JP2009530884A - パケット網において同期信号を転送するための二重時間記述子を生成し操作する装置 - Google Patents

パケット網において同期信号を転送するための二重時間記述子を生成し操作する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009530884A
JP2009530884A JP2008558863A JP2008558863A JP2009530884A JP 2009530884 A JP2009530884 A JP 2009530884A JP 2008558863 A JP2008558863 A JP 2008558863A JP 2008558863 A JP2008558863 A JP 2008558863A JP 2009530884 A JP2009530884 A JP 2009530884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
descriptor
network
temporal
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008558863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4875716B2 (ja
Inventor
デフランス,セルジュ
タピエ,ティエリー
マセ,ガエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009530884A publication Critical patent/JP2009530884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875716B2 publication Critical patent/JP4875716B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/242Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8547Content authoring involving timestamps for synchronizing content

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも二つの局を含むパケット網においてパケットを送信できる装置に関する。本発明は、主計数器の標本値から第1の時間記述子を生成する手段をとりわけ含み、網の全ての局と同期する第2の計数器の標本値から第2の時間記述子を生成する手段を含み、第1及び第2の時間記述子を網で送信する手段を含む。本発明はパケット通信網においてパケットを受信でき、送信装置が生成した二重時間記述子を用いる装置にも関する。

Description

本発明は通信網の分野に関する。
本発明は、より詳細には、少なくとも二つの局を含むパケット通信網において、パケットを送信できる装置及びパケットを受信できる装置に関する。同期信号を転送するために、二重時間記述子を、送信側で生成し、受信側で利用する。同期信号は好適にはゲンロック(外部同期信号)型であり、好適にはIP(インターネットプロトコル)型のパケット交換網で転送する。
IP網の発展及び、あらゆる型の信号(データ又は映像)を転送するIP網の能力の発展により、IP網を映像スタジオの基幹アーキテクチャーとして用いることが構想されている。この進歩にとって非常に重要なことは、データを転送するために単一の基礎構造を備えることである。過去においては、異なる型の信号を転送するために、さまざまな媒体が必要であった。現在は、IP層が提供する多重化能力のおかげで、ただ一つのケーブルがあればよい。
IP網で転送しなければならない種々の信号のうちの一つがゲンロック信号である。この信号は映像スタジオの環境に特有である。この信号はカメラなどの種々の映像装置を同期するために用いられる。ゲンロック信号は二つの同期信号を含む。一つは40ミリ秒毎に繰り返し、映像フレームの開始を示す。もう一つは64マイクロ秒(標準フォーマットの場合。高精細度フォーマットの場合はより短い。)毎に繰り返し、映像フレーム中の走査線の開始を示す。
図1に、映像スタジオの環境におけるIP網経由でのゲンロック信号の転送を示す。この図で、カメラはアナログ/デジタル変換器に接続する。アナログ/デジタル変換器は網アダプターに接続する。網アダプターはイーサネットでIP網に接続する。スタジオの制御装置は、他のスタジオの機材(もしあれば)と同様に、網アダプターを用いてIP網に接続する。かかるシステムで問題となるのは次の点である:ゲンロック信号の送信局とゲンロック信号の受信局とで厳密に周波数と位相とが一致するように、カメラとスタジオの制御装置と、及び/又は他のスタジオの機材との間で、ゲンロック信号をどのように転送するのか?
IEC 61588標準は、複数の製造供給元を含む分散計算システムで、同期したクロックを供給するために設計された。かかるクロックは、例えば生産過程のような活動を協調させ、また、パケット通信網でデータの測定を相互に関連付けるのに有用である。典型的なアプリケーションは、網に接続したさまざまなカメラのゲンロック映像信号の同期である。
特許文献1は、セル遅延の変動のための網観測システムを開示している。この米国特許は、パケット交換網におけるデジタル符号化情報の転送中に起こるジッターを観測し、検出したジッターに照らして網の運用を管理する、設備(装置及び方法)を記述している。検出したジッターは、網のトラフィックの経路を再設定したり、網の保守作業を実施したりといった、補正行為が必要かどうかを判断するために用いる。記載の設備はMPEG符号化転送ストリームのPCR(プログラムクロック参照)値を検出する。ここでPCR値の対の各々は、対応するストリームの切片の、予定の到着時刻を表現する。対応するストリームの切片の、実際の到着時刻は、対応するPCR値と、独立したクロック信号との検出に応じて決定される。ストリームの切片の、予定の到着時刻と、実際の到着時刻とは、以前に受信したストリーム切片のデータパケットの、予定の及び実際の到着時刻の集積と相関され、これによりデジタルデータストリームのジッターを決定する。ジッターは、適応的バッファリング技法と、ストリーム切片の実際の到着時刻と同時となる補正した値で、PCR値を置き換えることとを、組み合わせて補正する。
この米国特許に記載の方法と装置とは、PCR値に反映される、パケットの予定の到着時刻を、パケットの実際の到着時刻と比較することを示唆している。パケットの実際の到着時刻は、転送の時間基準から独立した、受信装置に局所的な時間基準を用いて計算する。この比較は独立した局所的計数器に基づく。局所的な時間基準で受信したPCRは変換され(変換のための二つの媒介変数は事前に数十の標本により計算済み)、受信の時点での局所的計数器の値と比較される。この差分がジッターの評価値を与える。
この米国特許の発明では、二つの離れた装置の間で、周波数の同期だけが可能であり、位相の同期は不可能である。この米国特許の発明は「局所化されたジッターの補正」(カラム19、行22)に限定されており、位相の同期が不可能であることを含意する。しかし、二つの時間基準の位相の同期は、ある種のアプリケーションでは不可欠である。例えば、ゲンロックによる映像機器の同期である。また、この米国特許の発明は、送信する時間基準から独立した、受信装置に固有の時間基準に依存しており、その計算方法は、PCR型の標本を含むパケットを受信する時刻に基づいているので、そのようなパケットの到着を検知する特有な機器が必要となる。
米国特許第5,805,602号(Bell Atlantic Network Servicesに譲渡)
IEC 61588標準によるクロックの同期の精度では、映像信号に必要な条件を満たすことはできない。映像クロックを送信する必要があるというのがその理由である。この目的のために、本願では二層のシステムを提案する。一つの層は映像クロックを送信する標準的なPCR(プログラムクロック参照)システムであり、もう一つはIEC 61588又はその同等の層である。これにより、「PCR類似」のパケットをジッター無しで送信を行う。
本発明が解決しようとする技術課題は、パケット通信網において相互に接続した二つの装置で周波数と位相とを同期させることである。この際に特定のパケットの到着を検知する特有の機器を用いる必要が無いようにする。
この目的のために、本発明は、最も一般的に受容される意味で、少なくとも二つの局を含むパケット通信網においてパケットを送信できる装置に関する。この装置は:
信号を受信する手段;
前記受信した信号から周波数及び位相を導出する手段;及び
前記導出した周波数及び位相を用いて、計数器(以下「主計数器」という。)を初期化する手段;
を含む。本発明は:
一定の間隔で前記主計数器の値を標本化する手段;
前記主計数器の前記標本化した値から第1の時間記述子である“Temporal_descriptor_1_TX”を生成する手段;
前記主計数器の前記標本化と同一時刻に、前記網の全ての前記局と同期する第2の計数器を標本化する手段;
前記第2の計数器の前記標本化した値から第2の時間記述子である“Temporal_descriptor_2_TX”を生成する手段;及び
前記網に前記第1及び前記第2の時間記述子を一緒に送信する手段;
を含むことを特徴とする。
好適には、前記受信した信号はゲンロック型の信号である。
有益には、前記パケット通信網はIP(インターネットプロトコル)型の網である。
好適な変形例によれば、パケット通信網においてパケットを送信できる前記装置は、映像装置である。
好適には、前記網の全ての前記局と同期する前記第2の計数器は、IEC 61588標準を用いて同期する。
本発明はまた、少なくとも二つの局を含むパケット通信網においてパケットを受信できる装置に関する。本発明は:
一定の間隔で第1の計数器(以下「従計数器」という。)の値を標本化する手段;
前記従計数器の前記標本化した値から第1の時間記述子である“Temporal_descriptor_1_RX”を生成する手段;
前記従計数器の前記標本化と同一時刻に、前記網の全ての前記局と同期する第2の計数器を標本化する手段;
前記第2の計数器の前記標本化した値から第2の時間記述子である“Temporal_descriptor_2_RX”を生成する手段;
二つの時間記述子“Temporal_descriptor_1_TX”及び“Temporal_descriptor_2_TX”を含むパケットを前記網より受信した際に、“Temporal_descriptor_2_TX”と“Temporal_descriptor_2_RX”との間の差分を用いて、“Temporal_descriptor_1_TX”と“Temporal_descriptor_1_RX”との間の差分補正を行う手段;及び
前記差分補正によって前記従計数器を制御する手段;
を含むことを特徴とする。
好適には、パケット通信網においてパケットを受信できる前記装置は、前記二つの時間記述子である“Temporal_descriptor_1_RX”及び“Temporal_descriptor_2_RX”を一緒に格納できる手段を含む。
有益には、前記パケット通信網はIP(インターネットプロトコル)型の網である。
好適な変形例によれば、パケットを受信できる前記装置は、映像装置である。
好適には、前記網の全ての前記局と同期する前記第2の計数器は、IEC 61588標準を用いて同期する。
ある実施例によれば、パケットを受信できる前記装置は、前記差分補正を受け取り、かつ、前記従計数器を制御する、フィルターを含む。
有益には、前記フィルターの特性は、再生成される信号の特性を決定する。
特定の実装によれば、前記再生成される信号はゲンロック型の信号である。
本発明は添付の図を参照する次の実施例の記述によってよりよく理解できる。
IP網においてクロックを転送する際の主な困難は、網におけるパケットの転送速度が一定ではないということである。従って、パケットを受信した時刻と、パケットの受信予定時刻との間には、常に時間差がある。この時間差が転送の「ジッター」に対応する。これは平均すればゼロであるにしても、各々のパケットにとってはその値はゼロではない。問題は、頻繁に、パケットに含まれる時間情報は、その到着予定時刻の関数として計算されるということである。実際の到着時刻は到着予定時刻とは異なり、その差分がそのパケットのジッターの値となる。よって、パケットに含まれる時間情報は、ジッターの値を誤差として汚染されている。
各々のパケットの転送の遅延を計算できれば、この問題は解消される。例えばIEC 61588標準のような他の手段によって既に同期していると仮定される網クロックからの別の時間記述子が、各々の映像クロックの時間記述子に付加されれば、このことは可能である。この第2の時間記述子は、第1の時間記述子を転送するパケットの転送時間を評価し、あたかもそのパケットがジッター無しで転送されたかのような補正を可能とする。
パケット通信網で転送される、計数器の時間記述子の各々(PCR類似の方法におけるように)を、例えばIEC 61588標準で記述しているような別の方法でパケット通信網においてすでに同期している、別の計数器(以下「網計数器」という。)の時間記述子と関連付けることを提案する。この二つの時間記述子は、単一かつ整合した情報場を形成する。ここで第2の時間記述子の(網計数器からの)値は、第1の計数器の値を補正するのに用いる。
図2に、どのようにして二重時間記述子の原理を用いて映像計数器を同期するかを示す。
送信側は、ゲンロック映像信号から、まず周波数と位相とを導出し、これが映像計数器を駆動し再初期化する。この映像計数器を主映像計数器と呼ぶ。一定の間隔で、この映像計数器の値は標本化され、時間記述子である”Temporal_descriptor_1_TX”(図2の”Timestamp_1Tx”に相当)を生成する。厳密に同一時刻に、網計数器も標本化され、時間記述子である”Temporal_descriptor_2_TX”(図2の”Timestamp_2Tx”に相当)を生成する。”Temporal_descriptor_1_TX”及び”Temporal_descriptor_2_TX”は網の受信側に一緒に送信される。
受信側でも同様に映像計数器があり、これを従映像計数器と呼ぶ。この目的は従映像計数器を主映像計数器に同期させることである。従映像計数器から再生成されたゲンロック信号は、次には、主映像計数器を駆動するゲンロック信号と同期されることになる。
送信側と同様に、受信側でも、映像計数器と網計数器は一定の間隔で標本化され、時間記述子である”Temporal_descriptor_1_RX”(図2の”Timestamp_1Rx” に相当)及び時間記述子である”Temporal_descriptor_2_RX”(図2の”Timestamp_2Rx”に相当)を生成する。この両者は一緒に格納される。送信側と受信側との間で、これらの時間記述子を生成する時刻を同期することはできない。パケットが受信側に到着すると、”Temporal_descriptor_2_TX”と”Temporal_descriptor_2_RX”との差分を用いて、”Temporal_descriptor_1_TX”と”Temporal_descriptor_1_RX”との差分を補正(減算)する。従映像計数器が完璧に主映像計数器に同期していれば、差分補正はゼロとなる。差分補正がゼロでなければ、従映像計数器が計数する周波数を修正しなければならない。フィルターは差分補正を受け取り、従映像計数器の周波数を制御する責任を持つ。フィルターの特性は再生成されるゲンロック信号の特性を決定する。
前述の記載を例として本発明を記述した。当業者は本発明の範囲から離脱することなく、本発明の変形を実施できると理解される。
映像スタジオの環境におけるIP網経由でのゲンロック信号の転送である。 本発明による二重時間記述子を生成する方法の実装である。

Claims (11)

  1. 少なくとも二つの局を含むパケット通信網においてパケットを送信できる装置であって:
    信号を受信する手段;
    前記受信した信号から周波数及び位相を導出する手段;及び
    前記導出した周波数及び位相を用いて、計数器(以下「主計数器」という。)を初期化する手段;
    を含む装置であって:
    一定の間隔で前記主計数器の値を標本化する手段;
    前記主計数器の前記標本化した値から第1の時間記述子である“Temporal_descriptor_1_TX”を生成する手段;
    前記主計数器の前記標本化と同一時刻に、前記網の全ての前記局と同期する第2の計数器を標本化する手段;
    前記第2の計数器の前記標本化した値から第2の時間記述子である“Temporal_descriptor_2_TX”を生成する手段;及び
    前記網に前記第1及び前記第2の時間記述子を一緒に送信する手段;
    を含むことを特徴とする装置。
  2. 前記パケット通信網はIP(インターネットプロトコル)型の網であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記網の全ての前記局と同期する前記第2の計数器は、IEC 61588標準を用いて同期することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記受信した信号はゲンロック型の信号であることを特徴とする、請求項1、請求項2又は請求項3に記載の装置。
  5. 少なくとも二つの局を含むパケット通信網においてパケットを受信できる装置であって:
    一定の間隔で第1の計数器(以下「従計数器」という。)の値を標本化する手段;
    前記従計数器の前記標本化した値から第1の時間記述子である“Temporal_descriptor_1_RX”を生成する手段;
    前記従計数器の前記標本化と同一時刻に、前記網の全ての前記局と同期する第2の計数器を標本化する手段;
    前記第2の計数器の前記標本化した値から第2の時間記述子である“Temporal_descriptor_2_RX”を生成する手段;
    二つの時間記述子“Temporal_descriptor_1_TX”及び“Temporal_descriptor_2_TX”を含むパケットを前記網より受信した際に、“Temporal_descriptor_2_TX”と“Temporal_descriptor_2_RX”との間の差分を用いて、“Temporal_descriptor_1_TX”と“Temporal_descriptor_1_RX”との間の差分補正を行う手段;及び
    前記差分補正によって前記従計数器を制御する手段;
    を含むことを特徴とする装置。
  6. 前記の二つの時間記述子“Temporal_descriptor_1_RX”及び“Temporal_descriptor_2_RX”を格納する手段を含むことを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記パケット通信網はIP(インターネットプロトコル)型の網であることを特徴とする、請求項5又は請求項6に記載の装置。
  8. 前記網の全ての前記局と同期する前記第2の計数器は、IEC 61588標準を用いて同期することを特徴とする、請求項5、請求項6又は請求項7に記載の装置。
  9. 前記差分補正を受信し、かつ、前記従計数器を制御する、フィルターを含むことを特徴とする、請求項5から請求項8までの何れか一項に記載の装置。
  10. 前記フィルターの特性が、再生成される信号の特性を決定することを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記再生成される信号はゲンロック型の信号であることを特徴とする、請求項10に記載の装置。
JP2008558863A 2006-03-13 2007-03-12 パケット網において同期信号を転送するための二重時間記述子を生成し操作する装置 Expired - Fee Related JP4875716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0650836 2006-03-13
FR0650836A FR2898452A1 (fr) 2006-03-13 2006-03-13 Procede de generation d'un double descripteur temporel pour la transmission d'un signal genlock sur un reseau ip
PCT/FR2007/050914 WO2007104888A2 (fr) 2006-03-13 2007-03-12 Generation et exploitation d'un double descripteur temporel pour la transmission d'un signal de synchronisation dans un reseau a commutation par paquets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009530884A true JP2009530884A (ja) 2009-08-27
JP4875716B2 JP4875716B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=37546671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558863A Expired - Fee Related JP4875716B2 (ja) 2006-03-13 2007-03-12 パケット網において同期信号を転送するための二重時間記述子を生成し操作する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7903694B2 (ja)
EP (1) EP1994765B1 (ja)
JP (1) JP4875716B2 (ja)
FR (1) FR2898452A1 (ja)
WO (1) WO2007104888A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523784A (ja) * 2009-04-14 2012-10-04 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 埋め込まれたクロックの回復

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2911460A1 (fr) * 2007-01-16 2008-07-18 Thomson Licensing Sas Initialisation rapide de la base de temps video generant un signal de synchronisation dans un reseau a commutation par paquets
EP2153654B1 (en) * 2007-06-12 2012-12-26 Thomson Licensing Phase control of a synchronization signal in a packet switching network
JP2011217062A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Sony Corp カメラシステム、信号遅延量調整方法及びプログラム
JP5923847B2 (ja) 2010-03-31 2016-05-25 ソニー株式会社 カメラシステム、信号遅延量調整方法及びプログラム
CA2912461C (en) 2014-11-17 2020-11-24 Skotel Corporation Method and apparatus for deterministic date and time alignment of media signals and generation of time-related labels
US11693448B2 (en) * 2019-03-05 2023-07-04 Intel Corporation Timestamp alignment across multiple computing nodes

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2276796B (en) * 1993-04-01 1997-12-10 Sony Corp Audio data communications
US5805602A (en) * 1995-09-25 1998-09-08 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network monitoring system for cell delay variation
US6434567B1 (en) * 1996-07-30 2002-08-13 Carlos De La Huerga Method for specifying enterprise-wide database address formats
US7933295B2 (en) * 1999-04-13 2011-04-26 Broadcom Corporation Cable modem with voice processing capability
US6675326B1 (en) * 2000-07-11 2004-01-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for detecting a data receiving error
DE10326336B4 (de) * 2003-06-11 2006-06-29 Infineon Technologies Ag Vorrichtung und Verfahren zum zeitlichen Steuern der Verarbeitung eines Funksignals in einer Mobilstation
WO2006020002A2 (en) * 2004-07-15 2006-02-23 Arris International, Inc. Method and system for synchronizing separated edge qam devices located remotely from a cmts
US7711328B1 (en) * 2005-06-29 2010-05-04 Xilinx, Inc. Method of and circuit for sampling a frequency difference in an integrated circuit
FR2889331B1 (fr) * 2005-07-28 2008-02-01 Sercel Sa Appareil et procede de compensation de derive d'une horloge locale utilisee comme frequence d'echantillonnage
US7492732B2 (en) * 2005-11-01 2009-02-17 Nortel Networks Limited Differential clock recovery in packet networks
JP2007274607A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp デジタル信号処理装置及びデータストリーム処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012523784A (ja) * 2009-04-14 2012-10-04 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 埋め込まれたクロックの回復

Also Published As

Publication number Publication date
JP4875716B2 (ja) 2012-02-15
WO2007104888A3 (fr) 2007-12-06
US7903694B2 (en) 2011-03-08
EP1994765A2 (fr) 2008-11-26
US20090034560A1 (en) 2009-02-05
WO2007104888A2 (fr) 2007-09-20
FR2898452A1 (fr) 2007-09-14
EP1994765B1 (fr) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875716B2 (ja) パケット網において同期信号を転送するための二重時間記述子を生成し操作する装置
US11122310B2 (en) Video switching system
US8774287B2 (en) Precise compensation of video propagation duration
JP4981073B2 (ja) パケット・ネットワークにおける同期化信号の伝送
US20100209070A1 (en) Slave device, time synchronization method in slave device, master device, and electronic equipment system
JP2007097185A (ja) マルチメディアストリームにおける同期化ウォーターマーキング
US8737411B2 (en) Delivery delay compensation on synchronised communication devices in a packet switching network
JP2018042019A (ja) 映像切替システム
JP2012513139A (ja) 外部のコプロセッサを有するマルチプレクサにおいてトランスポートストリームを同期させる方法
CA3200583A1 (en) Partial video async support using r-macphy device
JP4092705B2 (ja) ストリーム送信装置および受信装置、ならびに送受信方法
JP5391964B2 (ja) クロック同期方法及びパケット通信システム
JP2020014161A (ja) 映像音声伝送システム、伝送方法、送信装置及び受信装置
KR100906038B1 (ko) 영상 전화에서의 영상과 음성의 동기화 방법 및 장치
JP3736396B2 (ja) ストリーム送信装置および受信装置
WO2013009131A2 (ko) 엠엠티 시스템에서의 패킷 전송 장치 및 방법, 및 패킷 수신 장치 및 방법
US20220360845A1 (en) Reception apparatus, reception method, and transmission and reception system
US20230327970A1 (en) Integrated network evaluation troubleshooting tool
WO2013009132A2 (ko) 엠엠티 시스템에서의 패킷 전송 장치 및 방법, 및 패킷 수신 장치 및 방법
JP2005519541A (ja) 第1データストリームを第2データストリームに変換する方法及び装置
JP2005519541A5 (ja)
KR101182078B1 (ko) 코딩 장치와 관계된 멀티플렉싱 장치 및 방법
KR101233329B1 (ko) 디지털 방송 서비스를 위한 다중화기의 레이트 적응 장치
JP2013065958A (ja) パケット伝送システムおよび方法
JP4421537B2 (ja) ストリーム生成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4875716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees