JP2009517399A - ヘテロ環式cetp阻害剤 - Google Patents

ヘテロ環式cetp阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2009517399A
JP2009517399A JP2008542504A JP2008542504A JP2009517399A JP 2009517399 A JP2009517399 A JP 2009517399A JP 2008542504 A JP2008542504 A JP 2008542504A JP 2008542504 A JP2008542504 A JP 2008542504A JP 2009517399 A JP2009517399 A JP 2009517399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
optionally
alkyl
halo
nhr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008542504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5420906B2 (ja
Inventor
ウ・ヤン
ワン・ユフェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2009517399A publication Critical patent/JP2009517399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5420906B2 publication Critical patent/JP5420906B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)阻害剤として適した、式(Ia)および(Ib):
Figure 2009517399

[式中、A、B、CおよびRは本明細書中に記載されている]
の化合物。

Description

本発明は、コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)阻害剤、そのような阻害剤を含む医薬組成物、ならびに、高密度リポタンパク質(HDL)−コレステロールを含めた特定の血漿脂質のレベルを上昇させ、かつ低密度リポタンパク質(LDL)−コレステロールおよびトリグリセリドなどの特定の他の血漿脂質のレベルを低下させるためにそのような阻害剤を使用し、それにより、ヒトを含めた特定の哺乳動物(すなわち、その血漿中にCETPを有するもの)において、アテローム性動脈硬化症および心血管病などの、低レベルのHDLコレステロールならびに/または高レベルのLDL−コレステロールおよびトリグリセリドによって影響を受ける疾患を治療することを提供する。
アテローム性動脈硬化症およびそれに関連する冠動脈疾患(CAD)は、工業世界における死亡率の主要原因である。二次危険因子(喫煙、肥満、運動不足)を改善する試みならびに食習慣の改善および薬物療法を用いた異常脂質血症の治療にもかかわらず、冠状動脈性心疾患(CHD)が、いまだに、心血管病が全死亡率の44%を占め、そのうちの53%がアテローム硬化性冠状動脈性心疾患に関連している米国における最大の死因である。
アテローム性動脈硬化症発生の危険性は、特定の血漿脂質のレベルに強く相関していることが示されている。LDL−Cの上昇が異常脂質血症の最も認識された形態であり得るが、これは、決してCHDの有意な唯一の脂質に関連する貢献要素ではない。低いHDL−CもCHDの知られている危険因子である(Gordon, D.J. et al., “High-density Lipoprotein Cholesterol and Cardiovascular Disease”, Circulation, 79:8-15 (1989))。
高いLDL−コレステロールおよびトリグリセリドレベルは心血管病発生の危険性と正に相関しており、一方で、高レベルのHDL−コレステロールは負に相関している。したがって、異常脂質血症は単一のCHDの危険プロフィールではなく、1つまたは複数の脂質異常からなり得る。
これらの疾患依存性原理の血漿レベルを調節する多くの要素のうち、コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)活性は3つすべてに影響を与える。ヒトを含めたいくつかの動物種で見つかるこの70,000ダルトンの血漿糖タンパク質の役割は、高密度リポタンパク質(HDL)、低密度リポタンパク質(LDL)、超低密度リポタンパク質(VLDL)、およびカイロミクロンを含めたリポタンパク質粒子間でコレステリルエステルおよびトリグリセリドを転送することである。CETP活性の最終結果は、HDLコレステロールの低下およびLDLコレステロールの増加である。リポタンパク質プロフィールに対するこの効果は、特に脂質プロフィールがCHDに対する危険性の増加を構成する対象において、アテローム生成促進性であると考えられている。
完全に満足できる、HDLを上昇させる治療は存在しない。ナイアシンはHDLを有意に上昇させることができるが、重大な許容性の問題があり、これによりコンプライアンスが低下する。フィブラートおよびHMG CoAレダクターゼ阻害剤はHDL−Cを穏やかに上昇させるだけである(約10〜12%)。その結果、血漿HDLレベルを有意に上昇させ、それによりアテローム性動脈硬化症の進行を逆転または緩徐化させることができる許容性が良好な薬剤の、非常に満たされていない医学的要求が存在する。
したがって、様々な抗アテローム性動脈硬化症の治療が存在するが、当分野において代替治療の必要性および調査が引き続き存在する。
本発明によれば、以下の一般構造を有するヘテロ環式化合物ならびに関連する化合物を提供する:
Figure 2009517399
[式中、A、B、CおよびRは、以下に定義する]。
対応する有効量の少なくとも1つの本明細書中に記載の化合物を使用することにより、コレステリルエステル転送タンパク質の阻害を要する疾患の進行を治療、予防もしくは緩徐化させる方法、またはコレステリルエステル転送タンパク質を阻害する方法を提供する。
また、治療上有効な量の少なくとも1つの本明細書中に記載の化合物とその医薬上許容されるビヒクルまたは担体とを含む医薬組成物も提供する。このような組成物は、1つまたは複数の追加の治療剤をさらに含むことができる。
定義
用語「アルク(alk)」または「アルキル」とは、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、または前述のうちの任意の部分集団などの、1〜12個の炭素原子または1〜8個の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素基をいう。用語「置換アルキル」とは、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、カルボシクロ、置換カルボシクロ、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アリオール(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、アミド、ラクタム、尿素、ウレタンおよびスルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたアルキル基をいう。
用語「アルケニル」とは、エテニルなどの、2〜12個の炭素原子または2〜4個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素間二重結合(シスまたはトランス)を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素基をいう。用語「置換アルケニル」とは、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、カルボシクロ、置換カルボシクロ、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アリオール(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、アミド、ラクタム、尿素、ウレタンおよびスルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたアルケニル基をいう。
用語「アルキニル」とは、エチニルなどの、2〜12個の炭素原子または2〜4個の炭素原子を有し、少なくとも1つの炭素間三重結合を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素基をいう。用語「置換アルキニル」とは、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、カルボシクロ、置換カルボシクロ、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アリオール(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、アミド、ラクタム、尿素、ウレタンおよびスルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたアルキニル基をいう。
用語「アリール」とは、フェニル、ナフチルおよびビフェニルなどの、6〜12員を有するものなどの芳香族ホモ環(すなわち炭化水素)の単環、二環または三環含有基をいう。フェニルがアリール基の例である。用語「置換アリール」とは、アルキル、置換アルキル、アルケニル(適宜置換されている)、アリール(適宜置換されている)、ヘテロシクロ(適宜置換されている)、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アロイル、(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、アミド、ラクタム、尿素、ウレタンおよびスルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたアリール基をいい、所望により、1対または複数対の置換基は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員環を形成する。
用語「シクロアルキル」とは、それぞれ完全に飽和および部分的に不飽和である、3〜15個の炭素原子の単環、二環または三環のホモ環基をいう。多重環シクロアルキル基の環は、1つまたは複数のスピロ結合を介して融合、架橋および/または結合していてもよい。用語「置換シクロアルキル」とは、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、カルボシクロ、置換カルボシクロ、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アリオール(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、アミド、ラクタム、尿素、ウレタンおよびスルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたシクロアルキル基をいう。
用語「ハロゲン」および「ハロ」とは、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素をいう。
用語「ヘテロ環」、「ヘテロ環式」、「ヘテロ環基」または「ヘテロシクリル」とは、少なくとも1つの炭素原子含有環中に少なくとも1つのヘテロ原子を有する、芳香族(「ヘテロアリール」)または非芳香族環状基を含めた、完全に飽和または部分的にもしくは完全に不飽和の基(たとえば、特定の実施形態では、合計3〜10個の環原子を含む単環または二環などの、3〜13環員の単環系、7〜17環員の二環系、または10〜20環員の三環系)をいう。ヘテロ原子を含むヘテロ環基のそれぞれの環は、窒素原子、酸素原子および/または硫黄原子から選択される1、2、3または4個のヘテロ原子を有していてよく、窒素および硫黄ヘテロ原子は所望により酸化されていてよく、窒素ヘテロ原子は所望により四級化されていてよい。ヘテロ環基は、環または環系の任意のヘテロ原子または炭素原子で結合していてよい。多重環ヘテロ環の環は、1つまたは複数のスピロ結合を介して融合、架橋および/または結合していてもよい。
例示的な単環ヘテロ環基には、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリル、ピラゾリル、オキセタニル、ピラゾリニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、イソチアゾリジニル、フリル、テトラヒドロフリル、チエニル、オキサジアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロロジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、4−ピペリドニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、テトラヒドロピラニル、テトラゾイル、トリアゾリル、モルホリニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン、1,3−ジオキソランおよびテトラヒドロ−1,1−ジオキソチエニル、
Figure 2009517399
などが含まれる。
例示的な二環ヘテロ環基には、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチエニル、キヌクリジニル、キノリニル、テトラ−ヒドロイソキノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾピラニル、インドリジニル、ベンゾフリル、ベンゾフラニル、ジヒドロベンゾフラニル、クロモニル、クマリニル、ベンゾジオキソリル、ジヒドロベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、シンノリニル、キノキサリニル、インダゾリル、ピロロピリジル、フロピリジニル(フロ[2,3−c]ピリジニル、フロ[3,2−b]ピリジニル]またはフロ[2,3−b]ピリジニル等)、ジヒドロイソインドリル、ジヒドロキナゾリニル(3,4−ジヒドロ−4−オキソ−キナゾリニル等)、テトラヒドロキノリニル、アザビシクロアルキル(6−アザビシクロ[3.2.1]オクタン等)、アザスピロアルキル(1,4ジオキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン等)、イミダゾピリジニル(イミダゾ[1,5−a]ピリジン−3−イル等)、トリアゾロピリジニル(1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3−イル等)、およびヘキサヒドロイミダゾピリジニル(1,5,6,7,8,8a−ヘキサヒドロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−3−イル等)、
Figure 2009517399
などが含まれる。
例示的な三環ヘテロ環基には、カルバゾリル、ベンジドリル、フェナントロリニル、アクリジニル、フェナントリジニル、キサンテニルなどが含まれる。
用語「置換ヘテロ環」、「置換ヘテロ環式」、「置換ヘテロ環基」および「置換ヘテロシクリル」とは、アルキル、置換アルキル、アルケニル、オキソ、アリール、置換アリール、ヘテロシクロ、置換ヘテロシクロ、カルボシクロ(適宜置換されている)、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ(適宜置換されている)、アリールオキシ(適宜置換されている)、アルカノイル(適宜置換されている)、アロイル(適宜置換されている)、アルキルエステル(適宜置換されている)、アリールエステル(適宜置換されている)、シアノ、ニトロ、アミド、アミノ、置換アミノ、ラクタム、尿素、ウレタン、スルホニル、もしくは前述のうちの任意の部分集団から選択されたものなどの1つまたは複数の基(R10の定義で上述した基など)で置換されたヘテロ環、ヘテロ環式およびヘテロシクロ基をいい、所望により、1対または複数対の置換基は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員環を形成する。
本明細書全体に渡って、基およびその置換基は、安定した部分および化合物を提供するために選択し得る。
式IaおよびIbの化合物は塩または溶媒和物を形成し、これらの本発明の範囲内にある。本明細書中における式IaまたはIbの化合物への言及には、別段に指定しない限りは、その塩への言及も含まれると理解される。本明細書中で用いる用語「塩」は、無機酸および/または有機酸ならびに塩基を用いて形成された酸性および/または塩基性塩を表す。さらに、式IaまたはIbの化合物が塩基性部分および酸性部分をどちらも含む場合、双性イオン(「内部塩」)が形成され得、これは本明細書中で用いる用語「塩」に含まれる。医薬上許容される(すなわち、無毒性で生理的に許容される)塩が好ましいが、他の塩も、たとえば、調製中に用い得る単離または精製工程において有用である。式IaおよびIbの化合物の塩は、たとえば、塩が沈殿する媒体または水性媒体などの媒体中で、式IaまたはIbの化合物を等量などの一定量の酸または塩基と反応させ、続いて凍結乾燥を行うことによって形成し得る。
塩基性部分を含む式IaおよびIbの化合物は、様々な有機酸および無機酸と塩を形成し得る。例示的な酸付加塩には、酢酸塩(酢酸またはトリハロ酢酸、たとえばトリフルオロ酢酸を用いて形成されたもの等)、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、ホウ酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩(塩酸を用いて形成)、臭化水素酸塩(臭化水素を用いて形成)、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩(マレイン酸を用いて形成)、メタンスルホン酸塩(メタンスルホン酸を用いて形成)、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩(硫酸を用いて形成したもの等)、スルホン酸塩(本明細書中で言及したもの等)、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩の等のトルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、などが含まれる。
酸性部分を含む式IaおよびIbの化合物は、様々な有機塩基および無機塩基と塩を形成し得る。例示的な塩基性塩には、アンモニウム塩、ナトリウム、リチウム、およびカリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウムおよびマグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、ベンザチン、ジシクロヘキシルアミン、ヒドラバミン(N,N−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミンを用いて形成)、N−メチル−D−グルカミン、N−メチル−D−グルカミド、t−ブチルアミン等の有機塩基(たとえば有機アミン)との塩、ならびにアルギニン、リシン等のアミノ酸との塩などが含まれる。
塩基性窒素含有基は、低級ハロゲン化アルキル(たとえば、メチル、エチル、プロピル、およびブチルの塩化物、臭化物およびヨウ化物)、硫酸ジアルキル(たとえば、ジメチル、ジエチル、ジブチル、およびジアミルの硫酸エステル)、長鎖ハロゲン化物(たとえば、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物)、ハロゲン化アラルキル(たとえば、臭化ベンジルおよび臭化フェネチル)などの薬剤を用いて四級化し得る。
インビボで変換されて生物活性剤(すなわち式IaまたはIbの化合物)を提供することができる任意の化合物が、本発明の精神および範囲内にあるプロドラッグである。
本明細書中で用いる用語「プロドラッグ」には、アセテート、ピバレート、メチルカルボネート、ベンゾエートなどを作製するために当業者に知られている手順を用いて、式IaおよびIbの化合物の1つまたは複数のヒドロキシルを、アルキル、アルコキシ、またはアリールで置換したアシル化剤と反応させることによって形成されたエステルおよびカーボネートが含まれる。
様々な形態のプロドラッグが当分野で周知であり、以下の参考文献に記載されている:
a)The Practice of Medicinal Chemistry, Camille G. Wermuth et al., Ch. 31 (Academic Press, 1996);
b)Design of Prodrugs, edited by H. Bundgaard (Elsevier, 1985);
c)A Textbook of Drug Design and Development, P. Krogsgaard-Larson and H. Bundgaard, eds. Ch. 5, pp. 113-191 (Harwood Academic Publishers, 1991);および
d)Hydrolysis in Drug and Prodrug Metabolism, Bernard Testa and Joachim M. Mayer (Wiley-VCH, 2003)。
前記参考文献は本明細書中に参考として組み込まれている。
さらに、本発明の化合物は、その調製に続いて、好ましくは単離および精製して、99重量%以上の量の式IaまたはIbの化合物(「実質的に純粋な」化合物IaまたはIb)を含む組成物を得て、これを本明細書中に記載のように使用または配合し得る。このような「実質的に純粋な」式IaおよびIbの化合物も、本発明の一部として本発明中に企図される。
式IaおよびIbの化合物ならびにその塩が互変異性体として存在し得る限りは、そのようなすべての互変異性体が本発明の一部として本発明中に企図される。
鏡像異性体(不斉炭素が存在しない場合でも存在し得る)およびジアステレオマーを含めた、様々な置換基上の不斉炭素が原因で存在し得るものなどの、本発明の化合物のすべての立体異性体が、本発明の範囲内に企図される。本発明の化合物の個々の立体異性体は、たとえば、他の異性体を実質的に含まないか、あるいは、たとえば、ラセミ体として、またはすべての他のもしくは他の選択された立体異性体と共に混合されていてもよい。
用語「含めて」、「など」、「たとえば」などは、例示的な実施形態に言及することを意図し、本発明の範囲を限定しない。
任意の所定の例示的な実施形態を、1つまたは複数の追加の例示的な実施形態と組み合わせることができることを理解されたい。
本発明によれば、式IaおよびIbの化合物
Figure 2009517399
またはその立体異性体もしくはプロドラッグもしくは医薬上許容される塩の形態を提供する
[式中、
Aは、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、24)−OCOR、25)−OCOOR、26)−OCONR、または27)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されていてもよいフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基は、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bは、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、20)−CONR;および21)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、20)−CONR;および21)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
Cは、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル;および15)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;または
(d)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロシクロであり;
は、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)−C(NH)NHC(O)OR;であり
は、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRは、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10は、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;(l)−NHC(CN)NHR26;またはm)−[(C=O)Oシクロアルキル(シクロアルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
あるいは、RとR10は、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20は、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21は、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26は、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36;および23)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36;および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26は、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30は、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、−C(CN)NHR36、もしくはシクロアルキルであり、アリール、アルキル、アルケニル、シクロアルキルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30は、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36は、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40は、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50は、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rは、0〜5であり;
sは、0〜4であり;
pは、1または2である]。
一実施形態では、式Ibの化合物である本発明の化合物を提供する。
Figure 2009517399
一実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で置換されている(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、24)−OCOR、25)−OCOOR、26)−OCONR、および27)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、および20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、および20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
Cが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR、および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;または
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR17)−NHC(CN)NHR、および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキルであり;
が、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)−C(NH)NHC(O)ORであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)、(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;(l)−NHC(CN)NHR26、または(m)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい−[(C=O)Oシクロアルキルであるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、−C(CN)NHR36、もしくはシクロアルキルであり、アリール、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、もしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
さらに別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、19)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、21)−OCOR、22)−OCOOR、または23)−OCONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリールであり;
Cが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;または
(c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキルであり;
が、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(c)−C(NH)NHC(O)ORであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニル、もしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
さらに別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、窒素または酸素含有ヘテロアリール;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、19)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、20)−OCOR、21)−OCOOR、または22)−OCONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリールであり;
Cが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキル、からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニルであり;
が、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O; (r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
一実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリール;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、19)−OCOR、および20)−OCOORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリールであり;
Cが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されているヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O; (r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、窒素または酸素含有ヘテロアリール;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、および18)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、窒素含有ヘテロアリールであり;
Cが、1)ハロ、2)−OR、3)−NR10、4)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、5)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、6)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、7)−CONR、および8)−COORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい窒素、硫黄、酸素含有ヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であり;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)O(C〜C)アリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);または(d)1つまたは複数のR20で適宜置換されているヘテロシクリルであるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O; (r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニル、もしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
さらに別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、5〜10員の窒素もしくは酸素含有ヘテロアリール;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、および18)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、6〜10員の窒素含有ヘテロアリールであり;
Cが、1)ハロ、2)−OR、3)−NR10、4)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、5)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい窒素含有ヘテロアリール、6)−CONR、および7)−COORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素、硫黄または酸素含有ヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのRが、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);または(c)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O; (r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であるか;
あるいは、2つのR26が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
さらに別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、6員の窒素含有ヘテロアリール;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、および17)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
Bが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、6員の窒素含有ヘテロアリールであり;
Cが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいフェニル、または3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、5または6員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素または硫黄含有ヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であり;
およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であり;
29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、または−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、所望によりN、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
rが、0〜5であり;
sが、0〜4であり;
pが、1または2である、
本発明の化合物を提供する。
一実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているピリジル;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
Bが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
Cが、1)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいフェニル、または2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、5または6員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、および19)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素含有ヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)(C〜C)−アルキニル、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリルであることができ;または
(f)水素であり;
およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であり;
20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930、h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)−(C〜C)−アルキニル;(q)−COR26;(r)−COOR26;(s)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(t)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(u)−CONR2626であり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626
(p)(C〜C)−アルケニル;(q)(C〜C)−アルキニル;(r)シクロアルキル;(s)シクロアルキルアルキル;
(t)−COR26;または(u)−COOR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
(b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
(c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
(d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
(e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
(f)水素であり;
29およびR30が、独立して、水素または−[(C=O)Oアルキルであり、アルキルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
36が、各々独立して、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルであり;
rが、0〜2であり;
sが、0〜1であり;
pが、1または2である]。
別の実施形態では、
Aが、
(a)1)ハロ、2)(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、13)ハロ(C〜C)アルキル、および14)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているピリジル;
(b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
Bが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
Cが、1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいメチルフェニルであり;
が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、および19)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素含有ヘテロアリールであり;
が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)(C〜C)−アルケニル、13)−COOH、14)(C〜C)−アルキニル、15)−COR36および16)−COOR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;または
(b)水素であり;
およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であり;
20が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(m)ハロ(C〜C)アルキル;(n)(C〜C)−アルケニル;(o)−(C〜C)−アルキニル;(p)−COR26;(q)−COOR26;(r)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;または(s)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキルであり;
21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)アリール;(h)アリールアルキル;(i)ヘテロアリール;(j)ヘテロアリールアルキル;(k)ヘテロシクリル;(l)ヘテロシクリルアルキル;(m)ハロ(C〜C)アルキル;(n)(C〜C)−アルケニル;(o)(C〜C)−アルキニル;(p)シクロアルキル;(q)シクロアルキルアルキル;(r)−COR26;または(s)−COOR26であり;
26が、各々独立して、
(a)1)ハロ、2)−OH、3)(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)(C〜C)−アルケニル、13)−COOH、14)(C〜C)−アルキニル、15)−COR36、または16)−COOR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;あるいは
(b)水素であり;
36が、各々独立して、アルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、アルキル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、アルケニル、アリールアルキルオキシ、アルキニル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルである、
本発明の化合物を提供する。
また、さらに別の実施形態では、本発明の化合物が提供され、ここで、
Aが、
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
であり;
Bが、
Figure 2009517399
Figure 2009517399
であり;
Cが、
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
であり;
が、
Figure 2009517399
Figure 2009517399
である。
また、本発明によれば、化合物が提供され、ここで、
Aが、
Figure 2009517399
であり;
Bが、
Figure 2009517399
であり;
Cが、
Figure 2009517399
であり;
が、
Figure 2009517399
Figure 2009517399
である。
別の実施形態では、本発明の化合物は、実施例中に例示する化合物から選択される。
さらに別の実施形態では、単独で、または医薬上許容される担体および/もしくは少なくとも1つの追加の治療剤と組み合わせた、本発明の化合物を含む医薬組成物。
さらに別の実施形態では、治療を必要としている哺乳動物に、本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することを含む、コレステリルエステル転送タンパク質を阻害する方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物(人間の男性または女性を含む)において、アルツハイマー病、アテローム性動脈硬化症、静脈血栓症、冠動脈疾患、冠状動脈性心疾患、冠血管疾患、末梢血管疾患、異常脂質血症、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、心血管障害、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧;糖尿病、肥満症または内毒血症の血管合併症の進行を、治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、アテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、異常脂質血症、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、心血管障害、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧;糖尿病、肥満症または内毒血症の血管合併症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物においてアテローム性動脈硬化症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、アテローム性動脈硬化性を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物において末梢血管疾患の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、末梢血管疾患を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において異常脂質血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、異常脂質血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において高βリポタンパク血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、高βリポタンパク血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物において低αリポタンパク血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、低αリポタンパク血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物において高コレステロール血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、高コレステロール血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において高トリグリセリド血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、高トリグリセリド血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において家族性高コレステロール血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、家族性高コレステロール血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物において心血管障害の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、心血管障害を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物において狭心症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、狭心症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において虚血の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、虚血性疾患を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において心虚血の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、心臓虚血を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物において脳卒中の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、脳卒中を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物において心筋梗塞の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、心筋梗塞を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物において再灌流傷害の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、再灌流傷害を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、哺乳動物において血管形成再狭窄の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、血管形成再狭窄を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において高血圧の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、高血圧を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において糖尿病の血管合併症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、糖尿病の血管合併症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
さらに別の実施形態では、哺乳動物において肥満症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、肥満症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
一実施形態では、哺乳動物において内毒血症の進行を治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、内毒血症を治療、予防または緩徐化させる量の本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することによる方法を提供する。
別の実施形態では、治療、予防または緩徐化を必要としている哺乳動物に、治療上有効な量の本発明の化合物と少なくとも1つの追加の治療剤とを同時にまたは逐次的に投与することを含む、コレステリルエステル転送タンパク質阻害剤治療を必要とする疾患の進行を、治療、予防または緩徐化させる方法。
さらに別の実施形態では、哺乳動物に本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することを含む、レムナントリポタンパク質の生成を阻害する方法を提供する。
さらに別の実施形態では、治療を必要としている哺乳動物に、本発明の化合物および/または医薬組成物を投与することを含む、哺乳動物においてHDLコレステロールを上昇させる方法を提供する。
合成
一般に、本発明の化合物は、以下のスキームA〜Pに例示したものなどの方法によって調製し得る。本発明の例示的な化合物は、以下に示す実施例中に例示した方法によって調製した。溶媒、温度、圧力、および他の反応条件は、当業者によって容易に選択され得る。出発物質は、市販されているか、または当業者によって容易に調製される。たとえば、中間体がこれらの技術に適した基を保有する場合は、化合物の調製にコンビナトリアル技術を用いてもよい。
Figure 2009517399
スキームAに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがニトリル基または臭素などのハロゲン基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基またはニトリル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。式IVのイミン中間体に、式Vの、アルキルリチウム錯体、臭化マグネシウム錯体もしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物(MX)試薬(ただし、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている)を加え、次いでHClなどの酸で処理し、シリル基を除去して、式VIのラセミ中間体を得ることができる。続くスキームに記載するように、式VIのラセミ中間体により、以下に記載する経路による式IaまたはIbの化合物の作製が可能となる。
Figure 2009517399
スキームBに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがニトリル基または臭素などのハロゲン基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基またはニトリル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。あるいは、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがアルデヒド基または臭素などのハロゲン基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基またはアルデヒド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いでMnOまたはジョーンズ試薬などの酸化剤で処理することができる。その後、生じる混合物を(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドもしくは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドもしくは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬で、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルホニルイミド中間体を得ることができる。Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがニトリル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理できることは、当業者には明らかであろう。その後、生じる混合物を(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドまたは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドで、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルフィニルイミド中間体を得ることができる。式VIIのスルフィニルイミド中間体に、式Vの、臭化マグネシウム錯体もしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物試薬(MX)(ただし、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている)を、BF・(Et)Oなどのルイス酸を用いてまたは用いずに加え、次いでHClなどの酸で処理し、スルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができる。(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドまたは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬を適用することにより、当業者は、それぞれ(R)対掌体(式VIa)対(S)対掌体(式VIb)または(S)対掌体(式VIb)対(R)対掌体(式VIa)の形成を濃縮することができる。続くスキームに記載するように、式VIaおよびVIbの中間体により、以下に記載する経路による式IaまたはIbの化合物の作製が可能となる。
Figure 2009517399
スキームCに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがメチルまたはエチルエステルなどのアルキルエステル基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基であるメチルまたはエチルエステルなどのアルキルエステル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。その後、生じる混合物を(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドもしくは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬で、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルホニルイミド中間体を得ることができる。さらに、スキームCに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがメチルまたはエチルエステルなどのアルキルエステルである)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。その後、生じる混合物を(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドまたは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬で、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルフィニルイミド中間体を得ることができる。式VIIのスルフィニルイミド中間体に、式Vの、アルキルリチウム錯体、臭化マグネシウムもしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物試薬(ただし、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている)を、BF・(Et)Oなどのルイス酸を用いてまたは用いずに加え、次いでHClなどの酸で処理し、スルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができる。(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドまたは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬を適用することにより、当業者は、それぞれ(R)対掌体(式VIa)対(S)対掌体(式VIb)または(S)対掌体(式VIb)対(R)対掌体(式VIa)の形成を濃縮することができる。続くスキームに記載するように、式VIaおよびVIbの中間体により、以下に記載する経路による式IaまたはIbの化合物の作製が可能となる。
Figure 2009517399
スキームDに例示するように、式VIIのスルフィニルイミド中間体に、LDAまたはnBuLiなどの塩基と、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式VIIIの試薬(ただし、式VIIIの試薬に結合している置換基の少なくとも1つが、脱プロトン化されて反応性陰イオン種を与えることができる水素である)とを、TiCl(iOPr)を添加してまたは添加せずに加え、次いでHClなどの酸で処理し、スルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができる。(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドまたは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬を適用することにより、当業者は、それぞれ(R)対掌体(式VIa)対(S)対掌体(式VIb)または(S)対掌体(式VIb)対(R)対掌体(式VIa)の形成を濃縮することができる。続くスキームに記載するように、式VIaおよびVIbの中間体により、以下に記載する経路による式IaまたはIbの化合物の作製が可能となる。
Figure 2009517399
スキームEに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式VIIの置換試薬(ただし、式XIXの試薬に結合している置換基の少なくとも1つがN−メトキシ−N−メチルアセトアミド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。その後、生じる混合物を、(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドもしくは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドもしくは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬で、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルフィニルイミド中間体を得ることができる。式VIIのスルフィニルイミド中間体に、式Vの、臭化マグネシウム錯体もしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物試薬(MX)(ただし、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている)を、BF・(Et)Oなどのルイス酸を用いてまたは用いずに加え、次いでHClなどの酸で処理し、スルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができる。さらに、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの試薬(ただし、式VIIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがN−メトキシ−N−メチルアセトアミド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理することができる。その後、生じる混合物を、(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドもしくは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドもしくは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬で、Ti(OEt)と共に処理して、式VIIのスルフィニルイミド中間体を得ることができる。式VIIのスルフィニルイミド中間体に、式Vの、臭化マグネシウム錯体もしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物試薬(MX)(ただし、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている)を、BF・(Et)Oなどのルイス酸を用いてまたは用いずに加え、次いでHClなどの酸で処理し、スルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの最後から2番目の中間体を得ることができる。(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドもしくは(R)−4−メチルベンゼンスルフィンアミドまたは(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドもしくは(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドなどの置換スルフィンアミド試薬を施用することによって、当業者は、それぞれ(R)対掌体(式VIa)対(S)対掌体(式VIb)または(S)対掌体(式VIb)対(R)対掌体(式VIa)の形成を高めることができる。続くスキームに記載するように、式VIaおよびVIbの最後から2番目の中間体により、以下に記載する経路による式IaまたはIbの化合物の作製が可能となる。
Figure 2009517399
スキームAおよびスキームFに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがニトリル基または臭素などのハロゲン基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基またはニトリル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで1NのHClなどの酸性水溶液で処理して、式IXのベンゾフェノン中間体を形成することができる。あるいは、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがアルデヒド基または臭素などのハロゲン基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基またはアルデヒド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで1NのHClなどの酸性水溶液で処理して、式XIXのベンゾフェノン中間体を形成することができる。あるいは、スキームCおよびスキームFに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがメチルまたはエチルエステルなどのアルキルエステル基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで酸性水溶液で処理して、式IXのベンゾフェノン中間体を得ることができる。さらに、スキームCおよびスキームFに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがメチルまたはエチルエステルなどのアルキルエステル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで酸性水溶液で処理して、式IXのベンゾフェノン中間体を得ることができる。スキームEおよびスキームFに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式VIIの置換試薬(ただし、式VIIの試薬に結合している置換基の少なくとも1つがN−メトキシ−N−メチルアセトアミド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがハライド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで酸性水溶液で処理して、式IXのベンゾフェノン中間体を得ることができるか、または、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基の少なくとも1つが臭素などのハライド基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式VIIIの試薬(ただし、式VIIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つがN−メトキシ−N−メチルアセトアミド基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで酸性水溶液で処理して、式IXのベンゾフェノン中間体を得ることができる。当業者に周知の数々の代替手法も、式IXのベンゾフェノン中間体を作製するために用いることができる。
スキームFに例示するように、式IXの中間体ベンゾフェノンを、1−(イソシアノメチルスルホニル)−4−メチルベンゼン(TosMIC)などの薬剤およびカリウムtert−ブトキシドなどの塩基で処理して、式Xの中間体を得ることができる。式Xの中間体の加水分解は、HSO水溶液および酢酸などの酸を用いた処理によって行うことができ、式XIの中間体が得られる。式XIの中間体を、n−ブチルリチウムなどの塩基で処理し、次いでCの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式XIIのハロゲン化アルキル試薬(式中、Xは、塩素、臭素またはヨウ素などのハロゲン化物である)で処理して、式XIIIaおよびXIIIbの中間体を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物の合成の主要な中間体である。
Figure 2009517399
スキームGに例示するように、式XIIIa/bの中間体を、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)などの薬剤で、トリエチルアミン(TEA)などの塩基の存在下で処理し、次いで2−(トリメチルシリル)エタノールまたはtert−ブチルアルコールなどの薬剤で処理し、フッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)またはトリフルオロ酢酸などの薬剤を用いた処理によって生じる中間体カルバメートを最終的に切断して、式VIa/bの後段階の中間体を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物の合成の主要な中間体である。
Figure 2009517399
スキームHに例示するように、スキームFに記載のように作製した式IXの中間体を、NHOHなどの試薬で、HClなどの酸の存在下で処理し、次いでピリジンなどの塩基で処理して、式XIVの中間体を得ることができる。式XIVの中間体を、亜鉛などの還元剤で、NHOAcおよびNHOHと共に処理して、式XVの中間体を得ることができる。式XVの中間体を、酢酸ギ酸無水物などのホルミル化剤で処理し、次いでPOClなどの薬剤を用いた処理によって脱水して、式XVIのイソニトリル中間体を得ることができる。式XVIのイソニトリル中間体を、KOH水溶液などの塩基で、臭化テトラブチルアンモニウムと共に処理し、次いでCの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式XIIのハロゲン化アルキル試薬(式中、Xは、塩素、臭素またはヨウ素などのハロゲン化物であることができる)で処理して、式XVIIaおよびXVIIbの中間体を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物の合成の主要な中間体である。上述のような式XVIの中間体からの式XVIIaまたはXVIIbの中間体の形成は、必要に応じて、式XVIIbの中間体に対して式XVIIaの中間体の形成を濃縮するためまたは式XVIIaの中間体に対して式XVIIbの中間体の形成を濃縮するために、それだけには限定されないがN−ベンジルシンコニニウムクロライドまたはN−ベンジルシンコニジニウムクロライドなどのキラル触媒の存在下で行って、式IaおよびIbの化合物を作製することもできる。
Figure 2009517399
スキームIに例示するように、式XVIIa/bの中間体を、メタノール中でHClなどの酸で処理することによって式VIa/bの中間体に変換することができる。以前のスキームに記載したように、かつ式VIa/bの中間体は式IaおよびIbの化合物の合成の主要な中間体である。
Figure 2009517399
スキームJに例示するように、スキームFに記載のように作製した式IXの中間体を、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式XVIIIの試薬と反応させて、式XIXのスチレン中間体を得ることができる。式XVIIIの試薬は、様々な市販の中間体から誘導するか、または当業者が容易に作製することができる。式XIXのスチレン中間体を、亜塩素酸ナトリウムなどのエクスポキシダイズ剤で、4−フェニルピリジン−N−オキシドの存在下、塩化(1R,2R)−(−)−[1,2−シクロ−ヘキサンジアミノ−N,N’−ビス(3,5−ジ−t−ブチル−サリチリデン)]マンガン(III)、(R,R−MnCl(サレン))などのキラル触媒を用いてまたは用いずに処理して、式XXのオキシラン中間体を得ることができる。式XXのオキシラン中間体をNaNなどの薬剤で、エチルアルミニウムジクロライドなどのルイス酸の存在下で処理することにより、式XXIのアジド中間体が得られる。式XXIのアジド中間体の還元は、Hガスの存在下、木炭担持パラジウム上で行って、式XXIIの後段階の中間体を作製することができる。式XXIIの中間体は、式IaおよびIbの化合物の合成までに経由する主要な中間体である式VIa/bの中間体に包含される。
Figure 2009517399
スキームKに例示するように、式VIIの中間体を合成するためのスキームA、B、CおよびEに記載の経路を適用することによって、当業者は、A、BおよびCの定義が式IaおよびIbについて定義したとおりである式XXIIIおよびXXVの中間体を作製することができる。式XXIIIの中間体を、式XXIVの中間体(式中、Xは、臭素、ヨウ素または塩素などのハロゲンであり、Cの定義は、式IaおよびIbについて記載したとおりである)と、n−ブチルリチウムまたはtert−ブチルリチウムなどの塩基の存在下で、(CHAlまたはMgBrなどのメタル化剤と共に反応させ、次いでスルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物への経路中の主要な中間体である。式XXVの中間体を、式XXVIの中間体(式中、Xは、臭素、ヨウ素または塩素などのハロゲンであり、Aの定義は、式IaおよびIbについて記載したとおりである)と、n−ブチルリチウムまたはtert−ブチルリチウムなどの塩基の存在下で、(CHAlなどのキレート化剤と共に反応させ、次いでスルフィンアミドを加水分解して、式VIaおよびVIbの中間体を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物への経路中の主要な中間体である。
Figure 2009517399
スキームEに例示するように、式VIa/bの後段階の中間体をベンゾイルイソチオシアネートで処理し、次いでMeOH/THFまたはMeOH中のLiOHまたはヒドラジンなどの塩基で処理して、式XXVIIa/bのチオ尿素中間体を得ることができる。式XXVIIa/bのチオ尿素中間体を、式RCOCHRXの試薬(式中、Rは、式IaおよびIbについて記載したとおりであり、Xは、臭素、塩素またはヨウ素などのハロゲンであることができる)で処理し、次いで加熱して、式XVIIIa/bの化合物が得られ、これは、式IaおよびIbの化合物である。
Figure 2009517399
スキームMに例示するように、式VIa/bの後段階の中間体はCSClおよびNaHCOなどの塩基で処理して、式XXIXa/bのイソチオシアネート中間体を得ることができる。式XXIXa/bのイソチオシアネート中間体を、式XXXのベンゼン−1,2−ジアミン試薬(式中、Rは、式IaおよびIbについて記載したとおりである)と、EDCI、DCCまたはアミド結合の形成を促進することが当業者に知られている他の薬剤などのカップリング剤の存在下で反応させて、式XXXIa/bの化合物を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。
Figure 2009517399
スキームNに例示するように、式XXIXa/bの後段階の中間体を、式XXXIIの1−アジドプロパン−2−オン試薬(式中、Rは、式IaおよびIbについて記載したとおりである)で、PPhの存在下で処理して、式XXXIIIa/bの化合物を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。
Figure 2009517399
スキームOに例示するように、式VIa/bの後段階の中間体を、式RCONCSのイソチオシアネート(式中、Rは、式IaおよびIbの下に定義されている通りである)で、加熱しながら処理して、式XXXIVa/bの中間体を作製することができる。式XXXIVa/bの中間体を、CHIなどのアルキルハロゲン化物で処理して、式XXXVa/bのチオエーテル中間体を作製することができる。式XXXVa/bの中間体を、AgNOで、トリエチルアミン(TEA)などの塩基と共に処理し、次いでヒドラジンでの処理および加熱して、式XXXVIa/bの化合物を作製することができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。
Figure 2009517399
スキームP、A、B、CおよびEに例示するように、Aの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIの置換試薬(ただし、式IIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素、塩素もしくはヨウ素などのハロゲンまたはニトリル基である)を、Bの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式IIIの試薬(ただし、式IIIの試薬に結合している置換基(X)の少なくとも1つが臭素、塩素もしくはヨウ素などのハロゲンまたはニトリル基である)と合わせ、次いでnBuLiなどの塩基で処理し、次いで式NH−Rの試薬(式中、Rの定義は、式IaおよびIbの下に記載されているとおりである)で処理して、式XXXVIIの中間体を得ることができる。式NH−Rの試薬は、当業者が容易に作製することができるか、または市販源から容易に入手可能である。式XXXVIIの中間体に、金属ハロゲン化物錯体は、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている試薬から作製されている、式Vの、アルキルリチウム錯体、臭化マグネシウムもしくは塩化マグネシウム錯体、または臭化亜鉛もしくは塩化亜鉛錯体などの金属ハロゲン化物試薬を、BF・(Et)Oなどのルイス酸を用いてまたは用いずに加えて、式XXXIXaおよびXXXIXbの化合物を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。あるいは、式XXXVIIの中間体を、式XXXVIIIの反応性陰イオン種(式中、Xは、それだけには限定されないがトリメチルシリルなどの脱離基を表し、Cは、安定化した陰イオン種を表し、Cの組成は、式IaおよびIbの下に定義したとおりである)で、ZnClなどの金属種と共に処理して、式XXXIXaおよびXXXIXbの化合物を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。あるいは、式XXXVIIの中間体に、LDAまたはnBuLiなどの塩基と、Cの組成物が式IaおよびIbの下に記載されている式VIIIの試薬(ただし、式VIIIの試薬に結合している置換基の少なくとも1つが、脱プロトン化されて反応性陰イオン種を与えることができる水素である)とを、TiCl(iOPr)を添加してまたは添加せずに加え、式XXXIXaおよびXXXIXbの化合物を得ることができ、これは、式IaおよびIbの化合物である。
上記スキームは、式IaおよびIbの化合物を合成するいくつかの一般的な方法の概要を示す。さらなる式IaおよびIbの化合物は、当業者が、含まれるスキーム中に例示した方法によって行われる式IaおよびIbの化合物の位置A、B、CまたはRにおける官能基のさらなる修飾によって容易に作製することができる。以下の実施例には、スキームA〜Oに記載の経路の数々の応用、ならびに式IaおよびIbの化合物の位置A、B、CまたはRにおける官能基の修飾によって達成される式IaおよびIbの化合物までのさらなる経路を記載した。
有用性
本発明の化合物は、100uM未満の2つの異なる濃度でコレステロールエステル転送タンパク質(CETP)を、好ましくは5uM未満の効力、より好ましくは500nM未満の効力で、30%を超えて阻害することが示されている。本発明の化合物は、96%までの血漿を含んでいたインビトロアッセイを用いることでコレステロールエステル転送活性を阻害することも見出され、また、動物において血漿コレステロールエステル転送活性を阻害することも見出された。したがって、本発明の範囲内にある化合物はCETPタンパク質を阻害するので、様々な障害の進行の治療、予防、および/または緩徐化に有用であることが期待される。
たとえば、本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩は、哺乳動物、特にヒトにおいてコレステロールエステル転送タンパク質活性を阻害する薬剤として治療的使用に適用することができる。したがって、本発明の化合物は、血漿HDLコレステロール、その関連する構成要素、哺乳動物、特にヒトにおいてそれらが行う機能を増大させるために有用であることが期待される。その期待される活性により、これらの薬剤は、哺乳動物、特にヒトにおいてVLDLコレステロール、LDLコレステロールおよびそれらの関連する構成要素を低下させることも期待される。したがって、これらの化合物は、低αリポタンパク血症、高βリポタンパク血症、高トリグリセリド血症、および家族性高コレステロール血症を含めたアテローム性動脈硬化症ならびに心血管病の発生ならびに発生率に関連していると観察されている、様々な異常脂質血症の治療および補正に有用であることが期待される(本明細書中に参考として組み込まれている米国特許第6,489,478号参照)。
さらに、CETPを欠く動物(マウス)内に機能的CETP遺伝子を導入することで、HDLレベルの低下(Agellon, L.B. et al., J. Biol. Chem., 266:10796-10801 (1991))およびアテローム性動脈硬化症に対する感受性の増大がもたらされる。(Marotti, K. R. et al., Nature, 364:73-75 (1993))。また、阻害性抗体を用いたCETP活性の阻害により、ハムスター(Evans, G.F. et al., J. Lipid Res., 35:1634-1645 (1994))およびウサギ(Whitlock, M.E. et al., J. Clin. Invest., 84:129-137 (1989))においてHDL−コレステロールが上昇する。CETP mRNAに対するアンチセンスオリゴデオキシヌクレオチドの静脈内注射による上昇した血漿CETPの抑制により、コレステロールを給餌したウサギにおいてアテローム性動脈硬化症が低下した(Sugano, M. et al., J. Biol. Chem., 273:5033-5036 (1998))。重要なことに、遺伝子突然変異により血漿CETPを欠くヒト対象は、顕著に上昇した血漿HDL−コレステロールレベルおよびHDLの主要なアポタンパク質構成要素であるアポリポタンパク質A−Iを有する。さらに、ほとんどが、顕著に低下した血漿LDLコレステロールおよびアポリポタンパク質Bを実証する(LDLの主要なアポリポタンパク質構成要素。(Inazu, A. et al., N. Engl. J. Med., 323:1234-1238 (1990))
HDLコレステロールレベルとHDL関連リポタンパク質レベルとの負の相関、ならびに血液中のトリグリセリド、LDLコレステロール、およびそれらの関連するアポリポタンパク質と心血管、大脳血管および末梢血管の疾患の発生との負の相関を考慮して、本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩は、その薬理学的作用により、アテローム性動脈硬化症およびその関連する病状の治療、予防、抑止および/または回帰に有用であることが期待される。これらには、心血管障害(たとえば、狭心症、心虚血および心筋梗塞)、心血管病の治療による合併症(たとえば、再灌流傷害および血管形成再狭窄)、高血圧、脳卒中、ならびに臓器移植に関連するアテローム性動脈硬化症が含まれる。
HDLレベルの上昇に広く関連する有益な効果により、HDLを上昇させるその能力によってヒトにおいてCETP活性を阻害する薬剤は、いくつかの他の疾患領域においても治療の貴重な経路を提供する。
したがって、コレステロールエステル転送の阻害を介してリポタンパク質の組成を変更する本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩の能力を考慮すると、これらは、糖尿病に関連する血管合併症の進行の治療、予防および/または緩徐化に有用であることが期待される。真性糖尿病に罹患しているほとんどの対象で高脂血症が存在する(Howard, B.V., J. Lipid Res., 28:613 (1987))。正常な脂質レベルが存在する場合でも、糖尿病の対象が経験する心血管病の危険性はより高い(Kannel, W.B. et al., Diabetes Care, 2:120 (1979))。CETPに媒介されるコレステリルエステル転送は、インスリン依存性(Bagdade, J.D. et al., Eur. J. Clin. Invest., 21:161 (1991))およびインスリン非依存性糖尿病(Bagdade, J.D. et al., Atherosclerosis, 104, 69 (1993))のどちらにおいても異常に上昇していることが知られている。コレステロール転送の異常な上昇が、特によりアテローム生成性であるVLDLおよびLDLにおいて、リポタンパク質の組成の変化をもたらすことが示唆されている(Bagdade, J.D. et al., J. Lipid Res., 36:759 (1995))。これらの変化は、必ずしも日常的な脂質スクリーニング中に観察されるものではない。したがって、糖尿病状態の結果としての血管合併症の危険性を低下させるために本発明が有用であることが期待される。
さらに、本発明の化合物は、肥満症の治療に有用であることが期待される。ヒト(Radeau, T. et al., J. Lipid Res., 36(12):2552-2561 (1995))および非ヒト霊長類(Quinet, E. et al., J. Clin. Inv., 87(5):1559-1566 (1991))のどちらにおいても、CETPのmRNAは脂肪組織中で高いレベルで発現される。脂肪メッセージは脂肪の摂食に伴って増加し(Martin, L.J. et al., J. Lipid Res., 34(3):437-446 (1993))、機能的転送タンパク質へと翻訳され、分泌によって血漿CETPレベルに顕著に貢献する。ヒト脂肪細胞では、コレステロールの大部分が血漿LDLおよびHDLによって提供される(Fong, B.S. et al., Biochimica et Biophysica Acta., 1004(1):53-60 (1989))。HDLコレステリルエステルの取り込みは、大部分がCETPに依存する(Benoist, F. et al., J. Biol. Chem., 272(38):23572-23577 (1997))。HDLコレステリルの取り込みを刺激するこのCETPの能力は、肥満対象においてHDLと脂肪細胞との結合の増強(Jimenez, J.G. et al., Int. J. Obesity, 13(5):699-709 (1989))と相まって、これらの対象において低いHDL表現型を生じることにおいてだけでなく、コレステロール蓄積を促進することによる肥満症自体の発生における、CETPの役割を示唆している。したがって、このプロセスを遮断するCETP活性の阻害剤は、減量を引き起こす食事療法における有用なアジュバントとして役割を果たす。
CETP阻害剤は、グラム陰性敗血症および敗血症性ショックによる炎症の治療に有用である。たとえば、グラム陰性敗血症の全身毒性は、大部分が、大規模な炎症反応を引き起こす内毒素、細菌の外表面から放出されたリポ多糖(LPS)が原因である。リポ多糖は、リポタンパク質と複合体を形成することができる(Ulevitch, R.J. et al., J. Clin. Invest., 67:827-837 (1981))。インビトロ研究により、LPSとHDLとの結合が、炎症媒介物質の産生および放出を実質的に低下させることが実証されている(Ulevitch, R.J. et al., J. Clin. Invest., 62:1313-1324 (1978))。インビボ研究により、ヒトアポ−Alを発現し、HDLレベルが上昇しているトランスジェニックマウスが、敗血症性ショックから保護されていることが示されている(Levine, D.M. et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 90:12040-12044 (1993))。重要なことに、内毒素で免疫誘発したヒトに再構成したHDLを投与することで、炎症反応の低下がもたらされた(Pajkrt, D. et al., J. Exp. Med., 184:1601-1608 (1996))。CETP阻害剤は、これらがHDLレベルを上昇させるという事実により、炎症および敗血症性ショックの発生を減弱させる。
したがって、本発明は、それを必要としている対象に、有効量の少なくとも1つの本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩を投与する工程を含む、前述の障害の1つまたは複数を予防または治療する方法を提供する。以下に記載のものなどの他の治療剤を、本方法において本発明の化合物と共に用い得る。本発明の方法では、このような他の治療剤(または複数の治療剤)は、本発明の化合物または複数の化合物を投与する前に、それと同時に、またはその後に投与し得る。
さらに、本発明の化合物は、レムナントリポタンパク質の生成の阻害に有用であることが期待される(Okamoto et al.、国際公開公報WO2005/030185号)。
CETPアッセイ
CETP阻害は、本明細書中に記載の任意のアッセイにおいて、特定の濃度の試験化合物で決定することができる。効力は、これらのアッセイを用いてIC50値を決定することによってより一般的に計算する。
CETPシンチレーション近接アッセイ
本発明の化合物は、ここに記載するように、HDLからLDLへのCETP依存性コレステロールエステル転送を阻害する。DMSO(1μl)中の化合物の希釈物をBDプレート(#353232)に加える。これに、50mMのHEPES、pH7.4、150mMのNaClおよび0.05%のアジ化ナトリウムを含むバッファ中に、H−CE/HDL(0.15μl)、ビオチン標識したLDL(最終濃度〜5μgのタンパク質/ml)および未標識のHDL(最終濃度16μg/ml)を含む混合物を20μl加える。精製ヒト組換えCETPを含む10μlのバッファを加えることによって反応を開始させ、37℃でインキュベーションを行った。反応の最後に60μlのLEADseekerビーズ(#RPNQ0261、1mg/mlのBSAおよび0.05mgのタンパク質/mlのHDLを含むバッファ中に2mg/ml)を加え、プレートを覆い、続いて読み取る。バックグラウンド活性は、バッファを入れたがCETPを入れなかったウェルの組で決定する。阻害レベルは、化合物を含むウェルに読取値を、DMSOを含む対照ウェルの読取値と比較することによって決定する。
血漿コレステロールエステル転送アッセイ
本発明の化合物は、ここに記載するように、血漿中のコレステロールエステル転送活性を阻害する能力についても試験した。DMSO(1μl)中の化合物の希釈物を384ウェルのポリプロピレンプレートに加える。各ウェルに、0.15ulのH−CE/HDLを含む29ulのヒト血漿を加える。反応を37℃でインキュベーションし、6ulの沈殿試薬(2:1:1の水:1MのMgCl:2%のDextralip50)を加えることによって停止して、LDLおよびVLDLを沈殿させる。室温で10分後、反応物の15μlを、100ulのリン酸緩衝生理食塩水で事前に濡らしたフィルタープレート(Millipore、#MHVBN45)に移す。プレートを室温で10分間遠心分離し(1800rpm)、50ulのMicroscint−20を加える。その後、プレートを密封し、読み取る。バックグラウンド活性は、4℃でインキュベーションした血漿試料で決定する。阻害レベルは、化合物を含むウェルの読取値を、DMSOを含む対照ウェルの読取値と比較することによって決定する。
インビボコレステロールエステル転送活性
本発明の化合物はさらに、ここに記載するように、ヒトCETPおよびapoB−100に関して二重にトランスジェニックであるマウス(hCETP/apoB−100)において血漿コレステロールエステル転送活性を阻害することが示されている。
マウス(Taconicから市販されている)を2時間絶食させ、投薬前に血漿を得る。その後、動物にビヒクルまたは化合物を投与する(経口)。ビヒクルは、化合物を溶かすと同時に、血漿コレステロールエステル転送活性に対して活性を有さないまたは最小限しか有さないように、必要に応じて変化し得る。投薬後の様々な時間において血漿試料を再度採取し、コレステロールエステル転送活性についてアッセイする。
化合物で処置した動物から得た血漿試料におけるCETP活性を測定するために、以下の方法を用いる。血漿試料(典型的には9〜30ul)に、1μlの希釈したH−CE/HDLを加えて(0.15μlのH−CE/HDLおよび0.85ulのアッセイバッファ)、内在HDLを標識する。アッセイバッファは、50mMのHEPES、pH7.4、および150mMのNaClを含む。反応を37℃でインキュベーションし、LDL/VLDLを3μlの沈殿試薬で沈殿させる(4:1:1の水:0.5MのMgCl:1%のDextralip50)。管を15〜30分間、10,000×g(10℃)で遠心分離し、上清を破棄し、ペレットを140μlの2%SDSに溶かす。SDS溶液の半分(70μl)をシンチレーション管に移し、シンチレーション液を加え、シンチレーションカウンターで放射活性を測定する。バックグラウンド活性は、各試料について、4℃でインキュベーションを行ったアリコートで決定する。血漿コレステロールエステル転送阻害は、投薬後に得た血漿試料中の転送活性を、同じ動物から投薬前に得た血漿試料中の転送活性と比較することによって計算する。すべてのデータはバックグラウンドを差し引いたものである。
上述のインビボアッセイ(当業者の技術範囲内にある適切な改変を有する)を用いて、他の脂質またはトリグリセリド調節剤および本発明の化合物の活性を決定し得る。上述のアッセイは、本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩(または本明細書中に記載の他の薬剤)の活性を、互いに、および他の既知の化合物の活性と比較する手段も提供する。これらの比較の結果は、上述の疾患/状態を治療するための、ヒトを含めた哺乳動物における用量レベルの決定に有用である。
HDLコレステロールプロトコル
HDLコレステロール(HDL−C)を増加させるCETP阻害剤の能力は、当業者に知られている方法によって、哺乳動物対象において示すことができる(Evans, G.F. et al., J. Lipid Res., 35:1634-1645 (1994)参照)。たとえば、本発明の化合物は、ゴールデンシリアンハムスターにおいてHDL−Cの上昇に有効であることが示されている。HDL−CおよびLDL−Cレベルを変更するために、様々な量のヤシ油状物およびコレステロールを含む中等度の脂肪食をハムスターに給餌する。中等度の脂肪を給餌したハムスターを絶食させ、出血させてベースラインHDL−Cレベルを決定し、その後、化合物を3日間、適切なビヒクル中で経口投与する。投薬の第3日目に動物を再度絶食および出血させ、結果をベースラインHDL−Cレベルと比較する。化合物はこのモデルにおいてHDL−Cを用量依存の様式で増加させ、これは、血漿脂質を変更させることにおけるその有用性を実証している。
抗肥満プロトコル
減量を引き起こすCETP阻害剤の能力は、体重指数(BMI)≧30kg/mの肥満症のヒト対象で評価することができる。HDLコレステロールレベルの≧25%の増加をもたらすために十分な阻害剤の用量を投与する。BMIおよびウエスト(W)対ヒップ(H)の比(WHR)として定義される体脂肪分布を3〜6ヶ月間の研究の間監視し、治療群の結果を、プラセボを受けている群と比較する。
上記アッセイは、もちろん、当業者によって変更することができる。
本発明はまた、前述の障害の1つまたは複数の進行を予防、治療、および/または緩徐化させる能力を有する、そのために有効な量の、少なくとも1つの本発明の化合物、そのプロドラッグならびにそのような化合物およびプロドラッグの塩、ならびに医薬上許容されるビヒクルまたは希釈剤を含む医薬組成物も提供する。本発明の組成物は、以下に記載する他の治療剤を含んでもよく、たとえば、慣用の固形または液状のビヒクルまたは希釈剤、および所望の投与様式に適した種類の医薬添加剤(たとえば、賦形剤、結合剤、保存料、安定化剤、香料など)を用いることによって、医薬品配合の分野で周知のものなどの技術に従って、配合し得る。
本発明の化合物は、任意の適切な手段、たとえば、錠剤、カプセル、顆粒または散剤の形態などでの経口投与;舌下投与;口腔内投与;皮下、静脈内、筋肉内、もしくは胸骨内注射またはインフュージョン技術(たとえば滅菌注射用の水性または非水性の溶液または懸濁液)などによる非経口投与;吸入スプレーなどによる経鼻投与;クリームまたは軟膏の形態などでの局所投与;あるいは坐薬の形態などでの直腸投与;によって、毒性のない医薬上許容されるビヒクルまたは希釈剤を含む単位剤形中で投与し得る。本発明の化合物は、たとえば、即時放出または持続放出に適した形態で投与し得る。即時放出または持続放出は、本発明の化合物を含む適切な医薬組成物を用いることによって、または、特に持続放出の場合は皮下植込錠もしくは浸透圧ポンプなどの装置を用いることによって達成し得る。
経口投与用の例示的な組成物には、たとえば、かさを与えるための結晶セルロース、懸濁剤としてのアルギン酸またはアルギン酸ナトリウム、増粘剤としてのメチルセルロース、および当分野で知られているものなどの甘味料または香味料を含み得る懸濁液;たとえば、結晶セルロース、リン酸二カルシウム、デンプン、ステアリン酸マグネシウムおよび/もしくはラクトースならびに/または当分野で知られているものなどの他の賦形剤、結合剤、増量剤、崩壊剤、希釈剤および潤滑剤を含み得る即時放出錠が含まれる。本発明の化合物は、舌下および/または口腔内投与によって口腔を介してデリバリーしてもよい。すりこみ錠、圧縮錠または凍結乾燥錠が、用い得る例示的な形態である。例示的な組成物には、本発明の化合物(または複数の化合物)をマンニトール、ラクトース、スクロースおよび/またはシクロデキストリンなどの即溶性の希釈剤と共に配合するものが含まれる。また、このような配合物には、セルロース(avicel)またはポリエチレングリコール(PEG)などの高分子量賦形剤も含まれ得る。このような配合物には、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(SCMC)、マレイン酸無水物コポリマー(たとえばGantrez)などの粘膜接着を補助するための賦形剤、およびポリアクリルコポリマーなどの放出を調節する薬剤(たとえばCarbopol934)も含まれ得る。作製および使用を容易にするために潤滑剤、流動促進剤、香料、着色料および安定化剤も添加し得る。
経鼻エアロゾルまたは吸入投与用の例示的な組成物には、たとえば、ベンジルアルコールもしくは他の適切な保存料、生体利用度を増強するための吸収促進剤、および/または当分野で知られているものなどの他の可溶化剤もしくは分散剤を含み得る、生理食塩水中の液剤が含まれる。
非経口投与用の例示的な組成物には、たとえば、適切な毒性のない、マンニトール、1,3ブタンジオール、水、リンゲル液、等張塩化ナトリウム溶液、または他の適切な分散剤もしくは湿潤剤および懸濁剤(合成モノもしくはジグリセリド、およびオレイン酸を含めた脂肪酸を含む)などの非経口的に許容される希釈剤または溶媒を含み得る、注射用の液剤または懸濁液が含まれる。
直腸投与用の例示的な組成物には、たとえば、カカオ脂、合成グリセリドエステルまたはポリエチレングリコールなどの、通常の温度では固形物であるが直腸腔内で液化および/または溶解して薬物を放出する適切な非刺激性賦形剤を含み得る坐薬が含まれる。
局所投与用の例示的な組成物には、Plastibase(ポリエチレンでゲル化した鉱物油状物)などの局所用担体が含まれる。
有効量の本発明の化合物は当業者が決定し得、成人のヒトの例示的な用量である1日あたり約0.001〜100mg/体重1kgの活性化合物が含まれる。これは、単一用量または1日1〜4回などの個別の分割用量で投与し得る。任意の特定の対象の具体的な用量レベルおよび投薬頻度は変動し得、用いる具体的な化合物の活性、その化合物の代謝安定性および作用時間の長さ、対象の種、年齢、体重、全体的な健康、性別および食事習慣、投与の様式および時間、排泄速度、薬物の組合せ、ならびに特定の状態の重篤度を含めた様々な要素に依存することを理解されたい。治療の好ましい対象には、前述の障害に罹りやすい動物、最も好ましくはヒトなどの哺乳動物種、およびイヌおよびネコなどの家畜が含まれる。
本発明の化合物は、単独で、あるいは互いにおよび/または前述の障害もしくは他の障害の治療に有用な他の適切な治療剤と組み合わせて用い得る。
たとえば、これらを、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、コレステロール合成阻害剤、コレステロール吸収阻害剤、別のCETP阻害剤、MTP/ApoB分泌阻害剤、PPARモジュレーターならびにフィブラート、ナイアシン、イオン交換樹脂、抗酸化剤、ACAT阻害剤、および胆汁酸金属イオン封鎖剤などの他のコレステロール低下剤と組み合わせて用い得る。他の医薬剤には、胆汁酸再取り込み阻害剤、回腸胆汁酸トランスポーター阻害剤、ACC阻害剤、血圧降下剤(NORVASC(登録商標)など)、選択的エストロゲン受容体モジュレーター、選択的アンドロゲン受容体モジュレーター、抗生物質、抗糖尿病剤(メトホルミン、PPARγ活性化剤、スルホニル尿素、インスリン、アルドースレダクターゼ阻害剤(ARI)、ソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤(SDI)など)、アスピリン(アセチルサリチル酸)およびナイアシンならびにそれらの組合せにも含まれるであろう。
任意のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤とは、酵素HMG−CoAレダクターゼによって触媒されるヒドロキシメチルグルタリル補酵素Aからメバロン酸への生物変換を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Meth. Enzymol., 71:455-509 (1981)およびその中に引用されている参考文献)。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のHMG−CoAレダクターゼ阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第4,231,938号(その開示は本明細書中に参考として組み込まれている)は、イオバスタチン(iovastatin)などの、アスペルギルス属に属する微生物の培養後に単離される特定の化合物を開示している。また、米国特許第4,444,784号(その開示は本明細書中に参考として組み込まれている)は、シンバスタチンなどの、前述の化合物の合成誘導体を開示している。また、米国特許第4,739,073号(その開示は参考として組み込まれている)は、フルバスタチンなどの特定の置換インドールを開示している。また、米国特許第4,346,227号(その開示は参考として組み込まれている)は、プラバスタチンなどのML−236B誘導体を開示している。また、欧州特許EP−491226A号(その開示は参考として組み込まれている)は、セリバスタチンなどの特定のピリジルジヒドロキシヘプテン酸を開示している。さらに、米国特許第5,273,995号(その開示は参考として組み込まれている)は、アトルバスタチンなどの特定の6−[2−(置換−ピロール−1−イル)アルキル]ピラン−2−オンおよびその任意の医薬上許容される形態(すなわちLIPITOR(登録商標))を開示している。さらなるHMG−CoAレダクターゼ阻害剤には、ロスバスタチンおよびピタバスタチンが含まれる。また、スタチンには、米国再発行特許RE37,314E号に開示されているロスバスタチン、欧州特許EP304063B1号および米国特許第5,011,930号に開示されているピタバスタチン;米国特許第3,983,140号に開示されているメバスタチン;米国特許第4,448,784号および米国特許第4,450,171号に開示されているベロスタチン;米国特許第4,804,770号に開示されているコンパクチン;欧州特許出願公開第738510A2号に開示されているダルバスタチン;欧州特許出願公開第363934A1号に開示されているフルインドスタチン;ならびに米国特許第4,450,171号に開示されているジヒドロコンパクチンなどの化合物も含まれる。
任意のPPARモジュレーターを、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、PPARモジュレーターとは、哺乳動物、特にヒトにおいてペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)の活性を調節する化合物をいう。そのような調節は、文献中で知られている標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される。そのような化合物は、PPAR受容体を調節することによって、脂肪酸の酸化に関与するものおよび高密度リポタンパク質(HDL)のアセンブリに関与するもの(たとえばアポリポタンパク質AI遺伝子の転写)などの、脂質およびグルコースの代謝に関与している主要な遺伝子の転写を制御し、それにより全体脂肪を低下させ、HDLコレステロールを増加させると考えられている。その活性により、これらの化合物は、哺乳動物、特にヒトにおいてトリグリセリド、VLDLコレステロール、LDLコレステロールおよびそれらの関連する構成要素、たとえばアポリポタンパク質Bの血漿レベルも低下させ、また、HDLコレステロールおよびアポリポタンパク質AIを増加させる。したがって、これらの化合物は、低αリポタンパク血症および高トリグリセリド血症を含めたアテローム性動脈硬化症および心血管病の発生および発生率に関連していると観察されている、様々な異常脂質血症の治療および補正に有用である。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のものも当業者に知られているであろう。国際公開公報WO02/064549号および国際公開公報WO02/064130号、米国特許出願第10/720,942号、ならびに米国特許出願第60/552,114号は、PPARα活性化剤である特定の化合物を開示している。
任意の他のPPARモジュレーターを、本発明の組合せ態様で用い得る。具体的には、PPARβおよび/またはPPARγのモジュレーターが、本発明の化合物と組み合わせて有用であり得る。PPAR阻害剤の例は、米国特許第2003/0225158号中に{5−メトキシ−2−メチル−4−[4−(4−トリフルオロメチト−ベンジ]オキシ)−ベンジルスルファニ]−フェノキシ}−酢酸として記載されている。
任意のMTP/ApoB(ミクロソームトリグリセリド転送タンパク質およびまたはアポリポタンパク質B)分泌阻害剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、MTP/ApoB分泌阻害剤とは、トリグリセリド、コレステリルエステル、およびリン脂質の分泌を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Wetterau, J.R., Science, 258:999 (1992))。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、インプリタプリド(implitapride)(Bayer)、ならびに国際公開公報WO96/40640号および国際公開公報WO98/23593号(2つの例示的な公開)に開示されているものなどのさらなる化合物を含めた、他のMTP/ApoB分泌阻害剤も当業者に知られているであろう。たとえば、以下のMTP/ApoB分泌阻害剤が特に有用である:4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸[2−(1H−[1,2,4,]トリアゾール−3−イルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イル]−アミド;4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸[2−(2−アセチルアミノ−エチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イル]−アミド;(2−{6−[(4’−トリフィウオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル}−エチル)−カルバミン酸メチルエステル;4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸[2−(1H−イミダゾール−2−イルメチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イル]−アミド;4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸[2−(2,2−ジフェニル−エチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イル]−アミド;4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボン酸[2−(2−エトキシ−エチル)−1,2,3,4−テトラヒドロ−イソキノリン−6−イル]−アミド;(S)−N−{2−[ベンジル(メチル)アミノ]−2−オキソ−1−フェニルエチル}−1−メチル−5−[4’−(トリフルオロメチル)[1,1’−ビフェニル]−2−カルボキサミド]−1H−インドール−2−カルボキサミド;(S)−2−[(4’−トリフルオロメチル−ビフェニル−2−カルボニル)−アミノ]−キノリン−6−カルボキシ;酸(ペンチルカルバモイル−フェニル−メチル)−アミド;1H−インドール−2−カルボキサミド、1−メチル−N−[(1S)−2−[メチル(フェニルメチル)アミノ]−2−オキソ−1−フェニルエチル]−5−[[[4’−(トリフルオロメチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]カルボニル]アミノ];およびN−[(1S)−2−(ベンジルメチルアミノ)−2−オキソ−1−フェニルエチル]−1−メチル−5−[[[4’−(トリフルオロメチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]カルボニル]アミノ]−1H−インドール−2−カルボキサミド。
任意のHMG−CoA合成酵素阻害剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、HMG−CoA合成酵素阻害剤とは、酵素HMG−CoA合成酵素に触媒される、アセチル補酵素Aおよびアセトアセチル補酵素Aからのヒドロキシメチルグルタリル補酵素Aの生合成を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(Meth. Enzymol., 35:155-160 (1975)、Meth. Enzymol., 110:19-26 (1985)およびその中に引用されている参考文献)。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のHMG−CoA合成酵素阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第5,120,729号は、特定のβ−ラクタム誘導体を開示している。米国特許第5,064,856号は、微生物(MF5253)を培養することによって調製する特定のスピロ−ラクトン誘導体を開示している。米国特許第4,847,271号は、11−(3−ヒドロキシメチル−4−オキソ−2−オキセタイル)−3,5,7−トリメチル−2,4−ウンデカジエン酸誘導体などの特定のオキセタン化合物を開示している。
HMG−CoAレダクターゼの遺伝子発現を低下させる任意の化合物を、本発明の組合せ態様で用い得る。これらの薬剤は、DNAの転写を遮断するHMG−CoAレダクターゼ転写阻害剤、またはHMG−CoAレダクターゼをコードしているmRNAがタンパク質へと翻訳されることを阻止もしくは低下させる翻訳阻害剤であり得る。このような化合物は、転写もしくは翻訳に直接影響を与え得るか、またはコレステロール生合成カスケード中の1つまたは複数の酵素によって前述の活性を有する化合物へと生物変換され得るか、または前述の活性を有するイソプレン代謝物の蓄積をもたらし得る。このような化合物は、部位−1プロテアーゼ(SIP)の活性を阻害することまたはオキシステロール受容体もしくはSCAPを拮抗することでSREBP(ステロール受容体結合タンパク質)のレベルを低下させることによって、この効果を引き起こし得る。そのような制御は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(Meth. Enzymol., 110:9-19 (1985))。いくつかの化合物が記載されており、以下に参照するが、HMG−CoAレダクターゼの遺伝子発現の他の阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第5,041,432号は、特定の15−置換ラノステロール誘導体を開示している。HMG−CoAレダクターゼの合成を抑制する他の酸素化ステロールは、E. I. Mercer(Prog. Lip. Res., 32:357-416 (1993))に記載されている。
CETP阻害剤としての活性を有する任意の化合物が、本発明の組合せ療法態様において第2の化合物として役割を果たすことができる。用語、CETP阻害剤とは、HDLからLDLおよびVLDLへの、様々なコレステリルエステルおよびトリグリセリドのコレステリルエステル転送タンパク質(CETP)に媒介される輸送を阻害する化合物をいう。そのようなCETP阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、米国特許第6,140,343号)。たとえば、米国特許第6,140,343号および第6,197,786号に開示されているものなど、様々なCETP阻害剤が当業者に知られているであろう。これらの特許に開示されているCETP阻害剤には、[2R,4S]4−[(3,5−ビス−トリフルオロメチルベンジル)メトキシカルボニルアミノ]−2−エチル−6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボン酸エチルエステル(torcetrapib)などの化合物が含まれる。CETP阻害剤は米国特許第6,723,752号にも記載されており、これには、(2R)−3−{[3−(4−クロロ−3−エチル−フェノキシ)−フェニル]−[[3−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル]メチル]アミノ}−1,1,1−トリフルオロ−2−プロパノールを含めたいくつかのCETP阻害剤が含まれる。さらに、本明細書中に含まれるCETP阻害剤は、米国特許出願第10/807,838号およびPCT国際公開公報WO2006/090250号にも記載されている。米国特許第5,512,548号はCETP阻害剤としての活性を有する特定のポリペプチド誘導体を開示しており、一方で、特定のCETP阻害性ロゼノノラクトン誘導体およびコレステリルエステルのリン酸含有類似体は、それぞれJ. Antibiot., 49(8):815-816 (1996)、およびBioorg. Med. Chem. Lett., 6:1951-1954 (1996)に開示されている。
任意のスクワレン合成酵素阻害剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、スクワレン合成酵素阻害剤とは、酵素スクワレン合成酵素によって触媒される、2つのファルネシルピロリン酸分子が縮合してスクワレンを形成することを阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(Meth. Enzymol., 15:393-454 (1969)およびMeth. Enzymol., 110:359-373 (1985)ならびにそれらに含まれる参考文献)。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のスクワレン合成酵素阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第5,026,554号は、ザラゴジン酸を含めた微生物MF5465(ATCC74011)の発酵産物を開示している。他の特許を受けているスクワレン合成酵素阻害剤の要約が編集されている(Curr. Op. Ther. Patents, 861-864 (1993))。
任意のスクワレンエポキシダーゼ阻害剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、スクワレンエポキシダーゼ阻害剤とは、酵素スクワレンエポキシダーゼによって触媒される、スクワレンおよび酸素分子のスクワレン−2,3−エポキシドへの生物変換を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(Biochim. Biophys. Acta, 794:466-471 (1984))。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のスクワレンエポキシダーゼ阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第5,011,859号および第5,064,864号は、スクワレンの特定のフルオロ類似体を開示している。欧州公開EP395,768A号は、特定の置換アリルアミン誘導体を開示している。PCT国際公開公報WO93/12069Aは、特定のアミノアルコール誘導体を開示している。米国特許第5,051,534号は、特定のシクロプロピルオキシ−スクワレン誘導体を開示している。
任意のスクワレン環化酵素阻害剤を、本発明の組合せ態様における第2の構成要素として用い得る。用語、スクワレン環化酵素阻害剤とは、酵素スクワレン環化酵素によって触媒されるスクワレン−2,3−エポキシドからラノステロールへの生物変換を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(FEBS Lett., 244:347-350 (1989))。さらに、以下に記載および参照する化合物がスクワレン環化酵素阻害剤であるが、他のスクワレン環化酵素阻害剤も当業者に知られているであろう。PCT国際公開公報WO94/10150号は、N−トリフルオロアセチル−1,2,3,5,6,7,8,8a−オクタヒドロ−2−アリル−5,5,8(β)−トリメチル−6(β)−イソキノリンアミンなどの特定の1,2,3,5,6,7,8,8a−オクタヒドロ−5,5,8(β)−トリメチル−6−イソキノリンアミン誘導体を開示している。フランス特許公開第2697250号は、1−(1,5,9−トリメチルデシル)−β,β−ジメチル−4−ピペリジンエタノールなどの特定のβ,β−ジメチル−4−ピペリジンエタノール誘導体を開示している。
任意の組み合わせたスクワレンエポキシダーゼ/スクワレン環化酵素阻害剤を、本発明の組合せ態様における第2の構成要素として用い得る。用語、組み合わせたスクワレンエポキシダーゼ/スクワレン環化酵素阻害剤とは、スクワレン−2,3−エポキシド中間体を介したスクワレンからラノステロールへの生物変換を阻害する化合物をいう。一部のアッセイでは、スクワレンエポキシダーゼ阻害剤とスクワレン環化酵素阻害剤とを区別することは不可能であるが、これらのアッセイは当業者によって認識されている。したがって、組み合わせたスクワレンエポキシダーゼ/スクワレン環化酵素阻害剤による阻害は、スクワレン環化酵素またはスクワレンエポキシダーゼ阻害剤のための前述の標準のアッセイに従って、当業者によって容易に決定される。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照するが、他のスクワレンエポキシダーゼ/スクワレン環化酵素阻害剤も当業者に知られているであろう。米国特許第5,084,461号および第5,278,171号は、特定のアザデカリン誘導体を開示している。欧州公開EP468,434号は、2−(1−ピペリジル)ペンチルイソペンチルスルホキシドおよび2−(1−ピペリジル)エチルエチルスルフィドなどの特定のピペリジルエーテルおよびチオエーテル誘導体を開示している。PCT国際公開公報WO9401404号は、1−(1−オキソペンチル−5−フェニルチオ)−4−(2−ヒドロキシ−1−メチル)−エチル)ピペリジンなどの特定のアシルピペリジンを開示している。米国特許第5,102,915号は、特定のシクロプロピルオキシ−スクワレン誘導体を開示している。
本発明の化合物は、CETP阻害剤とは異なった経路を介して血漿LDLコレステロールレベルを低下または血漿HDLレベルを上昇させるように作用する天然に存在する化合物と組み合わせても投与してもよい。これらの天然に存在する化合物は、一般的に栄養補助食品と呼ばれ、たとえば、ニンニク抽出物およびナイアシンが含まれる。ナイアシンもHDLコレステロールレベルを上昇させるので、これはCETP阻害剤と組み合わせるために特に魅力的な二次剤である。さらに、ナイアシンはLDLコレステロールおよびトリグリセリドを低下させる。したがって、ナイアシンおよびCETP阻害剤の組合せは、HDLを増加させる有効性の増強の潜在性を提供するだけでなく、LDLコレステロールおよびトリグリセリドを低下させることによって、全体的な心血管危険性プロフィールに対して非常に望ましいシフトをもたらす。ナイアシンは様々な剤形で市販されている。即時放出ナイアシンは、薬局または健康食品店において店頭で購入し得る。ナイアシンの徐放性形態が入手可能であり、Niaspanとして知られている。ナイアシンは、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤であるイオバスタチンなどの他の治療剤と組み合わせてもよい。イオバスタチンを用いたこの組合せ療法はADVICOR(商標)(Kos Pharmaceuticals Inc.)として知られている。長期臨床治験では、単独療法としてまたはHMG−CoAレダクターゼ阻害剤と組み合わせたナイアシンが、心血管イベント、心血管死およびすべての死因を低下させることが示されている。
任意のコレステロール吸収阻害剤を、本発明の組合せ態様における追加の構成要素として用いることができる。用語、コレステロール吸収阻害とは、化合物の、腸管腔内に含まれるコレステロールが腸管細胞に入ることならびに/または腸管細胞内からリンパ系中および/もしくは血流中へと通過することを阻止する能力をいう。そのようなコレステロール吸収阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、J. Lipid Res., 34:377-395 (1993))。コレステロール吸収阻害剤は当業者に知られており、たとえばPCT国際公開公報WO94/00480号に記載されている。最近認可されたコレステロール吸収阻害剤の例はZETIA(商標)(エゼチミベ)(Schering−Plough/Merck)である。
任意のACAT阻害剤を本発明の組合せ療法態様で用い得る。用語、ACAT阻害剤とは、酵素アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼによる食事性コレステロールの細胞内エステル化を阻害する化合物をいう。そのような阻害は、J. Lipid Res., 24:1127 (1983)に記載のHeider et al.の方法などの標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定され得る。様々なこのような化合物が当業者に知られており、たとえば、米国特許第5,510,379号は、特定のカルボキシスルホネートを開示しており、国際公開公報WO96/26948号および国際公開公報WO96/10559号はどちらもACAT阻害活性を有する尿素誘導体を開示している。ACAT阻害剤の例には、Avasimibe(Pfizer)、CS−505(Sankyo)ならびにEflucimibe(Ell LillyおよびPierre Fabre)などの化合物が含まれる。
リパーゼ阻害剤を本発明の組合せ療法態様で用い得る。リパーゼ阻害剤とは、食事性トリグリセリドまたは血漿リン脂質の遊離脂肪酸および対応するグリセリド(たとえばEL、HLなど)への代謝切断を阻害する化合物である。通常の生理的条件下では、脂肪分解は、リパーゼ酵素の活性化セリン部分のアシル化を含む2工程のプロセスを介して起こる。これにより脂肪酸−リパーゼヘミアセタール中間体の産生がもたらされ、次いでこれが切断されてジグリセリドが放出される。さらなる脱アシル化後、リパーゼ−脂肪酸中間体が切断され、遊離リパーゼ、グリセリドおよび脂肪酸がもたらされる。腸管内では、生じる遊離脂肪酸およびモノグリセリドが胆汁酸−リン脂質ミセル内に取り込まれ、続いてこれが小腸の刷子縁のレベルで吸収される。ミセルは最終的にカイロミクロンとして末梢循環内に入る。そのようなリパーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Meth. Enzymol., 286:190-231)。膵臓リパーゼは、トリグリセリドからの1−および3−炭素位置における脂肪酸の代謝切断を媒介する。経口摂取された脂肪の代謝の主要な部位は膵臓ティパーゼによる十二指腸および近位空腸内であり、これは通常、小腸上部における脂肪の分解に必要な量の大過剰で分泌される。膵臓リパーゼが食事性トリグリセリドの吸収に必要な主要な酵素であるので、阻害剤は、肥満症および他の関連する状態の治療において有用性を有する。そのような膵臓リパーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Meth. Enzymol., 286:190-231)。
胃リパーゼとは、食事性脂肪の消化の約10〜40%を担っている免疫学的に判明なリパーゼである。胃リパーゼは、機械的刺激、食品の摂取、脂肪性の食事の存在または交感神経剤に応答して分泌される。経口摂取された脂肪の胃での脂肪分解は、腸管内での膵臓リパーゼの活性を始動するために必要な脂肪酸の供給において生理的に重要であり、膵臓不全に関連する様々な生理的および病的状態における脂肪吸収にも重要である。たとえば、C.K. Abrams et al., Gastroenterology, 92:125 (1987)を参照されたい。そのような胃リパーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Meth. Enzymol., 286:190-231)。
様々な胃および/または膵臓リパーゼ阻害剤が当業者に知られている。好ましいリパーゼ阻害剤は、リプスタチン、テトラヒドロリプスタチン(オーリスタット)、バリラクトン、エステラスチン、エベラクトンA、およびエベラクトンBからなる群から選択される阻害剤である。化合物テトラヒドロリプスタチンが特に好ましい。リパーゼ阻害剤のN−3−トリフルオロメチルフェニル−N’−3−クロロ−4’−トリフルオロメチルフェニル尿素、およびそれに関連する様々な尿素誘導体は、米国特許第4,405,644号に開示されている。リパーゼ阻害剤のエステラシンは、米国特許第4,189,438号および第4,242,453号に開示されている。リパーゼ阻害剤のシクロ−O,O’−[(1,6−ヘキサンジイル)−ビス−(イミノカルボニル)]ジオキシム、およびそれに関連する様々なビス(イミノカルボニル)ジオキシムは、Petersen et al., Liebig’s Annalen, 562:205-229 (1949)に記載のように調製し得る。
様々な膵臓リパーゼ阻害剤が、本明細書中以下に記載されている。膵臓リパーゼ阻害剤のリプスタチン、(2S,3S,5S,7Z,10Z)−5−[(S)−2−ホルムアミド−4−メチル−バレリルオキシ]−2−ヘキシル−3−ヒドロキシ−7,10−ヘキサデカン酸ラクトン、およびテトラヒドロリプスタチン(オーリスタット)、(2S,3S,5S)−5−[(S)−2−ホルムアミド−4−メチル−バレリルオキシ]−2−ヘキシル−3−ヒドロキシ−ヘキサデカン1,3酸ラクトン、ならびに様々に置換されたN−ホルミルロイシン誘導体およびその立体異性体は、米国特許第4,598,089号に開示されている。たとえば、テトラヒドロリプスタチンは、たとえば、米国特許第5,274,143号;第5,420,305号;第5,540,917号;および第5,643,874号に記載のように調製する。膵臓リパーゼ阻害剤のFL−386、1−[4−(2−メチルプロピル)シクロヘキシル]−2−[(フェニルスルホニル)オキシ]エタノン、およびそれに関連する様々に置換されたスルホネート誘導体は、米国特許第4,452,813号に開示されている。膵臓リパーゼ阻害剤のWAY−121898、4−フェノキシフェニル−4−メチルピペリジン−1−イル−カルボキシレート、ならびにそれに関連する様々なカルバミン酸エステルおよび医薬上許容される塩は、米国特許第5,512,565号;第5,391,571号;および第5,602,151号に開示されている。膵臓リパーゼ阻害剤の、バリラクトン、およびアクチノマイセテス株MG147−CF2の微生物培養によるその調製方法は、Kitahara, et al., J. Antibiotics, 40(11):1647-1650 (1987)に開示されている。膵臓リパーゼ阻害剤のエベラクトンAおよびエベラクトンB、ならびにアクチノマイセテス株MG7−G1の微生物培養によるその調製方法は、Umezawa et al., J. Antibiotics, 33:1594-1596 (1980)に開示されている。モノグリセリド形成の抑制におけるエベラクトンAおよびBの使用は、1996年6月4日公開の日本公開特許公報第08−143457号に開示されている。
高コレステロール血症を含めた高脂血症用に市販されており、アテローム性動脈硬化症の予防または治療を補助することを意図する他の化合物には、Welchol(登録商標)、Colestid(登録商標)、LoCholest(登録商標)およびQuestran(登録商標)などの胆汁酸金属イオン封鎖剤;ならびにAtromid(登録商標)、Lopid(登録商標)およびTricot(登録商標)などのフィブリン酸誘導体が含まれる。
糖尿病は、糖尿病(特にII型)、インスリン耐性、耐糖能異常、代謝症候群など、または神経障害、腎症、網膜症もしくは白内障などの糖尿病合併症の任意のものに罹患している患者に、治療上有効な量の本発明の化合物を、糖尿病を治療するために用いることができる他の薬剤(たとえばインスリン)と組み合わせて投与することによって、治療することができる。これには、本明細書中に記載の抗糖尿病剤(および特定の薬剤)のクラスが含まれる。
任意のグリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤を、本発明の化合物と組み合わせて第2の薬剤として用いることができる。用語、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤とは、酵素グリコーゲンホスホリラーゼによって触媒されるグリコーゲンからグルコース−1−リン酸への生物変換を阻害する化合物をいう。そのようなグリコーゲンホスホリラーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、J. Med. Chem., 41:2934-2938 (1998))。国際公開公報WO96/39384号および国際公開公報WO96/39385号に記載されているものを含めて、様々なグリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤が当業者に知られている。
任意のアルドースレダクターゼ阻害剤を、本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。用語、アルドースレダクターゼ阻害剤とは、酵素アルドースレダクターゼによって触媒されるグルコースからソルビトールへの生物変換を阻害する化合物をいう。アルドースレダクターゼ阻害は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Malone, J., “Red Celt Sorbitol, an Indicator of Diabetic Control”, Diabetes, 29:861-864 (1980))。6−(5−クロロ−3−メチルベンゾフラン−2−スルホニル)−2H−ピリダジン−3−オンを含めた米国特許第6,579,879号に記載されているものなど様々なアルドースレダクターゼ阻害剤が当業者に知られている。
任意のソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤を、本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。用語、ソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤とは、酵素ソルビトールデヒドロゲナーゼによって触媒されるソルビトールからフルクトースへの生物変換を阻害する化合物をいう。そのようなソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Analyt. Biochem., 280:329-331 (2000))。様々なソルビトールデヒドロゲナーゼ阻害剤が知られており、たとえば、米国特許第5,728,704号および第5,866,578号は、酵素ソルビトールデヒドロゲナーゼを阻害することによって糖尿病合併症を治療または予防するための化合物および方法を開示している。
任意のグルコシダーゼ阻害剤を、本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。グルコシダーゼ阻害剤は、グリコシド加水分解酵素、たとえばアミラーゼまたはマルターゼによる、複雑な炭水化物の、生物が利用可能な単糖、たとえばグルコースへの酵素加水分解を阻害する。グルコシダーゼの迅速な代謝作用は、特に高レベルの炭水化物摂取後に、食事性高血糖症の状態をもたらし、これは、脂肪性または糖尿病性対象では、インスリン分泌の増強、脂肪合成の増加および脂肪分解の減少につながる。このような高血糖症に続いて、存在するインスリンレベルの増大によって低血糖症が頻繁に起こる。さらに、胃内に残った糜粥が胃液の産生を促進することが知られており、これは、胃炎または十二指腸潰瘍の発生を開始させるまたは支援する。したがって、グルコシダーゼ阻害剤は、炭水化物が胃を通ることの加速および腸管からのグルコースの吸収の阻害において、有用性を有することが知られている。さらに、炭水化物から脂肪組織の脂質への変換、続いて食事性脂肪の脂肪組織堆積内への取り込みがしかるべく減少または遅延され、それにより生じる有害な異常が減少または阻止される利点が付随して伴う。そのようなグルコシダーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Biochemistry, 8:4214 (1969))。一般に好ましいグルコシダーゼ阻害剤にはアミラーゼ阻害剤が含まれる。アミラーゼ阻害剤とは、デンプンまたはグリコーゲンからマルトースへの酵素分解を阻害するグルコシダーゼ阻害剤である。そのようなアミラーゼ阻害活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Meth. Enzymol., 1:149 (1955))。このような酵素分解の阻害は、グルコースおよびマルトースを含めた生物が利用可能な糖の量を減少させ、およびそれにより付随して生じる有害な状態を軽減させるために有益である。
様々なグルコシダーゼ阻害剤が当業者に知られており、例を以下に提供する。好ましいグルコシダーゼ阻害剤は、アカルボース、アジポシン、ボグリボース、ミグリトール、エミグリテート、カミグリボース、テンダミステート、トレスタチン、プラジミシン−Qおよびサルボスタチンからなる群から選択される阻害剤である。グルコシダーゼ阻害剤のアカルボース、およびそれに関連する様々なアミノ糖誘導体は、それぞれ米国特許第4,062,950号および第4,174,439号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のアジポシンは、米国特許第4,254,256号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のボグリボース、3,4−ジデオキシ−4−[[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エチル]アミノ]−2−C−(ヒドロキシメチル)−D−エピ−イノシトールおよびそれに関連する様々なN−置換の擬似アミノ糖は、米国特許第4,701,559号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のミグリトール、(2R,3R,4R,5S)−1−(2−ヒドロキシエチル)−2−(ヒドロキシメチル)−3,4,5−ピペリジントリオール、およびそれに関連する様々な3,4,5−トリヒドロキシピペリジンは、米国特許第4,639,436号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のエミグリテート、p−[2−[(2R,3R,4R,5S)−3,4,5−トリヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)ピペリジノ]エトキシ]−安息香酸エチル、それに関連する様々な誘導体およびその医薬上許容される酸付加塩は、米国特許第5,192,772号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のMDL−25637、2,6−ジデオキシ−7−O−β−D−グルコピラノ−シル−2,6−イミノ−D−グリセロ−L−グルコ−ヘプチトール、それに関連する様々なホモ二糖およびその医薬上許容される酸付加塩は、米国特許第4,634,765号に開示されている。グルコシダーゼ阻害剤のカミグリボース、メチル6−デオキシ−6−[(2R,3R,4R,5S)−3,4,5−トリヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)ピペリジノ]−(α−D−グルコピラノシドセスキハイドレート、それに関連するデオキシ−ノジリマイシン誘導体、その様々な医薬上許容される塩ならびにそれを調製するための合成方法は、米国特許第5,157,116号および第5,504,078号に開示されている。グリコシダーゼ阻害剤のサルボスタチンおよびそれに関連する様々な擬似糖類は、米国特許第5,091,524号に開示されている。
様々なアミラーゼ阻害剤が当業者に知られている。アミラーゼ阻害剤のテンダミスタットおよびそれに関連する様々な環状ペプチドは、米国特許第4,451,455号に開示されている。アミラーゼ阻害剤AI−3688およびそれに関連する様々な環状ポリペプチドは、米国特許第4,623,714号に開示されている。アミラーゼ阻害剤の、トレスタチンA、トレスタチンBおよびトレスタチンCの混合物からなるトレスタチン、ならびにそれに関連する様々なトレハロース含有アミノ糖は、米国特許第4,273,765号に開示されている。
本発明の化合物と組み合わせて第2の薬剤として用いることができるさらなる抗糖尿病化合物には、たとえば、以下のものが含まれる:ビグアニド(たとえばメトホルミン)、インスリン分泌促進物質(たとえば、スルホニル尿素およびグリニド)、グリタゾン、非グリタゾンPPARγ作用剤、PPARβ作用剤、DPP−IVの阻害剤、PDE5の阻害剤、GSK−3の阻害剤、グルカゴン拮抗剤、f−1,6−BPaseの阻害剤(Metabasis/Sankyo)、GLP−1/類似体(AC2993、エクセンジン−4としても知られる)、インスリンおよびインスリン模倣体(Merck natural products)。他の例には、PKC−β阻害剤およびAGEブレーカーが含まれる。
本発明の化合物は、抗肥満剤と組み合わせて用いることができる。任意の抗肥満剤をこのような組合せにおける第2の薬剤として用いることができ、例を本明細書中に提供する。そのような抗肥満活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される当分野で知られている。
適切な抗肥満剤には、フェニルプロパノールアミン、エフェドリン、プソイドエフェドリン、フェンテルミン、βアドレナリン作動性受容体作用剤、アポリポタンパク質−B分泌/ミクロソームトリグリセリド転送タンパク質(アポ−B/MTP)阻害剤、MCR−4−作用剤、コレシストキニン−A(CCK−A)作用剤、モノアミン再取り込み阻害剤(たとえばシブトラミン)、交感神経刺激剤、セロトニン作動剤、カンナビノイド受容体(CB−1)拮抗剤(たとえば、米国特許第5,624,941号に記載のリモナバント(SR−141,716A)、米国特許公開第2004/0092520号に記載のものなどのプリン化合物;米国非仮特許出願第10/763,105号に記載のものなどのピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン化合物;ならびに米国仮出願第60号/518,280号に記載のものなどの二環状ピラゾリルおよびイミダゾリル化合物、ドーパミン作用剤(たとえばブロモクリプチン)、メラニン形成細胞刺激ホルモン受容体類似体、5HT2c作用剤、メラニン凝集ホルモン拮抗剤、レプチン(OBタンパク質)、レプチン類似体、レプチン受容体作用剤、ガラニン拮抗剤、リパーゼ阻害剤(たとえば、テトラヒドロリプスタチン、すなわちオーリスタット)、ボンベシン作用剤、食欲抑制剤(たとえばボンベシン作用剤)、神経ペプチド−Y拮抗剤、サイロキシン、甲状腺ホルモン模倣体、デヒドロエピアンドロステロンまたはその類似体、糖質コルチコイド受容体作用剤または拮抗剤、オレキシン受容体拮抗剤、ウロコルチン結合タンパク質拮抗剤、グルカゴン様ペプチド−1受容体作用剤、毛様体神経栄養因子(たとえばAxokine(商標))、ヒトアグーチ関連タンパク質(AGRP)、グレリン受容体拮抗剤、ヒスタミン3受容体拮抗剤または逆作用剤、ニューロメディンU受容体作用剤などが含まれる。リモナバント(SR−141,716A、Sanofi−Aventisから入手可能な商品名Acomplia(商標)の下でも知られている)は、米国特許第5,624,941号に記載のように調製することができる。他の適切なCB−1拮抗剤には、米国特許第5,747,524号、第6,432,984号および第6,518,264号;米国特許公開US2004/0092520号、US2004/0157839号、US2004/0214855号、およびUS2004/0214838号;米国特許出願第10/971,599号;ならびにPCT国際公開公報WO02/076949号、国際公開公報WO031075660号、国際公開公報WO04/048317号、国際公開公報WO04/013120号、および国際公開公報WO04/012671号に記載のものが含まれる。
抗肥満剤として用いるための好ましいアポリポタンパク質−B分泌/ミクロソームトリグリセリド転送タンパク質(アポ−B/MTP)阻害剤は、米国特許第6,720,351号に記載されているジルロタピド;米国特許第5,521,186号および第5,929,075号に記載されている4−(4−(4−(4−((2−((4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イルチオ)メチル)−2−(4−クロロフェニル)−1,3−ジオキソラン−4−イル)メトキシ)フェニル)ピペラジン−1−イル)フェニル)−2−sec−ブチル−2H−1,2,4−トリアゾール−3(4H)−オン(R103757);ならびに米国特許第6,265,431号に記載されているインプリタピド(BAY13−9952)などの腸選択的MTP阻害剤である。本明細書中で使用する用語「腸選択的」とは、MTP阻害剤が、全身曝露と比較して胃腸管組織への曝露が高いことを意味する。
任意の甲状腺ホルモン模倣体を、本発明の化合物と組み合わせて第2の薬剤として用いることができる。そのような甲状腺ホルモン模倣体の活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、Atherosclerosis, 126: 53-63 (1996))。様々な甲状腺ホルモン模倣体が当業者に知られており、たとえば、米国特許第4,766,121号;第4,826,876号;第4,910,305号;第5,061,798号;第5,284,971号;第5,401,772号;第5,654,468号;および第5,569,674号に開示されているものがある。他の抗肥満剤には、米国特許第4,929,629号に記載のように調製することができるシブトラミンならびに米国特許第3,752,814号および第3,752,888号に記載のように調製することができるブロモクリプチンが含まれる。
また、本発明の化合物は、他の血圧降下剤と組み合わせて用いることもできる。任意の血圧降下剤をこのような組合せにおける第2の薬剤として用いることができ、例を本明細書中に提供する。そのような血圧降下活性は、標準のアッセイ(たとえば血圧測定)に従って当業者によって容易に決定される。
現在市販されている血圧降下剤を含む製品の例には、Cardizem(登録商標)、Adalat(登録商標)、Calan(登録商標)、Cardene(登録商標)、Covera(登録商標)、Dilacor(登録商標)、DynaCirc(登録商標)、Procardia XL(登録商標)、Sular(登録商標)、Tiazac(登録商標)、Vascor(登録商標)、Verelan(登録商標)、Isoptin(登録商標)、Nimotop(登録商標)、Norvasc(登録商標)、およびPlendileなどのカルシウムチャネルブロッカー;Accupril(登録商標)、Altace(登録商標)、Captopril(登録商標)、Lotensin(登録商標)、Mavik(登録商標)、Monopril(登録商標)、Prinivil(登録商標)、Univasc(登録商標)、Vasotec(登録商標)およびZestril(登録商標)などのアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤が含まれる。
アムロジピンおよび関連するジヒドロピリジン化合物は、強力な抗虚血剤および血圧降下剤として米国特許第4,572,909号に開示されている。米国特許第4,879,303号は、アムロジピンベンゼンスルホン酸塩(ベシル酸アムロジピンとも呼ばれる)を開示している。アムロジピンおよびベシル酸アムロジピンは、強力かつ長時間持続するカルシウムチャネルブロッカーである。したがって、アムロジピン、ベシル酸アムロジピン、マレイン酸アムロジピンおよびアムロジピンの他の医薬上許容される酸付加塩は、血圧降下剤および抗虚血剤として有用性を有する。ベシル酸アムロジピンは、現在Norvasc(登録商標)として市販されている。
本発明の範囲内にあるカルシウムチャネルブロッカーには、それだけには限定されないが、米国特許第3,962,238号または米国再発行特許第30,577号に記載のように調製し得るベプリジル;米国特許第4,567,175号に開示のように調製し得るクレンチアゼム;米国特許第3,262,977号に開示のように調製し得るジルチアゼム、フェンジリン;米国特許第3,261,859号に開示のように調製し得るガロパミル;米国特許第4,808,605号に開示のように調製し得るミベフラジル;米国特許第3,152,173号に開示のように調製し得るプレニラミン;米国特許第4,786,635号に開示のように調製し得るセモチアジル;米国特許第3,371,014号に開示のように調製し得るテロジリン;米国特許第3,261,859号に開示のように調製し得るベラパミル;米国特許第4,572,909号に開示のように調製し得るアラニピン;米国特許第4,220,649号に開示のように調製し得るバルニジピン;欧州特許出願公開第106,275号に開示のように調製し得るベニジピン;米国特許第4,672,068号に開示のように調製し得るシルニジピン;米国特許第4,885,284号に開示のように調製し得るエホニジピン;米国特許第4,952,592号に開示のように調製し得るエルゴジピン;米国特許第4,264,611号に開示のように調製し得るフェロジピン;米国特許第4,466,972号に開示のように調製し得るイスラジピン;米国特許第4,801,599号に開示のように調製し得るラシジピン;米国特許第4,705,797号に開示のように調製し得るレルカニジピン;米国特許第4,892,875号に開示のように調製し得るマニジピン;米国特許第3,985,758号に開示のように調製し得るニカルジピン;米国特許第3,485,847号に開示のように調製し得るニフェジピン;米国特許第4,338,322号に開示のように調製し得るニルバジピン;米国特許第3,799,934号に開示のように調製し得るニモジピン;米国特許第4,154,839号に開示のように調製し得るニソルジピン;米国特許第3,799,934号に開示のように調製し得るニトレンジピン;米国特許第2,882,271号に開示のように調製し得るシンナリジン;米国特許第3,773,939号に開示のように調製し得るフルナリジン;米国特許第3,267,104号に開示のように調製し得るリドフラジン;米国特許第4,663,325号に開示のように調製し得るイオメリジン(Iomerizine);ハンガリー特許第151,865号に開示のように調製し得るベンシクラン;ドイツ特許第1,265,758号に開示のように調製し得るエタフェノン;および英国特許第1,025,578号に開示のように調製し得るペルヘキシリンが含まれる。
本発明の範囲内にあるアンジオテンシン変換酵素阻害剤(ACE−阻害剤)には、それだけには限定されないが、米国特許第4,248,883号に記載のように調製し得るアラセプリル;米国特許第4,410,520号に開示のように調製し得るベナゼプリル;米国特許第4,046,889号および第4,105,776号に開示のように調製し得るカプトプリル;米国特許第4,462,790号に開示のように調製し得るセロナプリル;米国特許第4,385,051号に開示のように調製し得るデラプリル;米国特許第4,374,829号に開示のように調製し得るエナラプリル;米国特許第4,337,201号に開示のように調製し得るフォシノプリル;米国特許第4,508,727号に開示のように調製し得るイマダプリル;米国特許第4,555,502号に開示のように調製し得るリシノプリル;ベルギー特許第893,553号に開示のように調製し得るモベルトプリル;米国特許第4,508,729号に開示のように調製し得るペリンドプリル;米国特許第4,344,949号に開示のように調製し得るキナプリル;米国特許第4,587,258号に開示のように調製し得るラミプリル;米国特許第4,470,972号に開示のように調製し得るスピラプリル;米国特許第4,699,905号に開示のように調製し得るテモカプリル;ならびに米国特許第4,933,361号に開示のように調製し得るトランドラプリルが含まれる。
本発明の範囲内にあるアンジオテンシン−II受容体拮抗剤(A−II拮抗剤)には、それだけには限定されないが、米国特許第5,196,444号に記載のように調製し得るカンデサルタン;米国特許第5,185,351号に開示のように調製し得るエプロサルタン;米国特許第5,270,317号に開示のように調製し得るイルベサルタン;米国特許第5,138,069号に開示のように調製し得るイオサルタン(Iosartan);および米国特許第5,399,578号に開示のように調製し得るバルサルタンが含まれる。
本発明の範囲内にあるβ−アドレナリン作動性受容体ブロッカー(ベータ−またはβ−ブロッカー)には、それだけには限定されないが、米国特許第3,857,952号に記載のように調製し得るアセブトロール;オランダ特許出願第6,605,692号に開示のように調製し得るアルプレノロール;米国特許第4,217,305号に開示のように調製し得るアモスラロール;米国特許第3,932,400号に開示のように調製し得るアロチノロール;米国特許第3,663,607号または第3,836,671号に開示のように調製し得るアテノロール;米国特許第3,853,923号に開示のように調製し得るベフノロール;米国特許第4,252,984号に開示のように調製し得るベタキソロール;米国特許第3,857,981号に開示のように調製し得るベバントロール;米国特許第4,171,370号に開示のように調製し得るビソプロロール;米国特許第4,340,541号に開示のように調製し得るボピンドロール;米国特許第3,663,570号に開示のように調製し得るブクモロール;米国特許第3,723,476号に開示のように調製し得るブフェトロール;米国特許第3,929,836号に開示のように調製し得るブフラロール;米国特許第3,940,489号および第3,961,071号に開示のように調製し得るブニトロロール;米国特許第3,309,406号に開示のように調製し得るブプランドロール;フランス特許第1,390,056号に開示のように調製し得る塩酸ブチリジン;米国特許第4,252,825号に開示のように調製し得るブトフィロロール;ドイツ特許第2,240,599号に開示のように調製し得るカラムゾロール;米国特許第3,910,924号に開示のように調製し得るカルテオロール;米国特許第4,503,067号に開示のように調製し得るカルベジロール;米国特許第4,034,009号に開示のように調製し得るセリプロロール;米国特許第4,059,622号に開示のように調製し得るセタモロール;ドイツ特許第2,213,044号に開示のように調製し得るクロラノロール;Clifton et al., J. Med. Chem., 25:670 (1982)に開示のように調製し得るジレバロール;欧州特許公開出願第41,491号に開示のように調製し得るエパノロール;米国特許第4,045,482号に開示のように調製し得るインデノロール;米国特許第4,012,444号に開示のように調製し得るラベタロール;米国特許第4,463,176号に開示のように調製し得るレボブノロール;Seeman et al., Heir. Chim. Acta, 54:241 (1971)に開示のように調製し得るメピンドロール;チェコスロバキア特許出願第128,471号に開示のように調製し得るメチプラノロール;米国特許第3,873,600号に開示のように調製し得るメトプロロール;米国特許第3,501,769号に開示のように調製し得るモプロロール;米国特許第3,935号、267に開示のように調製し得るナドロール;米国特許第3,819,702号に開示のように調製し得るナドキソロール;米国特許第4,654,362号に開示のように調製し得るネビバロール;米国特許第4,394,382号に開示のように調製し得るニプラジロール;英国特許第1,077,603号に開示のように調製し得るオキシプレノロール;米国特許第3,551,493号に開示のように調製し得るペルブトロール;スイス特許第469,002号および第472,404号に開示のように調製し得るピンドロール;米国特許第3,408,387号に開示のように調製し得るプラクトロール;英国特許第909,357号に開示のように調製し得るプロネタロール;米国特許第3,337,628号および第3,520,919号に開示のように調製し得るプロプラノロール;Uloth et al., J. Med. Chem., 9:88 (1966)に開示のように調製し得るソタロール;ドイツ特許第2,728,641号に開示のように調製し得るスフィナロール;米国特許第3,935,259号および第4,038,313号に開示のように調製し得るタリンドール;米国特許第3,960,891号に開示のように調製し得るテルタトロール;米国特許第4,129,565号に開示のように調製し得るチリソロール;米国特許第3,655,663号に開示のように調製し得るチモロール;米国特許第3,432,545号に開示のように調製し得るトリプロロール;ならびに米国特許第4,018,824号に開示のように調製し得るキシベノロールが含まれる。
本発明の範囲内にあるα−アドレナリン作動性受容体ブロッカー(アルファ−またはα−ブロッカー)には、それだけには限定されないが、米国特許第4,217,307号に記載のように調製し得るアモスラロール;米国特許第3,932,400号に開示のように調製し得るアロチノロール;米国特許第4,252,721号に開示のように調製し得るダピプラゾール;米国特許第4,188,390号に開示のように調製し得るドキサゾシン;米国特許第3,399,192号に開示のように調製し得るフェンスピリド;米国特許第3,527,761号に開示のように調製し得るインドラミン;ラベトロール;米国特許第3,997,666号に開示のように調製し得るナフトピジル;米国特許第3,228,943号に開示のように調製し得るニセルゴリン;米国特許第3,511,836号に開示のように調製し得るプラゾシン;米国特許第4,703,063号に開示のように調製し得るタムスロシン;米国特許第2,161,938号に開示のように調製し得るトラゾリン;米国特許第3,669,968号に開示のように調製し得るトリマゾシン;および当業者に周知の方法に従って天然源から単離し得るヨヒムビンが含まれる。
本明細書中で使用する用語「血管拡張剤」には、大脳血管拡張剤、冠血管拡張剤および末梢血管拡張剤が含まれることを意味する。本発明の範囲内にある大脳血管拡張剤には、それだけには限定されないが、ベンシクラン;シンナリジン;Kennedy et al., J. Am. Chem. Soc., 77:250 (1955)に開示されているように天然源から単離するか、またはKennedy, J. Biol. Chem., 1956, 222, 185に開示されている合成し得るシチコリン;米国特許第3,663,597号に開示のように調製し得るシクランデラート;ドイツ特許第1,910,481号に開示のように調製し得るシクロニカート;英国特許第862,248号に開示のように調製し得るジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン;Hermann et al., J. Am. Chem. Soc., 101:1540 (1979)に開示のように調製し得るエブルナモニン;米国特許第4,678,783号に開示のように調製し得るファスジル;米国特許第3,818,021号に開示のように調製し得るフェノキセジル;米国特許第3,773,939号に開示のように調製し得るフルナリジン;米国特許第3,850,941号に開示のように調製し得るイブジラスト;米国特許第3,509,164号に開示のように調製し得るイフェンプロジル;米国特許第4,663,325号に開示のように調製し得るイオメリジン;米国特許第3,334,096号に開示のように調製し得るナフロニル;Blicke et al., J. Am. Chem. Soc., 64:1722 (1942)に開示のように調製し得るニカメタート;上記に開示のように調製し得るニセルゴリン;米国特許第3,799,934号に開示のように調製し得るニモジピン;Goldberg, Chem. Prod. Chem. News, 17:371 (1954)に総説されているように調製し得るパパベリン;ドイツ特許第860,217号に開示のように調製し得るペンチフィリン;米国特許第3,563,997号に開示のように調製し得るチノフェドリン;米国特許第3,770,724号に開示のように調製し得るビンカミン;米国特許第4,035,750号に開示のように調製し得るビンポセチン;および米国特許第2,500,444号に開示のように調製し得るビキジルが含まれる。
本発明の範囲内にある冠血管拡張剤には、それだけには限定されないが、米国特許第3,010,965号に記載のように調製し得るアモトリフェン;J. Chem. Soc. 1958, 2426に開示のように調製し得るベンダゾール;米国特許第3,355,463号に開示のように調製し得る半コハク酸ベンフロジル;米国特許第3,012,042号に開示のように調製し得るベンジオダロン;英国特許第740,932号に開示のように調製し得るクロラシジン;米国特許第3,282,938号に開示のように調製し得るクロモナール;英国特許第1,160,925号に開示のように調製し得るクロベンフラール;当業者に周知の方法に従ってプロパンジオールから調製し得るクロニトラート、たとえば、Annalen, 1870, 155, 165参照;米国特許第4,452,811号に開示のように調製し得るクロリクロメン;米国特許第3,532,685号に開示のように調製し得るジラゼプ;英国特許第807,826号に開示のように調製し得るジピリダモール;ドイツ特許第2,521,113号に開示のように調製し得るドロプレニラミン;英国特許第803,372号および第824,547号に開示のように調製し得るエフロキサート;当業者に周知の方法に従ってエリスリトールのニトロ化によって調製し得る四硝酸エリスリチル;ドイツ特許第1,265,758号に開示のように調製し得るエタフェノン;米国特許第3,262,977号に開示のように調製し得るフェンジリン;ドイツ特許第2,020,464号に開示のように調製し得るフロレジル;ソ連特許第115,905号に開示のように調製し得るガングレフェン;米国特許第2,357,985号に開示のように調製し得るヘキセストロール;米国特許第3,267,103号に開示のように調製し得るヘキソベンジン;スウェーデン特許第168,308号に開示のように調製し得るトシル酸イトラミン;Baxter et al., Journal of the Chemical Society, 1949, S 30に開示のように調製し得るケリン;米国特許第3,267,104号に開示のように調製し得るリドフラジン;当業者に周知の方法に従ってマンニトールのニトロ化によって調製し得る六硝酸マンニトール;米国特許第3,119,826号に開示のように調製し得るメジバジン;ニトログリセリン;当業者に周知の方法に従ってペンタエリスリトールのニトロ化によって調製し得る四硝酸ペンタエリスリトール;ドイツ特許第638,422号−3に開示のように調製し得るペントリニトロール;上記に開示のように調製し得るペルヘキシリン;米国特許第3,350,400号に開示のように調製し得るピメフィリン;米国特許第3,152,173号に開示のように調製し得るプレニラミン;フランス特許第1,103,113号に開示のように調製し得る硝酸プロパチル;東ドイツ特許第55,956号に開示のように調製し得るトラピジル;米国特許第2,769,015号に開示のように調製し得るトリクロミル;米国特許第3,262,852号に開示のように調製し得るトリメタジジン;当業者に周知の方法に従ってトリエタノールアミンのニトロ化、次いでリン酸を用いた沈殿によって調製し得るリン酸トロールニトラート;米国特許第2,816,118号および第2,980,699号に開示のように調製し得るビスナジンが含まれる。
本発明の範囲内にある末梢血管拡張剤には、それだけには限定されないが、米国特許第2,970,082号に記載のように調製し得るニコチン酸アルミニウム;Corrigan et al., J. Am. Chem. Soc., 67:1894 (1945)に開示のように調製し得るバメタン;上記に開示のように調製し得るベンシクラン;Walter et al., J. Am. Chem. Soc., 63:2771 (1941)に開示のように調製し得るベータヒスチン;Hamburg et al., Arch. Biochem. Biophys., 76:252 (1958)に開示のように調製し得るブラジキニン;米国特許第4,146,643号に開示のように調製し得るブロビンカミン;米国特許第3,542,870号に開示のように調製し得るブフェニオード;米国特許第3,895,030号に開示のように調製し得るブフロメジル;米国特許第3,338,899号に開示のように調製し得るブタラミン;フランス特許第1,460,571号に開示のように調製し得るセチエジル;ドイツ特許第1,910,481号に開示のように調製し得るシクロニカート;ベルギー特許第730,345号に開示のように調製し得るシネパジド;上記に開示のように調製し得るシンナリジン;上記に開示のように調製し得るシクランデラート;上記に開示のように調製し得るジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン;英国特許第984,810号に開示のように調製し得るエレドイシン;上記に開示のように調製し得るフェノキセジル;上記に開示のように調製し得るフルナリジン;米国特許第3,384,642号に開示のように調製し得るヘプロニカート;上記に開示のように調製し得るイフェンプロジル;米国特許第4,692,464号に開示のように調製し得るイロプロスト;Badgett et al., J. Am. Chem. Soc., 69:2907 (1947)に開示のように調製し得るナイアシン酸イノシトール;米国特許第3,056,836号に開示のように調製し得るイソクススプリン;Biochem. Biophys. Res. Commun., 6:210 (1961)に開示のように調製し得るカリジン;ドイツ特許第1,102,973号に開示のように調製し得るカリクレイン;ドイツ特許第905,738号に開示のように調製し得るモキシシライト;上記に開示のように調製し得るナフロニル;上記に開示のように調製し得るニカメタート;上記に開示のように調製し得るニセルゴリン;スイス特許第366,523号に開示のように調製し得るニコフラノース;米国特許第2,661,372号および第2,661,373号に開示のように調製し得るニリドリン;上記に開示のように調製し得るペンチフィリン;米国特許第3,422,107号に開示のように調製し得るペントキシフィリン;米国特許第3,299,067号に開示のように調製し得るピリベジル;Merck Index, Twelfth Edition, Budaveri, Ed., New Jersey, p. 1353 (1996)に引用されている方法の任意のものによって調製し得るプロスタグランジンE;ドイツ特許第2,334,404号に開示のように調製し得るスロクチジル;米国特許第2,161,938号に開示のように調製し得るトラゾリン;ならびにドイツ特許第1,102,750号に開示のように調製し得るナイアシン酸キサンチノールが含まれる。
本発明の範囲内の用語「利尿性」には、利尿性ベンゾチアジアジン誘導体、利尿性有機水銀化合物、利尿性プリン、利尿性ステロイド、利尿性スルホンアミド誘導体、利尿性ウラシル、ならびに、オーストリア特許第168,063号に開示のように調製し得るアマノジン;ベルギー特許第639,386号に開示のように調製し得るアミロライド;Tschitschibabin, Annalen, 1930, 479, 303に開示のように調製し得るアルブチン;オーストリア特許第168,063号に開示のように調製し得るクロラザニル;米国特許第3,255,241号に開示のように調製し得るエタクリン酸;米国特許第3,072,653号に開示のように調製し得るエトゾリン;英国特許第856,409号に開示のように調製し得るヒドラカルバジン;米国特許第3,160,641号に開示のように調製し得るイソソルビド;Freudenberg et al., Ber., 90:957 (1957)に開示のように調製し得るマンニトール;メトカルコン;米国特許第4,018,890号に開示のように調製し得るムゾリミン;上記に開示のように調製し得るペルヘキシリン;米国特許第3,758,506号に開示のように調製し得るチクリナフェン;米国特許第3,051,230号に開示のように調製し得るトリアムテレン;および尿素などの他の利尿性が含まれることを意味する。
本発明の範囲内にある利尿性ベンゾチアジアジン誘導体には、それだけには限定されないが、英国特許第902,658号に開示のように調製し得るアルチアジド;米国特許第3,265,573号に開示のように調製し得るベンドロフルメチアジド;ベンズチアジド、McManus et al., 136th Am. Soc. Meeting (Atlantic City, September 1959), Abstract of papers, pp 13-O;米国特許第3,108,097号に開示のように調製し得るベンジルヒドロクロロチアジド;英国特許第861,367号および第885,078号に開示のように調製し得るブチアジド;米国特許第2,809,194号および第2,937,169号に開示のように調製し得るクロロチアジド;米国特許第3,055,904号に開示のように調製し得るクロルタリドン;ベルギー特許第587,225号に開示のように調製し得るシクロペンチアジド;Whitehead et al., J. Org. Chem., 26:2814 (1961)に開示のように調製し得るシクロチアジド;米国特許第3,009,911号に開示のように調製し得るエピチアジド;英国特許第861,367号に開示のように調製し得るエチアジド;米国特許第3,870,720号に開示のように調製し得るフェンキゾン;米国特許第3,565,911号に開示のように調製し得るインダパミド;米国特許第3,164,588号に開示のように調製し得るヒドロクロロチアジド;米国特許第3,254,076号に開示のように調製し得るヒドロフルメチアジド;Close et al., J. Am. Chem. Soc., 82:1132 (1960)に開示のように調製し得るメチクロチアジド;フランス特許第M2790号および第1,365,504号に開示のように調製し得るメチクラン;米国特許第3,360,518号に開示のように調製し得るメトラゾン;ベルギー特許第620,829号に開示のように調製し得るパラフルチジド;米国特許第3,009,911号に開示のように調製し得るポリチアジド;米国特許第2,976,289号に開示のように調製し得るキネタゾン;Close et al., J. Am. Chem. Soc., 82:1132 (1960)に開示のように調製し得るテクロチアジド;ならびにdeStevens et al., Experientia, 16:113 (1960)に開示のように調製し得るトリクロルメチアジドが含まれる。
本発明の範囲内にある利尿性スルホンアミド誘導体には、それだけには限定されないが、米国特許第2,980,679号に開示のように調製し得るアセタゾラミド;米国特許第3,188,329号に開示のように調製し得るアンブシド;米国特許第3,665,002号に開示のように調製し得るアゾセミド;米国特許第3,634,583号に開示のように調製し得るブメタニド;英国特許第769,757号に開示のように調製し得るブタゾラミド;米国特許第2,809,194号、第2,965,655号および第2,965,656号に開示のように調製し得るクロルアミノフェナミド(chloraminophenamide);Olivier, Rec. Trav. Chim., 37:307 (1918)に開示のように調製し得るクロフェナミド;米国特許第3,459,756号に開示のように調製し得るクロパミド;米国特許第3,183,243号に開示のように調製し得るクロレキソロン;英国特許第851,287号に開示のように調製し得るジスルファミド;英国特許第795,174号に開示のように調製し得るエトキソラミド;米国特許第3,058,882号に開示のように調製し得るフロセミド;米国特許第3,356,692号に開示のように調製し得るメフルシド;米国特許第2,783,241号に開示のように調製し得るメタゾラミド;米国特許第4,010,273号に開示のように調製し得るピレタニド;米国特許第4,018,929号に開示のように調製し得るトラセミド;日本特許第7305,585号に開示のように調製し得るトリパミド;ならびに米国特許第3,567,777号に開示のように調製し得るキシパミドが含まれる。
骨粗鬆症とは、低骨量および骨組織の劣化を特徴とし、その結果、骨脆弱化および骨折への感受性を伴う全身性骨格疾患である。米国において、この状態は2,500万人を冒しており、これは、毎年500,000件の脊髄骨折、250,000件の股関節骨折および240,000件の手首骨折を含めた毎年130万件を超える骨折を引き起こしている。股関節骨折が骨粗鬆症の最も重篤な結果であり、患者の5〜20%が1年以内に死亡し、生存者の50%を超える人が行動能力を失う。高齢者は骨粗鬆症の危険性が最も高く、したがって、この問題は集団の加齢に伴って有意に増加すると予測される。世界中で骨折の発生率は今後60年間にわたって3倍増加すると予測されており、1つの研究では、2050年には世界中で450万件の股関節骨折が発生することが予想されている。女性は男性よりも骨粗鬆症の危険性が高い。女性は、閉経後5年間の間に骨減少の急加速を経験する。危険性を増加させる他の要素には、喫煙、アルコール依存、座ることの多い生活習慣およびカルシウム摂取不足が含まれる。
当業者は、再吸収抑制剤(たとえば、プロゲスチン、ポリホスホネート、ビスホスホネート、エストロゲン作用剤/拮抗剤、エストロゲン、エストロゲン/プロゲスチンの組合せ、Premarin(登録商標)、エストロン、エストリオールまたは17α−もしくは17β−エチニルエストラジオール)を本発明の化合物と併せて用い得ることを理解されよう。
例示的なプロゲスチンが市販源から入手可能であり、これには、アルゲストンアセトフェニド、アルトレノゲスト、酢酸アマジノン、酢酸アナゲストン、酢酸クロルマジノン、シンゲストール、酢酸クロゲストン、酢酸クロメゲストン、酢酸デルマジノン、デソゲストレル、ジメチステロン、ジドロゲステロン、エチネロン、二酢酸エチノジオール、エトノゲストレル、酢酸フロゲストン、ゲスタクロン、ゲストデン、カプロン酸ゲストノロン、ゲストリノン、ハロプロゲステロン、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、レボノルゲストレル、リネストレノール、メドロゲストン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メレンゲストロール、二酢酸メチノジオール、ノルエチンドロン、酢酸ノルエチンドロン、ノルエチノドレル、ノルゲスチメート、ノルゲストメット、ノルゲストレル、フェンプロプリオン酸オキソゲストン、プロゲステロン、酢酸キンゲスタノール、キンゲストロン、およびチゲストールが含まれる。好ましいプロゲスチンは、メドロキシプロゲストロン、ノルエチンドロンおよびノルエチネドレルである。
例示的な骨吸収阻害ポリホスホネートには、米国特許第3,683,080号に開示されている種類のポリホスフェネートが含まれる。好ましいポリホスホネートはジェミナルなジホスホネートである(ビスホスホネートとも呼ばれる)。チルドロン酸二ナトリウムは特に好ましいポリホスホネートである。イバンドロン酸は特に好ましいポリホスホネートである。アレンドロネートおよびレジンドロネート(resindronate)は特に好ましいポリホスホネートである。ゾレドロン酸は特に好ましいポリホスホネートである。他の好ましいポリホスホネートは、6−アミノ−1−ヒドロキシ−ヘキシリデン−ビスホスホン酸および1−ヒドロキシ−3(メチルペンチルアミノ)−プロピリデン−ビスホスホン酸である。ポリホスホネートは、酸の形態、または可溶性のアルカリ金属塩もしくはアルカリ土類金属塩の形態で投与し得る。ポリホスホネートの加水分解性エステルも同様に含まれる。具体的な例には、エタン−1−ヒドロキシ1,1−ジホスホン酸、メタンジホスホン酸、ペンタン−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、メタンジクロロジホスホン酸、メタンヒドロキシジホスホン酸、エタン−1−アミノ−1,1−ジホスホン酸、エタン−2−アミノ−1,1−ジホスホン酸、プロパン−3−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、プロパン−N,N−ジメチル−3−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、プロパン−3,3−ジメチル−3−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、フェニルアミノメタンジホスホン酸、N,N−ジメチルアミノメタンジホスホン酸、N−(2−ヒドロキシエチル)アミノメタンジホスホン酸、ブタン−4−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、ペンタン−5−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸、ヘキサン−6−アミノ−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸ならびにその医薬上許容されるエステルおよびその塩が含まれる。
具体的には、本発明の化合物を哺乳動物のエストロゲン作用剤/拮抗剤と組み合わせ得る。任意のエストロゲン作用剤/拮抗剤を、本発明の組合せ態様で用い得る。用語、エストロゲン作用剤/拮抗剤とは、エストロゲン受容体に結合する、骨代謝回転を阻害するおよび/または骨減少を予防する化合物をいう。具体的には、エストロゲン作用剤とは、本明細書中では、哺乳動物組織中のエストロゲン受容体部位に結合し、1つまたは複数の組織においてエストロゲンの作用を模倣する能力を有する化学物質と定義される。エストロゲン拮抗剤とは、本明細書中では、哺乳動物組織中のエストロゲン受容体部位に結合し、1つまたは複数の組織においてエストロゲンの作用を遮断する能力を有する化学物質として定義される。そのような活性は、エストロゲン受容体結合アッセイ、標準の骨の組織形態計測および濃度計の方法を含めた標準のアッセイによって、当業者によって容易に決定される(Eriksen, E.F. et al., Bone Histomorphometry, Raven Press, New York, pp. 1-74 (1994);Grier, S.J. et al., “The Use of Dual-Energy X-Ray Absorptiometry In Animals”, Inv. Radiol., 31(1):50-62 (1996);Wahner, H.W. et al., The Evaluation of Osteoporosis: Dual Energy X-Ray Absorptiometry in Clinical Practice, Martin Dunitz Ltd., London, pp. 1-296 (1994))。様々なこのような化合物が記載されており、以下に参照する。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、Willson et al., Endocrinology, 138:3901-3911 (1997)に開示されている3−(4−{1,2−ジフェニル−ブト−1−エニル)−フェニル)−アクリル酸である。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第4,536,516号に開示されている、タモキシフェン:(エタンアミン、2−(−4−(1,2−ジフェニル−1−ブテニル)フェノキシ)−N,N−ジメチル、(Z)−2−、2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボン酸塩(1:1))および関連する化合物である。別の関連する化合物は、米国特許第4,623,660号に開示されている4−ヒドロキシタモキシフェンである。好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第4,418,068号に開示されている、ラロキシフェン:(メタノン、(6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)ベンゾ[b]チエン−3−イル)(4−(2−(1−ピペリジニル)エトキシ)フェニル)塩酸塩)である。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第4,996,225号に開示されている、トレミフェン:(エタンアミン、2−(4−(4−クロロ−1,2−ジフェニル−1−ブテニル)フェノキシ)−N,N−ジメチル−,(Z)−,2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボン酸塩(1:1)である。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第3,822,287号に開示されている、セントクロマン:1−(2−((4−(−メトキシ−2,2、ジメチル−3−フェニル−クロマン−4−イル)−フェノキシ)−エチル)−ピロリジンである。レボルメロキシフェンも好ましい。
別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第4,839,155号に開示されているイドキシフェン:(E)−1−(2−(4−(1−(4−ヨード−フェニル)−2−フェニル−ブト−1−エニル)−フェノキシ)−エチル)−ピロリジノンである。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第5,488,058号に開示されている2−(4−メトキシ−フェニル)−3−[4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−フェノキシ]−ベンゾ[b]チオフェン−6−オールである。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、米国特許第5,484,795号に開示されている6−(4−ヒドロキシ−フェニル)−5−(4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−ベンジル)−ナフタレン−2−オールである。別の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤は、その調製方法と共にPCT国際公開公報WO95/10513号に開示されている(4−(2−(2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル)−エトキシ)−フェニル)−(6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−ベンゾ[b]チオフェン−3−イル)−メタノンである。他の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤には、化合物TSE−424(Wyeth−Ayerst Laboratories)およびアラゾキシフェンが含まれる。
他の好ましいエストロゲン作用剤/拮抗剤には、米国特許第5,552,412号に記載の化合物が含まれる。それに記載されている特に好ましい化合物は、シス−6−(4−フルオロ−フェニル)−5−(4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−オール;(−)−シス−6−フェニル−5−(4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−オール(ラソキシフェンとしても知られる);シス−6−フェニル−5−(4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−オール;シス−1−(6’−ピロロジノエトキシ−3’−ピリジル)−2−フェニル−6−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン;1−(4’−ピロリジノエトキシフェニル)−2−(4’’−フルオロフェニル)−6−ヒドロキシ−1,2,3,44エトラヒドロイソキノリン;シス−6−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(4−(2−ピペリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル)−5,6,7,8−テトラヒドロナフタレン−2−オール;および1−(4’−ピロリジノールエトキシフェニル)−2−フェニル−6−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリンである。
他のエストロゲン作用剤/拮抗剤は米国特許第4,133,814号に記載されており、これは、2−フェニル−3−アロイル−ベンゾチオフェンおよび2−フェニル−3−アロイルベンゾチオフェン−1−オキシドの誘導体を開示している。
本発明の化合物と組み合わせて第2の薬剤として用いることができる他の抗骨粗鬆剤には、たとえば、副甲状腺ホルモン(PTH)(骨同化剤);副甲状腺ホルモン(PTH)分泌促進物質(たとえば米国特許第6,132,774号参照)、特にカルシウム受容体拮抗剤;カルシトニン;ビタミンDおよびビタミンD類似体が含まれる。
任意の選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARM)を、本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARM)とは、アンドロゲン活性を保有し、組織選択的な効果を発揮する化合物である。SARM化合物は、アンドロゲン受容体作用剤、部分的作用剤、部分的拮抗剤または拮抗剤として機能することができる。適切なSARMの例には、酢酸シプロテロン、クロルマジノン、フルタミド、ヒドロキシフルタミド、ビカルタミド、ニルタミド、スピロノラクトン、4−(トリフルオロメチル)−2(1H)−ピロリジノ[3,2−g]キノリン誘導体、1,2−ジヒドロピリジノ[5,6−g]キノリン誘導体およびピペリジノ[3,2−g]キノリノン誘導体などの化合物が含まれる。
(1b,2b)−6−クロロ−1,2−ジヒドロ−17−ヒドロキシ−3’H−シクロプロパ[1,2]プレグナ−1,4,6−トリエン−3,20−ジオンとしても知られているシプテロンは、米国特許第3,234,093号に開示されている。酢酸塩形態の17−(アセチルオキシ)−6−クロロプレグナ−4−,6−ジエン−3,20−ジオンとしても知られているクロルマジノンは抗アンドロゲン剤として作用し、米国特許第3,485,852号に開示されている。5,5−ジメチル−3−[4−ニト−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−2,4−イミダゾリジンジオンおよび商品名Nilandron(登録商標)としても知られているニルタミドは、米国特許第4,097,578号に開示されている。2−メチル−N−[4−ニトロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]プロパンアミドおよび商品名Eulexin(登録商標)としても知られているフルタミドは、米国特許第3,847,988号に開示されている。4’−シアノ−a’,a’,a’−トリフルオロ−3−(4−フルオロフェニルスルホニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピオノ−m−トルイジドおよび商品名Casodex(登録商標)としても知られているビカルタミドは、欧州特許EP−100172に開示されている。ビクルタミド(biclutamide)の鏡像異性体はTucker et al., J. Med. Chem., 31:885-887 (1988)に記述されている。ほとんどの組織における周知のアンドロゲン受容体拮抗剤であるヒドロキシフルタミドは、Hofbauer et al., J. Bone Miner. Res., 14:1330-1337 (1999)に開示されているように、骨芽細胞によるIL−6産生に対して効果をもたらすためのSARMとして機能することが示唆されている。さらなるSARMは、米国特許第6,017,924号;国際公開公報WO01/16108号、国際公開公報WO01/16133号、国際公開公報WO01/16139号、国際公開公報WO02/00617号、国際公開公報WO02/16310号、米国特許出願公開US2002/0099096号、米国特許出願公開US2003/0022868号、国際公開公報WO03/011302号および国際公開公報WO03/011824に開示されている。
LXRモジュレーターとして活性を有する任意の化合物が、本発明の組合せ療法態様において第2の化合物として役割を果たすことができる。用語、LXRモジュレーターとは、細胞および全身のコレステロール代謝の制御因子として同定されている肝臓X受容体(LXR)を調節する化合物をいう。そのようなLXR調節活性は、標準のアッセイに従って当業者によって容易に決定される(たとえば、米国特許第6,140,343号)。たとえば、米国特許出願公開第2003/01814206号、第2005/0080111号、および第2005/0245515号に開示されているものなど、様々なLXRモジュレーターが当業者に知られているであろう。
上記の参照した特許および特許出願はすべて、本明細書中に参考として組み込まれている。
組合せは、同時に配合するか、または同時投与に適切な用量を提供するために梱包したキットの形態であることができる。
上記の他の治療剤は、本発明の化合物と組み合わせて用いた場合、たとえば、Physicians' Desk Reference (PDR)に示されている量または他の様式で当業者によって決定された量で使用し得る。
以下の実施例は本発明をさらに例示するが、もちろん、いかなる様式でもその範囲を限定するものと解釈されるべきでない。
本明細書中では以下の略記を使用する:
ee=鏡像体過剰率
DMF=ジメチルホルムアミド
EtOAc=酢酸エチル
LDA=リチウムジイソプロピルアミド
ヒューニッヒ塩基=N,N−ジイソプロピルエチルアミン
Me=メチル
RT=保持時間
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
TLC=薄層クロマトグラフィー
TMS=トリメチルシリル
t−Bu=tert−ブチル
MeI=ヨウ化メチル
(BOC)O=二炭酸ジ−tert−ブチル
TEA=トリエチルアミン
n−BuLi=n−ブチルリチウム
rt=室温
LC=液体クロマトグラフィー
Ph=フェニル
EtOH=エタノール
DCE=ジクロロエタン
DMSO=ジメチルスルホキシド
MS=モレキュラーシーブ
MS(ES)=エレクトロスプレー質量分析
sat=飽和
AcOH=酢酸
MeOH=メタノール
EtO=ジエチルエーテル
Ac=アセチル
h=時間
Et=エチル
EDCI=ジカルボニルジイミド、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩水溶液
TBAF=フッ化テトラブチルアンモニウム
DMA=ジメチルアセトアミド
DME=1,2−ジメトキシエタン
HRMS=高解像度質量分析
TBME=MTBE=メチルtert−ブチルエーテル(すなわち2−メトキシ−2−メチル−プロパン)
PyBroP=ブロモ−トリス−ピロリジノ−ホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩
DEA=ジエチルアミン
IPA=イソプロピルアミン
TMSCl=塩化トリメチルシリル
TMSCN=トリメチルシリルシアニド
MS=質量スペクトル
NMR=核磁気共鳴
TMSI=ヨウ化トリメチルシリル
PPA=ポリリン酸
LDA=リチウムジイソプロピルアミン
UV=紫外線
DCM=ジクロロメタン
DMAC=N,N−ジメチルアセトアミド
DAST=三フッ化ジエチルアミノ硫黄
HPLC=高速液体クロマトグラフィー
BnMgBr=臭化ベンジルマグネシウム
具体的に例示した式IaおよびIbの化合物を、構造、名称、HPLC保持時間、分子質量およびそのような例を作製するために用いた手順と共に、続く本文および以下に示す表中に記載する。キラルの例の絶対立体配置は、アミン中間体をモシャー(Mosher)アミドに変換し、実施例12の手順12に記載のように結晶性物質のX線を得ることによって決定した。単一の中間体スルフィニルアミドジアステレオマーのNMRスペクトルはピリジルプロトンの特徴的なNMRシフトを有しており、具体的なモシャーアミド例が存在しない場合は、これを用いて第四級キラル中心を割り当てた。鏡像異性的に純粋な中間体アミンは、SFCを用いたラセミ混合物の分離によって得た。
実施例1
Figure 2009517399
N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
手順1
Figure 2009517399
乾燥した250mLの丸底フラスコに撹拌子を備え、真空ラインに連結させたアダプターに取り付けた。フラスコを真空下で乾燥させ、その後、窒素で数回パージした。窒素流の下、1−ブロモ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(2.5g、10.3mmole)をフラスコに加え、無水エーテル(100mL)に溶かした。フラスコにセプタムを取り付け、これを16ゲージの1PrecisionGlide(登録商標)針を介して窒素ラインに連結させた。撹拌溶液を−78℃まで10分間冷却し、n−BuLi(ヘキサン中に1.6M、6.4mL。10.3mmole)を滴下した。15分後、無水THF(10mL)中に5−クロロ2−シアノピリジン(1.42g、10.3mmole)の溶液をシリンジから加えた。反応を2時間−78℃で撹拌し、トリメチルクロロシラン(1.41mL、10.3mmole)を加えた。反応器をアセトン/ドライアイス浴から取り出し、反応を室温まで温まらせた。30分後、反応器を−78℃まで冷却し、塩化ベンジルマグネシウム(THF中に2.0M、5.15mL、10.3mmole)を加え、反応をゆっくりと室温まで2時間温まらせた。反応をHO(10mL)で停止させた。粗生成物を1000mLの分液漏斗中で200mLの酢酸エチルに注いだ。薄茶色溶液を飽和NHCl水溶液(3×100mL)、次いで水(2×100mL)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗残渣を酢酸エチル中に95〜75%のヘキサンを用いたシリカゲルISCO上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミン994mg(24%の収率)が得られた。LC-MS (メタノール) [M+1] = 394. 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 8.58 (1 H, d, J=2.75 Hz), 7.57 - 7.64 (2 H, m), 7.45 (2 H, d, J=8.25 Hz), 7.09 - 7.24 (4 H, m), 6.81 (2 H, d, J=6.60 Hz), 3.93 (1 H, d, J=13.20 Hz), 3.46 (1 H, d, J=13.20 Hz), 1.87 (2 H, 広幅 s).
代替の臭化ベンジル亜鉛手順:
Figure 2009517399
乾燥した200mLの丸底フラスコに撹拌子を備え、真空ラインに連結させたアダプターに取り付けた。フラスコを真空下で乾燥させ、その後、窒素で数回パージした。窒素流の下、1−ブロモ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(972mg、4mmole)をフラスコに加え、無水エーテル(75mL)に溶かした。フラスコにセプタムを取り付け、これを、16ゲージの1PrecisionGlide(登録商標)針を介して窒素ラインに連結させた。撹拌溶液を−78℃まで10分間冷却し、n−BuLi(ヘキサン中に1.6M、2.25mL。3.6mmole)を滴下した。15分後、無水THF(5mL)中に5−クロロ−2−シアノピリジン(552mg、4mmole)の溶液をシリンジから加えた。反応を2時間−78℃で撹拌し、トリメチルクロロシラン(550mL、4mmole)を加えた。反応器をアセトン/ドライアイス浴から取り出し、反応を室温まで温まらせた。30分後、反応器を−78℃まで冷却し、塩化ベンジル亜鉛(THF中に0.5M、9.6mL、4.8mmole)を加え、反応をゆっくりと室温まで3時間温まらせた。反応をHO(10mL)で停止させた。粗生成物を1000mLの分液漏斗中で200mLの酢酸エチルに注いだ。薄茶色溶液を飽和NHCl水溶液(3×100mL)、その後、水(2×100mL)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。粗残渣をSCXカラム(10g、高負荷、0.65mmole/g)上で精製して、1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミン890mg(56%の収率)が得られた。LC-MS(メタノール)[M+1]=394。
手順2
Figure 2009517399
1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミン(0.267g、0.678mmol)を無水ジクロロメタン(8.5mL)に溶かした。ベンゾイルイソチオシアネート(109mL、0.813mmol)を加え、反応を2時間還流した。反応を濃縮し、粗混合物を、ヘキサン/EtOAc(18分間にわたって0〜30%)を用いたISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、ベンジル1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチルカルバモチオイルカルバメートが白色泡沫(269mg、71%の収率)として得られた。LCMS: 4.2分 [M+1] 558.2 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.64 (d, J=13.18 Hz, 1 H), 5.14 (d, J=13.18 Hz, 1 H), 6.73 (d, J=6.59 Hz, 2 H), 7.04 - 7.14 (m, 4 H), 7.22 - 7.28 (m, 1 H), 7.32 (d, J=9.67 Hz, 1 H), 7.48 - 7.56 (m, 3 H), 7.61 (t, J=7.47 Hz, 1 H), 7.68 (dd, J=8.57, 2.42 Hz, 1 H), 7.87 (d, J=7.47 Hz, 2 H), 8.49 (d, J=1.76 Hz, 1 H), 8.94 (s, 1 H), 12.68 (s, 1 H).
メタノール/THF(2mL/2mL)中のベンジル1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチルカルバモチオイルカルバメート(269mg、0.483mmol)にLiOH(2M、483mL、0.966mmol)を加えた。反応を40分間還流した。溶媒を除去し、残渣をEtOAcに溶かした。生じた溶液をHO、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。粗混合物を、ヘキサン/EtOAc(18分間にわたって0〜50%)を用いたシリカゲルISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、1−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素が淡黄色泡沫(169mg、78%の収率)として得られた。LCMS: 3.8分 [M+1] 454.2 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA);1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 5.62 (s, 3 H), 6.71 (d, J=7.34 Hz, 3 H), 7.11 (d, J=8.56 Hz, 6 H), 7.32 (s, 2 H), 7.50 - 7.57 (m, 1 H), 7.69 (dd, J=8.56, 2.20 Hz, 1 H), 8.28 (s, 1 H), 8.64 (s, 1 H).
Figure 2009517399
エタノール(1mL)中の1−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素(15mg、0.033mmol)に、2ドラムバイアル内で、3−ブロモ−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−オン(6.3mg、0.033mmol)を加えた。バイアルを振盪器内で、80℃で2時間加熱した。反応を濃縮し、粗混合物を、ヘキサン/EtOAc(20分間にわたって0〜25%)を用いたシリカゲルISCOクロマトグラフィー(4gのカラム)によって精製して、N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミンが白色泡沫(11mg、61%の収率)として得られた。LCMS: 4.3分 [M+1] 456.1 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.58 (d, J=13.21 Hz, 1 H), 4.60 (d, J=12.96 Hz, 1 H), 6.46 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 6.88 (s, 1 H), 7.05 (t, J=7.46 Hz, 2 H), 7.10 - 7.15 (m, 2 H), 7.24 - 7.29 (m, 2 H), 7.35 (d, J=9.78 Hz, 1 H), 7.64 - 7.71 (m, 2 H), 8.01 (s, 1 H), 8.31 (d, J=2.20 Hz, 1 H).
実施例2
Figure 2009517399
(S)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
手順3
Figure 2009517399
−78℃、Ar下で、乾燥した250mLの3叉フラスコに1−ブロモ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(4.5g、0.018mol)を入れた。乾燥エーテル(100mL)を撹拌溶液に加え、ゴムセプタムから気密シリンジを介してnBuLi(9.2mL、0.018mol)を滴下した。生じた淡オレンジ色溶液を−78℃で30分間撹拌した。その後、5−クロロピコリンニトリル(2.5g、0.018mol)を、乾燥エーテル中の濃いスラリー(約10mL)として広口漏斗を介して加えた。生じた溶液の色が暗赤色に変化し、−78℃で1時間撹拌した。LCMSにより反応の完了が示され、−78℃で、反応混合物を1.0MのHCl(約50mL)で反応停止させた。冷却浴を取り外し、反応混合物が周囲温度に達するにつれて(22℃)、有機溶液の色が淡緑色に変化した。溶液を分液漏斗に移し、有機層を分離した。水相をEtOAc(20mL)で洗浄し、合わせた有機部分を無水NaSOで乾燥させ、傾瀉し、濃縮して、淡茶色油状物が得られた。これをヘキサン(約15mL)に溶かし、シリカゲルISCOカートリッジ(330g、事前にヘキサンで平衡化)に直接載せ、100mL/分、45分間にわたるヘキサン中に0〜70%のEtOAcの勾配で溶出させた。生成物の溶出時間は17〜20分であり、(5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メタノン(4.1g、75%の収率)が淡黄色油状物として単離され、これは静置すると結晶化した。R0.74(ヘキサン:EtOAc4:1)LCMS: 2.03分 [M+1] 304.2 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); HPLC: 3.98分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2%PPA 純度 98%; NMR: 400MHz 1H (CDCl3) 8.69 ppm, 1H, d, J=2.64Hz; 8.22 ppm, 1H, s; 8.13 ppm, 1H, d, J=8.36Hz; 8.07 ppm, 1H, brd, J=8.4Hz; 7.93 ppm, 1H, dd, J=2.2およびJ=8.36Hz; 7.57 ppm, 1H, brd, J=8.4Hz.
手順4
Figure 2009517399
室温で、還流冷却器を取り付けた50mLのフラスコに(5−クロロピリジン−2−イル)(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メタノン(0.17g、0.60mmol)を入れた。無水THF(10mL)を加え、次いで(R+)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.072g、0.60mmol)およびTi(OEt)(0.19mL、0.90mol、1.5当量)を一度に加えた。淡オレンジ色溶液を75℃まで14時間加熱し、その後、周囲温度まで冷ました。溶液を半分の容量まで減圧下で濃縮し、生じたオレンジ色溶液をシリカゲルISCO(40g、事前にヘキサンで平衡化)に直接載せ、80mL/分、20分間にわたるヘキサン中に0〜100%のEtOAcの勾配で溶出させた。回収された出発物質の溶出時間は10分であり(0.70g回収、41%)、生成物の溶出時間は12.5分であった。(R)−N−((5−クロロピリジン−2−イル)(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(40mg、回収された出発物質に基づいて31%の収率)が淡黄色油状物として単離された。R0.5(ヘキサン:EtOAc2:1)LCMS: 1.80分 [M+1] 390.1 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); HPLC: 3.50分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2%PPA); 純度 83%; NMR: 400MHz 1H (CDCl3) (E/Z異性による2組のピーク) 8.62 ppm, d, J=2.2Hz; 8.46 ppm, bss; 8.18, 1H, d, J=8.0Hz; 8.13 ppm, d, J=8.0Hz; 8.02 ppm, d, J=8.0Hz; 7.91 ppm, brs; 7.82 ppm, d, J=8.0Hz; 7.74 ppm, d, J=8.0Hz; 7.68 ppm, d, J=8.0Hz; 7.5 ppm, brm; 1.37, s; 1.28, s.
手順5
Figure 2009517399
無水TBME(45mL)中の(R)−N−((5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(1.09g、2.68mmol)の溶液に、−78℃、アルゴン下で、BFEtO(0.57mL、5.38mmol)を加えた。5分後、ベンジルマグネシウムグリニャール(5.38mL、5.38mmol、エーテル中に1.0M)を撹拌しながら滴下した。40分後、LCMSにより反応の完了が示され、冷たい溶液を飽和NaCl(約20mL)で反応停止させ、分液漏斗に移し、有機相をEtOAcで抽出した(3×20mL)。合わせた有機部分を乾燥させ、傾瀉し、濃縮し、シリカゲルISCOクロマトグラフィーによって精製した。2×120gのカートリッジカラムを、20分間にわたる0〜60%のEtOAc/ヘキサンで用いた。微量の副ジアステレオマーが最初に溶出され、次いで主要なジアステレオマー(R)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.97g、72%の収率)が溶出された。R0.4(ヘキサン:EtOAc2:1)LCMS: 2.15分 [M+1] 499.1 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); HPLC: 4.15分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2%PPA); 純度 99%; NMR: 400MHz 1H (CDCl3) 8.65 ppm, d, 1H, J=2.6Hz; 7.62 ppm, dd, 1H, J=2.6およびJ=8.8Hz; 7.36 ppm, 4H, m; 7.29 ppm, 1H, m; 7.24 ppm, 1H, m; 7.14 ppm, 2H, m; 6.99 ppm, 1H, d, J=10.1Hz; 6.81 ppm, 1H, d, J=6.6Hz; 4.09 ppm, 1H, d, J=13.2Hz; 3.69 ppm, 1H, d, J=13.2Hz; 1.18 ppm, 9H, s.
(R)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.765g、1.53mmol)を無水MeOH(4mL)に溶かした。室温で、ジオキサン中に4.0MのHCl(1.5mL)を加え、反応混合物を20分間撹拌した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、分液漏斗に移し、1.0MのNaOH(約20mL)で洗浄した。有機部分を無水NaSOで乾燥させ、傾瀉し、濃縮して、(S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミンが淡黄色油状物(0.745g、粗定量的収率)として得られた。LCMS:1.51分[M+1]395.2(2分間の勾配、MeOH/HO 0.1%のTFA)。
(S)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミンを、(S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミンから、手順2に記載のように調製した。
実施例3
Figure 2009517399
N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−アミン
手順6
Figure 2009517399
クロロホルム(1mL)中の1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミン(0.132g、0.335mmol)にHO(1mL)およびNaHCO(84mg、1.01mmol)を加えた。この激しく撹拌した混合物にチオホスゲン(38.3μl、0.502mmol)を滴下した。反応を室温で2時間撹拌し、CHClおよびHOで希釈した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。粗混合物を、ヘキサン/EtOAc(20分間にわたって0〜30%)を用いたシリカゲルISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、5−クロロ−2−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−イソチオシアナート−2−フェニルエチル)ピリジンが黄色油状物(73mg、50%の収率)として得られた。LCMS: 4.3分 [M+1] 437.1 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1%TFA); 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.72 (d, J=13.69 Hz, 2 H), 4.07 (d, J=13.45 Hz, 2 H), 6.89 (dd, J=7.83, 1.47 Hz, 3 H), 7.16 - 7.22 (m, 5 H), 7.24 (d, J=1.47 Hz, 1 H), 7.37 (dt, J=4.22, 2.17 Hz, 2 H), 7.40 (t, J=1.96 Hz, 1 H), 7.52 (s, 2 H), 7.66 (dd, J=8.31, 2.45 Hz, 2 H), 8.65 (d, J=1.96 Hz, 2 H).
Figure 2009517399
ジクロロエタン(1mL)中の5−クロロ−2−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−イソチオシアナート−2−フェニルエチル)ピリジン(0.036g、0.083mmol)に、2ドラムバイアル内で、フェニレンジアミン(12mg、0.108mmol)およびTEA(13mL、0.091mmol)を加えた。反応を80℃で2時間加熱した。EDCI(24mg、0.124mmol)を加え、反応を80℃で終夜加熱し続けた。反応を濃縮し、粗混合物を、ヘキサン/EtOAc(25分間にわたって0〜40%)を用いたISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−アミンが白色固形物(20mg、47%の収率)として得られた。LCMS: 3.2分 [M+1] 511.22 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); 1H NMR (400 MHz, CD3OD) d ppm 4.01 - 4.10 (m, 1 H), 4.51 (d, J=13.21 Hz, 1 H), 6.48 (d, J=7.34 Hz, 2 H), 6.93 - 7.04 (m, 5 H), 7.22 (dd, J=5.50, 3.06 Hz, 2 H), 7.34 (d, J=8.31 Hz, 1 H), 7.51 - 7.58 (m, 1 H), 7.71 - 7.77 (m, 2 H), 7.82 (dd, J=8.56, 2.45 Hz, 1 H), 8.41 (d, J=2.45 Hz, 1 H).
実施例4
Figure 2009517399
N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−フェニルオキサゾール−2−アミン
手順7
Figure 2009517399
ジオキサン(3mL)中の5−クロロ−2−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−イソチオシアナート−2−フェニルエチル)ピリジン(0.047g、0.108mmol)に、2ドラムバイアル内で、2−アジド−1−フェニルエタノン(21mg、0.129mmol)および固形物に結合したトリフェニルホスフィン(100mg、0.162mmol)を加えた。反応を90℃で1時間加熱した。反応を濃縮し、粗混合物を、MeOH/HO(0.1%のTFA)を用いた調製用HPLC(phenominex C18カラム、21×100mm、5μ)によって精製して、N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−フェニルオキサゾール−2−アミンが黄色固形物(7mg、12%の収率)として得られた。LCMS: 4.1分 [M+1] 538.2 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.97 - 4.02 (m, 1 H), 4.06 - 4.13 (m, 1 H), 6.52 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.09 (t, J=7.46 Hz, 2 H), 7.15 (s, 1 H), 7.17 (dd, J=6.36, 1.71 Hz, 3 H), 7.23 (d, J=8.56 Hz, 1 H), 7.30 - 7.40 (m, 5 H), 7.68 - 7.73 (m, 2 H), 8.50 (d, J=2.20 Hz, 1 H).
実施例5
Figure 2009517399
(R)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−アミン
手順8
Figure 2009517399
1−ブロモ−3,5−ジフルオロベンゼン溶液(20.0g、104mmole)を水浴中で冷却し、DMSO(100mL)中の2−(メチルスルホニル)エタノール(26.0g、207mmol)を加えた。KOtBu(29.0g、260mmole)をこの反応混合物に少量ずつ加えた。反応混合物が暗色に変化した。添加が完了した後、水浴を取り外し、反応を室温で1時間撹拌した。1NのHClを用いてpHを1に調節し、反応をエーテルで抽出した(3×200mL)。合わせた有機部分を1NのNaOH水溶液(2×200mL)で洗浄した。NaOH層をpH1まで酸性化し、エーテルで抽出した(3×200mL)。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液の溶媒容量は、3−ブロモ−5−フルオロフェノールの揮発性が原因で完全に乾くまでは濃縮されず、さらに精製せずに次のステップで直接用いた。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 6.81 ppm, 1 H, dt, J=8.35Hzおよび1.98 Hz; 6.78 ppm, 1 H, m; 6.50 ppm, 1 H, dt, J=9.67 Hzおよび2.20 Hz.
Figure 2009517399
DMSO(80mL)中の3−ブロモ−5−フルオロフェノール(104mmol、粗)およびヨード−1,1,2,2,−テトラフルオロエタン(28.4g、125mmol)の溶液にKCO(57.0g、420mmol)を加えた。反応混合物を厚肉ガラス耐圧丸底フラスコ内に密封し、70℃で18時間加熱した。反応混合物を室温まで冷まし、水(500mL)で希釈し、エーテルで抽出した(3×200mL)。合わせたエーテル層を1NのNaOH(2×200mL)、水(2×200mL)およびブライン(200mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をエーテル(150mL)に溶かし、活性塩基性アルミナのプラグを通して濾過した。濾液を濃縮して、1−ブロモ−3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ベンゼンが淡黄色油状物(27.2g、2つのステップで88%)として得られ、これをさらに精製せずに用いた。LCMS: 1.91分 , [M+1] イオン可能なピークなし (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); HPLC: 3.76分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2% PPA) 純度 100%; NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.19 ppm, 2H, m; 6.92 ppm, 1H, d, J=8.35Hz; 5.88 ppm, 1H, tt; J=52.95HzおよびJ=2.64Hz.
Figure 2009517399
手順3、4および5に従って、(R)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエタンアミンを調製し、手順2に記載の反応手順に供して、(R)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−アミンが>95:5の鏡像体過剰率で得られた。LCMS:3.46分、[M+1]580.31(4分間の勾配、MeOH/HO 0.1%のTFA)。
実施例6
Figure 2009517399
(R)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−(4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−イルアミノ)プロパノエート
手順9
Figure 2009517399
(R)−N−((5−クロロピリジン−2−イル)(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドの合成は、手順3および4に記載されている。−78℃、アルゴン下で、LDA(3.97mL、7.94mmol、シクロヘキサン中に2.0Mの溶液)を、無水エーテル(40mL)中にアセト酢酸メチル(0.587g、7.95mmol)の溶液に加えた。30分後、−78℃で、TiCl(iOPr)(11.9mL、11.9mmol、ヘキサン中に1.0Mの溶液)を撹拌溶液に加えた。別のフラスコ内、室温で、(R)−N−((5−クロロピリジン−2−イル)(6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(1.61g、3.97mmol)を無水エーテル(40mL)に溶かし、TiCl(iOPr)(3.97mL、3.97mmol、ヘキサン中に1.0Mの溶液)を加えた。30分後、事前に複合させた溶液を、シリンジを介して除去し、−78℃、アルゴン下でエノラートに滴下した。生じた淡オレンジ色溶液を−78℃で1時間撹拌し、その後、1.0MのHCl溶液(約50mL)を加えることによって反応停止させた。室温に達した後、溶液を分液漏斗に移し、EtOAcで抽出した(2×50mL)。合わせた有機部分をNaSOで乾燥させ、傾瀉し、濃縮し、ヘキサン/EtOAc(25分間にわたって0〜80%)を用いたシリカゲルISCOクロマトグラフィー(120gのカラム)によって精製した。生成物が粗白色泡沫(1.47g、77%の収率)として単離された。生成物のNMR分析により、積分によって93:7のジアステレオマー比が示された。(S)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−((R)−2−メチルプロパン−2−イルスルフィンアミド)プロパノエート(1.25g、2.60mmol)をMeOH(5mL)に溶かし、濁りが観察されるまで水を滴下した。溶液を4℃で2.5時間維持し、その後、残りの溶液をピペットによって除去した。結晶性物質をエーテルと共に共沸し、真空下で乾燥させて、生成物が白色結晶性泡沫(1.04g、83%の収率)として得られた。R0.3(ヘキサン:EtOAc4:1)LCMS: 2.00分 [M+1] 481.1 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); HPLC: 3.89分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2% PPA); 純度 99%; NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 8.54 ppm, d, J=2.2 Hz; 7.62 ppm, dd, J=4.0およびJ=8.0 Hz; 7.40, 1H, s; 7.37 ppm, 1H, d, J=12.0 Hz; 7.20 ppm, 2H, m; 3.98 ppm, 1H, d, J=20Hz; 3.73 ppm, 1H, d, J=16.0Hz; 3.60 ppm, 3H, s; 1.31 ppm, 9H, s.
(S)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−((R)−2−メチルプロパン−2−イルスルフィンアミド)プロパノエート(0.075g、0.16mmol)をMeOH(2mL)に溶かした。室温で、ジオキサン中に4.0MのHCl(2mL)を加え、反応混合物を30分間撹拌した。反応混合物をEtOAc(50mL)で希釈し、分液漏斗に移し、1.0MのNaOH(約20mL)で洗浄した。有機部分を無水NaSOで乾燥させ、傾瀉し、濃縮して、無色の油状物(0.062g、粗定量的収率)が得られた。LCMS:1.37分[M+1]377.1(2分間の勾配、MeOH/HO 0.1%のTFA)。
Figure 2009517399
手順2に従って、中間体(S)−メチル3−(3−ベンゾイルチオウレイド)−3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエートを調製した。LCMS: 2.06分 [M+1] 540.2 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); HPLC: 4.04分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2% PPA); 純度 100%; NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 12.96 ppm, 1 H, s; 8.93 ppm, 1 H, s; 8.65 ppm, 1 H, d, J=2.20 Hz; 7.90 ppm, 2 H, d, J=7.47 Hz; 7.62 ppm, 2 H, m; 7.50 ppm, 2 H, t, J=7.69 Hz; 7.43 ppm, 1 H, s; 7.25 ppm, 1 H, m; 7.19 ppm, 1 H, d, J=7.91 Hz; 7.09 ppm, 1 H, d, J=8.35 Hz; 4.90 ppm, 1 H, d, J=15.38 Hz; 3.76 ppm, 1 H, d, J=15.82 Hz; 3.51 ppm, 3 H, s.
Figure 2009517399
(S)−メチル3−(3−ベンゾイルチオウレイド)−3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパノエート(0.20g、0.37mmol)をMeOH(5mL)に溶かし、ヒドラジン(0.20mL、6.4mmol)で、室温で14時間処理した。生成物を、HPLC YMC ODS S5 28×100mm Ballisticカラム、20〜100%のMeOH(水中に90%、0.1%のTFA)の10分間にわたる勾配、流速40mL/分および220nmでのUV検出によって精製した。(S)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−チオウレイドプロパノエートが保持時間7.69分で溶出され、白色固形物(100mg、収率62%)として単離されたLCMS: 1.48分 [M+1] 436.3 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); HPLC: 2.92分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2% PPA); 純度 85%; NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 9.12 ppm, 1 H, s; 8.38 ppm, 1 H, d, J=2.20 Hz; 7.58 ppm, 1 H, dd, J=8.57, 2.42 Hz; 7.30 ppm, 2 H, s; 7.14 ppm, 3 H, d, J=8.79 Hz; 7.07 ppm, 1 H, d, J=8.79 Hz; 6.37 ppm, 2 H, s; 3.32 ppm, 2 H, m.
Figure 2009517399
MeOH(5.0mL)中の(S)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−チオウレイドプロパノエート(100mg、0.23mmol)および2−クロロシクロヘキサノン(36mg、0.28mmol)の溶液を70℃で18時間加熱した。濃縮した反応混合物を、ヘキサン/EtOAc(15分間にわたって0〜30%)を用いたシリカゲルISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製した。(S)−メチル3−(5−クロロピリジン−2−イル)−3−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−3−(4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[d]チアゾール−2−イルアミノ)プロパノエートが透明な油状物(13mg、11%の収率)として単離された。LCMS: 1.70分 [M+1] 514.3 (2分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); HPLC: 3.65分 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.2% PPA); 純度 96%; NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 8.43 ppm, 1 H, d, J=2.20 Hz; 7.55 ppm, 1 H, dd, J=8.57, 2.42 Hz; 7.49 ppm, 1 H, s; 7.29 ppm, 2 H, m; 7.14 ppm, 1 H, d, J=7.91 Hz; 3.98 ppm, 1 H, d, J=15.82 Hz; 3.70 ppm, 1 H, d, J=15.82 Hz; 3.60 ppm, 1 H, s; 3.47 ppm, 3 H, s; 2.40 ppm, 4 H, m; 1.68 ppm, 4 H, m.
実施例7
Figure 2009517399
(R)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロ−4H−シクロペンタ[d]チアゾール−2−アミン
手順10
(R)−1−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素を手順8について記載のように調製した。
Figure 2009517399
EtOH(1ml)中のシクロペンタノン(68mg、0.8mmol)の溶液にBr(15mg、0.09mmol)を室温で加え、密封し、5分間撹拌した。黄色溶液が透明無色となった。(R)−1−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素(20mg、0.04mmol)を反応混合物に加え、混合物を75℃で16時間加熱し、その後、マイクロ波下で160℃、30分間加熱した。反応混合物を調製用HPLCによって精製し、所望の画分を真空下で凝縮して、(R)−N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロ−4H−シクロペンタ[d]チアゾール−2−アミン(6mg、27%の収率)が得られた。LCMS: 3.67分 [M+1] 566.40 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); 1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ ppm 2.32 - 2.42 (m, 2 H), 2.55 - 2.66 (m, 2 H), 2.69 - 2.80 (m, 2 H), 3.88 (d, J=13.14 Hz, 1 H), 4.28 (d, J=13.39 Hz, 1 H), 6.27 (t, J=50.0 Hz, 1 H), 6.61 (d, J=6.82 Hz, 2 H), 6.97 - 7.09 (m, 4 H), 7.24 (s, 1 H) 7.34 (ddd, J=9.98, 2.02, 1.89 Hz, 1 H), 7.41 (d, J=8.59 Hz, 1 H) 7.79 (dd, J=8.59, 2.53 Hz, 1 H), 8.38 (d, J=2.02 Hz, 1 H).
実施例8
Figure 2009517399
(S)−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)−4,5−ジメチルチアゾール−2−アミン
手順11
(S)−1−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素を手順3、4に記載のように得た。その後、(S)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエタンアミンを、手順2に記載のように(S)−1−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)チオ尿素へと変換した。
Figure 2009517399
エタノール(0.3mL)中のチオ尿素(28mg、0.064mmol)に、2ドラムバイアル内で、3−ブロモブタン−2−オン(28mg、0.18mmol)を加えた。バイアルを振盪器内で、90℃で1時間加熱した。反応を濃縮し、粗混合物を調製用HPLCによって精製して、(S)−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)4,5−ジメチルチアゾール−2−アミンが白色固形物(31mg、99%の収率)として得られた。LCMS: 3.63分 [M+1] 498.34 (4分 勾配, MeOH/H2O 0.1% TFA); 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 2.06 (s, 3 H), 2.22 (s, 3 H), 3.62 - 3.73 (m, 1 H), 3.74 - 3.85 (m, 1 H), 6.57 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.06 - 7.16 (m, 4 H), 7.17 - 7.23 (m, 2 H), 7.24 - 7.31 (m, 1 H), 7.39 (dd, J=8.59, 5.05 Hz, 2 H) 11.25(s, 1H).
実施例9
Figure 2009517399
(S)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−3,3,3−トリフルオロ−2−メトキシ−2−フェニルプロパンアミド
手順12
Figure 2009517399
DCM(1mL)中の(実施例1の手順1に記載のように得た)ラセミ体1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエタンアミン(55mg、0.14mmol)に、ピリジン(56μL、55mmol)および塩化(R)−3,3,3−トリフルオロ−2−メトキシ−2−フェニルプロパノイル(52μL、0.22mmol)を加えた。反応を室温で14時間撹拌し、反応混合物を、シリカプラグを通して濾過し、DCMで溶出させた。(S)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−3,3,3−トリフルオロ−2−メトキシ−2−フェニルプロパンアミドがエーテルヘプタンから晶出された:
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
Figure 2009517399
実施例77
Figure 2009517399
(3aS,6aS)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−シクロペンタ[d]オキサゾール−2−アミン
手順13
Figure 2009517399
EtOH(20mL)中の(1R,2R)−2−(ベンジルオキシ)シクロペンタンアミン(3.5g、18.3mmol)の溶液にTFA(1.6ml、21.5mmol)を加え、次いでPd(OH)/C(20重量%、627mg)を加えた。反応混合物を脱気し、周囲温度、H下で3日間撹拌し、その後、固形物を濾過によって除去し、残渣をEtOHですすいだ。濾液を濃縮して、(1R,2R)−2−アミノシクロペンタノールのTFA塩が黄色油状物として得られた。(4.3g、100%)。NMR: 400 MHz 1H (DMSO-D6) 7.96 ppm, 2H, m; 3.95 ppm, 1H, m; 3.17 ppm, 1H, m; 2.02 ppm, 1H, m; 1.87 ppm, 1H, m; 1.66 ppm, 2H, m; 1.48 ppm, 2H, m; 1.07 ppm, 1H, m.
手順14
Figure 2009517399
DCM(2mL)中の(S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエタンアミン(200mg、0.45mmol)の溶液に4−ニトロフェニルカルボノクロリデート(226.9mg、1.13mmol)を加え、次いでKCO(620.6mg、4.5mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌し、小さなシリカパッドを通して濾過した。濾液をDCM(20mL)で希釈し、水層が薄黄色しか示さなくなるまで飽和NaHCO(8×15mL)で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、(S)−4−ニトロフェニル1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチルカルバメートが黄色油状物(273mg、粗100%)として得られた。この黄色油状物を、さらに精製せずに次のステップで直接使用した。LCMS保持時間=2.213分[M+H]607.94(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、2分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;5mL/分、220nmで監視)
手順15
Figure 2009517399
DCM(2mL)中の(1R,2R)−2−アミノシクロペンタノールのTFA塩(107mg、0.50mmol)にTEA(140μL、1.0mmol)を加え、次いで粗(S)−4−ニトロフェニル1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチルカルバメート(162mg、0.27mmol)を加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌し、濃縮し、30分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜60%)を用いたISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、1−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−3−((1R,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)尿素が淡黄色固形物(110mg、73%の収率)として得られた。LCMS保持時間=3.90分[M+H]570.24(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 8.24 ppm, 1 H, d, J=2.27 Hz; 7.64 ppm, 1 H, dd, J=8.59, 2.27 Hz; 7.20 ppm, 1 H, m; 7.12 ppm, 6 H, m; 6.87 ppm, 1 H, d, J=8.59 Hz; 6.62 ppm, 2 H, d, J=7.07 Hz; 5.87 ppm, 1 H, tt, J=53.02, 2.56 Hz; 4.91 ppm, 1 H, d, J=4.04 Hz; 4.40 ppm, 1 H, d, J=12.88 Hz; 3.97 ppm, 1 H, q, J=6.57 Hz; 3.66 ppm, 1 H, m; 3.55 ppm, 1 H, d, J=12.63 Hz; 1.99 ppm, 1 H, m; 1.66 ppm, 3 H, m; 1.30 ppm, 2 H, m.
手順16
Figure 2009517399
CHCl(1mL)中の1−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−3−((1S,2R)−2−ヒドロキシシクロペンチル)尿素(9mg、0.016mmol)の溶液にDAST(3mg、0.02mmol)を加えた。反応混合物を5分間撹拌し、真空下で濃縮した。残渣を調製用HPLC Shimadzu−Phenomenex Luna 5μカラム、21.2×100mm、15分間にわたって10〜90%のCHCN(HO中に90%、0.1%TFA)の勾配で溶出、流速20mL/分および220nmでのUV検出によって精製して、(3aS,6aS)−N−((S)−1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−4,5,6,6a−テトラヒドロ−3aH−シクロペンタ[d]オキサゾール−2−アミンが白色固形物(8mg、91%)として得られた。LCMS保持時間=3.27分[M+H]551.94(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)NMR: 500 MHz 1H (CDCl3) 10.57 ppm, 1H, m; 8.54 ppm, 1H, m,; 7.67 ppm, 1H, m; 7.16 ppm, 5H, m; 7.05 ppm, 1H, m; 6.94 ppm, 1H, m; 6.67 ppm, 2H, m; 5.95 ppm, 1H, t; 5.19 ppm, 1H, t; 4.54 ppm, 1H, t; 3.87 ppm, 2H, m; 2.12 ppm, 1H, m; 1.91 ppm, 1H, m; 1.83 ppm, 1H, m; 1.68 ppm, 2H, m; 1.50 ppm, 1H, m.
実施例78
Figure 2009517399
メチル2−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イルアミノ)−2−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)アセテート
実施例79
Figure 2009517399
2−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イルアミノ)−2−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)アセトニトリル
手順17
Figure 2009517399
−74℃で、エーテル(200mL)中の1−ブロモ−3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(11g、45.2mmol)の溶液に、n−BuLi(20mL、ヘキサン中に2.5M、49.8mmol)を滴下した。反応混合物を−74℃で2時間撹拌した。THF(100mL)中に5−Cl−2−シアノピリジン(6.23g、45.2mmol)の溶液を、カニューレを介して反応混合物に加えた。黄茶色反応溶液が暗色に変化した。乾燥MeOHを−70℃で加えることによって反応混合物を反応停止させ、その後、室温まで温まらせた。反応混合物を少量まで濃縮し、濾過し、固形物を分離し、エーテルですすいだ。合わせた濾液を濃縮して、(5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メタンイミンが黒色油状物として得られた。LCMS保持時間=3.913分[M+H]303.95(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)
手順18
Figure 2009517399
o−キシレン(10mL)中の(5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メタンイミン(1.7g、5.6mmol)および4,5−ジメチルチアゾール−2−アミンHCl塩(900mg、5mmol)の溶液を150℃で18時間加熱し、その後、室温まで冷ました。溶媒を減圧下で除去し、残渣を、25分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜40%)を用いたISCOクロマトグラフィー(80gのカラム)によって精製して、(E)−N−((5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メチレン)−4,5−ジメチルチアゾール−2−アミンがベージュ色固形物(910mg、44%の収率)として得られた。LCMS保持時間=4.00分[M+H]413.87(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。
手順19
Figure 2009517399
0℃で、MeOH(10mL)中のN−((5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メチレン)−4,5−ジメチルチアゾール−2−アミン(848mg、2.05mmol)の溶液にZnCl(214mg、1.43mmol)を加え、次いでTMSCN(830μL、6.19mmol)を加えた。反応をゆっくりと室温まで温まらせ、65℃で18時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、濃縮した。DCMを加えることによって残渣を希釈した。固形物を濾過によって除去し、濾液を濃縮した。残渣の一部分を、22分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜300%)を用いたISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製した。メチル2−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イルアミノ)−2−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)アセテートが保持時間7〜8分で溶出された。LCMS保持時間=3.25分[M+H]473.84(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.74 ppm, 1 H, s; 7.67 ppm, 1 H, dd, J=8.57, 2.42 Hz; 7.56 ppm, 1 H, m; 7.30 ppm, 2 H, m; 3.76 ppm, 3 H, m; 2.09 ppm, 6 H, m.
保持時間9〜10分で溶出された画分を濃縮し、残渣が2−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イルアミノ)−2−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)アセトニトリルおよび不純物の混合物であることが決定された。さらなる精製は、調製用HPLC Shimadzu−Phenomenex Luna 5μカラム、21.2×100mm、10分間にわたって40〜100%のMeOH(HO中に90%、0.1%TFA)の勾配で溶出、流速20mL/分および220nmでのUV検出によって行った。2−(5−クロロピリジン−2−イル)−2−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イルアミノ)−2−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)アセトニトリルが保持時間11.276分で溶出された。LCMS保持時間=3.69分[M+H]440.89(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 8.61 ppm, 1 H, d, J=2.64 Hz; 7.80 ppm, 1 H, s; 7.74 ppm, 1 H, dd, J=8.35, 2.20 Hz; 7.56 ppm, 1 H, d, J=8.79 Hz; 7.34 ppm, 1 H, d, J=7.91 Hz; 7.27 ppm, 1 H, m; 2.15 ppm, 3 H, s; 2.08 ppm, 3 H, s.
実施例80
Figure 2009517399
N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチル−2H−テトラゾール−5−アミン
手順20
Figure 2009517399
N−((5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メチレン)−1−メチル−1H−テトラゾール−5−アミンを手順18に記載の方法によって23%の収率で調製した。LCMS保持時間=3.65分[M+H]384.89(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。
−78℃で、CHCl(2mL)中のN−((5−クロロピリジン−2−イル)(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)メチレン)−1−メチル−1H−テトラゾール−5−アミン(135mg、0.35mmol)の溶液にBnMgCl(0.4mL、エーテル中に1M、0.4mol)を滴下した。反応混合物を−78℃で5分間撹拌し、その後、ゆっくりと室温まで温まらせた。30分後、飽和NHClによって反応混合物を反応停止させ、CHClによって抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、16分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜20%)を用いたISCOクロマトグラフィー(12gのカラム)によって精製して、N−(1−(5−クロロピリジン−2−イル)−1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−フェニルエチル)−1−メチル−1H−テトラゾール−5−アミンが黄色固形物(26mg、16%の収率)として得られた。LCMS保持時間=4.05分[M+H]477.26(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 8.34 ppm, 1 H, d, J=2.02 Hz; 7.63 ppm, 2 H, m; 7.39 ppm, 1 H, d, J=9.85 Hz; 7.25 ppm, 1 H, d, J=3.79 Hz; 7.21 ppm, 1 H, d, J=8.08 Hz; 7.11 ppm, 2 H, m; 7.02 ppm, 2 H, t, J=7.33 Hz; 6.42 ppm, 2 H, d, J=7.07 Hz; 4.40 ppm, 1 H, d, J=13.14 Hz; 4.09 ppm, 3 H, s; 3.68 ppm, 1 H, d, J=13.14 Hz.
実施例81
Figure 2009517399
(S)−N−(1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
手順21
Figure 2009517399
1−ブロモ−3,5−ジフルオロベンゼン(20.0g、104mmole)の溶液を水浴中で冷却し、DMSO(100mL)中の2−(メチルスルホニル)エタノール(26.0g、207mmol)を加えた。カリウム2−メチルプロパン−2−オレート(29.0g、260mmole)をこの反応混合物に少量ずつ加えた。反応混合物が暗色に変化した。添加が完了した後、水浴を取り外し、反応を室温で1時間撹拌した。1NのHClを用いてpHを1に調節し、反応混合物をエーテルで抽出した(3×200mL)。合わせた有機部分を1NのNaOH水溶液(2×200mL)で洗浄した。NaOH層を分離し、pH1まで酸性化し、エーテルで抽出した(3×200mL)。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液の溶媒容量を濃縮したが、3−ブロモ−5−フルオロフェノールの揮発性が原因で完全に乾くまでは濃縮されず、さらに精製せずに次のステップで直接用いた。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 6.81ppm, 1 H, dt, J=8.35Hzおよび1.98 Hz; 6.78ppm, 1 H, m; 6.50ppm, 1 H, dt, J=9.67Hzおよび2.20 Hz.
Figure 2009517399
DMSO(80mL)中の3−ブロモ−5−フルオロフェノール(104mmol、粗)およびヨード−1,1,2,2,−テトラフルオロエタン(28.4g、125mmol)の溶液にKCO(57.0g、420mmol)を加えた。反応混合物を厚肉ガラス耐圧丸底フラスコ内に密封し、70℃で18時間加熱した。反応混合物を室温まで冷まし、水(500mL)で希釈し、エーテルで抽出した(3×200mL)。合わせたエーテル層を1NのNaOH(2×200mL)、水(2×200mL)および飽和NaCl(200mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣をエーテル(150mL)に溶かし、活性塩基性アルミナのプラグを通して濾過した。濾液を濃縮して、1−ブロモ−3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ベンゼンが淡黄色油状物(27.2g、2つのステップで88%)として得られ、これをさらに精製せずに用いた。LCMS:保持時間=1.91分、[M+H]イオン化可能なピークなし(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×30mm、2分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;5mL/分、220nmで監視);NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.19ppm, 2H, m; 6.92ppm, 1H, d, J=8.35Hz; 5.88ppm, 1H, tt; J=52.95Hzおよび2.64Hz.
手順22
Figure 2009517399
EtO(100mL)中の1−ブロモ−3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ベンゼン(15g、51.7mmol)の溶液に、n−BuLi(20.7mL、2.5M、51.7mmol)を−75℃で加えた。反応混合物を−60℃まで温め、次いで、THFおよびEtO(6mL/6mL)混合物中の4−フルオロ−3−メトキシ−ベンゾニトリル(7.5g、46.6mmol)を加えた。HOを加えることによって反応をすぐに停止させた。水性部分をEtOで抽出した。分離された有機部分を1NのHClによって洗浄し、減圧下で濃縮し、ヘキサン/EtOAc(0〜10%)を用いたISCOクロマトグラフィーによって精製して、(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)メタノンが白色粉末(13g、71%)として得られた。LCMS:保持時間=4.101分、[M+H]345.1(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)
手順23
Figure 2009517399
THF(70mL)中の(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)メタノン(16g、43mmol)の溶液にTi(OEt)(15g、65.9mmol)を加え、次いで(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(5.86g、48.3mmol)を加えた。反応混合物を16時間加熱還流し、室温まで冷まし、飽和NaClを加えることによって反応停止させた。生じた混合物を濾過し、有機溶媒を減圧下で除去した。残渣を、ヘキサン/EtOAc(10〜50%)を用いたISCOクロマトグラフィーによって精製して、(R)−N−((4−フルオロ−3−メトキシフェニル)(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドが油状物(15g、75%)として得られた。LCMS:保持時間=4.01分、[M+H]468.1(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。
手順24
Figure 2009517399
CHCl(190mL、0.05M)中の(R)−N−((4−フルオロ−3−メトキシフェニル)(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)メチレン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(4.4g、9.42mmol)の溶液に、−71℃で、BF・EtO(2.37mL、18.8mmol)を加えた。反応混合物を10分間撹拌し、BnMgCl(25mL、EtO中に1N、26mmol)を加えた。反応混合物を−75℃でさらに5分間撹拌し、飽和NHClを加えることによって反応停止させた。有機部分を分離し、HOによって洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。その後、溶媒を減圧下で除去し、残渣を、ヘキサン/EtOAc(0〜80%)を用いたISCOクロマトグラフィーによって精製して、(R)−N−(1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドが2つのジアステレオマーの混合物として得られた。その後、混合物(1:4の比)を、20%のIPA/hep/0.15のDEAを移動相として用いたキラルADカラムによって分離して、(R)−N−((S)−1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(0.79g、15%の収率)が得られた。LCMS:保持時間=2.09分、[M+H]560.2(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×30mm、2分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;5mL/分、220nmで監視)。
MeOH(50mL)中の(R)−N−((S)−1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(1.1g、2mmol)の溶液に4NのHCl(2.5mL)を加えた。反応混合物を室温で20分間撹拌した。有機溶媒を減圧下で除去した。残渣に飽和NaHCOを加え、水性部分をエーテルで抽出した。分離された有機部分をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、18分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜60%)を用いたISCOクロマトグラフィー(40gのカラム)によって精製して、(S)−1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエタンアミンが無色の油状物(540mg、59%の収率)として得られた。LCMS:保持時間=1.74分、[M+H]-17=439.3(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×30mm、2分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;5mL/分、220nmで監視)。
Figure 2009517399
(S)−N−(1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン。LCMS:保持時間=4.352分[M+H]621.1(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.09 ppm, 6 H, m; 6.91 ppm, 3 H, m; 6.65 ppm, 2 H, m; 6.42 ppm, 1 H, s; 5.88 ppm, 1 H, m; 3.75 ppm, 3 H, s; 3.71 ppm, 2 H, d, J=5.81 Hz; 2.29 ppm, 3 H, m.
実施例82
Figure 2009517399
(S)−2−フルオロ−5−(1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−1−(5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−イルアミノ)−2−フェニルエチル)フェノール
手順25
Figure 2009517399
CHCl(1mL)中の(S)−N−(1−(4−フルオロ−3−メトキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン(28.5mg、0.046mmol)の溶液に、−76℃で、BBr(460μL、DCM中に1M、0.46mmol)を加えた。反応混合物を−76℃で2時間撹拌し、MeOHを加えることによって反応停止させた。反応混合物を濃縮し、残渣を、調製用HPLC Phenomenex Luna AXIA S5 30×100mm Ballisticカラム、50〜100%のMeOH(水中に90%、0.1%TFA)の10分間にわたる勾配、流速40mL/分および220nmでのUV検出によって精製した。(S)−2−フルオロ−5−(1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−1−(5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−イルアミノ)−2−フェニルエチル)フェノールが保持時間11.09分で溶出され、無色のガム(20mg、72%の収率)として単離された。LCMS:保持時間=4.12分[M+H]607.2(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.14 ppm, 3 H, m; 6.95 ppm, 6 H, m; 6.65 ppm, 2 H, m; 6.07 ppm, 1 H, s; 5.88 ppm, 1 H, m; 3.69 ppm, 2 H, d, J=1.26 Hz; 3.49 ppm, 1 H, s; 2.29 ppm, 3 H, q, J=2.19 Hz.
実施例83
Figure 2009517399
((S)−N−(1−(4−フルオロ−3−イソプロポキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミン
手順26
Figure 2009517399
DMF(0.5mL)中の(S)−2−フルオロ−5−(1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−1−(5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−イルアミノ)−2−フェニルエチル)フェノール(16mg、0.026mmol)の溶液にKCO(8mg、0.058mmol)を加え、次いで2−ヨードプロパン(5mg、0.03mmol)を加えた。反応器を密封し、室温で18時間撹拌した。固形物を濾過によって除去し、濾液を、調製用HPLC Phenomenex AXIA Luna S5 30×75mm Ballisticカラム、50〜100%のACN(水中に90%、0.1%TFA)の10分間にわたる勾配、流速40mL/分および220nmでのUV検出によって精製した。(S)−N−(1−(4−フルオロ−3−イソプロポキシフェニル)−1−(3−フルオロ−5−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニル)−2−フェニルエチル)−5−メチル−4−(トリフルオロメチル)チアゾール−2−アミンが保持時間10.99分で溶出された(13mg、77%の収率)。LCMS:保持時間=4.38分[M+H]649.2(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.18 ppm, 1 H, m; 7.11 ppm, 3 H, m; 6.97 ppm, 5 H, m; 6.59 ppm, 2 H, d, J=7.07 Hz; 5.86 ppm, 1 H, m; 4.46 ppm, 1 H, m; 3.71 ppm, 2 H, s; 2.29 ppm, 3 H, m; 1.24 ppm, 6 H, dd, J=8.84, 6.06 Hz.
実施例84
Figure 2009517399
(S)−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)−5−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−アミン
手順27
Figure 2009517399
DMF(0.5mL)中の手順22、23、24および9に記載の方法によって調製した(S)−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチルカルバモチオイル)ベンズアミド(70mg、0.13mmol)の溶液にヨードメタン(10μL、0.15mmol)を加えた。反応器を密封し、室温で18時間撹拌し、次いでHOを加えた。水層をEtOAcで抽出した。分離された有機部分をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、(S,Z)−メチルN’−ベンゾイル−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)カルバムイミドチオエートが白色固形物(58mg、81%の収率)として得られた。LCMS:保持時間=4.49分[M+H]554.92(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。
手順28
Figure 2009517399
CHCN(1mL)中の(S,Z)−メチルN’−ベンゾイル−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)カルバムイミドチオエート(58mg、0.1mmol)およびTEA(28μL、0.2mmol)の溶液に、CHCN(1mL)中のAgNO(26mg、0.15mmol)の溶液を滴下し、次いでNHNH(10μL、0.1mmol)を加えた。反応混合物を60℃で1時間加熱し、室温まで冷ました。固形物を濾過によって除去し、濾液を濃縮した。残渣を、10分間にわたるヘキサン/EtOAc(0〜30%)を用いたISCOクロマトグラフィー(4gのカラム)によって精製して、(S)−N−(1−(3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエチル)−5−フェニル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−アミンが白色固形物(36mg、69%の収率)として得られた。LCMS:保持時間=4.25分[M+H]520.97(Phenomenex Luna C18カラム、4.6×50mm、4分間にわたって0.1%のTFAを含む10〜90%のMeOH/HOで溶出;4mL/分、220nmで監視)。NMR: 400 MHz 1H (CDCl3) 7.77 ppm, 2 H, dd, J=7.83, 1.52 Hz; 7.37 ppm, 4 H, m; 7.26 ppm, 4 H, m; 7.10 ppm, 3 H, m; 6.98 ppm, 2 H, m; 6.63 ppm, 2 H, d, J=7.33 Hz; 3.97 ppm, 1 H, m; 3.85 ppm, 1 H, m.
Figure 2009517399
Figure 2009517399

Claims (22)

  1. 式IaまたはIb:
    Figure 2009517399
    [式中、
    Aは、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR;および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、24)−OCOR、25)−OCOOR、26)−OCONR、または27)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されていてもよいフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bは、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、20)−CONR;および21)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、20)−CONR;および21)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
    Cは、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル;および15)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;または
    (d)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR;および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロシクロであり;
    は、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)−C(NH)NHC(O)OR
    は、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRは、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10は、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;(l)−NHC(CN)NHR26;またはm)−[(C=O)Oシクロアルキル(シクロアルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
    あるいは、RとR10は、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20は、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21は、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26は、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26は、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30は、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、−C(CN)NHR36、もしくはシクロアルキルであり、アリール、アルキル、アルケニル、シクロアルキルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30は、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36は、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40は、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50は、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rは、0〜5であり;
    sは、0〜4であり;並びに
    pは、1または2であるが;
    但し、以下の式を有する化合物を除く:
    Figure 2009517399

    の化合物またはその立体異性体もしくはプロドラッグもしくは医薬上許容される塩の形態。
  2. 式Ib:
    Figure 2009517399
    の化合物である、請求項1に記載の化合物。
  3. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で置換されている(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、24)−OCOR、25)−OCOOR、26)−OCONR、および27)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、および20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、19)−NHC(CN)NHR、および20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
    Cが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR、および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;または
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、17)−NHC(CN)NHR、および18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキルであり;
    が、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、22)−CONRNR10、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)−C(NH)NHC(O)ORであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;(l)−NHC(CN)NHR26または1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(m)−[(C=O)Oシクロアルキルであるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、22)−NHC(CN)NHR36、および23)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、24)−NHC(CN)NHR36、および25)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、25)−NHC(CN)NHR36、および26)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいシクロアルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、−C(CN)NHR36、もしくはシクロアルキルであり、アリール、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、もしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  4. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリール;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、19)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、20)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルケニル、21)−OCOR、22)−OCOOR、または23)−OCONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリールであり;
    Cが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニル;または
    (c)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキルであり;
    が、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (c)−C(NH)NHC(O)ORであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニル、もしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  5. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリール;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、19)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、20)−OCOR、21)−OCOOR、または22)−OCONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリールであり;
    Cが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルケニルであり;
    が、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されたヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  6. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、および21)−CONRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているヘテロアリール;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、19)−OCOR、および20)−OCOORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)−S(O)、17)−SONHR、18)−COOR、および19)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、ヘテロアリールであり;
    Cが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)−COR、13)−CONR、14)−S(O)、15)−SONHR、16)−COOR、および17)−NHC(CN)NHRからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
    が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(c)−[(C=O)O(C〜C)−アルケニル(アルケニルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(d)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);(e)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(f)−CONR2626;(g)−(C〜C)−アルキニル;(h)−COR26;(i)−S(O)26;(j)−SONHR26;(k)−COOR26;または(l)−NHC(CN)NHR26であるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルもしくはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  7. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、窒素または酸素含有ヘテロアリールであり;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、および18)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、窒素含有ヘテロアリールであり;
    Cが、1)ハロ、2)−OR、3)−NR10、4)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、5)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、6)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、7)−CONR、および8)−COOR;からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
    が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい窒素、硫黄、または酸素含有ヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であり;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);
    (c)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);または(d)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルであるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル、m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  8. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、5〜10員の窒素または酸素含有ヘテロアリールであり;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキニル、および18)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている、6〜10員の窒素含有ヘテロアリールであり;
    Cが、1)ハロ、2)−OR、3)−NR10、4)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、5)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい窒素含有ヘテロアリール、6)−CONR、および7)−COORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
    は、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素、硫黄、または酸素含有ヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのRが、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    およびR10が、独立して、(a)水素;(b)−[(C=O)Oアリール(アリールは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい);または(c)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であるか;
    あるいは、2つのR26が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜9員環を形成し;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルクニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、-NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  9. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および16)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている6員の窒素含有ヘテロアリールであり;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、および17)−OCORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであるか;あるいは、任意の2つの隣接置換基が、一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、4〜8員環を形成してもよく;
    Bが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニル;または
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されている6員の窒素含有ヘテロアリールであり;
    Cが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいフェニル、または3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、5または6員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
    が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−S(O)、18)−SONHR、19)−COOR、20)−NHC(CN)NHR、21)−CONR、および22)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素または硫黄含有ヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であり;
    およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であるか;
    あるいは、RとR10が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)=O;(q)−(C〜C)−アルキニル;(r)−COR26;(s)−S(O)26;(t)−SONHR26;(u)−COOR26;(v)−NHC(CN)NHR26;(w)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(x)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(y)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)=O;(r)(C〜C)−アルキニル;(s)シクロアルキル;(t)シクロアルキルアルキル;(u)−COR26;(v)−S(O)26;(w)−SONHR26;(x)−COOR26;または(y)−NHC(CN)NHR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であり;
    29およびR30が、独立して、水素、−[(C=O)Oアリール、−[(C=O)Oアルケニル、−[(C=O)Oアルキル、ヘテロシクリル、−CONR4646、アルキニル、−COR36、−S(O)36、−SONHR36、−COOR36、もしくは−C(CN)NHR36であり、アリール、アルキル、アルケニルまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいか;
    または、R29とR30が、それらがどちらも結合している窒素と一緒になって、N、O、およびSから選択される1〜4個のヘテロ原子を含んでいてもよく、かつ1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい、3〜8員環を形成し;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアルール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、−NR4950、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、−CONR4950、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル−COR49、−S(O)49、−SONHR49、−COOR49、または−NHC(CN)NHR49であり;
    49およびR50が、各々独立して、水素、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり;
    rが、0〜5であり;
    sが、0〜4であり;並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  10. Aが、
    (a)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、および(6)=Oからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているピリジルであり;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
    Bが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
    Cが、1)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいフェニル、または2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい、5または6員の窒素含有ヘテロアリールからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキルであり;
    が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、および19)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素含有ヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR26、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NRNR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR10、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であり;
    およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であり;
    20が、(a)ハロ;(b)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(m)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)(C〜C)−アルケニル;(p)−(C〜C)−アルキニル;(q)−COR26;(r)−COOR26;(s)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;(t)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキル;または(u)−CONR2626であり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)−NR2930;(h)アリール;(i)アリールアルキル;(j)ヘテロアリール;(k)ヘテロアリールアルキル;(l)ヘテロシクリル;(m)ヘテロシクリルアルキル;(n)ハロ(C〜C)アルキル;(o)−CONR2626;(p)(C〜C)−アルケニル;(q)(C〜C)−アルキニル;(r)シクロアルキル;(s)シクロアルキルアルキル;(t)−COR26;または(u)−COOR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)ハロ(C〜C)アルキル、13)(C〜C)−アルケニル、14)−COOH、15)−CONR3636、16)=O、17)(C〜C)−アルキニル、18)−COR36、19)−S(O)36、20)−SONHR36、21)−COOR36、および22)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;
    (b)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)−COOH、17)−CONR3636、18)=O、19)(C〜C)−アルキニル、20)−COR36、21)−S(O)36、22)−SONHR36、23)−COOR36、および24)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアリール;
    (c)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;
    (d)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;
    (e)1)ハロ、2)−OH、3)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)−NR2930、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、11)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、12)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、13)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、14)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、15)ハロ(C〜C)アルキル、16)(C〜C)−アルケニル、17)−COOH、18)−CONR3636、19)=O、20)(C〜C)−アルキニル、21)−COR36、22)−S(O)36、23)−SONHR36、24)−COOR36、および25)−NHC(CN)NHR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、ヘテロアリール以外のヘテロシクリル;または
    (f)水素であり;
    29およびR30が、独立して、水素または−[(C=O)Oアルキルであり、アルキルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    36が、各々独立して、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロアリール以外のヘテロシクリルであり、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、アルケニル、アリールアルキルオキシ、=O、アルキニル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルであり、
    rが、0から2であり、
    sが、0から1であり、並びに
    pが、1または2である、
    請求項1に記載の化合物。
  11. Aが、
    (a)1)ハロ、2)(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、13)ハロ(C〜C)アルキル、および14)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているピリジル;
    (b)1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、および15)−CORからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
    Bが、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、および14)ハロ(C〜C)アルキルからなる群から選択される1つまたは複数の置換基で置換されているフェニルであり;
    Cが、1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいメチルフェニルであり;
    が、1)ハロ、2)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい(C〜C)−アルキル、3)−OR、4)(C〜C)−アルキルチオ、5)シアノ、6)ニトロ、7)−NR10、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリールアルキル、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、11)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル、12)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、13)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル、14)ハロ(C〜C)アルキル、15)−COR、16)=O、17)−COOR、18)−CONR、および19)−CONRNR10からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよい、5〜14員の窒素含有ヘテロアリールであり;
    が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)(C〜C)−アルケニル、13)−COOH、14)(C〜C)−アルキニル、15)−COR36、および16)−COOR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;または
    (b)水素であり;
    およびR10が、独立して、(a)水素;または(b)−[(C=O)O(C〜C)アルキル(アルキルは1つまたは複数のR20で適宜置換されていてもよい)であり;
    20が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリール;(h)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいアリールアルキル;(i)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリール;(j)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロアリールアルキル;(k)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル;(l)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいヘテロシクリルアルキル;(m)ハロ(C〜C)アルキル;(n)(C〜C)−アルケニル;(o)−(C〜C)−アルキニル;(p)−COR26;(q)−COOR26;(r)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキル;または(s)1つまたは複数のR21で適宜置換されていてもよいシクロアルキルアルキルであり;
    21が、(a)ハロ;(b)(C〜C)−アルキル;(c)−OR26;(d)(C〜C)−アルキルチオ;(e)シアノ;(f)ニトロ;(g)アリール;(h)アリールアルキル;(i)ヘテロアリール;(j)ヘテロアリールアルキル;(k)ヘテロシクリル;(l)ヘテロシクリルアルキル;(m)ハロ(C〜C)アルキル;(n)(C〜C)−アルケニル;(o)(C〜C)−アルキニル;(p)シクロアルキル;(q)シクロアルキルアルキル;(r)−COR26;または(s)−COOR26であり;
    26が、各々独立して、
    (a)1)ハロ、2)−OH、3)(C〜C)−アルキル、4)−OR36、5)(C〜C)−アルキルチオ、6)シアノ、7)ニトロ、8)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいアリール、9)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロアリール、10)1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよいヘテロシクリル、11)ハロ(C〜C)アルキル、12)(C〜C)−アルケニル、13)−COOH、14)(C〜C)−アルキニル、15)−COR36、または16)−COOR36からなる群から選択される1つまたは複数の置換基で適宜置換されていてもよいアルキル;あるいは
    (b)水素であり;
    36が、各々独立して、アルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、アルキル、アリールまたはヘテロアリールは、1つまたは複数のR40で適宜置換されていてもよく;
    40が、ハロ、−OH、アルキル、アルキルオキシ、アルキルチオ、シアノ、ニトロ、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、アルケニル、アリールアルキルオキシ、アルキニル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルである、
    請求項1に記載の化合物。
  12. Aが、
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    であり;
    Bが、
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    であり;
    Cが、
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    であり;
    が、
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    である、
    請求項1に記載の化合物。
  13. Aが、
    Figure 2009517399
    であり;
    Bが、
    Figure 2009517399
    であり;
    Cが、
    Figure 2009517399
    であり;
    が、
    Figure 2009517399
    Figure 2009517399
    である、
    請求項1に記載の化合物。
  14. 請求項1に記載の化合物を含む医薬組成物。
  15. 医薬上許容される担体をさらに含む、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. 少なくとも1つの追加の治療剤をさらに含む、請求項14に記載の医薬組成物。
  17. 治療を必要としている哺乳動物に、治療上有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする、コレステリルエステル転送タンパク質を阻害する方法。
  18. 哺乳動物において、アテローム性動脈硬化症、静脈血栓症、末梢血管疾患、異常脂質血症、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、心血管障害、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧;糖尿病、肥満症または内毒血症の血管合併症の進行を、治療、予防または緩徐化させる方法であって、そのような治療を必要としている哺乳動物に、アテローム性動脈硬化症、末梢血管疾患、異常脂質血症、高βリポタンパク血症、低αリポタンパク血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、家族性高コレステロール血症、心血管障害、狭心症、虚血、心虚血、脳卒中、心筋梗塞、再灌流傷害、血管形成再狭窄、高血圧;糖尿病、肥満症または内毒血症の血管合併症を治療、予防または緩徐化させる量の請求項1に記載の化合物を投与することによる方法。
  19. 治療、予防または緩徐化を必要としている哺乳動物に、治療上有効な量の請求項1に記載の化合物と少なくとも1つの追加の治療剤とを同時にまたは逐次的に投与することを特徴とする、コレステリルエステル転送タンパク質阻害剤治療を必要とする疾患の進行を、治療、予防または緩徐化させる方法。
  20. 哺乳動物に請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする、レムナントリポタンパク質の生成を阻害する方法。
  21. 治療を必要としている哺乳動物に、少なくとも1つの請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とする、哺乳動物においてHDLコレステロールを上昇させる方法。
  22. 実施例中に例示されている、請求項1に記載の化合物。
JP2008542504A 2005-11-23 2006-11-20 ヘテロ環式cetp阻害剤 Expired - Fee Related JP5420906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73934405P 2005-11-23 2005-11-23
US60/739,344 2005-11-23
US11/560,388 US7652023B2 (en) 2005-11-23 2006-11-16 Heterocyclic CETP inhibitors
US11/560,388 2006-11-16
PCT/US2006/061080 WO2007062342A1 (en) 2005-11-23 2006-11-20 Heterocyclic cetp inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517399A true JP2009517399A (ja) 2009-04-30
JP5420906B2 JP5420906B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=37897275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542504A Expired - Fee Related JP5420906B2 (ja) 2005-11-23 2006-11-20 ヘテロ環式cetp阻害剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7652023B2 (ja)
EP (1) EP1951690B1 (ja)
JP (1) JP5420906B2 (ja)
KR (1) KR20080070761A (ja)
CN (1) CN102718759A (ja)
AT (1) ATE551330T1 (ja)
AU (1) AU2006318247A1 (ja)
ES (1) ES2383459T3 (ja)
NO (1) NO20082185L (ja)
WO (1) WO2007062342A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519233A (ja) * 2005-11-23 2009-05-14 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ヘテロ環式cetp阻害剤
JP2009519902A (ja) * 2005-11-23 2009-05-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Cetp阻害剤として適したホモおよびヘテロ環式化合物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7652023B2 (en) 2005-11-23 2010-01-26 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic CETP inhibitors
WO2008104503A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Basf Se Pesticidal active mixtures comprising aminothiazoline compounds
CN101687813A (zh) * 2007-07-03 2010-03-31 巴斯夫欧洲公司 用于防治动物害虫的1-(唑啉-2-基)氨基-1,2-二苯基乙烷化合物
US8604217B2 (en) 2009-11-12 2013-12-10 Selvita S.A. Compound, a process for its preparation, a pharmaceutical composition, use of a compound, a method for modulating or regulating serine/threonine kinases and a serine/threonine kinases modulating agent
CA2780031A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-19 Selvita S.A. A compound, a process for its preparation, a pharmaceutical composition, use of a compound, a method for modulating or regulating serine/threonine kinases and a serine/threonine kinases modulating agent

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502721A (ja) * 1987-03-20 1990-08-30 イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性アミノトリアゾール及びアミノイミダゾール
US20020177708A1 (en) * 1999-09-23 2002-11-28 Sikorski James A. (R)-chiral halogenated substituted N-benzyl-N-phenyl aminoalcohol compounds useful for inhibiting cholesteryl ester transfer protein activity
WO2005037796A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-28 Eli Lilly And Company Compounds and methods for treating dyslipidemia
WO2005100298A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Merck & Co., Inc. Cetp inhibitors
JP2009519233A (ja) * 2005-11-23 2009-05-14 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ヘテロ環式cetp阻害剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041458A (en) 1987-03-20 1991-08-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal aminotriazoles and aminoimidazoles
EP1362846A4 (en) 2001-01-26 2006-10-04 Takeda Pharmaceutical AMINOETHANOLDERIVATE
CA2554982A1 (en) 2003-09-26 2005-04-07 Japan Tobacco Inc. Method of inhibiting remnant lipoprotein production
US7262318B2 (en) 2004-03-10 2007-08-28 Pfizer, Inc. Substituted heteroaryl- and phenylsulfamoyl compounds
WO2005097806A1 (en) 2004-03-26 2005-10-20 Eli Lilly And Company Compounds and methods for treating dyslipidemia
UA90269C2 (ru) 2004-04-02 2010-04-26 Мицубиси Танабе Фарма Корпорейшн Тетрагидрохинолиновые производные и способ их получения
TWI345568B (en) 2004-04-02 2011-07-21 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Tetrahydronaphthyridine derivatives and a process for preparing the same
US7652023B2 (en) 2005-11-23 2010-01-26 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic CETP inhibitors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02502721A (ja) * 1987-03-20 1990-08-30 イー・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性アミノトリアゾール及びアミノイミダゾール
US20020177708A1 (en) * 1999-09-23 2002-11-28 Sikorski James A. (R)-chiral halogenated substituted N-benzyl-N-phenyl aminoalcohol compounds useful for inhibiting cholesteryl ester transfer protein activity
WO2005037796A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-28 Eli Lilly And Company Compounds and methods for treating dyslipidemia
WO2005100298A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Merck & Co., Inc. Cetp inhibitors
JP2009519233A (ja) * 2005-11-23 2009-05-14 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ヘテロ環式cetp阻害剤

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5008019625; ALCAIDE: TETRAHEDRON V45 N21, 1989, P6841-6856 *
JPN6012038247; KURCHAN, A.N. et al.: 'Dithiane and trithiane-based photolabile molecular linkers equipped with amino-functionality: synthe' Journal of Photochemistry and Photobiology, A: Chemistry Vol.171, No.2, 2005, p.121-129 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009519233A (ja) * 2005-11-23 2009-05-14 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ヘテロ環式cetp阻害剤
JP2009519902A (ja) * 2005-11-23 2009-05-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー Cetp阻害剤として適したホモおよびヘテロ環式化合物

Also Published As

Publication number Publication date
NO20082185L (no) 2008-08-05
AU2006318247A1 (en) 2007-05-31
US20070135467A1 (en) 2007-06-14
CN102718759A (zh) 2012-10-10
KR20080070761A (ko) 2008-07-30
EP1951690B1 (en) 2012-03-28
JP5420906B2 (ja) 2014-02-19
US7652023B2 (en) 2010-01-26
ATE551330T1 (de) 2012-04-15
ES2383459T3 (es) 2012-06-21
EP1951690A1 (en) 2008-08-06
WO2007062342A1 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5297196B2 (ja) ヘテロ環式cetp阻害剤
JP5199881B2 (ja) Cetp阻害剤として適したホモおよびヘテロ環式化合物
EP2392567B1 (en) Benzothiazine derivatives and their use as lxr modulators
JP4959731B2 (ja) Cetp阻害剤としてのジベンジルアミン誘導体
JP5420906B2 (ja) ヘテロ環式cetp阻害剤
JP2008520645A (ja) ジベンジルアミン化合物および誘導体
US6987118B2 (en) Tetrahydroisoquinoline derivatives as PPAR-alpha activators
US20070149567A1 (en) Quinoline compounds
JP5498168B2 (ja) アテローム性動脈硬化および循環器疾患の治療のためのcetp阻害剤としてのn−((3−ベンジル)−2,2−(ビス−フェニル)−プロパン−1−アミン誘導体
JP2007254466A (ja) Cetp阻害剤による治療方法
CN101356161A (zh) 杂环cetp抑制剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131121

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees