JP2009520631A - ウインドウワイパーの固定・連結装置 - Google Patents

ウインドウワイパーの固定・連結装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009520631A
JP2009520631A JP2008546424A JP2008546424A JP2009520631A JP 2009520631 A JP2009520631 A JP 2009520631A JP 2008546424 A JP2008546424 A JP 2008546424A JP 2008546424 A JP2008546424 A JP 2008546424A JP 2009520631 A JP2009520631 A JP 2009520631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper blade
wiper
pieces
support
support device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008546424A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャラッソン ジャン・ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Original Assignee
Valeo Systemes dEssuyage SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes dEssuyage SAS filed Critical Valeo Systemes dEssuyage SAS
Publication of JP2009520631A publication Critical patent/JP2009520631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/40Connections between blades and arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3806Means, or measures taken, for influencing the aerodynamic quality of the wiper blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3848Flat-type wiper blade, i.e. without harness
    • B60S1/3849Connectors therefor; Connection to wiper arm; Attached to blade
    • B60S1/386Connectors therefor; Connection to wiper arm; Attached to blade made in two halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3848Flat-type wiper blade, i.e. without harness
    • B60S1/3849Connectors therefor; Connection to wiper arm; Attached to blade
    • B60S1/3851Mounting of connector to blade assembly
    • B60S1/3853Snap-fit, e.g. elastic connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3848Flat-type wiper blade, i.e. without harness
    • B60S1/3849Connectors therefor; Connection to wiper arm; Attached to blade
    • B60S1/3851Mounting of connector to blade assembly
    • B60S1/3858Mounting of connector to blade assembly with protrusions cooperating with holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3812Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber
    • B60S2001/3817Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a backing strip to aid mounting of squeegee in support
    • B60S2001/3818Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a backing strip to aid mounting of squeegee in support the backing strip being a channel-like element, e.g. not continuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3827Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element
    • B60S2001/3841Squeegee modifications to prevent longitudinally sliding of squeegee in support structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

【課題】 ワイパーとワイパーキャリアとを、中央で連結するだけで、信頼性高く、ワイパー構成成分全てを支持することができる固定・連結装置を提供する。
【解決手段】 この固定・連結装置は、ワイパーブレード(1)およびワイパーブレード支持体(2)を支持して、ワイパーキャリア上に固定するために、互いに連結可能であり、かつ、連結状態において、ワイパーブレード(1)およびワイパーブレード支持体(2)を支持して固定することができる2つのハーフ片(3、4)によって構成される連結体を有し、連結体のハーフ片(3、4)の各々は、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体にそれぞれ設けられている噛み合い部に係合可能な突出片(19、20)を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワイパーキャリア上にウインドウスクリーンワイパーを取付け連結するための装置に関し、より詳細には、ワイパーの中央部で取付けまたは連結を行うための装置に関する。
フラットワイパーは、ゴム製のワイパーブレード、弾性材料(通常は、金属)から成るワイパーブレード用板ばね、および支持バー(通常、プラスチック材料から成る)を備えていることは公知である。ワイパーブレード用板ばねは、通常、ワイパー自体内に設けられている、鞘部を形成しているハウジング内に配置されている。これら3つの構成成分(ワイパーブレード、ワイパーブレード用板ばね、およびプラスチック製の支持バー)は、一方では、互いに連結され、他方では、連結体と呼ばれる構成要素を介して、ワイパーキャリアに連結される。連結体は、通常、これら3つの構成成分を挟んで掴む機能を有する、2つの実質的に対称または同等である部分(連結体のハーフ片)、および、連結体の2つのハーフ片を合体させる手段を備えている。
さらに、3つの構成成分(ワイパーブレード、ワイパーブレード用板ばね、およびプラスチック製の支持バー)は、「先端ロック」とも呼ばれる支持・固定成分によって、共にワイパー端に支持されている。
このような公知の装置には、改良の余地がある。このような装置は、多数の部品からなっている。これは、一方では、高製造コストを、他方では、高組み立てコストを増大させている。したがって、部品を減らすことは有利なことである。
特許文献1により、概ねU字形を有しており、かつ、そのU字形状部の底部において、ワイパーブレード用板ばねを受けることができる1つの部品で作られている中央連結具を備えるワイパー連結装置が公知である。噛み合い固定手段が、ワイパーブレードと中央連結具との両方に連結されている。噛み合い固定手段は、より詳細には、ワイパーブレードに連結される、弾性的な突出部の形態をしており、その端部を、中央連結体に設けられている噛み合い成分に係合させることができる。
この公知の装置は、中央連結体に対するワイパーブレードの長手方向の並進移動に抗する固定という課題を、単に部分的に解決するにすぎない。さらに、中央連結体は、一体構造に成形されている。
特許文献2は、ワイパーブレード用板ばねを受けることができる長手方向鞘部を備えるワイパーを開示している。この長手方向鞘部は、ワイパーとワイパーキャリアとの間の連結装置を受けることができるノッチを備えている。
特許文献3は、概ねU字形の連結体を有する端部を有するアームを備えるワイパーを開示している。連結体の分岐部は、ワイパー内に設けられている、長手方向のハウジングと係合するように湾曲している。したがって、主アームは、2つの端部アームを伴っており、その結果、4つの連結体が、ワイパーの長さ方向に沿って分布することになる。
米国特許第6161248号公報 ドイツ国特許出願公開第1952855号公報 ヨーロッパ特許出願公開第0752352号公報
上述の従来技術には、種々の部品をまとめた組み立ての信頼性および強度に関する要件と、部品数を減らし、かつ取り付け時間を縮小しようとする経済的要件との両立という観点から、問題がある。
本発明は、このような問題を解決することを目的とするものであって、従来技術に比して、部品数を減らし、したがって、取り付け時間を縮小し、かつ、ワイパーキャリア上に種々のワイパー構成成分を、固定または連結するための装置を提供するものである。
より正確には、本発明によれば、ワイパーの種々の構成成分を、連結または固定するための装置は、「先端ロック」とも呼ばれる、ワイパー先端にワイパー構成成分を、固定または支持する要素を用いる必要性を取り除くように構成されている。言い換えると、本発明による固定・連結装置は、本来の意味でのワイパーとワイパーキャリアとを中央で連結するだけで、信頼性高く、ワイパー構成要素の全てを支持することができる。
上述の目的を達成するために、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体を支持してワイパーキャリア上に固定するために、互いに連結可能であり、かつ、連結状態において、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体を支持して固定することができる2つのハーフ片によって構成された連結体を有する、本発明による装置は、連結体の2つのハーフ片の各々が、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体にそれぞれ設けられている噛み合い部と係合可能な突出部を備えていることを特徴とするものである。
連結体の2つのハーフ片は、互いに同様のものであることが好ましい。
さらに、連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている突出部に係合することができるノッチが、ワイパーブレード支持体の対応する側面に設けられている。
連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている各突出部の先端は、2つのハーフ片の連結状態において、互いに当接し合うことができる。
連結体に対するワイパーブレード支持体およびワイパーブレードの固定、特に、長手方向の移動に抗する固定を改良するために、突出部のうちの一方の先端に設けられている張り出し部およびノッチが、それぞれ、突出部の他方の先端に設けられているノッチおよび張り出し部に係合可能である。
一実施形態によれば、ワイパーブレードは、横断方向に設けられた貫通孔を備えている。
一代替実施形態において、連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている各突出部に、孔が設けられており、連結状態において、突出部の両方、ワイパーブレードの貫通孔、およびワイパーブレード支持体のノッチを貫通可能な止めピンが設けられている。
一代替実施形態において、連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている各突出部に、ワイパーブレード固定手段が設けられており、このワイパーブレード固定手段には、孔が設けられていない。この実施形態によれば、ワイパーブレード固定手段は、より詳細には、各突出部の遠位端上の突起または歯を有する。
本発明は、さらに、ワイパーブレード、ワイパーブレード支持体、および、上述の特性の1つ以上を有する、2つのハーフ片によって構成されている連結体を有するワイパー・アセンブリに関する。
例示のためのものであって、限定することを目的としていない実施例に関する以下の説明を、添付図面を参照して読めば、本発明をよりよく理解しうると思う。
図1〜図4は、本発明の一実施形態を示している。
図1は、それ自体公知のワイパーブレード1、プラスチック材料から成るワイパーブレード支持体2、およびプラスチック材料から成り、2つの部分から構成されている連結体、すなわち、2つのハーフ片3および4を示している。
公知のように、ワイパーブレード支持体2は長く、長手方向溝5により、ワイパーブレード1を支持することができる。長手方向溝5は、互いに平行な2本のサイドレール6および7からなり、その間に、対応する形状を有する、ワイパーブレード1の上部8を、所定の位置に滑り込ませることができる空間を画定している。
連結体は、対称な2つのハーフ片3および4から成っている。ハーフ片3および4は、それぞれ、概ねU字形の第1の部分、すなわち下部片9および10を有している。連結体のハーフ片3および4は、それぞれ、概ね平行六面体形または台形状の第2の部分、すなわち上部片11および12を有している(上部片12は、図1、図2および図4では見えないが、図3に示されている)。
一方の連結体のハーフ片の上部片11または12は、他方のハーフ片の上部12または11に設けられている孔に係合することができる、少なくとも1つのピンの形態の連結手段を備えている。実際には、連結体のハーフ片3は、他方のハーフ片4の孔14に係合することができるピン13を備えている。同様に、連結体のハーフ片4は、他方のハーフ片3に設けられている孔15に係合することができるピン(図1〜図4には示されていない)を備えている。両方のハーフ片に設けられているこの連結手段は、それ自体公知である。
各ハーフ片3、4の下部片9、10は、ワイパーブレード支持体2の上部に設けられている突縁16を形成している噛み合い部分を受けることができる(図3を参照)。
さらに、ワイパーブレード支持体2の上部には、デフレクタ17すなわちスカートが設けられている。デフレクタ17は、切断部18(図2を参照)で中断されている。切断部18に沿って、2つの連結体の2つのハーフ片が、互いに組み合わされる(図2参照)。切断部の寸法は、ハーフ片3および4の上部片11および12を、互いに支え合わせて、上述の連結手段を用いて固定することができるような大きさに定められている。
各連結体のハーフ片3、4は、それぞれ、その下部片9、10(U字形をしており、ワイパーブレード支持体2を受けることができる)の底部に、突出片19、20を備えている。各突出片19および20は、概ねL字形をしており、それぞれ、下部片9および10の底部から突き出ている。
各ハーフ片3および4に設けられている突出片19および20の形状とそれぞれ適合する形状のノッチ21および22が、互いに向き合うように、ワイパーブレード支持体2と平行な各サイドレール6および7に形成されている。
固定用の突出片19および20は、互いに向き合い、かつ、さらに、好ましくはそれらの遠い端で当接するように、各連結体のハーフ片3および4に設けられている。
図1および図2は、ワイパーブレード1の上部片8が、各ハーフ片3、4に設けられている突出片19、20の形状に適合する形状の貫通孔23を備えていることを示している。貫通孔23は、ワイパーブレードの長手方向に垂直な断面が長方形をなすように、概ね平行六面体の形状をしている。
より正確には、図4に示すように、突出片19および20は、ワイパーブレード支持体2のサイドレール6および7に設けられているノッチ21および22を通り抜け、ノッチ21および22の上面、および、ワイパーブレード1の上部8片の底部(開口23の上面)に当接していることに注意されたい。
このようにして、全ての構成成分、すなわち、ワイパーブレード1、ワイパーブレード支持体2、および連結体のハーフ片3および4の、互いに対する、信頼性の高い固定および支持を得ることができる。
図5〜図7は、別の実施形態を、組み立ての種々のステップにおいて示しており、図1〜図4におけるのと、同一または同様の部分には、同じ符号を付してある。
図5〜図7の実施形態は、突出片19および20の形状において、図1〜図4の実施形態とは異なっている。
各突出片の先端24,25には、それぞれ、ノッチ26、27が設けられ、連結状態において、他方の突出部の先端に対面して当接するようになっている。したがって、連結状態(図7を参照)において、一方の突出片の先端24、25が、他方の突出片の先端に対して互い違いとなるように、各ノッチ26、27は、各突出片19、20の先端部24、25を定めている。
図8〜図11は、別の実施形態を、組み立ての種々のステップにおいて示している。前の図と同一または同様の部分には、同じ符号を付してある。
図8〜図11においては、突出片19および20は、ワイパーブレードの長手方向に垂直に突き出て、かつ、対応する連結体のハーフ片3および4の面と平行な面内にある、薄い平行六面体部分から成っている。各突出片19、20は、各ハーフ片の下部片9、10の底部から、連結体のハーフ片同士を連結するために、上部片11、12に対して反対方向に突き出ている。
各突出片19、20は、ワイパーブレードの長手方向に見たときに矩形断面を有することが好ましい孔28、29を備えている(図8および図9を参照)。
連結体のハーフ片3、4を組み立てたとき(図10を参照)、突出片19および20は、ワイパーブレード支持体2のサイドレール6および7に設けられているノッチ21および22内に位置するが、ワイパーブレード1に設けられている開口23内に入り込むことはない。
図10および図11に示すように、突出片19および20に設けられている孔28および29に適合する断面を有するロックピン30によって、組み立てが強化される。
ロックピン30は、幅広の平行六面体平板を形成している。ロックピン30は、金属またはプラスチック材料からなっている。
ロックピン30を、若干の摩擦を伴って、突出片19の孔28、ワイパーブレード1に設けられている開口23、突出片20の孔29に挿入するのが好ましい。ロックピン30の長さ(その長手方向の、すなわち、ワイパーブレードに直交する方向の)は、組み立てが完了する(図11を参照)と、突出片19および20の外縁よりも外側に突き出ないような長さである。
図10aは、概ね円柱形を有する、一代替実施形態のロックピン30aを示している。このロックピン30aは、中央ロッド35a、および、突起状、より詳細には円柱形であって、中央ロッド35aの直径よりも小さな直径を有する端部36aおよび37aを備えている。
ロックピン30a、より正確には、中央ロッド35aを挿入することができる、ワイパーブレード1の開口23は、適合形状(実際には円柱形状)を有している。
このことは、各連結体のハーフ片の突出片19および20に設けられている孔28および29(円柱形状の)に対しても当てはまる。すなわち、端部36aおよび37aの直径は、突出片19および20の孔28および29の直径とほぼ等しい。
さらに、突起状の端部36aおよび37aのサイズ、より正確には、それらの直径を、突出片19および20とワイパーブレード1との間の距離の関数として調整することが可能である。
図10aは、一方の端部36aの長さ(止めピン30aの長手方向の)が、他方の端部37aの長さよりも長いものを示している。このように長さを異ならせることによって、ワイパーブレード1と突出片19との間の距離と、ワイパーブレード1と突出片20との間の距離との一方を、他方よりも長くすることができる。
中央ロッド35aの長さは、実質的に、ワイパーブレード1の幅(横断面の)と一致している。
図10aの突起状の端部36aおよび37aの表面の少なくとも一部にノッチを設けて、突出片19および20の孔28および29の内面に設けられた別のノッチと係合させることができる。これによって、ロックピン30aを、孔28および29内に、より良好に支持することができる。
代替法として、孔28または29を通して、ワイパーブレード1内に止めピン30aを挿入することにより、そのまま、ワイパーブレード1の貫通孔23を形成することができる。この作業は、次のような理由によって、容易に行うことができる。
− 端部36aおよび37aの直径が小さい。
− 端部36aおよび37aと中央ロッド35aとの直径の差が小さい。
− ロックピン30aは金属、ワイパーブレード1はエラストマーからなっている。
さらに、中央ロッド35aの直径が小さいから、その存在がワイパーブレード1の可撓性に影響を与えることはない。
ロックピンが偶然に脱係合することはあり得ないから、本発明の装置は、信頼性の高い連結を保証する。
図12〜図14は、組み立ての種々のステップにおける、さらに別の実施形態を示している。前の図と同一または同様の部分には、同一の符号を付してある。
図12〜図14の実施形態は、突出片19および20の形状において、図1〜図11の実施形態とは異なっている。実際、図12〜図14の突出片19および20は、各々、組み立てが完了したときに互いに向き合うようになる鋸歯状の切り込みを、先端に有している(図14を参照)ということを除けば、図1〜図4の突出片19および20と非常に似ている。
本発明の一実施形態による、2つの部分から構成されている連結体、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体とを組み立てる第1の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図1の第1の組み立てステップに続く第2の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図2の第2の組み立てステップに続く第3の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図3の第3の組み立てステップに続く第4の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 本発明の一代替実施形態による、2つの部分から構成されている連結体と、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体とを組み立てる第1の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図5の第1の組み立てステップに続く第2の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図6の第2の組み立てステップに続く第3の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 本発明の別の一代替実施形態による、2つの部分から構成されている連結体と、ワイパーブレード、ワイパーブレード支持体、および止めピンとを組み立てる第1の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図8の第1の組み立てステップに続く第2の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図9の第2の組み立てステップに続く第3の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図10の止めピンの一代替実施形態の側面図である。 図10の第3の組み立てステップに続く第4の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 本発明のさらに別の一代替実施形態による、2つの部分から構成されている連結体と、ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体とを組み立てる際の第1の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図12の第1の組み立てステップに続く、第2の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。 図13の第2の組み立てステップに続く、第3の組み立てステップを説明するための部分斜視図である。
符号の説明
1 ワイパーブレード
2 ワイパーブレード支持体
3、4 ハーフ片
5 長手方向溝
6、7 サイドレール
8、11、12 上部片
9、10 下部片
13 ピン
14、15、28、29 孔
16 突縁
17 デフレクタ
18 切断部
19、20 突出片
21、22 ノッチ
23 貫通孔
24、25 先端
26,27 ノッチ
28,29 孔
30、30a ロックピン
35a 中央ロッド
36a、37a 端部

Claims (10)

  1. ワイパーブレード(1)およびワイパーブレード支持体(2)を、ワイパーキャリア上に固定支持する装置であって、互いに連結可能であり、かつ、連結状態において、前記ワイパーブレード(1)およびワイパーブレード支持体(2)を支持して固定することができる2つのハーフ片(3、4)によって構成されている連結体を有し、前記2つの連結体のハーフ片(3、4)の各々は、前記ワイパーブレードおよびワイパーブレード支持体にそれぞれ設けられている噛み合い部に係合可能な突出片(19、20)を備えることを特徴とする支持装置。
  2. 連結体の2つのハーフ片(3、4)は、互いに同様のものであることを特徴とする請求項1に記載の支持装置。
  3. 前記連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている突出片(19、20)に係合することができるノッチ(21、22)が、ワイパーブレード支持体(2)の対応する側面に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の支持装置。
  4. 前記連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている各突出片(19、20)の先端は、前記2つのハーフ片(3、4)の連結状態において、互いに当接し合うことができることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の支持装置。
  5. 前記突出片(19、20)のうちの一方の先端(24、25)およびノッチ(26、27)は、それぞれ、前記突出片(20、19)のうちの他方の先端に設けられているノッチ(27、26)および先端(25、24)に係合可能であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の支持装置。
  6. 前記ワイパーブレード(1)は、横断方向の貫通孔(23)を備えていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1つに記載の支持装置。
  7. 前記連結体の2つのハーフ片の各々に設けられている各突出片に孔(28、29)が設けられており、前記連結状態において、前記突出片(19、20)の両方、前記ワイパーブレード(1)の貫通孔(23)、および前記ワイパーブレード支持体(2)のノッチ(21、22)を貫通可能なロックピン(30)が設けられていることを特徴とする、請求項6に記載の支持装置。
  8. 前記連結体の2つのハーフ片(3、4)の各々に設けられている各突出片(19、20)に、ワイパーブレード固定手段が設けられており、このワイパーブレード固定手段に、孔が設けられていないことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1つに記載の支持装置。
  9. 前記ワイパーブレード固定手段は、各突出部の先端の突起または歯からなることを特徴とする、請求項8に記載の支持装置。
  10. ワイパーブレード、ワイパーブレード支持体、および、請求項1〜9のいずれか1つに記載の、連結体の2つのハーフ片によって構成されている連結体を有する支持装置を備えているワイパーアセンブリ。
JP2008546424A 2005-12-21 2006-12-19 ウインドウワイパーの固定・連結装置 Pending JP2009520631A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0513004A FR2894917B1 (fr) 2005-12-21 2005-12-21 Dispositif de fixation et connexion centrale de balai d'essuie-glace.
PCT/EP2006/069893 WO2007071668A1 (fr) 2005-12-21 2006-12-19 Dispositif de fixation et connexion centrale de balai d'essuie-glace

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009520631A true JP2009520631A (ja) 2009-05-28

Family

ID=36989224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546424A Pending JP2009520631A (ja) 2005-12-21 2006-12-19 ウインドウワイパーの固定・連結装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20080295272A1 (ja)
EP (1) EP1963147A1 (ja)
JP (1) JP2009520631A (ja)
KR (1) KR20080086455A (ja)
CN (1) CN101321651A (ja)
BR (1) BRPI0620347A2 (ja)
CA (1) CA2631610A1 (ja)
FR (1) FR2894917B1 (ja)
RU (1) RU2008129686A (ja)
TW (1) TW200732189A (ja)
WO (1) WO2007071668A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122572A2 (en) * 2006-04-21 2007-11-01 Teklas Kaucuk Sanayi Ve Ticaret A.S. A bracket for windshield wipers of vehicles
DE102009000762B4 (de) * 2009-02-11 2020-07-23 Robert Bosch Gmbh Wischblatt mit einer Adaptereinheit zur Befestigung an einem Wischarm
ES2369052T3 (es) * 2009-04-02 2011-11-24 Federal-Mogul S.A. Dispositivo limpiaparabrisas.
DE102009032376A1 (de) * 2009-07-08 2011-02-03 Valeo Systèmes d'Essuyage Flachwischblatt
WO2011031516A2 (en) * 2009-08-27 2011-03-17 Trico Products Corporation Windshield wiper assembly
PL2593340T3 (pl) * 2010-07-12 2014-06-30 Fed Mogul Sa Urządzenie wycieraczki przedniej szyby
DE102011078198A1 (de) * 2011-06-28 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Wischvorrichtung
KR101212284B1 (ko) 2012-10-25 2012-12-13 동양기전 주식회사 조립성이 향상된 와이퍼 커넥터 장치
CN104554173B (zh) * 2013-10-22 2017-01-11 扬弘实业股份有限公司 刮水器用承接器、刮水器组件以及刮水器系统
US20150135466A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-21 Trico Products Corporation Locking coupler for wiper assembly
US9434355B2 (en) 2014-04-01 2016-09-06 Trico Products Corporation Wiper adapter and wiper assembly incorporating the same
US9539987B2 (en) 2014-04-01 2017-01-10 Trico Products Corporation Wiper adapter and wiper assembly incorporating the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3390416A (en) * 1946-06-15 1968-07-02 Trico Products Corp Windshield wiper
DE1952855A1 (de) 1969-10-21 1971-04-29 Heinz Wendt Gummiwischleiste fuer Scheibenwischer
GB2191083B (en) * 1986-06-06 1989-12-06 Trico Folberth Ltd Windscreen wiper blade
JP2569487Y2 (ja) * 1988-08-22 1998-04-22 日本ワイパブレード 株式会社 車輌用ワイパのコネクタ部材
IT235894Y1 (it) 1995-07-06 2000-07-18 Cooper Ind Inc Spazzola tergicristallo per veicoli
DE19645170A1 (de) 1996-11-02 1998-05-07 Bosch Gmbh Robert Wischblatt für Scheiben von Kraftfahrzeugen
DE19833666B4 (de) * 1998-07-27 2015-06-25 Robert Bosch Gmbh Wischblatt für Scheiben von Kraftfahrzeugen
DE10036115A1 (de) * 2000-07-25 2003-01-02 Volkswagen Ag Wischerblatt zur Anordnung am Wischerarm einer Scheibenwischeranlage
DE10322058B4 (de) * 2003-05-15 2017-03-23 Robert Bosch Gmbh Wischblatt
FR2868376B1 (fr) * 2004-04-06 2006-06-02 Valeo Systemes Dessuyage Balai d'essuie-glace comportant une monture de support, une vertebre interne et un element de liaison

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008129686A (ru) 2010-01-27
CA2631610A1 (fr) 2007-06-28
KR20080086455A (ko) 2008-09-25
TW200732189A (en) 2007-09-01
FR2894917B1 (fr) 2009-07-03
CN101321651A (zh) 2008-12-10
WO2007071668A1 (fr) 2007-06-28
US20080295272A1 (en) 2008-12-04
EP1963147A1 (fr) 2008-09-03
BRPI0620347A2 (pt) 2017-11-21
FR2894917A1 (fr) 2007-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009520631A (ja) ウインドウワイパーの固定・連結装置
US7451520B2 (en) Wiper blade to clean windshields, in particular of automobiles
US8671505B2 (en) Windshield wiper blade assembly
US7921503B1 (en) Structure of windshield wiper
RU2346834C1 (ru) Узел щетки стеклоочистителя
KR100605237B1 (ko) 자동차 윈도우용 와이퍼 블레이드를 와이퍼 암에 피봇 연결하기 위한 장치 및 이 연결 방법
KR101410949B1 (ko) 컨택트
EP3005485B1 (en) Cable connector
JP2018073826A (ja) カンチレバーを有するフラットコンタクトソケット
US20080214028A1 (en) Plug with Retainer Spring for an Earth Contact
KR101701180B1 (ko) 전선 대 기판 커넥터
KR102468966B1 (ko) 복수의 결합 섹션을 갖는 전기 컨택트
JP7118654B2 (ja) シールド載置体を備えた接続コネクタ装置と、壁貫通案内部とから成るアセンブリ
CN101253080A (zh) 把雨刷设备的驱动机构固定到车身框架元件上的装置
JP2009501664A (ja) フロントガラス・ワイパー装置
KR920015662A (ko) 컨넥터 하우징을 회로조립체에 지지하는 고정단자와 회로조립체에 설치되는 전기 컨넥터
KR20070114785A (ko) 스프링 조립체
KR20080095450A (ko) 터미널유동방지구 및 이를 포함하는 커넥터
US20040116002A1 (en) Female contact having a cage structure comprising a blade-holder module
JP3812937B2 (ja) コネクタ
JP2006086091A (ja) コネクタ
CN211364499U (zh) 雨刷接头及雨刷
JP2008047417A (ja) 電気コネクター用端子及び該端子をそなえた電気コネクター
JP4714519B2 (ja) ワイパーアーム用ストッパ部材及びワイパーアーム
KR101490990B1 (ko) 와이퍼 블레이드 장치