JP2009524777A - 加圧容器 - Google Patents

加圧容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009524777A
JP2009524777A JP2008551654A JP2008551654A JP2009524777A JP 2009524777 A JP2009524777 A JP 2009524777A JP 2008551654 A JP2008551654 A JP 2008551654A JP 2008551654 A JP2008551654 A JP 2008551654A JP 2009524777 A JP2009524777 A JP 2009524777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support ring
plastic casing
pressurized container
outer support
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008551654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5032503B2 (ja
Inventor
ベバー,ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydac Technology GmbH
Original Assignee
Hydac Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hydac Technology GmbH filed Critical Hydac Technology GmbH
Publication of JP2009524777A publication Critical patent/JP2009524777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5032503B2 publication Critical patent/JP5032503B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/02Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge involving reinforcing arrangements
    • F17C1/04Protecting sheathings
    • F17C1/06Protecting sheathings built-up from wound-on bands or filamentary material, e.g. wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/16Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge constructed of plastics materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0119Shape cylindrical with flat end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/056Small (<1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0665Synthetics in form of fibers or filaments radially wound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0668Synthetics in form of fibers or filaments axially wound
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0673Polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0305Bosses, e.g. boss collars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0388Arrangement of valves, regulators, filters
    • F17C2205/0394Arrangement of valves, regulators, filters in direct contact with the pressure vessel
    • F17C2205/0397Arrangement of valves, regulators, filters in direct contact with the pressure vessel on both sides of the pressure vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2109Moulding
    • F17C2209/2127Moulding by blowing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/21Shaping processes
    • F17C2209/2109Moulding
    • F17C2209/2145Moulding by rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/011Improving strength
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/013Reducing manufacturing time or effort
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/04Reducing risks and environmental impact
    • F17C2260/042Reducing risk of explosion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、隣接する2つのプラスチックケーシング12、14を備える加圧容器に関する。本発明の目的は経済的に製造できる漏出防止容器または貯蔵配列体を製造することである。このために、ケーシング12、14間の間隙24はケーシング12、14が同軸に配列される点まで伸び、楔形テーパー28を備える外側支持リング22は前記点まで伸び、前記外側支持リングは個別部品として具現されるかまたは少なくとも2つの金属のリング形の個別部品28、30を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、第1プラスチックケーシング及び少なくとも部分的に第1プラスチックケーシングを取り囲む第2プラスチックケーシングを備える、少なくとも1つの流体媒体を保持するための加圧容器に関するものであり、第1プラスチックケーシングは少なくともその一方の端に媒体の送出用の開口を備えるカラー部を有し、カラー部及び第2プラスチックケーシングはその間に介在する外側支持リング上で支持され、支持リングは前記ケーシング間の間隙開口の方向に楔状に先細である。
EP 1 248 929 B1号は、圧力の下で液体及び(または)気体媒体を貯蔵するための内側プラスチックケーシングとしてファイバプラスチック複合材で強化されたプラスチックコア容器を開示している。コア容器はネック部及び(または)底部及び(または)円筒形容器部に1つまたはそれ以上の取付け部品を有し、そのうち少なくとも1つの取付け部品は、例えば弁または管路接続具など円筒形または円錐形ネジを持つネジ留め圧力供給ラインを保持するように作られている。プラスチックコア容器の接続シャンクにおいて、接続シャンクの周囲を囲むまたはその端を包む1つのカラー端を持つ円筒形挿入体がカラー部として取り付けられる。そして、少なくとも1つのシールが挿入体とプラスチックコア容器のプラスチック接続シャンクの内面との間に配置されかつ少なくとも1つの他のシールが挿入体と圧力管路供給口との間に配置されるように、少なくとも2つのシールが配置される。これは、極端な反復的な熱及び機械的作動応力の下でも取付け部品の長期的な高度の気密性を保証するためのものである。第1内側プラスチックケーシングはカラー部方向へ約90度で急激に方向を変えるので、この急激な方向変化の結果として有害な応力ピークが生じることを防ぐことができない。また、外側プラスチックケーシングと内側プラスチックケーシングによって形成される間隙内部に配置される外側プラスチックケーシングと内側プラスチックケーシングの間の外側支持リングは円錐形にまたは楔状に外部に向かって先細であるが、その結果としての支持は前記の2つのプラスチックケーシングの基本的に水平の当接領域内でのみ生じ、その結果、装置の作動時にプラスチックを傷つける可能性がある相対的な動きがケーシング間の上記領域で生じる可能性がある。
DE 197 51 411 C1号は、内側のすなわち第1プラスチックケーシングとしてプラスチックライナーを持ち、ネック部に配置される2つのネック部品を持ちかつ第2プラスチックケーシングとしてライナーを強化する繊維複合材料の巻きを持つ、圧力の下で気体媒体を貯蔵するための一般的複合加圧容器を開示している。ガス逆止弁を保持するネック部品の中に、このネック部品にねじ込むことができるクランプリングがある。クランプリングは、外側ケーシングにネジ部を有する。このネジ部に隣接してネジ無し円錐台形部がある。ガスケットを保持するためにネック部品の雌ネジ部間に配置される環状溝は、半径方向にネック部品の中へ及びそれぞれのネック部品の外面上で伸びる。カラーに隣接する領域において、この配列体は周囲全体に半径方向に外側へ伸びる少なくとも1つの縁部を備える。上述の解決法と同様、外側支持リングの楔形テーパーは水平面に沿ってネック部品の内周領域に沿ってしか伸びない。水平面はライナーによって形成され、かつこの点で鋭く直角に方向変化して媒体の送出口を取り囲むカラー部となる。従って、その実施のために非常に効果的に密閉するための解決法は数個のコンポーネントを用いるもので技術的に大きな努力を要する。
この先行技術に基づき、本発明の目的は、製造コストを下げて経済的に非常に信頼性の高い加圧容器を形成するように既知の解決法をさらに改良することである。この目的は請求項1の特徴を完全に持つ加圧容器によって達成される。
請求項1の特徴部分において示されるように、ケーシング間の間隙は同軸配列でケーシングが相互に当接する場所まで延びており、かつ1つの部品で作られるまたは少なくとも2つの個別の環状金属部品によって構成される外側支持リングの楔形テーパーがこの場所まで延びているので、低い製造コストで具現できる気密容器またはアキュムレータ配列体が形成される。本発明に係る加圧容器は複数の用途に使用でき、楔状に先細の外側支持リングによって2つのケーシングの外周領域まで支持が得られるので、プラスチックケーシング間に生じる相対的動きは外側支持リングによって吸収され、プラスチック材料間の直接的な有害な層間剥離プロセスによる損傷はこのようにして防止される。配列体の外周領域へ延びる外側支持リングの楔形案内によって急激な方向変化なしに相互に対面する第1プラスチックケーシングと第2プラスチックケーシングの輪郭面を実現することができる。これによって、特に上記のプラスチックケーシングに注意深く力を伝達することができる。力の伝達は、特に外側支持リングが1つの部品で作られる場合に有利であり、塑性変形可能プラスチック材料特にポリマー材料から成ることが好ましい。ただし、外側支持リングが剛性支持部材として少なくとも2つの個別部品例えば個別のリングから成る場合にも良好な結果を得ることができる。これは製造を単純化するので、製造コストを下げるのに役立つ。この点に関して外側支持リングが完全に、従って一体的にプラスチック材料で構成される場合、ケーシングのプラスチック材料が鋭いエッジの遷移部で傷つく可能性がさらに排除される。金属の個別のリング部品の場合、逆に、特に内側すなわち第1プラスチック材料としてのライナーのカラー部に関して高い剛性の容器配列体が得られる。
本発明に係る加圧容器の1つの望ましい実施形態において、外側支持リングの外部輪郭はさらに間隙開口の方向に凸状湾曲を有し、その反対側の内部輪郭は、間隙開口から発して直線的に傾斜することができる。直線傾斜はカラー部の入口で終結して容器の縦軸に対して平行な当接面となる。外部輪郭に凸状湾曲を持ち内側輪郭に平行平面形状を持つこのような外側支持リングの形状は外側支持リングへの内側ケーシングの荷重の特に有利な伝達をもたらし、この点で外側支持リングは外側プラスチックケーシングの巻きによってさらに支持される。
本発明に係る加圧容器のその他の有利な形態が他の従属請求項に示される。
本発明に係る加圧容器について、本発明に係る1つの実施形態を用いて下に詳しく説明する。唯一の図面は縦断面で略図的に加圧容器の重要部分を示しており、比例拡大縮小されていない。
図に示される加圧容器は、数10Pa(数千bar)までの圧力を受ける可能性のある液体または気体媒体を貯蔵するために使用される。加圧容器は両端に媒体の送出のための接続開口10を備え、これに圧力管路及び(または)弁(図示せず)を接続することができ、かつ用途に応じて加圧容器のために異なる形状及び寸法でこれを作ることができる。
加圧容器は第1プラスチックケーシング12及び第1プラスチックケーシング12を少なくとも部分的に取り囲む第2プラスチックケーシング14を有する。この第1プラスチックケーシング12は業界においてプラスチックコア容器またはライナーとも呼ばれる。これはポリアミドで構成されかつブロー成形または回転焼結によって製造されることが好ましい。これらの製造工程は従来のものなので、ここでは詳しく説明しない。上記のライナー12は、その外周面が第2プラスチックケーシング14として外側から巻かれた繊維の巻きによって強化される。例えば、強化巻きは炭素繊維、アラミド繊維、ガス繊維、ボロン繊維、AL23繊維またはこれらの混合物など繊維強化材から成る。繊維強化材はハイブリッド糸とも呼ばれ、ドゥロマー(duromer)の基礎母材(熱硬化性樹脂)例えばエポキシまたはフェノール樹脂または例えばPA12、PA6、PPなどの形の熱可塑性樹脂に埋め込まれる。支持ジャケットを形成する繊維複合材料は、プラスチック樹脂に埋め込まれ相互に交差しかつ基本的に長手及び周囲方向に伸びる繊維ストランドを含む。支持ジャケットを形成する繊維複合材料は、さらにまたはその代わりに、相互に交差し長手及び周囲方向に傾斜する繊維ストランドを含むこともでき、プラスチックコア容器の縦軸の有利な展開において鏡像的に相互に傾斜させることができる。このようにして加圧容器は長手(縦)及び周囲方向の力に最適に対応することができる。さらに、作動に悪影響を与えることなくプラスチックコア容器の内径に対する表面開口の開口断面の比率を少なくとも30%に好ましくは少なくとも50%に調整するための可能性を増大する。
対向する端部において、第1プラスチックケーシング12は1つの円筒形カラー部16で終結し、ここでは詳述されない実施形態として、第1プラスチックケーシング12の一端を閉じて1つだけカラー部16を配置することも考えられる。加圧容器は基本的に回転対称に作られ、その中央周囲部18に沿って伸び、その縦軸20に沿って2つのケーシング12、14は同軸に配列される。この縦軸20の方向で見ると、第2プラスチックケーシング14の自由端は第1プラスチックケーシング12のカラー部16の上方で終結する。これは、容器の作動時に力が伝達されるために有利であることが立証されている。第1プラスチックケーシング12のカラー部16及び第2プラスチックケーシング14はその間に在る外側支持リング22で支持される。外側支持リング22は前記ケーシング12、14間の間隙開口24の方向に楔状に先細である。本発明によれば、ケーシング12、14間の前記間隙24がアキュムレータの縦軸20に同軸に配列されるケーシング12、14が相互に当接する場所まで延び、外部支持リングの楔形テーパー26がこの場所まで延びるように、構成される。外側支持リングは、図示されていない1つの部品で作られるか、または図示されるように少なくとも2つの金属の環状個別部品28、30によって構成される。
さらに図に示すように、外側支持リング22の外側輪郭32は間隙開口24の方向に凸状湾曲を有する。その反対側の内側輪郭34は間隙開口24から発して直線的に傾斜し、直線傾斜はカラー部16の入口で終結して容器の縦軸20に対して平行な当接面となる。外側輪郭32の湾曲は第2プラスチックケーシング14の自由端の方向に向かって増加する。外側支持リング22のこのような内側及び外側輪郭の形状は、外側支持リング22の領域における前記プラスチックケーシング12、14の良好な力の伝達及びさらに確実な結合を保証する。図示されるように、外側支持リング22が個別の金属部品から成る場合、2つの個別部品のうち少なくとも1つ28または30は、境界側領域において他方の個別部品の境界側半径方向窪みに重なる突起を持つことができる。このようにして、2つの個別部品が相互に特にしっかりと付着することが可能である。従って、断面図で見ると、1つの個別部品は楔状に作られ、他方の個別部品28はそれぞれのカラー部16の自由端まで平行四辺形に作られる。
第1ケーシング12のカラー部16は内周面において内側支持リング36の別の当接面上で支持される。内側支持リングは同様に剛性の金属リングとして作られる。図示するように、内側支持リング36は加圧容器の2つの端部において同一に作られる必要はない。しかし、それぞれの内側支持リング36がその外周面に沿ってそれぞれ媒体の送出を密封するために使用されるOリング38を保持するための環状溝を持つことが特徴的である。さらに、媒体の送出のための共通の境界壁が形成されるように内側支持リング36が外側支持リング22の中に支持されることが特徴的である。図示される内側支持リング36は、加圧容器の内部の方向に、外側支持リング22の内側輪郭34の斜面の傾斜と適合し特にこれに一致する傾斜を持つ当接斜面を有する。さらに、外側支持リング22の外側輪郭32はリング形の凹部を備え、この中で、第2プラスチックケーシング14の割当て可能な端が当接して終結する。
第2プラスチックケーシング14は、中央周囲部18の両側に、少なくとも1つの付加的巻き層42を有する。この層は一方で破裂圧力を増大するのに役立ち、他方で破裂の際に加圧容器またはアキュムレータの固体内蔵部品が外に放出されず付加的巻き42によって保持されるようにする。アキュムレータの全長に応じて、この付加的巻き42を1ヵ所だけに配置するかまたは相互に分離して繰り返し配置することができる。前記の外側支持リング22は発生する圧力ピークを圧力緩衝材として均等に分布させて、これを2つのプラスチックケーシング12、14へ伝達することができる。このようにして、加圧容器の膨張が効果的に防止される。同軸領域におけるスライド運動としてプラスチックケーシング12、14の相対する面の間で生じる可能性がある相対的層間剥離運動は非常に小さいので、この点に関して外側支持リング22によって端部囲い込み領域における層または2つのケーシング12、14の相互の支持及び分離を保証すれば充分である。図示された外側支持リング22の楔形断面は、これが前記の相対的変位に効果的に対抗する限り有利である。内側輪郭34と異なる外側輪郭32の形状は、この変位に対して同時に協力的に作用する。上述の加圧容器設計のために特に内側支持リング36及び外側支持リング22に関して滑らかな表面しか使用されない状況にもかかわらず、このようにしてカラー部16において高強度で堅固な接続部が構造的に単純に得られることは驚くべきことである。
本発明に係る加圧容器の縦断面であり、略図的に加圧容器の重要部分を示している。

Claims (9)

  1. 第1プラスチックケーシング(12)と該第1プラスチックケーシング(12)を少なくとも部分的に取り囲む第2プラスチックケーシング(14)とを有し、前記第1プラスチックケーシング(12)が少なくともその一端にカラー部(16)を有し、該カラー部が少なくとも1つの流体媒体送出用の開口(10)を備え、かつ前記カラー部(16)及び前記第2プラスチックケーシング(14)がその間に介在する外側支持リング(22)上で支持され、該外側支持リングが前記ケーシング(12、14)間の間隙開口(24)の方向に楔状に先細であり、
    前記ケーシング(12、14)間の前記間隙開口(24)が、前記ケーシング(12、14)が同軸配列で相互に当接する場所まで延び、かつ1つの部品で作られるまたは少なくとも2つの個別の環状金属部品(28、30)によって構成される前記外側支持リング(22)の楔形テーパー(26)が前記場所まで延びることを特徴とする、少なくとも1つの流体媒体を保持するため加圧容器。
  2. 前記外側支持リング(22)の外側輪郭(32)が前記間隙開口(24)の方向に凸状湾曲を有し、その反対側の内側輪郭(34)が前記間隙開口(24)から発して直線的に傾斜し、前記直線傾斜が前記カラー部(16)入口で終結して該容器の縦軸(20)に対して平行な当接面となることを特徴とする、請求項1に記載の加圧容器。
  3. 前記第1ケーシングの前記カラー部(16)が内周面において内側支持リング(36)の別の当接面で支持され、前記内側支持リングが同様に剛性金属リングとして作られることを特徴とする、請求項1または2に記載の加圧容器。
  4. 前記内側支持リング(36)が前記媒体送出用の共通境界壁が形成されるように前記外側支持リング(22)の中で支持されることを特徴とする、請求項3に記載の加圧容器。
  5. 前記内側支持リング(36)が前記加圧容器の内部の方向に当接斜面を有し、該当接斜面が前記外側支持リング(22)の前記内側輪郭(34)の斜面の傾斜に一致する傾斜を有することを特徴とする、請求項3または4に記載の加圧容器。
  6. 前記外側支持リング(22)の前記外側輪郭(32)がリング形凹部(46)を備え、その中で前記第2プラスチックケーシング(14)の割当て可能な端が当接して終結することを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の加圧容器。
  7. 前記第1プラスチックケーシング(12)がブロー成形または回転または熱加工によって製造されるプラスチックライナーであることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の加圧容器。
  8. 前記第2プラスチックケーシング(14)が少なくとも1つの形式の繊維の巻きから成り、前記巻きが各囲繞場所において前記第1プラスチックケーシング(12)のための繊維強化を形成することを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の加圧容器。
  9. 前記第2プラスチックケーシング(14)がその外周に沿って相互に間隔を置いて付加的巻き(42)を有することを特徴とする、請求項8に記載の加圧容器。
JP2008551654A 2006-01-25 2006-09-26 加圧容器 Active JP5032503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006004121.6 2006-01-25
DE102006004121A DE102006004121A1 (de) 2006-01-25 2006-01-25 Druckbehälter
PCT/EP2006/009331 WO2007085276A1 (de) 2006-01-25 2006-09-26 Druckbehälter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009524777A true JP2009524777A (ja) 2009-07-02
JP5032503B2 JP5032503B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=37493915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551654A Active JP5032503B2 (ja) 2006-01-25 2006-09-26 加圧容器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7959027B2 (ja)
EP (1) EP1977153B1 (ja)
JP (1) JP5032503B2 (ja)
CN (1) CN101356400B (ja)
DE (1) DE102006004121A1 (ja)
ES (1) ES2416335T3 (ja)
WO (1) WO2007085276A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504466A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 エアハルト ゲーエムベーハー 車両用の燃料および/または作動媒体の貯蔵用容器
JP2017166535A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 本田技研工業株式会社 高圧タンク

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO326109B1 (no) * 2007-06-14 2008-09-22 Compressed Energy Tech As Endeboss og en kompositt trykktank
FR2923575A1 (fr) 2007-11-13 2009-05-15 Michelin Soc Tech Reservoir de fluide sous pression, methode et appareil pour la fabrication d'un tel reservoir.
DE102008062837A1 (de) 2008-12-23 2010-07-01 Hydac Technology Gmbh Hydrospeicher
US8186536B2 (en) * 2009-11-04 2012-05-29 GM Global Technology Operations LLC Molding process of liner with divided boss adapter
JP5179458B2 (ja) * 2009-11-11 2013-04-10 八千代工業株式会社 圧力容器のシール構造
US8397938B2 (en) * 2010-03-10 2013-03-19 GM Global Technology Operations LLC Clamped liner-boss connection
US9091395B2 (en) * 2010-03-10 2015-07-28 GM Global Technology Operations LLC Process for forming a vessel
JP5408351B2 (ja) * 2010-06-08 2014-02-05 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクおよび高圧タンクの製造方法
FR2963659B1 (fr) * 2010-08-03 2014-03-21 Astrium Sas Liaison entre liner metallique et structure composite dans la zone d'embase d'un reservoir
DE102011103424A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Hydac Technology Gmbh Druckbehälter
DE102011111098A1 (de) 2011-08-19 2013-05-16 Hydac Technology Gmbh Druckbehälter
DE202012013354U1 (de) 2012-07-16 2016-07-01 Elkamet Kunststofftechnik Gmbh Druckbehälter
US9316357B2 (en) * 2012-11-23 2016-04-19 ILJIN Composites Co., Ltd. Pressure vessel
DE102013113208A1 (de) * 2013-11-29 2015-06-03 Rehau Ag + Co. Verfahren zur Herstellung eines Druckspeichers sowie Druckspeicher
DE102014008649A1 (de) * 2014-06-13 2015-12-17 Hydac Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Druckbehälters
DE202014007319U1 (de) 2014-09-08 2014-11-27 Emano Kunststofftechnik Gmbh Druckbehälter
DE102014013249B4 (de) 2014-09-08 2017-04-27 Emano Kunststofftechnik Gmbh Druckbehälter
EP3012507B1 (de) * 2014-10-23 2019-02-06 Magna Steyr Fuel Systems GesmbH Verfahren und Werkzeug zur Herstellung eines Druckbehälters und Druckbehälter
JP6582563B2 (ja) * 2015-06-02 2019-10-02 横浜ゴム株式会社 航空機用水タンク
NL1041888B1 (nl) * 2015-11-24 2017-06-30 Inventum Beheer B V Kunststof vat met versterkte vezels
DE202016100754U1 (de) * 2016-02-12 2016-02-23 Enrichment Technology Company Ltd. Zweigniederlassung Deutschland Polkappenverstärkter Druckbehälter
RU2692172C2 (ru) * 2017-10-05 2019-06-21 Закрытое акционерное общество Научно-производственное предприятие "СПЕЦМАШ" (ЗАО НПП "СПЕЦМАШ") Безосколочный баллон давления
DE102018208165A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftstofftank und Verfahren zur Herstellung eines Kraftstofftanks
CN109210365B (zh) * 2018-10-30 2020-12-29 亚普汽车部件股份有限公司 高压复合容器的密封结构及高压复合容器
JP7001041B2 (ja) * 2018-11-02 2022-02-03 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの製造方法
DE202018005823U1 (de) 2018-12-14 2019-02-18 Emano Kunststofftechnik Gmbh Druckbehälter
DE102018009829B4 (de) 2018-12-14 2020-09-17 Emano Kunststofftechnik Gmbh Druckbehälter und Verfahren zur Herstellung des Druckbehälters
JP2023012349A (ja) * 2021-07-13 2023-01-25 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクユニット

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2193953A1 (ja) * 1972-07-27 1974-02-22 Air Liquide
DE19751411C1 (de) * 1997-11-14 1999-01-14 Mannesmann Ag Composite-Druckbehälter zur Speicherung von gasförmigen Medien unter Druck mit einem Liner aus Kunststoff
JPH11101397A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Frp製ドーム付き円筒形状圧力容器
JP2004197812A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Toray Ind Inc 高圧ガス貯蔵容器
JP2004211783A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toyoda Gosei Co Ltd 圧力容器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS171544B1 (ja) * 1974-09-03 1976-10-29
FR2301746A1 (fr) * 1975-02-24 1976-09-17 Luchaire Sa Recipient, t
FR2647183B1 (fr) * 1989-05-18 1991-07-26 Hembert Claude Dispositif pour proteger les extremites de reservoir de fluide en materiaux composites
ATE130421T1 (de) 1992-01-10 1995-12-15 Technical Products Group Inc Polstück für ein fasergewickeltes druckgefäss.
US5518141A (en) * 1994-01-24 1996-05-21 Newhouse; Norman L. Pressure vessel with system to prevent liner separation
DE19526154C2 (de) * 1995-07-10 1997-04-17 Mannesmann Ag Composite-Druckbehälter zur Speicherung von gasförmigen Medien unter Druck mit einem Liner aus Kunststoff
RU2150634C1 (ru) 1999-10-26 2000-06-10 Колдыбаев Сергей Глебович Устройство для герметизации патрубка внутренней оболочки в горловине сосуда высокого давления
RU2156399C1 (ru) * 1999-10-27 2000-09-20 Колдыбаев Сергей Глебович Сосуд высокого давления для текучей среды
DE10000705A1 (de) * 2000-01-10 2001-07-19 Ralph Funck Druckbehälter zur Speicherung von flüssigen und/oder gasförmigen Medien unter Druck bestehend aus einem Kunststoff-Kernbehälter der mit faserverstärkten Kunststoffen verstärkt ist und Verfahren zu dessen Herstellung
CZ298770B6 (cs) * 2002-02-15 2008-01-23 Tenkostěnná výstelka vysokotlaké nádoby
GB2419381A (en) * 2004-10-19 2006-04-26 Silvertown U K Ltd Blow moulded bladder for hydraulic accumulator
JP4466559B2 (ja) * 2005-03-07 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 ガス容器の製造方法
JP4466408B2 (ja) * 2005-03-02 2010-05-26 トヨタ自動車株式会社 ガス容器およびその製造方法
JP2006250172A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toyota Motor Corp ガス容器およびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2193953A1 (ja) * 1972-07-27 1974-02-22 Air Liquide
JPH11101397A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Frp製ドーム付き円筒形状圧力容器
DE19751411C1 (de) * 1997-11-14 1999-01-14 Mannesmann Ag Composite-Druckbehälter zur Speicherung von gasförmigen Medien unter Druck mit einem Liner aus Kunststoff
JP2004197812A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Toray Ind Inc 高圧ガス貯蔵容器
JP2004211783A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toyoda Gosei Co Ltd 圧力容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504466A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 エアハルト ゲーエムベーハー 車両用の燃料および/または作動媒体の貯蔵用容器
JP2017166535A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 本田技研工業株式会社 高圧タンク

Also Published As

Publication number Publication date
JP5032503B2 (ja) 2012-09-26
WO2007085276A1 (de) 2007-08-02
EP1977153B1 (de) 2013-06-12
US20100258573A1 (en) 2010-10-14
DE102006004121A1 (de) 2007-07-26
EP1977153A1 (de) 2008-10-08
ES2416335T3 (es) 2013-07-31
CN101356400A (zh) 2009-01-28
CN101356400B (zh) 2011-07-13
US7959027B2 (en) 2011-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5032503B2 (ja) 加圧容器
JP5129157B2 (ja) 油圧アキュムレータ
CA2837686C (en) Pressure vessel
US6230922B1 (en) Composite pressurized container with a plastic liner for storing gaseous media under pressure
US11098801B2 (en) Pole cap with pressure connection element for pressure vessels
US8640910B2 (en) Pressure container
CN102168803B (zh) 用于压力容器的嵌入式加强套管
US9090035B2 (en) Molded hollow cylinder with a thread and process for its manufacture
CN110312891B (zh) 改进的抗静电压力罐
US10408383B2 (en) Boss and seal for a high-pressure vessel
CN108953985B (zh) 具有密封结构的高压复合容器
CN109027676B (zh) 用于高压复合容器的密封结构
CN109386612A (zh) 高压容器
KR20170138755A (ko) 산업 공정용 압력용기
CN109027675B (zh) 具有密封结构高压复合容器
JP2022546805A (ja) 圧力容器
EP3055601B1 (en) Composite pulsation dampener
WO2017184170A1 (en) Composite pressure vessel assembly with an integrated nozzle assembly
CN108139022B (zh) 具有集成喷嘴组件的复合压力容器组件
CN108870076B (zh) 用于高压复合容器的密封结构
CN214198140U (zh) 一种高压氢气瓶阀座结构
RU2696655C2 (ru) Газовый баллон высокого давления
EP3436736B1 (en) Inlet/outlet system for composite pressure receptacles
CN205744224U (zh) 一种高压油管
CN113154255A (zh) 一种高压氢气瓶阀座结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5032503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250