JP2009525236A - コンテナ用輸送路 - Google Patents

コンテナ用輸送路 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525236A
JP2009525236A JP2008551765A JP2008551765A JP2009525236A JP 2009525236 A JP2009525236 A JP 2009525236A JP 2008551765 A JP2008551765 A JP 2008551765A JP 2008551765 A JP2008551765 A JP 2008551765A JP 2009525236 A JP2009525236 A JP 2009525236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
transport system
transport
transportation
containers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008551765A
Other languages
English (en)
Inventor
グリリ、シルビオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009525236A publication Critical patent/JP2009525236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G13/00Roller-ways
    • B65G13/02Roller-ways having driven rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • B61B13/12Systems with propulsion devices between or alongside the rails, e.g. pneumatic systems
    • B61B13/127Systems with propulsion devices between or alongside the rails, e.g. pneumatic systems the propulsion device consisting of stationary driving wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/08Protective roofs or arch supports therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/22Arrangements or mountings of driving motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/06Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising a load-carrier moving along a path, e.g. a closed path, and adapted to be engaged by any one of a series of traction elements spaced along the path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/10Arrangements of rollers
    • B65G39/12Arrangements of rollers mounted on framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0261Puck as article support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

【課題】高速道路における貨物自動車の数をできるだけ減少させる、新規の輸送手段を提供すること。
【解決手段】本発明に係る、コンテナを輸送するための輸送システムは、延長したフレームと、前記延長フレームに対して交差するように、及び平行になるように設けられ、コンテナを駆動することができる少なくとも1つの駆動輪を備えた複数の回転自在の駆動ユニットとを有する。前記輸送システムは、少なくとも地域規模でのコンテナの長距離輸送を可能にするために、長距離にわたる。
【選択図】図1

Description

本発明は、物品の輸送、とりわけ、コンテナの輸送のための方法及び装置に関連する。
欧州では、絶え間ない経済発展のため、物品輸送に関する技術が大きく進歩している。したがって、新規な輸送方法が日々追求されており、これを達成すべく、様々な計画や提案が成されている。欧州では、今日、高速道路を介する物品の輸送は、行き詰まりを迎えている。高速道路を無限に拡大することは不可能であり、また、その費用も莫大である。仮に莫大な費用をかけて高速道路を拡大したとしても、従来の輸送に伴う問題を解消することはできない。したがって、他の輸送手段を追及する必要がある。よって、下記の3つの事項について考慮した。
(1)高速道路で物品を輸送する場合に、大量のディーゼル燃料の代わりに、環境に優しいエネルギー源の利用の必要性。
(2)問題になりつつある巨大な貨物自動車等を高速道路からできるだけ取り除くこと。
(3)環境にできるだけ悪影響を及ぼすことなく、より安全に、迅速に、且つ安価に物品を目的地に運搬すること。
本発明の目的は、上記の事項を満たす手段を提供することである。本発明は、添付の特許請求の範囲における請求項1のコンテナの輸送方法、並びに請求項9の運搬システムで構成されている。本発明に係るコンテナ用輸送路(container track)は、高速道路から、問題をもたらす貨物自動車等をできるだけ多く取り除くために考案されたものである。本発明によれば、コンテナを使用することで、無害、安全、及び迅速な物品輸送が可能となる。本発明の全構想は、高速道路又は構造物が存在しない土地の上に建設できる新規な構造物に基づいている。この構造物は、屋根及び側壁を備えたライン(建家をなす)から成り、その中には輸送路が設けられている。この輸送路は、コンクリーの土台、並びに鉄の土台の上に設けることができる。この構造物は、高速道路の上に建設される場合、下の高速道路を貨物自動車及びバスが通過できるようにするために、必然的に支持体の上に建設される。他の場合でも、必要及び可能性に応じて、同様に支柱等の上に建設することができ、或いは、単純に地表に直接設けた支持体の表面上に建設することができる。
コンテナ用の輸送路は、コンテナ輸送の新しい形態である。コンテナ用の輸送路には車輪(ローラー)が設けられ、コンテナは、貨物自動車で輸送される代わりにその車輪の上を動く。コンテナ用輸送路の全長は、ある種の建家のような構造物の中に設けられており、この構造物の屋根及び壁の全体は太陽電池に覆われており、それによって、必要な電力が独立に提供される。同時に、コンテナの輸送路は、外部からの影響(例えば、天気の状況、外部者の無許可の進入など)を受けない。コンテナの冷却装置へ電力を提供するために、コンテナには随意的に昇降型の電流コレクタなどが設けられている。電流コレクタは、例えば電源ラインから電力を得る。電源ラインは、屋根の下、比較的大きな高さを有するコンテナ(2.90mの高さを有する)の輸送を妨げない高さに設けられる。しかし、このラインは、任意の位置(例えば、側壁)に設けることができる。ソーラー電池が過剰の電力を生産した場合は、過剰な電力は公衆の電力網に供給され、必要な場合はそこから抽出され得る。輸送は、休日又は天気に関係なく、日夜、開始点から目的地までにノンストップで行われる。コンテナは、目的地に到着した後は、例えば一般の道路で客先に運ばれる(或いは、逆の場合、一般の道路で客先からコンテナ用輸送路までに運ばれる)。また、屋根を介して雨水を回収することができる。回収された雨水は、汚染されておらず、除氷塩を含有していないため、公共水道システムに供給することができる。最初は、貨物自動車による物品の長距離輸送をコンテナ輸送路による輸送に切り替え、その後、貨物自動車による短距離輸送をもコンテナ輸送路による輸送に切り替え、高速道路から貨物自動車をできるだけなくす必要がある。
コンテナ用の輸送路は、高速道路の上に建設する代わりに、地表に直接建設することもできる。これには、新たな土台を作成する必要があるという不都合が伴うが、未使用の土地において、高速道路上に建設する場合に比べてより直線になるように、つまりより短距離になるように建設することができるので、この不都合は大きく補償される。また、傾斜や嵐は問題とならないため、山や山脈の上、又は丘陵の斜面の周囲に沿って建設することができる。このようにすれば、建設作業は、さらに単純化される。
≪「コンテナ用輸送路」の原理≫
コンテナ用輸送路は、1つの方向に沿った輸送のための2つの並んだレーンと、これら2つのレーンにおける輸送方向とは反対方向の輸送のための2つのレーンとをさらに含む。この二重ラインは、コンテナの輸送だけに役立つわけではない。それぞれの二重ラインの左側(運動方向に対して)のレーンはコンテナ用輸送路の外側に位置しているので、このレーンは、走行レーン、ドライブウェイ(driveway)、及びゲートウェイとして最適である。この場合、右側のレーンは、通過レーン又は回避レーン(必要であれば、例えば、修理用に)としてのみ設けられる。整備員は、コンテナ用輸送路に沿った中央分離帯及び回避帯を用いることでこれらの区域を利用することができる。外側のレーンに加えて、作業場が備えられている。また、長距離の予備部品の輸送を回避するために、予備部品の倉庫が適度な間隔で設けられている。
≪「コンテナ用輸送路」の動作原理≫
本発明によるコンテナ輸送の原理は、道路を走行する車輪による通常のコンテナ輸送とは逆である。これについて、下記にさらに詳しく説明する。
従来、コンテナは、車輪を有するトレーラーに設置され、エンジンを有するトラックによって輸送されてきた。その際、車輪は道路上を走行する。まず、コンテナは、プラットフォーム上に設置、且つツイストロックによって固定され、回転自在の車輪上で運ばれる。本発明により、この原理は逆になる。そこで、本発明では、新規のコンテナに、且ついずれ、従来のコンテナにも、台(tread)及びガイドショルダー(guiding shoulder)を設けるべきである。プラットフォームは除去されるべきである。側壁のガイドロールは、コンテナの誘導に働く。トラックによる輸送では、トラックの無駄な重量により、物質、とりわけ、燃料が浪費(消耗)される。それに対して、コンテナ用輸送路によって、コンテナは燃料なしに、自己発電の電力又は電力網から供給される電力(必要な場合)で輸送される。物質の消耗は、機械装置、電気装置、及び電子装置によって自然に発生するが、許容限度内に留まる(交換用の部品が規格化され、且つ天気条件に曝されないため)。さらに、トラックが修理及びメンテナンスされるダウンタイムが解消される。交換部品が倉庫において既に保持されており、わずかな作業でいつでも交換に使用できるので、交換部品の規格化によってメンテナンスは簡略化される。本発明の主要な目的は、物品の無制限、継続的、及び安全な輸送を提供することである。これが、コンテナ輸送路において最も重要な課題である。したがって、輸送レーン(輸送ライン)は、無人である必要があり、事故又は修復の場合は、メンテナンス作業員のみが入場すべきである。その場合、問題のあるレーン部分での輸送は、他のレーンで行われる。各駆動輪は、電気モーターを備えており、したがって、それぞれが単一の駆動ユニットである。これらの駆動ユニットは、仮に最も小さなコンテナの下にある1つ以上の駆動ユニットに異常がある場合に、残存する他の正常な駆動ユニットによってそのコンテナの輸送が確実に行われるように構成されている。欠陥のある駆動ユニットは、迅速に取り除かれ、作業場に保持されている使用可能なユニットと交換される。これら及び他の全てのメンテナンス作業は、問題なく行うことができ、その間、コンテナ輸送は第2のレーンで乱れることなく、行われる。
≪「コンテナ用輸送路」の駆動装置≫
上記のように、仮に最も小さなコンテナの下にある1つ以上の駆動ユニットに異常がある場合に、残存する他の正常な駆動ユニットによってそのコンテナの輸送が確実に行われるように、駆動ユニットは構成されている。駆動ユニットは、必要なときだけ、作動する。接近するコンテナが存在しない場合は、駆動ユニットは停止する。コンテナが所定の距離で駆動ユニットに接近する場合は、駆動ユニットは、コンテナが駆動ユニットに到達する際に進行できるように作動する。コンテナが駆動ユニットを超えた際は、駆動ユニットは作動せずに、次の作動コマンドを待機する。次の駆動ユニットに関しても、同様である。複数のコンテナが互いに接近しすぎた場合は、駆動ユニットは、停止することなく、動く。全輸送がコンピュータによって制御されているので、スイッチは自動的に動かされる。コンテナは、常に同定することができ、外部の環境から保護されており、輸送工程において常に追跡することができる。
≪「コンテナ用輸送路」の構造≫
コンテナ用輸送路が高速道路上に建設されている場合、高速道路は影響を受けることなく、完全にその機能を果たす。コンテナ用輸送路は、高速道路で輸送されるできるだけ多くの貨物を代わりに輸送するように構成されている。コンテナは列車の車両のように互いに接近した状態で(連結されることなく)動くことができるので、この目的を実現できる。コンテナ用輸送路の支柱を建設する際には、新たな建設部分を確保する必要がないように、中央分離帯及び高速道路の路肩を使用するこができる(高速道路の上を通ることができない場合を除いて(例えば、トンネル又は橋))。トンネルの場合は、コンテナ用輸送路は、トンネルの上を通るように、又はトンネルを迂回するように建設することができる。橋の場合は、コンテナ用輸送路は、谷に向かって下った後に高速道路と再び連結するように谷を上るように建設することができる。支柱及び支持構造体は、必要な場合は、鉄(鉄根太、鉄板などの形態で)、鉄筋コンクリート、又は他の適切な材料で作成することができる。高速道路の両路肩及び中央分離帯に建設された支柱は、上端で例えばある程度傾斜することでコンテナ用輸送路と連結する。これらの支柱は互いに連結することで屋根及び側壁の支持体として機能する。屋根及び側壁全体(可能な限り又は所望に応じて)は、太陽電池設置可能な板で被覆されている。コンテナが供給されるそれぞれの部分では、物品の受け取り、荷降ろし、荷積み場所が近接するゲートウェイが設けられる。これらの場所でコンテナは客先から又は客先までに運ばれる。それぞれのゲートウェイは、X線システムが設けられており(船及びコンテナの港と同様に)、輸送前の物品の安全及び管理措置として各コンテナはこのX線システムを通過する必要がある。
≪図1について≫
コンテナ用輸送路は、高速道路と同様に二重ライン1を含む。それぞれの二重ラインでの進行方向は互いに逆である。各二重ラインには、走行用レーン2及び追い越し用レーン3が設けられている。コンテナ用輸送路では、高速道路の中央分離帯及び両路肩の代わりに、メンテナンス用領域4が設けられている。外側のメンテナンス用領域4は外側の走行レーン2の管理のためにあり、中央のレーンは追い越しレーンの管理のためにある。屋根、並びに側壁には、太陽電池5が設置されており、それらからコンテナ用輸送路に電力が供給される。雨水は、例えば地下の回収容器6(通常は、輸送路に隣接するように設けられる)で回収される。雨水は、他の場所に移送されるか、又は公共水道に直接供給される。
≪図2〜7≫
コンテナ用輸送路は、互いに平行になるように配置したT字型(又はそれに類似した)の鉄根太1を含む。それぞれの根太1は、連結板1Aで互いに連結した単一断片から成る(図2A)。鉄根太1は、支持体の上に固定ネジ2によって固定されており、交換可能なスペーサ3によって互いに連結している(両方を交換できるように緊密に連結していない)。鉄根太1には切抜4が形成されており、切抜4には、軸受6を有する挿入板5が、鉄根太に溶接された(又は、他の方法で固定された)(溶接継目7を参照)取付板8によって固定されている。軸受6には、駆動輪10及び電気モータ11が設けられた車軸9が貫通している。電気モータ11は、隣接する挿入板5に固定されている。したがって、切抜の左側、並びに切抜の右側に設置可能な小型の駆動ユニット12が設けられることになる(図3をも参照)。鉄根太1には、コンテナの誘導のためのガイドロール13が台14に取り付けられている。電気モータ11によって駆動される駆動輪10の上には、プラットフォーム15(図7)が設けられている。プラットフォーム15の上にはコンテナが設けられており、コンテナは、ツイストロックでコーナーキャスティング16(図7)に固定されており、駆動輪によって移動する。ガイドロール13は、誘導のためにプラットフォーム15の側壁17に接触しながら回転する。プラットフォームは、TEU基準(20フィートのコンテナ)を満たす長さを有している。また、2つのプラットフォームを連結させてFEU(40フィートのコンテナ)さえも輸送できるようにするために、プラットフォームは、8個のコーナーキャスティング16を備えている。駆動ユニット12は、1つ以上の駆動ユニットが同時に故障した場合でも最も小さなコンテナの輸送を確実に行えるような距離で互いに離れている(図4及び5を参照)。
コンテナ用輸送路の好ましい構成を示す図である。 コンテナ用輸送路の構造の詳細を示す図である。 コンテナ用輸送路の一部分の上面を示す図である。 2つの駆動ユニット及びそれらの交換方法を示す図である。 コンテナ用輸送路のフレームにおける駆動ユニットの固定状態を示す図である。 コンテナ用輸送路の動作の原理を示す図である。 コンテナ用輸送路のさらなる詳細を示す図である。 輸送されるコンテナが設置されるプラットフォームを示す図である。
符号の説明
≪図1≫
1.二重ライン
2.走行レーン
3.追い越しレーン
4.メンテナンス・レーン
5.太陽電池
6.回収容器
≪図2乃至7≫
1.T字型の鉄根太
1A.連結板
2.固定ネジ
3.スペーサ
4.切抜
5.軸受を有する挿入板
6.軸受
7.溶接継目
8.溶接された取付板
9.車軸
10.駆動輪
11.挿入板の内側に固定された電気モータ
12.両側で交換可能な駆動ユニット
13.ガイドロール
14.ガイドロールの台
15.プラットフォーム
16.取付器具(コーナーキャスティング)
17.ガイドロールとの接触表面である側壁

Claims (20)

  1. 少なくとも1つのコンテナを輸送システムの回転自在の駆動ユニット(12)により搬送するようにしたコンテナの輸送方法であって、
    少なくとも地域規模でのコンテナの長距離輸送を可能にするために、前記輸送システムは、長距離の輸送路の上に作成されたことを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記コンテナの前記輸送路は、前記輸送システムに設けられたガイドロール(13)によって誘導されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法であって、
    前記輸送システムは、屋根で覆われ、且つ側壁を有し、建家をなすことを特徴とする方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の方法であって、
    前記少なくとも1つのコンテナは、電流コレクタを備えており、
    前記電流コネクタは、屋根又は側壁に設置された電力供給の電線上を摺動することを特徴とする方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の方法であって、
    前記駆動ユニット(12)又は前記システム全体は、太陽電池によって電力が供給されることを特徴とする方法。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載の方法であって、
    前記長距離輸送は、並設された2つのレーンにて、好ましくは、両方向に行われることを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載の方法であって、
    前記駆動ユニット(12)の少なくとも1つは、コンテナが接近することで作動し、好ましくは、コンテナが離れることで停止することを特徴とする方法。
  8. 請求項1乃至7のいずれかに記載の方法であって、
    前記少なくとも1つのコンテナは、前記輸送システムでの輸送のためにプラットフォーム(15)の上に設置されることを特徴とする方法。
  9. コンテナを輸送するための輸送システムであって、
    延長したフレーム(1、3)と、
    前記延長フレーム(1、3)に対して交差するように、及び平行になるように設けられ、コンテナを駆動することができる少なくとも1つの駆動輪(10)を備えた複数の回転自在の駆動ユニット(12)とを有し、
    前記輸送システムは、少なくとも地域規模でのコンテナの長距離輸送を可能にするために、長距離にわたることを特徴とするシステム。
  10. 請求項9に記載の輸送システムであって、
    前記フレーム(1、3)は、好ましくは連結板(1A)で互いに連結した複数の単一のT字型の支持要素(1)と、スペーサ(3)とを有することを特徴とするシステム。
  11. 請求項9又は10に記載の輸送システムであって、
    前記フレームには、コンテナを誘導するためのガイドロール(13)が設けられていることを特徴とするシステム。
  12. 請求項9乃至11のいずれかに記載の輸送システムであって、
    前記駆動ユニット(12)の少なくとも1つは、挿入板(5)に設けられた少なくとも2つの軸受を有し、
    前記軸受には、車軸(9)が貫通し、
    前記挿入板(5)は、前記フレーム(1、3)に形成された切抜(4)に挿入されたことを特徴とするシステム。
  13. 請求項9乃至12のいずれかに記載の輸送システムであって、
    前記駆動ユニット(12)の少なくとも1つは、車軸(9)を有し、
    前記車軸(9)には、駆動輪(10)、並びに電気モータ(11)が設けられており、
    前記電気モータ(11)は、好ましくは、前記挿入板の1つに設けられたことを特徴とするシステム。
  14. 請求項13に記載の輸送システムであって、
    前記駆動ユニット(12)は、所定の方向に沿った状態で、及びその180°逆の状態で設置することができるように構成されたことを特徴とするシステム。
  15. 請求項9乃至14のいずれかに記載の輸送システムであって、
    屋根に覆われ、且つ側壁が設けられ、それによって、建家をなすことを特徴とするシステム。
  16. 請求項9乃至15のいずれかに記載の輸送システムであって、
    前記輸送システムの前記屋根及び/又は前記側壁に太陽電池が設けられたことを特徴とするシステム。
  17. 請求項9乃至16に記載の1つの輸送システムであって、
    前記輸送システムは、並設された2つのレーンを含み、
    好ましくは、前記並設された2つのレーンの1つでは、所定の方向に輸送が行われ、
    他方のレーンでは、前記所定の方向とは逆の方向に輸送が行われることを特徴とするシステム。
  18. 請求項9乃至16のいずれかに記載の輸送システムであって、
    前記輸送システムは、所定の方向に輸送が行われる並設された2つの走行レーンと、前記所定の方向とは逆の方向に輸送が行われる並設された2つの走行レーンとを含むことを特徴とするシステム。
  19. 請求項17又は18に記載の輸送システムであって、
    それぞれ2つ若しくは4つの前記走行レーンの中間、及び/又はそれぞれ2つ若しくは4つの前記走行レーンにおける最外走行レーンの外側にメンテナンス・レーンが設けられたことを特徴とするシステム。
  20. 請求項9乃至19のいずれかに記載の輸送システムであって、
    前記駆動ユニットの少なくとも1つは、前記駆動ユニット(12)にコンテナが接近することで作動し、前記駆動ユニット(12)からコンテナが離れることで停止するように制御されることを特徴とするシステム。
JP2008551765A 2006-01-30 2007-01-19 コンテナ用輸送路 Pending JP2009525236A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06101006A EP1813496A1 (de) 2006-01-30 2006-01-30 Rollenbahn für Containertransport
PCT/EP2007/050556 WO2007085571A2 (de) 2006-01-30 2007-01-19 Containerbahn für containertransport

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009525236A true JP2009525236A (ja) 2009-07-09

Family

ID=36581598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551765A Pending JP2009525236A (ja) 2006-01-30 2007-01-19 コンテナ用輸送路

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8074787B2 (ja)
EP (2) EP1826153B1 (ja)
JP (1) JP2009525236A (ja)
CN (1) CN101374712B (ja)
AT (1) ATE411240T1 (ja)
DE (1) DE502006001823D1 (ja)
EA (1) EA014259B1 (ja)
ES (1) ES2314838T3 (ja)
PL (1) PL1826153T3 (ja)
PT (1) PT1826153E (ja)
SI (1) SI1826153T1 (ja)
WO (1) WO2007085571A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101162692B1 (ko) 2010-02-19 2012-07-05 김동원 장거리 콘테이너 자동 이송 시스템

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101973274A (zh) * 2010-11-05 2011-02-16 张元庆 运载装置、城市公共交通系统及其运行方法
US10239702B2 (en) * 2017-01-06 2019-03-26 Roach Manufacturing Corporation Tubular mezzanine and conveyor support structures and stiffener brackets for assembly thereof
SG11202010519WA (en) * 2018-04-30 2020-11-27 Cargo Sous Terrain Ag Transport, storage and sequencing system for goods
FR3093509B1 (fr) * 2019-03-06 2021-04-23 Rene Brunone Convoyeur à bande à motorisation répartie, et procédé de transport de matériaux associé

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US283947A (en) * 1883-08-28 Railway and car
US1198605A (en) * 1916-02-15 1916-09-19 Walter E Trent System of transportation.
US3735710A (en) * 1971-03-01 1973-05-29 J Hickman Transportation system
US3903807A (en) * 1973-01-12 1975-09-09 Averette T Lee Mass rapid system
NL7408031A (nl) * 1973-08-27 1975-03-03 Masyc Ag Assortiment, groep of set bouwelementen voor het vervaardigen van transportinrichtingen.
SU1479340A1 (ru) * 1982-07-19 1989-05-15 Т. П. Губасар н и Л. А. Губасар н Транспортна система
US5048670A (en) * 1991-03-11 1991-09-17 Crafton James W Flexible conveyor assembly and conveying apparatus and method for lifting fluid
NL9300926A (nl) * 1993-05-28 1994-12-16 Hollandia Ind Mij Nv Transportinrichting en werkwijze voor het langs een geleidingsbaan transporteren van containers.
US5348137A (en) * 1993-11-09 1994-09-20 Palmer R Gary Vertical tensioning and anti-rotational device for use with single continuous rope conveyor lifting system
IT1283408B1 (it) * 1996-07-08 1998-04-21 Alcatel Italia Metodo e sistema automatico per la fasatura di oggetti con base di appoggio planare
DE59710650D1 (de) * 1996-10-04 2003-10-02 Noell Crane Sys Gmbh Containertransportsystem mit Schienen
DE19725945A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Rolf Hoericht Einrichtung zur Erzeugung von elektrischer Energie durch Sonnen- und Lichteinstrahlung
US6098789A (en) * 1998-05-11 2000-08-08 Alvey Systems, Inc. Conveyor operation control system
JP2001106331A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Kyowa Seisakusho:Kk 搬送制御システム
AT412965B (de) * 2001-09-20 2005-09-26 Innova Patent Gmbh Förderanlage
US7280889B2 (en) * 2002-03-08 2007-10-09 Humphrey Products Company Networkable zone control modules and method and coveyor system incorporating the same
US6820736B2 (en) * 2002-05-08 2004-11-23 Itoh Denki Co., Ltd. Conveying apparatus
AT413027B (de) * 2002-06-14 2005-10-15 Tgw Transportgeraete Gmbh Rollenanordnung für einen staurollenförderer
US7104395B2 (en) * 2002-11-05 2006-09-12 Lockheed Martin Corporation Control and power distribution system for a conveyor
US6860381B2 (en) * 2003-01-29 2005-03-01 Hytrol Conveyor Company, Inc. Decentralized drive system for a conveyor
JP3799404B2 (ja) * 2003-08-25 2006-07-19 伊東電機株式会社 ゾーン制御式コンベアシステムおよびゾーンコントローラ
US6907978B2 (en) * 2003-10-09 2005-06-21 Lockheed Martin Corporation Methods and apparatuses for inducting articles onto a conveyor
DE10353455B4 (de) * 2003-11-15 2007-07-05 Noell Mobile Systems & Cranes Gmbh Schienengeführtes Transportsystem für Container
US7243781B2 (en) * 2005-06-22 2007-07-17 Hytrol Conveyor Company, Inc. Conveyor loading zone system and method
DE102006005978A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-16 Eisenmann Anlagenbau Gmbh & Co. Kg Rollenbahnförderer
US7681326B2 (en) * 2006-06-25 2010-03-23 Marusho-Giken Co., Ltd. All weather passive-type solar Ogako drying house

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101162692B1 (ko) 2010-02-19 2012-07-05 김동원 장거리 콘테이너 자동 이송 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
PT1826153E (pt) 2008-11-26
EP1826153A1 (de) 2007-08-29
ES2314838T3 (es) 2009-03-16
DE502006001823D1 (de) 2008-11-27
US20090014276A1 (en) 2009-01-15
CN101374712B (zh) 2012-07-18
EA014259B1 (ru) 2010-10-29
US8074787B2 (en) 2011-12-13
EP1826153B1 (de) 2008-10-15
ATE411240T1 (de) 2008-10-15
WO2007085571A3 (de) 2007-11-08
CN101374712A (zh) 2009-02-25
PL1826153T3 (pl) 2009-02-27
EP1813496A1 (de) 2007-08-01
SI1826153T1 (sl) 2009-02-28
EA200801581A1 (ru) 2009-02-27
WO2007085571A2 (de) 2007-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2965298T3 (es) Sistema de transporte aéreo y gestión de rutas
ES2527399T3 (es) Sistema y procedimiento de transporte de mercancías
CN201951460U (zh) 悬挂式轨道公交系统
CN104555308A (zh) 有轨输送车、轨道及控制方法
CN112727134B (zh) 一种改扩建既有高架运营地铁车站建筑主体结构的施工方法
JP2009525236A (ja) コンテナ用輸送路
US20210214174A1 (en) System, method, and layout for loading, unloading, and managing shipping containers and passenger containers transported by monorail, maglev line, grooved pathway, roadway, or rail tracks
CN103498427B (zh) 跨线桥梁梁段的快速更换方法
CN113135438A (zh) 一种基于深层地下通道的地下集装箱物流装卸系统
CN112109618B (zh) 一种多式联运车及多式联运复合轨道运输系统
CN204701609U (zh) 一种空中交通系统
CN111292544A (zh) 矿用交通信号灯装置
RU125947U1 (ru) Транспортная система
WO2015079453A2 (en) An underground transport system
CN105539459A (zh) 龙门式立体交通工具
CN214933411U (zh) 一种悬挂式单轨物流转运系统
CN220376182U (zh) 一种桥抓煤场可移动煤斗上煤系统
RU2759847C1 (ru) Транспортно-логистическая коммуникационная система и используемые в ней мультифункциональные роботизированные транспортные средства
RU2678917C2 (ru) Автоматическая грузопроводная транспортная система с автономными транспортными модулями с тяговым линейным электроприводом
CN104709291A (zh) 一种空中交通系统
CN104192473A (zh) 一种道路与在这种道路上的车
Corbin AIRTRANS: Intra-Airport Transportation System
Fang et al. Preliminary design of the Magplane MagPipe system
INGALL et al. BIRMINGHAM, LAWLEY STREET: MODERNIZATION OF GOODS DEPOT. RAILWAY ENGINEERING DIVISION.
CN116394986A (zh) 空中轨道运输系统