JP2009520971A - 内燃エンジンのオイル消費を自動的に測定し前述のエンジンのオイルを交換する方法と装置 - Google Patents

内燃エンジンのオイル消費を自動的に測定し前述のエンジンのオイルを交換する方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009520971A
JP2009520971A JP2008546549A JP2008546549A JP2009520971A JP 2009520971 A JP2009520971 A JP 2009520971A JP 2008546549 A JP2008546549 A JP 2008546549A JP 2008546549 A JP2008546549 A JP 2008546549A JP 2009520971 A JP2009520971 A JP 2009520971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
measuring
tank
engine
oil pan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008546549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4942761B2 (ja
Inventor
ジャン−ピエール デプレ,
ドゥ フエンテス, ヘスス ムルグイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2009520971A publication Critical patent/JP2009520971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4942761B2 publication Critical patent/JP4942761B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F9/00Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine
    • G01F9/001Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine with electric, electro-mechanic or electronic means
    • G01F9/003Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine with electric, electro-mechanic or electronic means by measuring the weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • G01G17/06Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes having means for controlling the supply or discharge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

本発明は、内燃エンジンが消費するオイルの量を測定する方法であって、内燃エンジンに潤滑流体を供給するオイルパン(7)を備え、下記のステップ、すなわち、(a)エンジンオイルパンにあるオイル(8)の重力流を、前述のオイルパンから測定タンクに向けて発生させるステップと、(b)測定タンクにあるオイル容積の第1の値を測定して保存するステップと、(c)測定タンクにあるオイルに加圧ガスの推力を加えて、測定タンク(17)からオイルパン(7)に向けてオイルを上昇させるステップと、前述のステップを少なくとも1回繰り返して、タンクにあるオイル容積の第2の値を得るステップを含むことを特徴とする方法に関するものである。

Description

本発明は、テストベンチ上で内燃エンジンに対して行われるテストに関する。本発明は具体的には、上記エンジンの潤滑油消費の測定に関するものである。
特許出願公開第3633926号明細書では、内燃エンジンのオイル消費を測定する装置を開示している。この測定装置は、ポンプにより転送される備蓄オイルを測定計器に供給する貯蔵タンクに、オイルパンからオイルを送るラインを備えている。この測定装置は、電磁弁、サンプル抽出ポンプ、エアブリード、質量流量計、質量流量計に接続した測定計器を更に備えている。空気から抽出され除去されたオイルの重量値が流量計で測定されて、エンジンのオイル消費が表示される。
この内燃エンジンのオイル消費を測定する装置は、オイルをエンジンオイルパンから貯蔵タンクにポンプで送る第1のポンプと、測定サンプルを取る第2のポンプの、2つのポンプで作動する。更に、この装置は2つのオイル流路を備え、一方は潤滑流体を中間タンクに送り、他方はオイルを測定計器に送る。この装置はまた、2つの個別の測定エレメントも備えている。最終的に、従来技術の装置では、テスト中にエンジンのオイル交換と再供給を実施することができない。
本発明は、特に設置や使用が簡単であり、測定タンクにオイルを送るポンプを必要とせずに、テスト中にエンジンのオイル交換と再供給を実施できる、内燃エンジンのオイル消費を測定する方法と装置とを提供することにより、従来技術の欠点を解決することを提案する。
このために本発明は、内燃エンジンが消費するオイルの量を測定する方法であって、内燃エンジンに潤滑流体を供給するオイルパンを備え、少なくとも下記のステップ、すなわち、
(a)エンジンオイルパンにあるオイルの重力流を、前述のオイルパンから測定タンクに向けて発生させるステップと、
(b)測定タンクにあるオイルの重量の第1の値を測定して保存するステップと、
(c)測定タンクにあるオイルに加圧ガスの推力を加えて、オイルを測定タンクからオイルパンに向けて上昇させるステップと、
(d)前述のステップを少なくとも1回繰り返して、タンクにあるオイルの重量の第2の値を得るステップを含むことを特徴とする方法を提案する。
内燃エンジンのオイル消費が、測定タンクにあるオイルの重量の第1と第2の値の差を計算することにより得られるため、有利である。
本発明は、オイルパンを装着する内燃エンジンのオイル消費を測定する装置であって、密閉した測定タンクと、オイルをオイルパンから測定タンクに送る少なくとも第1のラインと、送られたオイルの特徴量を測定する手段と、前述の方法を実施するために、様々な要素の制御に適した電子制御ユニットとを備え、
− その開放作用と重力作用により、オイルがオイルパンから測定タンクに向けて流れる、第1のラインを停止する可動手段と、
− 前記の測定タンク(17)を加圧ガス源に接続し、その開放作用によって、測定タンクに存在する潤滑流体が、テストされるエンジンのオイルパンに向けて上昇し、これにより潤滑流体に加圧ガスの推力が加わる、可動停止手段を装着する第2のライン(19)とを備えることを特徴とする装置を更に提案する。
有利なことに、測定タンクは、オイル消費が測定されるエンジンのオイルパンの下方に位置している。
有利なことに、第1のラインを停止する手段は電磁弁で構成され、第2のラインを停止する手段は空気弁で構成されている。
本発明の一つの特徴によれば、オイルの特徴を測定する手段は、測定タンクが設置されるはかりである。
本発明の別の特徴によれば、装置は、使用済みの潤滑流体をオイルパンから移動させるラインを備え、前述のラインが放出バルブを装着していることにより、使用済みのオイルがオイルパンから回収タンクに流れるのを可能にする又は流れるのを防止する。
更に、本発明に準じる装置はまた、供給タンクから新鮮な潤滑流体を供給するラインも備え、前述のラインが放出バルブを装着していることにより、新鮮な潤滑流体が貯蔵タンクから測定タンクに向かって流れるのを可能にする又は流れるのを防止する。
他の特徴と利点は、下記の図面を参照しながら、本発明の非限定的な実施形態を詳細に読むことにより、明らかとなる。
図1を参照すると、ここではエンジンの様々なエレメントから潤滑流体を回収するオイルパンが図示されている。潤滑流体8を移動させるオリフィスが、オイルパン7の底部に設けられている。このオリフィス22は、潤滑油8が測定装置に向けて流れるのを可能にする又は防止する電磁弁9と通流している。
図1に示す実施形態では、エンジンオイルパンから測定タンクに流れる潤滑流体8は、上流から下流にかけて互いに接続する下記のエレメントに接触する。
− 潤滑油8が流れるのを可能にする又は防止する電磁弁9
− 第1の中間ライン11
− 瞬時結合コネクタ13
− 潤滑流体を測定タンクに送る第2のライン15
− 測定タンク10
測定タンクは、はかり23と接触している。
測定タンクは、空気弁19と圧力制御装置21とライン24とを経由して、加圧ガス源(図示せず)にも接続している。
この装置は、測定シーケンスを実施するために、本発明に準じる装置の様々な要素を制御するのに適したプログラム設定済みの電子制御ユニットを更に備えている。
エンジンオイル消費の自動測定を行うために、テストを担当するオペレータは、一定値(好ましくは0.5リットル)をプラスした低レベルまでオイルをオイルパン7に充填する。
次にエンジンがテストベンチ上に設置され、オペレータが、瞬時結合コネクタ13を介して、本発明に準じる装置にオイルパンを接続する。
エンジンが始動され、所定の期間だけ作動される。この期間の終わりにエンジンが停止され、制御ユニットにより制御される排液電磁弁9が開くことにより、測定タンク17が潤滑流体で充填される。潤滑流体が全てオイルパンから測定タンク17に転送されると、アセンブリの重量がはかり23上で測定され、その値が記録される。
このステップの後に空気弁19が開き、測定タンク17にある潤滑流体が、圧縮空気との接触状態におかれる。これにより、オイルがエンジンオイルパン内で上昇する。測定タンク17にあったオイルが完全にオイルパン7に放出された後に、電磁弁9が閉じる。空気弁19は、測定タンク17にある圧縮空気の移動を可能にするよう配置される。
エンジンが、所定の期間再び作動される。この作動サイクルの終わりで、エンジンが停止され、新たな重量測定が前述のステップに準じて行われる。電磁弁9が開き、オイルが重力によってタンク17に向けて流れる。全重量の2回目の測定が行われる。
エンジンオイル消費は従って、連続する2つの測定間の重量の差である。
この2回目の測定後、オイルは再びエンジンに戻される。
図2は、テスト中にエンジンの自動的なオイル交換と再供給を実施する実施形態を示す。
この実施形態では、停止バルブ27を装着する新鮮な潤滑油供給ライン25が、前述の装置に追加されている。供給ライン25は、一方の端部が、新鮮な潤滑流体が充填されたタンク(図示せず)に接続し、他方の端部が、測定タンク17に接続している。
オイルパンからの別の排液ライン29は、一方の端部が、オイルパンのオリフィス22と通流し、他方の端部が、使用済み潤滑流体の回収タンク33と通流している。このライン29も、停止バルブ31を装着している。
エンジン潤滑油が使用されると、電子制御ユニットにより排液バルブ31の開放が指示され、流体がオイルパンから回収タンク33に流れる。
オイルパン7が完全に排液された後に、排液バルブ31が閉じる。電子制御ユニットにより供給バルブ25の開放が指示され、供給タンクにある新鮮な潤滑流体が、測定タンク17に流れる。新鮮な潤滑流体の量が十分になると、供給バルブ27が閉じる。
次にプログラム設定済みの制御ユニットにより、電磁弁9、更に空気弁19の開放が指示される。測定タンク17にある潤滑流体は、圧縮空気との接触状態に置かれる。これにより、オイルがエンジンオイルパン内で上昇する。測定タンク17にあったオイルが完全にオイルパン7に放出された後に、電磁弁9が閉じる。空気弁は、測定タンク17にある圧縮空気の移動を可能にするよう配置される。
新鮮な潤滑流体の測定と排液と再供給は従って、オペレータの操作無しで行われるため、資源の流動が回避され、連続テストが可能になる。
潤滑油の消費が測定されるエンジンのオイルパンに接続する、本発明に準じる測定装置の概略図である。 エンジンの自動的なオイル交換と再供給を行う手段を装着する、図1の装置の概略図である。

Claims (9)

  1. 内燃エンジンに潤滑流体を供給するオイルパン(7)を備える内燃エンジンが消費するオイルの量を測定する方法であって、少なくとも下記のステップ、すなわち、
    (a)エンジンオイルパンにあるオイル(8)の重力流を、前記のオイルパンから測定タンクに向けて発生させるステップと、
    (b)測定タンクにあるオイルの重量の第1の値を測定して保存するステップと、
    (c)測定タンクにあるオイルに加圧ガスの推力を加えて、オイルを測定タンク(17)からオイルパン(7)に向けて上昇させるステップと、
    (d)前述のステップを少なくとも1回繰り返して、タンクにあるオイルの重量の第2の値を得るステップを含むことを特徴とする、方法。
  2. 内燃エンジンのオイル消費は、測定タンクにあるオイルの重量の第1と第2の値の差を計算することにより得られることを特徴とする、請求項1に記載の測定方法。
  3. オイルパン(7)を装着する内燃エンジンのオイル消費を測定する装置であって、密閉した測定タンク(17)と、オイルをオイルパン(7)から測定タンク(17)に送る少なくとも第1のライン(11)と、オイルの特徴量を測定する手段(23)と、装置の様々な要素の制御に適した電子制御ユニットとを備え、
    − その開放作用と重力作用により、オイル(8)がオイルパン(7)から測定タンク(17)に向けて流れる、第1のライン(11)を停止する可動手段(9)と、
    − 前記の測定タンク(17)を加圧ガス源に接続し、その開放作用によって、測定タンクに存在する潤滑流体が、テストされるエンジンのオイルパンに向けて上昇し、これにより潤滑流体に加圧ガスの推力が加わる、可動停止手段を装着する第2のライン(19)とを備えることを特徴とする、装置。
  4. 測定タンク(17)が、オイル消費が測定されるエンジンのオイルパンの下方に位置していることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
  5. 第1のラインを停止する手段が、電磁弁(9)で構成されることを特徴とする、請求項3又は4のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
  6. 第2のラインを停止する手段が、空気弁(19)で構成されることを特徴とする、請求項3〜5のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
  7. オイルの特徴を測定する手段が、測定タンクが設置されるはかり(23)であることを特徴とする、請求項3〜6のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
  8. 使用済みの潤滑流体をオイルパンから回収タンク(33)に向けて移動するライン(29)を備え、前記のラインが放出バルブ(31)を装着していることにより、使用済みのオイルがオイルパンから前記の回収タンク(33)に流れるのを可能にする又は流れるのを防止することを特徴とする、請求項3〜7のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
  9. 供給タンクから新鮮な潤滑流体を供給するライン(25)を備え、前記のラインが放出バルブ(31)を装着していることにより、新鮮な潤滑流体が貯蔵タンクから測定タンクに向かって流れるのを可能にする又は流れるのを防止することを特徴とする、請求項3〜8のいずれか1項に記載のエンジンのオイル消費を測定する装置。
JP2008546549A 2005-12-22 2006-12-18 内燃エンジンのオイル消費を自動的に測定し前述のエンジンのオイルを交換する方法と装置 Expired - Fee Related JP4942761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0553986 2005-12-22
FR0553986A FR2895512B1 (fr) 2005-12-22 2005-12-22 Procede et dispositif de mesure automatique de la consommation en huile d'un moteur a combustion interne et de vidange dudit moteur
PCT/FR2006/051372 WO2007074279A1 (fr) 2005-12-22 2006-12-18 Procede et dispositif de mesure automatique de la consommation en huile d'un moteur a combustion interne et de vidange dudit moteur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520971A true JP2009520971A (ja) 2009-05-28
JP4942761B2 JP4942761B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=37079324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546549A Expired - Fee Related JP4942761B2 (ja) 2005-12-22 2006-12-18 内燃エンジンのオイル消費を自動的に測定し前述のエンジンのオイルを交換する方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7946159B2 (ja)
EP (1) EP1963795A1 (ja)
JP (1) JP4942761B2 (ja)
FR (1) FR2895512B1 (ja)
WO (1) WO2007074279A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101839597B (zh) * 2009-03-20 2012-08-29 斯必克机电产品(苏州)有限公司 排油装置
US8234915B2 (en) * 2010-08-17 2012-08-07 GM Global Technology Operations LLC Automatic engine oil life determination with a factor for degradation based on an initial volume of oil
US8359913B2 (en) 2010-08-17 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC Automatic engine oil life determination adjusted for presence of oil squirters
US8359912B2 (en) * 2010-08-17 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC Automatic engine oil life determination adjusted for consumed volume of oil
US9702751B2 (en) * 2013-04-15 2017-07-11 Floyd Stanley Salser, JR. Dual measurement tank with nested structure
FR3042217B1 (fr) * 2015-10-07 2019-08-16 Renault S.A.S. Procede de mesure de la consommation d'huile d'un moteur de vehicule
CN106197591B (zh) * 2016-07-05 2018-11-23 中国核动力研究设计院 基于对蒸汽流量进行蒸发、计量及调节的方法
CN107747982A (zh) * 2017-11-22 2018-03-02 潍柴动力股份有限公司 一种发动机机油耗测量装置
CN109029604A (zh) * 2018-08-01 2018-12-18 北京中位科技有限公司 一种工时监测方法
US10989080B2 (en) 2018-09-07 2021-04-27 Joseph F. LAWLER, III Automated engine oil change system and method
US10759650B2 (en) * 2018-09-07 2020-09-01 Joseph F. LAWLER, III Automated engine oil change system and method
CN111272243B (zh) * 2020-03-19 2021-10-12 上海陆根智能传感技术有限公司 一种高精度油耗仪
CN113247852A (zh) * 2021-05-27 2021-08-13 宁波职业技术学院 一种用于压缩机的加油称重装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112430A (en) * 1978-02-22 1979-09-03 Komatsu Ltd Consumed engine lubricating oil gauging device
JPS55127226A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Mitsubishi Electric Corp Automatic speed control system for rotary snowplow
JPS61114330A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Omron Tateisi Electronics Co カ−ソル移動デ−タ入力装置
JPS61149856A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Shinkosumosu Denki Kk ガス検知素子
JPH032235A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Minato Sangyo Kk イソチオシアン酸エステルを含有する高分子成形品
JPH0459423A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Zexel Corp ゆらぎ送風機能を持つ車両用空調装置
JPH08177448A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Sanyo Electric Co Ltd エンジン駆動動力装置
JP2002339721A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Hino Motors Ltd オイル消費量計測装置
WO2004023084A1 (fr) * 2002-09-06 2004-03-18 Totalfinaelf France Procede et dispositif pour la determination en continu de la consommation en huile lubrifiante d'un moteur a combustion interne

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2669869A (en) * 1949-09-21 1954-02-23 Herbert W Link Apparatus for gauging consumption of oil or other liquid
GB853423A (en) * 1958-06-02 1960-11-09 Wellworthy Ltd Oil consumption meter
US3105565A (en) * 1962-03-16 1963-10-01 List Hans Device for measuring the consumption of liquid fuels
DE1498314B2 (de) * 1965-11-06 1970-04-16 Daimler-Benz AG, 7000 Stuttgart-Untertür kheim Vorrichtung zur Messung des Ölverbrauchs
US3471696A (en) * 1967-03-16 1969-10-07 Gen Motors Corp Method of measuring oil consumption in an engine
US3876037A (en) * 1973-07-30 1975-04-08 Nycal Company Inc Liquid level sensing device
AT345009B (de) * 1974-03-15 1978-08-25 List Hans Einrichtung zur ermittlung des verbrauches von fluessigkeiten aus einem entnahmebehaelter
DE2515960C2 (de) * 1975-04-11 1982-09-30 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verfahren und Einrichtungen zur Messung des Ölverbrauchs von Brennkraftmaschinen
US4107984A (en) * 1977-04-11 1978-08-22 Dana Corporation System for maintaining level of oil in engine
EP0145800A1 (de) * 1983-12-13 1985-06-26 BAVARIA Feuerlösch-Apparatebau Albert Loos Bausatz
US4522170A (en) * 1984-04-30 1985-06-11 Champion Spark Plug Company Low engine oil sensing method
DE3833453C1 (ja) * 1988-10-01 1990-02-22 Gustav 4230 Wesel De Gallert
US5273134A (en) * 1991-01-11 1993-12-28 Dana Corporation Oil consumption measurement system for internal combustion engine
US6580366B1 (en) * 2000-10-13 2003-06-17 Ford Global Technologies, Llc System and method for evaluating automotive vehicle oil deterioration
FR2867564B1 (fr) * 2004-03-11 2006-06-23 Total France Procede et dispositif de mesure en temps reel de la consommation d'huile du systeme de separation d'huile moteur
US7249530B2 (en) * 2004-12-29 2007-07-31 Caterpillar Inc. Oil consumption simulating device
DE102005043702B4 (de) * 2005-09-14 2010-05-12 Daimler Ag Verfahren zur Messung und Anzeige eines Motorölfüllstandes in einem Fahrzeug
US7428838B2 (en) * 2006-08-31 2008-09-30 Caterpillar Inc. Calibration for an oil-consumption-measurement system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112430A (en) * 1978-02-22 1979-09-03 Komatsu Ltd Consumed engine lubricating oil gauging device
JPS55127226A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Mitsubishi Electric Corp Automatic speed control system for rotary snowplow
JPS61114330A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Omron Tateisi Electronics Co カ−ソル移動デ−タ入力装置
JPS61149856A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Shinkosumosu Denki Kk ガス検知素子
JPH032235A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Minato Sangyo Kk イソチオシアン酸エステルを含有する高分子成形品
JPH0459423A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Zexel Corp ゆらぎ送風機能を持つ車両用空調装置
JPH08177448A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Sanyo Electric Co Ltd エンジン駆動動力装置
JP2002339721A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Hino Motors Ltd オイル消費量計測装置
WO2004023084A1 (fr) * 2002-09-06 2004-03-18 Totalfinaelf France Procede et dispositif pour la determination en continu de la consommation en huile lubrifiante d'un moteur a combustion interne

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007074279A1 (fr) 2007-07-05
FR2895512A1 (fr) 2007-06-29
US20090120176A1 (en) 2009-05-14
US7946159B2 (en) 2011-05-24
FR2895512B1 (fr) 2008-02-15
JP4942761B2 (ja) 2012-05-30
EP1963795A1 (fr) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942761B2 (ja) 内燃エンジンのオイル消費を自動的に測定し前述のエンジンのオイルを交換する方法と装置
CN105510037A (zh) 一种航空发动机滑油系统高空性试验系统及方法
JPH02230953A (ja) インジェクタの清掃/検査用装置
CN101520360A (zh) 涡轮增压器润滑油泄漏检测装置
BRPI0621236B1 (pt) "Processo para determinar a quantidade de fluido despendida para operar um dispositivo de controle de processo e sistema para medir a quantidade de um fluido de suprimento despendida no controle de um sistema de controle de processo"
JP2007525638A (ja) 圧力を使用する容器内の流体体積の測定
CN104655367A (zh) 用于便携泄漏测试器的总管组件
CN102996426A (zh) 飞机主燃油泵测试系统
CN104848906A (zh) 液体消耗量的测量结构、测量方法、及实时测量方法
JP2014517267A (ja) 燃料流量測定デバイス及びその較正デバイス
CN205280291U (zh) 一种液压元件微小泄漏量的测量装置
CN104329246B (zh) 用于检测智能钻井工具油泵工作性能的测试台
CN106950043A (zh) 一种气门油封及漏油量检测装置及检测方法
JP2012510590A (ja) 自動車用の変速機の動的注油のための方法およびこの方法の実施のための装置
US8381583B2 (en) Method for determining a functioning of a gas bleed valve
KR20170060988A (ko) 디젤 고압 펌프 검사 장치 및 방법
JPS58213227A (ja) 油圧機器の異常診断方法
KR100855447B1 (ko) 펌프의 성능검사장치
CN208313980U (zh) 一种精确测量机油含气量的装置
KR101111607B1 (ko) 주유배관누설측정 및 감지장치
JPH0743280A (ja) 高圧ガス容器の非水槽式耐圧膨張試験方法及び装置
CN105444959A (zh) 一种液压元件微小泄漏量的测量装置及其测量方法
CN108318668B (zh) 一种精确测量机油含气量的装置和方法
JPH0150676B2 (ja)
KR102065258B1 (ko) 윤활유펌프 토출유량의 모니터링 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees