JP2009525530A - 外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置 - Google Patents

外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525530A
JP2009525530A JP2008553212A JP2008553212A JP2009525530A JP 2009525530 A JP2009525530 A JP 2009525530A JP 2008553212 A JP2008553212 A JP 2008553212A JP 2008553212 A JP2008553212 A JP 2008553212A JP 2009525530 A JP2009525530 A JP 2009525530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
external storage
reader
reading device
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008553212A
Other languages
English (en)
Inventor
テン ピン ポー,
ヘンリー タン,
Original Assignee
トレック・2000・インターナショナル・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トレック・2000・インターナショナル・リミテッド filed Critical トレック・2000・インターナショナル・リミテッド
Publication of JP2009525530A publication Critical patent/JP2009525530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/78Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure storage of data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00246Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is obtained from a local device, e.g. device key initially stored by the player or by the recorder
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2137Time limited access, e.g. to a computer or data

Abstract

外部記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置で読み出すことを可能にするシステムが、開示される。読取装置は、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有する。外部記憶装置は、不揮発性記憶装置と、セントラルプロセッサーとを有する。セントラルプロセッサーは、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができる。必要条件は、読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達の中の少なくとも1つである。また、読取装置、外部記憶装置、および、それらに対応する方法が、開示される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置に関し、また、そのような読み出しを可能にする外部記憶装置に関する。
背景
コンピュータおよびそれに類似する装置とともに使用するための外部記憶装置が、普及しつつある。例えば、USBフラッシュドライブは、現在、きわめて小さいものであり、最大で数GBの記憶容量を有する。ポータブルディスクドライブは、現在、きわめてコンパクトなものであり、さらに大きな記憶容量を有する。しかしながら、そのような外部記憶装置上に記憶されたコンテンツを読み出すことは、通常、全機能搭載型のPC、ラップトップ、PDAなどのようなマシンを必要とする。そのようなマシンは、コンテンツを読み出すものであり、生成するものであり、受信するものであり、また、送信するものであるので、それらのマシンは、当然ながら、かなり複雑で高価なものである。きわめて簡素で安価なマシンが、望ましい。また、記憶されたコンテンツへのアクセスを例えば暗号化および/または時刻によって制御することは、有益なことでもある。
概要
例示的態様によれば、外部記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置で読み出すことを可能にするシステムが、提供され、この読取装置は、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、外部記憶装置は、不揮発性記憶装置と、セントラルプロセッサーとを有し、セントラルプロセッサーは、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができ、その必要条件は、読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである。
リアルタイムクロックは、外部記憶装置の一部であってもよい。読取装置は、ディスプレイを制御するための複数の制御装置を有してもよい。複数の制御装置は、カラー、ブライトネス、コントラスト、オン/オフ、ズーム、および、カーソルの中の少なくとも1つを含んでもよい。暗号鍵は、読取装置内に記憶されてもよく、外部記憶装置と読取装置とが動作可能に接続された後に、外部記憶装置へ送信されてもよい。セントラルプロセッサーは、開始日時を記憶してもよい。セントラルプロセッサーは、さらに、終了日時を記憶してもよい。リアルタイムクロックは、さらに、終了日時への到達を決定してもよい。終了日時に達すると、すべてのダウンロードは、終了してもよく、コンテンツは、もはや、読取装置上に表示されなくてもよい。読取装置は、円滑なダウンロードおよび表示のためのバッファーをさらに備えてもよい。外部記憶装置は、暗号鍵を用いてコンテンツを暗号化および解読するための暗号化モジュールをさらに備えてもよい。
例示的な別態様によれば、読取装置が、提供され、この読取装置は、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、読取装置は、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができ、その必要条件は、読取装置による外部記憶装置への正しい暗号鍵の送信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである。
リアルタイムクロックは、外部記憶装置の一部であってもよく、あるいは、読取装置の一部であってもよい。読取装置は、ディスプレイを制御するための複数の制御装置を有してもよい。複数の制御装置は、カラー、ブライトネス、コントラスト、オン/オフ、ズーム、および、カーソルの中の少なくとも1つを含んでもよい。暗号鍵は、読取装置内に記憶されてもよく、そして、外部記憶装置と読取装置とが動作可能に接続された後に、外部記憶装置へ送信されてもよい。読取装置は、円滑なダウンロードおよび表示のためのバッファーをさらに備えてもよい。読取装置は、上述したシステムにおいて使用するためのものであってもよい。
さらなる例示的態様によれば、不揮発性記憶装置とセントラルプロセッサーとを備えた外部記憶装置が、提供され、そのセントラルプロセッサーは、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができ、その必要条件は、読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである。
リアルタイムクロックは、外部記憶装置の一部であってもよい。暗号鍵は、読取装置内に記憶されてもよく、そして、外部記憶装置と読取装置とが動作可能に接続された後に、外部記憶装置へ送信されてもよい。セントラルプロセッサーは、開始日時を記憶してもよい。セントラルプロセッサーは、さらに、終了日時を記憶してもよい。リアルタイムクロックは、さらに、終了日時への到達を決定してもよい。終了日時に達すると、すべてのダウンロードは、終了してもよく、コンテンツは、もはや、前記読取装置上に表示されなくてもよい。外部記憶装置は、暗号鍵を用いてコンテンツを暗号化および解読するための暗号化モジュールをさらに備えてもよい。
最後の例示的態様によれば、外部記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置で読み出すことを可能にする方法が、提供され、その読取装置は、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、外部記憶装置は、不揮発性記憶装置と、セントラルプロセッサーとを有し、この方法は、ポートを用いて外部記憶装置を読取装置に接続することと、必要条件を満たすことを備え、セントラルプロセッサーは、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができ、必要条件は、読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである。
リアルタイムクロックは、外部記憶装置の一部であってもよい。暗号鍵は、読取装置内に記憶されてもよく、そして、外部記憶装置と読取装置とが動作可能に接続された後に、外部記憶装置へ送信されてもよい。セントラルプロセッサーは、開始日時を記憶してもよい。セントラルプロセッサーは、さらに、終了日時を記憶してもよい。リアルタイムクロックは、さらに、終了日時への到達を決定してもよい。終了日時に達すると、すべてのダウンロードは、終了してもよく、コンテンツは、もはや、前記読取装置上に表示されなくてもよい。
本発明を十分に理解しかつ容易に実施できるように、ここで、添付の図面を参照して、限定するものではない単なる例として典型的な実施形態を説明する。
例示的実施形態の詳細な説明
図1〜図3を参照すると、読取装置100および外部記憶装置200が、示されている。図示された外部記憶装置200は、SUBフラッシュドライブである。しかしながら、外部記憶装置200は、そのようなものに限定されることはなく、ディスクドライブ、フラッシュカード、コンパクトフラッシュカード、SDカード、xDピクチャーカード、メモリースティック、スマートメディアカード、マルチメディアカード、などを含むどのような形態の外部記憶装置であってもよいが、これらに限定するものではない。読取装置100は、外部記憶装置200を取り外し可能にかつ動作可能に収容するポート102を有する。外部記憶装置200は、ポート102に直接に接続されることが好ましいが、必要であれば、あるいは、望ましいのであれば、中間ケーブルが、使用されてもよい。
読取装置100は、プロセッサー108およびディスプレイ112に電力を供給するための1つまたはそれ以上の電池および/または主電源であってもよい電源104を有する。プロセッサー108は、読取装置100の動作を制御する。ポート102は、プロセッサー108に動作可能に接続されたインタフェース10を有する。ディスプレイ112は、プロセッサー108およびディスプレイ112に動作可能に接続されたディスプレイドライバ110を有する。必要であれば、あるいは、望ましいのであれば、カラー114、ブライトネス116、および/または、コントラスト118のための外部制御装置が、提供されてもよい。外部制御装置114、116、118は、モニターなどでしばしば使用されるような簡単な「+−」制御装置であってもよい。
さらに、「カーソル」制御装置120が、ディスプレイ112上において読み出す方向すなわち上方向にまたは下方向に読み出すのを制御するために提供される。ズーム制御装置(図示しない)が、さらに提供されてもよい。最後の制御装置は、オン/オフスイッチ124であってもよい。
さらにまた、以下の説明からわかるように、暗号鍵122が、記憶装置100内に記憶されてもよい。暗号鍵122は、読取装置100内に予めロードされたものである。この暗号鍵122は、制御管理者(図示しない)によって、プロセッサー108および暗号鍵122にアクセスするためにポート102を介した通信を用いて、適宜、修正され、取り替えられ、更新され、あるいは、訂正されてもよい。読取装置100のための暗号鍵122は、好ましくは、その読取装置100に固有のものであるが、共同使用のための読取装置100は、共通暗号鍵122を有してもよい。
読取装置100は、キーボード上にキーパッドを有しておらず、また、タッチスクリーンも有していない。読取装置100の唯一の目的は、外部記憶装置200上に記憶されたデータを表示することである。読取装置100は、そのデータを修正、削除、あるいは、そのデータに追加することはできない。読取装置100は、読み出し専用装置である。
外部記憶装置200は、ポート102を介して読取装置100との直接接続が可能であることが好ましい。外部記憶装置200は、コネクタドライブ206を介してコネクタ204に動作可能に接続されたプロセッサー202を有する。また、そのプロセッサー202は、記憶装置コントローラ210を介して、不揮発性の記憶装置またはメモリー208に動作可能に接続される。
外部記憶装置200は、また、リアルタイムクロック212および暗号化モジュール214を有する。暗号化モジュール214は、記憶装置208に記憶されたデータを暗号化および解読するためのものである。リアルタイムクロック212は、記憶装置208に記憶されたデータの解放される日時を制御するためのものである。暗号化モジュール214とリアルタイムクロック212とは、組み合わせて使用されてもよく、お互いに独立して使用されてもよく、あるいは、まったく使用されなくてもよい。これは、記憶装置208に記憶されたデータに関する要件に依存する。
動作の考えられる3つの動作方法がある。すなわち、
(i)暗号化されることがなく、かつ、時間的な制約がない。
(ii)暗号化されることはあるが、時間的な制約はない。
(iii)暗号化されることはないが、時間的な制約はある。
(iv)暗号化されることおよび時間的な制約の両方がある。
考えられる第1の方法は、きわめて標準的なものであるため、詳細には説明しない。
第2の方法が、図4に示される。開始点400において、外部記憶装置200は、コネクタ204をポート102内に挿入することによって、読取装置100に動作可能に接続される。そして、プロセッサー108および202は、通常のハンドシェイク手順を実行する(401)。ハンドシェイク手順が完了すると、読取装置100は、予めロードされている装置100の暗号鍵122をプロセッサー202に、すなわち、暗号化モジュール214に送信する(402)。そして、鍵122が一致するかどうかの判定がなされる(403)。一致しなければ、処理は、終了する(408)。一致すれば、記憶装置208内に存在する要求されたデータが、鍵122を用いて解読され(404)、読取装置100へダウンロードされる(405)。そして、そのデータは、読取装置100のディスプレイ画面112上に表示される(406)。記憶されたデータは、可能性として様々なサイズを有するので、滑らかで途切れのないダウンロードおよび表示のために、バッファー126が、読取装置100内に含まれてもよい。
そして、表示が完了したかどうかの判定がなされる(407)。これは、時刻、すべてのデータが読み出されたこと、読取装置100のスイッチをオフにするユーザアクション、などに基づくものであってもよい。表示が完了したならば、処理は、終了する(408)。表示が完了していなければ、短時間の遅延(例えば、数分)(409)の後、処理は、(407)に戻る。
第3の方法が、図5に示される。開始点501において、外部記憶装置200は、コネクタ204をポート102内に挿入することによって、読取装置100に動作可能に接続される。そして、プロセッサー108および202は、通常のハンドシェイク手順を実行する(502)。ハンドシェイク手順が完了すると、ダウンロードが開始される正しい日時かどうかの判定が、リアルタイムクロック212を用いて、なされる(503)。ダウンロードする正しい日時は、アドミニストレータ(図示しない)によって、プロセッサー202内に予め記憶されたものである。正しい日時でなければ、短い遅延(504)の後、判定が、反復される(505)。それに加えて、あるいは、それの代わりに、現在の日時から予め記憶された日時までの時間間隔が、決定され(510)、その時間間隔が満了したときに、(503)の処理が、反復される。正しい日時であれば、記憶装置208内に存在する要求されたデータが、読取装置100へダウンロードされる(505)。データは、その後、読取装置100のディスプレイ画面112上に表示される(506)。記憶されたデータは、可能性として様々なサイズを有するので、この場合にも、滑らかで途切れのないダウンロードおよび表示のために、バッファー126が、読取装置100内に含まれてもよい。
そして、表示が完了したかどうかの判定がなされる(507)。これは、時刻、すべてのデータが読み出されたこと、読取装置100のスイッチをオフにするユーザアクション、などに基づくものであってもよい。また、時刻によって、満了日時が、プロセッサー202内に記憶されてもよいことになり、それによって、満了日時に達したとき、ダウンロードは、終了し、読取装置100におけるすべてのデータは、除去され、その結果として、読取装置100においてデータのすべてを表示することは、終了する。表示が完了したならば、処理は、終了する(509)。表示が完了していなければ、短時間の遅延(例えば、数分)の後(508)、処理は、(506)に戻る。
第4のオプションが、図6に示される。開始点601において、コネクタ204をポート102内に挿入することによって、外部記憶装置200が、読取装置100に動作可能に接続される。そして、プロセッサー108および202が、通常のハンドシェイク手順を実行する(602)。ハンドシェイク手順が完了すると、読取装置100は、予めロードされている装置100の暗号鍵122をプロセッサー202に、すなわち、暗号化モジュール214に送信する(603)。そして、鍵122が一致するかどうかの判定がなされる(604)。一致しなければ、処理は、終了する(611)。一致すれば、ダウンロードする時刻に達したかどうか、または、ダウンロードする時刻が過ぎたばかりかの判定が、リアルタイムクロック212を用いて、なされる(605)。過ぎたばかりということは、外部記憶装置200をポート102内に挿入するのが遅れた場合に、期限日時後に短い期間を提供するためのものである。時刻に達していなければ、短時間の遅延(606)の後、処理は、(605)に戻る。時刻に達していれば、データは、鍵122を用いて解読され(607)、読取装置100へダウンロードされ(608)、そして、ディスプレイ画面112上に表示される(609)。記憶されたデータは、可能性として様々なサイズを有するので、この場合にも、滑らかで途切れのないダウンロードおよび表示のために、バッファー126が、読取装置100内に含まれてもよい。
そして、表示が完了したかどうかの判定がなされる(610)。これは、時刻、すべてのデータが読み出されたこと、読取装置100のスイッチをオフにするユーザアクション、などに基づくものであってもよい。また、時刻によって、満了日時が、プロセッサー202内に記憶されてもよいことになり、それによって、満了日時に達したとき、ダウンロードは、終了し、読取装置100におけるすべてのデータは、除去および暗号化され、その結果として、読取装置100においてデータのすべてを表示することは、終了する。表示が完了したならば、処理は、終了する(611)。表示が完了していなければ、短時間の遅延(例えば、数分)(612)の後、処理は、(609)に戻る。
時刻によるダウンロードは、様々な時刻において様々なファイルに対するものであってもよい。同様に、ダウンロードは、様々な暗号鍵に対する様々なファイルに対するものであってもよい。
したがって、読取装置100および外部記憶装置200は、予め定められた日時に限り一人またはそれ以上の人に外部記憶装置200のコンテンツを読ませることが望ましい状況において、有利に使用することができる。これは、例えば、コンテンツが試験問題である試験、コンテンツが多くのメディアリリースであるマスコミへの説明会、例えば予算案のような重要な刊行物を公表するための政府機関または政府部局、などのような状況に意義を有しうる。満了時刻を有することによって、満了時刻は試験の終了時刻とできるため、試験への使用は拡張される。これにより、受験者は、試験問題を読むことができなくなるので、指定された時刻に答案作成を停止しなければならない。たとえ、予め記憶された日時よりも前に、外部記憶装置200がポート102内に挿入され、かつ、読取装置100がスイッチをオンにされたとしても、ダウンロードは、その予め記憶された開始日時まで始まることはなく、かつ、満了日時には、あらゆる読み出しは、終了する。
リアルタイムクロック212は、外部記憶装置200の一部ではなく、むしろ、読取装置100の一部を構成してもよい。
これまでに、例示的実施形態が、説明されたが、多くの変更が、本発明から逸脱することなく、設計、構造、および/または、動作の細部になされてもよいことが当業者には理解される。
例示的読取装置および外部記憶装置から構成される組立品の正面斜視図である。 図1の例示的読取装置のブロック図である。 図1の例示的外部記憶装置のブロック図である。 図1に示される組立品の例示的動作を説明するフローチャートである。 図1に示される組立品の別の例示的動作を説明するフローチャートである。 図1に示される組立品のさらなる例示的動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
10…インタフェース、100…読取装置、102…ポート、104…電源、108…プロセッサー、110…ディスプレイドライバ、112…ディスプレイ、114…カラー、116…ブライトネス、118…コントラスト、120…カーソル制御装置、122…暗号鍵、124…オン/オフスイッチ、126…バッファー、200…外部記憶装置、202…プロセッサー、204…コネクタ、206…コネクタドライブ、208…メモリー、210…記憶装置コントローラ、212…リアルタイムクロック、214…暗号化モジュール

Claims (29)

  1. 外部記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置で読み出すことを可能にするシステムであって、
    前記読取装置が、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、前記読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、前記外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、
    前記外部記憶装置が、不揮発性記憶装置と、セントラルプロセッサーとを有し、前記セントラルプロセッサーが、必要条件が満たされると、前記不揮発性記憶装置内に記憶された前記コンテンツを前記読取装置へダウンロードすることができ、
    前記必要条件が、前記読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである、
    システム。
  2. 前記リアルタイムクロックが、前記外部記憶装置の一部である請求項1に記載のシステム。
  3. 前記読取装置が、前記ディスプレイを制御するための複数の制御装置を有し、前記複数の制御装置が、カラー、ブライトネス、コントラスト、オン/オフ、ズーム、および、カーソルから構成されるグループから選択された少なくとも1つを含む請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記暗号鍵が、前記読取装置内に記憶され、前記外部記憶装置と前記読取装置とが動作可能に接続された後に、前記外部記憶装置へ送信される請求項1〜3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記セントラルプロセッサーが、前記開始日時を記憶する請求項1〜4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 前記セントラルプロセッサーが、さらに、終了日時を記憶し、前記リアルタイムクロックが、さらに、前記終了日時への到達を決定する請求項1〜5のいずれか一項に記載のシステム。
  7. 前記終了日時に達すると、すべてのダウンロードが、終了し、前記コンテンツが前記読取装置上に表示されないようになっている、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記読取装置が、円滑なダウンロードおよび表示のためのバッファーをさらに備える請求項1〜7のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記外部記憶装置が、前記暗号鍵を用いて前記コンテンツを暗号化および解読するための暗号化モジュールをさらに備える請求項1〜8のいずれか一項に記載のシステム。
  10. 読取装置であって、
    当該読取装置が、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、当該読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、
    当該読取装置が、必要条件が満たされると、不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを当該読取装置へダウンロードすることができ、
    前記必要条件が、当該読取装置による前記外部記憶装置への正しい暗号鍵の送信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである、
    読取装置。
  11. 前記リアルタイムクロックが、前記外部記憶装置の一部である請求項10に記載の読取装置。
  12. 前記リアルタイムクロックが、当該読取装置の一部である請求項10に記載の読取装置。
  13. 当該読取装置が、前記ディスプレイを制御するための複数の制御装置を有し、前記複数の制御装置が、カラー、ブライトネス、コントラスト、オン/オフ、ズーム、および、カーソルから構成されるグループから選択された少なくとも1つを含む請求項10〜12のいずれか一項に記載の読取装置。
  14. 前記暗号鍵が、当該読取装置内に記憶され、前記外部記憶装置と当該読取装置とが動作可能に接続された後に、前記外部記憶装置へ送信される請求項10〜13のいずれか一項に記載の読取装置。
  15. 円滑なダウンロードおよび表示のためのバッファーをさらに備える請求項10〜14のいずれか一項に記載の読取装置。
  16. 当該読取装置が、請求項1〜9のいずれか一項に記載のシステムにおいて使用するためのものである請求項10〜15のいずれか一項に記載の読取装置。
  17. 不揮発性記憶装置とセントラルプロセッサーとを備えた外部記憶装置であって、
    前記セントラルプロセッサーが、必要条件が満たされると、前記不揮発性記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置へダウンロードすることができ、
    前記必要条件が、前記読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである、
    外部記憶装置。
  18. 前記リアルタイムクロックが、当該外部記憶装置の一部である請求項17に記載の外部記憶装置。
  19. 前記暗号鍵が、前記読取装置内に記憶され、当該外部記憶装置と前記読取装置とが動作可能に接続された後に、当該外部記憶装置へ送信される請求項17または18に記載の外部記憶装置。
  20. 前記セントラルプロセッサーが、前記開始日時を記憶する請求項17〜19のいずれか一項に記載の外部記憶装置。
  21. 前記セントラルプロセッサーが、さらに、終了日時を記憶し、前記リアルタイムクロックが、さらに、前記終了日時への到達を決定する請求項17〜20のいずれか一項に記載の外部記憶装置。
  22. 前記終了日時に達すると、すべてのダウンロードが、終了し、前記コンテンツが、前記読取装置上に表示されないようになっている請求項21に記載の外部記憶装置。
  23. 前記暗号鍵を用いて前記コンテンツを暗号化および解読するための暗号化モジュールをさらに備える請求項17〜22のいずれか一項に記載の外部記憶装置。
  24. 外部記憶装置内に記憶されたコンテンツを読取装置で読み出すことを可能にする方法であって、
    前記読取装置が、読み出し専用装置であり、かつ、ディスプレイと、前記読取装置の動作を制御するためのプロセッサーと、前記外部記憶装置を動作可能に接続するためのポートとを有し、
    前記外部記憶装置が、不揮発性記憶装置と、セントラルプロセッサーとを有し、
    当該方法が、
    前記ポートを用いて前記外部記憶装置を前記読取装置に接続するステップと、
    必要条件を満たすステップと
    を備え、
    前記セントラルプロセッサーが、前記必要条件が満たされると、前記不揮発性記憶装置内に記憶された前記コンテンツを前記読取装置へダウンロードすることができ、
    前記必要条件が、前記読取装置からの正しい暗号鍵の受信およびリアルタイムクロックによって決定される開始日時への到達から構成されるグループから選択された少なくとも1つである、
    方法。
  25. 前記リアルタイムクロックが、前記外部記憶装置の一部である請求項24に記載の方法。
  26. 前記暗号鍵が、前記読取装置内に記憶され、前記外部記憶装置と前記読取装置とが動作可能に接続された後に、前記外部記憶装置へ送信される請求項24または25に記載の方法。
  27. 前記セントラルプロセッサーが、前記開始日時を記憶する請求項24〜26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記セントラルプロセッサーが、さらに、終了日時を記憶し、前記リアルタイムクロックが、さらに、前記終了日時への到達を決定する請求項24〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記終了日時に達すると、すべてのダウンロードが、終了し、前記コンテンツが、前記読取装置上に表示されないようになっている請求項28に記載の方法。
JP2008553212A 2007-06-19 2007-06-19 外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置 Pending JP2009525530A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SG2007/000167 WO2008076078A1 (en) 2007-06-19 2007-06-19 System, method and apparatus for reading content of external storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009525530A true JP2009525530A (ja) 2009-07-09

Family

ID=39536577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553212A Pending JP2009525530A (ja) 2007-06-19 2007-06-19 外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100185872A1 (ja)
EP (1) EP2005302A4 (ja)
JP (1) JP2009525530A (ja)
KR (1) KR101025804B1 (ja)
CN (1) CN101421704B (ja)
BR (1) BRPI0706278A2 (ja)
TW (1) TW200905472A (ja)
WO (1) WO2008076078A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110042915A (ko) * 2009-10-20 2011-04-27 엘지이노텍 주식회사 미디어 컨텐츠의 다운로드 방법
KR101273288B1 (ko) * 2011-08-12 2013-07-30 모본주식회사 보안 리모컨 기반의 컨텐츠 서비스 시스템 및 그 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048995A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Edward Liu Electronic textbook reader
JP2002259917A (ja) * 2000-12-26 2002-09-13 Sharp Corp データ再生システム、そのシステムに用いられるデータ書込み装置、データ読取り装置およびその方法
JP2005122402A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Systemneeds Inc Icカードシステム
JP2005284773A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Canon Inc Icカードおよびデータ配布制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005536951A (ja) * 2002-08-23 2005-12-02 エムディーアールエム インコーポレイテッド デジタル機器においてデジタル文書にセキュリティ保護を施す装置、システムおよび方法
JP2007257616A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録メディア、データ管理方法、及びプログラム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985697A (en) * 1987-07-06 1991-01-15 Learning Insights, Ltd. Electronic book educational publishing method using buried reference materials and alternate learning levels
US6243071B1 (en) * 1993-11-03 2001-06-05 Apple Computer, Inc. Tool set for navigating through an electronic book
US5524201A (en) * 1993-11-03 1996-06-04 Apple Computer, Inc. Method of preparing an electronic book for a computer system
US5534888A (en) * 1994-02-03 1996-07-09 Motorola Electronic book
US5663748A (en) * 1995-12-14 1997-09-02 Motorola, Inc. Electronic book having highlighting feature
US5697793A (en) * 1995-12-14 1997-12-16 Motorola, Inc. Electronic book and method of displaying at least one reading metric therefor
US5847698A (en) * 1996-09-17 1998-12-08 Dataventures, Inc. Electronic book device
US6335678B1 (en) * 1998-02-26 2002-01-01 Monec Holding Ag Electronic device, preferably an electronic book
JP3733026B2 (ja) * 1998-07-02 2006-01-11 シャープ株式会社 電子著作物販売装置
US6314474B1 (en) * 1998-10-16 2001-11-06 Softbook Press, Inc. Efficient information exchange between an electronic book and a cartridge
EP0994475B1 (en) * 1998-10-16 2001-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital content protection system
JP2001195412A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Hitachi Ltd 電子書籍システム及びそのコンテンツ表示方法
US20020054073A1 (en) * 2000-06-02 2002-05-09 Yuen Henry C. Electronic book with indexed text-to-audio switching capabilities
US20020082939A1 (en) * 2000-10-25 2002-06-27 Clark George Phillip Fulfilling a request for an electronic book
US20020138520A1 (en) * 2000-10-27 2002-09-26 Seiko Epson Corporation System and methods for publishing and distributing an electronic book
US6985913B2 (en) * 2000-12-28 2006-01-10 Casio Computer Co. Ltd. Electronic book data delivery apparatus, electronic book device and recording medium
US20020120635A1 (en) * 2001-02-27 2002-08-29 Joao Raymond Anthony Apparatus and method for providing an electronic book
US20030025731A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-06 International Business Machines Corporation Method and system for automated research using electronic book highlights and notations
US7103848B2 (en) * 2001-09-13 2006-09-05 International Business Machines Corporation Handheld electronic book reader with annotation and usage tracking capabilities
US7979700B2 (en) * 2002-08-23 2011-07-12 Sandisk Corporation Apparatus, system and method for securing digital documents in a digital appliance
JP4783150B2 (ja) * 2003-12-09 2011-09-28 パナソニック株式会社 認証システム、認証装置及び記録媒体
KR100703811B1 (ko) * 2006-02-28 2007-04-09 삼성전자주식회사 휴대용 저장장치 및 휴대용 저장장치의 데이터 관리 방법
US8352876B2 (en) * 2007-02-21 2013-01-08 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Interactive electronic book operating systems and methods
CN101673019A (zh) * 2008-09-11 2010-03-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子墨水技术显示屏电子装置及显示信息更新方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048995A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Edward Liu Electronic textbook reader
JP2002259917A (ja) * 2000-12-26 2002-09-13 Sharp Corp データ再生システム、そのシステムに用いられるデータ書込み装置、データ読取り装置およびその方法
JP2005536951A (ja) * 2002-08-23 2005-12-02 エムディーアールエム インコーポレイテッド デジタル機器においてデジタル文書にセキュリティ保護を施す装置、システムおよび方法
JP2005122402A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Systemneeds Inc Icカードシステム
JP2005284773A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Canon Inc Icカードおよびデータ配布制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2007257616A (ja) * 2006-02-27 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録メディア、データ管理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20100185872A1 (en) 2010-07-22
CN101421704A (zh) 2009-04-29
EP2005302A1 (en) 2008-12-24
TW200905472A (en) 2009-02-01
KR20080090443A (ko) 2008-10-08
CN101421704B (zh) 2014-01-08
KR101025804B1 (ko) 2011-04-04
BRPI0706278A2 (pt) 2011-03-29
EP2005302A4 (en) 2011-02-16
WO2008076078A1 (en) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160078233A1 (en) System and method for data collection and exchange with protected memory devices
US20170171295A1 (en) File upload and download methods and associated server
JP2001166758A (ja) プレゼンテーション支援システムおよびプロジェクタシステム
WO2014133580A1 (en) Document server and client device document viewer and editor
US20180014065A1 (en) Video File Processing Method and Device
US20100201700A1 (en) Display apparatus, computer-readable recording medium in which display data deletion program is recorded, and display data deletion method
TWI252425B (en) Power consumption display device for information processing system
US20120221318A1 (en) Information processing device
JP2006244427A5 (ja)
JP5085778B1 (ja) 情報処理装置、起動制御方法およびプログラム
JP2009525530A (ja) 外部記憶装置のコンテンツを読み出すためのシステム、方法、および、装置
WO2019077923A1 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2013121039A (ja) 通信システム
JP2015076693A (ja) 表示装置、表示システム、及びプログラム
CN107171801B (zh) 加密绑定及加密显示控制的方法和装置、显示屏系统
EP2929922A2 (en) Game apparatus, speed control method and computer program
JP4612663B2 (ja) 拡張ディスプレイ認識データ管理方法
JP6476540B2 (ja) 表示装置、表示システム、及びプログラム
US7555314B2 (en) Digital media receiver having a reader
JP2009088875A (ja) 通信アダプタ
JP6062489B2 (ja) 情報処理装置
KR20080055359A (ko) 멀티미디어 복합형 디스플레이 모니터장치
KR101078267B1 (ko) 이동식 메모리를 이용한 장치 설정 갱신 방법 및 그 장치
JP2023128239A (ja) 画面共有システム
TW200941229A (en) Data transmission device and management method for data transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726