JP2009531071A - 軟部組織を骨に取り付けるのに使用する骨アンカー - Google Patents

軟部組織を骨に取り付けるのに使用する骨アンカー Download PDF

Info

Publication number
JP2009531071A
JP2009531071A JP2008547202A JP2008547202A JP2009531071A JP 2009531071 A JP2009531071 A JP 2009531071A JP 2008547202 A JP2008547202 A JP 2008547202A JP 2008547202 A JP2008547202 A JP 2008547202A JP 2009531071 A JP2009531071 A JP 2009531071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
suture
bore
bone anchor
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008547202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4885979B2 (ja
JP2009531071A5 (ja
Inventor
エス.ウェスト ジュニア ヒュー
Original Assignee
エス.ウェスト ジュニア ヒュー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス.ウェスト ジュニア ヒュー filed Critical エス.ウェスト ジュニア ヒュー
Publication of JP2009531071A publication Critical patent/JP2009531071A/ja
Publication of JP2009531071A5 publication Critical patent/JP2009531071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885979B2 publication Critical patent/JP4885979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • A61B17/863Shanks, i.e. parts contacting bone tissue with thread interrupted or changing its form along shank, other than constant taper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/864Pins or screws or threaded wires; nuts therefor hollow, e.g. with socket or cannulated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8685Pins or screws or threaded wires; nuts therefor comprising multiple separate parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0409Instruments for applying suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0414Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having a suture-receiving opening, e.g. lateral opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/044Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors with a threaded shaft, e.g. screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0446Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
    • A61B2017/0448Additional elements on or within the anchor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

ボア内に配置された3つの縫合糸取付け部位を有する骨アンカーが提供される。骨アンカーは、回旋腱板修復処置に使用するのに適している。骨アンカーは、アンカー本体の近位端において開いているボアを有するアンカー本体を含む。少なくとも3つの取付け部位がボア内に位置付けられる。取付け部位は、各縫合糸をその上に滑動可能に受け入れることができる。3つの取付け部位は、間隔が開けられ、それらと接触している各縫合糸の部分が使用中は分離されて維持されるように構成される。一実施形態では、3つの縫合糸取付け部位は、ボア内に設置された2本の横断ピンによって設けられる。別の実施形態では、ボアは遠位端において開いており、長手方向ピンは遠位端において開口部に挿入される。少なくとも3つの取付け部位は、ボア内に配置された長手方向ピンによって設けられる。骨アンカーは、完全にねじ切りすることができ、皮質骨組織および海綿質骨組織をそれぞれ係合する、細目ねじおよび並目ねじを有することができる。

Description

本発明は、回旋腱板修復手術などの軟部組織修復手術に関する。より具体的には、本発明は、縫合糸を使用して軟部組織を骨に取り付けるための骨アンカーに関する。
軟部組織の損傷、特に回旋腱板の損傷は、繰返し応力または急性外傷によって生じ得る。回旋腱板は、腕の上腕骨に結合している、肩の中の一群の筋肉および腱である。回旋腱板によって、ヒトが腕を回転させて頭の上まで上げることが可能になる。回旋腱板に対する一般的な損傷は、繰返し応力または急性外傷によって、回旋腱板が部分的または完全に上腕骨から剥がれたときに生じる。これらおよび同様のタイプの損傷は、軟部組織を骨に正確に再度取り付ける手術を必要とすることがある。
軟部組織を骨に再度取り付けるため、様々なデバイスが使用されてきた。既知の方法としては、ステープル、ウェッジ、インサート、ねじ、および他のものを伴わない縫合糸が挙げられる。骨ねじなどのねじ付き縫合糸アンカーは、近年、縫合糸を骨に固定することができる特に安定した部位を設けるように開発されている。これらのシステムでは、縫合糸は、骨アンカーと軟部組織の間で結ばれる。屈曲する筋肉が受ける抵抗力は比較的強いため、縫合糸の安定した取付け地点を設けることは重要である。
骨アンカーの近年の進歩にも関わらず、既存の骨アンカーおよび回旋腱板の修復は失敗する可能性があり、他の不利な点を有している。一般的には、回旋腱板の修復は、骨アンカーが移動してしまうか、あるいは縫合糸が軟部組織を突き破ってしまうことのどちらかによって失敗する。抵抗力が縫合糸に加えられると、縫合糸がチーズワイヤ状の軟部組織を通り抜けて、回旋腱板が上腕骨から外れたままになる場合がある。1本の縫合糸が機能しなくなると、周囲の縫合糸により強い応力がかかり、結果として他の縫合糸が同様に機能しなくなる可能性が高くなる場合がある。
軟部組織の単位面積当たりの縫合糸の数をより多くすることで、縫合糸取付けの失敗を最小限に抑えることができる。しかし、特定の処置に使用することができる縫合糸の数は、使用することができる骨アンカーの数と、アンカー当たりの縫合糸の数によって限定される。外科的処置の間に、骨アンカーは、組織が剥がれている上腕骨に設置される。したがって、骨アンカーの数は、上腕骨の一体性を犠牲にすることなく修復区域に適合するアンカーの数に限定される。ほとんどの回旋腱板修復手術では、この数は、2つまたは3つのアンカーである。
各骨アンカーに取り付けることができる縫合糸の数は、骨アンカーの構成に応じて決まる。骨アンカーの二重装着は、いくつかの骨アンカーの場合に達成されており、現在は単一装着よりも好まれている。一般的に、これらの骨アンカーははと目またはループを有しており、縫合糸は、縫合糸をはと目またはループに通すことによって取り付けられる。
複数の縫合糸をはと目またはループに装着することは、「縫合糸捕捉(suture capture)」を引き起こす場合があるため、問題がある。回旋腱板修復処置の間に、施術者は、一般的に、滑らせることによって調節が可能な結び目を作る。適切に結び目を作り調節するため、縫合糸は、骨アンカー内で滑ることができなければならない。はと目またはループに装着された複数の縫合糸は、摩擦および/または締付けを作り出し、それによって、縫合糸が骨アンカー内で活動するのを防ぐ場合がある(すなわち、「縫合糸捕捉」を引き起こす)。縫合糸捕捉は、ほとんどの場合、縫合糸が骨アンカーのはと目またはループ上を滑る地点で、かつ第1の縫合糸が結ばれた後に生じる。第1の縫合糸が結ばれていない縫合糸と交差して結ばれた場合、第1の縫合糸は、摩擦を引き起こし、かつ/またははと目もしくはループに対して第2の縫合糸を締め付け、それによって縫合糸捕捉を引き起こす場合がある。縫合糸の数が増加するにしたがって、縫合糸捕捉の可能性も増加する。
縫合糸捕捉は、外科的処置に特に悪影響を及ぼす可能性がある。多くの場合、縫合糸が捕捉されると、施術者が結び目を調節しようとしたときに縫合糸が破損する場合がある。骨アンカーは小さく、縫合糸が破損したときに骨アンカーはヒトの骨の中にあるため、施術者は新しい縫合糸を骨アンカーに通すことができない。さらに、特にアンカー内の縫合糸の1本が既に結ばれている場合、一旦適所に置かれた骨アンカーを取り除くことは非常に不適切である。そのような場合、骨アンカーは、一般的に、1本の縫合糸のみで適所に残される。縫合糸の数が減少すると、軟部組織にかかる緊張がより大きくなり、それによって、組織が破壊されるリスクが増加する場合がある。
近年、縫合糸捕捉を起こしにくい骨アンカーが開発されている。これらのアンカーは、長手方向ボア内部に2つの別個の取付け部位を有する。長手方向ボア内に縫合糸を取り付けることにより、骨アンカーに完全に糸を通すことが可能になる(完全に糸が通された骨アンカーは、硬い皮質骨に埋め込むことができる近位端付近に糸を有する)ので、これは特に有利である。しかし、長手方向ボア内部の様々な位置に縫合糸を取り付けることは、サイズ上の制約のため、非常に困難である。骨アンカーの外径は、一般的に、5.0mm〜7.0mmである。この最大外径により、ボアの直径が約2.5〜4.0mmに制限される。これらのサイズ上の制約により、既存の骨アンカーは装着される縫合糸が最大で2本に限定されている。
本発明の骨アンカーは、骨組織と係合する改善された縫合糸取付け部位を設けることにより、上述の従来技術の不利な点を克服する。代表的な一実施形態では、本発明の骨アンカーは、近位端と遠位端の間を延びるアンカー本体を有する。アンカー本体は、アンカー本体の近位端において開いている長手方向ボアを有する。少なくとも3つの取付け部位がボア内に位置付けられる。各取付け部位は、各縫合糸をその上に滑動可能に受け入れることができる。3つの取付け部位は、間隔が空けられ、それらと接触している各縫合糸の部分が使用中は分離されて維持されるように構成される。
第1の実施形態では、3つの取付け部位は、長手方向ボアを横切って2本以上の横断ピン(例えば、上側ピンおよび下側ピン)を設置することによって形成される。ピンは、2本のピンが共に3つの別個の取付け部位を設けるように、互いからずれて設置される。3本の縫合糸を2本のピンに装着するため、第1の縫合糸は、縫合糸の両端が上側ピンの一方の側を通るようにして、下側ピン上でループを作る。第2の縫合糸は、縫合糸の両端が上側ピンの反対側を通るようにして、下側ピン上でループを作る。下側ピンは、上側ピンと組み合わせて使用されたとき、2つの別個の取付け部位をもたらすが、これは、上側ピンが下側ピン上でループを作っている2本の縫合糸の間の分離を維持することができる(すなわち、各縫合糸の端部が上側ピンの両方の側を通ることによって)ためである。第3の縫合糸取付け部位は上側ピンによって設けられる。
第2の実施形態では、骨アンカーは、(アンカー本体の近位端における開口部に加えて)ねじ付き部分の遠位端において開いているボアを有するアンカー本体を備える。長手方向ピンは、遠位端において開口部に挿入されるように構成される。ボアに挿入される長手方向ピンの部分は、3つ以上の縫合糸取付け部位を含む。一実施形態では、長手方向ピンの挿入部分(すなわち、インサート)は、縫合糸を取り付ける3つ以上の取付け部位を設けるため、2つ以上の突起と1つまたは複数の穴とを有する。3つ以上の取付け部位は、縫合糸がそれぞれの取付け部位と接触している地点において分離された縫合糸を維持するように構成される。
第1および第2の実施形態では、取付け部位は、一般的に、アンカー本体の近位端にソケットが形成される余地を与えるため、ボア内の深いところに形成される。この特徴により、骨アンカーを骨に打ち込むため、ドライバー工具を挿入することが可能になる。ドライバー工具は骨アンカーの内部に置かれるので、アンカー本体は近位端までねじ切りすることができる。アンカー本体の近位端をねじ切りすることで、骨の表面付近の皮質骨をより良好に係合する能力が骨アンカーにもたらされる。
本発明の骨アンカーのボア内に3つの別個の取付け部位を設けることにより、1本または2本の縫合糸を備えた骨アンカーには有効でないいくつかの利点がもたらされる。重要なことに、3本の縫合糸を使用すると、単位面積当たりの縫合糸の数を増加することによって、脆弱で裂けやすい組織に対する修復手術の成功率を改善することができる。3本の縫合糸を使用することにより、単位面積当たりの抵抗力を、単一の縫合糸の場合に比べて67%、縫合糸が2本のアンカーの場合に比べて33%低減することが可能になる。
3本の縫合糸を使用することは、患者の組織を骨アンカー1つ当たり2本のみの縫合糸で保持することが適切な場合であっても、有益であり得ることも見出されている。第3の縫合糸は、最初の2本の縫合糸の1本に問題がある(例えば、縫合糸が破損する、縫合糸の位置が悪い、または結び目が緩い)場合の予備として有利に使用することができる。第3の縫合糸が不要の場合、容易に取り除くことができる。第3の縫合糸は、施術者が手術中に、1本の追加の縫合糸が組織に必要であると判断する場合に有益であり得る。骨アンカーが予備の縫合糸を有する場合、施術者は、追加のアンカーを加えることなく追加の縫合糸を設置することができる。場合によっては、施術者は、奇数の縫合糸を設置したいと考えることがある。3本の縫合糸を提供する骨アンカーにより、施術者が、例えば2つのアンカーを使用して、5つの縫合糸を設置することが可能になる。
本発明の別の態様では、骨アンカーは、遠位端にねじなし部分を有して、安定化延長部を形成することができる。延長部は、アンカー本体が横方向に動いたり回転したりする傾向を低減することにより、骨アンカーに追加の安定性をもたらす。骨アンカーは、多くの場合、ある角度を成して骨の中に設置される。より長いテント杭が抜けにくいのと同様に、本発明の骨アンカーの延長部は、骨アンカーが移動してしまうのを防ぐ助けとなる。骨アンカーを安定させることにより、骨アンカーが外れる可能性が低減され、骨アンカーをより多数の縫合糸を用いて安全に装着することが可能になる。
本発明のさらに別の態様では、アンカー本体は、細目ねじの部分と並目ねじの部分とを含むねじである。細目ねじは、皮質骨などの硬い骨組織と係合するように構成され、並目ねじは、海綿質骨などの柔らかい骨組織と係合するように構成される。ねじ山の部分は、谷径を増加させ、ねじ山の表面の角度を増加させることによってより細かくされる。並目ねじと細目ねじのピッチは同じに保たれるので、近位側のねじ山は、骨アンカーが骨に打ち込まれるにつれて、遠位側のねじ山によって作られた窪みに従うことができる。
異なるタイプの骨組織と係合するようにねじ山パターンを最適化することにより、骨アンカーが、隣接した骨組織をより良好に係合することが可能になる。骨アンカーは隣接した骨組織をより良好に係合することができるので、骨アンカーの安定性を犠牲にすることなく、骨アンカーに追加の縫合糸を装着することができる。1つのアンカー当たりの追加の縫合糸は、軟部組織を介して各縫合糸それぞれにかかる応力を低減し、それが、縫合糸が軟部組織を通り抜けることを防ぐ助けとなる。
本発明のこれらおよび他の目的ならびに特徴は、以下の説明および添付の特許請求の範囲から、さらに十分に明らかにあるであろう。
本発明の上述および他の利点ならびに特徴をさらに明確にするため、添付図面に例示されている本発明の特定の実施形態を参照することにより、本発明のより具体的な説明が示される。これらの図面は本発明の一般的な実施形態のみを描写するものであり、したがって、本発明の範囲を限定するものと見なすべきではないことを理解されたい。本発明は、添付図面を使用することにより、さらに具体的かつ詳細に記載され、説明される。
図1を参照すると、本発明の代表的な実施形態は、回旋腱板修復手術中などに、軟部組織を骨に固着させるための改善された骨アンカー10を対象とする。骨アンカー10は、近位端14と遠位端16の間を延びるアンカー本体12を有する。アンカー本体12の遠位端16は、安定化延長部18を形成するねじなし部分を有する。安定化延長部18は、使用中、骨組織内でアンカー本体12が横方向に動くのを防ぐ助けとなる。アンカー本体12は、骨組織と係合するねじ山20を含むねじ付き部分をさらに備える。
近位端14は、アンカー本体12の中空の内部ボア30へのアクセスを提供する開口部を含む。六角ソケット22はアンカー本体12のボア30内に形成され、それによって、六角ドライバーを使用して骨アンカー10を骨に打ち込むことが可能になる。アンカー本体12のボア30は、三角形、四角形、五角形、星形、楕円形など、他の任意の所望形状を有することができることが理解されるであろう。横断ピン23aおよび23bは、アンカー本体12を通って配置され、縫合糸がその上でループを作る取付け地点をもたらす。
図2は、骨アンカー10の断面図を示す。代表的な一実施形態では、アンカー本体12は、約8〜約15mmの長さ、約5mmの外径26、および約3.5mmの谷径24を有する。アンカー本体12はこれら以外のサイズを有することができるが、アンカー本体12のサイズは、骨アンカー10が設置される骨のサイズによって限定される。例えば、回旋腱板修復手術では、アンカー本体12の直径を増加させると、修復部位に位置付けることができる骨アンカー10の数が低減される場合がある。
骨アンカー10は、所望の(例えば、時計)方向でアンカー本体12に連続的に巻き付くねじ山20を有する。ねじ山20のパターンによって、骨アンカー10が周囲の骨組織をどのように係合するかが部分的に決まる。一実施形態では、ねじ山20はアンカー本体12の周りを約6回転し、近位端16に向かって延びる。
図2に示されるように、外径26および谷径24は、遠位端16に向かってわずかに内向きに先細になっていてもよい。わずかなテーパーにより、骨アンカー10が骨にさらに打ち込まれるにしたがって、ねじ山20は骨組織をよりしっかりと係合するようになる。当然ながら、骨アンカー10は、施術者の好みおよび/または患者の必要性に応じて、先細になる程度がより多いまたは少ないねじ山を有することができる。
アンカー本体12はまた、遠位端16において、安定化延長部18を形成するねじなし部分を有する。安定化延長部18は、ほぼ円筒状であり、一般的に、谷径26よりも小さい幅を有する。一実施形態では、延長部18の長さは、アンカー本体10のねじ付き部分の長さの約20%を超える。別の実施形態では、延長部18はねじ付き部分の長さの100%を超え、さらに別の実施形態では、ねじ付き部分の長さの約200%を超える。
一実施形態では、延長部18は、骨アンカー10が設置される骨に穴開けされたパイロット穴に挿入されるように構成される。パイロット穴を準備することで、ねじを骨に挿入することによって骨アンカー10の損傷を引き起こす、かつ/または骨アンカー10が骨に挿入されるにしたがって骨組織が割れるリスクが低減される。骨アンカー10および周囲の骨組織に対する損傷を防ぐことで、骨アンカー10が使用中に緩んだり外れたりする恐れが低減される。別の実施形態では、骨アンカーは自己穴開け(self drilling)遠位端を有することができる。
アンカー本体12は、有利には、チタン合金またはステンレス鋼などの生体適合性が高い材料から作られる。あるいは、アンカー本体12は、修復部位が治癒するにしたがって、時間と共に隣接した骨組織に吸収され得るポリ−L−乳酸(PLLA)など、生分解性材料から作ることができる。骨アンカーに使用するのに適した他の生体適合性および/または生分解性材料は、当業者には知られている。
ボア30は、アンカー本体12内部へのアクセスを提供するため、近位端14において開いている。代表的な一実施形態では、ボア30の近位部分は六角形に形作られて、六角ドライバーを受け入れる六角ソケット22を形成している。この雌型のドライバー工具係合機構により、突出した近位端16を有する必要がなくなっている。代わりに、近位端16はほぼ平坦であり、より詳細に後述するように、骨表面またはその直ぐ下に設置することができる。
図2および3に示されるように、六角ソケット22はボア30の遠位部分よりも幅広であることができる。例えば、隆線(ridge)34を六角ソケット22の遠位端に形成することができる。隆線34は、六角ドライバーをどの程度まで深く挿入することができるかを限定する(例えば、ポスト23bおよび/またはそれに取り付けられた縫合糸を保護する)停止部として作用する。あるいは、六角ドライバーの挿入深さは、材料の隆線を六角ドライバー上に置くことによって制御することができる。この場合、ドライバー上にある隆線がアンカー本体12の近位端16と係合したときに、ドライバーの挿入が停止されるであろう。
ボア30の遠位部分はまた、縫合糸がその上でループを作る1本または複数本の横断ピンを含む。ピン23aおよび23bは、ボア30を横切る状態でアンカー本体12内に形成されるか、または挿入される。ピン23aおよび23bの直径は、ピン23aおよびピン23bと内表面28との間に、ピン23aおよび23bの周りを縫合糸が通る十分な空間があるように選択される。縫合糸をループ状にするための位置を設けることに加えて、ピン23aおよび23bは、アンカー本体12に追加の構造的支持体(すなわち、内骨格)を提供する。
ピン23aおよび23bは、互いに実質上平行でないようにしてボア30内に配置される。図3に示されるように、一実施形態では、ピン23aおよび23bは互いに対して直角である。ピン23aおよび23bをずらすことにより、そうでなければピン23bによって頂部からは閉塞されるピン23aの部分が露出する。そのような構成により、図4に示されるように、ピン23bのどちらかの側で縫合糸をピン23aに装着することが可能になる。
骨アンカー10は、図4では、3本の縫合糸36a、36bおよび36c(まとめて、縫合糸36)が装着された状態で示される。ピン23aは、ピン23bのどちらかの側を延びる縫合糸36aおよび36bが装着された状態で示される。ピン23bの上には単一の縫合糸36cが装着されている。各縫合糸は、その各ピン23aまたは23bの上で滑るための自身の空間を有する。骨アンカー10内で縫合糸36の間隔を適切に空けることで、縫合糸36が広範囲にわたって擦れたり互いに捕らえられたりすることがなくなる。
ピン23aおよび23bの別の有利な特徴は、それらが六角ソケット22よりも遠位に、かつボア30内に位置することである。ピン23aおよび23bは、縫合糸36によって加えられる抵抗力がアンカー本体12内のより中心に近い位置に伝達されるように、ボア30内に設置される。骨の表面よりも下方で骨アンカー10に加えられる力は、骨アンカー10が緩んだり移動したりしてしまう原因となる可能性がより低い。ピン23aおよび23bは六角ソケット22よりも下方に設置されるので、ピンに当たることなく六角ドライバーを挿入することができる。この配置により、さらに、縫合糸をドライバー工具(図示なし)の穴に通すことが可能になるので、骨アンカー10に縫合糸を予め装着して装填することができる。
骨アンカー10は2本のピン(すなわち、ピン23aおよび23b)と共に図示されているが、骨アンカー10は、縫合糸の必要数および/またはより多数の縫合糸を設置するのに利用可能なボア30内の空間に応じて、より多数または少数のピンを有してもよい。例えば、別の実施形態では、アンカー本体10は、1本または複数本の縫合糸が装着された単一のポストを有してもよい。さらに、縫合糸が1本のピン上にのみ設置される場合であっても、第2のピンをボア30内に配置することができ、第2のピンは単に縫合糸を分離するために使用される。それに加えて、単に構造的支持体として、第2のピンをアンカー本体12内に設置することができる。
ピン23aおよび23bは、縫合糸36のための隆線状(ridged)の取付け地点を提供するため、強度の高い金属または合成繊維から作られる。代表的な一実施形態では、縫合糸36がそこを滑る平滑な表面をもたらすため、ピン23aおよび23bは円筒状である。ピン23aおよび23bは真直ぐなものとして図示されているが、ピン23aおよび23bは曲がっていることも、または円筒状以外の形状であることもできる。ただし、真直ぐなピンはアンカー本体12内により容易に設置することができ、したがって、骨アンカー10を製造する際のコストおよび複雑さを低減することができる。上述のならびに同様の取付けデバイスは、縫合糸をアンカーに取り付ける剛体の取付け手段の例である。
一実施形態では、ピン23aおよび23bの1つまたは両方は、チタンまたはステンレス鋼などの放射線不透過性材料から作られる。放射線不透過性ピンは、PLLAなどの生分解性素材から作られたアンカー本体などの、放射線透過性アンカー本体と共に使用することができる。材料のこの構成により、骨アンカー10が大部分生分解性材料で作られているとき、施術者が放射線写真中の骨アンカー10を識別しその位置を見つけることが可能になる。
本発明による骨アンカーは、ねじ付きデバイスとして形成される必要はなく、タップインタイプのアンカーとして形成することもできる。また、骨アンカーの長さ、角度、および寸法間の比は、骨アンカーが使用される条件および用途に適合するように、上述のものならびに以下の代替実施形態に記載されるものとは異なることができる。
図5Aは、近位端16に細目ねじ38の区画と、それよりも遠位側に並目ねじ40の区画とを有する、本発明の骨アンカーの代替実施形態を示す。細目ねじ38および並目ねじ40は、線44aおよび44bによって示されるわずかなテーパーを有する同じ外径42を有する。細目ねじ38および並目ねじ40は、それぞれ異なる谷径46および48を有する。谷径46および48は、外径と同様に、線44aおよび44bによって示されるわずかなテーパーを有する。
細目ねじ38はより広い谷径46を有するので、より微細である。細目ねじ38の谷径46は、線44aおよび44bによって示されるようなアンカー本体12全体のテーパーによる幅の増加を差し引いた後であっても、並目ねじの谷径48よりも広い。細目ねじ38は、より硬い骨と係合するように構成された谷径46および外径42を有する。並目ねじ40は、柔らかい骨と係合するように構成された谷径48および外径42を有する。代表的な一実施形態では、外径42は約5.3mmであり、谷径46は約4.8mmであり、谷径48は約3.3mmである。細目ねじ38は、所望に応じて、並目ねじ40と類似の形状か、または異なる形状を有することができる。例えば、細目ねじ38は、より大きいまたはより小さなねじ山の角度を有することができる。
一実施形態では、細目ねじ38は並目ねじ40と同じピッチを有する。ねじ山区画間でピッチを同じに保つことにより、細目ねじ38は、並目ねじ40によって切られたものと同じ窪みを使用することができるようになる。
図5Bは、細目ねじ38が二重溝(double flute)を形成する本発明のさらに別の代替実施形態を示す。第1の溝39aは並目ねじ40のねじ山パターンに従うので、第1の溝39aは、骨アンカー10が骨に打ち込まれるにつれて並目ねじ40によって作られたねじ溝(grooves)に従う。代表的な一実施形態では、第2の溝39bは第1の溝39aと同じピッチを有する。第2の溝39bは、所望に応じて、溝39aと類似の形状か、または異なる形状を有することができる。例えば、ねじ山39bは、より大きいもしくはより小さいねじ山の角度および/または外径を有することができる。
図6は、皮質骨領域52および海綿質骨領域54を有する一般的な骨50内に配置された骨アンカー10を示す。皮質骨領域52は稠密な骨を含み、海綿質骨領域54は柔らかいまたは海綿状の骨を含む。骨アンカー10が骨50に適切に挿入されると、細目ねじ38は硬い皮質骨領域52と係合し、並目ねじ40はより柔らかい海綿質骨領域54と係合する。
本発明による骨アンカー10を製造する際、アンカー本体12およびポスト23は金型の中で鋳造し形成することができる。あるいは、アンカー本体12を鋳造または形成し、ポスト23aおよび23bを後で挿入することができる。例えば、アンカー本体12はPLLAから鋳造し形成することができる。次に、アンカー本体12に穴開けして、ステンレス鋼製のピン23aおよび23b用の穴を準備することができる。
本発明による縫合糸アンカーは、1本または複数本の縫合糸36がボア30に通され、ピン23aおよび/または23bに巻き付けられた状態で施術者に分配することができる。骨アンカー10を製造する1つの方法では、ピン23aおよび23bがアンカー本体12に挿入されると、縫合糸36がピン23aおよび23b上でループ状にされる。
本発明の骨アンカーと共に使用するのに適したタイプの縫合糸の例は、二番手の編組ポリエステル(#2 braided polyester)である。1本を超えるストランドから成る縫合糸36が使用される場合、手術の間、施術者が縫合糸の端部をより容易に対にすることができるように、縫合糸は異なる色であることができる。
図7は、回旋腱板修復手術における骨アンカー10の使用を示す。骨アンカー10は上腕骨54内に設置され、縫合糸36は回旋腱板56に通され、結ばれる。骨アンカー10が上腕骨54に挿入される前に、パイロット穴が穴開けされてもよい。骨アンカー10は、近位端14が上腕骨54の外側表面とほぼ同じ高さになるまで、ドライバー工具を使用してパイロット穴に挿入される。骨アンカー10は、有利には、「死者の角度(dead man’s angle)」としても知られている上腕骨の接線に対してある角度を成して、上腕骨54内に設置される。
骨アンカー10はある角度を成して上腕骨54内に設置されるので、延長部18は、横方向に動き、接線に対する角度を広げる骨アンカー10に対する機械的な利点をもたらす。横方向の動きを防ぐことによって、延長部18は、一旦縫合糸36が適切に結ばれると、縫合糸36が緩むのを防ぐ。それに加えて、骨アンカー10が骨54の中で動いた場合、骨アンカー10は移動し外れるようになることができる。延長部18はその上にねじ山を有さないので、骨アンカー10がパイロット穴に打ち込まれるときの摩擦が低減される。
骨アンカー10の近位端14は、骨アンカー10を骨54の表面またはその直下に設置することができるように、ほぼ平坦であるか、または突出していない。ねじ山は、骨アンカー10が骨54と最大限係合するように、近位端14まで延びる。近位端14における開口部により、さらに、縫合糸36がボアを出ることが可能になる。ボアの開口部は、縫合糸36が容易にその上で滑ることができるように平滑である。
縫合糸36は、近位端14において骨アンカー10を出て、回旋腱板56の軟部組織に通される。縫合糸36は、回旋腱板56によって掛かる荷重をより均等に分配するように間隔を空けることができる。図5および7に示されるように、縫合糸36は、骨の中のピン上および近位端14において、骨アンカー10に対して抵抗力を働かせる。近位端14は骨54の表面またはその下方にあるので、骨アンカー10に加えられる捻れはより少ない。代わりに、回旋腱板56の抵抗力は、ピンを介してアンカー本体に沿って垂直に分配される。したがって、骨アンカー10が移動され外れる可能性はより低い。
図8〜13は、長手方向ボア内に複数の縫合糸取付け部位を有する代替の骨アンカー100を記載している。図8に示されるように、骨アンカー100は、ねじ付き部分160および長手方向ピン162を備える二個構成のアンカー本体112を含んでいる。ねじ付き部分160は、近位端114および遠位端164において開いている内部ボア130を有する。3本の縫合糸136a、136b、および136c(まとめて、縫合糸136)は、近位端114を介してアンカー本体112のボア130に挿入されて示される。
長手方向ピン162は、遠位端164の開口部に受け入れられるように構成されたインサート166を形成する部分を含む。ピン162のインサート166は、3本の縫合糸それぞれをその上でループ状にする3つの取付け部位を含む。2つの取付け部位は、突起168aおよび168b(まとめて、突起168)によって設けられる。第3の取付け部位は横断穴170によって設けられる。
図9は、ボア130に通され、3つの取付け部位上でループ状になった縫合糸136を示す。縫合糸136aは突起168a上でループ状になり、縫合136bは突起168b上でループ状になり、縫合糸136cは穴170に通されている。縫合糸136を固定するため、長手方向ピン162はボア130に挿入される(図11)。
図10は、アンカー本体112の断面図を示す。図10に示されるように、長手方向ボア130はねじ付き部分160を通って延びる。六角ソケット122は、アンカー本体112の近位端114付近に形成される。六角ソケット122は、骨アンカー100を骨に打ち込むのに使用することができる、六角ドライバーを受け入れるように構成される。
図10および11は長手方向ピン162を示す。ピン162のインサート166は、突部168、スペーサー172aおよび172b(まとめて、スペーサー172)、および中央部分174から形成される。突起168およびスペーサー172は、中央部分174から外向きに延びる。インサート166の中央部分174は、突起168aおよび168bの間の物理的障壁となる。スペーサー172は、インサート166がボア130に嵌合する助けとなり、使用中、縫合糸間の摩擦を防ぐ障壁として作用する。
図12は、ねじ付き部分160の遠位端164に位置付けられた長手方向ピン162を示す断面図である。インサート166は、ボア130内に滑動可能に受け入れられる。スペーサー172および突起168は、遠位端164におけるボア130の直径とほぼ類似するか、またはそれよりもわずかに小さい外径を有するので、インサート部分166をボア130内に滑動可能に受け入れることができる。インサート166がボア130内に位置付けられた状態で、突起168およびスペーサー172はボア130の壁176と係合する。
突起168は、遠位端164におけるボア130の直径よりも小さな直径を有するものとして示されているが、突起168は、インサート166がボア130内に受け入れられると突起を受け入れるキー溝を設けることにより、より幅広にすることができる。
長手方向ピン162はまた、ねじ付き部分160と係合して、インサート166がボア130を通って完全に引き抜かれるのを防ぐように構成される。図11に示される実施形態では、先端178は、アンカー本体160の遠位端と係合して、ピン162がボア130を通って完全に抜けるのを防いでいる。当業者であれば、インサート166をボア130内で適切に位置付けるために使用することができる、他の制限機構を認識するであろう。先端178は任意の形状であることができる。所望に応じて、先端178は延長部を形成することができ、かつ/または、自己穴開け用にねじ切りするか、もしくは尖らせることができる。
所望に応じて、長手方向ピン162は、ピン162がボア130から抜け落ちる(すなわち、長手方向での動き)、かつ/またはボア130内で回転するのを防ぐため、恒久的または一時的にねじ付き部分160に固定することができる。任意の機構を使用して、縫合糸136が自由に滑ることを可能にするボア130内の間隔に悪影響を及ぼさない限り、そのような動きを防ぐことができる。一実施形態では、ピン162は接着剤を使用して固定することができる。あるいは、ねじ付き部分160の遠位端が先端178と噛み合って、回転に対する機械的な制限をもたらすことができる。
図12〜14は、ボア130内における、3つの縫合糸取付け部位(すなわち、突起168a、168b、および横断穴170)の代表的な配置を示す。図12は、突起168bの周りでループ状になった縫合糸136bを示す、アンカー本体112の断面図である。図13は、136aに対する縫合糸136bを示す断面図である。図12および13に示されるように、縫合糸136bは、突起168b上で自由に滑ることができるように間隔が空いている。滑ることができるように、突起168bは、中央部分178と壁174の間に間隔を設けている。突起168bは少なくとも壁174まで延びるので、縫合糸136bが突起168bと壁174の間で滑ることがなくなる。
突起168bは先端178からも間隔が空けられており、中央部分178は、突起168aと168bの間に障壁を設ける。所望に応じて、スペーサー172を突起168aおよび168bの間に設置して、縫合糸136aおよび136bが接触するのを防ぐことができる。
中央部分178、突起168、壁174、および先端176の間隔および配置により、縫合糸136aおよび136bがボア130内で自由に滑ることが可能になり、縫合糸が突起168と接触している縫合糸の部分に沿って、縫合糸が互いに分離されて維持される。図12で分かるように、縫合糸136はボア130内で互いに擦れることがある。しかし、この接触は、縫合糸取付け部位(例えば、突起168)と接触している縫合糸136の部分に沿っては生じない。縫合糸捕捉は、一般的に、縫合糸が取付け部位と接触している場合に生じるので、本発明の構成によって縫合糸捕捉の発生は低減される。
図12および14は、ボア130内における取付け部位としての穴170の使用を示す。穴170は、ボア130に直交するインサート166の中央部分174内に作られる。壁176と穴170の出口との間には、縫合糸136cがその間を通ることができる十分な空間が設けられる。一実施形態では、穴170の出口は、縫合糸136aおよび/または136bと136cとの干渉を最小限に抑えるように、突起168(またはスペーサー172)の上に位置付けられる。しかし、穴170は突起168よりも近位側に間隔が空けられるので、そのような位置合わせは重要ではない。
所望に応じて、第2の横断穴を、第4の縫合糸を設置することができるように中央部分174を通して作ることができる。好ましい一実施形態では、この横断穴は、この穴の出口がスペーサー172の上に位置付けられるように、穴170に対して90°の角度で設置される。
突起とスペーサーの組み合わせによって、縫合糸が突起168上でループ状になり、捕捉されずに滑るのに十分な空間が許容される限り、突起168およびスペーサー172は任意の所望形状をとることができる。
骨アンカー100はまた、骨アンカー10に関して上述した特徴のいずれかを含むことができる。例えば、骨アンカー100は、細目ねじおよび並目ねじならびに延長部を有し、生体吸収性材料で作られ、かつ/または他の類似の特徴を有することができる。
本発明は、その趣旨および本質的な特徴から逸脱することなく、他の特定の形態で具体化されてもよい。記載された実施形態は、すべての点で例示に過ぎず、限定的ではないものと見なされるべきである。したがって、本発明の範囲は、上記の説明ではなく添付の特許請求の範囲によって表される。特許請求の範囲の等価の意味および範囲に含まれるすべての変更は、それらの範囲内に包含されるものとする。
本発明による代表的な骨アンカーの斜視図である。 アンカー本体を通って延びるボアを示す図1の骨アンカーの断面図である。 ボア内のドライブソケットおよび2本の直角に配置されたピンを示す、図1の骨アンカーの近位端面図である。 3つの縫合糸がボア内に配置された2本のピンの周りでループ状になっている、図1の骨アンカーの断面図である。 硬い皮質骨と係合する近位側の細目ねじと柔らかい海綿質骨と係合する遠位側の並目ねじとを有する、本発明の代表的な骨アンカーの代替実施形態を示す図である。 二重溝付きねじ山が骨アンカーの皮質部分上にある、図5Bの骨アンカーを示す図である。 細目ねじが硬い皮質骨領域と係合し、並目ねじが柔らかい海綿質骨領域と係合するように、骨の中に設置された図5Aの骨アンカーを示す図である。 骨アンカーに取り付けられた縫合糸がヒトの回旋腱板を通ってループ状にされ、それを固定している、ヒトの上腕骨内に設置された本発明の代表的な骨アンカーを示す図である。 本発明による骨アンカーの代替実施形態の分解斜視図である。 3つの縫合糸が各取付け部位上でループ状になっている図8の骨アンカーを示す図である。 縫合糸を除いた図8の骨アンカーの断面図である。 線11に沿った図10の骨アンカーの断面図である。 ねじ付き部分に挿入された長手方向ピンを示す図9の骨アンカーの断面図である。 線13に沿った図12の断面図である。 線14に沿った図12の断面図である。

Claims (13)

  1. 近位端と遠位端の間を延びるアンカー本体であって、前記近位端において開いている内部ボアを規定するアンカー本体と、
    前記ボア内に配置され、それぞれその上に各縫合糸を滑動可能に受け入れることができる少なくとも3つの縫合糸取付け部位であって、間隔が空けられ、使用中、それらと接触している各縫合糸の部分が分離されて維持されるように構成された少なくとも3つの取付け部位とを備える、生体の骨に軟部組織を取り付ける間の縫合糸捕捉を最小限に抑えることを特徴とする骨アンカー。
  2. 前記少なくとも3つの取付け部位は、前記ボア内に配置された少なくとも2本の横断ピンによって形成されることを特徴とする請求項1に記載の骨アンカー。
  3. 前記少なくとも2本の横断ピンは、互いに約90°の角度で前記ボアを横切って設置されることを特徴とする請求項2に記載の骨アンカー。
  4. 前記アンカー本体は放射線透過性材料を含み、前記横断ピンの少なくとも1本は放射線不透過性材料を含むことを特徴とする請求項2または3に記載の骨アンカー。
  5. 前記長手方向ボアはねじ付き部分の遠位端において開いており、長手方向ピンは前記遠位端における開口部内に配置され、前記少なくとも3つの取付け部位は前記長手方向ピンを備えることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  6. 前記少なくとも3つの取付け部位は、前記長手方向ピン内の少なくとも1つの横断穴と、前記ボアの壁まで延びる少なくとも1つの突起とを備えることを特徴とする請求項5に記載の骨アンカー。
  7. それぞれ前記ボア内に部分的に配置され、それらの端部が前記ボアの外まで延び、それによってループを形成する少なくとも3本の縫合糸をさらに備え、前記少なくとも3本の縫合糸取付け部位はそれぞれ、前記縫合糸の1本の前記ループを滑動可能に受け入れ、前記縫合糸取付け部位上を滑る各縫合糸の部分は、使用中互いから分離されて維持されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  8. 皮質骨と係合する細目ねじと、海綿質骨と係合する並目ねじとをさらに備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  9. 前記骨アンカーは、ねじ付き部分とそれから遠位側に延びるねじなし部分とを有し、前記ねじなし部分は、前記ねじ付き部分の長さの少なくとも20%の長さを有することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  10. 前記内部ボアは、約4.0mm未満の平均直径を有することを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  11. 前記アンカー本体は、生体吸収性材料を含むことを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  12. 前記ボアは、前記近位端においてドライバーを受け入れるソケットをさらに規定し、前記アンカー本体は、前記近位端までねじ切りされていることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の骨アンカー。
  13. 前記少なくとも3つの取付け部位を中に有する前記ボアの部分は、ほぼ円筒状であることを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の骨アンカー。
JP2008547202A 2005-12-22 2005-12-22 軟部組織を骨に取り付けるのに使用する骨アンカー Active JP4885979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/047137 WO2007078281A2 (en) 2005-12-22 2005-12-22 Bone anchors for use in attaching soft tissue to bone

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009531071A true JP2009531071A (ja) 2009-09-03
JP2009531071A5 JP2009531071A5 (ja) 2009-10-15
JP4885979B2 JP4885979B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=38228647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547202A Active JP4885979B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 軟部組織を骨に取り付けるのに使用する骨アンカー

Country Status (6)

Country Link
EP (3) EP1962698B1 (ja)
JP (1) JP4885979B2 (ja)
CN (1) CN101442944B (ja)
AU (1) AU2005339718B2 (ja)
CA (1) CA2624091C (ja)
WO (1) WO2007078281A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167518A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Tornier Inc 縫合アンカー
JP2015504722A (ja) * 2011-12-27 2015-02-16 ジョン ジェイコブス メディカル インコーポレーテッド 結び目をつける作業が不要な縫合糸及びそれを含むキット
JP2015513974A (ja) * 2012-04-06 2015-05-18 アースロケア コーポレイション 組織を骨に対して取付ける多重縫合糸式無結節アンカ及び関連方法
JP2016105840A (ja) * 2009-11-10 2016-06-16 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 組織修復装置
US9808234B2 (en) 2011-03-07 2017-11-07 Y. Jacobs Medical Inc. Suture thread
JP2018027286A (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 アイ・サポート・ピーティーイー・リミテッド 固定具および縫合糸組立体
US10010317B2 (en) 2012-12-05 2018-07-03 Young Jae Kim Method of improving elasticity of tissue of living body
US10178990B2 (en) 2012-12-05 2019-01-15 Y. Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
US10226320B2 (en) 2013-12-06 2019-03-12 Y.Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting medical tube and surgical procedure kit for inserting medical tube, having same
JP2021007786A (ja) * 2015-09-03 2021-01-28 エシコン エルエルシーEthicon LLC 創閉鎖デバイス用の改良エンドエフェクタ

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2737051C (en) * 2007-09-26 2016-07-05 Prostitch Llc Method and apparatus for attaching soft tissue to bone
US8372124B2 (en) 2008-07-17 2013-02-12 Smith & Nephew, Inc. Anchor
ES2647919T3 (es) * 2008-08-13 2017-12-27 Smed-Ta/Td, Llc Implantes de suministro de fármaco
US20100121355A1 (en) 2008-10-24 2010-05-13 The Foundry, Llc Methods and devices for suture anchor delivery
US8529610B2 (en) * 2008-12-09 2013-09-10 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair assembly
AU2009327446B2 (en) * 2008-12-15 2015-10-15 Smith & Nephew, Inc. Composite anchor
WO2010132307A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Foundry Newco Xi, Inc. Suture anchors with one-way cinching mechanisms
EP2429411B1 (en) 2009-05-12 2017-03-08 The Foundry, LLC Devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue
DE102009052394A1 (de) * 2009-11-10 2011-05-26 Universität Rostock Nahtankersystem
US8469998B2 (en) 2010-08-30 2013-06-25 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor
US8435264B2 (en) 2010-08-30 2013-05-07 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor and driver
US8460340B2 (en) 2010-08-30 2013-06-11 Depuy Mitek, Llc Knotless suture anchor
US20120083841A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Depuy Mitek, Inc. Suture anchor with suture management
EP2452632B1 (en) * 2010-11-11 2016-05-11 Arthrex, Inc. Wedge knotless suture anchor
US9345468B2 (en) 2010-11-23 2016-05-24 Medos International Sárl Surgical filament snare assemblies
US8814905B2 (en) 2010-11-23 2014-08-26 Depuy Mitek, Llc Surgical filament snare assemblies
WO2012088496A2 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Depuy Mitek, Inc. Adjustable anchor systems and methods
US11701238B2 (en) 2011-01-06 2023-07-18 Darren L. BERGEY Compressive, orthopedic, anchoring apparatus and method
WO2012094647A2 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Bergey Darren L Interbody vertebral prosthetic device with blade anchor
US8926661B2 (en) * 2011-06-02 2015-01-06 Smith & Nephew, Inc. Surgical fastening
US8790370B2 (en) 2012-03-30 2014-07-29 Depuy Mitek, Llc Surgical filament assemblies
US9060763B2 (en) 2012-05-07 2015-06-23 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue
US9345567B2 (en) 2012-05-07 2016-05-24 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using snare assemblies and soft anchors
US8894684B2 (en) 2012-05-07 2014-11-25 Medos International Sàrl Systems, devices, and methods for securing tissue using a suture having one or more protrusions
US9480475B2 (en) 2012-08-15 2016-11-01 DePuy Synthes Products, Inc. Bone plate suture anchor
US9763655B2 (en) 2012-09-20 2017-09-19 Medos International Sarl Systems, devices, and methods for securing tissue using hard anchors
US9271716B2 (en) 2012-12-27 2016-03-01 Medos International Sàrl Surgical constructs and methods for securing tissue
US10188378B2 (en) 2013-03-06 2019-01-29 Smith & Nephew, Inc. Microanchor
US9526488B2 (en) 2013-03-15 2016-12-27 Smith & Nephew, Inc. Fenestrated locking suture anchor assembly
US9737293B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Medos International Sàrl Surgical constructs with collapsing suture loop and methods for securing tissue
AU2014353044A1 (en) * 2013-11-20 2016-06-02 Smith & Nephew, Inc. Anchor having a controlled driver orientation
BR112017003942A2 (pt) * 2015-05-27 2018-03-06 Wright Medical Tech Inc dispositivo de manuseio de sutura, sistema e método
AU2015203347B2 (en) * 2015-05-28 2017-03-23 Wright Medical Technology, Inc Suture anchor management
JP7069145B2 (ja) * 2016-11-03 2022-05-17 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 軟質固定インプラントを備えた組織修復アセンブリおよびシステム
US20230255613A1 (en) * 2022-02-16 2023-08-17 Hs West Investments, Llc Suture anchors with specialized cortical and cancellous bone-engaging segments having optimized thread patterns

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5824011A (en) * 1993-06-23 1998-10-20 Kevin R. Stone Suture anchor assembly
WO2004047617A2 (en) * 2002-11-25 2004-06-10 Triage Medical Soft tissue anchor and method of using same
WO2005102190A2 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Sapphire Medical, Inc. Apparatus and methods for securing tissue to bone

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5824A (en) 1848-10-03 clarke
US3861269A (en) * 1971-01-04 1975-01-21 Superior Dry Wall Screw Mfg Co Fastener with improved thread construction
US4632100A (en) * 1985-08-29 1986-12-30 Marlowe E. Goble Suture anchor assembly
US5152790A (en) * 1991-03-21 1992-10-06 American Cyanamid Company Ligament reconstruction graft anchor apparatus
US5156616A (en) * 1992-02-10 1992-10-20 Meadows Bruce F Apparatus and method for suture attachment
US5584835A (en) * 1993-10-18 1996-12-17 Greenfield; Jon B. Soft tissue to bone fixation device and method
US5601553A (en) * 1994-10-03 1997-02-11 Synthes (U.S.A.) Locking plate and bone screw
US5702397A (en) * 1996-02-20 1997-12-30 Medicinelodge, Inc. Ligament bone anchor and method for its use
US5961538A (en) * 1996-04-10 1999-10-05 Mitek Surgical Products, Inc. Wedge shaped suture anchor and method of implantation
US5741256A (en) * 1997-01-13 1998-04-21 Synthes (U.S.A.) Helical osteosynthetic implant
US8343186B2 (en) * 2004-04-06 2013-01-01 Arthrex, Inc. Fully threaded suture anchor with transverse anchor pin
DE19938916A1 (de) 1999-05-18 2001-02-22 Merete Man Gmbh Fraktur-Knochenschraube
US6923824B2 (en) * 2000-09-12 2005-08-02 Axya Medical, Inc. Apparatus and method for securing suture to bone
ES2378608T3 (es) * 2000-12-22 2012-04-16 Tyco Healthcare Group Lp Tornillo de sutura
US6770076B2 (en) * 2001-02-12 2004-08-03 Opus Medical, Inc. Method and apparatus for attaching connective tissues to bone using a knotless suture anchoring device
US6652563B2 (en) * 2001-10-02 2003-11-25 Arthrex, Inc. Suture anchor with internal suture loop
US7645293B2 (en) * 2004-04-21 2010-01-12 United States Surgical Corporation Suture anchor installation system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5824011A (en) * 1993-06-23 1998-10-20 Kevin R. Stone Suture anchor assembly
WO2004047617A2 (en) * 2002-11-25 2004-06-10 Triage Medical Soft tissue anchor and method of using same
JP2006507098A (ja) * 2002-11-25 2006-03-02 トリアージ メディカル 軟組織固定装置およびその使用方法
WO2005102190A2 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Sapphire Medical, Inc. Apparatus and methods for securing tissue to bone
JP2007532269A (ja) * 2004-04-16 2007-11-15 サファイア メディカル,インコーポレイテッド 組織の骨との固定用装置と方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016105840A (ja) * 2009-11-10 2016-06-16 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 組織修復装置
US10786233B2 (en) 2010-02-17 2020-09-29 Tornier, Inc. Fully threaded suture anchor with internal, recessed eyelets
JP2011167518A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Tornier Inc 縫合アンカー
US9204872B2 (en) 2010-02-17 2015-12-08 Tornier, Inc. Fully threaded suture anchor with internal, recessed eyelets
US9808234B2 (en) 2011-03-07 2017-11-07 Y. Jacobs Medical Inc. Suture thread
US11103230B2 (en) 2011-03-07 2021-08-31 Y.Jacobs Medical Inc. Suture thread
US9848865B2 (en) 2011-03-07 2017-12-26 Y.Jacobs Medical Inc. Suture thread
US9480473B2 (en) 2011-12-27 2016-11-01 Y.Jacobs Medical Inc. Knotless suture, and kit containing same
US11103232B2 (en) 2011-12-27 2021-08-31 Y.Jacobs Medical Inc. Knotless suture, and kit containing same
US9924937B2 (en) 2011-12-27 2018-03-27 Y.Jacobs Medical Inc. Knotless suture, and kit containing same
JP2015504722A (ja) * 2011-12-27 2015-02-16 ジョン ジェイコブス メディカル インコーポレーテッド 結び目をつける作業が不要な縫合糸及びそれを含むキット
JP2015513974A (ja) * 2012-04-06 2015-05-18 アースロケア コーポレイション 組織を骨に対して取付ける多重縫合糸式無結節アンカ及び関連方法
US10010317B2 (en) 2012-12-05 2018-07-03 Young Jae Kim Method of improving elasticity of tissue of living body
US10178990B2 (en) 2012-12-05 2019-01-15 Y. Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting surgical thread, and surgical procedure kit for inserting surgical thread comprising same
US10226320B2 (en) 2013-12-06 2019-03-12 Y.Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting medical tube and surgical procedure kit for inserting medical tube, having same
US11241303B2 (en) 2013-12-06 2022-02-08 Y.Jacobs Medical Inc. Apparatus for inserting medical tube and surgical procedure kit for inserting medical tube, having same
JP2021007786A (ja) * 2015-09-03 2021-01-28 エシコン エルエルシーEthicon LLC 創閉鎖デバイス用の改良エンドエフェクタ
JP7175949B2 (ja) 2015-09-03 2022-11-21 エシコン エルエルシー 創閉鎖デバイス用の改良エンドエフェクタ
JP2018027286A (ja) * 2016-08-16 2018-02-22 アイ・サポート・ピーティーイー・リミテッド 固定具および縫合糸組立体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1962698A2 (en) 2008-09-03
CA2624091A1 (en) 2007-07-12
WO2007078281A2 (en) 2007-07-12
EP2465473A1 (en) 2012-06-20
AU2005339718B2 (en) 2010-12-09
JP4885979B2 (ja) 2012-02-29
CN101442944A (zh) 2009-05-27
CA2624091C (en) 2011-08-16
EP1962698B1 (en) 2015-04-29
CN101442944B (zh) 2011-06-08
EP2799033A1 (en) 2014-11-05
EP2799033B1 (en) 2019-07-31
EP1962698A4 (en) 2012-02-29
EP2465473B1 (en) 2014-06-25
WO2007078281A3 (en) 2009-04-09
AU2005339718A1 (en) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885979B2 (ja) 軟部組織を骨に取り付けるのに使用する骨アンカー
US11090035B2 (en) Suture anchors and assemblies for attaching soft tissue to bone
US7322978B2 (en) Bone anchors for use in attaching soft tissue to a bone
US11576664B2 (en) Methods for anchoring suture to bone
US11123061B2 (en) Self-cinching suture anchors, systems, and methods
JP4864276B2 (ja) 医療用ねじおよびその取付方法
CA2639507C (en) Dual thread cannulated suture anchor
US20100179573A1 (en) Medical device and procedure for attaching tissue to bone
US20120041484A1 (en) Medical device and procedure for attaching tissue to bone
JP5959820B2 (ja) 縫合糸管理を行える縫合糸アンカー
US20120083840A1 (en) Suture anchor with enhanced fixation
EP3531929B1 (en) Suture connection system for bone plates
US20230255613A1 (en) Suture anchors with specialized cortical and cancellous bone-engaging segments having optimized thread patterns

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4885979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250