JP2009527005A - スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ - Google Patents

スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ Download PDF

Info

Publication number
JP2009527005A
JP2009527005A JP2008554313A JP2008554313A JP2009527005A JP 2009527005 A JP2009527005 A JP 2009527005A JP 2008554313 A JP2008554313 A JP 2008554313A JP 2008554313 A JP2008554313 A JP 2008554313A JP 2009527005 A JP2009527005 A JP 2009527005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
panel
termination
swing frame
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008554313A
Other languages
English (en)
Inventor
ケー. バース,マイケル
エー. ゼーベル,ジョシュア
ボングセング,スートサダ
ディー. フェリス,マシュー
アンダーソン,スティーブ
エム. スタンディッシュ,クレイグ
Original Assignee
エーディーシー テレコミュニケーションズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーディーシー テレコミュニケーションズ,インコーポレイティド filed Critical エーディーシー テレコミュニケーションズ,インコーポレイティド
Publication of JP2009527005A publication Critical patent/JP2009527005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4452Distribution frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

ファイバ分配システムは、終端パネルにおいて、中央オフィスから配線される入力ファイバとネットワーク加入者へ配線される出力ファイバとの間のインタフェースを提供する1つ以上のファイバ分配ハブ(FDH)を含む。終端モジュールは、逐次、終端パネルに追加することが可能である。FDHは、光信号を2つ以上の信号に分割する1つ以上の光スプリッタ・モジュールを含むことができる。光スプリッタ・モジュールは、1つ以上のストレッジ・モジュールとともに逐次追加することが可能である。加入者終端パネル、光スプリッタおよびストレッジ・モジュールは、スイング・フレームに加えることができる。

Description

本発明は、光ファイバネットワークにおけるファイバ分配ハブに関する。
受動的光ネットワークが、普及してきている。1つには、サービスプロバイダが、顧客に高帯域通信能力を提供したいというという理由がある。受動的光ネットワークは、高速データ通信を提供するためには望ましい選択である。なぜなら、センターと加入者終端との間で、アンプやリピータといった能動的電子デバイスを使用しないからである。能動的電子デバイスを使用しないことで、ネットワークの複雑さやコストを低減し、ネットワークの信頼性を向上させることができる。
図1は、受動的光ファイバ・ラインを用いたネットワーク100を図示する。図に示すように、ネットワーク100は、ネットワークの多数の末端加入者105(本願明細書では、エンドユーザ105とも呼ぶ)を接続する中央オフィス101を含むことができる。中央オフィス101は、加えて、インターネット(図示せず)や公衆交換電話回線網(PSTN)のような、より大きなネットワークに接続することができる。ネットワーク100は、エンドユーザ105の構内につながる多数の個別のファイバを生成する1つ以上の光スプリッタ(例えば、1対8のスプリッタ、1対16のスプリッタ、あるいは1対32のスプリッタ)を有するファイバ分配ハブ(FDH)もまた含むことができる。ネットワーク100のさまざまなラインは、空中線であったり、地下の導管に収納されたりする。
ネットワーク100の、中央オフィス101に最も近い部分は、一般に、F1領域と呼ばれる。F1は、中央オフィス101からの「引き込みファイバ(feeder fiber)」である。ネットワーク100の、エンドユーザ105に最も近い部分は、ネットワーク100のF2部分と言うことができる。ネットワーク100は、分岐ケーブルが主ケーブル線から分かれる、複数のプレークアウト位置102を有する。分岐ケーブルは、分岐ケーブルのファイバを複数の異なる加入者位置105へ結合するのを容易にするコネクタ・インタフェースを有するドロップ端子104に、しばしば接続される。
FDH103で使用されるスプリッタは、多数のファイバ、例えば、エンドユーザのロケーション数のような数に関連した216本ないし432本の個別分配ファイバを含むフィーダ・ケーブルF1を収容できる。典型的アプリケーションにおいて、光スプリッタは光スプリッタ・モジュール・ハウジングに組み込まれ、モジュールから伸びるピグテールのスプリッタ出力と一緒に提供される。スプリッタ出力ピグテールは、典型的には、コネクタ化され、例えばSC、LCまたはLX.5コネクタと接続される。光スプリッタ・モジュールは、ハウジングの中に、光スプリッタ部品を保護するようにパッケージされ、それにより、壊れやすいスプリッタ部品の取扱いが容易になる。このモジュール化のアプローチにより、光スプリッタ・モジュールを必要に応じて逐次追加することが可能である。
米国特許出願第10/980978号 米国特許出願第11/138063号 米国特許出願第11/215837号 米国特許出願第11/321696号 米国特許出願第10/610325号 米国特許出願第10/613764号 米国特許出願第10/871555号
本発明のある態様は、光ファイバ・ケーブルシステムに関する。実施例のシステムにおいて、ファイバ分配システムは、センターと加入者との間のインタフェースを提供する1つ以上のファイバ分配ハブ(FDH)を含む。
本発明のある態様は、ケーブル配線構成に関する。
本発明の他の態様は、加入者端末部品モジュールとスプリッタ・モジュールの使用による、アクセス強化とスケーラビリティ向上に関する。
発明の種々の追加的な態様は、以下の記載によって与えられる。この発明の側面は、発明の個々の特徴、あるいは特徴の組み合わせに関する。上述の一般的な記載および以下の詳細な記載のいずれも、典型例、説明的なものにすぎないことを理解するべきである。それらは、ここに開示される実施形態が依拠している広範な発明概念を制限するものではない。
図2〜7を参照して、本願に開示した発明によるファイバ分配ハブ(FDH)の実施例を示す。FDH200は、内部部品を収納するキャビネット201を含む。キャビネット201は開口部を有し、その開口部を通してフィーダ・ケーブル(例えば、F1ケーブル)700および加入者ケーブル708が、キャビネット201(図2Cを参照)に出入りする。スイング・フレーム300は、キャビネット201の内部に、回動自在にヒンジ355において取り付けられる。スイング・フレーム300は、スイング・フレーム300を前部分302(図4を参照)と後部分304(図2Cを参照)とに分ける隔壁301を含む。隔壁301は、終端領域311およびストレッジ領域313を有するメイン・パネル310を含む。一般に、少なくとも1つの終端モジュール400(図12Aおよび図12Bを参照)は終端領域311において提供され、少なくとも1つのストレッジ・モジュール600(図9を参照)は、ストレッジ領域313において提供される。いくつかの実施例では、隔壁301は、メイン・パネル310に隣接して配置された第2のパネル315をも含み、ケーブル管理のために構成される。1つ以上のフィーダ・ケーブル・インタフェース800は、スイング・フレーム300の後部分に配置することができる。1つ以上のスプリッタ・モジュール500を収納する少なくとも1つのスプリッタ・モジュール・ハウジング322は、スイング・フレーム300の上に配置される。
図3は、FDH200のケーブル配線案の例を示す概略図である。FDH200は、屋外プラント(OSP)環境において、入力ファイバと出力ファイバとの間の終端パネルにおける接続を一般に管理する。本願明細書においては、「接続」の用語は、ファイバ間の直接的および間接的な接続を含む意味で使われる。入力ファイバの例は、キャビネットに入るフィーダ・ケーブル・ファイバと、フィーダ・ケーブル・ファイバを終端パネルに結ぶ中間ファイバ(例えば、スプリッタから伸びるコネクタ化ピグテール、補修用ファイバないしジャンバー線など)とを含む。出力ファイバの例は、キャビネットを出る加入者ケーブル・ファイバと、加入者ケーブル・ファイバを終端パネルに接続するいかなる中間のファイバも含む。FDH200は、運用アクセスおよび再構成が望ましいネットワークにおける箇所において、光伝送信号のための相互接続インタフェースを提供する。例えば、上に述べたように、FDH200は、フィーダ・ケーブルを分割するために用いることができ、加入者位置に経路を設定された分配ケーブルに、スプリット・フィーダ・ケーブルを終端できる。加えて、FDH200は、収納できるサイズおよびファイバ数に幅があり、ピグテール、ファンアウト、スプリッタの工場インストールをサポートするように設計されている。
図3に示すように、フィーダ・ケーブル700は、最初にキャビネット201(例えば、典型的には、図2Cで示すようにキャビネット201の背面または底面)を通してFDH200に配線される。ある実施例においては、フィーダ・ケーブル700のファイバは、リボン・ファイバを含むことができる。フィーダ・ケーブル700のある例では、サービスプロバイダの中央オフィス101に接続された12本ないし48本の個々のファイバを含む。いくつかの実施例では、キャビネット201に入った後に、フィーダ・ケーブル700のファイバは、フィーダ・ケーブル・インタフェース800(例えば、光ファイバ・アダプタ・モジュール、スプライス・トレイ等)に配線される。フィーダ・ケーブル・インタフェース800において、1つ以上のフィーダ・ケーブル700が、別々のスプリッタ入力ファイバ702に、個別に接続している。スプリッタ入力ファイバ702は、フィーダ・ケーブル・インタフェース800から、スプリッタ・モジュール・ハウジング322まで配線される。スプリッタ・モジュール・ハウジング322において、スプリッタ入力ファイバ702は、別々のスプリッタ・モジュール500に接続している。入力ファイバ702は、それぞれ、多数のピグテール704へ別れ、各々のピグテールが、コネクタ化端部706を有する。しかしながら、他の実施例においては、フィーダ・ケーブル700のファイバは、コネクタ化することができて、それによって、中間フィーダ・ケーブル・インタフェース800の必要を回避または除去して、スプリッタ・モジュール500に直接に配線することが可能である。
ピグテール704が稼動中でないときには、コネクタ化された端部706は、スイング・フレーム300のストレッジ領域313に取り付けられたストレッジ・モジュール600に一時的に格納することができる。ピグテール704のサービスが必要であるときには、ピグテール704は、スプリッタ・モジュール500から、スイング・フレームの終端領域311で提供される終端モジュール400に接続される。終端モジュール400において、ピグテール704が分配ケーブル708のファイバに配線される。終端パネルは、入力ファイバと出力ファイバとの境界線である。典型的分配ケーブル708は、ネットワーク(図1を参照)のF2部分を形成し、典型的には、FDH200から加入者位置709まで配線する複数のファイバ(例えば144本、216本または432本のファイバ)を含む。
いくつかの実施例では、フィーダ・ケーブル700のファイバの1つ以上は、スプリッタ・モジュール500のいずれにも接続されていない。むしろ、フィーダ・ケーブル700のこれらのファイバは、コネクタ化した端部714を有するパススルー・ファイバ712に接続している。スプリッタ・モジュール500に最初に接続せずに、パススルー・ファイバ712は、終端モジュール400に接続している。ファイバ712を分割することを控えることによって、より強い信号が、加入者の1人に送られるようにすることが可能である。パススルー・ファイバ712のコネクタ化された端部714は、使用されないときにはストレッジ領域313に格納することができる。
図2A−2Cを再度参照する。FDH200のキャビネット201は、上部パネル202、底部パネル203、右側面パネル204、左側面パネル206、背面パネル205および少なくとも1つの前部ドアを含む。いくつかの実施例では、少なくとも1つの前部ドアは、右側ドア210および左側ドア212を含む。ある実施例において、前部ドア210、212はロック211を含む。少なくとも1つの前部ドアはヒンジ214を用いているキャビネット201に枢動できるように搭載され、キャビネット201の内部に取り付けられる部品へのアクセスを容易にする。
一般に、FDH200のキャビネット201は、風雨、埃、ネズミなどげっ歯類や、ほかの汚染物質から内部の部品を保護するように構成される。しかしながら、キャビネット201は、据付容易のために比較的軽量で、装置内の水分の蓄積を防止するために空気が通るようになっている。いくつかの実施例では、ヘビーパウダーのコーティング仕上げをしたアルミニウム構造もまた腐食耐性を与える。1つの実施例においては、キャビネット201はヘビーゲージ・アルミニウムから製造されて、NEMA−4Xレートである。しかしながら、他の実施例においては、他の材料も用いることが可能である。
実施例に従った、FDH200が、ポール・マウントまたは台マウント構成で、提供される。例えば、図2に示すように、キャビネット201を所望の場所に配備するのを容易にするために、ループ218をキャビネット201につけることができる。ループ218を、クレーンを使用しているキャビネットを配置するために用いることができる。特に、クレーンは地下の場所までキャビネット201を降ろすことができる。いくつかの実施例では、ループ218は着脱可能であるか、または、表面のキャビネット・パネル202から、突き出ないように調整できる。
また図2B−2Cに示すように、FDH200のスイング・フレーム300は、上部パネル320(底部パネル330)右側面パネル340、および左側341を含む。ヒンジ取付片350は、スイング・フレーム300の左側341に置かれる。図4で表されるように、隔壁301は、メイン・パネル310をヒンジ取付片350に接続する接続パネル319を更に含む。図4に最もよく示されているように、第2のパネル315の部分325は、スイング・フレーム300の上部パネル320を通って上方へ伸びている。隔壁301は上部および底部パネル320、330の間で垂直に広がり、右側面パネル340および左側341との間で横に広がっている。
いくつかの実施例では、スイング・フレーム300のヒンジ取付片350は、1つ以上のヒンジ355を使用している、FDH200のキャビネット201に取り付けられる。ヒンジ355は、終端モジュール400、ストレッジ・モジュール600、フィーダ・ケーブル・インタフェース装置800およびスプリッタ・モジュール500を含めて、スイング・フレーム300の全部が前部ドア210、212からスイングして出ることを可能にし、清掃、テスト、保守、追加などのためのスイング・フレーム300の後部分304にある光学部品へのアクセスを可能とする。キャビネット201からスイング・フレーム300を軸回転させて出すことは、スイング・フレーム300の右側面パネル340をキャビネット201の内部から引き出すことになる。いくつかの実施例において、スイング・フレーム300は、キャビネット201からの90度以上軸回転できる。
いくつかの実施例では、スイング・フレーム300のヒンジ355は、スイング・フレーム300に配線されるファイバ・ケーブルが屈曲する単一の点を与えるために配置される。このヒンジ点は、ファイバの屈曲をコントロールするために設けられる。特に、ヒンジ355およびケーブル管理装置は、スイング・フレーム300が開閉されるときに、製造上推奨される屈曲半径が維持されることを確実にするように設計されている。ケーブル管理装置については後で詳細に述べる。1つの実施例において、キャビネット201は、ヒンジ355付近のケーブル束にカバーをするために、工場またはプラントで組み立てることができる。キャビネット201を予め組み立てておくことは、配線が誤ってされるという可能性を減らすことができる。
スイング・フレーム300が開いた位置にあるとき、図2Cに示すように、スイング・フレーム300の後部分304の部品にアクセスすることができる。例えば、メイン・パネル310の後ろ側および第2のパネル315の後ろ側へのアクセスが容易である。加えて、スイング・フレーム300がキャビネット201からスイングして出たときに、スプリッタ・モジュール・ハウジング322(図4を参照)にあるスプリッタ・モジュール500は、スイング・フレーム300の上部開口を通してアクセスすることができる。対照的に、スイング・フレーム300が閉じた位置(図2Bを参照)にあるときには、スイング・フレーム300の前部分302にある部品のみが容易にアクセスできる状態である。
例示した実施例において、スイング・フレーム300は、FDH200のキャビネット201内で、スイング・フレーム300を閉鎖位置にロックする解放ラッチ(図示せず)を含む。ラッチが作動すると、スイング・フレーム300は、キャビネット201から軸回転して出ることができる。加えて、軸回転するロッキング部材(図示せず)は、スイング・フレーム300を開いた位置に保つために、スイング・フレーム300の後ろ側304に取り付けることが可能である。
図4〜5を参照する。スイング・フレーム300のストレッジ領域313は、終端領域311の下に位置する。しかしながら、他の実施例においては、ストレッジ領域313が、終端領域311より上にまたは隣接することができる。一般に、終端領域311は終端モジュール400からのアダプタ450(図13A、図13B参照)が伸びる少なくとも1つの矩形開口部312を規定する。終端モジュール400は、本願明細書において、更に詳細に記載されている。図4に図示した実施例において、終端領域311は、開口部312の2つの列を含み、各列は、12の長形スロットを含んでいる。ストリップ片309は、各列の開口部312を切り離しており、表面に粘着ラベルで、コネクタ指定等の情報を表示できる。ストレッジ領域313も、ストレッジ・モジュール600(図9を参照)が取り付けられる1つ以上の開口部314を規定する。ストレッジ・モジュール600は、本願明細書において、更に詳細に記載されている。
隔壁301は、底部パネル330を前部分331(図4を参照)と後部分336(図2Cおよび14を参照)との2つに分ける。一般に、底部パネル330の前部分331は、隔壁301から前方へ突出する。いくつかの実施例では、前部分331は更に第1の前部分332および第2の前部分334に分けられる。各前部分332、334は、それぞれ、フランジ333、335を含み、底部パネル330から実質的に垂直に突き出ている。底部パネル330の前部分331は、それによって、ストレッジ領域313から、または第2のパネル315から、ゆるんだ、あるいは、余分なファイバを保持するように構成されるトラフを形成する。第1の前部分332のエッジ337は、スイング・フレーム300がトラフと干渉することなく、軸回転して開くことができるように、角度がついている。
図4、図6に最もよく示されているように、隔壁は、側面パネル340を前部フランジ342と後部フランジ344のそれぞれに分ける。前部フランジ342は第2のパネル315から前方へ伸び、後部フランジ344は第2のパネル315から後方に伸びる。後部フランジ344は、底部パネル330から、上部パネル320から伸びている屈曲リミッタ962まで伸びる。前部フランジ342は、第2のパネル315の突き出ている部分325に、上部パネル320を過ぎて底部パネル330から伸びる。いくつかの実施例では、前部フランジ342は、後部フランジ344に実質的に平行な前方の部分344と、第2のパネル315の突き出ている部分325と前方の部分344の間で伸びる曲げられた部分343と、を含む。
図7に最もよく示されているように、スイング・フレーム300の上部パネル320は実質的に矩形である。上部パネル320は、前部エッジ326、後部エッジ327を含む。フランジ323、324(図4を参照)は、それぞれ、エッジ326、327から上方へ突き出る。上部パネル320も、側面341に隣接した第1端部328と、側面パネル340に隣接する第2の、反対側の端部とを有する。屈曲半径リミッタ940は、第1端部328から上方へ伸びる。いくつかの実施例では、上部パネル320の端部329の一部分が、側面パネル340の前部フランジ342を有するチャネルBの幅を規定する。チャネルBを規定する端部329の部分は、チャネルBのところで終わっている。チャネルBの深さは、第2のパネル315から底部パネル330の第2の前部分33のフランジ335まで伸びる。
FDH200のスプリッタ・モジュール・ハウジング322は、第1端部328に隣接して上部パネル320上に配置される。スプリッタ・モジュール・ハウジング322は、FDH200のスプリッタ・モジュール500を保護して、組織化して、固定するのに役立つ。スプリッタ・モジュール・ハウジング322は、スプリッタ・モジュール500の数がいろいろであっても収納するように、さまざまなサイズのものを設けることができる。スプリッタ・モジュール・ハウジング322は、一般に矩形であり、1つ以上の光スプリッタ・モジュール500を収納するような大きさの開放空間内に、1つ以上の収納場所を規定する。スプリッタ・モジュール500を収納するために、スプリッタ・モジュール・ハウジング322は、スプリッタ・モジュール500を支持し固定するような構造を持っている。実施例において、スプリッタ・モジュール500は、スプリッタ・モジュール・ハウジング322にはめ込むように設計されている。ある実施例において、スプリッタ・モジュール500は、スプリッタ・モジュール・ハウジング322に、前部から後部へと入れられる(すなわち、側面329から、側面328の方向に)。モジュール・ハウジング322は更に、スプリッタ・モジュール500が、例えば図3のファイバ702のように、スプリッタ・モジュール500の1つを端部上で入力ファイバを受け入れ、スプリッタ500の対向する端部から、例えば図3のピグテール704のように、多数のファイバを出力することを可能にするように構成される。
図8A−8Cを、ここで参照する。スプリッタ・モジュール・ハウジング322に取り付けることが可能である1つのタイプのスプリッタ・モジュール500は、一体型コネクタを有するスプリッタである。図8Aは、この種のスプリッタ・モジュール500の左側面図である。スプリッタ・モジュール500は、前方に突き出ている少なくとも1つの保護ブーツ510および後方に突き出ている少なくとも1つの一体型コネクタ520を有するハウジング505を含む。図示した実施例において、2つのブーツ510は、前部から突き出て、2つの一体型コネクタ520は後方にスプリッタハウジング505から突き出ている。1つの実施例(図示せず)において、各スプリッタは、4つの一体型コネクタ520を備えている。いくつかの実施例では、ハンドル540もスプリッタハウジング505の前端部から突き出る。図8Bは、スプリッタ・モジュール500の内部部品を示している図8Aのスプリッタ・モジュール500の分解図である。
図8Cは、スプリッタ・モジュール・ハウジング322に挿入されている図7Aのスプリッタ・モジュール500の横断面を示す。アダプタ・アセンブリ530は、ファスナー536を使用してスプリッタ・モジュール・ハウジング322に固定する。実施例において、アダプタ・アセンブリ530は、スプリッタ・モジュール・ハウジング322の後方に搭載される。スプリッタ・モジュール500がスプリッタ・モジュール・ハウジング322に挿入されるときに、アダプタ・アセンブリ530はスプリッタ・モジュール500のコネクタ520を受け入れるように構成される。上に示すように、アダプタ・アセンブリ530は、更にフィーダ・ケーブル700と関連する対向するコネクタを受け入れるように構成される。いくつかの実施例では、アダプタ・アセンブリ530は、スプリッタ入力ファイバ702を終端しているコネクタ703を受け入れる。他の実施例では、アダプタ・アセンブリ530は、フィーダ・ケーブル700を終端しているコネクタ701を受け入れる。このようにして、フィーダ・ケーブル・ファイバ700は、容易に、スプリッタ・モジュール500に連結できる。
他の実施例では、スプリッタ・モジュール500は、一体型コネクタ520を含まない。このような実施例では、アダプタ・アセンブリ530は、スプリッタ・モジュール・ハウジング322に搭載されず、フィーダ・ケーブル700は直接スプリッタ・モジュール500に差し込むことができない。むしろ、入力ピグテール(図示せず)が、スプリッタハウジング505を通って、スプリッタ・モジュール500に入る。入力ピグテールの対向する端部は、コネクタ化していても良いし、していなくても良い。端部701がコネクタ(図示せず)に終端する場合には、入力ファイバ702は、アダプタ・モジュール810(図18を参照)を使用しているフィーダ・ケーブル700とインタフェースする。端部701がコネクタ化していない場合には、入力ファイバ702は、スプライス・トレイ808(図19を参照)を使用して、フィーダ・ケーブル700をケーブルでつなぎ合わせる。
典型的には、各スプリッタ・モジュール500は、1から4の入力ファイバを受け入れ、各入力ファイバに対して、2から16のファイバ704を出力する。1つの実施例において、4つの入力ファイバ702が、スプリッタ・モジュール500に入り、32のピグテールファイバ704がスプリッタ・モジュール500を出る。スプリッタ・モジュール500に関する更なる情報は、本出願と同時に提出された、「光ファイバスプリッタモジュール」と題する、代理人整理番号「2316.2314US01」の米国出願に見つかる。この出願は、引用により本明細書に組み込まれる。他のタイプのスプリッタ・モジュールについての追加的情報は、2004年11月3日に出願された、「後部コネクタを備える光ファイバモジュールおよびシステム」と題する米国出願、出願番号第10/980,978号、2005年8月29日に出願された「コネクタアクセスを有する光ファイバスプリッタモジュール」と題する米国出願第11/138063号、2005年5月25日に出願された、「光ファイバスプリッタモジュール」11/215837号、2005年12月28日に出願された、「ファイバ分配ハブのためのスプリッタ・モジュール」と題する米国出願第11/321696号に見られる。これらの開示内容は、引用により本願明細書に組み入れられる。
図9−10を参照する。スプリッタ・モジュール500およびストレッジ・モジュール600は、逐次、スイング・フレーム300に追加することが可能である。図9は、スプリッタ・モジュール500が、スプリッタ・モジュール500上の保護ブーツ510から出ている多数のコネクタ化されたピグテール704を有することを図示する。コネクタ化されたピグテール704が、典型的には、スイング・フレーム300に取付けられる前に、1つ以上のストレッジ・モジュール600に格納される。いくつかの実施例では、スプリッタ・モジュール500が出荷される前に、各ピグテール704のコネクタ706は、ストレッジ・モジュール600に固定される。典型的には、各スプリッタ・モジュール500のコネクタ化されたピグテール704は、それぞれ8つのコネクタ持つ4つのストレッジ・モジュール600に配線される。
ストレッジ・モジュール600は、前側602および後ろ側604を有する本体610を含む。本体610は、少なくとも1つのファイバ・コネクタ706を持つように構成される。典型的には、本体610は、約8つのコネクタ706を持つように構成される。いくつかの実施例では、本体610は、単一の列構成のファイバ・コネクタ706を保持するように配置される。他の実施例では、本体610は、コネクタ706を、正方形のパターンのまたは他の所望の構成で持つようにすることができる。ストレッジ・モジュール600についてのさらなる情報は、2003年6月30日に出願された、「光ファイバ・コネクタ・ホルダーおよび方式」と題する、米国出願第10/610,325号、2003年7月2日に出願された、「テレコミュニケーション・コネクタ・キャビネット」と題する米国出願第10/613,764号、および、2004年6月18日に出願された、「多重位置光ファイバ・コネクタ・ホルダーおよび方式」と題する、米国出願第10/871,555号から得られる。なお、これらに開示された内容は、引用により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施例では、本体610は、メイン・パネル310のストレッジ領域313において規定された開口部314のうちの1つにはめ込まれるように設計される。開口部314は、メイン・パネル310のストレッジ領域313の中で、所望の構成に配列することができる。図10に示される実施例において、メイン・パネル310のストレッジ領域313は、矩形のパターンの9つの開口部314を規定する。各開口部314は、列になった8つのファイバ・コネクタ706を保持するために配置されたストレッジ・モジュール本体610を受け入れるように構成される。
図10に示すように、スプリッタ・モジュール500が取付けに際してスプリッタ・モジュール・ハウジング322に入れられるときに、対応するストレッジ・モジュール600が、メイン・パネル310のストレッジ領域313に入れられる。分かりやすさのため、1つのピグテール704および1つのストレッジ・モジュール600を有するスプリッタを1つだけ図示した。スプリッタ・モジュール500からストレッジ・モジュール600へ伸びるピグテール704は、保護ブーツ510から、上部パネル320を横切り、第2のパネル315の前側のチャネルBを通って下方に向かい、スイング・フレーム300の底部パネル330を横切って配線される。
この配線を達成するために、上部パネル320および第2パネル315は、ケーブル管理装置を備える。いくつかの実施例では、上部パネル320上のケーブル管理装置は、スプリッタハウジング322および屈曲半径リミッタ962の間に位置する第1のスプール952と、屈曲リミッタ940および前部フランジ342の間に位置する第2のスプール954とを含む。スプリッタ500から出力されるピグテール704は、最初に第1のスプール952周りで、次に第2のスプール954周りで巻きつけられる。
タブ965を有していて、上部パネル320から下方へ伸びている屈曲半径リミッタ964は、部分的にチャネルBを規定する。第2のスプール954から、ピグテール704のいくつかは、屈曲リミッタに配線され、チャンネルBに入る。いくつかの実施例では、部分的なファイバ・スプール966は、第2のパネル315の突き出ている部分325から伸びるように取り付けられ、ファイバをチャンネルBに入れるように配線の方向をつける。過剰な重量やファイバ704のもつれを避けるために、ファイバ704のいくつかは、屈曲リミッタ964の代わりに、部分的なスプール966の上を通してチャネルBの中に配線できる。余分なたるみは、また、屈曲リミッタ964の代わりにスプール966の上を通してピグテール704を配線することにより取ることができる。屈曲リミッタ968は、また、第2のパネル315の突き出ている部分325に搭載され、ファイバを部分的なスプール966まで配線するように方向付ける。
第2のパネル315の前部は、部分的なスプール970の少なくとも1つの列および半径リミッタ980の少なくとも1つの列を含む。1つの実施例において、部分的なスプール970は、チャネルBを下に配線されるファイバを、スプール970のうち1つの周りに少なくとも部分的に巻きつけることを可能にするような方向に置かれる。ファイバは、部分的なスプール970から、底部パネル330に沿ってストレッジ・モジュール600へ、あるいは、リミッタ980を越えて、終端モジュール400へと、進むことができる。リミッタ980は、部分的なスプール970から配線されるファイバが、過剰に曲げられることなく、終端モジュール400に進むことを可能にするような方向に置かれる。
図11を、ここで参照する。ストレッジ・モジュール600に保持されるピグテール704は、加入者分配線708に接続しなければならないときに、対応するコネクタ706はストレッジ・モジュール600から取り外されて、終端モジュール400上の適当なアダプタ450へ移される。この移す過程の間、ファイバは、アダプタ450に達するために、部分的なスプール972のような、別の部分的なスプール970周辺で巻き直すことが必要となる可能性がある。部分的なスプール972から、ファイバはアダプタ450に達する前に過剰な曲げを避けるために適切なリミッタ980周辺に送られることが可能である。いくつかの実施例では、ファイバはまた、アダプタ450に差し込む前に、メイン・パネル310の終端セクション311から伸びている支持フィンガ990を通している。当初、ストレッジ・モジュール600に固定されたファイバ704の全てが加入者終端モジュール400に配線されたときには、空のストレッジ・モジュール600を、新規なスプリッタ・モジュール500および新規なストレッジ・モジュール600のための余裕をつくるために、取り除くことができる。
図12A−12Bを、ここで参照する。時間経過と、加入者の数の増加とともに、ユーザは終端モジュール400をスイング・フレーム300に追加することができる。図12Bおよび図12Aは、終端モジュール400の1つの実施例を示す。終端モジュール400は、実質的にL字型構成に配置された終端レッグ410およびマネジメント・レッグ420を含む。いくつかの実施例では、連結セクション430は、終端レッグ410をマネジメント・レッグ420に接続する。他の実施例では、連結セクション430は、終端レッグ410かマネジメント・レッグ420と一体に形成されている。さらに他の実施例においては、終端レッグ410、マネジメント・レッグ420および連結セクション430は、一体に形成される(例えば、曲がったシートメタルの単一の部品として構成される)。
いくつかの実施例では、終端モジュール400(図12Bに示す)の終端レッグ410の前側は、メイン・パネル310の後ろ側に取付けられる。1つの実施例において、終端レッグ410はネジ417を使用しているメイン・パネル310に取付けられる。しかしながら、他の実施例においては、ボルト、鋲、釘、その他のデバイスのようなファスナーを、モジュール400をメイン・パネル310に接続するために用いることができる。さらに他の実施例において、モジュール400は、接着剤を使用してメイン・パネル310に取り付けられることが可能である。
各終端モジュール400は、主ケーブル700のファイバを、分配ケーブル708のファイバに接続するための光ファイバ・アダプタ450の少なくとも1つの列を含む。各アダプタ450は、前端部452および後端部454を有する。各アダプタ450の前端部452は、本線700とインタフェースするファイバ712のコネクタ714、または、本線700から分れたファイバ704のコネクタ706を保持するように構成される。各アダプタ450の後端部454は、分配ケーブル708のファイバのコネクタ710を保持するように構成される。コネクタ706がメイン・パネル310の前側から、アダプタ450の前端部452に入り、分配ケーブル708のコネクタ710が、メイン・パネル310の後ろ側からアダプタ450に入るように、アダプタ450は終端レッグ410から突き出ている。
上述の実施例において、各モジュール400は、2本の並んだバンクを協調して規定するアダプタ450の6つの水平な列を含む。モジュール400がメイン・パネル310に搭載されるときに、レッグ410の前側は、メイン・パネル310の後側に接し、アダプタ450の列は、パネル310により規定された対応する水平スロット314を通って、前方へ突き出る。マネジメント・レッグ420は、終端レッグ410から後方に伸びている。
各マネジメント・レッグ420は、モジュール400上の多数のアダプタ450を収容する適当数のファンアウト424を含む。例えば、ある実施例においては、モジュール400の終端レッグ410は、各列が12のアダプタ450を有する6列のアダプタ450を含み、マネジメント・レッグ420は12:1のファンアウト424を6つ有する。本願明細書において使用する用語として、「12:1のファンアウト」とは、12の光ファイバを受けて、12のファイバを含んでいる単一のケーブル・リボンを出力するように構成されるファンアウトである。他の実施例では、12:1のファンアウトの代わりに、9つの8:1のファンアウト、あるいは、3つの24:1のファンアウトが用いられる。さらに他の実施例において、ファンアウトがファイバをアップジャケット(upjacket)するのに使うことができる。
いくつかの実施例では、終端モジュール400は、各々のアダプタ450に連結するコネクタ化分配ファイバ708を含むように、出荷前に配線済みとなっている。塵キャップ453は、終端した分配ファイバ708を、塵、ほこりおよび他の汚染物から保護するためにアダプタ450の前端部452に、一般に提供される。各分配ファイバ708のコネクタ710は、アダプタ450の後端部454内に搭載され、配布ファイバ708が、コネクタ710から終端モジュール400のマネジメント・レッグ420に提供されたファンアウト424まで配線される。さらに他の実施例において、終端モジュール400は事前に配線が行われず、塵キャップ455はまた、アダプタ450を保護するためにアダプタ450の後端部454に提供される。
いくつかの実施例では、終端モジュール400のマネジメント・レッグ420も、分配ファイバ708の余分なファイバの長さを管理する少なくとも1つのケーブル管理装置425を含む。通常、この種のシステムでは、ファイバ708はケーブル管理装置425に最初に配線され、それからファンアウト424に配線される。ケーブル管理装置425の例は、ファイバ・スプール、1つ以上の半径屈曲リミッタ、1つ以上のファイバ・クリップ、および、その他この種の装置を含む。ここに示した例では、マネジメント・レッグ420は、2つの半径屈曲リミッタから形成されるファイバ・スプール426を含む。各半径屈曲リミッタは、スプール426上のファイバを保持するためのフランジ427を含む。いくつかの実施例では、ファイバ・ケーブルを保持するための1つ以上のファイバ・ケーブル・クリップ428を、スプール426の半径屈曲リミッタの間に置くことができる。
図13を、ここで参照する。終端モジュール400のマネジメント・レッグ420は、ケーブル管理装置425からファンアウト424まで配線したファイバが通過する開口部422を含む。ファンアウト424を出ると、リボン・ファイバが、キャビネット・ファンアウト(図示せず)または他のケーブル・インターフェイス装置に配線される。他の実施例では、ファンアウト424は、ケーブル管理装置425と同じマネジメント・レッグ420の側に提供される。このような実施例では、リボン・ファイバは、ファンアウト424から、開口部422を通って、キャビネット・ファンアウトに配線される。キャビネット・ファンアウトは、キャビネット201の内部に取り付けられて、スイング・フレーム300に取り付けられない。キャビネット・ファンアウトは、FDH200を出る単一の被覆されたスタブ・ケーブルに入るリボン・ファイバを減らすために用いることができる。スタブ・ケーブルは、FDH200の外の加入者分配ケーブルにつなぎ合わされる。種々の実施例において、スタブ・ケーブルは、約25フィートから約300フィートまでいろいろな長さである。他の実施例では、分配ケーブル708は、キャビネット201の中に配線し、ファイバ708につなぎ合わせるか、さもなければ、接続することができる。
図14を、ここで参照する。スイング・フレーム300の後ろ側304は、少なくとも1つの終端モジュール400を収納するのに適している開放チャンバを形成する。開放チャンバは、隔壁301、上部パネル320、底部パネル330および側面パネル340により規定される。図14は、開放チャンバに搭載された4つの終端モジュール400の後ろからの斜視図である。アダプタ450は、見易さのために取り除かれている。他の実施例では、所望の数だけ、終端モジュール400を、スイング・フレーム300に搭載できる。終端モジュール400は、メイン・パネル310の終端領域311の後ろ側に取付けられるように構成される。
図15は、その中で搭載された4つの終端モジュール400を有するスイング・フレーム300の左側面図を示す。多数の終端モジュール400がメイン・パネル310の後ろ側に搭載される場合には、終端モジュール400のマネジメント・レッグ420は、側面パネル340の反対の部分的な側面パネルを形成する。いくつかの実施例では、モジュール400のマネジメント・レッグ420は、互いに、またはスイング・フレーム300に固定される。他の実施例では、図15に示されているように、モジュール400は、終端レッグ410のみで、スイング・フレーム300に固定され、マネジメント・レッグ420は、自由なフローティングである。
図16〜19を、ここで参照する。スイング・フレーム300は、入力フィーダ・ケーブル700および分配線708の間に、多数のファイバ経路をつくるために、異なるインタフェース装置800(図3を参照)およびケーブル管理装置で構成できる。インタフェース装置800および特定の構成において使用する管理装置は、フィーダ・ケーブル700を分割することが望ましいかどうか、そして、スプリッタ・モジュール500のどんなタイプが利用されるかに依存する。
いくつかの実施例では、フィーダ・ケーブル700は、1つ以上のスプリッタ入力ファイバ702に接続する。そのような実施例において、スプリッタ入力ファイバ702の第1端部701は、コネクタ化される。別の実施例においては、第1端部701はコネクタ化されていない。入力ファイバ702の対向端部703は、図8A−8Cに表されるスプリッタ・モジュールを使用するようなときに、スプリッタ・モジュール500上の一体型コネクタ520とインタフェースすることができ、あるいは、スプリッタハウジング505を貫通できる。しかしながら、他の実施例においては、フィーダ・ケーブル700は、スプリッタ・モジュール500の一体型コネクタ520とインタフェースするように構成されたコネクタを備えている。
図16は、コネクタ化されたフィーダ・ケーブル700とスプリッタ・モジュール500をインタフェースするのに適しているスイング・フレーム300の背面図である。このインタフェースを達成するために、ケーブル管理装置は、構成C1により設けられる。構成C1では、ケーブルストレッジ・スプール922および1つ以上の部分的なストレッジ・スプール924が、スイング・フレーム300の側面パネル340に取付けられる。ファンアウト装置926は、スプール922、924に隣接して設置される。半径リミッタ936は、上部パネル320および側面パネル340により形成される隅の近くで、第2のパネルに取り付けられる。上部パネル320から下方へ突出している支持フィンガ932は、ファイバが上部パネル320の一端部329から、他端部328まで沿って配線されることが可能であるような経路Aを形成する。いくつかの実施例では、支持フィンガ932は、少なくとも2本のフィンガ932を有する多分岐したクリップ934を含む。各フィンガ932は、異なる方向に伸びている。1つの例示の実施例において、多分岐したクリップ934は、互いに直交して配置された4本のフィンガ932を含む。余分なファイバの長さは、ピグテール702を多分岐したクリップ934に巻くことにより、取ることができる。タブ945を有するリミッタ940は、上部パネルから伸びる。
フィーダ・ケーブル700をスプリッタ500に接続するために、ケーブル700は、最初に、スプール922、924周辺に、次に、ファンアウト装置926に配線される。ファンアウト装置926は、フィーダ・ケーブル700のファイバを、個々の入力ファイバに分離する。フィーダ・ケーブル700の個々のファイバの余分な長さは、スプール922、924周りにファイバを巻きつけることにより格納できる。フィーダ・ケーブル700のファイバは、次に、上部パネル320から下方に突出している支持フィンガ932を使用してリミッタ936周辺に、経路Aに沿って配線される。フィーダ・ケーブル700は、次に、上部パネル320から伸びているリミッタ940周辺でカーブして、直接スプリッタ・モジュール・ハウジング322に固定されているアダプタ・アセンブリ530のうちの少なくとも1つに接続される。フィーダ・ケーブル700のファイバは、ゆるいバッファチューブによって、スイング・フレーム300の中で配線され、保護することができる。
図17は、スプリッタ・モジュール500にコネクタ化されたフィーダ・ケーブル700とインタフェースするのに適しているスイング・フレーム300の後ろからの斜視図である。ケーブル管理装置は、構成C1のバリエーションにしたがって、設けられる。ストレッジ・スプール922、924およびファンアウト装置926は、側面パネル340よりむしろ第2のパネル315の後ろ側に取付けられる。他の実施例(図示せず)において、ストレッジ・スプール922、924およびファンアウト装置926は、底部パネル330に搭載することができる。スプール922、924およびファンアウト装置926の位置には関係なく、フィーダ・ケーブル700は、ファンアウト装置926から屈曲リミッタ936まで、経路Aに沿って、屈曲リミッタ940を越えて配線され、さらに、スプリッタ・モジュール・ハウジング322に搭載されたアダプタ・アセンブリ530まで配線される。
図18〜19を、ここで参照する。フィーダ・ケーブル700は、直接スプリッタ500に接続するのではなく、むしろ、少なくとも1つのインタフェース装置800を使用して、スプリッタ入力702とインタフェースすることが可能である。図18は、スプリッタ・モジュール500を有するコネクタ化されたフィーダ・ケーブル700と、中間スプリッタ入力ファイバ702を通して、インタフェースするように構成されるスイング・フレーム300の後ろからの斜視図である。各スプリッタ入力ファイバ702は、スプリッタ500の一体型コネクタ520の反対側のアダプタ・アセンブリ530の1つに差し込む第1のコネクタ化端部703を有する。しかしながら、一体型コネクタを有するスプリッタを使用していない他の実施例において、スプリッタ入力702は、アダプタ・アセンブリ530に差し込むのではなく、むしろ、スプリッタハウジング505を突き抜けるピグテールである。各スプリッタ入力ファイバ702は、フィーダ・ケーブル700のファイバのコネクタ化された端部とインタフェースする第2のコネクタ化した端部701を有する。
このような入力ピグテール702は、屈曲半径リミッタ940の上を通って、アダプタ・アセンブリ530から、図16で示す上部パネル320の下を通して配線される。特に、入力ピグテール702は、経路Aに沿って、支持フィンガ932を使用して、側面パネル340の方へ、それから半径屈曲リミッタ周辺に配線される。入力ピグテールの端部701は、次に、第1のアダプタ・モジュール820を使用しているフィーダ・ケーブル700に接続される。いくつかの実施例では、第1のアダプタ・モジュールは、底部パネル330に隣接する第2のパネル315に取り付けられる。しかしながら、他の実施例では、第1のアダプタ・モジュール820は、底部パネル330または側面パネル340に固定できる。第1のアダプタ・モジュール820は、1つ以上の列に配置される多数のアダプタ825を含む。いくつかの実施例では、各列は、約6つのアダプタ825を含む。アダプタ・モジュールについての追加的情報は、米国出願2005年3月31日に出願された、「コネクタ・ストレッジを備えるアダプタ・ブロック」と題する米国出願第11/095,033号、および、米国特許番号第5,497,444号、717,810号、第5,758,003号、および第6,591,051号から得られる。これらに開示された内容は、引用により本明細書に組み込まれる。
フィーダ・ケーブル700を第1のアダプタ・モジュール820に接続するために、追加のケーブル管理装置が、第2の構成C2に従って提供される。第2の構成C2は、ファンアウト装置901および1つ以上の完全あるいは部分的なゆるみのストレッジ・ファイバ・スプール902、904をそれぞれ含む。上述の実施例では、ファンアウト装置901およびストレッジ・スプール902、904は、底部パネル330に取付けられる。
フィーダ・ケーブル700は、最初に、ファンアウト装置901に配線され、リボン・ケーブル700のファイバを個々のファイバに分ける。フィーダ・ケーブル700の個々のファイバの余分な長さは、ゆるみストレッジ・スプール902および部分的なゆるみストレッジ・スプール904に格納できる。フィーダ・ケーブル700のファイバは、次に、第1のアダプタ・モジュール820に配線される。フィーダ・ケーブル700のコネクタ化された端部は、第1のアダプタ・モジュール820のアダプタ825の端部に搭載される。入力ファイバ702のコネクタ化された端701は、半径リミッタ936から第1のアダプタ・モジュール820のアダプタ825の対向端部まで、配線される。アダプタ825は、フィーダ・ケーブル・ファイバ700のコネクタおよび入力ファイバ702のコネクタ701の間のインタフェースを提供する。
図19は、スプリッタ・モジュールと、コネクタ化していない端部を有するフィーダ・ケーブル700の使用のために構成されたスイング・フレーム300の後ろからの斜視図である。フィーダ・ケーブル700は、コネクタ化していない第2端部701を有するスプリッタ・入力ファイバ702につなぎ合わされる。フィーダ・ケーブル700を、非接続状態のファイバ入力702に接続するために、スプライス・トレイ830をスイング・フレーム300の後ろ側304に取り付ける。
フィーダ・ケーブル700をスプライス・トレイ830に接続するために、追加的ケーブル管理装置が、第3構成C3にしたがって、取り付けられる。第3の構成C3は、スプライス・トレイ830周辺に取り付けられた、ファンアウト装置907および1つ以上の半径屈曲リミッタ906を含む。加えて、少なくとも1つの半径屈曲リミッタ908は、スプライス・トレイ830に隣接して配置される。各リミッタ906は、リミッタ906周辺でファイバのループを維持するタブ907を含む。リミッタ906は、ファイバがスプライス・トレイ830の隅でつかまってしまうのを防止する向きに置かれる。いくつかの実施例では、スプライス・トレイ830およびリミッタ906は、第2のパネル315の裏側に配置される。しかしながら、他の実施例において、スプライス・トレイ830およびリミッタ906は、スイング・フレーム300の後ろ側304の、どの所望の位置にも配置することができる。
フィーダ・ケーブル700のコネクタ化されていない端部は、リミッタ906周辺を通って、スプライス・トレイ808に配線される。フィーダ・ケーブル700の個々のファイバの余分な長さは、スプライス・トレイ830周りでファイバを巻きつけることにより格納できる。スプリッタ・モジュール500からの入力ファイバ702は、半径リミッタ936から、リミッタ908周辺を通って、スプライス・トレイ830に配線される。フィーダ・ケーブル700のコネクタ化されていない端部は、入力ファイバ702のコネクタ化された端部701で、つなぎ合わされる。
つづいて図16〜19を参照するが、いくつかの実施例では、加入者に、より強いかより信頼性が高い信号の伝送を可能にするためにフィーダ・ケーブル700の1つ以上を分割しないほうが望ましいことがある。いくつかの実施例では、したがって、スイング・フレーム300は、更に、少なくとも1つのファイバ(パススルー・ファイバと言う)を、フィーダ・ケーブル700からのファイバとインタフェースすることを可能にするように構成される。パススルー・ファイバ712は、スプリッタ・モジュール500をバイパスして、スイング・フレーム300の前部へ進み、分配線708とインタフェースする。
このような配線を達成するために、スイング・フレーム300は、側面パネル340の後部フランジ344の開口部910を含む。いくつかの実施例では、開口部910は、開口部910を経由するファイバの過剰な曲げを防止するために、フランジ344の外側表面上から外へ伸びている半径リミッタ912(図13に最も良く示されている)を含む。タブ915は、また、後部フランジ344の外側に押し付けられて、後部フランジ344の外側を上に向かうチャネルを規定する。半径屈曲リミッタ962は、側面パネル340の後部フランジ344を上部パネル320に連結する。追加的なケーブル管理装置は、スイング・フレーム300が組み立てられる構成C1、C2、C3に基づいて提供される。
図17を参照する。スイング・フレーム300が構成C1のように配置される場合には、フィーダ・ケーブル700のコネクタ化ファイバは、第2のアダプタ・モジュール810を使用している入力ファイバ702に接続する。アダプタ・モジュール810は、どちらの端部からも、コネクタ化されたファイバを受け入れるように構成された多数の光ファイバ・アダプタ815を含む。スイング・フレーム300も、屈曲半径リミッタ906およびゆるみストレッジ・スプール902、904の形で追加的なケーブル管理を含む。
スプリッタ・モジュール500をバイパスするために、フィーダ・ケーブル700は、スプール922、924周りを通って、ファンアウト装置926まで配線される。しかしながら、ファンアウト装置926から、フィーダ・ケーブル・ファイバ700は、スプール922、924の後ろをまわり、屈曲リミッタ926のまわりを通って、スプール902、904の周りを配線される。スプール902、904から、ファイバ700のコネクタ化された端部は、アダプタ・モジュール810に固定される。アダプタ・モジュール810は、ファイバ700を、開口部910から出て、側面パネル340をリミッタ962まで上がり、上部パネル320まで配線されたパススルー・ファイバ712のコネクタ化された端部に接続する。上部パネル320から、パススルー・ファイバ712は、図10および11について上で述べたように、終端モジュール400の方に配線される。
図18を参照する。パススルー・ファイバ712は、また、第2の構成C1のように用いることが可能である。フィーダ・ケーブル700は、また、ファンアウト装置901に、まず配線され、それから、スプール902、904に収納されているたるみを有するアダプタ・モジュール820の一方の端部に配線される。しかしながら、アダプタ・モジュール820の他の端部につながっているスプリッタ・ピグテール702の代わりに、パススルー・ピグテール712が、アダプタ・モジュール820に差し込み接続する。パススルー・ピグテール712は、次に、前のパラグラフで述べたものと同じ配線パターンで配線される。
図19を参照する。パススルー・ピグテール712は、また、フィーダ・ケーブル700のコネクタ化していない端部につなぎ合わされることも可能である。この種の構成が要求される場合には、スイング・フレーム300は、図17について上に述べた第2のアダプタ・モジュール810を備える。フィーダ・ケーブル700は、また、リミッタ906周りに配線され、構成C3にしたがって、上に、スプライス・トレイ830まで配線される。フィーダ・ケーブル700の個々のファイバの余分な長さは、リミッタ906周りにファイバを巻きつけることにより格納できる。しかしながら、フィーダ・ケーブル700のファイバは、スプリッタ入力702によりむしろコネクタ化されたピグテール711につなぎ合わされる。スプライス・トレイ830から、コネクタ化されたピグテール711は、ストレッジ・スプール902、904周りを配線され、第2のアダプタ・モジュール810に差し込み接続する。第2のアダプタ・モジュール810は、開口部910から出て、側面パネル340をリミッタ962まで上がり、上部パネル320まで配線されたコネクタ化パススルー・ファイバ712でピグテール711を接続される。
パススルー・ファイバ712は、スプリッタ・モジュール500をバイパスし、上部パネル320の第2のファイバ・スプール954の周りを通り、リミッタ964か部分的スプール966を経てチャネルBに配線される。スイング・フレームの前側302に沿ったパススルー・ファイバ712の配線は、図10および11について上に述べたように、スプリッタ・ピグテール704の配線と実質的に同様である。典型的には、パススルー・ファイバ712は、終端モジュール400上のアダプタ450を経て加入者回線708に、直接接続している。しかしながら、いくつかの実施例では、パススルー・ファイバ712は、ストレッジ・モジュール600上の空いた場所に収納することができる。
上記明細書の記載、実施例およびデータは、本発明の構成の製造および利用について、完全な記載を与える。本発明の多くの実施例を、本発明の本質と発明の範囲から逸脱することなく、作ることが可能であるので、本発明の内容は、本願の請求項の記載によるものである。
受動的光ファイバネットワークを示す図である。 前部ドアを含むキャビネットを有するファイバ分配ハブの実施例の、ドアが閉まった位置にあるときを示す、前からの斜視図である。 前部ドアを含むキャビネットを有するファイバ分配ハブの実施例の、ドアが開いた位置にあるときを示す、前からの斜視図である。 キャビネットからスイングして出ているスイング・フレームを有する図2Aのファイバ分配ハブの前からの斜視図である。 図2Aのファイバ分配ハブのケーブル配線スキームの例を示す概略図である。 ファイバ分配ハブから分離された図2Cのスイング・フレームの前からの斜視図である。 図4のスイング・フレームの正面図である。 図4で示したスイング・フレームの右側の側面図である。 図4で示したスイング・フレームの上面図である。 図2Aの配布ハブのスプリッタ・モジュールの1つの実施例を示す図である。 図2Aの配布ハブのスプリッタ・モジュールの1つの実施例を示す図である。 図2Aの配布ハブのスプリッタ・モジュールの1つの実施例を示す図である。 ストレッジ・モジュールに固定されたコネクタ化端部を含む8つの出力ファイバを有するスプリッタ・モジュールの例を示す図である。 スイング・フレームに搭載されたスプリッタ・モジュールからスイング・フレームに搭載するストレッジ・モジュールへの、ケーブルないしファイバの経路の1つの例を表す図である。 スイング・フレームに搭載されたスプリッタ・モジュールからスイング・フレームに搭載された終端モジュールへの、ケーブルないしファイバの経路の例を表す図である。 図2Aの配布ハブの終端モジュールの1つの例の、後ろからの斜視図である。 図2Aの配布ハブの終端モジュールの1つの例の、前からの斜視図である。 図4のスイング・フレームの後ろからの斜視図である。 図4のスイング・フレームの別の側面図である。 図4のスイング・フレームの左側面図である。 イング・フレームの後ろ側に搭載されたインタフェース装置とケーブル管理装置の例を含むスイング・フレームの背面図である。 スイング・フレーム上のインタフェース装置とケーブル管理装置の構成例を表す後ろからの斜視図である。 インタフェース装置およびケーブル管理装置の他の構成例を表す後ろからの斜視図である。 インタフェース装置およびケーブル管理装置のさらに別の構成例を表す後ろからの斜視図である。

Claims (20)

  1. 入力ファイバと複数の出力ファイバとの間のインタフェースを提供するのに適したファイバ分配ハブであって、
    前部と後部を有するキャビネットであって、前記キャビネットが、前記キャビネットの前部からキャビネット内部へのアクセスのための前部ドアを含むキャビネットと、
    前記キャビネットの内側に位置する終端パネルであって、前記終端パネルが前記キャビネットの前部に面する前側と、前記キャビネット後部に面する後ろ側を含み、前記終端パネルが、前記前側から前記後ろ側まで前記終端パネルを通って伸びる少なくとも1つの開口部を規定する、終端パネルと、
    アダプタ搭載パネルおよび前記アダプタ搭載パネルに搭載された複数の終端アダプタを含むアダプタ・モジュールであって、前記終端アダプタが前端部と後端部を有し、前記アダプタ搭載パネルが、終端パネルの少なくとも1つの開口部を通して前方へ伸びた終端アダプタの前端部で、終端パネルの後ろ側に固定されており、前記アダプタ・モジュールはまた、終端アダプタの後端部に搭載された後部光ファイバ・コネクタをも含み、前記後部光ファイバ・コネクタが、出力ファイバに接続している、アダプタ・モジュールと、
    端部を有する複数のスプリッタ・ファイバへの入力ファイバの信号を分割するためのキャビネット内部に搭載されたスプリッタと、
    前記スプリッタ・ファイバの端部に配置された前部光ファイバ・コネクタであって、前記前部光ファイバ・コネクタは、後部光ファイバ・コネクタと接続するために、前記終端アダプタの前端部に挿入されている、前部光ファイバ・コネクタと、
    を備える、ファイバ分配ハブ。
  2. 終端パネルの少なくとも1つの開口部は、ストリップ片により分離された複数の細長いスロットを含み、アダプタ・モジュールの終端アダプタが、前記細長いスロットに嵌まる列に配置されている、請求項1に記載のファイバ分配ハブ。
  3. コネクタ同定情報を含むラベルが、前記ストリップ片上に貼られている、請求項2に記載のファイバ分配ハブ。
  4. 前記終端パネルが、キャビネットの内部に回動自在に搭載されたスイング・フレームの一部分であり、
    前記スイング・フレームが、終端パネルの後ろ側がキャビネットの後部に面する第1の位置と、終端パネルの後方面がキャビネットの前部からアクセスすることができる第2の位置との間で移動可能である、請求項1に記載のファイバ分配ハブ。
  5. 終端パネルは、スイング・フレームを前部分と後部分とに分ける隔壁の一部分である、請求項4に記載のファイバ分配ハブ。
  6. 前記隔壁は、終端パネルに隣接して横に配置される中間パネルをも含み、
    余分なファイバを収納するためのケーブル管理装置が、中間パネルに位置し、
    前記スイング・フレームは、また、上部パネルを有し、
    前記スプリッタは、上部パネルに搭載され、
    前記スプリッタ・ファイバは、スプリッタからモジュール・アダプタまで、中間パネルを下に伸び、ケーブル管理装置周辺を通り、モジュール・アダプタまで上がり、配線される、請求項5に記載のファイバ分配ハブ。
  7. 前記終端パネルが前記中間パネルに対して角度を有する、請求項6に記載のファイバ分配ハブ。
  8. 前記スイング・フレームが、スイング・フレームの前部分に位置する底部トラフを含み、
    前記トラフが、前記終端パネルと前記中間パネルとの間の角度に適合するように角度を有する、請求項7に記載のファイバ分配ハブ。
  9. 前記スイング・フレームが、前記キャビネットに、ヒンジで取り付けられており、
    前記ヒンジに隣接して位置する前記トラフの端部が、前記スイング・フレームが前記第一の位置から前記第2の位置に動くのに前記トラフが干渉しないように留め継ぎされている、請求項7に記載のファイバ分配ハブ。
  10. スイング・フレームの後部分に搭載された、スプライス・トレイと入力ファイバ終端アダプタとをさらに備える、請求項5に記載のファイバ分配ハブ。
  11. 前記アダプタ・モジュールが、アダプタ搭載パネルに対して後方に突き出ているケーブル管理パネルを含み、
    ケーブル管理パネルが、出力ファイバがケーブル管理パネルを通って横方向に通過できるようにする側面開口部を規定し、
    アダプタ・モジュールが、ケーブル管理スプールとケーブル管理パネルに搭載されたファンアウト装置とを更に備える、請求項1に記載のファイバ分配ハブ。
  12. 複数のアダプタ・モジュールが、終端パネルの背面に搭載されており、
    複数のケーブル管理パネルが一緒に、スイング・フレームの側壁として規定する、請求項11に記載のファイバ分配ハブ。
  13. 入力ファイバと複数の出力ファイバとの間のインタフェースを提供するのに適したファイバ分配ハブであって、
    前部と後部とを有するキャビネットであって、前記キャビネットの前部からキャビネットの内部をアクセスするための前部ドアを含んでいるキャビネットと、
    ヒンジによってキャビネットに回転自在に搭載されたスイング・フレームであって、前記スイング・フレームは、スイング・フレームを前部と後部の部分に分ける隔壁を含んでおり、スイング・フレームが前記キャビネット内部にある第1の位置と、少なくとも部分的にキャビネットの外部に出ている第2の位置との間で動くことが可能であり、前記隔壁が、終端アダプタが搭載される終端領域を含んでおり、終端アダプタが前端部と後端部とを有しており、スイング・フレームはまた上部パネルと底部パネルを含んでおり、上部パネルが上面と下面を有しており、底部パネルが上面と下面を有しており、前記隔壁が、上部パネルおよび底部パネルの間で垂直に伸びている、スイング・フレームと、
    前記終端アダプタの後端部に挿入される後部コネクタであって、出力ファイバが前記後部コネクタに接続している、後部コネクタと、
    前記スイング・フレームの上部パネルに搭載されたスプリッタであって、前記スプリッタは、前部コネクタで終端する複数のスプリッタ・ファイバを含み、前記スプリッタは、入力ファイバの信号を、複数のスプリッタ・ファイバに分割するように構成され、前部コネクタが、前部コネクタと後部コネクタを相互接続するために終端アダプタの前端部に挿入されている、スプリッタと、
    スイング・フレームの後部区域に位置する入力ファイバ経路パスであって、前記入力ファイバ経路パスが、スイング・フレームの底部パネルの上面に沿ってヒンジから離れる方向で横方向に伸びており、スイング・フレームを上に向かい上部パネルの下面まで至り、スイング・フレームの上部パネルの下面に沿ってヒンジに向かって横方向に伸びており、上方に、半径リミッタ周辺から上部パネルの上面に搭載されたスプリッタに向かう、入力ファイバ経路パスと、
    を備える、ファイバ分配ハブ。
  14. 入力ファイバと出力ファイバとの間のインタフェースを提供するのに適したファイバ分配ハブであって、
    前部と後部とを有するキャビネットであって、前記キャビネットの前部からキャビネットの内部をアクセスするための前部ドアを含んでいるキャビネットと、
    ヒンジによってキャビネットに回転自在に搭載されたスイング・フレームであって、前記スイング・フレームは、スイング・フレームを前部と後部の部分に分ける隔壁を含んでおり、スイング・フレームが前記キャビネット内部にある第1の位置と、少なくとも部分的にキャブネットの外部に伸びている第2の位置との間で動くことが可能であり、前記隔壁が、終端アダプタが搭載される終端領域を含んでいる、スイング・フレームと、
    前記終端アダプタの後端部に挿入される後部コネクタに接続する出力ファイバと、
    第1の入力ファイバからの信号を、前部コネクタが終端する短点を有する複数のスプリッタ・ファイバに分割するためのスプリッタであって、前記前部コネクタが入力ファイバを出力ファイバに相互接続する終端アダプタの前端部に挿入されている、スプリッタと、
    前記スプリッタに信号を分割されない、終端アダプタの1つと接続する第2の入力ファイバと、
    を備える、ファイバ分配ハブ。
  15. スイング・フレームが、上部パネルおよび底部パネルを含み、スイング・フレームはまた、ヒンジの反対側に配置される側面パネルを含み、第2の入力ファイバが、底部パネルの上側に沿ってヒンジから離れる方向に、側面パネルの外側から上部パネルの上側、側面パネルの開口部を通って、スイング・フレームの後部区域全体に伸びる配線経路を規定し、次に、上部パネルの上面を前方へと通り、スイング・フレームの前部領域に至る、請求項14に記載のファイバ分配ハブ。
  16. 光ファイバ・アダプタの複数の列を保持するように構成される終端レッグであって、各光ファイバ・アダプタが第1端部および対向する第2端部を有し、前記光ファイバ・アダプタの前記第1端部が、前記入力ファイバのコネクタ化された端部を受け入れるように構成され、前記光ファイバ・アダプタの前記第2端部が、前記出力ファイバのコネクタ化された端部を受け入れるように構成された、終端レッグと、
    実質的にL字型構成を形成するように、終端レッグに連結し、前記マネジメント・レッグが前記出力ファイバの余分な長さを格納するために、ストレッジ・スプールを含んでおり、前記マネジメント・レッグが、出力ファイバが開口部を通過することを可能にするような大きさであるような開口部を規定し、前記マネジメント・レッグが、開口部に隣接して位置する少なくとも1つのファンアウト装置を更に備えている、マネジメント・レッグと、
    を備える、終端モジュール。
  17. 前記マネジメント・レッグが、前記終端レッグと前記ストレッジ・スプールとの中間の開口部を規定する、請求項16に記載の終端モジュール。
  18. 前記終端レッグと、前記マネジメント・レッグとが、シートメタルの曲げ部材から、モノリシックに形成される、請求項16に記載の終端モジュール。
  19. 前記出力ファイバは、前記終端レッグの光ファイバ・アダプタの第2端部に差し込み接続されており、終端モジュールの取付けの前に、光ファイバ・アダプタの第2端部からマネジメント・レッグのストレッジ・スプールまで配線され、マネジメント・レッグにより規定された開口部を出て、少なくとも1つのファンアウト装置まで配線される、請求項16に記載の終端モジュール。
  20. 前記終端レッグ上の光ファイバ・アダプタの複数の列が、2本の列に配列され、各々の列が12の光ファイバ・アダプタを持つ、請求項16に記載の終端モジュール。スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ。
JP2008554313A 2006-02-13 2007-02-07 スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ Pending JP2009527005A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/354,286 US7720343B2 (en) 2006-02-13 2006-02-13 Fiber distribution hub with swing frame and modular termination panels
PCT/US2007/003273 WO2007095029A2 (en) 2006-02-13 2007-02-07 Fiber distribution hub with swing frame and modular termination panels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009527005A true JP2009527005A (ja) 2009-07-23

Family

ID=38268798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554313A Pending JP2009527005A (ja) 2006-02-13 2007-02-07 スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7720343B2 (ja)
EP (1) EP1987384A2 (ja)
JP (1) JP2009527005A (ja)
KR (1) KR101397280B1 (ja)
CN (2) CN101384936B (ja)
AU (1) AU2007215414B2 (ja)
BR (1) BRPI0707732B1 (ja)
TW (1) TWI432808B (ja)
WO (1) WO2007095029A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013497A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Fujikura Ltd 光成端箱
KR20190092871A (ko) * 2018-01-31 2019-08-08 주식회사 케이티 광분배 시스템 및 광분배 방법

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1910882A1 (en) 2005-07-15 2008-04-16 Auburn University Microscope illumination device and adapter for dark- and bright-field illumination
US7623749B2 (en) * 2005-08-30 2009-11-24 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with modular termination blocks
US7816602B2 (en) 2006-02-13 2010-10-19 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with outside accessible grounding terminals
US7760984B2 (en) 2006-05-04 2010-07-20 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with swing frame and wrap-around doors
US8776162B2 (en) * 2006-06-27 2014-07-08 Verizon Services Organization Inc. Plug and play fiber distribution hub
US7916988B2 (en) * 2006-12-22 2011-03-29 Verizon Services Corp. Optical splitter assembly
US7349616B1 (en) 2007-01-12 2008-03-25 Corning Cable Systems Llc Fiber optic local convergence points for multiple dwelling units
US7400814B1 (en) 2007-01-13 2008-07-15 Furukawa Electric North America, Inc. Wall-mountable optical fiber and cable management apparatus
US7522805B2 (en) * 2007-03-09 2009-04-21 Adc Telecommunications, Inc. Wall mount distribution arrangement
US7715679B2 (en) 2007-05-07 2010-05-11 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic enclosure with external cable spool
US7756379B2 (en) 2007-08-06 2010-07-13 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic enclosure with internal cable spool
US7869682B2 (en) 2007-09-05 2011-01-11 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic enclosure with tear-away spool
US20090310929A1 (en) * 2007-10-10 2009-12-17 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber interconnection apparatus
US7720344B2 (en) * 2007-10-22 2010-05-18 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub
US7751672B2 (en) * 2007-10-31 2010-07-06 Adc Telecommunications, Inc. Low profile fiber distribution hub
US8229265B2 (en) 2007-11-21 2012-07-24 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with multiple configurations
US8238709B2 (en) 2007-12-18 2012-08-07 Adc Telecommunications, Inc. Multi-configuration mounting system for fiber distribution hub
US8254740B2 (en) 2008-06-19 2012-08-28 Adc Telecommunications, Inc. Methods and systems for distributing fiber optic telecommunications services to local area
AU2008362634A1 (en) 2008-10-09 2010-04-15 Corning Cable Systems (Shanghai) Co., Ltd Fiber optic terminal having adapter panel supporting both input and output fibers from an optical splitter
PL65332Y1 (pl) * 2008-11-27 2011-03-31 Mroz Paweł Integra Rotacyjna obudowa teletechniczna
US20100142888A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Verizon Corporate Resources Group Llc Compact fiber distribution hub
US8380036B2 (en) * 2009-01-20 2013-02-19 Adc Telecommunications, Inc. Splitter module with connectorized pigtail manager
US8554042B2 (en) * 2009-02-18 2013-10-08 Commscope, Inc. Optical fiber management shelf including door with push-push fastener
BRPI1010245B1 (pt) * 2009-03-05 2021-06-15 Adc Telecommunications, Inc. Configuração de rede de fibra óptica
ES2403007A1 (es) * 2009-07-01 2013-05-13 Adc Telecommunications, Inc Concentrador de distribución de fibra para montaje en pared.
WO2011029022A2 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Adc Telecommunications, Inc. Pedestal terminal with swing frame
US8428419B2 (en) * 2009-09-23 2013-04-23 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with internal cable spool
CA2721773A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-17 Emerson Network Power, Energy Systems, North America, Inc. Locking mechanisms for retaining two swinging panels and apparatus and enclosures including a locking mechanism for retaining two swinging panels
US8837940B2 (en) 2010-04-14 2014-09-16 Adc Telecommunications, Inc. Methods and systems for distributing fiber optic telecommunication services to local areas and for supporting distributed antenna systems
US9078287B2 (en) 2010-04-14 2015-07-07 Adc Telecommunications, Inc. Fiber to the antenna
WO2011140461A2 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Adc Telecommunications, Inc. Fiber distribution hub with pass-through interfaces
US9097870B2 (en) 2010-05-19 2015-08-04 Adc Telecommunications, Inc. Rapid multi-service terminal
NZ604588A (en) 2010-06-18 2015-04-24 Adc Comm Shanghai Co Ltd Fiber optic distribution terminal and method of deploying fiber distribution cable
RU2015145345A (ru) 2010-06-23 2019-01-10 Адс Телекоммьюникейшнз, Инк. Телекоммуникационный узел
US8961035B2 (en) 2010-08-02 2015-02-24 Adc Telecommunications, Inc. Architecture for a fiber optic network
ES2691720T3 (es) 2010-08-02 2018-11-28 Adc Telecommunications, Inc. Conjunto de bobina de cable
EP2630534A2 (en) 2010-10-19 2013-08-28 Corning Cable Systems LLC Transition box for multiple dwelling unit fiber optic distribution network
US8620128B2 (en) 2010-10-26 2013-12-31 Adc Telecommunications, Inc. System and method for anchoring fiber optic cables to provide strain relief
DE202011002543U1 (de) * 2011-02-09 2011-05-12 CCS Technology, Inc., Wilmington Lichtwellenleiterverteilereinrichtung
US8855457B2 (en) 2011-04-13 2014-10-07 Adc Telecommunications, Inc. Optical splitting component
CA2877896C (en) 2011-06-24 2020-07-21 Adc Telecommunications, Inc. Fiber termination enclosure with modular plate assemblies
US8913867B2 (en) * 2011-11-21 2014-12-16 Opterna Technology Limited Fiber optic collector and terminal assemblies
CN103135187A (zh) * 2011-11-28 2013-06-05 上海电信通信设备有限公司 一种多网合一光分路箱
CN102401958B (zh) * 2011-12-07 2013-04-10 昆山市大唐通讯设备有限公司 光分路器插槽分光分纤箱
US9219546B2 (en) 2011-12-12 2015-12-22 Corning Optical Communications LLC Extremely high frequency (EHF) distributed antenna systems, and related components and methods
US9188760B2 (en) 2011-12-22 2015-11-17 Adc Telecommunications, Inc. Mini rapid delivery spool
US10110307B2 (en) 2012-03-02 2018-10-23 Corning Optical Communications LLC Optical network units (ONUs) for high bandwidth connectivity, and related components and methods
WO2014096134A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Tyco Electronics Raychem Bvba Distribution device with incrementally added splitters
BR112015016789B1 (pt) 2013-01-29 2022-02-01 Tyco Electronics Raychem Bvba Elemento de distribuição de fibra óptica
DK3531179T3 (da) 2013-04-24 2021-03-01 CommScope Connectivity Belgium BVBA Optisk fiberfordelingssystem
ES1148433Y (es) 2013-04-24 2016-03-28 Tyco Electronics Raychem Bvba Conjunto de montaje de cable
EP3435130B1 (en) 2014-04-03 2021-10-20 CommScope Connectivity Belgium BVBA Splitter module and enclosure for use therein
EP2927724B1 (en) * 2014-04-03 2017-02-08 CCS Technology, Inc. Fiber optic distribution device
AU2015276109B2 (en) * 2014-06-17 2020-11-19 Adc Czech Republic, S.R.O. Cable distribution system
US9442266B2 (en) 2014-09-11 2016-09-13 Commscope Technologies Llc Fiber optic enclosure for retrofitting pedestals in the field
US9690065B2 (en) 2014-09-12 2017-06-27 Panduit Corp. High density fiber enclosure and method
CN104405990B (zh) * 2014-11-08 2016-06-01 国网山东省电力公司夏津县供电公司 电缆管件盘旋广集连接器
US9810861B2 (en) * 2014-12-19 2017-11-07 3M Innovative Properties Company Ruggedized optical fiber connection structures and assemblies
US20160216471A1 (en) * 2015-01-27 2016-07-28 Corning Optical Communications LLC Fiber optic assemblies with a fiber optic cable movable between cable openings
AU2016239875C1 (en) 2015-04-03 2021-06-24 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
US10606009B2 (en) * 2015-12-01 2020-03-31 CommScope Connectivity Belgium BVBA Cable distribution system with fan out devices
WO2017129815A1 (en) 2016-01-28 2017-08-03 CommScope Connectivity Belgium BVBA Modular hybrid closure
US10871620B2 (en) 2016-02-08 2020-12-22 Commscope Technologies Llc Cable slack storage system for terminal
RU168185U1 (ru) * 2016-03-14 2017-01-23 Закрытое Акционерное Общество "Связьстройдеталь" Поворотный узел соединения платы с корпусом блока модулей
EP3433653B1 (en) 2016-03-23 2023-09-13 CommScope Connectivity Belgium BVBA Module and enclosure for use therein
WO2017172600A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Commscope Technologies Llc Hybrid electrical and fiber optic outlet
US10215944B2 (en) 2016-06-30 2019-02-26 Panduit Corp. Modular fiber optic tray
EP3523687B1 (en) * 2016-10-05 2023-09-27 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications system and methods
US10798469B2 (en) * 2017-01-12 2020-10-06 IAP Worldwide Services, Inc. Cable management system and apparatus for portable rack-mounted electronics
US11009670B2 (en) 2017-02-23 2021-05-18 Commscope Technologies Llc High fiber count termination device
TWI627888B (zh) * 2017-04-24 2018-06-21 光寶電子(廣州)有限公司 電子裝置整合箱
US10678015B1 (en) * 2017-05-10 2020-06-09 3-Gis Multi-tenant architecture
US11528079B2 (en) 2017-10-05 2022-12-13 Commscope Technologies Llc Optical fiber testing device and method
US11169344B2 (en) 2018-02-27 2021-11-09 Commscope Technologies Llc Common module storage within a fiber distribution hub
EP3759535A4 (en) 2018-02-28 2021-11-10 CommScope Technologies LLC HOUSING ARRANGEMENT FOR TELECOMMUNICATION EQUIPMENT
WO2019201878A1 (en) 2018-04-17 2019-10-24 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
EP3844973A1 (en) 2018-08-31 2021-07-07 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
WO2020043914A1 (en) 2018-08-31 2020-03-05 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
EP3845044B1 (en) 2018-08-31 2023-02-15 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
EP3844547A1 (en) 2018-08-31 2021-07-07 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
US11125961B2 (en) 2018-09-07 2021-09-21 Go!Foton Holdings, Inc. Optical fiber distribution system
EP3871028A1 (en) 2018-10-23 2021-09-01 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
US11947177B2 (en) 2019-01-25 2024-04-02 CommScope Connectivity Belgium BVBA Frame assemblies for optical fiber distribution elements
US10585256B1 (en) * 2019-03-29 2020-03-10 Corning Research & Development Corporation Terminal of an optical fiber network having a bypass module
WO2021055779A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-25 Commscope Technologies Llc Powered fiber distribution hub
KR102222286B1 (ko) * 2020-08-03 2021-03-02 장길중 통신 케이블용 함체
CN113966121B (zh) * 2021-11-02 2023-05-16 深圳智慧光迅信息技术有限公司 一种路由器户外安放保护设备
US20230168454A1 (en) * 2021-11-30 2023-06-01 Huber+Suhner Ag Splitter fan out box for optical fan out module

Family Cites Families (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792203A (en) 1985-09-17 1988-12-20 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution apparatus
US4831403A (en) 1985-12-27 1989-05-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Automatic focus detection system
US4747020A (en) 1986-05-16 1988-05-24 Adc Telecommunications, Inc. Wire distribution apparatus
US4736100A (en) 1986-07-31 1988-04-05 Amp Incorporated Optical loop attenuator simulating an optical system
US4824196A (en) 1987-05-26 1989-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber distribution panel
FR2633061B1 (fr) 1988-06-20 1992-02-14 Telecommunications Sa Module de brassage, de distribution et/ou de raccordement pour fibres optiques et ses applications
US4861134A (en) 1988-06-29 1989-08-29 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Opto-electronic and optical fiber interface arrangement
US4900123A (en) 1988-08-29 1990-02-13 Gte Products Corporation 1550 nm fiber distribution panel
US4995688A (en) 1989-07-31 1991-02-26 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution frame
US5076688A (en) 1990-03-23 1991-12-31 Amp Incorporated Optical simulator with loop-back attenuator having metalized optical fiber
WO1991018311A2 (en) 1990-05-21 1991-11-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber distribution center
US5073042A (en) 1990-06-21 1991-12-17 Amp Incorporated Coupling bushing for various types of optical fiber connectors
US5142598A (en) 1991-08-28 1992-08-25 Porta Systems Corp. Fiber optic connector having snap ring adjustment means
US5233674A (en) 1991-11-21 1993-08-03 Methode Electronics, Inc. Fiber optic connector with sliding tab release
FR2685851B1 (fr) 1991-12-30 1994-02-04 Alcatel Cit Dispositif de soutien et de guidage de cables de transmission de signaux electriques ou lumineux.
US5214735A (en) 1992-04-06 1993-05-25 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector retainer
US5333221A (en) 1992-06-30 1994-07-26 The Whitaker Corporation Universal adapter for optical connectors
US5274729A (en) 1992-07-30 1993-12-28 At&T Bell Laboratories Universal optical fiber buildout system
US5274731A (en) 1992-12-24 1993-12-28 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber cabinet
GB9307488D0 (en) 1993-04-08 1993-06-02 Amp Holland Optical fibre connector latching mechanism
US5333222A (en) 1993-05-14 1994-07-26 Molex Incorporated Adapter for interconnecting optical fiber connectors or the like
US5317663A (en) 1993-05-20 1994-05-31 Adc Telecommunications, Inc. One-piece SC adapter
US5367598A (en) 1993-10-21 1994-11-22 Nec America, Inc. Interface chassis for fiber optic transport system
US5469526A (en) 1994-01-07 1995-11-21 Porta Systems Corp. Optical fiber support for printed circuit boards
TW232757B (en) 1994-01-21 1994-10-21 Adc Telecommunications Inc High-density fiber distribution frame
US5442726A (en) 1994-02-22 1995-08-15 Hubbell Incorporated Optical fiber storage system
US5402515A (en) 1994-03-01 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber distribution frame system, cabinets, trays and fiber optic connector couplings
US5359688A (en) 1994-03-04 1994-10-25 Siecor Corporation Metal internal holding clips for fiber optic connector coupling
GB9405535D0 (en) 1994-03-21 1994-05-04 Raychem Sa Nv Splice organizing apparatus
US5408557A (en) 1994-04-20 1995-04-18 Hsu; Chung-Tang FC-type optical fiber cable connector's adaptor
US5511144A (en) 1994-06-13 1996-04-23 Siecor Corporation Optical distribution frame
US6188687B1 (en) 1994-11-30 2001-02-13 Verizon Laboratories Inc. Broadband switch that manages traffic and method therefor
TW358552U (en) 1995-08-02 1999-05-11 Molex Inc Adapter for interconnecting optical fiber connectors
US5647043A (en) 1995-10-12 1997-07-08 Lucent Technologies, Inc. Unipartite jack receptacle
US5734774A (en) 1995-11-30 1998-03-31 Lucent Technologies Inc. Outdoor electronics cabinet
JPH09211264A (ja) 1996-02-01 1997-08-15 Molex Inc 光ファイバコネクタ用アダプタ
US5758003A (en) 1996-03-15 1998-05-26 Adc Telecommunications, Inc. High density fiber management
US5790548A (en) 1996-04-18 1998-08-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Universal access multimedia data network
US5708751A (en) 1996-04-24 1998-01-13 Tii Industries, Inc. Optical fiber enclosure system
US6353183B1 (en) 1996-05-23 2002-03-05 The Siemon Company Adapter plate for use with cable adapters
US5734776A (en) 1996-08-28 1998-03-31 Adc Telecommunications, Inc. Outside plant cross-connect apparatus
US5825955A (en) 1997-02-05 1998-10-20 Molex Incorporated Fiber optic diversion connector
US5956444A (en) 1997-02-13 1999-09-21 Amphenol Corporation Radiation absorbing shield for fiber optic systems
US6061492A (en) 1997-04-09 2000-05-09 Siecor Corporation Apparatus and method for interconnecting fiber cables
US5883995A (en) 1997-05-20 1999-03-16 Adc Telecommunications, Inc. Fiber connector and adapter
US5823646A (en) 1997-09-02 1998-10-20 Siecor Corporation Door assembly for optical hardware cabinet
JPH11108751A (ja) 1997-10-08 1999-04-23 Ishida Co Ltd フィルタ自動調整機能付き計量装置
US6227717B1 (en) 1997-12-16 2001-05-08 The Siemon Company Dust caps for use with telecommunications adapters and connectors
US6027252A (en) 1997-12-19 2000-02-22 The Whitaker Corporation Simplified fiber optic receptacle
US5969294A (en) 1997-12-31 1999-10-19 Siecor Operations, Llc Fiber optic connector cabinet with rotatably mounted adapter panels
US6023458A (en) 1998-01-26 2000-02-08 Gte Laboratories Incorporated Method and system for distributing subscriber services using wireless bidirectional broadband loops
US6079881A (en) 1998-04-08 2000-06-27 Molex Incorporated Fiber optic connector receptacle assembly
US5930425A (en) 1998-04-21 1999-07-27 Lucent Technologies Inc. High density coupling module
US6044193A (en) 1998-07-10 2000-03-28 Siecor Operations, Llc Fiber optic interconnection enclosure having a forced air system
US6208796B1 (en) 1998-07-21 2001-03-27 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic module
KR100377823B1 (ko) 1998-07-24 2003-03-26 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 광배선반과 광배선 시스템
US6160946A (en) 1998-07-27 2000-12-12 Adc Telecommunications, Inc. Outside plant fiber distribution apparatus and method
US6480487B1 (en) 1998-08-24 2002-11-12 Verizon Services Group Digital loop carrier remote terminal having integrated digital subscriber plug-in line cards for multiplexing of telephone and broadband signals
US6317493B1 (en) 1998-08-24 2001-11-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automated system and method for subscriber line service control
US6149315A (en) 1998-09-04 2000-11-21 Lucent Technologies Inc. Side load resistant buildout
US6347888B1 (en) 1998-11-23 2002-02-19 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic adapter, including hybrid connector system
US6240229B1 (en) 1998-12-21 2001-05-29 Molex Incorporated Connector assembly
US6424781B1 (en) 1999-03-01 2002-07-23 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution frame with pivoting connector panels
US6760531B1 (en) 1999-03-01 2004-07-06 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution frame with outside plant enclosure
US6556763B1 (en) * 1999-03-01 2003-04-29 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber distribution frame with connector modules
US6431762B1 (en) 1999-04-09 2002-08-13 Seiko Instruments Inc. Optical connector adapter
US6188825B1 (en) 1999-04-15 2001-02-13 Lucent Technologies, Inc. Dust cover for protecting optical fiber sleeve housing
US6356697B1 (en) 1999-05-04 2002-03-12 Sumitomo Electric Lightwave Corp. Optical fiber cable distribution shelf with pivotably mounted trays
US6278829B1 (en) 1999-05-05 2001-08-21 Marconi Communications, Inc. Optical fiber routing and support apparatus
US6236795B1 (en) 1999-06-07 2001-05-22 E. Walter Rodgers High-density fiber optic cable distribution frame
US6464402B1 (en) 1999-07-28 2002-10-15 Fitel Usa Corp. Optical fiber connector tuning index tool
US6496641B1 (en) 1999-08-12 2002-12-17 Bellsouth Intellectual Property Corporation Fiber optic interface device
US6539147B1 (en) 1999-08-12 2003-03-25 Bellsouth Intellectual Property Corporation Connectorized inside fiber optic drop
US6522804B1 (en) 1999-08-12 2003-02-18 Bellsouth Intellectual Property Corporation Connectorized outside fiber optic drop
US6411767B1 (en) 1999-08-24 2002-06-25 Corning Cable Systems Llc Optical fiber interconnection closures
US6234683B1 (en) 1999-09-13 2001-05-22 Stratos Lightwave, Inc. Field repairable hermaphroditic connector
US6385381B1 (en) 1999-09-21 2002-05-07 Lucent Technologies Inc. Fiber optic interconnection combination closure
US6577595B1 (en) 1999-11-12 2003-06-10 Genuity Inc. Systems and methods for transporting associated data signals over a network
US6496640B1 (en) 1999-12-16 2002-12-17 Corning Cable Systems Llc Splice closure with removable and pivotable splice trays, and associated methods
US6394398B1 (en) * 2000-06-22 2002-05-28 Chatsworth Products, Inc. Modular inter-cabinet horizontal cable support apparatus
US6554485B1 (en) 2000-09-11 2003-04-29 Corning Cable Systems Llc Translucent dust cap and associated method for testing the continuity of an optical fiber jumper
US6920213B2 (en) 2000-09-15 2005-07-19 Verizon Services Corp. Methods and apparatus for facilitating the interaction between multiple telephone and computer users
US6425694B1 (en) 2000-09-18 2002-07-30 Molex Incorporated Fiber optic receptacle with protective shutter
US6788786B1 (en) 2000-09-22 2004-09-07 Adc Telecommunications, Inc. Multimedia patching box
US6542688B1 (en) 2000-10-27 2003-04-01 Corning Cable Systems Llc Optical fiber splicing and connecting assembly
US6539160B2 (en) 2000-10-27 2003-03-25 Corning Cable Systems Llc Optical fiber splicing and connecting assembly with coupler cassette
US6434313B1 (en) 2000-10-31 2002-08-13 Corning Cable Systems Llc Fiber optic closure with couplers and splice tray
US6661961B1 (en) 2000-11-01 2003-12-09 Tyco Electronics Corporation Fiber low profile network interface device
USD466087S1 (en) 2001-01-30 2002-11-26 Nexans Optical fiber connection cabinet
US6631237B2 (en) 2001-03-06 2003-10-07 Adc Telecommunications, Inc. Termination and splice panel
US6654536B2 (en) 2001-04-12 2003-11-25 Corning Cable Systems Llc Fiber management frame having connector platform
US6483977B2 (en) 2001-04-12 2002-11-19 Corning Cable Systems Llc Fiber management frame having movable work platform
US6591051B2 (en) 2001-11-16 2003-07-08 Adc Telecommunications, Inc. Fiber termination block with angled slide
US6621975B2 (en) 2001-11-30 2003-09-16 Corning Cable Systems Llc Distribution terminal for network access point
US6909833B2 (en) 2002-03-15 2005-06-21 Fiber Optic Network Solutions, Inc. Optical fiber enclosure system using integrated optical connector and coupler assembly
DE10211826C1 (de) 2002-03-16 2003-09-25 Krone Gmbh Stecker für Anschlussleisten und Verfahren zu deren Herstellung
US6850685B2 (en) 2002-03-27 2005-02-01 Adc Telecommunications, Inc. Termination panel with pivoting bulkhead and cable management
US7093997B2 (en) * 2002-03-27 2006-08-22 Adc Telecommunications, Inc. Coupler for cable trough
US6778752B2 (en) 2002-05-31 2004-08-17 Corning Cable Systems Llc Below grade closure for local convergence point
MXPA05003507A (es) 2002-10-11 2005-07-28 3M Innovative Properties Co Gaveta para el manejo de fibras opticas.
US6815612B2 (en) 2002-10-18 2004-11-09 Corning Cable Systems Llc Watertight seal for network interface device
US7086539B2 (en) 2002-10-21 2006-08-08 Adc Telecommunications, Inc. High density panel with rotating tray
DE10307944B4 (de) 2003-02-25 2005-08-18 Berthold Sichert Gmbh Überstülpbarer Verteilerschrank
US7142764B2 (en) 2003-03-20 2006-11-28 Tyco Electronics Corporation Optical fiber interconnect cabinets, termination modules and fiber connectivity management for the same
US6792191B1 (en) 2003-04-22 2004-09-14 Corning Cable Systems Llc Local convergence cabinet
US6870734B2 (en) 2003-05-30 2005-03-22 Adc Telecommunications, Inc. Fiber containment system
US7198409B2 (en) 2003-06-30 2007-04-03 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic connector holder and method
US7233731B2 (en) 2003-07-02 2007-06-19 Adc Telecommunications, Inc. Telecommunications connection cabinet
US7090816B2 (en) 2003-07-17 2006-08-15 Kellogg Brown & Root Llc Low-delta P purifier for nitrogen, methane, and argon removal from syngas
US7369741B2 (en) 2003-11-17 2008-05-06 Fiber Optics Network Solutions Corp. Storage adapter with dust cap posts
US6983095B2 (en) 2003-11-17 2006-01-03 Fiber Optic Network Solutions Corporation Systems and methods for managing optical fibers and components within an enclosure in an optical communications network
US6920274B2 (en) 2003-12-23 2005-07-19 Adc Telecommunications, Inc. High density optical fiber distribution frame with modules
JP2005222749A (ja) 2004-02-04 2005-08-18 Kel Corp 同軸ケーブル用コネクタ
US7218827B2 (en) 2004-06-18 2007-05-15 Adc Telecommunications, Inc. Multi-position fiber optic connector holder and method
US7376322B2 (en) 2004-11-03 2008-05-20 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic module and system including rear connectors
US7194181B2 (en) 2005-03-31 2007-03-20 Adc Telecommunications, Inc. Adapter block including connector storage
US7400813B2 (en) 2005-05-25 2008-07-15 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic splitter module
US7376323B2 (en) 2005-05-25 2008-05-20 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic adapter module
US7346254B2 (en) 2005-08-29 2008-03-18 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic splitter module with connector access
US7245809B1 (en) 2005-12-28 2007-07-17 Adc Telecommunications, Inc. Splitter modules for fiber distribution hubs

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013497A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Fujikura Ltd 光成端箱
KR20190092871A (ko) * 2018-01-31 2019-08-08 주식회사 케이티 광분배 시스템 및 광분배 방법
KR102144548B1 (ko) 2018-01-31 2020-08-14 주식회사 케이티 광분배 시스템 및 광분배 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007095029A3 (en) 2007-10-11
US7720343B2 (en) 2010-05-18
EP1987384A2 (en) 2008-11-05
AU2007215414B2 (en) 2012-08-02
CN101384936A (zh) 2009-03-11
CN101384937B (zh) 2012-04-25
US8121458B2 (en) 2012-02-21
KR20080094830A (ko) 2008-10-24
BRPI0707732B1 (pt) 2019-02-26
TWI432808B (zh) 2014-04-01
US20070189691A1 (en) 2007-08-16
WO2007095029A2 (en) 2007-08-23
BRPI0707732A2 (pt) 2011-05-10
AU2007215414A1 (en) 2007-08-23
CN101384937A (zh) 2009-03-11
TW200739157A (en) 2007-10-16
KR101397280B1 (ko) 2014-05-20
CN101384936B (zh) 2012-11-14
US20110123165A1 (en) 2011-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009527005A (ja) スイング・フレームとモジュール終端パネルを有するファイバ分配ハブ
US11921338B2 (en) Fiber distribution hub
US10845560B2 (en) Fiber distribution hub with swing frame and wrap-around doors
US7720344B2 (en) Fiber distribution hub
US7728225B2 (en) Fiber distribution hub with dual swing frames
MX2008009531A (en) Fiber distribution hub with swing frame and modular termination panels