JP2009514645A - 成形シェービング補助の組成物、構成要素及び製造方法 - Google Patents

成形シェービング補助の組成物、構成要素及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009514645A
JP2009514645A JP2008540184A JP2008540184A JP2009514645A JP 2009514645 A JP2009514645 A JP 2009514645A JP 2008540184 A JP2008540184 A JP 2008540184A JP 2008540184 A JP2008540184 A JP 2008540184A JP 2009514645 A JP2009514645 A JP 2009514645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaving
shaving aid
dimethicone
soap
soap base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008540184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5020964B2 (ja
Inventor
ジャネット、ケリー、オグラディー
マリリン、ジャンヌ、ウエストゲート
コーリー、エドワード、コーベイル
ロバート、ジョンソン
モーリーン、サリバン、モリッシー
ユン、シュ
グレゴリー、トーマス、ダンティ
ジョン、アンダーソン
マイケル、ジョン、マローニー
ロバート、マイケル、フーリハン
Original Assignee
ザ ジレット カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジレット カンパニー filed Critical ザ ジレット カンパニー
Publication of JP2009514645A publication Critical patent/JP2009514645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5020964B2 publication Critical patent/JP5020964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0204Specific forms not provided for by any of groups A61K8/0208 - A61K8/14
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • B26B21/443Lubricating strips attached to the razor head

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

カミソリ及びその構成要素が、その製造方法と同様に提供される。

Description

本発明は、シェービングの生成、カミソリ、及びカートリッジに関する。
湿式シェービング用のカミソリには通常、ハンドルにより支えられるブレードユニットを含み、ブレードユニットはそれぞれ先鋭な刃を有する1枚以上の細長いブレード(例えば、直線の先鋭な刃)を含む。ブレードユニットは、ブレードエッジ(単数又は複数)が鈍くなった時にかみそり全体を廃棄するという意図のもとで、ハンドルに固定的に取り付けられてもよい。あるいは、ブレードユニットは、取外し可能にハンドルに連結されて、使用したブレードユニットを新しいブレードユニットと交換可能にすることができる。交換可能なブレードユニットは普通、カートリッジと呼ばれる。
かみそりの使用者の中には、特に女性は、このタイプのかみそりをシャワー中に使用する人もいる。例えば、女性は脚の毛を剃る時にはしばしば、剃る予定の皮膚の区域に石鹸の薄膜又は泡を塗布してその区域の毛を剃り、次に別の区域に石鹸を塗布してその区域の毛を剃る。シェービングが完了するまで、このプロセスが繰り返される。この方法でのシェービングは、かみそりの使用者の多くが滑り易いバスルームの床上にぎこちない姿勢で立ったままで、片手に湿った石鹸バーを保持して他方の手でかみそりを操ることを一般に必要とするため、困難でイライラさせられることがある。
かみそり上に取り付けられた石鹸を提供することによって、この問題に対処しようという試みがなされた。例えば、米国特許第6,584,690号には、例えばカートリッジを取り巻く石鹸の塊の形体で、シェービング準備物を担持するかみそりが記載されている。
石鹸素地及び1つ以上の耐摩耗性成分を含むシェービング補助組成物が、シェービング補助組成物の形成方法と同様に、提供される。耐摩耗性成分は、シェービング補助組成物の耐摩耗性を増すことができ(耐摩耗性成分を含まないシェービング補助組成物と比較し)、そのためシェービング補助組成物は何回ものシェービングにも耐え、及び/又はシェービング補助組成物は水があるところでもすぐには溶解したり分解したりしない。
多くの耐摩耗性成分はプロセスセンシティブである。その他の多くの望ましい成分、例えば、保湿剤、芳香剤は、同様にプロセスセンシティブである場合がある。そのようなプロセスセンシティブな成分の、成形石鹸素地のシェービング補助組成物への組み込みを可能にする方法が提供される。一般に、シェービング補助組成物は、溶解した石鹸素地をまず作成し、シェービング補助組成物を作るために溶解した石鹸素地へプロセスセンシティブな成分を組み込むことによって形成される。シェービング補助組成物はその後冷却される。プロセスセンシティブな成分を追加してからシェービング補助組成物を冷却するまでに要する期間は、耐摩耗性成分の大幅な劣化を防ぐのに十分短く保たれる(例えば、約1時間以下)。得られた成形シェービング補助組成物は、耐摩耗性成分の存在のために、より高い耐摩耗性を有することができる。成形シェービング補助組成物は、例えばそれをカミソリのヘッド又はカートリッジへ組み込むことにより、カミソリに組み込むことができる。
第一の態様では、シェービングカートリッジは前縁部及び後縁部を有するハウジング、前縁部及び後縁部の間に設けられた1つ以上のシェービングブレード、並びにシェービング補助ホルダーを含んで提供される。カートリッジは、シェービング補助ホルダーに実装された少なくとも1つのシェービング補助部分を含む。シェービング補助部分は約0.1〜約10重量%のポリオキシエチレン及び注入石鹸素地を含む。
別の態様では、カミソリへ取り付けられるよう構成される、カミソリの構成要素が提供される。カミソリの構成要素は成形シェービング補助部分及び、成形シェービング補助部分が実装されるシェービング補助ホルダーを含む。成形シェービング補助部分は、約0.1〜約10重量%のポリオキシエチレン及び石鹸素地を含む。
別の態様では、約0.1〜約10重量%のポリオキシエチレン及び注入石鹸素地を含む組成物が提供される。
ある方法の態様では、成形シェービング補助部分の製造方法が提供される。前記方法は、石鹸素地を石鹸素地が溶解するのに十分な温度まで熱し、シェービング補助組成物を形成するために1つ以上のプロセスセンシティブな成分を石鹸素地溶解物へ追加し、成形シェービング補助部分を形成するためシェービング補助組成物を冷却することを含む。プロセスセンシティブな成分を追加してからシェービング補助組成物を冷却するまでに要する期間は、耐摩耗性成分の相当の劣化を防ぐのに十分短く保たれる。
実施形態には、次の特徴の1つ以上を含めることができる。
シェービング補助組成物は、約1重量%〜約5重量%のポリオキシエチレンを有することができる。ポリオキシエチレンは約100,000〜約5,000,000の分子量を有することができる。シェービング補助組成物は、シリコーンポリマー(例えば、約0.25重量%〜約5重量%のシリコーンポリマー)を更に含むことができる。シェービング補助組成物は、ポリエチレン、ポリブテン、及びミネラルオイル組成物を更に含むことができる。組成物は、約0.25重量%〜約5重量%のシリコーンポリマー、約10重量%〜約60重量%の脂肪酸塩、約0.1重量%〜約8重量%のエステル、約0.25重量%〜約10重量%のPEG誘導体、並びに約0.3重量%〜約10重量%のポリエチレン、ポリブテン及びミネラルオイル組成物を含むことができる。石鹸素地は、注入石鹸素地、押出石鹸素地、又はそれらの組み合わせとなることができる。
プロセスセンシティブな成分は耐摩耗性成分となり得る。プロセスセンシティブな成分を追加してからシェービング補助組成物を冷却するまでに要する期間は、例えば、約1時間以下となり得る。シェービング補助組成物は、冷却前に型へ注入できる。前記方法は、石鹸素地を形成するため、鹸化するタロー又は植物性脂肪を更に含むことができる。前記方法は、石鹸素地を形成するため、鹸化する獣脂又は植物性脂肪を更に含むことができる。第一組成物は、グリセリン、C15〜C25アルコール、ステアリン酸、微晶性ワックス、及び界面活性剤(例えば、ナトリウムラウリルエーテルサルフェート)を更に含むことができる。シェービング補助部分は連続的なプロセスで作ることができる。成形シェービング補助部分は、カミソリブレードユニットへ組み込むことができる。
プロセスセンシティブな成分とは、石鹸素地の形成に伴うプロセス条件(例えば、温度、剪断力及び時間)に曝された時、劣化又は部分的な劣化を受けやすい成分である。これらの成分は、石鹸素地の形成に伴う時間より短い期間であれば、プロセス条件に耐えられる場合があり、又、石鹸素地の形成に伴う時間に渡るプロセス条件のいくつか(例えば、温度又は剪断力)には耐えられる場合があるが、その時間中すべてのプロセス条件には持ちこたえられず、やはりプロセスセンシティブであるとみなされる。
実施形態には、次の利点の1つ以上を備えることができる。
成形シェービング補助組成物は、耐摩耗性成分を含まないシェービング補助組成物を比較し、更に高い耐摩耗性及び/又は耐久力を示すことができる。成形シェービング補助組成物はより多くのシェービングに耐えることができ、湿った環境で及び/又は水に曝された時、より長く耐えることができ、及び/又は他の望ましいシェービング特性を提供できる。
いくつかの実施形態では、成形シェービング補助は、耐摩耗性成分に欠けるシェービング補助組成物と同じシェービング回数を提供しながら、サイズを小さくできる。これにより、カミソリのヘッド全体の体積を小さくでき、カミソリの性能及び/又は美的外見を改善できる。
他に定義されない限り、本明細書において使用される全ての技術的用語及び科学的用語は、本発明が属する、当業者に慣例的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に述べられるものと類似又は同等の方法及び材料が、本発明の実践又はテストで使用できるが、好適な方法及び材料は以下に述べられる。本明細書に記載された全ての出版物、特許出願、特許、及びその他の参照は、その全体が参照として本明細書に組み込まれる。不一致が生じた場合、定義を含み、本明細書が支配する。更に、材料、方法、及び実施例は一例にすぎず、制限することは意図していない。
本発明のその他の特徴及び利点は、以下の、発明を実施するための最良の形態及び請求項の部分から明らかになる。本明細書における説明において、全てのパーセンテージは重量パーセントであり、指示がない限りシェービング補助組成物全体の重量に基づいている。
石鹸素地の、シェービング補助組成物を有するカミソリは、別個のシェービング補助(例えば、石鹸、シェービングクリーム又はジェル)を必要とせずに使用でき、カミソリの使用を容易にする。例えば、シャワー中にシェービング補助を肌へ付け直し続けなくても、シェービングするのを可能にする。シェービング補助組成物が、耐摩耗性を増加しない場合と比べてより多くの回数のシェービングに耐えられるよう、及び/又はシェービング補助組成物が水の存在によって素早く溶解したり分解したりしないよう、シェービング補助の耐摩耗性を増やすことが望ましい。但し、成形シェービング補助組成物の耐摩耗特性を改善できる多くの耐摩耗性成分がプロセスセンシティブであり、石鹸の形成に伴う温度、剪断力、及び時間に曝された時、劣化する場合がある。その他の多くの望ましい成分、例えば保湿剤、芳香剤なども同様にプロセスセンシティブである。
本発明によって、そのようなプロセスセンシティブな成分を成形石鹸素地のシェービング補助組成物への組み込みが可能となる。一般に、シェービング補助組成物は、例えば押出石鹸素地又は注入石鹸素地などの石鹸素地(例えば、石鹸素地作成)をまず獲得することによって形成される。プロセスセンシティブな成分は、シェービング補助組成物を形成するために石鹸素地へ組み込まれる。一般に、石鹸素地が注入石鹸素地である場合、これは注入石鹸素地を溶解し、プロセスセンシティブな成分を追加し、その後得られた組成物を冷却することにより達成される。例えば、プロセスセンシティブな成分が実質的に劣化していない状態である時間内(例えば、約1時間以内)、組成物を型の中に配置して、冷却する。石鹸素地が押出石鹸素地である場合、石鹸素地及びプロセスセンシティブな成分は、成形シェービング補助組成物を形成するため、ミル、粉砕、及び/又はその他の混合技術によって混合され、精製され、押出される。一般に、高品質なシェービング補助組成物は、プロセスセンシティブな成分が再度溶解しないようにすることによって達成できる。
得られた成形シェービング補助組成物は、耐摩耗性成分の存在のために、より大きい耐摩耗性を有することができる。成形シェービング補助組成物は、例えばカミソリヘッド又はカートリッジへ組み込むことによりカミソリに組み込むことができる。
石鹸素地
シェービング補助組成物は、石鹸素地、例えば注入石鹸素地又は押出石鹸素地を含む。石鹸素地の基本的な構成要素は、素地を形成するため鹸化又は中和された植物油又はタロー、又は合成注入石鹸素地であり得る。ココナッツ酸又はその他の脂肪酸の部分(例えば、約25重量パーセントを超える)を含む過脂肪材料もまた使用できる。いくつかの実施形態では、シェービング補助組成物は植物油又はタローなど、又は鹸化又は中和された前述の材料の組み合わせを含む素地を含む。植物油又はタローの鹸化又は中和は、素地を形成するためのグリセロール及び脂肪酸塩の生成をもたらす。シェービング補助組成物は、不透明、半透明又は透明な、約50重量%〜約100重量%の鹸化又は中和された素地(例えば、約75重量%〜約100重量%の鹸化又は中和された素地)を含むことができる。生成される可能性のある代表的な脂肪酸塩は、最高約22までの炭素原子を有するナトリウムカルボン酸塩を含む。
石鹸素地は合成石鹸素地であり得る。ある実施形態では、合成石鹸素地はグリコール(例えば、diproyleneグリコール、プロピレングリコール、トリプロピレングリコール、及び/又はメチルプロパンジオールグリコール)、グリセリン、脂肪酸塩(例えば、ステアリン酸ナトリウム及び/又はカリウムステアレート)、C15〜C25アルコール(例えば、ベヘニルアルコール、ステアリルアルコール、セチルアルコール、及び/又はミリスチンアルコール)、ステアレス(例えば、ブリッジ(Brij)(登録商標)−721のようなステアレス21)、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス(例えば、微晶性ワックスSP16、SP19、SP16、SP18、SP−1674、SP16W、SP60W、SP89、マルチワックス(Multiwax)180M、X−145、W−445、及び/又はW−835)、1つ以上の界面活性剤(例えば、テゴベタイン(Tegobetaine)F−50、ロザイン(Lonzaine)(登録商標)、マッカム(Mackam)(登録商標)群の界面活性剤、ミラテイン(Mirataine)(登録商標)群の界面活性剤、並びにナトリウムラウリルエーテルサルフェート(「SLES」)(例えば、25%の活性SLES)を含む。いくつかの実施形態では、グリセリンは石鹸素地内には含まれない。グリセリンは所望により、以下でより詳細が述べられるプロセスセンシティブな相で、一部分又は全体的に、含まれることができる。
石鹸素地は、特定の実施形態では、約0.5%〜約30%のグリコール(例えば、約10%〜約25%のグリコール又は約12%〜約15%のグリコール)、約10%〜約40%のグリセリン(例えば、約18%〜約34%のグリセリン又は約18%〜約24%のグリセリン)、約20%〜約40%の脂肪酸塩(例えば、約25%〜約40%の脂肪酸塩(例えばステアレート)又は約30%〜約35%の脂肪酸塩)、約0.1%〜約10%のステアリン酸(例えば、約2〜約5%のステアリン酸)、約0.5%〜約10%の微晶性ワックス(例えば、約0.5%〜約5%の微晶性ワックス又は約1%〜約3%の微晶性ワックス)、約1%〜約15%のベタイン(例えば、約2%〜約10%の活性ベタイン又は約4%〜約9%の活性ベタイン)、並びに約1〜20%の活性SLES(例えば、約1%〜約20%の活性SLES又は約10%〜約15%の活性SLES)を含む(全て、注入石鹸素地の重量に基づく)。1つの代表的な注入石鹸素地は、以下を含む。
Figure 2009514645
いくつかの実施形態では、素地及び合成界面活性剤の組み合わせがまた使用できる。
市販の石鹸素地を使用してもよい。代表的な市販の石鹸素地には、例えば、ツインクラフトソープ社(Twincraft Soap)の澄んだ半透明の石鹸素地がある。
耐摩耗性エンハンサー
シェービング補助組成物は、1つ以上の耐摩耗性成分を含む。好適な耐摩耗性成分は、ステアリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン、ポリエチレン、エステル、及びシリコーンポリマーを含む。これらの成分の多く(例えば、エステル及びポリオキシエチレン)は通常プロセスセンシティブである。耐摩耗性材料はまた、例えば増加された潤滑のような他の性質又は特性をシェービング補助組成物へ付与できる。
ポリオキシエチレン
1つの好適な耐摩耗性成分は、プロセスセンシティブな材料であるポリオキシエチレンである。ポリオキシエチレンは通常、その公称の又は平均の(数平均)分子量によって特徴づけられる。数平均分子量は、個々の分子量合計をポリマーの数で割った数である。当分野で知られている、ポリオキシエチレンの試料は一般的に、その試料が数平均分子量を超える及び未満の、個々のポリマー分子を含むように、分子量の分布を含む。
公称分子量のポリオキシエチレンの含有は、成形シェービング補助組成物の耐摩耗特性を改善できる。ポリオキシエチレンはおおよその公称分子量を、例えば、約1.7E−10g(100,000ダルトン)以上(例えば、約8.3E−19、1.7E18、3.3E−18、4.98E−18、6.6E−18、8.3E−18、9.96E−18g(500,000、1,000,000、2,000,000、3,000,000、4,000,000、5,000,000、6,000,000ダルトン)以上、又は約1.2E−17g(7,000,000ダルトン)以上及び/又は約1.3E−17g(8,000,000ダルトン)以下(例えば、約1.2E−17、9.96E−18、8.3E−18、6.6E−18、4.98E−18、3.3E−18(7,000,000、6,000,000、5,000,000、4,000,000、3,000,000、2,000,000ダルトン)以下、又は約1.7E−18g(1,000,000ダルトン)以下を有することができる。所望により、異なる公称分子量を有する2つ又はそれ以上のポリオキシエチレンが使用できる。ポリオキシエチレンが、例えば、約0.1%以上(例えば、約0.25%以上、約0.5%以上、約1%以上、約2%以上、約3%以上、約4%以上、約5%以上、約6%以上、約7%以上、約8%以上、又は約9%以上)及び/又は約10%以下(例えば、約9%以下、約8%以下、約7%以下、約6%以下、約5%以下、約4%以下、約3%以下、約2%以下、約1%以下、又は約0.5%以下)のレベルで存在できる(シェービング補助組成物の重量に基づく)。代表的なポリオキシエチレンには、ユニオンカーバイド社(Union Carbide Corporation)から市販されているPolyox(登録商標)群のポリオキシエチレン、及び日本の京都にある明成化学工業株式会社(Meisei Chemical Works)から入手可能なアルコックス(Alkox)(登録商標)ポリオキシエチレンがある。
シリコーンポリマー
シリコーンポリマーもまた、耐摩耗性成分として使うことができる。特に、シリコーン架橋ポリマーを使うことができる。シリコーン架橋ポリマーは、架橋する能力のある(例えば、架橋された)シリコーンを含む(例えば、シリコーンベースの主鎖を有する)ポリマーである。シリコーンポリマー、特にシリコーン架橋ポリマーは、少なくとも約0.25%、(例えば、少なくとも約0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、4%、又は少なくとも約4.5%)及び/又は最大限でも約5%(例えば、最大限でも約4.5%、4%、3.5%、3%、2.5%、2%、1.5%、1%、又は最大限でも約0.5%)の活性溶媒レベルで存在できる。特定の実施形態では、シリコーン架橋ポリマーは約0.25%〜約5%のレベルで存在する。代表的なシリコーン架橋ポリマーは、例えば、ラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー(例えば、30%のラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー)を含む。
市販されているシリコーン架橋ポリマーには、フェニックスケミカル社(Phoenix Chemical, Inc.)からそれぞれ入手可能な、ジメチコンPEG7パンテニルリン酸塩(ペコシル(Pecosil)(登録商標)PAN−400)、ジメチコンPEG7リン酸塩(ペコシル(Pecosil)(登録商標)PS−200)、ジメチコンPEG7ウンデシレネート(ペコシル(Pecosil)(登録商標)DCU)、ジメチコン/メチコンコポリマー(ペコシル(Pecosil)(登録商標)SH−25L)、及びパーフルオロノイルエチル(perfluoronoylethyl)ジメチコンメチコンコポリマー(ペコシル(Pecosil)(登録商標)FS−H15)、日本の信越化学工業(Shin-Etsu)からそれぞれ入手可能な、ジメチコンに入ったジメチコン/ビニルジメチコンクロスポリマー(KSG16)、ミネラルオイルに入ったビニルジメチコン/ラウリルジメチコンクロスポリマー(KSG41)、スクアランに入ったビニルジメチコン/ラウリルジメチコンクロスポリマー(KSG44)、ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサンクロスポリマー(KSP−100、KSP−101、KSP105)、スクアレン及びラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3クロスポリマー(KSG840)、トリエチルヘキサノイン及びラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3クロスポリマー(KSG−830)、及びジメチコン/ポリグリセリン−3クロスポリマー及びジメチコン(KSG−710)、デグサ社(Degussa)からそれぞれ入手可能な、PEG/PPG20/6ジメチコン(ABIL(登録商標)B88184)、ベヘノキシジメチコン(ABIL(登録商標)ワックス2440)、及びC24〜28アルキルメチコン(ABIL(登録商標)ワックス9810P)、並びにダウコーニング社(Dow Corning)から入手可能なジメチコン/ビニルジメツチン(dimethucine)架橋ポリマー及びC12〜C14パレス(Pareth)−12(DC9509)を含む。
エステル
エステル(例えば、バター及びその他の非液体エステル)は、シェービング補助組成物へ組み込むことができ、耐摩耗性エンハンサー及び/又は皮膚軟化剤として機能できる。特に、半固形エステルを使ってもよく、それらは一般にプロセスセンシティブな材料である。半固形エステルは、皮膚軟化剤及び/又は保湿剤としての役目を果たすことができる。代表的な半固形エステルは、例えば、シアバター、カカオバター、コクムバター、アボカドバター、オリーブバター、マンゴバター、及びこれらの混合物のような、バターを含む。エステルは、約0.5%以上(例えば、約1%、2%、3%、4%、5%、6%以上、又は約7%以上)及び/又は約8%以下(例えば、約7%、6%、5%、4%、3%、2%以下、又は約1%以下)のレベルで、シェービング補助組成物に組み込むことができる。
ポリエチレン組成物
シェービング補助組成物は、耐摩耗性成分として1つ以上のポリエチレン組成物を含むことができる。一般に、ポリエチレンはシェービング補助組成物の耐摩耗特性を改善できるが、組成物へ直接組み込むことは難しい。その代わり、ポリエチレンはシェービング補助組成物へ既に組み込まれている組成物へ組み込むことができる。例えば、ポリエチレン、ポリブテン、及びミネラルオイル(例えば、センシエントテクノロジー社(Sensient Technologies)から商品名コバグロス(Covagloss)で販売されているもの)を含む組成物が使用できる。いくつかの実施形態では、シェービング補助組成物は約0.5%以上(例えば、約1%、2%、3%、4%、5%、6%以上、又は約7%以上)及び/又は約8%以下(例えば、約7%、6%、5%、4%、3%、2%以下、又は約1%以下)のポリエチレン、ポリブテン、及びミネラルオイル組成物を含む。
保湿剤の構成要素及びその他の任意の成分
シェービング補助組成物は、その他のスキンケア成分及び/又はその他の添加剤を更に含むことができる。組成物を強化するための素地へ追加できるスキンケア成分には、界面活性剤(例えば、ナトリウムイソステアロイルラクチレート、アンモニウムイソステアレート、DEA−ミリステート、アルキルグリセリルスルホン酸塩、及びラウレス−16)、スキンケア剤(例えば、皮膚軟化剤、潤滑剤、保湿剤、及びコンディショナー)、フォーミング剤、育毛阻害物質、植物抽出物、酸化防止剤、抗菌剤、抗炎症剤、収れん剤、抗刺激剤、脱毛剤、薬剤、吸収剤、芳香剤、着色剤(例えば、染料及び顔料)及び剥離剤、(例えば、ヘチマ、海草、オートミール、軽石、アプリコットの種など)が含まれるが、これらに限定されない。スキンケア剤の代表的な実施形態には、グリセリン、ソルビトール、及びプロピレングリコールのような保湿剤、メントール、アロエ、アラントイン及びコラーゲンのようなスキンフレッシュニング及び鎮静剤、ポリオキシエチレン及びシリコーンのような潤滑剤(例えば、ジメチコン、ジメチコノール、ジメチコンコポリオール、ステアリルジメチコン、セチルジメチコンコポリオール、フェニルジメチコン、シクロメチコンなど)、ナトリウム又はカリウム塩(例えば、ラクチレート、クロライド、スルホン酸塩など)、ビタミン及びビタミン錯体(ビタミン前駆体及び派生物を含む)、ココエート、金属酸化物、油類(例えば、ココアバター)、ジメチコン、アラントイン、サッカロースココエート、オレイルラノレート、チオ尿素、酢酸トコフェロール、PPG−33、undeceth−3、蜂蜜、藻類及びアロエバルバデンシスなどが含まれるが、これらに限定されない。スキンケア成分はいくつかの実施形態において、約35%以下(例えば、約30%、25%、20%、15%、12%、10%、8%、6%、4%以下、又は約2%以下)の量、存在できる。吸収剤は粘土又は粘土ベースの組成物、カオリン、木材の粒子、塩化ナトリウム、シクロデキストリン、白亜、タルク、シリカ、ポリテトラフルオロエチレン又はそのようなものとなり得、約9%以下(例えば、約5%以下又は約3%以下)の量、存在できる。追加できる粘土は、ベントナイト、カオリン、前述の粘土などの組み合わせを含む。
代表的な着色剤は、染料及び顔料、例えば、二酸化チタン、マンガンバイオレット、酸化亜鉛、ウルトラマリン(例えば、ウルトラマリンブルー4)、オレンジ4、緑3、又は、単体又は組み合わせて化粧品での使用に認められているその他の染料又は顔料を含む。着色剤は、特定の実施形態では、重量で、約6%以下(例えば、約4%、2%、1%、0.1%、0.01%、0.001%、0.0001%以下、又は更に約0.00001%以下)及び/又は約0.000001%以上(例えば、約0.00001%、0.0001%、0.001%、0.01%、0.1%以上、又は約1%以上)の量で追加されることができる。
芳香剤は望ましい香りを組成物へ付与するために使われる放臭剤であり、組成物の他の構成要素の望ましくない臭いを更に隠すことができる。化粧品での使用に認められている任意の芳香剤が使用できる。特定の実施形態では、少なくとも1つの芳香剤成分が、最大約4%までの(例えば、最大約2%、最大約1.5%、又は最大約1%)の量で追加できる。
特定の実施形態では、成形シェービング補助組成物は、使用者に対し摩耗の程度を表示するように構成できる。例えば、成形シェービング補助組成物は、シェービング補助が消耗した際に、現れたり消えたりする表示を含むことができる。そのような摩耗インディケータは、カミソリカートリッジを交換すべき時を使用者へ示すことができる。特定の実施形態では、成形シェービング補助組成物は、カートリッジの目標とする耐用時間が終わると使い終わるような配合及び/又は大きさにできるので、シェービング補助が空になるとカートリッジを交換すべきことを使用者に示す。他の実施形態では、成形シェービング補助組成物は、埋め込まれた表示を含むことができる。例えば、予め定められた量のシェービング補助が使い切られた時に現れるロゴ又は言葉、若しくは表示は、シェービング補助が使用される時に消える、シェービング補助上に埋め込まれても良い。これらの場合、しるしの出現または消滅がそれぞれ、カートリッジを交換すべきことをユーザーに示すことになる。同様に、潤滑性ストリップが、成形シェービング補助組成物の下、ウィングの片方又は両方の上に取り付けられてもよい。この場合、シェービング補助が使い尽くされた時、潤滑性ストリップが露呈されて、カートリッジを交換すべきことを表示する。潤滑性ストリップは、ユーザーがカートリッジを交換可能になるまでの期間、潤滑及び皮膚コンディショニングという付加的な効果をもたらす。
代表的なプロセスセンシティブな相は、以下を含む。
Figure 2009514645
成形シェービング補助組成物の製造方法
2段階のプロセス
1.注入石鹸素地
注入石鹸素地が形成され、そこへプロセスセンシティブな材料成分が続いて追加される。注入石鹸素地は、タロー又は植物ベースの石鹸素地、合成石鹸素地、又はこれらの組み合わせとなり得る。脂肪ベースの石鹸素地を準備するために、タロー(牛や羊のような動物からの脂肪)又は植物性脂肪が、例えば、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムなどのベースの存在下で熱せられる。脂肪/ベースの混合物は約75℃〜約100℃の間まで熱せられることができる。タロー又は植物性脂肪内のトリグリセリドは素地に反応し、グリセロール及び脂肪酸塩(例えば、ステアレート又は、より詳しくはステアリン酸ナトリウム)、又は石鹸を作り出す。一度この鹸化反応が完了すると、例えば塩化ナトリウムのような塩を追加することによって、石鹸は沈殿する。水及びグリセロールがそれから、例えば真空蒸留によって除去される。鹸化反応から得られた加工されていない石鹸は、例えば、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、及び残留物グリセロールなどの不純物を含む場合もある。これらの不純物は、加工されていない石鹸のカードを水中で沸騰させ、石鹸を塩で再沈殿させることによって除去できる。この精製プロセスは、必要に応じて何回か繰り返すことができる。
特定の実施形態では、合成石鹸素地が準備される。合成注入石鹸素地は、グリコール及びグリセリンをまずブレンド又は混合することによって準備できる。グリコール/グリセリンのブレンドは、脂肪酸塩を溶解するのに十分な第一温度(例えば、少なくとも約90℃、少なくとも約95℃、少なくとも約100℃、又は少なくとも約105℃)まで熱せられ、脂肪酸塩がブレンドに加えられ、脂肪酸塩の組み込みを助けるためにより高温にすることができる(例えば、少なくとも約85℃、少なくとも約90℃、少なくとも約95℃、少なくとも約100℃、少なくとも約105℃、又は少なくとも約110℃)。ステアリン酸及び微晶性ワックスがそれから溶解物に加えられる。ベタイン及びナトリウムラウリルエーテルサルフェートがその後溶解物へ加えられる(任意のアルコール及びステアレスが、それの使用に応じて加えられるように)追加の脂肪酸塩がそれから溶解物へ加えられる。溶解物は冷却され、固められる。溶解物は所望により、例えば、型で、バー、フレーク、リボン、芳香錠、小球、又はその他の任意の形状に固められることができる。固められた石鹸素地は、それから更に処理されることができる、又は保存することができる(例えば、2年程度)。
特定の実施形態では、石鹸素地形成プロセスは、石鹸素地成分を、約80℃以上(例えば、約85℃、90℃、95℃、100℃、又は105以上)の温度まで上げることを含む。石鹸素地成分は、いくつかの実施形態では、約1時間以上(例えば、約2、3、4、5、10時間以上、又は約20時間以上)の間これらの温度にさらされる。
2.プロセスセンシティブな相
1つ以上のプロセスセンシティブな成分を含むことができる、第二の相が準備される。プロセスセンシティブな相は通常エステル、ポリオキシエチレン、芳香剤、染料、及びその他の任意の成分を含む。プロセスセンシティブな相は、グリセリンを約25℃〜約50℃(例えば、約35℃まで)までの温度で暖め、プロセスセンシティブな成分を加えることによって準備できる。高温がプロセスセンシティブな成分の組み込みを助けることができ、組み込まれる特定の成分を基準に選択できる。例えば、バターは通常約35℃で溶けるので、プロセスセンシティブな相の温度を約35℃まで上げることで、バターを相へ溶かすのを支援できる。成分の選択及び選択された成分の量は、最終的なシェービング補助組成物に望まれるレベルによって様々である。いくつかの実施形態では、それ自身プロセスセンシティブではない成分が、プロセスセンシティブな相に含まれることができる。
プロセスセンシティブな相の温度は、特定の実施形態では、プロセスセンシティブな相が石鹸素地へ加えられる時間まで、約25℃〜約50℃(例えば、約35℃)で維持できる。他の実施形態では、プロセスセンシティブな相は、石鹸素地へ組み込まれる前に冷却されることができる(例えば、室温で)。
3.石鹸相及びプロセスセンシティブな相の組み合わせ
石鹸相及びプロセスセンシティブな相からのシェービング補助組成物の形成の実施形態は、図1に示されている。固化した注入石鹸素地202は、約90℃〜約100℃(例えば、〜約91℃、約92℃、約93℃、約94℃、約95℃、約96℃、約97℃、約98℃、約99℃、又は約100℃)の温度まで熱せられ、溶解した石鹸204を形成するために再度溶解させられる。溶解した石鹸204は、ポンプ206を介して計量され、攪拌機構212を備える熱せられた充填材供給容器210内に入れられる。充填材供給容器210は、その内容物の温度を約95℃に維持するよう設定される。プロセスセンシティブな相220は、熱せられたチャンバー222内でプロセスセンシティブな成分224を混ぜることにより形成される。プロセスセンシティブな相220はそれから、ポンプ228を介して計量され、充填材供給容器210内へ入れられ、融解されたシェービング補助組成物230を形成するため石鹸素地202と混ぜられる。いくつかの実施形態では均質な最終製品を得るために混合が必要とされる。混合は一般に、プロセスセンシティブな成分のいくつか又は全てを劣化させる可能性のある剪断力を減らすために最小限に保たれる。他の実施形態では、非均質なブレンドが使用できる。例えば、望まれる最終製品は、真珠色にされ、線をつけられ、又は他の非均質な方法で石鹸内に分配された1つ以上の成分を含むことができる。
融解されたシェービング補助組成物230はそれから、充填ポンプ232を介して測定され、型ブロック238内で形成された個々の型236に入れられ、シェービング補助組成物が成形シェービング補助組成物240を形成するために冷却される。融解されたシェービング補助組成物230の温度は、シェービング補助組成物が型236内に置かれるまで、約95℃の温度に保たれる。
融解されたシェービング補助組成物230はプロセスセンシティブな成分224を含むので、融解されたシェービング補助組成物230は、プロセスセンシティブな成分230の相当な劣化をもたらす時間より短い時間、高温で保たれる。例えば、いくつかの実施形態では、融解されたシェービング補助組成物230は、型に置かれ冷却される前、約120分以下(例えば、約110分以下、約100分以下、約90分以下、約75分以下、約60分以下、約50分以下、約40分以下、約30分以下、約20分以下、約10分以下、約5分以下、又は更に約2分以下)、高温で保たれる。このようにして、成形シェービング補助組成物は、プロセスセンシティブな成分が相当に劣化しないように形成できる。
特定の実施形態では、シェービング補助組成物は、既に型内に置かれたシェービング補助実装デバイス(例えば、以下に述べられるウィング)を有する型内に置かれる。このようにして、シェービング補助組成物は、固結の時点でそれ自身をシェービング補助実装デバイス内に組み込むことができる。
一度シェービング補助組成物が十分な時点まで冷却されると(例えば、型から簡単に取り外すことができるほど十分に固まった時点)、シェービング補助組成物は型から取り外すことができる。いくつかの実施形態では、シェービング補助組成物は、型から取り外される前に、ほぼ室温まで冷却することが可能である。他の実施形態では、シェービング補助組成物は、型から取り外される前に、約80℃以下(例えば、約75℃、70℃、65℃、60℃、50℃、40℃以下、約30℃以下、約25℃以下、約20℃以下、約15℃以下、約10℃以下、約5℃以下、又は約0℃以下)の温度まで冷却することが可能である。
1ステップバッチプロセス
いくつかの実施形態では、プロセスセンシティブな成分は、1ステップバッチプロセスで注入石鹸素地溶解物へ直接追加できる。そのような実施形態では、注入石鹸素地溶解物は約95℃に保たれ、プロセスセンシティブな相はシェービング補助組成物を形成するために、最初に冷却してから再溶解せずに、注入石鹸素地溶解物へ追加される。シェービング補助組成物はそれから、1つ以上の型内に置かれ、冷却される。もう1つのそのような実施形態では、プロセスセンシティブな成分は、最初にプロセスセンシティブな相へ組み込まれずに、注入石鹸素地溶解物へ直接混ぜられる。結果として生じるシェービング補助組成物はそれから1つ以上の型内へ置かれ、冷却される。各事例では、組成物は型内に置かれ、プロセスセンシティブな成分のいくつか又はすべてを相当劣化させるのに十分な時間が経過する前に、冷却されることが可能である。特に、プロセスセンシティブな成分を溶解した石鹸素地へ追加してから融解されたシェービング補助組成物を型内へ置き、シェービング補助組成物を冷却するまでに経過する時間は、プロセスセンシティブな成分のいくつか又は全てが通常高温及び混合段階の剪断力で劣化し始める時間未満であるべきである。一般に、この時間は約90分未満(例えば、約80、70、60、50、40、30、20、10未満、又は約5分未満)である。
連続的なプロセス
いくつかの実施形態では、成形シェービング補助組成物は連続的なプロセスで準備される。石鹸素地の成分は、最初に混ぜられ、成分の温度を少なくとも約90℃まで(例えば、少なくとも約95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、又は少なくとも約120℃)増加させるために、熱せられたチャンバー内で循環させられる。熱せられたチャンバー及びポンプ機構が、成分の十分な溶解及び混合を可能にするため、高温で石鹸素地の構成要素の十分な滞留時間を与えるよう、構成される。
次に、溶解物は約100℃以下(例えば約90℃以下、約80℃以下、又は約70℃以下)に保たれた第二のチャンバーへ移される。別の方法では、溶解物は第一のチャンバーに維持され、第一のチャンバーの温度は約100℃以下(例えば、約90℃以下、約80℃以下、又は約70℃以下)まで下げることができる。この温度を保ちながら、プロセスセンシティブな成分はシェービング補助組成物を形成するため、石鹸素地溶解物に取り込まれ、混ぜられる。成分は個々に取り込まれることができる、又はプロセスセンシティブな相の形で取り込まれることができ、これについては上に述べられている。シェービング補助組成物はそれから、成形シェービング補助組成物を形成するために、例えば射出成形によって型へ流され、冷却される。
押出石鹸
ある実施形態では押出石鹸が使用できる。押出石鹸を作成するためのプロセス250が図1Bに示されている。石鹸素地は一般に、(例えば、鹸化又は中和反応によって)液体石鹸素地256及び、液体石鹸素地256から除去されるグリセリン258を作るため、反応容器254内で石鹸素地成分252を混ぜることによって形成される。液体石鹸素地は、ほぼ乾燥した石鹸ペレット262(例えば、乾燥ソープヌードル又はシェービング)を形成するため、(例えば、真空スプレー乾燥によって)少なくともいくらかの水分が除去される乾燥チャンバー260へ移される。乾燥石鹸ペレット262はそれから、乾燥石鹸ペレット266をプロセスセンシティブな成分270と共に混合及び/又は研削するため、1つ以上の羽根266を有する混汞器264へ取り込まれる。プロセスセンシティブな成分270は押出石鹸の乾燥ブレンド272を形成するため、混汞器264へ取り込まれる。押出石鹸の乾燥ブレンド272は、いくつかの実施形態では高分子的に均質化されることができる(例えば、乾燥石鹸ペレットの間でプロセスセンシティブな成分をほぼ均等に配布することが達成できる)。押出石鹸の乾燥ブレンド272はそれから、例えば、ほぼ均一な質感を達成するために、押出石鹸の乾燥ブレンド272を1つ以上の回転ミル274へ取り込むことによって精製される。押出石鹸の乾燥ブレンド272はそれから、押出成形機276を使って、所望により熱(例えば、95℃、90℃、85℃、80℃、70℃、60℃、50℃、40℃、30℃以下、又は25℃以下)及び/又は圧力を使って押し出され、連続的な押出石鹸バー278を形成し、更なるプロセス段階278(例えば、切断及び/又は望ましい最終的な形への鍛造)を受けることができる。
石鹸の耐摩耗特性
いくつかの実施形態では、シェービング補助組成物は優れた耐摩耗特性を示す。耐摩耗特性は多数の方法で決定されることができる。例えば、シェービング補助組成物はカミソリ上に組み込まれることができ、特定のシェービング性能特性が劣化し始める前のシェービングの回数が決定できる。他の実施形態では、耐摩耗性は、研磨状態(例えば、研磨ホイールなどの研磨デバイスの所定の面上組成物及び速度)を設定するためシェービング補助組成物を受けさせることによって、並びに組成物のどのくらいが、所定の時間内に摩耗したかを判断することによって決定できる。
いくつかの実施形態では、耐摩耗性は、型押面上で、並びにこの型押面及びシェービング補助本体の間で水の流れを維持することによって測定することができる。水は、事前に選択された温度で、水槽内で維持される。シェービング補助本体は、シェービングプロセスをシミュレートするために研磨される。水槽内での水の流れは約0.3L(1分当たり0.08ガロン(gpm))であり、水温は約36℃〜約40℃である。シェービング補助本体の研磨は、型押面によるシェービング補助本体の係合、及び振動する動きの中で型押面を渡ってシェービング補助本体の動きを提供する装置によって達成される。型押面は、0.0008mm(32マイクロインチ(Ra)(約150grit))の多数の面仕上げを有するステンレススチールパッドであり得る。型押面上でのシェービング補助本体の各連続的な動き(前後)は1循環である。1つの完全な循環は、各方向(前後)において約15.24cm(6インチ)の動きである。300グラム(g)の重荷が、おもしを使って、シェービング補助本体12上で維持できる。耐摩耗性の割合(%)は、テスト開始前にシェービング補助本体の重さを量り、テスト終了後(予め定められた循環回数、例えば30循環でのテスト実行後)にシェービング補助本体の重さを量り、残っているシェービング補助材料の割合を測定することによって決定される。
別の耐摩耗性テストは、ホルダーに形成されたシェービング補助組成物のカートリッジを利用し、湿式ホイール装置を使ってカートリッジをテストする。湿式ホイール装置は回転する円筒形のホイールを有し、例えば、直径約25.4cm(10インチ)であり、研磨材料でコーティングされた外側表面(例えば、紙やすり、フェルト、又はベルクロ(登録商標)システムのようなフック・ループシステムのループ部分)を有する。ホイールの下部は水槽に浸る。カミソリカートリッジ(ブレードなし)はホイールの上に置かれたホルダー内に実装され、それによりカートリッジは、ホイールが標準の予め選択された(例えば、3.14rad/秒(30rpm))毎分回転数(rpm)で回転するように、標準の予め選択された抵抗力(例えば、200g)の助けでホイールの面に向けて保持される。ホイールが循環する水槽の温度は所定の温度で維持でき、約15℃〜約45℃となり得る。カートリッジは、1つの持続時間(例えば、3分)テストされることができ又は、連続した日にわたり複数のシェービングをシミュレートするため、数日に渡り所定の持続時間(例えば、1.5分)テストされることができ、それによりカートリッジはテスト期間の間に乾燥できる。別の方法では、ホイールは1セットの回数の回転(例えば、10、20、30、40又は50回転)で回転される。シェービング補助組成物はテスト前に重量を量られ、テスト後には乾燥させられ、室温に平衡化され(例えば、約24時間の間)、再度重量を量られる。
成形シェービング補助組成物を含むカミソリ
成形シェービング補助組成物は、特定の実施形態ではカミソリ(例えば、カミソリヘッド)に組み込まれる。例えば、成形シェービング補助組成物は1つ以上のホルダーに取り付けられることができ、それ自身がカミソリヘッドへ取り付けられるよう構成される。図2A、2B及び3に関し、シェービングカミソリ10は使い捨てカートリッジ12及びハンドル14を含む。図3に示されるように、カートリッジ12は、カートリッジ12をハンドル14の連結部分19へ取り外し可能なように連結する連結部材18、連結部材18へ枢動可能なように連結されるブレードユニット16、及びブレードユニット16上に実装されたシェービング補助ホルダー30を含む。図2Aに関し、ブレードユニット16はプラスチックハウジング20、ハウジング20の前部にガード22、及びガード22とハウジング20の後部との間にブレード28を含む。
ブレードユニット16は、米国特許番号第5,661,907号に記載されているブレードユニットに類似していても良い。ハンドル14は、米国特許番号第5,855,071号、第5,956,851号、及び/又は第6,052,903号に記載されているものに類似していても良い。ブレードユニット16をハンドル14に連結するのに使われる連結部材18は、2004年10月20日に出願された、米国特許出願連番第10/969,373号(「シェービングカミソリ及びカートリッジ」)、及び2004年10月20日に出願された、米国特許出願連番第10/969,392号(「シェービングカミソリ及びカートリッジ」)に記載される連結部材に類似していても良い。
以下で更に詳細に説明するように、ホルダー30は、一対のシェービング補助部分31A、31Bを支える。前シェービング補助部分31Aは、ブレード前方すなわちシェービング前の皮膚に接触し、後ろシェービング補助部分31Bは、ブレード後方の皮膚に接触する。シェービング補助部分の1つ又は両方は、本明細書で述べられる成形シェービング補助組成物で形成され、一方シェービング補助部分の1つは所望により、異なる又は付加的な組成物を含むことができる。例えば、前部シェービング補助部分は成形シェービング補助組成物を含んでもよく、一方後部は、シェービング補助部分の代わりに、又はそれに加えて皮膚軟化剤及び保湿剤のような、皮膚鎮静成分及びコンディショニング成分を含んでも良い。
シェービング補助部分は、皮膚に接触する時に、標準的な撓みなし姿勢(図4E)から撓み姿勢(図4F)まで弾力的に撓むように取り付けられる。この撓みによって、脇の下の窪み(腋窩)又は膝の後ろなどの到達が困難又は制限された区域内で、かみそりが容易に使用できるようになる。シェービング補助部分の撓みは又、シェービング中に過度の圧力をユーザーが付加する場合に、シェービング補助部分の早過ぎる磨耗及びユーザーへの不快感を防ぐ。好ましくは、撓みの角度(図4F、角度A)は少なくとも約10度、例えば約10〜60度、通常は約20〜40度である。角度Aは、シェービング補助部分がその撓みなし姿勢にある時に、エラストマーヒンジのほぼ中心に有る旋回点Pからシェービング補助部分31Aの最高点まで線を引いて、シェービング補助部分がその撓みなし姿勢にある時のこの線とシェービング補助部分がその設計限界まで撓んだ時の同じ線との間の角度を測定することによって、測定される。シェービング補助部分の弾力的取付けについては、以下で更に詳細に説明する。撓まない姿勢(図4E)のシェービング補助部分の高さH1及びH2は様々であるが、例えば、約1〜4mm、例えば、約1.5〜3.0mmであってもよい。H1及びH2は一般に、お互い約0〜50%内である。一般的に、2つのシェービング補助部分の高さは、シェービング補助部分がほぼ同時に使い尽くされるように、使用される組成物の磨耗速度に比例する。
ホルダー30は、(例えば、シェービング補助部分が含まれないシェービング補助ホルダーをカートリッジに追加することを消費者が望む場合に)カートリッジ本体から消費者により取外し可能であるように取り付けられてもよく、あるいは、カートリッジ本体上に永久的に取付けられても、又はカートリッジ本体と一体に成形されてもよい。図2A〜6Dに示される実施形態では、ホルダー30は、留め具32及び34(図4B)が、図2Bに示されるように、ブレードユニットのハウジング20の背面37と係合することにより、カートリッジ上に留められる。ホルダー30は、ハウジングを留め具34の下側で滑らせ、次に留め具32を撓ませてこれらを適所にスナップ留めすることによって、ハウジングと係合してもよい。
シェービング補助ホルダーの構造
図4Aに関し、シェービング補助ホルダー30には、ホルダー30が適切な位置にある時にカートリッジ本体の周囲に広がる、フレーム部材36が含まれる。一般に、フレーム部材36は、成形プラスチックで形成される。いくつかの実施形態では、フレーム部材の側部38は、ホルダーを適切な位置に確実に保持するために、カートリッジ本体の側領域の上へ延びる。シェービング性能が損なわれないように、側部38は一般に、ブレード端部の隣では十分に薄くされるべきである。いくつかの実施形態では、ブレードの端部に隣接する非常に薄い縁部40から縁部の外側寄り区域までの間に、傾斜区域が設けられる。例えば、側部38は一般に、縁部40にて0.15mm未満、及び縁部40の約0.5mm内側寄りの線Lにて0.4mm未満の厚さを有する。この傾斜区域59が、線Lとホルダー30の外側縁部63との間のレール61を提供しており、これが、使用中のかみそりの走行を改善することがある。
図4E、5A〜5D、6A〜6Dに関し、シェービング補助部分31A及び31Bは、1対のウィング42、44上で運ばれる。ウィング42、44は、フレームと同じプラスチックで形成されもよく、又は異なる材料で形成されもよい。例えば、ウィングは、ウィングとフレームを結合するヒンジ52、54(以下で説明する図5B)と同じ材料で形成されてもよい。この場合、ウィング及びヒンジは、単一成形工程でフレームに上成形されてもよい。
ウィングには複数個の開口46(図5B)が含まれ、これにより、シェービング補助がウィングの厚さを通して流れて、ウィングの裏面上で(例えば、共に流れて一体の塊を形成することにより)機械的な噛み合いを形成し、シェービング補助をウィングへ固定することが可能になる。
エラストマーのバンパー48、50が、シェービング補助部分の下にあるウィングの隅部に設けられており、その結果、シェービング補助部分が使い尽くされた時に、ユーザーの皮膚は、硬いプラスチックではなくエラストマーに接触する。一般に、エラストマーバンパーは、少なくとも1mm、例えば、約1.5〜3mmの厚さT(図6C)を有する。いくつかの実施形態では、エラストマーは、使用者の快適性のために比較的柔らかく、そのためヒンジは柔らかい屈曲を有する。例えば、エラストマーは約50ショアA未満(例えば約40ショアA未満)の硬度を有してもよい。エラストマーは、例えば、商品名KRATON(登録商標)の下入手可能な商品のような、ブロックコポリマーであっても良い。いくつかの実施形態では、エラストマーは十分な化学抵抗力を有さないので、シェービング補助組成物の成分との長期に渡る接触中に劣化することはない。
図6Dに関し、ウィング42、44は、それらの標準的な撓まない姿勢においてさえも、ブレード縁部によって規定される平面より十分に下まで、下向きに曲がっている。この湾曲のために、シェービング補助部分の上面がブレードエッジの平面より上に過度に遠く延びることなく、又はシェービング補助部分の最低区域が低すぎて使用中に皮膚と全く接触しないことがなく、ウィングが、比較的大量の石鹸を担持することが可能になる。一般に、ウィング42、44のそれぞれの上の最低点は、ブレードエッジによって画定される平面から少なくとも約1mm下、例えばこの平面から約2〜6mm下である。所望の場合、例えばシェービング補助が比較的耐摩耗性である場合には、ウィングは、フレームから比較的真直ぐ延びてもよい。
シェービング補助部分の弾力的取り付け
シェービング中のシェービング補助部分31A、31Bの図4Eに示される標準姿勢から、図4Fに示される撓み姿勢までの撓みを可能にするために、ウィング42、44は、フレーム部材36上に弾力的に取り付けられる。可撓性ヒンジ52、54(図5B)は、ウィング及びフレーム間にこの弾力的な連結を提供する。
いくつかの実施形態では、ヒンジ52、54は、例えばブロックコポリマーのようなエラストマー系材料で形成される。ヒンジは通常、上で説明されたエラストマーバンパー48、50と同一のエラストマー材で形成される。そのエラストマー材は、一般に、ユーザーの皮膚と接触するとウィングが容易に撓み、その上に良好なばね戻りもウィングにもたらすように、柔軟な屈曲性を提供するべく選定される。例えば、エラストマー材は約689.5kPa(100psi)〜2068.4kPa(300psi)の曲げ弾性率を有しても良い。望ましい製品特性を提供する弾性率は、ヒンジの厚さT及び長さL(図5D)に依存する。2つのヒンジの厚さ及び長さは同じでも異なってもよく、並びにこれらの寸法及び使用されるエラストマー材は、2つのウィングに所望の曲げ特性を付与するよう選択可能である。ヒンジの厚さは、例えば、約0.5〜2.0mmであってもよく、長さは、約0.5〜3.0mmであってもよい。図5A〜5Dに示される実施形態では、ヒンジは、ホルダー30のほぼ全幅に広がっている。しかしながら、所望の場合、ヒンジは、より短くてもよく、又は不連続のヒンジ部分からなってもよい。
エラストマーヒンジは、フレーム上にオーバーモールドされてもよい。このプロセスを助けるために、図5A〜6Dに示される実施形態では、フレームは、フレームからウィングへ一体的に延びる一対の連結部材56によって、ウィングのそれぞれに連結されている(図6B)。所望の場合、これらの連結部材は、上成形が完了した後で、切断されてもよい。別の方法としては、ウィング及びフレームは、別個の構成要素であって、これらが、挿入型の中に置かれて、エラストマーで上成形されてもよい。エラストマー単独で(すなわち、硬質プラスチックが実質的に無く)ヒンジを形成すると、ある場合には、より柔軟に曲がるヒンジという結果になり得る。
シェービング補助部分の輪郭
図4Eに関して、前部シェービング補助部分31Aは、シェービング補助部分が肌との接触の際に撓むような輪郭になっている、傾斜した先導表面33を含む。そのためカートリッジはシェービング補助部分31Aがシェービング中に肌に接触しても、後ろに傾かない。図4A及び4Dに見られるように、シェービング補助部分31Aの誘導縁部110は、ホルダー30の側面に隣接する第一の厚さt1を有し、シェービング補助部分の中央領域に隣接する第二のより薄い厚さt2に対しテーパを有する。この形状により、前シェービング補助部分は傾斜先導表面33を有し、それでも可能な限り多くのシェービング補助を側面に隣接して提供することができる。所望の場合、先導縁部の全体が、より薄い厚さt2を有することもできる。シェービング補助部分31Aの前面35には、滑らかな曲線の弧状側面区域37A、37Bが含まれ、先導表面33の石鹸を撓ませる輪郭を強化及びシェービング中に不快にする場合もある縁部及び隅部を削除すると共に、腋窩及び膝の後ろなどの狭い区域のシェービングを容易にしている。同様に、先導表面33と前面35の交差部39にも、滑らかな丸みが付いている。
前シェービング補助部分31A及び後ろシェービング補助部分31Bは両方とも、ウィング44が撓んだ時に、それぞれのシェービング補助部分の上面(シェービング補助部分31Aの表面41及びシェービング補助部分31Bの表面43)が、ユーザーの皮膚に対して比較的平らとなるような形状にされている。図4Fに示されるこの平らな位置によって、シェービング補助がシェービング中に使用者の肌にできるだけ接触するのが可能になる。
シェービングの容易さ
シェービング補助部分31A、31Bは、ホルダー30のフレーム36の幅と同じ、又はそれよりわずかに小さい、最も幅の広い点(図4C)で、幅Wを有する。したがって、シェービング補助部分が、フレーム36の側壁より先に延びることはない。その結果、フレームの側壁周りの区域には妨げるものがないので、カミソリの使用者が、視覚及び/又は触感により、どの区域を剃ったかを判断できる。所望の場合、シェービング補助部分は、フレームの側壁の先へわずかに、例えば各側で2mm以下だけ延びてもよい。
シェービングは、上で議論されたようにレール61によってまた容易にされ(図4A、5C)、シェービングの間、使用者の肌に密着でき、カートリッジのトラッキングを潜在的に増強する。
上で述べられた実施形態が1対のシェービング補助部分を有するのに対し、カミソリは、別の方法では、ブレードの前、ブレードの後ろに置かれるか、又はブレードの周り全体に広がることができる、1つのシェービング補助部分を有することができる。
本発明を以下の実施例で更に説明するが、これらは請求項に記載される本発明の範囲を限定するものではない。
(実施例1)
一般に市販されている注入石鹸素地を使って、シェービング補助組成物の2つの対照試料が準備された。摩耗に対する抵抗力は、以下で説明される表内の「#シェーブ」として識別される結果と共に、シェービング性能の顕著な劣化の前のシェービング回数によって決定された。処方及び結果は表1に説明されている。
Figure 2009514645
(実施例4)
当実施例では、融点及び耐摩耗性エンハンサーが一般的な注入石鹸素地へ加えられ、3つの異なるシェービング補助組成物へ配合された。1つはポリオキシエチレンを含まないもの、及び2つの異なる量及び分子量分布のポリオキシエチレン。シェービング性能の顕著な劣化が見つかる前のシェービング回数が決定され、耐摩耗性テストが実施され、耐摩耗性テストを受けた後に残っていたシェービング補助組成物の量(パーセンテージで示された)が決定された。本明細書の実施例を通して使用される耐摩耗性テストは、上記の湿式ホイール方法を伴い、それは研磨面としてフック・ループ・クロージャーシステムのループ部分、直径25.4cm(10インチ)のホイール、1.1rad/秒(10rpm)のホイール回転速度、200gの重荷、ホイールの30回転、幅13.6mm、長さ36.6mm、高さ10mmのシェービング補助組成物、を使用し、並びに接触面の中心から接触面の縁部まで5度のテーパを有する。処方及び結果は表2に説明されている。
Figure 2009514645
以上のように、融点及び耐摩耗性エンハンサーの含有は、実施例1の対照試料1及び2と比較し、シェービング性能の劣化の前に、より多くのシェービング回数をもたらし、並びに組成物の耐摩耗特性を改善した。ポリオキシエチレンの追加は更なる改善をもたらした。
(実施例3)
ポリオキシエチレンを含む成形シェービング補助組成物の6つの試料が、ポリオキシエチレンを有さない対照試料が準備されたように、実施例2で使われたのと同じ条件の下に準備され、耐摩耗性がテストされた。配合及び結果は表3に説明されている。
Figure 2009514645
以上のように、ポリオキシエチレンの量の増加は、成形シェービング補助組成物の耐摩耗性の増加をもたらす。同様に、ポリオキシエチレンの分子量の増加は耐摩耗性の増加をもたらす。最後に、ポリエチレン/ポリブテン/ミネラルオイルブレンド及びシリコーン架橋ポリマー(試料F)を両方含有すると、ポリエチレン/ポリブテン/ミネラルオイルブレンド及びシリコーン架橋ポリマー(試料E及びG)の1つだけを有する成形シェービング補助組成物よりも高い耐摩耗性を有する成形シェービング補助組成物がもたらされた。
(実施例4)
成形シェービング補助組成物の2つの試料が市販されている注入石鹸素地を使って準備され、実施例1及び2と同じ条件を使って耐摩耗性テストが実施された。1つの試料はシリコーン架橋ポリマーを含み、他の試料は対照としての役割を持った。
Figure 2009514645
以上のように、シリコーン架橋ポリマーの含有は、成形シェービング補助組成物の耐摩耗性の増加をもたらす。
(実施例5)
当実施例では、注入石鹸素地が作られ、融点及び耐摩耗性エンハンサー、並びに他のシェービング補助構成要素が加えられた。試料が、実施例2で使用されたのと同じ条件下で耐摩耗性テストが実施された。
Figure 2009514645
以上のように、より高いレベルのポリオキシエチレン及び/又はより高い分子量分布のポリオキシエチレンは、改善された耐摩耗特性をもたらした。
(実施例6)
注入石鹸素地が作られ、シェービング補助組成物が注入石鹸素地を使って配合され、実施例2と同じ条件を使って耐摩耗性テストが実施された。シェービング補助組成物の組成物は表6に説明されている。
Figure 2009514645
ポリオキシエチレンの高い分子量(8.3E−18g(5,000,000ダルトン))の包含は、優れた耐摩耗特性を持つシェービング補助組成物をもたらす。
その他の実施形態
上記の実施形態がカミソリに組み込まれた成形シェービング補助組成物へ導かれる間、シェービング補助組成物はスタンドアロンのシェービング補助として使用できる。例えば、シェービング補助組成物は、石鹸バーが使用されるのとほぼ同じように、シェービングの直前に肌へつけられるバーへ成形することができる。シェービング補助組成物は、シェービング用石鹸の形でブラシと共に適用できる。シェービング補助組成物は、洗浄及び/又は肌の角質を取るための石鹸バーとして使用できる。
別の実施例として、特定のカートリッジが上で議論されたが、シェービング補助ホルダーは望ましいタイプのカートリッジと共に使用されてもよく、若しくはカミソリハンドルと一体になったカミソリブレードユニットを有するカミソリと共に使用されてもよい。異なるカートリッジ形状が使用される場合、シェービング補助ホルダーのフレーム形状及び/又はシェービング補助ホルダーの寸法は、それに応じて調整されてもよい。
更に加えて、上で説明されたウィングにはシェービング補助を適切な場所に固定するための開口が含まれていたが、シェービング補助がウィングに対して十分な接着性を示す又は異なる方法でウィングに取り付けられる場合、中身の詰まったウィングが使用されてもよい。また、上で説明された可撓性ヒンジはエラストマー材で形成されていたが、ある場合、例えば「一体成形ヒンジ」では、ヒンジが、硬質プラスチックで形成されてもよい。
幾つかの実施形態では、潤滑性ストリップを有するキャップが、例えばカートリッジハウジングの後部のスロット内に取り付けられて、カートリッジに含まれてもよい。潤滑性ストリップは、当技術分野において既知のように、並びに例えば米国特許第5,113,585号及び第5,454,164号に記載されるように、疎水性材料と水をろ過可能な親水性ポリマー材料との混合物を含む材料で作製されてもよく、これらの特許を参考として本明細書に組み入れる。
「発明を実施するための最良の形態」で引用したすべての文献は、関連部分において本明細書に参考として組み込まれるが、いずれの文献の引用も、それが本発明に関して先行技術であることを容認するものとして解釈されるべきではない。
本発明がその「発明を実施するための最良の形態」と併せて述べられてきたが、前述の説明は例証を意図しており、添付の請求項の範囲によって定義される発明範囲を限定するものではないと理解されるべきである。他の態様、利点、及び修正は以下の記載の範囲内である。
本明細書に開示される寸法及び値は、列挙された正確な数値へ厳しく制限されるものとして理解されるべきではない。それよりむしろ、特に指定されない限り、各こうした寸法は、列挙された値とその値周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味することを意図する。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
本発明の「発明を実施するための最良の形態」で言及されているすべての文献は、関連部分において本明細書に参考として組み込まれるが、いずれの文献の引用も、それが本発明に関して先行技術であることを容認するものとして解釈されるべきではない。本書における用語のいずれかの意味又は定義が、参考として組み込まれた文献におけるその用語のいずれかの意味又は定義と相反する限りにおいて、本書においてその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を説明および記述してきたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく他の様々な変更および修正を行えることが当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのような全ての変更および修正を、添付の特許請求の範囲で扱うものとする。
様々な図面における同様の参照記号は同様の要素を指示する。
注入石鹸素地を利用する成形シェービング補助組成物を形成するプロセスのダイアグラム。 押出石鹸素地を利用する成形シェービング補助組成物を形成するプロセスのダイアグラム。 本発明の1つの実施形態による、カミソリヘッドとネック部分の斜視図。 図1に示されるヘッド及びネック部分の、後ろから見た斜視図。 図1のカミソリの分解斜視図。 図1に示されるカートリッジホルダー部分の、上から見た斜視図。 図3に示されるホルダーの、下から見た斜視図。 図3に示されるホルダーの平面図、正面図、及び側面図。 図3に示されるホルダーの平面図、正面図、及び側面図。 図3に示されるホルダーの平面図、正面図、及び側面図。 撓んだ姿勢のホルダーのウィングを示す側面図(図3Dにおいて、標準姿勢の側取付け部が示されている)。 シェービング補助部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分及びエラストマー部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分及びエラストマー部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分及びエラストマー部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。 シェービング補助部分及びエラストマー部分が取り去られたホルダーの斜視図、平面図、正面図、及び側面図。

Claims (10)

  1. 前縁部と後縁部とを有するハウジングと、
    前縁部と後縁部との間に設けられた1つ以上のシェービングブレードと、
    シェービング補助ホルダーと、
    シェービング補助ホルダー上に実装された、少なくとも1つのシェービング補助部分と、を備え、
    シェービング補助部分が約0.1重量%〜約10重量%のポリオキシエチレンと石鹸素地とを含むことを特徴とするシェービングカートリッジ。
  2. シェービング補助部分がシリコーン架橋ポリマーを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシェービングカートリッジ。
  3. シリコーンポリマーを更に含むことを特徴とする請求項2に記載のシェービングカートリッジ。
  4. シリコーン架橋ポリマーが、ジメチコンPEG−7パンテニルリン酸塩、ジメチコンPEG−7リン酸塩、ジメチコンPEG−7ウンデシレネート、ジメチコン/メチコンコポリマー、パーフルオロノイルエチルジメチコンメチコンコポリマー、ジメチコン内のジメチコン/ビニルジメチコン架橋ポリマー、ミネラルオイル内のビニルジメチコン/ラウリルジメチコン架橋ポリマー、スクアラン内のビニルジメチコン/ラウリルジメチコン架橋ポリマー、ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン架橋ポリマー、スクアレン及びラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー、トリエチルヘキサノイン及びラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー、及びジメチコン/ポリグリセリン−3架橋ポリマー及びジメチコン、PEG/PPG−20/6ジメチコン、ベヘノキシジメチコン、C24−28アルキルメチコン、ジメチコン/ビニルジメツチン(dimethucine)架橋ポリマー、並びにC12−C14 パレス(Pareth)−12、から成る群から選択されることを特徴とする請求項3に記載のシェービングカートリッジ。
  5. シェービング補助部分が、ポリエチレン、ポリブテン、及びミネラルオイル組成物を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシェービングカートリッジ。
  6. シェービング補助部分が、約0.25重量%〜約5重量%のシリコーン架橋ポリマー、約10重量%〜約60重量%のステアリン酸ナトリウム、約0.5重量%〜約8重量%の半固形エステル、約0.25重量%〜約10重量%のポリエチレングリコール誘導体、および約0.3重量%〜約10重量%のポリエチレン、ポリブテン及びミネラルオイル組成物を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシェービングカートリッジ。
  7. 石鹸素地が注入石鹸素地(poured soap base)であることを特徴とする請求項1に記載のシェービングカートリッジ。
  8. 石鹸素地が押出石鹸素地(extruded soap base)であることを特徴とする請求項1に記載のシェービングカートリッジ。
  9. 成形シェービング補助部分と、
    成形シェービング補助部分が実装されたシェービング補助ホルダーと、を備え、
    成形シェービング補助部分が約0.1%〜約10重量%のポリオキシエチレン及び石鹸素地を含み、シェービング補助ホルダーがカミソリに取り付けられるように構成されていることを特徴とするカミソリ構成要素。
  10. 前記組成物が約0.25〜約10重量%のポリオキシエチレンと石鹸素地とを含むことを特徴とする組成物。
JP2008540184A 2005-11-09 2006-11-09 成形シェービング補助の組成物、構成要素及び製造方法 Active JP5020964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73575805P 2005-11-09 2005-11-09
US60/735,758 2005-11-09
PCT/US2006/043611 WO2007056509A1 (en) 2005-11-09 2006-11-09 Molded shaving aid compositions, components and methode of manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009514645A true JP2009514645A (ja) 2009-04-09
JP5020964B2 JP5020964B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=37882156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008540184A Active JP5020964B2 (ja) 2005-11-09 2006-11-09 成形シェービング補助の組成物、構成要素及び製造方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7811553B2 (ja)
EP (1) EP1945418B1 (ja)
JP (1) JP5020964B2 (ja)
KR (1) KR20080056764A (ja)
CN (1) CN101304851B (ja)
AU (1) AU2006311536B2 (ja)
BR (1) BRPI0618508A2 (ja)
CA (1) CA2628807C (ja)
ES (1) ES2390977T3 (ja)
IL (1) IL190959A0 (ja)
NZ (1) NZ567258A (ja)
PL (1) PL1945418T3 (ja)
RU (1) RU2390407C2 (ja)
WO (1) WO2007056509A1 (ja)
ZA (1) ZA200803344B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508088A (ja) * 2009-08-21 2012-04-05 ザ ジレット カンパニー 除毛デバイス
JP2013542811A (ja) * 2011-02-28 2013-11-28 ザ ジレット カンパニー ピリチオン源を含む成形シェービングエイド組成物を備えるかみそり
JP2016512059A (ja) * 2013-03-04 2016-04-25 ザ ジレット コンパニー 単一軸を中心に旋回する2つの滑部材を有するかみそり
JP2016512449A (ja) * 2013-03-04 2016-04-28 ザ ジレット コンパニー カミソリと共に使用するための滑り部材を支持するための物品
JP2016512450A (ja) * 2013-03-04 2016-04-28 ザ ジレット コンパニー カミソリと共に使用するための滑り部材を支持するための物品
JP2016521622A (ja) * 2013-06-17 2016-07-25 ザ ジレット コンパニー 吸湿性成分を低レベルで含むか全く含まない、かみそりと共に使用するための滑部材
JP2017514641A (ja) * 2014-03-26 2017-06-08 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 熱的弾性感覚剤を含む成形剃毛補助組成物を備えるかみそり
JP2018520137A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 剃刀カートリッジ用潤滑部材
JP2018118112A (ja) * 2018-04-02 2018-08-02 ビック・バイオレクス・エス・エー シェービングカートリッジのためのシェービングアダプター
JP2018521051A (ja) * 2015-06-30 2018-08-02 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc かみそりカートリッジ用潤滑性部材

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070180700A9 (en) * 2000-02-16 2007-08-09 Sandor James A Composition for shaving aid material and shaving aid cartridge for shaving aid material
US20060080837A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Robert Johnson Shaving razors and cartridges
US20080213207A1 (en) 2006-12-14 2008-09-04 Avon Products, Inc. Shaving Preparation and Method for Shaving
BRPI0619170B1 (pt) * 2005-12-30 2016-09-13 Avon Prod Inc preparação para barbear e método de barbear
WO2008107821A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 The Gillette Company Razor having a wing shaped contouring shaving aid
US20090053158A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Eric Spengler Pre-Shave Preparation With Enhanced Lubricity
EP2356976A3 (en) * 2008-03-07 2013-03-06 Eveready Battery Company, Inc. Shaving aid material
US20090320293A1 (en) * 2008-03-19 2009-12-31 Sean Peter Clarke Manually Actuable Liquid Dispensing Razor With Degradable Shaving Aid
US20100092408A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Laurie Ellen Breyfogle Resilient personal care composition comprising polyalkyl ether containing siloxane elastomers
DE102008053782A1 (de) * 2008-10-22 2010-06-10 Beiersdorf Ag Kosmetische Formulierung mit Siloxanelastomeren zur verbesserten Rasur
EP2226166A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-08 The Gillette Company Shaving aid delivery system
DE102009027943A1 (de) * 2009-07-22 2011-01-27 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarbehandlungsmittel mit Kokum Butter
EP2286787A3 (en) * 2009-08-21 2012-10-24 The Gillette Company Hair removal device
US20110126413A1 (en) * 2009-12-02 2011-06-02 Andrew Anthony Szczepanowski Razor cartridge components with indicia
US20110197449A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Alison Fiona Stephens Hair removal device comprising an erodable composition
PL2361607T3 (pl) * 2010-02-18 2015-08-31 Gillette Co Urządzenie do usuwania włosów zawierające kompozycje nawilżające
EP2536390B1 (en) * 2010-02-18 2017-06-28 The Gillette Company LLC Hair removal device comprising erodable moisturizer
EP2366507B1 (en) 2010-03-15 2015-05-13 The Gillette Company Razor cartridge
US8407900B2 (en) * 2010-04-12 2013-04-02 The Gillette Company Shaving cartridge having mostly elastomeric wings
US8685908B2 (en) * 2011-02-28 2014-04-01 The Procter & Gamble Company Bar soap comprising pyrithione sources
EP2517693B1 (en) 2011-04-26 2018-05-23 The Gillette Company LLC Hair removal device comprising a modifying surfactant
EP2537511B1 (en) 2011-06-24 2017-02-01 The Gillette Company LLC Hair removal device comprising erodable moisturizer
EP2591895B1 (en) * 2011-11-10 2019-02-27 The Gillette Company LLC Razor cartridge with lubrication and moisturizing strips
US9333658B2 (en) 2013-08-12 2016-05-10 The Gillette Company Shaving cartridges having lubrication members
CA2914217C (en) * 2013-06-04 2020-01-21 Bic-Violex Sa Shaving aid adaptor for a shaving cartridge
US9511501B2 (en) 2013-08-12 2016-12-06 The Gillette Company Llc Shaving cartridges having lubrication members
WO2015066486A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 The Gillette Company Shave care composition for a liquid dispensing razor
US20150272847A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 The Gillette Company Skin Engaging Shaving Aid Comprising A Thermally Resilient Sensate And A TRPA1 Receptor Inhibitor
MX2017008209A (es) * 2014-12-18 2017-10-06 Gillette Co Llc Miembros lubricantes para cartuchos de rasuradora.
AU2015362973A1 (en) 2014-12-18 2017-06-08 The Gillette Company Llc Lubricating members having hydrophobic components for razor cartridges
US10315323B2 (en) 2015-01-08 2019-06-11 The Gillette Company Llc Razor cartridge with a printed lubrication control member
US20160199992A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 The Gillette Company Razor cartridge with a printed lubrication member
WO2016162080A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Bic-Violex Sa Shaving aid composition
MX2017017029A (es) 2015-06-30 2018-05-17 Gillette Co Llc Miembro lubricante para cartuchos de rasuradora.
CN107889453B (zh) 2015-06-30 2021-05-11 吉列有限责任公司 用于毛发移除装置的液体组合物
WO2017044682A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Lifecell Corporation Perforated tissue matrix
WO2017161341A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor cartridge
EP3231564B1 (en) 2016-03-31 2020-07-01 The Gillette Company LLC Razor cartridge with fluid management system
EP3231565B1 (en) 2016-03-31 2019-09-18 The Gillette Company LLC Razor cartridge with fluid management
US10773405B2 (en) * 2016-06-30 2020-09-15 The Gillette Company Llc Shaving aid for razor cartridges comprising a nano-filament comprising a core and sheath
WO2018007134A1 (en) * 2016-07-06 2018-01-11 Bic-Violex Sa Shaving component, shaving cartridge, and method of manufacture
BR112019000371A2 (pt) 2016-07-08 2019-04-24 The Gillette Company Llc composições líquidas para dispositivos de remoção de pelos que compreendem ésteres de poliol insaturados metatetizados
US11311750B2 (en) 2016-07-08 2022-04-26 The Gillette Company Llc Lubricating member for razor cartridges comprising metathesized unsaturated polyols
US20180010060A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 The Gillette Company Llc Lubricating members for razor cartridges comprising a metathesized unsaturated polyol ester
USD884971S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Razor cartridge
USD884969S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Combined razor cartridge guard and docking
USD884970S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 PCMR International Ltd. Razor cartridge guard
EP4208145A1 (en) * 2020-09-03 2023-07-12 Edgewell Personal Care Brands, LLC Shaving aid composition
US11000960B1 (en) 2020-11-16 2021-05-11 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor exposure
US11931937B2 (en) 2021-05-07 2024-03-19 The Gillette Company Llc Method and system for molding an article
EP4098244A1 (en) * 2021-05-31 2022-12-07 BIC Violex Single Member S.A. Solid shaving aid composition
EP4098243A1 (en) * 2021-05-31 2022-12-07 BIC Violex Single Member S.A. Solid shaving aid composition
EP4098245A1 (en) * 2021-05-31 2022-12-07 BIC Violex Single Member S.A. Solid shaving aid composition
EP4360614A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-01 The Gillette Company LLC Shaving aid composition and shaving kit
EP4360613A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-01 The Gillette Company LLC Method for removing hair from an area of skin

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002187827A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Pola Chem Ind Inc 後発泡タイプのエアゾール化粧料
JP2002543949A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 ソシエテ ビック 溶接によって固定されたソールに確実に保持された減摩要素を含むかみそりのヘッド
JP2003012481A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Mandom Corp シェービング化粧料
WO2007029553A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Kai R & D Center Co., Ltd. 剃刀

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1444334A (en) * 1973-03-26 1976-07-28 Johnson & Son Inc S C Post-foaming gel
FR2491933B1 (fr) * 1980-10-10 1985-07-12 Oreal Nouveaux derives de polyethylene glycols, leur utilisation et compositions cosmetiques et pharmaceutiques les contenant
US4474683A (en) * 1981-08-10 1984-10-02 Armour-Dial, Inc. Soap making process
US4850106A (en) 1987-01-16 1989-07-25 Warner-Lambert Company Sequentially molded razor cap
US5560859A (en) 1989-07-26 1996-10-01 Pfizer Inc. Post foaming gel shaving composition
US5262154A (en) * 1990-08-20 1993-11-16 Trp, Inc. Shaving preparation
US5113585A (en) * 1990-09-28 1992-05-19 The Gillette Company Shaving system
UA32406C2 (uk) 1990-09-28 2000-12-15 Дзе Джіллетт Компані Пристрій для гоління волосся вологим методом, складовий засіб, що сприяє голінню, та спосіб його виготовлення
CA2104603A1 (en) 1991-03-04 1992-09-05 William E. Vreeland Shaving aid comprising a lubricant and an astringent and razor component
US5174992A (en) * 1991-12-11 1992-12-29 International Flavors & Fragrances Inc. Method for forming a solid phase shaving stick article
US5209925A (en) * 1991-12-11 1993-05-11 International Flavors & Fragrances Inc. Stick shave formulation and article employing same
CA2129550C (en) 1992-02-06 2003-01-28 William E. Vreeland Shaving aid for a wet razor
US5431906A (en) * 1994-01-12 1995-07-11 Joseph Briana Solid shaving compositions
US6944952B1 (en) 1994-07-01 2005-09-20 The Gillette Company Shaving system
US5653970A (en) 1994-12-08 1997-08-05 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Personal product compositions comprising heteroatom containing alkyl aldonamide compounds
US5716928A (en) * 1995-06-07 1998-02-10 Avmax, Inc. Use of essential oils to increase bioavailability of oral pharmaceutical compounds
US6231259B1 (en) 1996-07-26 2001-05-15 The Gillette Company Viscous product dispenser with porous dome
US5741509A (en) 1996-08-26 1998-04-21 Alvin S. Berlat Silicone wound dressing
US5956849A (en) 1997-06-05 1999-09-28 Bic Corporation Lubricating shaving aid
US6280746B1 (en) * 1997-10-17 2001-08-28 International Flora Technologies Ltd. Dry emollient compositions
US5997889A (en) * 1998-02-20 1999-12-07 Omnipotent Skin Products, L.L.C. Hand and body creme for the treatment of skin ailments
ZA992000B (en) * 1998-03-12 1999-09-13 Procter & Gamble Disposable absorbent article having a skin care composition containing an enzyme inhibitor.
CN1346257A (zh) * 1999-04-07 2002-04-24 西巴特殊化学品控股有限公司 液体分散聚合物组合物,其制备方法及其应用
US6231845B1 (en) * 1999-05-24 2001-05-15 The Gillette Company After shave composition containing aluminum chlorohydrate
US6216345B1 (en) 1999-07-27 2001-04-17 Edward A. Andrews Glide systems for manual shaving razors
US6584690B2 (en) 2000-02-16 2003-07-01 Warner-Lambert Company Wet shaving assembly
US7370419B2 (en) 2000-02-16 2008-05-13 Eveready Battery Company, Inc. Replacement cartridge for a razor assembly
US20070180700A9 (en) 2000-02-16 2007-08-09 Sandor James A Composition for shaving aid material and shaving aid cartridge for shaving aid material
US6996908B2 (en) 2000-02-16 2006-02-14 Eveready Battery Company, Inc. Wet shaving assembly
US7086159B2 (en) 2000-02-16 2006-08-08 Eveready Battery Company, Inc. Razor assembly
GB2360479A (en) 2000-03-03 2001-09-26 Enda Keaveney Improvements in or relating to a razor
US6299891B1 (en) * 2000-03-14 2001-10-09 Amway Corporation Oil-free cosmetic composition
CN1443062A (zh) 2000-05-23 2003-09-17 荷兰联合利华有限公司 除臭剂和/或防汗剂组合物
JP4548685B2 (ja) * 2000-07-12 2010-09-22 信越化学工業株式会社 固形化粧料
US6607151B2 (en) * 2001-08-16 2003-08-19 Morris Samelson Ultra fine dead sea mineral compound and method of manufacture
DE60330281D1 (de) 2002-04-24 2010-01-07 Eveready Battery Inc Kartusche mit Rasierhilfsmittel für eine Rasieranordnung
US7266895B2 (en) 2002-04-24 2007-09-11 Eveready Battery Company, Inc. Razor assembly
JP2003311037A (ja) 2002-04-25 2003-11-05 Olfa Corp 左右両用のカッターナイフ
US6993846B2 (en) 2002-05-08 2006-02-07 Eveready Battery Company, Inc. Lubricating strip
GB0216427D0 (en) * 2002-07-16 2002-08-21 Advanced Biotechnologies Inter Wound dressing
US6948249B2 (en) 2002-07-17 2005-09-27 Eveready Battery Company, Inc. Razor cartridge with a shaving aid and a method of manufacturing a razor cartridge
US20040181943A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Michael Kwiecien Shaving systems
US20040208915A1 (en) 2003-04-15 2004-10-21 Nick Abbott Transdermal administration device for animals
US7162800B2 (en) 2003-05-12 2007-01-16 Eveready Battery Company, Inc. Wet shaving assembly
US7574802B2 (en) 2003-06-09 2009-08-18 Eveready Battery Company, Inc. Shaving aid dispensing device
US20050015990A1 (en) 2003-07-25 2005-01-27 Barone Chris A. Method for producing a shaving aid cartridge
AU2004267069A1 (en) 2003-08-19 2005-03-03 Eveready Battery Company, Inc. Shaving aid delivery system
US7043841B2 (en) 2003-12-04 2006-05-16 Eveready Battery Co., Inc. Shaving apparatus
US8442108B2 (en) 2004-07-12 2013-05-14 Microsoft Corporation Adaptive updates in motion-compensated temporal filtering
US20060080837A1 (en) 2004-10-20 2006-04-20 Robert Johnson Shaving razors and cartridges
US20060225285A1 (en) 2005-04-12 2006-10-12 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Razor head with mild cleansing composition as a shaving aid

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002543949A (ja) * 1999-05-12 2002-12-24 ソシエテ ビック 溶接によって固定されたソールに確実に保持された減摩要素を含むかみそりのヘッド
JP2002187827A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Pola Chem Ind Inc 後発泡タイプのエアゾール化粧料
JP2003012481A (ja) * 2001-06-27 2003-01-15 Mandom Corp シェービング化粧料
WO2007029553A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Kai R & D Center Co., Ltd. 剃刀

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508088A (ja) * 2009-08-21 2012-04-05 ザ ジレット カンパニー 除毛デバイス
JP2013542811A (ja) * 2011-02-28 2013-11-28 ザ ジレット カンパニー ピリチオン源を含む成形シェービングエイド組成物を備えるかみそり
JP2016512059A (ja) * 2013-03-04 2016-04-25 ザ ジレット コンパニー 単一軸を中心に旋回する2つの滑部材を有するかみそり
JP2016512449A (ja) * 2013-03-04 2016-04-28 ザ ジレット コンパニー カミソリと共に使用するための滑り部材を支持するための物品
JP2016512450A (ja) * 2013-03-04 2016-04-28 ザ ジレット コンパニー カミソリと共に使用するための滑り部材を支持するための物品
JP2016521622A (ja) * 2013-06-17 2016-07-25 ザ ジレット コンパニー 吸湿性成分を低レベルで含むか全く含まない、かみそりと共に使用するための滑部材
JP2017514641A (ja) * 2014-03-26 2017-06-08 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 熱的弾性感覚剤を含む成形剃毛補助組成物を備えるかみそり
JP2018520137A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 剃刀カートリッジ用潤滑部材
JP2018521051A (ja) * 2015-06-30 2018-08-02 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc かみそりカートリッジ用潤滑性部材
JP2018118112A (ja) * 2018-04-02 2018-08-02 ビック・バイオレクス・エス・エー シェービングカートリッジのためのシェービングアダプター

Also Published As

Publication number Publication date
IL190959A0 (en) 2009-09-22
EP1945418B1 (en) 2012-07-04
NZ567258A (en) 2010-02-26
CN101304851A (zh) 2008-11-12
ZA200803344B (en) 2009-10-28
KR20080056764A (ko) 2008-06-23
RU2008116264A (ru) 2009-12-20
AU2006311536A1 (en) 2007-05-18
PL1945418T3 (pl) 2013-02-28
ES2390977T3 (es) 2012-11-20
US7811553B2 (en) 2010-10-12
RU2390407C2 (ru) 2010-05-27
CN101304851B (zh) 2010-11-03
JP5020964B2 (ja) 2012-09-05
US20070110703A1 (en) 2007-05-17
CA2628807A1 (en) 2007-05-18
EP1945418A1 (en) 2008-07-23
CA2628807C (en) 2012-03-13
AU2006311536B2 (en) 2011-05-19
WO2007056509A1 (en) 2007-05-18
BRPI0618508A2 (pt) 2011-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020964B2 (ja) 成形シェービング補助の組成物、構成要素及び製造方法
EP2964432B1 (en) Razor with two glide members pivoting about a single axis
US9119796B2 (en) Razor comprising a molded shaving aid composition comprising a pyrithione source
US20140366380A1 (en) Article For Carrying A Glide Member For Use With A Razor
JP5694551B2 (ja) ピリチオン源を含む成形シェービングエイド組成物を備えるかみそり
US20140245612A1 (en) Article For Carrying A Glide Member For Use With A Razor
EP3122326A1 (en) Razor comprising a molded shaving aid composition comprising a thermally resilient sensate
US20140366361A1 (en) Article for carrying a glide member for use with a razor
CA2903406A1 (en) Article for carrying a glide member for use with a razor
MX2013005131A (es) Rasuradora que comprende una composicion auxiliar moldeada de afeitado que comprende una fuente de piritiona.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5020964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250