JP2009520184A - 照明器に依存しない色測定のための装置及び方法 - Google Patents

照明器に依存しない色測定のための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009520184A
JP2009520184A JP2008545683A JP2008545683A JP2009520184A JP 2009520184 A JP2009520184 A JP 2009520184A JP 2008545683 A JP2008545683 A JP 2008545683A JP 2008545683 A JP2008545683 A JP 2008545683A JP 2009520184 A JP2009520184 A JP 2009520184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regions
light beam
light
spectrum
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008545683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009520184A5 (ja
Inventor
シェイクスピア,ジョン・エフ
シェイクスピア,タルジャ・ティー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2009520184A publication Critical patent/JP2009520184A/ja
Publication of JP2009520184A5 publication Critical patent/JP2009520184A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/30Measuring the intensity of spectral lines directly on the spectrum itself
    • G01J3/36Investigating two or more bands of a spectrum by separate detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0289Field-of-view determination; Aiming or pointing of a spectrometer; Adjusting alignment; Encoding angular position; Size of measurement area; Position tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/52Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using colour charts
    • G01J3/524Calibration of colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/251Colorimeters; Construction thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J2003/1286Polychromator in general
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6419Excitation at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6421Measuring at two or more wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • G01N2021/6423Spectral mapping, video display

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

本発明の方法は、少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を生成するステップ、及び少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を使用して少なくとも1つの第2の光ビーム(118)及び少なくとも1つの第3の光ビーム(120)を生成するステップも含む。少なくとも1つの第1の光ビーム(114)は複数の第1の領域を有し、少なくとも1つの第2の光ビーム(118)は複数の第2の領域を有し、少なくとも1つの第3の光ビーム(120)は複数の第3の領域を有する。第1、第2及び第3の光ビーム(114、118、120)は少なくとも2つのスペクトル的に異なる領域を有する。本方法は、第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップを含む。さらに、本方法は、少なくとも1つの第3の光ビーム(120)で対象(102)の少なくとも一部を照射して、少なくとも1つの第4の光ビーム(126)を生成するステップを含む。少なくとも1つの第4の光ビーム(126)は複数の第4の領域を有し、第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。さらに、本方法は、第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップと、測定されたスペクトルの少なくとも幾つかを使用して対象(102)の放射伝達因子を識別するステップを含む。

Description

本発明は、一般に色測定システムに関し、より詳細には、照明器に依存しない色測定のための装置及び方法に関する。
紙、塗料又はプラスチックなど異なる対象の色を識別又は測定するために様々な技術が開発されてきた。これら色測定技術は、通常、主観的な色測定よりも客観的な色測定を試みるものである。しかし、従来の色測定技術は、蛍光物質の色を測定又は識別するにはしばしば不十分である。通常、蛍光物質とは、一波長における放射の吸収と、それに続く、当該放射が停止する際に停止する(しばしば異なる波長における)再放射により引き起こされる発光を有する物質を意味する。従来の色測定技術は、リン光物質の色を測定又は識別するのにもしばしばあまり適さない。リン光は、瞬間的に吸収された光エネルギーの再放射が、実質的に同時ではなく拡張された時間にわたって起こる形式の蛍光である。
従来の色測定技術は、通常、幾つかの理由により、蛍光物質又はリン光物質の色を測定することが困難である。1つの理由は、従来の色測定技術は、通常、非蛍光物質の色を測定する技術に基づくかもしくは由来するということである。非蛍光物質は、通常、照明とは独立した輝度を有する。対照的に、蛍光物質又はリン光物質の輝度は、しばしば照明のスペクトル強度分布に強く依存する。換言すれば、蛍光物質又はリン光物質の輝度は、通常、色測定中に当該蛍光物質又はリン光物質に当たる光に依存して変化する。
従来の色測定技術は、しばしば、1つ又は幾つかの特定の照明条件についてのみ、蛍光物質又はリン光物質の色を正確に特徴づけることができる。これらの測定からは、色測定の間に使用された照明とは大きく異なる照明のもとでの蛍光物質又はリン光物質の色を正確に予測することは、通常は可能ではない。このことは幾つかの問題につながる。例えば、製造業者と顧客との間で、(カスタム製品などの)特定の物がその物の色仕様を満足するか否かについて、大きな食い違いを生じうる。また、1つの色測定装置に対して実質的に同じ色であるように見える蛍光物質又はリン光物質が、別の色測定装置に対しては実質的に異なる色であるように見えるという厳しい光源依存性につながることもある。さらに、従来の色測定技術を使用してなされた色測定は、しばしば、着色プロセスをモデル化するためには不十分な情報又は誤解を招く情報を提供する。このことは、しばしば、着色プロセスについて品質制御機構を実施することを困難にし、品質制御性能の不良につながる。
蛍光物質の色を測定する従来の色測定技術の一つは、時間とともに変化するスペクトル分布を有する光ビームを生成することを含む。その光ビームは物質を照らすのに使用され、スペクトル強度測定は様々な時間に行われる。しかし、この色測定技術は、適切に機能するためにはかなりの時間を要することがある。さらに、色測定装置に対して移動している物質の特性を測定する場合、測定値は、通常、測定がなされる間に移動した距離にわたって特性が変化しない場合にのみ信頼できる。例えば、製紙機械において、紙シートは毎秒30メートルまでの速度で移動することもあり得る。この時間の間には、信頼性のある測定結果が1つ又は2つのみ形成され、それら測定結果は物質の特性がより短い距離にわたって変化する場合には信頼性のないものとなり得る。
リン光物質の色を測定する従来の技術の一つは、物質が使用されることを意図された照明とスペクトル的に一致する光で当該物質の領域を連続的に照射することを含む。この場合、試料からの光は、蛍光性の反射又は透過された要素だけでなく、リン光性の要素を含み得る。あるいは、当該物質の照明は、物質からの光の測定が続いている間は中断されてもよく、これにより、リン光のみを測定することが可能となり、経時的変化が確認される。
これらの技術には、測定結果が当該測定に使用された照明条件と異なる照明条件下での物質の色を示さないという、従来の蛍光の測定と同じ欠点がある。また、物質が蛍光の代わりに又は蛍光に加えてリン光性を示す場合には、照明のスペクトル分布が時間とともに変化する技術は誤った測定結果を生じ得る。これは、従来の測定技術が、しばしば、測定された光が照明の同時変動に応答することによってのみ変化することを仮定している一方、いずれの瞬間における照明から生じるリン光も、その瞬間の後かなりの時間の間、測定された光に影響を及ぼすからである。結果として、リン光により引き起こされる測定結果への時間変動の効果は、蛍光により引き起こされる照明変化の効果と一緒になる。この2つの効果は、通常、区別することができず、測定結果から確実に定量化することもできない。
本発明は、照明に依存しない色測定のための装置及び方法を提供する。
第1の実施例において、本発明の方法は、複数の第1の領域を有する少なくとも1つの第1の光ビームを生成するステップを含む。第1の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なっている。本発明の方法は、少なくとも1つの第1の光ビームを使用して少なくとも1つの第2の光ビーム及び少なくとも1つの第3の光ビームを生成するステップも含む。当該少なくとも1つの第2の光ビームは複数の第2の領域を有し、少なくとも1つの第3の光ビームは複数の第3の領域を有する。第2の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、第3の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。本方法は、第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップを含む。さらに、本方法は、少なくとも1つの第3の光ビームで対象の少なくとも一部を照射して、少なくとも1つの第4の光ビームを生成するステップを含む。少なくとも1つの第4の光ビームは複数の第4の領域を有し、第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。さらに、本方法は、第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップと、測定されたスペクトルの少なくとも幾つかを使用して対象の放射伝達因子(radiance transfer factor)を識別するステップを含む。
特定の実施例において、本方法は、放射伝達因子を用いて特定の照明条件下で対象の色を識別するステップを含む。
他の特定の実施例において、本方法は、スペクトルを測定するのに使用される第1及び第2の検出器を調整するステップを含む。当該調整は、検出器の波長スケールを調整するために、第2及び第4の光ビームの各々における1つ又は複数の領域においてスペクトル的に局在する特徴を使用するステップを含む。当該調整は、第2及び第4の光ビームの各々の1つ又は複数の領域のスペクトルの特徴を用いて、検出器において第2の光ビームと第4の光ビームとの間の対応(correspondence)を確立するステップを含んでもよい。さらに、調整は、既知の反射率又は透過率を有する第2の対象を使用して検出器の測光スケール(photometric scales)を調整するステップを含んでもよい。
第2の実施例において、本発明の装置は、複数の第1の領域を有する少なくとも1つの第1の光ビームを生成することができるビーム生成器を含む。第1の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なっている。ビーム生成器は、少なくとも1つの第1の光ビームを使用して少なくとも1つの第2の光ビーム及び少なくとも1つの第3の光ビームを生成することもできる。当該少なくとも1つの第2の光ビームは複数の第2の領域を有し、少なくとも1つの第3の光ビームは複数の第3の領域を有する。第2の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、第3の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。本発明の装置は、第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第1の検出器も含む。さらに、本発明の装置は、少なくとも1つの第4の光ビームの複数の第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第2の検出器を含む。第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。少なくとも1つの第4の光ビームは、少なくとも1つの第3の光ビームで対象の少なくとも一部を照射することにより生成される。
第3の実施例において、本発明の装置は、少なくとも1つの第1の光ビームを生成することができ、当該少なくとも1つの第1の光ビームを使用して少なくとも1つの第2の光ビーム及び少なくとも1つの第3の光ビームを生成することができるビーム生成手段を含む。少なくとも1つの第1の光ビームは複数の第1の領域を有し、少なくとも1つの第2の光ビームは複数の第2の領域を有し、少なくとも1つの第3の光ビームは複数の第3の領域を有する。第1の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、第2の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、第3の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。本発明の装置は、第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第1の測定手段も含む。さらに、本発明の装置は、少なくとも1つの第4の光ビームの複数の第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第2の測定手段を含む。第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる。少なくとも1つの第4の光ビームは、少なくとも1つの第3の光ビームで対象の少なくとも一部を照射することにより生成される。
その他の技術的特徴は、以下の詳細な説明、添付の図面及び特許請求の範囲から当業者にとって容易に理解することができる。
本発明についてのより完全な理解のため、添付の図面とともに以下の詳細な説明が参照される。
図1は、本発明の一実施例による照明器に依存しない色測定のための例示的なシステム100を示す。図1に示すシステム100の実施例は説明のみのためのものである。システム100についての他の実施例を、本発明の範囲から逸脱することなく用いることができる。
この例において、システム100は、試料102及び色測定装置104を含む。一般的に、試料102は、色測定装置104により分析すべき製品、素子、材料、物質、又はその他の物を意味する。例えば、試料102は、紙製品、塗料製品又はプラスチック製品ということもあり得る。特定の例として、試料102は、330−420nmの励起範囲及び380−500nmの発光範囲を有するスチルベン化合物などの蛍光増白剤を有する紙製品であり得る。別の特定の例として、試料102は、蛍光色又はリン光色を有する紙製品又はその他の製品であり得る。他のいかなる適当な試料102も、試料102が蛍光増白剤を含んでいようと蛍光色もしくはリン光色を有していようと、システム100において使用することができる。
色測定装置104は、試料102を分析して、試料102の色に関連付けられる情報を生成する。例えば、色測定装置104は、同時に複数の照明条件の下で資料102の輝度を測定してもよい。色測定装置104は、異なる照明条件のスペクトル強度分布を測定してもよい。色測定装置104は、いかなる特定の照明条件の使用も要することなくこれらの機能を実行することができる。これらの測定を用いて、試料102の放射伝達因子を決定することなどにより、照明に依存しない色の特徴付けを識別することができる。放射伝達因子を用いて、任意の照明条件下での試料102の色を予測することができる。例えば、これにより、製造業者又は他の団体(entity)が様々な照明条件下で試料102の色を予測することを可能にする。
この例示的な実施例において、色測定装置104は光源106を含む。光源106は、試料102の分析に使用される照明を提供する。例えば、光源106は豊富なスペクトルの(rich spectrum)光を提供してもよい。特定の例として、光源106は、関心のある波長範囲にわたってほとんど又はすべての波長において十分な光放射を提供してもよい。特定の実施例において、帯域が色測定装置104内の種々の検出器の帯域通過より狭い場合、波長範囲内で十分でないスペクトル強度の帯域を受容してもよい。光源106は、豊富なスペクトルの光源又は狭帯域光源などの任意の適当な光源を表す。
光源106からの光は拡散コリメータ108を通過する。拡散コリメータ108は、光源からの光を拡散してコリメートする。これにより、幅の広く平行な、スペクトル的に均一な光ビーム110が生成される。拡散コリメータ108は、光を拡散しコリメートするのに適した任意の構造を表す。
光ビーム110はフィルタ112を通過する。フィルタ112は光ビーム110を濾波して、広く平行な、スペクトル的に可変の(spectrally variable)光ビーム114を生成する。光ビーム114は複数の空間領域を含み、各領域はスペクトル的に均一であり、少なくとも2つの空間領域はスペクトル的に異なっている。フィルタ112はスペクトル的に可変の光を生成するのに適した任意の構造を含む。例えば、フィルタ112は、1次元の軸に沿ってスペクトル的に可変なフィルタを表してもよい。また、フィルタ112は、出力としてある範囲の異なる豊富なスペクトル(rich spectra)を提供してもよく、単色のスペクトルや狭帯域のスペクトルのみを出力として提供する必要はない。本明細書において、「スペクトル的に均一」なる語句は、スペクトルがすべての波長において等しい振幅であることを要求する必要はなく、ある特定の空間領域におけるいずれかの点においてスペクトルが同一又は実質的に同一であることを含む。
スプリッタ116は、光ビーム114を参照ビーム118とプローブビーム120とに分割する。スプリッタ116は、光ビームを複数のビームに分割するのに適した任意の構造を表す。例えば、スプリッタ116は、無色の(achroic)ビームスプリッタを表してもよい。スプリッタ116は、ビーム114内のスペクトル的に異なる領域を参照ビーム118及びプローブビーム120において維持するように光ビーム114を分割してもよい。スプリッタ116の分割比はすべての領域に対して同一である必要はない。ビーム118−120の対応する領域において、相対的なスペクトル強度分布が同一又は比較的に同一であってもよい。
参照ビーム118は分散素子122に提供される。分散素子122は、第2の1次元軸に沿って参照ビーム118を広げることにより、参照ビーム118を分散させる。例えば、参照ビーム118は複数のスペクトル的に均一な空間領域を含んでもよく、分散素子122は、これらスペクトル的に均一な領域の各々を複数の波長帯域へと分散させてもよい。分散素子122は、光を分散させるのに適した任意の構造を含む。
分散素子122からの分散された光は参照検出器アレイ124において受光される。参照検出器アレイ124は、分散された参照ビームの様々な部分において光量を測定することができる。例えば、参照検出器アレイ124の各横列は、参照ビーム118内の単一のスペクトル的に均一な領域について、波長帯域内のスペクトルを測定してもよい。また、参照検出器アレイ124の各縦列は、参照ビーム118内の異なるスペクトル的に均一な領域に関連付けられてもよい。参照検出器アレイ124は、光を測定するのに適した任意の構造を含む。
図1に示すように、プローブビーム120は試料102の少なくとも一部を照射する。プローブビーム120は試料102と相互作用して、測定ビーム126を生成する。測定ビーム126は、試料102から送られるか又は試料102を透過されることによって生成されてもよく、プローブビーム120により誘起された蛍光放射又はリン光放射を含んでもよい。測定ビーム126は、異なるスペクトル強度分布を有する複数の領域を有してもよい。当該異なるスペクトル強度分布は、特に、試料102のプローブビーム120との相互作用により引き起こされる。
測定ビーム126はレンズ128及び分散素子130を通過する。レンズ128は測定ビーム126を集中させ、分散素子130は、第2の1次元軸に沿って当該集中させた測定ビーム126を分散させる。レンズ128は光を集中させるのに適した任意の構造を含み、分散素子130は光を分散させるのに適した任意の構造を含む。特定の例として、分散素子130は、測定ビーム126のスペクトル的に均一な領域の各々を複数の波長帯域へと分散させてもよい。
分散素子130からの分散された光は測定検出器アレイ132において受光される。測定検出器アレイ132は、測定ビーム126のスペクトル的に均一な領域の各々と関連付けられた様々な波長帯域における光量を測定する。測定検出器アレイ132は、参照検出器アレイ124と同様の方法で動作してもよい。測定検出器アレイ132は、光を測定するのに適した任意の構造を含む。
幾つかの実施例において、レンズ128、分散素子130及び測定検出器アレイ132は、試料102に関して、色測定装置104の他の構成要素と同じ側に配置される。これらの実施例において、レンズ128、分散素子130及び測定検出器アレイ132は、試料102についてプローブビーム120の入射と同じ側に存在するといわれる。例えば、この構成は、測定ビーム126が試料102から反射される場合に有用となり得る。他の実施例において、レンズ128、分散素子130及び測定検出器アレイ132は、試料102について、色測定装置104の他の構成要素と反対側に配置される。これらの実施例において、レンズ128、分散素子130及び測定検出器アレイ132は、試料102についてプローブビーム120の入射と反対側に存在するといわれる。この構成は、例えば、プローブビーム120が試料102を透過される際に測定ビーム126が形成される場合に有用となり得る。他の又は追加の任意の構成を使用してもよい。
幾つかの実施例において、検出器アレイ124及び132は、電荷結合素子(CCD)又は相補型金属酸化膜半導体(CMOS)画像検出器などの検出器のアレイを表してもよい。他の実施例において、検出器アレイ124及び132の一方又は両方は、複数のアレイ検出器又は適切に配置された直線の検出器の組で置き換えてもよい。これは、例えば、測定すべきそれぞれの光ビームを単一の検出器アレイの使用にとって十分にコンパクトな領域にもたらすことができない場合に有用となり得る。
検出器アレイ124及び132によりなされた測定結果は、試料102の放射伝達因子の決定に使用してもよい。その後、試料102の放射伝達因子は、任意の光源の下での試料102の色及び/又は関連する特性を予測するために使用することができる。幾つかの実施例において、これらの計算は、色測定装置104において制御部134により実行される。これら実施例において、制御部134は、放射伝達因子を決定し及び/又は試料102の色を予測するための任意のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの組み合わせを表す。他の実施例において、制御部134は、検出器アレイ124及び132からの出力を集めてもよく、データを(外部制御部又は外部計算装置などの)外部構成要素136に提供してもよく、ここで、外部構成要素136は、放射伝達因子を計算し及び/又は試料102の色を予測する。さらに別の実施例において、検出器アレイ124及び132からの出力は、外部構成要素136に直接的に提供されてもよい。
このようにして、試料102の放射伝達因子が決定され、特定の照明条件下での試料102の色を予測するのに使用されてもよい。また、同時に複数の照明スペクトルで測定をすることにより、試料102の放射伝達因子をより迅速且つ確実に決定することが可能となり得る。このことは、試料102が動いていたり、放射伝達因子が時間とともにすばやく変化している場合であっても当てはまる。さらに、試料102の照射されている領域はプローブビーム120に対して大きくする必要がないので、試料102の測定される領域はかなりコンパクトにすることができる。これにより、比較的短い距離にわたって移動している試料102の放射伝達因子の変化を測定することが可能となる。加えて、短い時間期間において多くの異なる試料102を測定することが可能となり得る。
さらに、時間変化しない照明により試料102を照射し、その後に当該照明を中断して測定ビーム126の測定値を取得し続けることにより、試料102のリン光を定量化することができる。例えば、当該リン光は、照明が中断されたときから測定が行われるときまでのタイムラグの間の時間依存の放射伝達因子として定量化することができる。この種の時間に依存する放射伝達因子は、リン光のステップ応答又は減衰を表し、インパルス応答又は任意の他の便利な時間依存形式に変換することができる。連続的な照明を用いた測定から得られる放射伝達因子は、その後蛍光放射伝達因子とリン光放射伝達因子とに分解することができる。
色測定装置104の動作に関するさらなる詳細は図2に用意されている。通常の動作の前に、色測定装置104は、適切な結果を得ることができるように調整されてもよい。色測定装置104の調整に関するさらなる詳細は図3及び図4に示される。図5A乃至図5Eは、色測定装置104に対する可能な変更を示している。
図1は、照明器無依存の色測定のためのシステム100の一例を示すが、図1に対して様々な変更を行ってもよい。例えば、(ビーム110、114、118、120及び126などの)単一の光ビームを使用したり生成したりするように記載されているが、これらビームの各々は複数の光ビームを表してもよい。また、色測定装置104における制御部134の使用は任意である。同様に、レンズ128に対する参照がなされているが、光はミラー又はその他の適切な機構により分散素子130上へ集中されてもよい。さらに、幾つかの測定構成において、分散素子130を照射される試料102に対して適切に近接して配置できる場合には、レンズ128を除くことができる。さらに、図1において異なるものとして示されている特定の構成要素は、統合された構成要素へと組み合わせてもよい。特定の例として、ビームスプリッタ116及びフィルタ112は単一の構成要素として構成してもよく、この場合、ビーム114はこれら要素間を通過するのではなく当該単一の構成要素内に存在する。さらに、平行にされたビームに対して参照がなされているが、他の実施例において、試料102が少なくとも1つの拡散放射により照明されるように、1つ又は複数のプローブビーム120に対して拡散機構を使用してもよい。この場合、当該拡散機構は、結果として得られる拡散放射がいかなる他のプローブビーム120からの放射とも大きく重ならないよう、試料102に十分に近接して1つのプローブビーム120を拡散してもよい。
図2は、本発明の一実施例による照明器無依存の色測定のための例示的な方法200を示す。説明を容易にするために、方法200は図1のシステム100において動作する色測定装置104に関して記載される。方法200は任意の他の適切な装置及び任意の他の適切なシステムにおいて使用してもよい。
ステップ202において、複数の空間領域の各々において実質的に又は本質的にスペクトル的に均一な光が生成される。これは、例えば、光源106、拡散コリメータ108及びフィルタ112が、1つ又は複数のスペクトル的に可変の光ビーム114を生成することを含む。1つ又は複数のビーム114の少なくとも2つの空間領域は、スペクトル的に異なる光を含む。これらm個の空間領域におけるスペクトル強度分布を、E(λ)、E(λ)、・・・、E(λ)として表すこととする。
ステップ204において、光は少なくとも1つの参照ビームと少なくとも1つのプローブビームとに分割される。これは、例えば、スプリッタ116が1つ又は複数のスペクトル的に可変の光ビーム114を1つ又は複数の参照ビーム118と1つ又は複数のプローブビーム120とに分割することを含む。当該1つ又は複数の参照ビーム118は、実質的に又は本質的にスペクトル的に均一な複数の空間領域を含んでもよい。同様に、上記1つ又は複数のプローブビーム120は、実質的に又は本質的にスペクトル的に均一な複数の空間領域を含んでもよい。光ビーム114における空間領域kの分割は、スペクトル強度分布α(λ)を有するプローブビーム120の領域を生成してもよい。空間領域kの分割は、スペクトル強度分布β(λ)を有する参照ビーム118の領域を生成してもよく、ここで
Figure 2009520184
である。
1つ又は複数の参照ビーム118のスペクトル的に均一な領域の各々は、ステップ206において複数の波長帯域へと分散され、各波長帯域における光量はステップ208において測定される。これは、例えば、1つ又は複数の参照ビーム118を分散素子122を通過させることを含んでもよい。これにより参照スペクトルのアレイが形成され、当該アレイは参照検出器アレイ124により測定される。n個の波長帯域及び理想的でない分散の場合、参照スペクトルはアレイSを形成する。アレイSにおける要素は
Figure 2009520184
のように定義され、ここでa−1、a、aなどは、参照検出器アレイ124に対する分散素子122の非理想性を記述する畳み込み係数を表す。アレイSをデコンボリューションして分散の非理想性をキャンセルすることで、
Figure 2009520184
となる。
ステップ210において、試料102の少なくとも一部は1つ又は複数のプローブビーム120を用いて照射され、1つ又は複数の測定ビーム126を生成する。1つ又は複数の測定ビーム126は、実質的に又は本質的にスペクトル的に均一な複数の空間領域を含んでもよい。試料102の放射伝達因子を、要素Bjiが狭帯域積分ノルム(integral norm)である離散的表現Bを用いてB(ξ,λ)として示す。放射伝達因子B(ξ,λ)は、波長ξにおける(又はξ付近の狭帯域の波長内の)単位強度の入射放射での照射に応答して生成される波長λにおける(又はλ付近の狭帯域の波長内の)対象からの出射放射強度を記述してもよい。B(ξ,λ)は、通常は負の値を含まず、
Figure 2009520184
に対してゼロでない値を含む。対角の値B(λ,λ)は、従来の反射又は透過の効果を記述し、照射及び検出の相対的な配置に依存する。λ>ξである非対角の値B(ξ,λ)は(存在する場合には)蛍光の効果を記述する。λ<ξである非対角の値B(ξ,λ)はゼロとなり得る。プローブビーム120の領域kに対応する測定ビーム126の領域は、
Figure 2009520184
のスペクトル強度分布を有してもよい。
ステップ212において、1つ又は複数の測定ビーム126のスペクトル的に均一な領域の各々は、複数の波長帯域に分散され、各波長帯域の光量はステップ214において測定される。これは、例えば、1つ又は複数の測定ビーム126をレンズ128及び分散素子130を通過させることを含んでもよい。これにより、測定検出器アレイ132により測定される測定スペクトルのアレイが形成される。n個の波長帯域及び非理想的な分散の場合、測定スペクトルはアレイPを形成する。アレイP内の要素は、
Figure 2009520184
として定義され、ここで、a−1、a、aなどは、測定検出器アレイ132に対する分散素子130の非理想性を記述する畳み込み係数を表す。アレイPをデコンボリューションして分散の非理想性をキャンセルすることで、
Figure 2009520184
となる。
ステップ216において、試料102の放射伝達因子が、1つ又は複数の参照ビーム118及び1つ又は複数の測定ビーム126の測定結果を用いて決定される。これは、例えば、制御部134又は外部構成要素136が放射伝達因子を計算することを含んでもよい。特定の例として、測定スペクトルP及び参照スペクトルSの各々を適当なスカラー因子α又はβによって分割する。Bの最小二乗推定値は、
Figure 2009520184
として得られ得る。ここで、SはアレイSの転置を表す。Bは三角(triangular)であっても対角であってもよく、負の値を含まなくてもよいので、制約付き(constrained)最小二乗推定値をここで使用してもよい。この計算は、例えば、蛍光波長範囲において有用であり、SSはそれらサブブロックにおいてのみ完全な階数(rank)を必要としてもよい。試料102が蛍光を示さないと知られている波長において、Bは対角行列を表してもよく、Bii=Pki/Ski(k=1:mの平均又は加重平均)の要素ごとの分割がこの行列演算に取って代わってもよい。
リン光放射伝達因子の計算又は推定は同様の方法で進んでもよい。試料102の照明は中断され、中断前の最後の測定時刻がtに指定される。時刻tにおけるスペクトル的に均一な領域の各々に対する、又は時刻tまでに終了する期間にわたって平均された、参照照明Eは、リン光放射伝達因子を推定する際に使用されてもよい。例えば、時間に依存する放射伝達因子B(t)は、後続の各瞬間tにおける測定値S(t)から計算することができる。特定の例として、最小二乗推定値は、B(t)について、次の式を使用して得ることができる。
Figure 2009520184
この例において、行列形式のリン光放射伝達因子は、三角行列でもよく、非対角の負でない値だけを含んでもよい。制約付き最小二乗推定法又は他の推定法はこれら既知の条件を組み込んでもよい。
任意の照明に対する試料102の色及び/又はその他の関連する特性がステップ218において決定される。これは、例えば、制御部134又は外部構成要素136が、ステップ208乃至214の間に得られた測定結果を使用して、試料102の色を識別することを含む。特定の例として、T(λ)が指定された光源を表すものとする。この光のもとでの試料102の色は、シミュレートされた測定値BTを用いて決定されてもよい。シミュレートされた測定値BTは、国際照明委員会(International Commission of Illumination、CIE)のL*a*bパラメータ又は国際標準化機構(ISO)の輝度パラメータなどの色座標(color coordinates)を計算するために使用することができる。これら色座標は、シミュレートされた測定値BTが実際の光源を用いて生じたものであるかのように決定することができる。同様に、2つの指定された光源T及びTに対してシミュレートされた測定値を計算することにより、その光源のペアについての照明器の条件等色指数(照明器の光源依存性指数、index of illuminator metamerism)を正確に計算することが可能となり得る。照明器の条件等色(光源依存性)は、蛍光又はリン光が存在する場合に光源の条件等色とは異なることがあり、照明器の条件等色は、指定された一対の光源を用いて測定値が得られる場合に正確に決定することができる。
図2は、照明器に依存しない色測定のための方法200の一例を示すが、図2に対して様々な変更を行うことが可能である。例えば、図2においては一連のステップとして示されているが、図2における様々な個々のステップを並列に行ってもよい。これは、例えば、参照ビーム118を取り扱うステップ206乃至208がプローブビーム120を伴うステップ210乃至214と並列に行われる場合になされる。
図3は、本発明の一実施例による調整中の図1のシステム100のさらなる詳細を示す。図3に示されるシステム100を調整する機構は、説明のみのためのものである。システム100を調整するための他の技術を、本発明の範囲を逸脱することなく使用することができる。
図3に示すように、図1の試料102は1つ又は複数の標準試料302で置き換えられている。また、波長調整フィルタ304がフィルタ112とスプリッタ116との間に挿入されている。標準試料302は、測定検出器アレイ132の測光較正(photometric calibration)に使用されてもよく、参照検出器アレイ124の相対的な較正に使用されてもよい。例えば、標準試料302は、完全な拡散器に関して知られた反射率又は透過率を有する1つ又は複数のグレーレベル標準を提供する。これに代えて又はこれに加えて、標準試料302は、既知の特性を有する1つ又は複数の色標準、蛍光標準又はリン光標準を提供してもよい。
波長調整フィルタ304を使用して、検出器アレイ124及び132の相対的な位置合わせがサポートされる。例えば、波長調整フィルタ304は、光ビームの制限された又は低減された数の領域において非常に局部的なスペクトル特性を有する光ビームを生成してもよい。波長調整フィルタ304により生成された光ビームを使用して、検出器アレイ124及び132は、色測定装置104内に適切に配置することができる。波長調整フィルタ304は、1つ又は複数のホルミウム(Ho)、プラセオジミウム(Pr)もしくはネオジム(Nd)ガラスのフィルタ又は適切に選択された干渉フィルタなどの既知の波長において遷移を生成するのに適した任意の構造を表してもよい。
図3は図1のシステム100を調整するための調整機構の一例を示すが、図3に対して様々な変更を行うことができる。例えば、複数の標準試料302は、異なる既知の反射率又は透過率を有する異なる領域を有する単一の試料によって置き換えてもよい。また、複数の波長調整フィルタ304を使用してシステム100を調整してもよい。
図4は本発明の一実施例による照明器に依存しない色測定のためのシステムを調整する例示的な方法400を示す。説明を容易にするため、方法400は、図1のシステム100において動作する色測定装置104に関して記述される。方法400は、任意の他の適切な装置及び任意の他の適切なシステムにおいて使用されてもよい。
ステップ402において、検出器アレイ124及び132のための波長スケールが確立される。これは、例えば、少なくとも1つの光ビームに対してスペクトル的に局在する特徴を課すことを含んでもよい。特定の例として、これは、1つ又は複数の波長調整フィルタ304を用いて1つ又は複数のスペクトル的に可変の光ビーム114に対してスペクトル的に局在する特徴を課すことを含んでもよい。このことにより、光ビーム114の複数の既知の波長において急な遷移を与えてもよい。検出器アレイ124及び132の各々の波長スケールは、その後、検出器アレイ124及び132の隣接する要素間の対応するシフトを識別することにより確立することができる。特定の実施例において、このステップの間、グレーレベル標準が試料302として使用される。
検出器アレイ124と132との間の空間対応がステップ404において確立される。これは、例えば、少なくとも1つの光ビームの少なくとも1つのスペクトル的に均一な空間領域に対して、その領域のスペクトルの特徴が隣接する領域とは異なるように、特有のスペクトル特性を与えることを含んでもよい。特定の例として、このことは、1つ又は複数の波長調整フィルタ304を用いて光ビーム114の少なくとも1つの領域に対して特有のスペクトル特性を与えることを含んでもよい。当該特有のスペクトル特性が与えられた領域は、近隣の領域とはスペクトル的に明確に区別することができる。1つ又は複数の波長調整フィルタ304は、このステップ及び前のステップの間のみ使用されてもよく、もしくは、色測定装置104の通常動作中にも使用されてもよい。
検出器アレイ124及び132についての相対的な測光スケール(photometric scales)がステップ406において確立される。これは、例えば、既知のスペクトル特性を有する標準試料302を使用することを含んでもよい。幾つかの実施例において、絶対的な測光スケールをこのステップにおいて決定する必要はない。特定の例として、蛍光でもリン光でもない反射性又は透過性の標準試料302について、検出器アレイ124及び132の対応する要素の強度比は、理想的には、所与の波長における試料302の反射率又は透過率に比例する。また、測光の直線性からのずれを決定することができるように、このステップの間、異なる反射率又は透過率を有する複数の標準試料302を使用することが可能である。
図4は、照明器に依存しない色測定のためのシステムを調整する方法400の一例を示すが、図4に対して様々な変更を行ってもよい。例えば、波長スケール及び空間対応のステップ402−404は図4において別個のステップとして示されているが、これらのステップは単一のステップに結合されてもよい。特定の例として、このことは、交互に配置されたホルミウム・ガラス・フィルタ及びネオジム・ガラス・フィルタを用いることなどによって、すべての領域について同一ではないスペクトル的に局在する特徴を与えることを含んでもよい。
図5A乃至図5Eは、本発明の一実施例による図1のシステム100に対する例示的な変更を示す。図5A乃至図5Eに示す変更は説明のためのものである。これらのもしくは他の変更のいずれも、又はこれらの変更の組み合わせもしくは他の変更の組み合わせも、本発明の範囲から逸脱することなく図1のシステム100において使用することができる。
図5Aに示すように、図1におけるフィルタ112(1次元の空間変動を有する)は、複数のフィルタ502a−502cで置き換えることができる。フィルタ502a−502cの少なくとも幾つかは異なるスペクトル通過特性を有する。また、これらフィルタ502a−502cの各々は一様であってもよいし、もしくは、フィルタ502a−502cの幾つか又はすべてが異なるスペクトル通過特性をもつ異なる領域を有してもよい。検出器アレイ124及び132の波長調整及び相対的な位置合わせをサポートするため、フィルタ502a−502cの少なくとも1つは局在するスペクトル特性を有してもよく、調整中のみ使用してもよいし調整中のみ使用しなくてもよい。
図5Bに示すように、図1の拡散器−コリメータ108は、光源106からの光を拡散する少なくとも1つの拡散器520で置き換えてもよい。これにより、コリメートされていない1つ又は複数のスペクトル的に均一な光ビーム522が生成される。また、レンズ524a−524c及びフィルタ526a−526cを使用して複数の集束光ビーム528a−528cを生成してもよい。集束光ビーム528a−528cは、スプリッタ116を介して試料102に集中することができる。光ビーム528a−528cを試料102上に集中するためにミラー又は反射素子を使用してもよい。この場合、試料102の距離は、試料102が光学系の作動距離の範囲内にとどまるように制約され得る。また、この例において、分散素子122及び参照検出器アレイ124は、光ビーム528a−528cを分割する際に生成される複数の参照ビーム118を処理するために適した集束光学系を含んでもよい。
図5Cに示すように、図1の単一の光源106は、1組の光源540a−540cで置き換えてもよい。幾つかの実施例において、光源540a−540cの各々は1つ又は複数の波長範囲において不十分な光放射を有するスペクトル的に不完全な光源を表してもよい。これらスペクトル的に不完全な光源540a−540cは、例えば、蛍光灯を表してもよい。光源540a−540cからの光は、複数のレンズ又はコリメータ542a−542cを通過して、複数の集束された又は平行になった光ビーム544a−544cを生成し、フィルタは使用されてもされなくてもよい。光ビーム544a−544cは変形のスペクトルを有してもよい。
図5Dに示すように、図1の単一のスプリッタ116は、複数のスプリッタ560a−560cで置き換えてもよい。これは、例えば、図5A乃至図5Cにおける変更のいずれかを用いて複数の光ビームが生成される場合に有用であり得る。スプリッタ560a−560cは線形パターン、矩形パターン、又は任意の他の適切な手法で配置することができる。また、スプリッタ560a−560cは、出力光ビームを整理し直すように配置してもよく、試料102を照射する光ビームの配置は参照検出器アレイ124への光ビームの配置とは異なる。
図5Eに示すように、参照試料580が参照ビーム118と分散素子122との間に挿入されてもよい。参照試料580は、任意の適切な既知の反射率又は透過率を有する任意の適切な試料を表す。光ビーム582は、参照ビーム118と参照試料580との相互作用により生成される。光ビーム582は、その後、分散素子122を通じて参照検出器アレイ124へ渡される。この例において、参照ビーム118、参照試料580及び参照検出器アレイ124の幾何学的関係は、プローブビーム120、試料102及び測定検出器アレイ132の幾何学的関係に対応してもよい。
図5A乃至図5Eは、図1のシステム100に対してなし得る変更の例を説明するが、図5A乃至図5Eに対して様々な変更を行うことができる。例えば、図5A乃至図5Dにおける3つの構成要素(3つのフィルタ、3つのレンズ又は3つのスプリッタなど)の使用は、単に説明のためのものである。任意の適切な数のこれらの構成要素をシステム100において使用することができる。また、図5A乃至図5Eは、システム100に対して想定されるすべての変更を表すことを意図してない。任意の他の又はさらなる変更をシステム100に対してなすことができ、複数の変更の任意の組み合わせをシステム100において使用することができる。
本明細書にわたって使用される特定の語や語句の定義を述べておくと都合がよいであろう。「含む」及び「具備する」なる用語並びにこれらから派生する用語は、限定のない包含を意味する。「又は」なる用語は包括的なものであり、「及び/又は」を意味する。「関連付けられる」なる語句並びにこれから派生する語句は、「含む」、「に含まれる」、「と相互接続する」、「収容する」、「に収容される」、「に接続される」又は「と接続される」、「に結合する」又は「と結合する」、「と伝達できる」、「と協働する」、「インターリーブする」、「並置する」、「に近接する」、「に束縛される」又は「で束縛される」、「有する」、「の性質を有する」、などを意味してもよい。「制御部」なる用語は、少なくとも1つの動作を制御する任意の装置、システム、又はそれらの部分を意味する。制御部は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はそれらの少なくとも2つの組み合わせにより実現される。任意の特定の制御部と関連付けられた機能は、ローカルであろうと遠隔であろうと、集中させてもよいし分散させてもよい。
本明細書においては、特定の実施例及び一般的に関連する方法について述べてきたが、これら実施例及び方法についての変更及び置換は当業者に明らかであろう。例えば、異なる反射率によりもたらされる部分的に不透明な物質の測定値は、当該物質の透過特性を推測したり、当該物質から形成される本質的に不透明なスタック(stack)の特性を計算したり、あるいは放射伝達因子における吸収効果と散乱効果とを区別したりするのに使用することができる。この目的のために異なる特性に裏打ちされた反射測定値を使用する代わりに、物質から反射される光及び物質を透過された光の両方を同時に測定することも可能である。別の例として、物質を生成する処理に対して既知の摂動を与えることにより、その摂動の前後における当該物質の放射伝達因子を測定してもよい。その後、処理の放射伝達因子応答を摂動に対して特徴付け、従って任意の指定された照明器に対する当該物質の色応答を定量化することができる。さらに、複数の照明器について推定された色測定値及びそれら照明器について計算された色応答を使用して、製造プロセスへの着色剤の添加を操ることによって物質の照明器条件等色を制御することができる。本発明による装置は、1つ又は複数の固定の場所における物質を測定するのに使用したり、物質にわたって移動させて、複数の場所において当該物質の特性を連続して測定するのに使用したりすることができる。本発明の装置は、光ビームを物質のいたる所で複数の場所に伝達することができ、それらの場所において物質から反射又は透過された光を検出器へ伝達することができる、光導体や可動ミラーを備えてもよく、これにより、当該物質は複数の場所においてより迅速に測定することができる。これらの変形は、製造中又は処理中に移動する物質の測定を行う際に特に有用であり得る。したがって、例示的な実施例についての上述の記載は本発明を定義もしくは拘束するものではない。添付の特許請求の範囲に規定されるように、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、その他の変更、置換及び修正もまた可能である。
本発明の一実施例による照明器に依存しない色測定のための例示的なシステムを示す図である。 本発明の一実施例による照明器に依存しない色測定のための例示的な方法を示す図である。 本発明の一実施例による、調整中の図1のシステムのさらなる詳細を示す図である。 本発明の一実施例による照明器に依存しない色測定のためのシステムを調整する例示的な方法を示す図である。 本発明の一実施例による図1のシステムに対する例示的な変更を示す図である。 本発明の一実施例による図1のシステムに対する例示的な変更を示す図である。 本発明の一実施例による図1のシステムに対する例示的な変更を示す図である。 本発明の一実施例による図1のシステムに対する例示的な変更を示す図である。 本発明の一実施例による図1のシステムに対する例示的な変更を示す図である。

Claims (10)

  1. 複数の第1の領域を有する少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を生成するステップであって、前記第1の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる、ステップと、
    前記少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を使用して少なくとも1つの第2の光ビーム(118)及び少なくとも1つの第3の光ビーム(120)を生成するステップであって、前記少なくとも1つの第2の光ビーム(118)は複数の第2の領域を有し、前記少なくとも1つの第3の光ビーム(120)は複数の第3の領域を有し、前記第2の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、前記第3の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる、ステップと、
    前記第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップと、
    前記少なくとも1つの第3の光ビーム(120)で対象(102)の少なくとも一部を照射して、少なくとも1つの第4の光ビーム(126)を生成するステップであって、前記少なくとも1つの第4の光ビーム(126)は複数の第4の領域を有し、前記第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なる、ステップと、
    前記第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップと、
    前記測定されたスペクトルの少なくとも幾つかを使用して前記対象(102)の放射伝達因子を識別するステップとを具備する方法。
  2. 前記放射伝達因子を使用して、特定の照明条件下での前記対象(102)の色を識別するステップをさらに具備する請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定する前記ステップは、第1の検出器(124)を使用するステップを含み、
    前記第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定する前記ステップは、第2の検出器(132)を使用するステップを含み、前記方法は、
    前記第1及び第2の検出器(124、132)を調整するステップをさらに具備する請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1及び第2の検出器(124、132)を調整する前記ステップは、
    前記第2及び第4の光ビーム(118、126)の各々の1つ又は複数の領域におけるスペクトル的に局在する特徴を使用して、前記検出器(124、132)の波長スケールを調整するステップ、
    前記第2及び第4の光ビーム(118、126)の各々の1つ又は複数の領域のスペクトル特性を使用して、前記検出器(124、132)において前記第2及び第4の光ビーム(118、126)の間の対応を確立するステップ、及び、
    既知の反射率又は透過率を有する第2の対象(302)を使用して、前記検出器(124、132)の測光スケールを調整するステップ
    のうち少なくとも1つのステップを含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記対象(102)の少なくとも一部の照射を中断するステップをさらに具備し、
    前記第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定する前記ステップは、照射を中断する前記ステップの前及び後の両方において、前記第4の領域の各々について前記複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定するステップを含み、
    前記放射伝達因子はリン光放射伝達因子を含む請求項1に記載の方法。
  6. 少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第1の領域を含む少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を生成することができ、
    前記少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を使用して、少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第2の領域を含む少なくとも1つの第2の光ビーム(118)及び少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第3の領域を含む少なくとも1つの第3の光ビーム(120)を生成することができる、ビーム生成器と、
    前記第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第1の検出器(124)と、
    少なくとも1つの第4の光ビーム(126)の複数の第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第2の検出器(132)であって、前記第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、前記少なくとも1つの第4の光ビーム(126)は、前記少なくとも1つの第3の光ビーム(120)で対象(102)の少なくとも一部を照射することにより生成される、第2の検出器(132)とを具備する装置。
  7. 前記測定されたスペクトルの少なくとも幾つかを使用して前記対象(102)の放射伝達因子を識別すること、及び、
    前記放射伝達因子を使用して特定の照明条件下での前記対象(102)の色を識別すること
    のうち少なくとも1つを行うことができる制御部(134、136)をさらに具備する請求項6に記載の装置。
  8. 前記対象(102)の少なくとも一部の照射が中断され、
    前記第2の検出器(132)が、前記照射が中断される前及び後の両方において、前記第4の領域の各々について前記第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができ、
    前記放射伝達因子はリン光放射伝達因子を含む請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも1つの第1の光ビーム(114)に対してスペクトル特性を与えることができる少なくとも1つの調整フィルタ(304)と、
    既知の反射率又は透過率を有する第2の対象(302)とをさらに具備し、
    前記少なくとも1つの調整フィルタ(304)及び前記第2の対象(302)は、少なくとも前記装置の調整の間に使用される請求項6に記載の装置。
  10. 少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第1の領域を含む少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を生成することができ、
    前記少なくとも1つの第1の光ビーム(114)を使用して、少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第2の領域を含む少なくとも1つの第2の光ビーム(118)及び少なくとも2つの領域がスペクトル的に異なる複数の第3の領域を含む少なくとも1つの第3の光ビーム(120)を生成することができる、ビーム手段と、
    前記第2の領域の各々について複数の第1の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第1の測定手段(124)と、
    少なくとも1つの第4の光ビーム(126)の複数の第4の領域の各々について複数の第2の波長帯域の各々におけるスペクトルを測定することができる第2の測定手段(132)であって、前記第4の領域のうち少なくとも2つはスペクトル的に異なり、前記少なくとも1つの第4の光ビーム(126)は、前記少なくとも1つの第3の光ビーム(120)で対象(102)の少なくとも一部を照射することにより生成される、第2の測定手段(132)とを具備する装置。
JP2008545683A 2005-12-15 2006-12-11 照明器に依存しない色測定のための装置及び方法 Pending JP2009520184A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/300,899 US7859668B2 (en) 2005-12-15 2005-12-15 Apparatus and method for illuminator-independent color measurements
PCT/US2006/046953 WO2007078609A1 (en) 2005-12-15 2006-12-11 Apparatus and method for illuminator-independent color measurements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009520184A true JP2009520184A (ja) 2009-05-21
JP2009520184A5 JP2009520184A5 (ja) 2009-11-26

Family

ID=37997334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545683A Pending JP2009520184A (ja) 2005-12-15 2006-12-11 照明器に依存しない色測定のための装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7859668B2 (ja)
EP (1) EP1960749B1 (ja)
JP (1) JP2009520184A (ja)
CN (1) CN101375142B (ja)
CA (1) CA2633253C (ja)
WO (1) WO2007078609A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8017927B2 (en) * 2005-12-16 2011-09-13 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for print quality measurements using multiple adjustable sensors
US7688447B2 (en) 2005-12-29 2010-03-30 Honeywell International Inc. Color sensor
US7573575B2 (en) 2005-12-29 2009-08-11 Honeywell International Inc. System and method for color measurements or other spectral measurements of a material
US7592608B2 (en) * 2008-01-22 2009-09-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for measuring and/or controlling ultraviolet-activated materials in a paper-making process
US8049892B2 (en) * 2008-01-22 2011-11-01 Honeywell International Inc. Apparatus and method for camera-based color measurements
US8184294B2 (en) * 2009-03-09 2012-05-22 Honeywell International Inc. Apparatus and method for measuring haze of sheet materials or other materials
JP5456053B2 (ja) * 2009-10-27 2014-03-26 キヤノン株式会社 色処理装置および色処理方法
US8401809B2 (en) 2010-07-12 2013-03-19 Honeywell International Inc. System and method for adjusting an on-line appearance sensor system
US9557268B2 (en) * 2011-03-01 2017-01-31 Gauge Scientific, Llc Analyte detector and method
US8836944B2 (en) * 2012-09-27 2014-09-16 Uchicago Argonne, Llc Spatially resolved imaging of opto-electrical property variations
FR3101144B1 (fr) 2019-09-23 2021-10-15 Odesyo Système et procédé de contrôle de la couleur d’un article en déplacement

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317472A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Shimadzu Corp 蛍光光度計
US6272440B1 (en) * 1997-12-11 2001-08-07 Metso Paper Automation, Inc. Method and apparatus for measuring color and/or composition
JP2003014648A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toshiba Corp 発光検出装置
US20030058441A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-27 Metso Paper Automation Oy, Method and apparatus for optical measurements
JP2003522578A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 アーゴス インク 不均質組織における空間的に平均された励起−発光マップの生成

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006358A (en) 1975-06-12 1977-02-01 Measurex Corporation Method and apparatus for measuring the amount of moisture that is associated with a web of moving material
US4288691A (en) 1977-12-19 1981-09-08 Jersey Nuclear-Avco Isotopes, Inc. Laser pulse shaping
US4376946A (en) 1980-11-28 1983-03-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Superluminescent LED with efficient coupling to optical waveguide
US4439038A (en) 1981-03-03 1984-03-27 Sentrol Systems Ltd. Method and apparatus for measuring and controlling the color of a moving web
DE3148076A1 (de) 1981-12-04 1983-06-09 Salvat Editores, S.A., Barcelona Anordnung zum messen und steuern der farbdichte eines drucks
US4565444A (en) 1982-11-01 1986-01-21 Sentrol Systems Ltd. Electronically scanned spectrometer color, brightness and opacity measurement and control system
US4592043A (en) 1983-07-08 1986-05-27 At&T Bell Laboratories Wavelength division multiplexing optical communications systems
US4699510A (en) 1984-11-07 1987-10-13 Measurex Corporation Color sensor
US4634928A (en) 1985-04-19 1987-01-06 Trw Inc. Superluminescent light-emitting diode and related method
US4883963A (en) 1986-04-28 1989-11-28 Bran+Luebbe Gmbh Optical analysis method and apparatus having programmable rapid random wavelength access
US4786817A (en) 1986-08-29 1988-11-22 Measurex Corporation System and method for measurement of traveling webs
US4856014A (en) 1986-12-31 1989-08-08 Trw Inc. Angled stripe superluminescent diode
US4928013A (en) 1987-02-17 1990-05-22 Measurex Corporation Temperature insensitive moisture sensor
US4807630A (en) 1987-10-09 1989-02-28 Advanced Medical Systems, Inc. Apparatus and method for use in pulse oximeters
US4800885A (en) 1987-12-02 1989-01-31 The Boc Group, Inc. Blood constituent monitoring apparatus and methods with frequency division multiplexing
US5122974A (en) 1989-02-06 1992-06-16 Nim, Inc. Phase modulated spectrophotometry
JPH0315742A (ja) 1989-03-23 1991-01-24 Anritsu Corp ガス検出装置
US5313187A (en) 1989-10-11 1994-05-17 Bell Sports, Inc. Battery-powered flashing superluminescent light emitting diode safety warning light
US5047652A (en) 1990-04-16 1991-09-10 International Paper Company System for on-line measurement of color, opacity and reflectance of a translucent moving web
US5137364A (en) 1991-01-31 1992-08-11 Mccarthy Cornelius J Optical spectral analysis apparatus
US5338361A (en) 1991-11-04 1994-08-16 Measurex Corporation Multiple coat measurement and control apparatus and method
US5235192A (en) 1991-12-09 1993-08-10 Measurex Corporation Sensor and method for measurment of select components of a material based on detection of radiation after interaction with the material
US5400258A (en) 1993-09-03 1995-03-21 Measurex Corporation Automatic cross-directional control zone alignment for sheetmaking systems
JPH09507040A (ja) 1993-10-28 1997-07-15 ペレッタ グラフィクス コーポレーション インク濃度を保持するためのシステム
DE19503763C2 (de) 1995-02-04 1996-11-28 Honeywell Ag Vorrichtung zur Farbmessung
US5774213A (en) 1995-04-21 1998-06-30 Trebino; Rick P. Techniques for measuring difference of an optical property at two wavelengths by modulating two sources to have opposite-phase components at a common frequency
DE19515499C2 (de) 1995-04-27 1997-03-06 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur simultanen Mehrfarbregelung beim Drucken
US6058201A (en) 1995-05-04 2000-05-02 Web Printing Controls Co., Inc. Dynamic reflective density measuring and control system for a web printing press
US5821536A (en) 1995-06-07 1998-10-13 Pettit; John W. Solid state infrared gauge
US5642189A (en) 1995-06-12 1997-06-24 Measurex Corporation Color sensor simulating standard source illuminant
US5642192A (en) 1995-06-12 1997-06-24 Measurex Corporation Dual spectrometer color sensor
US5963333A (en) 1996-09-12 1999-10-05 Color Savvy Systems Limited Color sensor
US5795394A (en) 1997-06-02 1998-08-18 Honeywell-Measurex Coating weight measuring and control apparatus
US6070093A (en) * 1997-12-02 2000-05-30 Abbott Laboratories Multiplex sensor and method of use
US6263291B1 (en) 1997-12-11 2001-07-17 Metso Paper Automation Inc. Method and apparatus for measuring color and/or composition
US6080278A (en) 1998-01-27 2000-06-27 Honeywell-Measurex Corporation Fast CD and MD control in a sheetmaking machine
US6296189B1 (en) * 1998-08-26 2001-10-02 Spectra Science Corporation. Methods and apparatus employing multi-spectral imaging for the remote identification and sorting of objects
DE19912500A1 (de) 1999-03-19 2000-09-21 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von Eigenschaften einer laufenden Materialbahn
US6556305B1 (en) 2000-02-17 2003-04-29 Veeco Instruments, Inc. Pulsed source scanning interferometer
US6499402B1 (en) 2000-05-17 2002-12-31 Web Printing Controls Co., Inc. System for dynamically monitoring and controlling a web printing press
FI20001970A (fi) 2000-09-06 2002-04-15 Metso Paper Automation Oy Paperin tai kartongin mittaus
US6633382B2 (en) 2001-05-22 2003-10-14 Xerox Corporation Angular, azimuthal and displacement insensitive spectrophotometer for color printer color control systems
US6584435B2 (en) 2001-08-30 2003-06-24 Xerox Corporation Systems and methods for determining spectra using dynamic karhunen-loeve algorithms with measurements from led color sensor
US7473897B2 (en) 2001-09-12 2009-01-06 Tecan Trading Ag System, method, and computer program for conducting optical transmission measurements and evaluating determined measuring variables
US6835173B2 (en) 2001-10-05 2004-12-28 Scimed Life Systems, Inc. Robotic endoscope
EP1437222B2 (en) 2001-10-15 2013-11-27 Toppan Printing Co., Ltd. Printing method, printed matter, and printing controller
US7294838B2 (en) 2001-10-30 2007-11-13 Rae Todd A Traversing measurement system for a dryer and associated method
US6763322B2 (en) 2002-01-09 2004-07-13 General Electric Company Method for enhancement in screening throughput
US6805899B2 (en) 2002-01-30 2004-10-19 Honeywell International Inc. Multi-measurement/sensor coating consolidation detection method and system
US6724473B2 (en) 2002-03-27 2004-04-20 Kla-Tencor Technologies Corporation Method and system using exposure control to inspect a surface
US6856436B2 (en) 2002-06-26 2005-02-15 Innovations In Optics, Inc. Scanning light source system
US6866367B2 (en) 2002-12-20 2005-03-15 Eastman Kodak Company Ink jet printing system using a fiber optic data link
US7017492B2 (en) 2003-03-10 2006-03-28 Quad/Tech, Inc. Coordinating the functioning of a color control system and a defect detection system for a printing press
US6949734B2 (en) 2003-04-22 2005-09-27 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Active remote sensing using a spectral lock-in technique
US7009170B2 (en) 2003-06-26 2006-03-07 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Active remote sensing using a simultaneous spectral sampling technique
US7265830B2 (en) * 2004-02-25 2007-09-04 Bwt Property, Inc. Fourier Transform spectrometer apparatus using multi-element MEMS
US7291856B2 (en) 2005-04-28 2007-11-06 Honeywell International Inc. Sensor and methods for measuring select components in moving sheet products
US8017927B2 (en) 2005-12-16 2011-09-13 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for print quality measurements using multiple adjustable sensors
US7573575B2 (en) 2005-12-29 2009-08-11 Honeywell International Inc. System and method for color measurements or other spectral measurements of a material
US7688447B2 (en) 2005-12-29 2010-03-30 Honeywell International Inc. Color sensor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317472A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Shimadzu Corp 蛍光光度計
US6272440B1 (en) * 1997-12-11 2001-08-07 Metso Paper Automation, Inc. Method and apparatus for measuring color and/or composition
JP2003522578A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 アーゴス インク 不均質組織における空間的に平均された励起−発光マップの生成
JP2003014648A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toshiba Corp 発光検出装置
US20030058441A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-27 Metso Paper Automation Oy, Method and apparatus for optical measurements

Also Published As

Publication number Publication date
US20070139735A1 (en) 2007-06-21
EP1960749B1 (en) 2011-09-28
CN101375142A (zh) 2009-02-25
CA2633253A1 (en) 2007-07-12
WO2007078609A1 (en) 2007-07-12
EP1960749A1 (en) 2008-08-27
CA2633253C (en) 2015-04-28
CN101375142B (zh) 2011-06-08
US7859668B2 (en) 2010-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009520184A (ja) 照明器に依存しない色測定のための装置及び方法
US7466417B2 (en) Process for the colour measurement of printed samples including brighteners
US7502099B2 (en) Measuring method and apparatus for measuring an optical property of a fluorescent sample
US6263291B1 (en) Method and apparatus for measuring color and/or composition
JP5239442B2 (ja) 蛍光試料の光学特性測定方法および装置
AU769362B2 (en) Method and apparatus for detecting mastitis by using visible light and/or near infrared light
US20110001988A1 (en) Apparatus for Measuring Thickness
US6760103B2 (en) Measurement of paper or board
US9733063B2 (en) Method and device for determining optical properties by simultaneous measurement of intensities at thin layers using light of several wavelengths
CN210346910U (zh) 一种高光谱测色系统
US8334522B2 (en) Method for the quantitative determination of the concentration of fluorophores of a substance in a sample and apparatus for carrying out the same
JP7412802B2 (ja) 分光測定方法
US20030058441A1 (en) Method and apparatus for optical measurements
US20030030799A1 (en) Coaxial illumination system
Zwinkels et al. Instrumentation, standards, and procedures used at the National Research Council of Canada for high-accuracy fluorescence measurements
JP5609377B2 (ja) 測定装置
WO2004063730A1 (ja) 蛍光測定装置
US11366013B2 (en) Method of obtaining quantum efficiency distribution, method of displaying quantum efficiency distribution, program for obtaining quantum efficiency distribution, program for displaying quantum efficiency distribution, fluorescence spectrophotometer, and display device
WO2018173680A1 (ja) 蛍光増白試料の分光放射特性の測定方法、および、蛍光増白試料の分光放射特性の測定装置
Zwinkels Errors in Colorimetry Caused by the Measuring Instrument.
JP2005321349A (ja) 材質判断装置
Zwinkels Surface fluorescence: the only standardized method of measuring luminescence
Nadal et al. Reflectance factor measurement systematic errors due to near infrared fluorescence
Nadal et al. 0: 45 Surface Color
JP6280429B2 (ja) 色測定装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130509