JP2009529611A - 新規製品 - Google Patents

新規製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009529611A
JP2009529611A JP2008550844A JP2008550844A JP2009529611A JP 2009529611 A JP2009529611 A JP 2009529611A JP 2008550844 A JP2008550844 A JP 2008550844A JP 2008550844 A JP2008550844 A JP 2008550844A JP 2009529611 A JP2009529611 A JP 2009529611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
formula
compound
group
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008550844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5270371B2 (ja
Inventor
クールソン,ステファン
Original Assignee
ピーツーアイ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0601115A external-priority patent/GB2434379A/en
Priority claimed from GB0623219A external-priority patent/GB0623219D0/en
Application filed by ピーツーアイ リミティド filed Critical ピーツーアイ リミティド
Publication of JP2009529611A publication Critical patent/JP2009529611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5270371B2 publication Critical patent/JP5270371B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M10/00Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • D06M10/003Treatment with radio-waves or microwaves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M10/00Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • D06M10/02Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements ultrasonic or sonic; Corona discharge
    • D06M10/025Corona discharge or low temperature plasma
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/02Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with hydrocarbons
    • D06M13/03Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with hydrocarbons with unsaturated hydrocarbons, e.g. alkenes, or alkynes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M14/00Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials
    • D06M14/18Graft polymerisation of monomers containing carbon-to-carbon unsaturated bonds on to fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials using wave energy or particle radiation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/62Plasma-deposition of organic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2256/00Wires or fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/11Oleophobic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/12Hydrophobic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/25Resistance to light or sun, i.e. protection of the textile itself as well as UV shielding materials or treatment compositions therefor; Anti-yellowing treatments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

ファッション被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルから選択されたアイテムであって、式(I)
Figure 2009529611

〔ここで、
1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールから選択され、そして
4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが後で作られるところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することにより形成されたポリマー被膜を有するアイテム。
このタイプのアイテムは、雨水のような環境危険物及び水性液体並びにいくつかの油状液体を含めて、広範な数の液体による汚染から保護される。それらはまた、退色抵抗性及び臭気抵抗性である。

Description

本発明は、液体による損傷から保護するために、たとえばこぼれた液体からの特に水又は他の水性液体及びいくつかの油製品からの保護に加えて環境液体による損傷から保護するために処理されているところのファッション製品及びアクセサリーの形態の新規製品に、並びにそれらの製造方法に関する。
ファッションアクセサリー、ファッションアパレル及び家庭用テキスタイル、特にデザイナーのラベルの付いたものは、しばしば、高価値アイテムである。それらは、特に環境液体(雨及びしぶきのような)から及び誤ってこぼした液体(油状液体を含めて)から、かなりの傷みを受ける。これは、靴(特にスポーツシューズを含めて)のようなアイテムについて特に当てはまるが、しかしバッグ(ハンドバッグ、スポーツバッグ及びブリーフケースのような)、ネクタイ、クラヴァット、帽子、スカーフ及び傘のようなアクセサリーにも等しくよく当てはまる。
高価値の被服アイテムのいくつかが仕立てられるところの布は、しばしば、かかる汚染に非常に感受性であるが、しかしまた効果的にクリーニングすることは困難である。特定の例は、ファッション被服に利用されるような、たとえば、絹、サテン、カシミヤを含めて羊毛又は羊毛ブレンド、及び革又はスエード、しかしまたある品質又は精選の綿(リネンのような)及び合成布(ボイルを含めてポリエステルタイプの布のような)を包含する。クリーニングは、しばしば、特にウエディングドレス、ボールガウン、カクテルドレス又はファッション被服のようなアイテムについて、困難な且つ費用のかかる問題である。いくつかの場合においては、いかなる手段によるクリーニングも可能でない。
ある範囲の表面上へのそして特に布表面上へのポリマー被膜の堆積のために、プラズマ堆積技法が用いられてきた。この技法は、慣用の湿式化学方法と比べて、ほとんど廃物を発生しないクリーンな乾式技法であると認められている。この方法を用いる場合、プラズマは、電界に付される有機分子から発生される。これが基材の存在下で行われる場合、プラズマ中の化合物のラジカルが基材上で重合する。慣用のポリマー合成はモノマー種に強く類似している繰返し単位を含有する構造を生じる傾向にあるのに対して、プラズマを用いて発生されるポリマー網状組織は極めて複雑であり得る。生じる被膜の性質は、用いられるモノマーの特質及びそれが堆積される条件だけでなく、基材の特質にも依存し得る。
かかる技法は撥油性及び撥水性が重要で有用なパラメーターであるところの被服のアイテムたとえば軍服又は丈夫な野外用被服及び同様なものに関して今までに用いられてきたけれども、それは取扱い及び外観並びに布のドレープ及び風合いの性質も重要であるファッションアイテムに広く適用されてこなかった。
特定の堆積条件下で特定タイプのモノマーを利用することにより、高撥液性ナノ被膜を有するところの一般的に被服及び履物並びにファッションアクセサリーも製造され得る、ということを本出願人は見出した。処理された素材は、臭気抵抗性及び退色抵抗性である(反復ドライクリーニング法に付される場合でさえ)ことを含めて更なる有意義な利点を示す。
本発明によれば、ファッション若しくはスポーツ被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルから選択されたアイテムであって、式(I)
Figure 2009529611
〔ここで、
1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより随意に置換されたアリールから選択され、そして
4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより随意に置換されたアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが仕立てられるところの素材若しくは糸を、保護ポリマー層が該アイテム又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することにより形成されたポリマー被膜を有するアイテムが提供される。
ポリマー層は、撥油及び/又は撥水の性質をアイテムに付与し得る。しかしながら、驚くべきことに、アイテムの風合い若しくは外観又は一般性質は、本明細書に記載された手法により影響されない。しかしながら、ポリマー層は、ドライクリーニングのようなクリーニング手法に耐えるのに十分に強靭である。更に、布又は素材の色は、対応する未処理の布又は素材においてよりも退色又は弱化する恐れが小さい、ということが認められた。これは、被膜が染料を保護している、それらを布内でより堅牢性にしている及び抗退色性被膜として働いていることを示唆している。
靴の場合において、被膜は、かかるアイテムが受ける激しい傷みのレベルにもかかわらず、靴を「防水性」に見えるようにするのに十分に強靭である。これは、使用中の水の侵入を防ぐべき以前の試みがGore-texTM膜のような不透水性膜の使用に焦点を合わせてきたところのスポーツシューズ又はスニーカーの場合において特に有用である。かかる膜に関しての問題は、それらが空気の流れも有意に制限することであり、しかしてこれは汗が効果的に蒸発することができず、従って靴は使用中心地が悪く又は不快になることを意味する。
本明細書に記載された方法は、布又は革のような多孔質素材に適用される場合、布の細孔を塞がないで、撥液するように個々の繊維を改質する。結局、これは、素材が撥液し、従って結果として生じるスポーツシューズのようなアイテムがたいていの普通の状況で防水性に見えることになることを意味する。しかしながら、空気は依然として細孔を自由に通過し得、しかしてシューズ及び同様なものが「呼吸する」のを可能にする。同様な利点は、スポーツショーツ、ティーシャツ、トレーニングパンツ及びTブラウスのようなテクニカルスポーツ被服に当てはまる。
本明細書に記載されたように処理された素材に関して認められた更なる利点は、それらが比較的小さい臭気易発性であることである。これは、作業服又はスポーツシューズを含めて靴(これらにおいては、普通の傷みは、それらが不快臭を生じる汗のような体液で汚染されがちであることを意味する)に関して特に有利である。靴の場合において、これは、特定の臭気抑制中底及び同様なものを導入する必要を回避し得る。しかしながら、更に、布及び素材は、煙そして特にタバコの煙、交通煙霧のような煙霧、又は特別の作業環境において認められ得るような(たとえば港又は魚市場の辺りで並びにキノコ農業経営及び畜産のような農業及び農業経営において認められ得るような)他の強い侵入性臭気のような、環境からの臭気又は汚染物を吸収する恐れが比較的小さい、ということが認められた。
これらの追加的効果(臭気抵抗性及び退色抵抗性)は、作業服及び同様なもののような「ファッション被服」と必ずしもみなされ得ないアイテムを含めて多くの形態の被服に関して大いに有益である。それらは、機会ごとにクリーニングすることなしに繰り返して着用される又は用いられるよう要求され得る被服アクセサリーに関して特に有用であり得る。
本明細書において用いられる場合、表現「気体状態」は、単独にて又は混合物にてのどちらかの気体又は蒸気、並びにまたエーロゾルを指す。
表現「保護ポリマー層」は、液体による損傷に抗して何らかの保護を与えるそして特に撥液性(撥油性及び撥水性のような)であるポリマー層を指す。アイテムが保護されるところの液体の源は、水そして特に雨のような環境液体、並びに誤ってこぼされ得るいかなる他の油又は液体をも包含する。
本明細書において用いられる場合、用語「ファッション被服のアイテム」は、ドレスそして特に高級ファッション、高価値又は高品質のドレス(ウエディングドレス、ボールガウン、カクテルドレス又はオートクチュールドレスのような)、シャツ、ブラウス、セーター又はカーディガン、ズボン、ジャケット(ディナージャケットを含めて)、スーツ又はシェルスーツ及びまたテクニカルスポーツ被服を含めて、公衆による使用のために意図された被服のアイテムを指す。
本明細書において用いられる場合、「被服アクセサリー」は、靴、テクニカルスポーツシューズ、ブーツ(ハイキングブーツを含めて)及びスニーカーを含めて履物、旅行鞄、ブリーフケース、ハンドバッグ、スポーツバッグ及びがま口を含めてバッグ、ベルト、手袋、ネクタイ、スカーフ、クラバット、傘並びに帽子、あるいは任意の他の天然又は合成テキスタイル又は革アイテムを指す。
本明細書において用いられる場合、用語「家庭用テキスタイル」は、テーブルクロス若しくはナプキンのような食卓用リネン製品、敷布、掛け布団、羽毛布団及び羽毛布団カバーを含めて寝床用リネン製品、カーテン若しくは垂れ布、又はカーペット若しくはラッグのような、家庭用リネン製品のアイテムを指す。
用語「羊毛ブレンド」は、ラムズウールとカシミヤのような異なる羊毛タイプの組合わせ又は羊毛とポリエステル、アクリレート若しくはナイロンのような合成材料との組合わせを表す羊毛系素材を指す。
一般的に、処理されるアイテムは、ファッション産業において用いられるような、絹、サテン、カシミヤを含めて羊毛若しくは羊毛ブレンド及び革若しくはスエード、リネンのような精選綿、又はポリエステル若しくはボイルのような精選合成布のようなファッション素材で少なくとも部分的に作られているであろう。
特定の具体的態様において、アイテムは、ウエディングドレス、ボールガウン、カクテルドレス又はオートクチュールドレスから選択されるファッション被服のアイテムである。かかるアイテムの場合、布の外観、風合い及び特にドレープ又はひだの性質は、デザイナー及び着用者の要求を達成するために必須である。上記に定められた本方法によるアイテムの処理は、これらの性質に有意な具合に影響を及ぼさない。
ドレスが作られ得るところの素材は、絹、サテン、カシミヤを含めて羊毛又は羊毛ブレンド、リネンを含めて綿、及びポリエステルタイプの布のような合成布を包含する。特に、ドレスは、絹又はサテン又はボイルのような高価値の又は上品な布で作られる。
別の具体的態様において、アイテムは、シャツ、ブラウス、ズボン又はジャケットのようなファッションセパレーツ、そして特にオートクチュールファッションハウスにより製造されるアイテムである。これらが作られ得るところの素材は、絹、サテン、カシミヤを含めて羊毛又は羊毛ブレンド、及び革又はスエード、リネンを含めて綿、並びにポリエステルタイプの布のような合成布を包含する。特に、セパレーツは、絹、サテン、カシミヤ又は革のような高価値の布で作られる。
やはり、布の外観、風合い及び特にドレープ又はひだの性質は、デザイナー及び着用者の要求を達成するために必須であり得、そして本明細書に記載されたような処理は、強い撥水性及び撥油性であるがしかし外観及び「着用品質」について影響されていないアイテムをもたらす。
ファッション被服のアイテムの更なる特定の例は、特別な外観又はシーンを備えた布から作られたシェルスーツ及び同様なアイテムである。この場合において、布の特別な外観及びシーンは重要なファッション側面であり、そしてこれは本明細書に記載された処理の結果として変化されないままにある。
羊毛又は羊毛ブレンドアイテムもまた、本明細書に記載されたように処理され得るファッション被服の例である。セーター又はカーディガンのようなこれらのアイテムの風合いは、特に肌に隣り合って着用される場合、非常に重要であり、そして本明細書に記載された処理はこれに影響を及ぼさない。綿若しくは合成素材又はそれらの混合物から作られたセーター及びカーディガンもまた本処理から利益を得り得る。
一つの具体的態様において、ファッション被服の上記に記載されたアイテムが作られるところの素材又は糸は、アイテムの形成前に処理される。
しかしながら、適当には、最終アイテムが、上記に記載されたようにプラズマに暴露され、何故ならこの場合においてシーム域は完全に保護されるからである。
更なる具体的態様において、アイテムは、被服アクセサリーである。
被服アクセサリーの特定の例は、履物のアイテムである。これらは、一般的に、革、プラスチック、布及びゴムを含めて、ある範囲の種々の素材から作製される。特にファッション靴は、更に、プラスチック又は金属から作られ得る装飾物を含み得、あるいは用いられる布は金属糸を含み得る。本明細書に記載されたような処理は、基材の特質及びこれらが配置されている域とは無関係に、靴全体を撥水性に及び撥油性にするために用いられ得る。やはり、個々の素材又はこれらの素材を製造するために用いられる材料は個々に処理され得るが、しかし特に適した具体的態様においては組立靴が処理に付される。要するに、処理は履物のシームをシールするように用いられ得、かくして有効な耐水性を履物に付与するテープレスシームシーラーとして働く。その結果として、それは、処理されたアイテムが耐水性であるのを保証するように、テープタイプシームシーラー(時々、特に履物にしかし他のタイプのシームにも施用される)の代わりに用いられ得る。
靴の特定の例は、ファッション靴又はファッションスニーカー、そして特にオートクチュールファッションハウス及びスポーツウエア・運動着会社により製造されたものである。この場合において、遮断材料を含める必要を除くだけでなく、処理が靴の外観及び風合いに影響を及ぼさないという事実は最も重要な因子であり、また更に快適さを改善する。
靴の他の特定の例は、激しく摩耗する野外用の靴又はブーツ(ハイキングブーツのような)である。本明細書に記載されたように処理された場合のこれらのアイテムの優秀な撥水性及び撥油性は、これに関して極めて有用である。
ファッションアクセサリーの他の特定の例は、旅行鞄、ブリーフケース、ハンドバッグ特にファッションハンドバッグ、スポーツバッグ及びがま口を含めてバッグである。これらはしばしば革、プラスチック又は布で作られ、そして使用中雨からの有意な環境による損傷を受け得る。本明細書に記載された処理は、これらの素材のすべてに、それらの外観又は風合いを変えることなく施用され得る。やはり、個々の素材又はこれらの素材を製造するために用いられる材料は個々に処理され得るが、しかし特に適した具体的態様においては、シーム域が完全に保護されるのを保証するために、組立バッグが処理に付される。
ネクタイ、スカーフ及びクラバットのようなアクセサリーは、本発明に従って処理され得る。この場合において、露出シームの欠如の結果として、それらが作製されるところの素材又はこの素材の製造において用いられる糸を処理することは、完成アイテムと同じくらい効果があり得る。ネクタイ及びクラバット用の特定の素材は絹及び合成布(ポリエステルのような)であり、一方スカーフは羊毛、羊毛ブレンド又は合成布(ポリエステルのような)で作られ得る。本明細書に記載されたような処理は、これらのアイテムがクリーニングをより少ない頻度にしか要求しないことになり、またこれが要求される場合に効果的にクリーニングするのがより容易であることを意味する。
一般的に雨のような環境水に暴露されるところの傘及び帽子のようなアイテムは、本明細書に記載されたような処理の結果として、より高い保護レベルを与えそしてより長い有用寿命を有し得る。
更なる具体的態様において、アイテムは、家庭用テキスタイルである。通常綿(リネンを含めて)又は合成布(ポリエステルのような)で作られているところの特にテーブルクロス又はナプキンのような食卓用リネン製品は、誤ってこぼしたものしばしば高度に着色された又は染みになる物質(調味料及びワインのような)を被りがちである。やはり、本明細書に記載されたような処理は、これらのこぼれたものが比較的容易に拭き取られると共に、永続的に染みになる危険性が低減され得る。
リネンのような綿又はポリエステルのような合成素材から作られたもののような敷布、掛け布団、羽毛布団及び羽毛布団カバーを含めて寝床用リネン製品もまた、布の風合いを変えない一方、これらをきれいに且つ染みなしに保つのを援助するために、本明細書に記載されたような処理に付され得る。特に、専門のクリーニングを要求するところの、ダウンのような感受性材料で満たされているものである羽毛布団又は掛け布団は、本処理から利益を得、何故ならこのクリーニングが要求される頻度が減じられ得るからである。
同様な考察が、カーテン又は垂れ布、並びにカーペット又はラッグに当てはまる。大きくあり得るがしかしたくさんの又は露出したシームを有さないこれらのアイテムの場合において、綿、羊毛、羊毛ブレンド若しくは合成素材(ポリエステルのような)のようなそれらが作られる素材、又はこれらの素材を製造するために用いられる糸は、有利には、本明細書に記載されたように処理され得る。
プラズマ重合が効果的な態様で行われる精確な条件は、ポリマーの特質、処理されるアイテム、等のような因子に依存して変動し、そして常用方法及び/又は技法を用いて決定されるであろう。
本明細書に記載された方法に用いるための適当なプラズマは、高周波(Rf)、マイクロ波又は直流(DC)により発生されるもののような非平衡プラズマを包含する。それらは、当該技術において知られているように、大気圧又は減圧にて働き得る。しかしながら、特に、それらは高周波(Rf)により発生される。
気体プラズマを発生させるために、様々な形態の装置が用いられ得る。一般的に、これらは、プラズマが発生され得る容器又はプラズマ室を含む。かかる装置の特定の例は、たとえば国際公開第2005/089961号パンフレット及び国際公開第2002/028548号パンフレット(それらの内容は参照することにより本明細書に組み込まれる)に記載されているが、しかし多くの他の慣用のプラズマ発生装置が利用可能である。
一般的に、処理されるべきアイテムは気体状態の堆積される物質と一緒にプラズマ室内に置かれ、グロー放電が該室内で点弧され、そして適当な電圧(パルス状にされ得る)が印加される。
プラズマ内に用いられる気体はモノマー化合物のみの蒸気を含み得るが、しかしそれはキャリヤーガス(特に、ヘリウム又はアルゴンのような不活性ガス)と一緒にされ得る。特にヘリウムが好ましいキャリヤーガスであり、何故ならこれはモノマーの断片化を最小にし得るからである。
混合物として用いられる場合、モノマー蒸気対キャリヤーガスの相対量は、適当には、当該技術において慣用である手法に従って決定される。添加されるモノマーの量は、用いられる特定のモノマーの特質、処理される実験室ディスポーザブルの特質、プラズマ室の大きさ、等にある程度依存するであろう。一般的に、慣用の室の場合において、モノマーは50〜250mg/minの量にてたとえば100〜150mg/minの速度にて送達される。ヘリウムのようなキャリヤーガスは、適当には、一定の速度にてたとえば5〜90(たとえば15〜30)sccmの速度にて与えられる。いくつかの場合において、モノマー対キャリヤーガスの比率は、100:1から1:100の範囲にたとえば10:1から1:100そして特に約1:1から1:10の範囲にあるであろう。選択される精確な比率は、方法により要求される流量が達成されるのを保証するような比率であるであろう。
その代わりに、モノマーは、たとえば国際公開第2003/097245号パンフレット及び国際公開第2003/101621号パンフレット(それらの内容は参照することにより本明細書に組み込まれる)に記載されているように、噴霧器又は同様なもののようなエーロゾル装置を経て室中に送達され得る。
いくつかの場合において、予備連続出力プラズマが、室内でたとえば2〜10分間(たとえば約4分間)当てられ得る。これは、重合が起こるにつれて被膜が表面上で「成長」するように、モノマーが表面に容易に結合するのを保証する表面予備処理工程として働き得る。この予備処理工程は、不活性ガスのみの存在下で、モノマーが室中に導入される前に行われ得る。
次いで適当には、プラズマはパルスプラズマに切り替えられて、少なくともモノマーが存在する時に、重合が進行するのを可能にする。
すべての場合において、グロー放電は、適当には、高周波数電圧(たとえば13.56MHzにおける)を印加することにより点弧される。これは、適当には、室の内部又は外部にあり得るしかし比較的大きい室の場合においては内部にある電極を用いて印加される。
適当には、気体、蒸気又は気体混合物は、少なくとも1標準立方センチメートル毎分(sccm)の好ましくは1から100sccmの範囲の速度にて供給される。
モノマー蒸気の場合において、これは、適当には、パルス電圧が印加されながら、モノマーの特質に依存して80〜300mg/分の速度にてたとえば約120mg毎分にて供給される。
気体又は蒸気は、プラズマ領域中に吸い込まれ得る又はポンプ輸送され得る。特に、プラズマ室が用いられる場合、気体又は蒸気は、排気ポンプの使用により引き起こされた室内の圧力の低減の結果として、室中に吸い込まれ得、あるいはそれらは液体の取扱いにおいて普通であるように室中にポンプ輸送又は注入され得る。
重合は、0.1から200mtorrの圧力に適当には約80〜100mtorrに維持されるところの式(I)の化合物の蒸気を用いて果たされる。
印加電界は、適当には、パルス電界として印加される40から500Wの出力(適当には約100Wピーク出力にて)を有する。
パルスは、非常に低い平均出力を生じるシーケンスにて、たとえばタイムオン:タイムオフの比率が1:500から1:1500の範囲にあるシーケンスにて印加される。かかるシーケンスの特定の例は、出力が20〜50μsたとえば約30μsオンにありそして1000μsから30000μs特に約20000μsオフにあるシーケンスである。このようにして得られる典型的平均出力は、0.01Wである。
電界は、適当には、式(I)の化合物の特質、処理されるアイテム、等に依存して30秒から90分好ましくは5から60分印加される。
適当には、用いられるプラズマ室は、多数のアイテムたとえば100足までの靴又は8着までのジャケットを同時に収容するのに十分な容積を有する。
本発明に従ってアイテムを製造するための特に適当な装置及び方法は、国際公開第2005/089961号パンフレット(その内容はこれにより参照することによって組み込まれる)に記載されている。
特に、このタイプの高容積室を用いる場合、プラズマは、0.001から500w/m3たとえば0.001から100w/m3そして適当には0.005から0.5w/m3の平均出力におけるパルス電界としての電圧でもって発生される。
これらの条件は、大きい室中で、たとえばプラズマ帯域が500cm3より大きいたとえば0.5m3又はそれ以上(たとえば0.5m3〜10m3のような)そして適当には約1m3の容積を有する室中で、良質の一様な被膜を堆積させるために特に適している。このようにして形成された層は、良好な機械的強度を有する。
室の寸法は、処理される特定のアイテムを収容するように選択されるであろう。たとえば、総体的に立方形の室は広範囲の適用について適当であり得るが、しかし必要ならば、細長い若しくは矩形の室又は実際に円筒形の室あるいは任意の他の適当な形状の室が作られ得る。
室は回分法を可能にするために密封可能な容器であり得、あるいはそれは連続法で利用されるのを可能にするためにアイテム、素材又は糸用の入口及び出口を含み得る。特に、後者の場合において、室内にプラズマ放電を発生させるために必要な圧力条件は、高容量ポンプを用いて、慣用であるようにたとえば「ホイッスリングリーク(笛吹き漏孔)」を備えた装置にて維持される。しかしながら、「笛吹き漏孔」の必要を否定する大気圧又は大気圧に近い圧力において、或るアイテムを加工することも可能であるであろう。
用いられるモノマーは、上記に定義されたとおりの式(I)のモノマーから選択される。R1、R2、R3及びR5についての適当なハロアルキル基は、フルオロアルキル基である。アルキル鎖は直線状又は分枝状であり得、また環式部を含み得る。
5については、アルキル鎖は、適当には、2個又はそれ以上の炭素原子適当には2〜20個の炭素原子そして好ましくは6から12個の炭素原子を含む。
1、R2及びR3については、アルキル鎖は、一般的に、1から6個の炭素原子を有することが好ましい。
5は、好ましくはハロアルキルそして一層好ましくはペルハロアルキル基特に式Cm2m+1(ここで、mは1又はそれ以上適当には1〜20そして好ましくは4〜12(たとえば4、6又は8のような)の整数である)のペルフルオロアルキル基である。
1、R2及びR3についての適当なアルキル基は、1から6個の炭素原子を有する。
一つの具体的態様において、R1、R2及びR3の少なくとも一つは水素である。特定の具体的態様において、R1、R2、R3はすべて水素である。しかしながら、更に更なる具体的態様において、R3は、メチル又はプロピルのようなアルキル基である。
Xが基−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−である場合、nは、適当なスペーサー基をもたらす整数である。特に、nは、1から5好ましくは約2である。
Yについての適当なスルホンアミド基は、式−N(R7)SO2−(ここで、R7は水素又はアルキル(C1~4アルキルのような)特にメチル若しくはエチルである)の基を包含する。
一つの具体的態様において、式(I)の化合物は、式(II)
Figure 2009529611
〔ここで、R5は式(I)に関して上記に定義されたとおりである〕
の化合物である。
式(II)の化合物において、式(I)中のXは結合である。
しかしながら、好ましい具体的態様において、式(I)の化合物は、式(III)
CH2=CR7C(O)O(CH2n5 (III)
〔ここで、n及びR5は式(I)に関して上記に定義されたとおりであり、そしてR7は水素、C1~10アルキル又はC1~10ハロアルキルである〕
のアクリレートである。特に、R7は、水素又はC1~6アルキル(メチルのような)である。式(III)の化合物の特定の例は、式(IV)
Figure 2009529611
〔ここで、R7は上記に定義されたとおりでありそして特に水素であり、そしてxは1から9たとえば4から9そして好ましくは7の整数である〕
の化合物である。その場合において、式(IV)の化合物は、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルアクリレートである。
更なる側面において、本発明は、ファッション被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルから選択されたアイテムを液体たとえば環境液体又は誤ってこぼした液体に抗して保護する方法であって、気体状態の式(I)
Figure 2009529611
〔ここで、
1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより随意に置換されたアリールから選択され、そして
4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより随意に置換されたアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られることになっているところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法を提供する。
更なる側面において、本発明は、アイテムを臭気抵抗性にする方法であって、気体状態の式(I)
Figure 2009529611
〔ここで、
1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより随意に置換されたアリールから選択され、そして
4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより随意に置換されたアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られることになっているところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法を提供する。
この場合において、アイテムは、本明細書に記載されたようなファッション被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルだけでなくオーバーオール又は同様なもののような作業服を含めて、被服の任意のアイテムであり得る。アイテムが抵抗性になるところの臭気は、アイテムの使用の結果、たとえばアイテムが着用されている時に吸収された汗であり得、従って靴又はファッション被服のようなアイテムに関して特に有用である。その代わりに、アイテムは、上記に論考されたように、煙特に紙巻きタバコ若しくは葉巻の煙(酒場及び同様なもののようないくつかの環境において格別の問題であり得る)、交通煙霧のような煙霧、又は特別の場所若しくは作業環境において遭遇され得るような他の不快臭のような、環境汚染から生じる臭気に対して一層抵抗性にされ得る。
更に更なる側面において、本発明は、アイテムの退色抵抗性又は色堅牢性を高める方法であって、気体状態の式(I)
Figure 2009529611
〔ここで、
1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより随意に置換されたアリールから選択され、そして
4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより随意に置換されたアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られることになっているところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法を提供する。
この場合において、アイテムは、たとえば反復ドライクリーニング手法に付されるところの、被服又は布の任意のアイテムであり得る。これは、ファッション被服又は家庭用テキスタイル(室内装飾用布、等のような)のアイテムに特に当てはまり得る。
適当には、これらの方法において処理されるべきアイテム、素材又は糸はプラズマ堆積室中に置かれ、グロー放電が該室内で点弧され、そして電圧がパルス電界として印加される。
本方法において用いるための適当なモノマー及び反応条件は、上記に記載されたとおりである。
さて、本発明が、例として特に記載される。
実施例1

約300リットルの加工容積を備えたプラズマ室中に、2足のファッション靴を置いた。該室を所要の気体又は蒸気の供給源に、適宜に質量流量制御器及び/又は液体質量流量計並びに混合インゼクターを経て連結した。
該室を3〜10mtorrの間のベース圧力まで排気した後に、80mtorrの圧力が達せられるまでヘリウムを該室中に20sccmにて入れた。次いで、300Wにおいて13.56MHzにおけるRFを用いて、連続出力プラズマを4分間当てた。
この期間後、式
Figure 2009529611
の1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルアクリレート(CAS番号27905−45−9)を該室中に120ミリグラム毎分の速度にて導入し、そして100Wのピーク出力にて30マイクロ秒のオンタイム及び20ミリ秒のオフタイムにおけるパルスプラズマに40分間プラズマを切り替えた。この40分の完了時に、プラズマ出力を加工気体及び蒸気と共にオフにし、そして該室を排気してベース圧力に戻した。次いで、該室を通気して大気圧にし、そして靴を取り出した。
これらの靴は、水の攻撃から保護する撥水・撥油剤で覆われていた、ということが分かった。

Claims (32)

  1. ファッション若しくはスポーツ被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルから選択されたアイテムであって、式(I)
    Figure 2009529611
    〔ここで、
    1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールから選択され、そして
    4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
    の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られるところの素材若しくは糸を、保護ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することにより形成されたポリマー被膜を有するアイテム。
  2. 絹、サテン、羊毛若しくは羊毛ブレンド、革若しくはスエード、精選綿又は精選合成布から選択された素材を含む、請求項1に記載のアイテム。
  3. ファッション被服の反物である、請求項1又は2に記載のアイテム。
  4. 被服アクセサリーである、請求項1又は2に記載のアイテム。
  5. 履物を含む、請求項4に記載のアイテム。
  6. テクニカルスポーツシューズを含む、請求項5に記載のアイテム。
  7. ハンドバッグである、請求項4に記載のアイテム。
  8. プラズマ堆積室内でパルスプラズマにアイテム又は素材若しくは糸を暴露する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のアイテム。
  9. 式(I)の化合物が、式(II)
    CH2=CH−R5 (II)
    〔ここで、R5は請求項1に定義されたとおりである〕
    の化合物又は式(III)
    CH2=CR7C(O)O(CH2n5 (III)
    〔ここで、n及びR5は請求項1に定義されたとおりであり、そしてR7は水素、C1~10アルキル又はC1~10ハロアルキルである〕
    の化合物である、請求項1〜8のいずれか一項に記載のアイテム。
  10. 式(I)の化合物が、式(III)の化合物である、請求項9に記載のアイテム。
  11. 式(III)の化合物が、式(IV)
    Figure 2009529611
    〔ここで、R7は請求項8に定義されたとおりであり、そしてxは1から9の整数である〕
    の化合物である、請求項10に記載のアイテム。
  12. 式(IV)の化合物が、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルアクリレートである、請求項10に記載のアイテム。
  13. ファッション被服の反物、被服アクセサリー又は家庭用テキスタイルから選択されたアイテムを液体による損傷、臭気による汚染又は色の退色に抗して保護する方法であって、気体状態の式(I)
    Figure 2009529611
    〔ここで、
    1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールから選択され、そして
    4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
    の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られるところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法。
  14. アイテムを臭気抵抗性にする方法であって、気体状態の式(I)
    Figure 2009529611
    〔ここで、
    1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールから選択され、そして
    4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
    の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られるところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法。
  15. アイテムの退色抵抗性又は色堅牢性を高める方法であって、気体状態の式(I)
    Figure 2009529611
    〔ここで、
    1、R2及びR3は、独立して水素、アルキル、ハロアルキル、又はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールから選択され、そして
    4は、基X−R5(ここで、R5はアルキル又はハロアルキル基であり、そしてXは結合、式−C(O)O−、−C(O)O(CH2nY−(ここで、nは1から10の整数であり、そしてYは結合又はスルホンアミド基である)の基、又は基−(O)p6(O)q(CH2t−(ここで、R6はハロにより置換されているか又は置換されていないアリールであり、pは0又は1であり、qは0又は1であり、そしてtは0又は1から10の整数であり、但しqが1である場合tは0以外である)である)である〕
    の化合物を含むパルスプラズマに、該アイテム又は該アイテムが作られるところの素材若しくは糸を、ポリマー層が該アイテム、素材又は糸の表面上に形成するのを可能にするのに十分な期間暴露することを含む方法。
  16. アイテム、素材又は糸をプラズマ堆積室中に置き、グロー放電を該室内で点弧し、そして電圧をパルス電界として印加する、請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 印加電圧が、40から500Wの出力にある、請求項13〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. タイムオン:タイムオフの比率が1:500から1:1500の範囲にあるシーケンスにて電圧をパルス状にする、請求項13〜17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 出力が20〜50μsオンにありそして1000μsから30000μsオフにあるシーケンスにて電圧をパルス状にする、請求項18に記載の方法。
  20. 電圧をパルス電界として30秒から90分の期間印加する、請求項13〜19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 電圧をパルス電界として5から60分間印加する、請求項20に記載の方法。
  22. 予備工程において、連続出力プラズマをアイテム、素材又は糸に当てる、請求項13〜21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 予備工程を不活性ガスの存在下で行う、請求項22に記載の方法。
  24. パルス電圧を印加しながら、気体形態の式(I)の化合物を80〜300mg/分の速度にてプラズマ中に供給する、請求項13〜23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 0.001から500w/m3の平均出力における電圧でもってプラズマを発生させる、請求項13〜24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 0.001から100w/m3の平均出力における電圧でもってプラズマを発生させる、請求項25に記載の方法。
  27. 0.005から0.5w/m3の平均出力における電圧でもってプラズマを発生させる、請求項26に記載の方法。
  28. 式(I)の化合物が、式(II)
    CH2=CH−R5 (II)
    〔ここで、R5は請求項1に定義されたとおりである〕
    の化合物又は式(III)
    CH2=CR7C(O)O(CH2n5 (III)
    〔ここで、n及びR5は請求項1に定義されたとおりであり、そしてR7は水素、C1~10アルキル又はC1~10ハロアルキルである〕
    の化合物である、請求項13〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 式(I)の化合物が、式(III)の化合物である、請求項28に記載の方法。
  30. 式(III)の化合物が、式(IV)
    Figure 2009529611
    〔ここで、R7は請求項8に定義されたとおりであり、そしてxは1から9の整数である〕
    の化合物である、請求項29に記載の方法。
  31. 式(IV)の化合物が、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルアクリレートである、請求項28に記載の方法。
  32. 実質的に実施例に関して明細書に記載されたとおりの、請求項1に記載のアイテム、素材又は糸。
JP2008550844A 2006-01-20 2007-01-19 新規製品 Expired - Fee Related JP5270371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0601115A GB2434379A (en) 2006-01-20 2006-01-20 Coated fabrics
GB0601115.9 2006-01-20
US76224106P 2006-01-26 2006-01-26
US60/762,241 2006-01-26
GB0621484.5 2006-10-30
GBGB0621484.5A GB0621484D0 (en) 2006-01-20 2006-10-30 Novel products
GB0623219.3 2006-11-22
GB0623219A GB0623219D0 (en) 2006-01-20 2006-11-22 Novel products
PCT/GB2007/000151 WO2007083124A1 (en) 2006-01-20 2007-01-19 Novel products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009529611A true JP2009529611A (ja) 2009-08-20
JP5270371B2 JP5270371B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=39731058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550844A Expired - Fee Related JP5270371B2 (ja) 2006-01-20 2007-01-19 新規製品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090170391A1 (ja)
EP (1) EP1977035A1 (ja)
JP (1) JP5270371B2 (ja)
KR (1) KR20080098614A (ja)
AU (1) AU2007206781B2 (ja)
CA (1) CA2637733A1 (ja)
IL (1) IL192903A (ja)
MX (1) MX2008009092A (ja)
WO (1) WO2007083124A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8852693B2 (en) 2011-05-19 2014-10-07 Liquipel Ip Llc Coated electronic devices and associated methods

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009010741A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 P2I Ltd. Method for liquid proofing an item by plasma graft polymerisation
GB0721202D0 (en) * 2007-10-30 2007-12-05 P2I Ltd Novel method
GB0810326D0 (en) * 2008-06-06 2008-07-09 P2I Ltd Filtration media
US20110078848A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Mathis Michael P Treatment of Folded Articles
GB2475685A (en) * 2009-11-25 2011-06-01 P2I Ltd Plasma polymerization for coating wool
GB201000538D0 (en) * 2010-01-14 2010-03-03 P2I Ltd Liquid repellent surfaces
US20140141179A1 (en) * 2010-05-12 2014-05-22 Christopher M. Pavlos Method for producing improved feathers and improved feathers thereto
EP3722500A1 (en) * 2013-12-13 2020-10-14 The North Face Apparel Corp. Plasma treatments for coloration of textiles
EP3009198B1 (en) * 2014-10-16 2019-04-24 Europlasma nv Method to produce an item of footwear with improved wearing comfort, and item of footwear produced according to this method
JP2017538459A (ja) * 2014-10-16 2017-12-28 ユーロプラズマ エンヴェー 履き心地が改善された履物製品の製造方法及びこの方法により製造された履物製品
EP4092184A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-23 Sefar AG Method for producing a carrier layer with a hydrophilic polymeric nanocoating

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510363A (ja) * 1997-06-14 2002-04-02 イギリス国 表面コーティング
JP2005524930A (ja) * 2002-04-10 2005-08-18 ダウ・コーニング・アイルランド・リミテッド 大気圧プラズマアセンブリ
WO2005089961A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 The Secretary Of State Of Defence Coating of a polymer layer using low power pulsed plasma in a plasma chamber of a large volume

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3330812A (en) * 1964-04-27 1967-07-11 Minnesota Mining & Mfg Vinyl polymers containing perfluorocarbon groups and acyl halide groups
US4507539A (en) * 1982-01-06 1985-03-26 Sando Iron Works Co., Ltd. Method for continuous treatment of a cloth with the use of low-temperature plasma and an apparatus therefor
EP0537669A1 (en) * 1991-10-14 1993-04-21 Nof Corporation A polymer comprising fluoroalkyl group, a method of preparation thereof, a surface active agent, a surface treatment agent and a coating composition
IL110454A (en) * 1993-08-07 1997-07-13 Akzo Nobel Nv Process for plasma treatment of antiballistically effective materials
US5888591A (en) * 1996-05-06 1999-03-30 Massachusetts Institute Of Technology Chemical vapor deposition of fluorocarbon polymer thin films
US6263249B1 (en) * 1999-02-26 2001-07-17 Medtronic, Inc. Medical electrical lead having controlled texture surface and method of making same
US20040152381A1 (en) * 2003-01-22 2004-08-05 The Procter & Gamble Company Fibrous products and methods of making and using them
WO2005092521A2 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Forskningscenter Risø Plasma-polymerisation of polycyclic compounds

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510363A (ja) * 1997-06-14 2002-04-02 イギリス国 表面コーティング
JP2005524930A (ja) * 2002-04-10 2005-08-18 ダウ・コーニング・アイルランド・リミテッド 大気圧プラズマアセンブリ
WO2005089961A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 The Secretary Of State Of Defence Coating of a polymer layer using low power pulsed plasma in a plasma chamber of a large volume

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8852693B2 (en) 2011-05-19 2014-10-07 Liquipel Ip Llc Coated electronic devices and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080098614A (ko) 2008-11-11
MX2008009092A (es) 2008-10-02
IL192903A (en) 2013-07-31
IL192903A0 (en) 2009-02-11
CA2637733A1 (en) 2007-07-26
WO2007083124A1 (en) 2007-07-26
AU2007206781B2 (en) 2010-12-09
US20090170391A1 (en) 2009-07-02
EP1977035A1 (en) 2008-10-08
JP5270371B2 (ja) 2013-08-21
AU2007206781A1 (en) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270371B2 (ja) 新規製品
TWI402393B (zh) 新穎產物
JP2010534727A (ja) プラズマグラフト重合により物品を防液性にする方法
CN105980624B (zh) 用于纺织品的着色的等离子体处理
BRPI0613518A2 (pt) substratos têxteis tendo estrutura de acabamento em camadas
KR20110108389A (ko) 카펫에 영구적인 항균성을 부여하기 위한 방법 및 처리 조성물
KR101130885B1 (ko) 승화 프린팅 장치 작동 방법
JP4071616B2 (ja) 耐汗防汚性繊維製品
US20180078000A1 (en) Method to Produce an Item of Footwear with Improved Wearing Comfort, and Item of Footwear Produced According to this Method
WO2012054751A2 (en) In situ polymerization for hydrophobic textiles
JP2004238788A (ja) 繊維製品の改質加工方法及びそれに使用する改質加工剤
JP2002212880A (ja) 高吸湿保温性繊維構造物
JP2002339239A (ja) 繊維構造物
WO2012085653A1 (en) Waterproofing treatment
WO2022229655A1 (en) Treatment to clothing articles
US20110078848A1 (en) Treatment of Folded Articles
EP3009198B1 (en) Method to produce an item of footwear with improved wearing comfort, and item of footwear produced according to this method
JP2005113333A (ja) 再生セルロース繊維含有織編物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120518

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees