもある)アドレス、宛先MACアドレス、送信元伝送制御プロトコル(以下、TCPと略記することもある)ポートおよび宛先TCPポートのうちの少なくとも1つを有する。
別の実施形態では、ネットワークノードを1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合するステップと、1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を通信ネットワークに結合するステップとは、通信ネットワークによりネットワークノードに提供される通信サービスの認定情報速度(CIR)、ピーク情報速度(PIR)および超過情報速度(EIR)のうちの少なくとも1つを含む帯域幅要求を指定するステップと、帯域幅要求に応じて第1および第2の物理リンク上の通信サービスのために帯域幅を割り当てるステップとを有する。
さらに、本発明のある実施形態によれば、ユーザポートを通信ネットワークに接続するための方法であって、
ユーザポートを1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールに結合するステップと、
並列に配置された2つ以上のバックプレーントレースを使用するバックプレーンを介して各々のユーザインタフェースモジュールを通信ネットワークに結合するステップと、
ユーザポートと通信ネットワークとの間で送信される、それぞれのフレーム属性を有するデータフレームを受信するステップと、
各々のデータフレームについて、それぞれのフレーム属性のうちの少なくとも1つに応じて、2つ以上のバックプレーントレースからバックプレーントレースを選択するステップと、
選択されたバックプレーントレース上でデータフレームを送信するステップとを有する方法が提供される。
さらに、ネットワークノードを通信ネットワークに接続し、ユーザポートを通信ネットワークに接続するための装置も提供される。
本発明は、添付の図面と共になされる本発明の実施形態の以下の詳細な説明から、より完全に理解されるであろう。
システムの説明
図1は、本発明のある実施形態に係る通信システム20を概略的に例示するブロック図である。システム20は、複数のユーザポート24を通信ネットワーク28に相互接続する。ネットワーク28は、インターネットのような広域ネットワーク(WAN)、特定の組織内部のネットワーク(イントラネット)、または任意の他の適切な通信ネットワークを備えてもよい。
ネットワーク集信装置のようなネットワーク要素32は、通常、ネットワークプロセッサ(NP)38を介して、ユーザポート24をネットワーク28内のノード(ネットワークノード)36に接続する。ノード36は、スイッチのような任意の適切なネットワーク要素を具備してもよい。ネットワーク要素は、アップストリーム(すなわち、ユーザポートからネットワーク28)およびダウンストリーム(すなわち、ネットワーク28からユーザポート)の両方向への双方向通信を可能にする。
いくつかの実施形態では、システム20は、ネットワーク要素32を介してユーザにサービスを提供する。通常、システムは、イーサネット(登録商標)通信プロトコルのようなレイヤ2通信プロトコルを使用し、この場合には、イーサネット(登録商標)フレームを使用して様々なシステムコンポーネント間でデータを転送する。場合によっては、サービスは、マルチプロトコルラベルスイッチング(以下、MPLSと略記することもある)のような高水準プロトコルを使用する。代替的には、インターネットプロトコル(IP)または他のレイヤ2プロトコルまたはレイヤ3プロトコルを使用してもよい。
ネットワーク要素32は、ラインカード40のような1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュール(UIM)を有する。各々のラインカードは、1つまたは2つ以上のユーザポートのデータフレームの処理を割り当てられる。いくつかの実施形態では、ラインカードは、差し込み、搭載、または他の形でバックプレーン52に結合し、バックプレーン52は、ラインカード40との間でフレームを搬送するデジタル信号を分配する。バックプレーン52は、通常、プリント回路基板(PCB)導体の形態の、バックプレーントレース56のような物理リンクを有する。各々のバックプレーントレース56は有限の帯域幅を有し、ある最大フレームスループットをサポートする。
マルチプレクサ(以下、MUXと略記することもある)44はバックプレーントレース56に結合される。アップストリーム方向では、MUX44は、ラインカード40から供給されるアップストリーム・フレームを多重化してアップストリーム出力を生成する。アップストリーム出力は、ネットワークプロセッサ38に提供される。そして、アップストリーム出力は、ネットワークプロセッサ38により、ネットワーク接続部48を介してネットワーク28に送信される。ダウンストリーム方向では、ネットワーク要素32のネットワークプロセッサ38は、ノード36から接続部48を介してユーザポート24に対しアドレス指定がなされたダウンストリーム・フレームを有するダウンストリーム入力を受容する。MUX44は、以下に説明する方法を使用し、適切なラインカードを介して、各々のフレームを適切なユーザポートに送信する。
多くの場合、個々のラインカードは、このラインカードに割り当てられたユーザポートの合計帯域幅をサポートするために、2つ以上の並列のバックプレーントレースを使用してMUX44に接続される。一般に、種々のバックプレーントレース上で送信されるフレームの統計的分布は、同じラインカードに属するトレースに関する場合であっても、トレース毎に大きく異なることがある。ラインカードと、ひいてはネットワーク要素32全体の能力を向上させるためには、種々のトレース上で送信されるフレームの負荷のバランスを取って、隣接するバックプレーントレースでは余分な能力が利用可能であるにもかかわらず、あるバックプレーントレースは過負荷になるという状況を回避することが望ましい。
多くの場合、ネットワーク要素32によりユーザに提供される帯域幅は、保証帯域幅(CIR:認定情報速度と呼ばれることもある)およびピーク帯域幅(PIR:ピーク情報速度と呼ばれることもある)といったような、サービス品質(QoS)性能指数によって指定される。代替的な規定として、超過情報速度(EIR)を指定することもあり、この場合には、CIR+EIR=PIRである。バックプレーントレース56間のフレーム負荷のバランスを取ることで、バックプレーントレースの過負荷によるフレーム脱落の確率が低くなる。すなわち、負荷のバランスを取ることでQoS性能指数が改善され、コンセントレータが提供するサービス品質が向上し、かつ/または所定のQoSに対する帯域幅を増大させることが可能になる。
負荷のバランスを取る1つの方法は、イーサネット(登録商標)フレームのデータ速度を、バックプレーントレース間でできる限り均一に分布させることである。代替的には、任意の他の負荷バランス基準を使用してもよい。負荷のバランスを達成するために、個々のラインカードに属するバックプレーントレースの各々のグループが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループ58として構成される。各々のLAGグループ58は、関連するラインカードおよびマルチプレクサ44によって、グループ内の個別のバックプレーントレースの帯域幅の合計に等しい集約帯域幅(すなわち、能力)を有する単一の論理リンクとみなされる。この結果、いくつかの従来のネットワーク要素におけるような、任意の所定のユーザポート24とある特定のバックプレーントレース56との間の事前に割り当てられた関係または接続は存在しない。イーサネット(登録商標)フレームは、バックプレーントレース間のバランスを取るように統計的に多重化される。
いくつかの実施形態では、ハッシュ関数のような適切なマッピング関数によって、イーサネット(登録商標)フレームをLAGグループ内の個別のバックプレーントレースにマッピングする。マッピング関数は、種々のバックプレーントレース間の負荷のバランスを取るように、トレース間でフレームを分配する。いくつかの実施形態では、マッピング関数は、イーサネット(登録商標)フレームのヘッダフィールドのような1つまたは2つ以上のフレーム属性のハッシュ値を計算して、ハッシュキーを生成する。ハッシュキーは、フレームを送信する経路となるバックプレーントレースのインデックスに対応する。ヘッダフィールドは、送信元インターネットプロトコル(IP)アドレス、宛先IPアドレス、送信元媒体アクセス制御(MAC)アドレス、宛先MACアドレス、送信元伝送制御プロトコル(TCP)ポートおよび宛先TCPポート、MPLSラベル、仮想回路(VC)ラベル、仮想ローカルエリアネットワーク識別(VLAN−ID)タグおよび任意の他の適切なヘッダフィールドといったような、イーサネット(登録商標)フレームの任意の適切なレイヤ2、3または4ヘッダを具備してもよい。
いくつかの実施形態では、アップストリーム方向で、各々のラインカード40は、適切なマッピング関数を使用して、そのLAGグループ内の個別のバックプレーントレースへのアップストリーム・フレームのアップストリームマッピングを実行する。以下に説明するように、マッピング関数は、通常、アップストリーム・フレームの属性を使用する。
いくつかの実施形態では、ダウンストリーム方向で、ネットワーク要素32内の制御モジュール60は、適切なマッピング関数を使用して、適切なバックプレーントレースへの、接続部48を介して受信した各々のダウンストリーム・フレームのダウンストリームマッピングを決定する。フレームのアドレス指定がなされるユーザポートにサービスを提供するラインカードにフレームを送信するために、モジュール60が実行するマッピングは、当然のことながら、このユーザポートを考慮すべきである。モジュール60は、適切なバックプレーントレース上で各々のフレームを送信するために、マルチプレクサ44を制御する。各々のフレームのために適切なラインカードを決定すること(すなわち、どのLAGグループ上で当該フレームを送信するかを決定すること)に加えて、ダウンストリームマッピングは、ダウンストリーム・フレームの属性に応じて、各々のLAGグループ内のフレームの負荷のバランスを取る。
例えば、ダウンストリームマッピングは、2つの連続した段階で実現してもよい。第1に、各々のイーサネット(登録商標)フレームについて、モジュール60は、宛先ユーザポートに応じて、フレームの送信先となるべき適切なラインカードを決定する。そして、第2に、その適切なラインカードのLAGグループに属するバックプレーントレース内で、モジュール60はある特定のトレースを選択し、選択されたトレース上でフレームを送信するようにMUX44を制御する。代替的には、モジュール60は、任意の他の適切なマッピング法を使用してもよい。
制御モジュール60は、ハードウェアにおいて、適切なプロセッサ上で実行されるソフトウェアコード、またはハードウェアおよびソフトウェア要素の組み合わせとして実現してもよい。モジュール60は、独立したモジュールを具備してもよく、またネットワーク要素32の他のコンポーネントと一体化してもよい。ネットワーク要素32の他の実施形態は、任意の数のラインカード40を具備してもよい。各々のラインカードは、任意の数のユーザポート24および任意の数のバックプレーントレースのインデックス56にサービスを提供してもよい。一般に、ユーザポートの数とバックプレーントレースの数とが直接関連する必要はない。各々のユーザポートおよび各バックプレーントレースは、任意の適切な帯域幅を有してもよい。ユーザポートは等しい帯域幅を有してもよく、または異なる帯域幅を有してもよい。同様に、各々のLAGグループ58内のバックプレーントレースも等しい帯域幅を有してもよく、または異なる帯域幅を有してもよい。
図2は、本発明の別の実施形態に係る通信システム20を概略的に例示するブロック図である。場合によっては、ある特定のユーザは、単一のユーザポート24の帯域幅より高い帯域幅を必要とする。この目的で、図2の例示実施形態では、いくつかのユーザポート24は、集約ユーザポート64を形成するように構成される。ポート64を形成するユーザポート24は、外部のLAGグループ68と呼ばれるイーサネット(登録商標)LAGグループとして構成される。すなわち、ポート64の帯域幅は、一般に、アップストリームおよびダウンストリームの両方向で、外部のLAGグループ68内の個別のユーザポート24の帯域幅の合計に等しい。
外部のLAGグループ68は、任意の数のラインカード40に属する任意の数のユーザポート24を具備してもよい。一般に、個々のラインカード40では、ユーザポート24の一部が外部のLAGグループに割り当てられており、他のユーザポート24は個別に使用されるか、または別の外部のLAGグループに割り当てられてもよい。
外部のマルチプレクサ(MUX)72は、外部のLAGグループの多重化および多重分離(マッピング)機能を実行する。MUX72はネットワーク要素32の外部にあり、ネットワーク要素32から分離されて区別されるユーザ機器76内に設置されることが多い。集約ポート64は、通常、ダウンストリーム側で、レイヤ2またはレイヤ3スイッチ(図示せず)のようなユーザノードに接続される。
ダウンストリーム方向では、MUX72は、外部のLAGグループ68のユーザポート上からポート64に到達するダウンストリーム・フレームを多重化する。アップストリーム方向では、MUX72は、ハッシュ関数のような適切なマッピング関数を適用して、ポート64からLAGグループ68の種々のユーザポート上で送信されるアップストリーム・フレームの負荷のバランスを取る。上記で説明したように、マッピング関数はアップストリーム・フレームの属性を使用する。このように負荷のバランスを取ることは、ポート64のアップストリーム帯域幅および/またはそのサービス品質を向上させる助けとなる。
単一段階ダウンストリームマッピング法
図2のシステム構成において、ネットワーク28からネットワークプロセッサ38を介してマルチプレクサ44に到達し、集約ユーザポート64に対してアドレス指定がなされるダウンストリーム・フレームを検討する。一般に、ネットワーク要素32における上記のようなフレームの処理は、2つの連続したマッピング動作を有する。第1に、各々のフレームを、外部のLAGグループ68内のユーザポート24の1つにマッピングする。ユーザポートを決定することは、フレームが通過するラインカード40を暗黙的に決定することである。そして、第2に、同じフレームを、選択されたラインカードにサービスを提供する適切なLAGグループ58内のバックプレーントレース56の1つにマッピングする。いくつかの実施形態では、ネットワーク要素32のハードウェアの複雑さおよび/または計算の複雑さを減らすために、制御モジュール60は、上記で説明した2つのマッピング動作を結合した単一の結合マッピングを実行する。
すなわち、結合マッピングは、当該ダウンストリーム・フレームの各々について、フレームをラインカード40の1つに送信する経路となるバックプレーントレース56と、外部のLAGグループ68内で使用されるユーザポート24との両方を決定する単一のハッシュ動作を有する。
図3は、本発明のある実施形態に係るシステム20の複数の要素を概略的に例示するブロック図である。図3は、単一段階ハッシュ法の説明を目的として単純化した図である。すなわち、単一段階ハッシュ法を説明するために不要なシステム要素は図から省略している。図3のネットワーク要素32の構成例は、4つのラインカード40を備える。各々のラインカードは、4つのバックプレーントレース56を使用してMUX44に接続される。各々のラインカードの4つのバックプレーントレースは、LAGグループとして構成される。各々のラインカード40は、1つのユーザポート24にサービスを提供する。上記で説明したように、4つのユーザポートは、集約ユーザポート64を形成する外部のLAGグループとして構成される。
図4は、本発明のある実施形態に係る単一段階ダウンストリームハッシュ法を実行するための方法を概略的に例示するフローチャートである。以下の説明では、上記の図3の単純化したシステム構成を使用して本方法を実証するが、本方法は、上記の図1および図2の説明で論じた構成のような、2段階のリンク集約を有する任意の他のシステム構成にも適用可能である。
本方法は、ハッシュサイズを規定するステップ80で、制御モジュール60がNbpowで示されるハッシュサイズパラメータを決定することによって開始される。Nextpが外部のLAGグループ68内のユーザポートの数を示し、Nbptが各LAGグループ58内のバックプレーントレース56の数を示すときに、Nbpowは、Nbpow=Nextp・Nbptとして規定される。簡潔にするために、外部のLAGグループ68内のユーザポートを有する全てのラインカード40は、これらのラインカードをMUX44に接続するための同じ数のバックプレーントレース56を有すると仮定される。本例では、Nextp=4、Nbpt=4なので、Nbpow=16である。
ネットワーク要素32の他の実施形態では、ハッシュサイズNbpowの値は、コンセントレータの設計においてハードウェアに組み込まれてもよい。代替的には、ハッシュサイズは、ネットワーク要素の構成の一部としてネットワーク要素に提供されてもよく、またはモジュール60により検出されたネットワーク要素32の構成の設定に応じて、制御モジュール60により決定されてもよい。一般に、種々のラインカード40は、外部のLAGグループ68に属する異なる数のユーザポートを具備してもよい。
正常動作時には、フレームを受信するステップ82で、ネットワーク要素32は、ネットワーク接続部36を介してダウンストリーム・フレームを受信する。ハッシュキーを計算するステップ84で、各々のダウンストリーム・フレームについて、制御モジュール60はフレームのハッシュキーを計算する。上記で説明したように、ハッシュキーは、通常、適切なハッシュ関数をダウンストリーム・フレームのフレーム属性に適用することによって計算される。
マッピングを計算するステップ86では、モジュール60は、ハッシュキーの整数モジュロNbpow除算を実行する。モジュール60は、Nbpowによってダウンストリーム・フレームのハッシュキーを除算し、モジュロ、すなわち、除算演算の余りをマッピングインデックスとして保持する。マッピングインデックスは、Nbpowの値に応じて定められたビット数を有する2進数として表現することができる。Nbpow=16である本例では、16で除算した余りであるマッピングインデックスは0〜15の範囲内の整数であり、4ビットを使用して表現することができる。
モジュール60は、マッピングインデックスの2進表現を、N1およびN2ビットを有する2つの部分に分割する。モジュール60は、N1ビットを、外部のLAGグループ68内のどのユーザポート24上でフレームを送信すべきかを示すユーザスロット/ポートインデックスとして使用する。残りのN2ビットは、関連するラインカードのどのバックプレーントレース上でフレームを送信すべきかを示すバックプレーントレースインデックスとして使用する。本例では、4ビットマッピングインデックスは、2ビットがユーザポートを符号化し、かつ、2ビットがバックプレーントレースを符号化するように分割される。換言すれば、N1=N2=2である。ユーザポートインデックスとバックプレーントレースインデックスとは、個々のダウンストリーム・フレームをどのように処理するかを決定するための結合マッピング動作を共同で規定する。代替的には、モジュール60は、フレーム属性に応じて結合マッピングを決定するための任意の他の適切な方法を適用してもよい。
結合マッピングを決定したら、フレームを送信するステップ88として、モジュール60は、ダウンストリーム・フレームを送信するようにMUX44を制御する。MUX44は、それぞれユーザポートインデックスとバックプレーントレースインデックスとに応じて、フレームを適切なラインカードに対して適切なバックプレーントレースインデックス上で送信する。いくつかの実施形態では、MUX44は、ユーザポートインデックスをフレームと共にラインカードに送信する。そして、ラインカードは、ユーザポートインデックスに応じて、フレームを集約ユーザポート64に送信する経路となるユーザポートを選択する。
適切なバックプレーントレースおよびユーザポート上でフレームを送信した後、本方法は受信ステップ82に戻り、次のダウンストリーム・フレームを処理する。
帯域幅の割り当ての検討
図5は、本発明のある実施形態に係る通信システム20の帯域幅の割り当ての態様を概略的に例示するブロック図である。図5の構成例では、ネットワーク要素32は、上記の図1〜図3のラインカード40と同様の構造および機能を各々有する2つのラインカード100および101を備える。ネットワーク要素32は、本例ではレイヤ2スイッチ102を有するユーザノードに対してネットワーク28を接続する。外部のLAGグループ68として構成された3つのユーザポート24が、ポート64にサービスを提供する。上記で説明したように、スイッチ102とネットワーク28との間で送信されるフレームは、2段階のリンク集約を受ける。ポート64に加えて、ネットワーク要素32は、ラインカード101上の独立ユーザポート104をもサポートする。ポート104とネットワーク28との間で送信されるフレームは、1回だけのリンク集約を受ける。
各々のユーザポート24および104は、当該ユーザポートのフレームを待ち行列に入れるそれぞれの待ち行列106に結合する。いくつかの実施形態では、各々のユーザポートは、アップストリーム・フレームとダウンストリーム・フレームのために独立した待ち行列を有してもよい。各々のラインカードはリンク集約装置108を具備しており、このリンク集約装置は、アップストリームおよびダウンストリームの両方向で上記ラインカードのバックプレーントレース56をそれぞれのLAGグループ58に集約する。
図5に示す構成は、簡潔にするために選択された構成例である。種々の数および配置のラインカード、ユーザポート、集約ユーザポートおよびバックプレーントレースを有する構成といったような、システム20の任意の他の適切な構成と共に、以下に示す帯域幅の割り当ての計算を使用してもよい。
ネットワーク28により集約ポート64に提供されるようなある特定の通信サービスを検討する。上記で説明したように、この通信サービスの帯域幅の割り当ては、一般に、CIRおよびPIRまたはCIRおよびEIRの性能指数について指定される。指定されたサービス品質でこれらの帯域幅を提供するために、フレームを転送する際に使用される種々の物理リソースに十分な帯域幅を割り当てることが望ましい。このようなリソースは、例えば、ユーザポート24、バックプレーントレース56およびラインカード100、101の種々の待ち行列を有する。いくつかの実施形態では、種々の物理リソースに対して適切な帯域幅マージンを規定することによって高いサービス品質を達成している。以下の説明は、システム20の種々のリソースに十分な帯域幅を割り当てるための計算例を詳述する。代替的には、任意の他の適切な帯域幅の割り当て法を使用してもよい。
アップストリーム方向で、BWSERVICEは、当該通信サービスの合計帯域幅を示すものとする(BWSERVICEは、該当する場合、サービスのCIR、EIRまたはPIRを指すこともある。同様に、以下の説明を通じて付与される種々の帯域幅の計算は、CIR、EIRまたはPIRを種々のシステムリソースに割り当てるために使用されてもよい)。スイッチ102から送出された上記サービスに属するアップストリーム・フレームは、MUX72によってマッピングされ、かつ、外部のLAGグループ68の3つのユーザポート24間で分配される。理論的には、マッピング動作はユーザポート間でフレームを均一に分配し、各々のポートは、BWSERVICE/3の帯域幅を受け取るようになるべきである。しかしながら、現実的には、実際の帯域幅分配は上記のような値から大きく偏移することがある。特に、マッピング動作が、ハッシュ法のようにデータ依存の動作である実施形態では偏移が発生しやすい。
したがって、このような偏移を考慮するために、外部のLAGグループ68の3つのユーザポートの各々に、次の式[1]によって与えられるようなより高い帯域幅が割り当てられる。
BWELAGPORT=(BWSWERVICE/3)・MARGINUPELAG ---[1]
ここでは、MARGINUPELAGは、外部のLAGグループ内の各々のユーザポート24のアップストリーム帯域幅マージンを示す(換言すれば、MARGINUPELAG=1.5は、50%の帯域幅マージンに対応する)。
マッピングされ1つのユーザポート24上で送信された後、アップストリーム・フレームは、ラインカード100またはラインカード101のいずれか一方によって処理される。この処理の一部として、ラインカード内のリンク集約装置108によってフレームが再びマッピングされて、LAGグループ56の4つのバックプレーントレース56間でフレームが分配されるようにする。したがって、各々のバックプレーントレース56に十分な帯域幅を割り当てることが望ましい。バックプレーントレース間の最適(均一)な分配を想定すると、各々のバックプレーントレースが受け取る帯域幅は、BWELAGPORT*#PORTSELAG/#BPTによって書き表すことができる。ここでは、#PORTSELAGは、特定のラインカードにより処理される外部のLAGグループ68のユーザポートの数を示し、#BPTは、このラインカードのLAGグループ58内のバックプレーントレース56の数を示す。
上記で説明したように、マッピング動作(この場合、集約装置108によって実行されるバックプレーントレース間のマッピング)によって達成される実際の分配は、均一な分配から偏移することが多いので、MARGINUPBPLAGとして示されるような適切なマージンが追加される。すなわち、各々のバックプレーントレースの帯域幅の割り当ては、BWELAGPORT*#PORTSELAG*MARGINUPBPLAG/#BPTによって書き表すことができる。ここでは、#PORTSELAGは、特定のラインカード内のユーザポートの数を示す。しかしながら、場合によっては、この帯域幅の割り当ては、通信サービスの合計帯域幅であるBWSERVICEより大きくなる。明らかに、任意の単一のバックプレーントレースに対して合計サービス帯域幅より大きい帯域幅を割り当てる必要はない。したがって、各々のバックプレーントレースに割り当てられる帯域幅は次の式[2](〔数1〕)のように書き表すことができる。
Figure 2009534005
式[1]によれば、BWELAGPORTは、既に、外部のLAGの帯域幅マージンであるMARGINUPELAGを含むことに注意されたい。#PORTSELAGは、当該特定のラインカードを指す。
したがって、LAGグループ56に割り当てられる合計帯域幅は次の式[3](〔数2〕)によって与えられる。
Figure 2009534005
独立ポート104から送出されるアップストリーム・フレームの場合のように、外部のLAGを使用しない場合、LAGグループ56に割り当てられる合計帯域幅はより簡単な次の式[4](〔数3〕)によって与えられる。
Figure 2009534005
ダウンストリーム方向では、上記で説明したように、ダウンストリーム・フレームが受けるマッピング動作は1回だけである。外部のLAGを使用する場合、同様の計算を使用すると、ある特定のサービスのダウンストリーム・フレームのためにLAGグループ56に割り当てられる合計帯域幅は、次の式[5](〔数4〕)によって表すことができる。
Figure 2009534005
ここでは、適切なダウンストリーム帯域幅マージンが、既に、BWELAGPORTに含まれていると仮定される。独立ポート104に対してアドレス指定がなされるダウンストリーム・フレームの場合のように、外部のLAGを使用しない場合、合計帯域幅の割り当ては、次の式[6](〔数5〕)によって表すことができる。
Figure 2009534005
ここでは、MARGINDNBPLAGは、バックプレーントレースのためのダウンストリーム帯域幅マージンを示すが、このMARGINDNBPLAGは、MARGINUPBPLAGと同じことも異なることもある。
本明細書で説明した方法およびシステムは主として、イーサネット(登録商標)通信システムにおけるバックプレーントレースのリンク集約および外部リンク集約を対象にしているが、本発明の原理は、ユーザインタフェースモジュールが、1つまたは2つ以上のユーザポートを2つ以上の並列物理リンクを介して通信ネットワークに接続するような任意のシステム構成にて使用されてもよい。すなわち、本発明の原理は、単一の計算を使用した2つの連続リンク集約段階での物理リンクの選択を含むような他のアプリケーションにて使用されてもよい。
上記で説明した実施形態は一例として引用されたものであり、本発明は、上記で特に図示し説明したものに制限されないことが理解されるであろう。むしろ、本発明の範囲は、上記で説明した様々な特徴の組み合わせおよび副次的な組み合わせ、ならびに上記の説明を読んだ当業者により想到され先行技術で開示されていないような本発明の変形および修正を含む。
本発明の実施形態に係る通信システムを概略的に例示するブロック図である。 本発明の実施形態に係る通信システムを概略的に例示するブロック図である。 本発明の実施形態に係る通信システムの複数の要素を概略的に例示するブロック図である。 本発明の実施形態に係る単一段階ハッシュ法を実行するための方法を概略的に例示するフローチャートである。 本発明の実施形態に係る通信システムの帯域幅の割り当ての態様を概略的に例示するブロック図である。

Claims (31)

  1. 通信を行うための方法であって、
    並列に配置された第1の物理リンクの第1のグループを使用してネットワークノードを1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合するステップと、
    並列に配置された第2の物理リンクの第2のグループを使用して前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を通信ネットワークに結合するステップと、
    前記通信ネットワークと前記ネットワークノードとの間で送信されるフレーム属性を有するデータフレームを受信するステップと、
    前記フレーム属性のうちの少なくとも1つに基づく単一の計算で、前記第1のグループからの第1の物理リンクと前記第2のグループからの第2の物理リンクとを選択するステップと、
    前記選択された第1および第2の物理リンク上で前記データフレームを送信するステップとを有することを特徴とする方法。
  2. 前記ネットワークノードがユーザノードを有しており、前記データフレームを送信する前記ステップが、前記ユーザノードと前記通信ネットワークとの間の通信サービスを確立するステップを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の物理リンクが、前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの結合先であるバックプレーン上に形成されたバックプレーントレースを有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記物理リンクの第1および第2のグループのうちの少なくとも1つが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループを有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ネットワークノードを前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合する前記ステップが、前記第1の物理リンクのうちの2つ以上を外部のイーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループに集約して、前記ネットワークノードに提供される帯域幅を増大させるステップを有する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を前記通信ネットワークに結合するステップが、前記ネットワークノードから前記通信ネットワークに送信されるアップストリームデータフレームを多重化するステップと、前記通信ネットワークから前記ネットワークノードに送信されるダウンストリームデータを多重分離するステップのうちの少なくとも1つを有する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のグループからの第1の物理リンクと前記第2のグループからの第2の物理リンクとを選択する前記ステップが、前記第1および第2の物理リンクのうちの少なくともいくつかの間でフレームデータ速度のバランスを取るステップを有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1のグループからの第1の物理リンクと前記第2のグループからの第2の物理リンクとを選択する前記ステップが、マッピング関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用するステップを有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記マッピング関数を適用する前記ステップが、ハッシュ関数を適用するステップを有する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ハッシュ関数を適用する前記ステップが、前記第1および第2の物理リンクのうちの少なくともいくつかの数に応じてハッシュサイズを決定するステップと、前記ハッシュ関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用してハッシュキーを生成するステップと、前記ハッシュキーを前記ハッシュサイズで除算する演算のモジュロを計算するステップと、前記モジュロに応じて前記第1および第2の物理リンクを選択するステップとを有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記モジュロに応じて前記第1および第2の物理リンクを選択する前記ステップが、前記モジュロの2進表現中のビットの第1および第2のサブセットに応じて、前記第1および第2の物理リンクをそれぞれ選択するステップを有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つが、レイヤ2ヘッダフィールド、レイヤ3ヘッダフィールド、レイヤ4ヘッダフィールド、送信元インターネットプロトコル(IP)アドレス、宛先インターネットプロトコル(IP)アドレス、送信元媒体アクセス制御(MAC)アドレス、宛先媒体アクセス制御(MAC)アドレス、送信元伝送制御プロトコル(TCP)ポートおよび宛先伝送制御プロトコル(TCP)ポートのうちの少なくとも1つを有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記ネットワークノードを前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合する前記ステップと、前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの各々を前記通信ネットワークに結合する前記ステップとが、前記通信ネットワークにより前記ネットワークノードに提供される通信サービスの認定情報速度(CIR)、ピーク情報速度(PIR)および超過情報速度(EIR)のうちの少なくとも1つを含む帯域幅要求を指定するステップと、前記帯域幅要求に応じて前記第1および第2の物理リンク上の前記通信サービスのために帯域幅を割り当てるステップとを有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  14. ユーザポートを通信ネットワークに接続するための方法であって、
    前記ユーザポートを1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールに結合するステップと、
    並列に配置された2つ以上のバックプレーントレースを使用するバックプレーンを介して各々のユーザインタフェースモジュールを前記通信ネットワークに結合するステップと、
    前記ユーザポートと前記通信ネットワークとの間で送信される、それぞれのフレーム属性を有するデータフレームを受信するステップと、
    各々のデータフレームについて、前記それぞれのフレーム属性のうちの少なくとも1つに応じて、前記2つ以上のバックプレーントレースからバックプレーントレースを選択するステップと、
    前記選択されたバックプレーントレース上で前記データフレームを送信するステップとを有することを特徴とする方法。
  15. 前記バックプレーントレースのうちの少なくともいくつかが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループに集約される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記バックプレーントレースを選択する前記ステップが、ハッシュ関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用するステップを有する、請求項14または15に記載の方法。
  17. ネットワークノードを通信ネットワークに接続するための装置であって、
    前記ネットワークノードと前記通信ネットワークとの間で送信されるフレーム属性を有するデータフレームを処理するように配置された1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールと、
    前記ネットワークノードを前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールに結合するように並列に配置された第1の物理リンクの第1のグループと、
    前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールを前記通信ネットワークに結合するように並列に配置された第2の物理リンクの第2のグループと、
    前記通信ネットワークと前記ネットワークノードとの間で送信される各々のデータフレームについて、前記フレーム属性のうちの少なくとも1つに基づく単一の計算で、前記データフレームを送信する経路となる前記第1のグループからの第1の物理リンクと前記第2のグループからの第2の物理リンクとを選択するように配置された制御モジュールとを備えることを特徴とする装置。
  18. 前記装置が、さらに、前記1つまたは2つ以上のインタフェースモジュールの結合先であるバックプレーンを備え、前記第2の物理リンクは、前記バックプレーン上に形成されたバックプレーントレースを有する、請求項17に記載の装置。
  19. 前記物理リンクの第1および第2のグループのうちの少なくとも1つが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループを有する、請求項17に記載の装置。
  20. 前記第1の物理リンクのうちの2つ以上が、前記ネットワークノードに提供されるデータ帯域幅を増大させるように外部イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループに集約される、請求項17に記載の装置。
  21. 前記装置が、さらに、前記ネットワークノードから前記通信ネットワークに送信されるアップストリームデータフレームの多重化と、前記通信ネットワークから前記ネットワークノードに送信されるダウンストリームデータの多重分離のうちの少なくとも1つを実行するように配置されたマルチプレクサを備える、請求項17に記載の装置。
  22. 前記制御モジュールが、前記第1および第2の物理リンクのうちの少なくともいくつかの間でフレームデータ速度のバランスを取るように配置される、請求項17に記載の装置。
  23. 前記制御モジュールが、前記第1および第2の物理リンクを選択するために、マッピング関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用するように配置される、請求項17〜22のいずれか一項に記載の装置。
  24. 前記マッピング関数がハッシュ関数を有する、請求項23に記載の装置。
  25. 前記制御モジュールが、前記第1および第2の物理リンクの少なくともいくつかの数に応じてハッシュサイズを決定し、前記ハッシュ関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用してハッシュキーを生成し、前記ハッシュキーを前記ハッシュサイズで除算する演算のモジュロを計算し、前記モジュロに応じて前記第1および第2の物理リンクを選択するように配置される、請求項24に記載の装置。
  26. 前記制御モジュールが、前記モジュロの2進表現中のビットの第1および第2のサブセットに応じて、前記第1および第2の物理リンクをそれぞれ選択するように配置される、請求項25に記載の装置。
  27. 前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つが、レイヤ2ヘッダフィールド、レイヤ3ヘッダフィールド、レイヤ4ヘッダフィールド、送信元インターネットプロトコル(IP)アドレス、宛先インターネットプロトコル(IP)アドレス、送信元媒体アクセス制御(MAC)アドレス、宛先媒体アクセス制御(MAC)アドレス、送信元伝送制御プロトコル(TCP)ポートおよび宛先伝送制御プロトコル(TCP)ポートのうちの少なくとも1つを有する、請求項17〜22のいずれか一項に記載の装置。
  28. 前記通信ネットワークが、通信サービスを前記ネットワークノードに提供するように配置され、前記通信サービスには、認定情報速度(CIR)、ピーク情報速度(PIR)および超過情報速度(EIR)のうちの少なくとも1つを含む帯域幅要求が指定され、前記物理リンクの第1および第2のグループが、前記帯域幅要求に応じて前記通信サービスのために割り当てられる帯域幅を提供するような大きさを有する、請求項17〜22のいずれか一項に記載の装置。
  29. ユーザポートを通信ネットワークに接続するための装置であって、
    前記ユーザポートと前記通信ネットワークとの間で送信されるフレーム属性を有するデータフレームを処理するように配置された、前記ユーザポートに結合される1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールと、
    前記1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールの結合先であり、前記1つまたは2つ以上のユーザインタフェースモジュールと前記通信ネットワークとの間で前記データフレームを転送するように並列に配置された複数のバックプレーントレースを有するバックプレーンと、
    各々のデータフレームについて、前記フレーム属性のうちの少なくとも1つに応じて、前記データフレームを送信する経路となる前記複数のバックプレーントレースからバックプレーントレースを選択するように配置された制御モジュールとを備えることを特徴とする装置。
  30. 前記バックプレーントレースのうちの少なくともいくつかが、イーサネット(登録商標)リンク集約(LAG)グループに集約される、請求項29に記載の装置。
  31. 前記制御モジュールが、前記バックプレーントレースを選択するために、ハッシュ関数を前記フレーム属性のうちの前記少なくとも1つに適用するように配置される、請求項29または30に記載の装置。
JP2009508659A 2006-04-07 2007-03-27 双方向リンク集約 Pending JP2009534005A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/279,045 US7545740B2 (en) 2006-04-07 2006-04-07 Two-way link aggregation
PCT/IL2007/000394 WO2007116391A2 (en) 2006-04-07 2007-03-27 Two-way link aggregation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534005A true JP2009534005A (ja) 2009-09-17
JP2009534005A5 JP2009534005A5 (ja) 2010-05-13

Family

ID=38575177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009508659A Pending JP2009534005A (ja) 2006-04-07 2007-03-27 双方向リンク集約

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7545740B2 (ja)
EP (1) EP2008387A4 (ja)
JP (1) JP2009534005A (ja)
WO (1) WO2007116391A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9123109B2 (en) 2009-04-24 2015-09-01 Sony Corporation Image processing device and method

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111072B1 (en) 2000-09-13 2006-09-19 Cosine Communications, Inc. Packet routing system and method
US7389358B1 (en) 2000-09-13 2008-06-17 Fortinet, Inc. Distributed virtual system to support managed, network-based services
US8250357B2 (en) 2000-09-13 2012-08-21 Fortinet, Inc. Tunnel interface for securing traffic over a network
US7487232B1 (en) 2000-09-13 2009-02-03 Fortinet, Inc. Switch management system and method
US7444398B1 (en) * 2000-09-13 2008-10-28 Fortinet, Inc. System and method for delivering security services
US7181547B1 (en) 2001-06-28 2007-02-20 Fortinet, Inc. Identifying nodes in a ring network
US7177311B1 (en) 2002-06-04 2007-02-13 Fortinet, Inc. System and method for routing traffic through a virtual router-based network switch
US7203192B2 (en) * 2002-06-04 2007-04-10 Fortinet, Inc. Network packet steering
US7161904B2 (en) * 2002-06-04 2007-01-09 Fortinet, Inc. System and method for hierarchical metering in a virtual router based network switch
US7376125B1 (en) 2002-06-04 2008-05-20 Fortinet, Inc. Service processing switch
US7266120B2 (en) * 2002-11-18 2007-09-04 Fortinet, Inc. System and method for hardware accelerated packet multicast in a virtual routing system
US7720095B2 (en) 2003-08-27 2010-05-18 Fortinet, Inc. Heterogeneous media packet bridging
US7499419B2 (en) 2004-09-24 2009-03-03 Fortinet, Inc. Scalable IP-services enabled multicast forwarding with efficient resource utilization
US7808904B2 (en) 2004-11-18 2010-10-05 Fortinet, Inc. Method and apparatus for managing subscriber profiles
US20060198319A1 (en) * 2005-02-01 2006-09-07 Schondelmayer Adam H Network diagnostic systems and methods for aggregated links
US7899057B2 (en) 2006-04-28 2011-03-01 Jds Uniphase Corporation Systems for ordering network packets
US8107822B2 (en) * 2005-05-20 2012-01-31 Finisar Corporation Protocols for out-of-band communication
US20070260728A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-08 Finisar Corporation Systems and methods for generating network diagnostic statistics
US8693308B2 (en) 2006-02-10 2014-04-08 Aviat U.S., Inc. System and method for resilient wireless packet communications
US8213333B2 (en) * 2006-07-12 2012-07-03 Chip Greel Identifying and resolving problems in wireless device configurations
US7852843B2 (en) * 2006-07-21 2010-12-14 Cortina Systems, Inc. Apparatus and method for layer-2 to layer-7 search engine for high speed network application
US8565085B2 (en) * 2006-10-17 2013-10-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Link aggregation
US7626930B2 (en) * 2006-11-13 2009-12-01 Corrigent Systems Ltd. Hash-based multi-homing
US8526821B2 (en) 2006-12-29 2013-09-03 Finisar Corporation Transceivers for testing networks and adapting to device changes
US7756029B2 (en) * 2007-05-24 2010-07-13 Harris Stratex Networks Operating Corporation Dynamic load balancing for layer-2 link aggregation
US7869432B1 (en) * 2007-06-29 2011-01-11 Force 10 Networks, Inc Peer-to-peer link aggregation across a service provider network
US8264953B2 (en) 2007-09-06 2012-09-11 Harris Stratex Networks, Inc. Resilient data communications with physical layer link aggregation, extended failure detection and load balancing
US8284654B2 (en) * 2007-12-03 2012-10-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Bandwidth admission control on link aggregation groups
US8077613B2 (en) * 2007-12-03 2011-12-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Pinning and protection on link aggregation groups
US8837508B2 (en) * 2008-07-30 2014-09-16 Adtran, Inc. Systems and methods for allocating bonding engines in network communications
US8270290B2 (en) 2008-12-19 2012-09-18 Rockstar Bidco, LP Resilient attachment to provider link state bridging (PLSB) networks
US8665879B2 (en) * 2009-07-14 2014-03-04 Broadcom Corporation Flow based path selection randomization using parallel hash functions
US8391139B2 (en) * 2009-08-27 2013-03-05 Broadcom Corporation Dynamic load balancing using quality/loading bands
KR101071726B1 (ko) 2009-08-31 2011-10-11 주식회사 넥스지 물리 링크 정보를 고려한 링크 어그리게이션 장치 및 이를 이용한 데이터 전송 방법
US8705551B2 (en) * 2011-07-27 2014-04-22 Fujitsu Limited Method and system for management of flood traffic over multiple 0:N link aggregation groups
WO2013127414A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for bundling in link aggregation
US9007910B2 (en) * 2012-03-30 2015-04-14 Fujitsu Limited Load balancing across a link aggregation group
GB2505900B (en) * 2012-09-13 2015-03-04 Broadcom Corp Methods, apparatus and computer programs for operating a wireless communications device
CN103259883B (zh) * 2013-05-24 2015-12-09 成都秦川科技发展有限公司 自组低功耗无线网络ip地址管理方法
US9240905B2 (en) * 2013-07-22 2016-01-19 Ciena Corporation Protecting hybrid equipment in a network node
US10765863B2 (en) 2015-02-24 2020-09-08 Elira, Inc. Systems and methods for using a transcutaneous electrical stimulation device to deliver titrated therapy
US10376145B2 (en) 2015-02-24 2019-08-13 Elira, Inc. Systems and methods for enabling a patient to achieve a weight loss objective using an electrical dermal patch
US10864367B2 (en) 2015-02-24 2020-12-15 Elira, Inc. Methods for using an electrical dermal patch in a manner that reduces adverse patient reactions
CA3227448A1 (en) 2015-02-24 2016-09-01 Elira, Inc. Systems and methods for enabling appetite modulation and/or improving dietary compliance using an electro-dermal patch
US20220062621A1 (en) 2015-02-24 2022-03-03 Elira, Inc. Electrical Stimulation-Based Weight Management System
US10335302B2 (en) 2015-02-24 2019-07-02 Elira, Inc. Systems and methods for using transcutaneous electrical stimulation to enable dietary interventions
US9956393B2 (en) 2015-02-24 2018-05-01 Elira, Inc. Systems for increasing a delay in the gastric emptying time for a patient using a transcutaneous electro-dermal patch
US10534276B1 (en) 2019-03-27 2020-01-14 International Business Machines Corporation Lithographic photomask alignment using non-planar alignment structures formed on wafer
US11302630B2 (en) 2020-04-08 2022-04-12 International Business Machines Corporation Electrode-via structure

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002232427A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Fujitsu Ltd 帯域制御装置
WO2003067834A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-14 Fujitsu Limited Forwarding packets to aggregated links using distributed ingress card processing
WO2004040854A1 (ja) * 2002-10-30 2004-05-13 Fujitsu Limited L2スイッチ
JP2005020492A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Ltd ネットワーク中継装置
JP2005150776A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Hitachi Ltd パケット交換装置
JP2005198300A (ja) * 2003-12-29 2005-07-21 Fujitsu Ltd Lanサービスユニット帯域を増やすシステム及び装置

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411507A (en) * 1964-04-01 1968-11-19 Medtronic Inc Method of gastrointestinal stimulation with electrical pulses
US4535785A (en) * 1982-09-23 1985-08-20 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Method and apparatus for determining the viability and survival of sensori-neutral elements within the inner ear
US4867164A (en) * 1983-09-14 1989-09-19 Jacob Zabara Neurocybernetic prosthesis
US4702254A (en) * 1983-09-14 1987-10-27 Jacob Zabara Neurocybernetic prosthesis
US5025807A (en) * 1983-09-14 1991-06-25 Jacob Zabara Neurocybernetic prosthesis
US4626942A (en) * 1984-03-02 1986-12-02 Teac Corporation Power-saving data transfer apparatus with a flexible magnetic disk or the like
US4739764A (en) * 1984-05-18 1988-04-26 The Regents Of The University Of California Method for stimulating pelvic floor muscles for regulating pelvic viscera
US4573481A (en) * 1984-06-25 1986-03-04 Huntington Institute Of Applied Research Implantable electrode array
US4602624A (en) * 1984-10-11 1986-07-29 Case Western Reserve University Implantable cuff, method of manufacture, and method of installation
US4649936A (en) * 1984-10-11 1987-03-17 Case Western Reserve University Asymmetric single electrode cuff for generation of unidirectionally propagating action potentials for collision blocking
US4608985A (en) * 1984-10-11 1986-09-02 Case Western Reserve University Antidromic pulse generating wave form for collision blocking
US4628942A (en) 1984-10-11 1986-12-16 Case Western Reserve University Asymmetric shielded two electrode cuff
US4962751A (en) * 1989-05-30 1990-10-16 Welch Allyn, Inc. Hydraulic muscle pump
US5095905A (en) * 1990-06-07 1992-03-17 Medtronic, Inc. Implantable neural electrode
US5188104A (en) * 1991-02-01 1993-02-23 Cyberonics, Inc. Treatment of eating disorders by nerve stimulation
US5263480A (en) * 1991-02-01 1993-11-23 Cyberonics, Inc. Treatment of eating disorders by nerve stimulation
US5199430A (en) * 1991-03-11 1993-04-06 Case Western Reserve University Micturitional assist device
US5215086A (en) 1991-05-03 1993-06-01 Cyberonics, Inc. Therapeutic treatment of migraine symptoms by stimulation
US5299569A (en) * 1991-05-03 1994-04-05 Cyberonics, Inc. Treatment of neuropsychiatric disorders by nerve stimulation
US5335657A (en) * 1991-05-03 1994-08-09 Cyberonics, Inc. Therapeutic treatment of sleep disorder by nerve stimulation
US5205285A (en) * 1991-06-14 1993-04-27 Cyberonics, Inc. Voice suppression of vagal stimulation
KR950002633B1 (ko) * 1991-10-15 1995-03-23 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 내연기관용 점화장치 및 방법
US5285441A (en) * 1992-03-17 1994-02-08 At&T Bell Laboratories Errorless line protection switching in asynchronous transer mode (ATM) communications systems
IT1260485B (it) * 1992-05-29 1996-04-09 Procedimento e dispositivo per il trattamento dell'obesita' di un paziente
US5292344A (en) * 1992-07-10 1994-03-08 Douglas Donald D Percutaneously placed electrical gastrointestinal pacemaker stimulatory system, sensing system, and pH monitoring system, with optional delivery port
US5540734A (en) * 1994-09-28 1996-07-30 Zabara; Jacob Cranial nerve stimulation treatments using neurocybernetic prosthesis
US5571150A (en) * 1994-12-19 1996-11-05 Cyberonics, Inc. Treatment of patients in coma by nerve stimulation
US5540730A (en) * 1995-06-06 1996-07-30 Cyberonics, Inc. Treatment of motility disorders by nerve stimulation
US5707400A (en) * 1995-09-19 1998-01-13 Cyberonics, Inc. Treating refractory hypertension by nerve stimulation
US5755750A (en) * 1995-11-13 1998-05-26 University Of Florida Method and apparatus for selectively inhibiting activity in nerve fibers
US5690691A (en) * 1996-05-08 1997-11-25 The Center For Innovative Technology Gastro-intestinal pacemaker having phased multi-point stimulation
US5716385A (en) * 1996-11-12 1998-02-10 University Of Virginia Crural diaphragm pacemaker and method for treating esophageal reflux disease
US6026326A (en) * 1997-01-13 2000-02-15 Medtronic, Inc. Apparatus and method for treating chronic constipation
US5836994A (en) * 1997-04-30 1998-11-17 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US5861014A (en) * 1997-04-30 1999-01-19 Medtronic, Inc. Method and apparatus for sensing a stimulating gastrointestinal tract on-demand
US6151297A (en) * 1997-07-08 2000-11-21 Hewlett-Packard Company Method and system for link level server/switch trunking
CA2266440C (en) * 1997-07-23 2004-09-14 Ntt Mobile Communications Network Inc. Multiplex transmission system and band control method
US6147993A (en) * 1997-10-14 2000-11-14 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for implementing forwarding decision shortcuts at a network switch
US6687758B2 (en) * 2001-03-07 2004-02-03 Alacritech, Inc. Port aggregation for network connections that are offloaded to network interface devices
US6104955A (en) * 1997-12-15 2000-08-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US6091992A (en) * 1997-12-15 2000-07-18 Medtronic, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation of the gastrointestinal tract
US6339595B1 (en) * 1997-12-23 2002-01-15 Cisco Technology, Inc. Peer-model support for virtual private networks with potentially overlapping addresses
US6363077B1 (en) * 1998-02-13 2002-03-26 Broadcom Corporation Load balancing in link aggregation and trunking
US6275493B1 (en) * 1998-04-02 2001-08-14 Nortel Networks Limited Method and apparatus for caching switched virtual circuits in an ATM network
US6466985B1 (en) * 1998-04-10 2002-10-15 At&T Corp. Method and apparatus for providing quality of service using the internet protocol
US6604136B1 (en) * 1998-06-27 2003-08-05 Intel Corporation Application programming interfaces and methods enabling a host to interface with a network processor
US6304575B1 (en) * 1998-08-31 2001-10-16 Cisco Technology, Inc. Token ring spanning tree protocol
US6600741B1 (en) * 1999-03-25 2003-07-29 Lucent Technologies Inc. Large combined broadband and narrowband switch
US6205359B1 (en) * 1998-10-26 2001-03-20 Birinder Bob Boveja Apparatus and method for adjunct (add-on) therapy of partial complex epilepsy, generalized epilepsy and involuntary movement disorders utilizing an external stimulator
US6826616B2 (en) * 1998-10-30 2004-11-30 Science Applications International Corp. Method for establishing secure communication link between computers of virtual private network
US6205488B1 (en) * 1998-11-13 2001-03-20 Nortel Networks Limited Internet protocol virtual private network realization using multi-protocol label switching tunnels
US6097984A (en) * 1998-11-25 2000-08-01 Medtronic, Inc. System and method of stimulation for treating gastro-esophageal reflux disease
US6473424B1 (en) * 1998-12-02 2002-10-29 Cisco Technology, Inc. Port aggregation load balancing
US6628624B1 (en) * 1998-12-09 2003-09-30 Cisco Technology, Inc. Value-added features for the spanning tree protocol
US6760775B1 (en) 1999-03-05 2004-07-06 At&T Corp. System, method and apparatus for network service load and reliability management
US6788681B1 (en) * 1999-03-16 2004-09-07 Nortel Networks Limited Virtual private networks and methods for their operation
US7197044B1 (en) * 1999-03-17 2007-03-27 Broadcom Corporation Method for managing congestion in a network switch
US6553029B1 (en) * 1999-07-09 2003-04-22 Pmc-Sierra, Inc. Link aggregation in ethernet frame switches
AU6465400A (en) 1999-08-04 2001-03-05 Impulse Dynamics N.V. Inhibition of action potentials
US6624917B1 (en) * 1999-10-28 2003-09-23 International Business Machines Corporation Optical power adjustment circuits for parallel optical transmitters
US6735198B1 (en) * 1999-12-21 2004-05-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for updating and synchronizing forwarding tables in a distributed network switch
US6665273B1 (en) * 2000-01-11 2003-12-16 Cisco Technology, Inc. Dynamically adjusting multiprotocol label switching (MPLS) traffic engineering tunnel bandwidth
US6778496B1 (en) * 2000-06-07 2004-08-17 Lucent Technologies Inc. Distributed call admission and load balancing method and apparatus for packet networks
US6765921B1 (en) * 2000-06-28 2004-07-20 Nortel Networks Limited Communications network
US6886043B1 (en) * 2000-06-28 2005-04-26 Nortel Networks Limited Communications network
JP4183379B2 (ja) * 2000-11-27 2008-11-19 富士通株式会社 ネットワーク及びエッジルータ
US6780775B2 (en) * 2001-01-24 2004-08-24 Infineon Technologies Ag Design of lithography alignment and overlay measurement marks on CMP finished damascene surface
US20020176450A1 (en) * 2001-01-31 2002-11-28 Sycamore Networks, Inc. System and methods for selectively transmitting ethernet traffic over SONET/SDH optical network
US6763025B2 (en) * 2001-03-12 2004-07-13 Advent Networks, Inc. Time division multiplexing over broadband modulation method and apparatus
JP2002300193A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Hitachi Ltd ルータ
US7184402B1 (en) * 2001-08-30 2007-02-27 Cisco Technology, Inc Method for multi-link load balancing to improve sequenced delivery of frames at peer end
US7283478B2 (en) * 2001-11-28 2007-10-16 Corrigent Systems Ltd. Traffic engineering in bi-directional ring networks
US7548541B2 (en) * 2002-06-04 2009-06-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Managing VLAN traffic in a multiport network node using customer-specific identifiers
US7215640B2 (en) * 2002-07-11 2007-05-08 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for path configuration in networks
US7707307B2 (en) * 2003-01-09 2010-04-27 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for constructing a backup route in a data communications network
US7417950B2 (en) * 2003-02-03 2008-08-26 Ciena Corporation Method and apparatus for performing data flow ingress/egress admission control in a provider network
US7336605B2 (en) * 2003-05-13 2008-02-26 Corrigent Systems, Inc. Bandwidth allocation for link aggregation
US7839843B2 (en) * 2003-09-18 2010-11-23 Cisco Technology, Inc. Distributed forwarding in virtual network devices
US7174427B2 (en) * 2003-12-05 2007-02-06 Intel Corporation Device and method for handling MPLS labels
TWI257511B (en) * 2004-02-18 2006-07-01 Quanta Display Inc Back light module of liquid crystal display
US7580417B2 (en) * 2006-08-07 2009-08-25 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for load balancing over virtual network links

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002232427A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Fujitsu Ltd 帯域制御装置
WO2003067834A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-14 Fujitsu Limited Forwarding packets to aggregated links using distributed ingress card processing
WO2004040854A1 (ja) * 2002-10-30 2004-05-13 Fujitsu Limited L2スイッチ
JP2005020492A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Ltd ネットワーク中継装置
JP2005150776A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Hitachi Ltd パケット交換装置
JP2005198300A (ja) * 2003-12-29 2005-07-21 Fujitsu Ltd Lanサービスユニット帯域を増やすシステム及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9123109B2 (en) 2009-04-24 2015-09-01 Sony Corporation Image processing device and method
US10755444B2 (en) 2009-04-24 2020-08-25 Sony Corporation Image processing device and method
US10755445B2 (en) 2009-04-24 2020-08-25 Sony Corporation Image processing device and method
US11107251B2 (en) 2009-04-24 2021-08-31 Sony Corporation Image processing device and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007116391A2 (en) 2007-10-18
EP2008387A2 (en) 2008-12-31
WO2007116391A3 (en) 2009-04-09
EP2008387A4 (en) 2011-08-31
US7545740B2 (en) 2009-06-09
US20070237172A1 (en) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534005A (ja) 双方向リンク集約
CN101645880B (zh) 基于线路捆绑的数据帧转发方法和装置
US6363077B1 (en) Load balancing in link aggregation and trunking
US7336605B2 (en) Bandwidth allocation for link aggregation
US9614788B2 (en) All delivered network switch
WO2019068017A1 (en) RESILIENT NETWORK COMMUNICATION USING SELECTIVE PULVER FLOW SPRAY BY MULTIPATH PATH
CA2546624C (en) Apparatus and method for improved fibre channel oversubscription over transport
KR20190091558A (ko) 플렉서블 이더넷에 기초하여 서비스 플로우를 송신하는 방법, 장치, 및 통신 시스템
US8630171B2 (en) Policing virtual connections
JP2009534005A5 (ja)
US8665894B2 (en) Scatter and gather scheme for aggregating multiple high speed point-to-point interfaces
WO2018210169A1 (zh) 数据传输方法、装置、设备及系统
US20150200809A1 (en) Software-based fabric enablement
US11228524B1 (en) Methods and apparatus for efficient use of link aggregation groups
WO2022042743A1 (zh) 数据传输方法和装置、电子设备、计算机可读介质
US9819575B2 (en) Path selection based on error analysis
CN112005528B (zh) 一种数据交换方法、数据交换节点及数据中心网络
US9143580B2 (en) Brokering and provisioning in high-speed networks
WO2019024759A1 (zh) 一种数据通信方法及数据通信网络
CN103516619A (zh) 一种网络虚拟化系统中带宽调整的方法及装置
US11799795B2 (en) Distributing shaped sub interfaces to member ports of a port channel
CN112398911A (zh) 一种基于fc网络的多通道网络调度方法
Figueira et al. New World Campus Networking

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228