JP2009512379A - データネットワークにおいてビデオ電話コネクションおよび/またはマルチメディア電話コネクションを確立する方法 - Google Patents
データネットワークにおいてビデオ電話コネクションおよび/またはマルチメディア電話コネクションを確立する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009512379A JP2009512379A JP2008535996A JP2008535996A JP2009512379A JP 2009512379 A JP2009512379 A JP 2009512379A JP 2008535996 A JP2008535996 A JP 2008535996A JP 2008535996 A JP2008535996 A JP 2008535996A JP 2009512379 A JP2009512379 A JP 2009512379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- network
- ims
- signaling
- codec
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/102—Gateways
- H04L65/1043—Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1083—In-session procedures
- H04L65/1095—Inter-network session transfer or sharing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/148—Interfacing a video terminal to a particular transmission medium, e.g. ISDN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/15—Conference systems
- H04N7/152—Multipoint control units therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/1016—IP multimedia subsystem [IMS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明による方法を使用することができるデータネットワークの実施形態の概略図を示す。
1 ISUPまたはBICCコール確立シグナリングを開始した後に、所望の「ベアラ」に必要とされるリソースが確保され、続けてトランスポートコネクションが確立される。
呼制御: BICCまたはISUP
純粋な音声テレフォニーとビデオテレフォニーとの間の交渉をISUPに関 しては「UDIフォールバック」を用いて、またBICCに関しては「SC UDIF」を用いて行うことができる。
マルチメディアプロトコルスーツH.324M(H.324補遺C):
コーデック交渉: 確立された64kbit/sを有するCSベアラを介するH.24 5インバンド交渉
ビデオコーデック:H.263による支援 規定
H.261 オプション
MP4V−ES(単純なビデオプロファイルレベル0) オプショ ン
音声コーデック: NB−AMRによる支援 規定
WB−AMR オプション
G.723.1 推奨
トランスポート: H.223補遺A+Bに準拠するベアラにおける音声とビデオの多 重化。
呼制御:SIP
純粋な音声テレフォニーとビデオテレフォニーとの間の交渉、例えばコーデッ ク交渉を含む。
H264 オプション
MP4V−ES(単純なビデオプロファイルレベル0) オプショ ン
音声コーデック: NB−AMRおよびWB−AMRによる支援 規定
トランスポート: 種々のいわゆるRTP「ペイロード」フォーマットを使用した音声 およびビデオのための2つの別個のRTPベアラ:
音声: NB−AMR+WB−AMR:IETF RFC3267
ビデオ:H.263:IETF RFC2429
H.264(AVC):IETF RFC3984
MPEG−4:IETF RFC3016
並行するRTPメディアストリームの同期はいわゆるRTP「タイ ムスタンプ」を用いて行われ、これらは「リアルタイム制御プロト コル(RTCP、IETF RFC3550を参照されたい)」に よって交渉される。
1 MIKはいわゆるBICCまたはISUP「IAM」メッセージをCS側から受信する。MIKはこの「IAM」メッセージに包含されているパラメータに基づき、ビデオテレフォニーが所望されていること、もしくは所望されている可能性があることを識別する。IMAメッセージはビデオテレフォニーのために使用されるべき音声コーデックおよびビデオコーデックに関する情報を包含していない。
1 MIKは、IMS側の端末が支援し、且つこのコールに対して使用されることが所望される音声コーデック(例えばAMR)およびビデオコーデック(例えばH.263およびMP4−ES)に関する情報を包含するSDP「offer」を有するSIP「INVITE」メッセージを受信する。MIKはビデオコーデックおよび音声コーデックの組み合わせにおいてビデオテレフォニーが所望されることを識別する。
1 MIKはいわゆる「IAM」メッセージをCS側から受信する。SCUDIFシグナリングによればこの「IAM」メッセージ内にはコーデックリストが含まれており、このコーデックリストは音声テレフォニーに関して使用すべきコーデックを表し、またビデオテレフォニーのためのプレスホルダとしていわゆる「MuMe」ダミーコーデックを表し、この「MuMe」ダミーコーデックはH.324Mによるビデオテレフォニーが支援されるが、その場合どの音声コーデックおよびビデオコーデックが支援されるかは示さない。MuMeコーデックは第1のコーデックとしてコーデックリストに含まれているのでCS側では好まれる。すなわちビデオテレフォニーが所望されている。
1〜3 図4に示した通りである。
1〜9 図4に示した通りである。
1 図4に示した通りである。
1〜3 図7に示した通りである。
1〜9 図9に示した通りである。
1 MIKはいわゆるISUP「IAM」メッセージをCS側から受信し、シグナリングされたパラメータに基づき、例えばパラメータTMRにおける値「UDI」ならびにパラメータ「USI」における適切な値に基づきビデオテレフォニーが所望されることを識別または推定する。
1〜3 図10に示した通りである。
1 MIKは、SDP「offer」を包含するいわゆるSIP「INVITE」メッセージを受信する。SDP offerには、IMS側の端末によって支援され、コールに関して所望されるコーデックが包含されている。MIKはビデオコーデックが包含されていること、ビデオテレフォニーが所望されていることを識別し、図3におけるメッセージ1に関して詳述したように処理を行う。
1〜3 図12に示した通りである。
1〜5 図12に示した通りである。
1 図12に示した通りである。
1 図14に示した通りである。
Claims (25)
- 電話網(CS)およびインターネットプロトコルベースのIPネットワーク(IMS)を包含するデータネットワークにおいてビデオ電話コネクションおよび/またはマルチメディア電話コネクションを確立する方法において、
a) 前記電話網(CS)内または前記電話網(CS)に隣接する第1の加入者(MS1)と、前記IPネットワーク(IMS)内または前記IPネットワーク(IMS)に隣接する第2の加入者(MS2)との間において、前記電話網(CS)内の第1のシグナリングプロトコル(BICC)および前記IPネットワーク(IMS)内の第2のシグナリングプロトコル(SIP)を用いて、前記電話網(CS)および前記IPネットワーク(IMS)を介するコール確立を実施するステップと、
b) 前記コール確立の際に、前記第1のシグナリングプロトコル(BICC)のシグナリングメッセージを前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)のシグナリングメッセージに変換する、および/または、前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)のシグナリングメッセージを前記第1のシグナリングプロトコル(BICC)のシグナリングメッセージに変換するステップと、
c) 前記ステップb)において、前記ビデオ電話コネクションの間に交換される有効データを伝送する際に前記電話網(CS)において使用可能である、および/または、使用可能であると見込まれる1つまたは複数のコーディングを決定するステップと、
d) 前記ステップc)において決定されたコーディングを、前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)の1つまたは複数のシグナリングメッセージを用いて前記IPネットワーク(IMS)に送信するステップと、
e) 前記コール確立の実施後および/または実施中に前記ビデオ電話コネクションの間に交換される前記有効データを伝送するためのデータコネクションを確立するステップと、
f) 前記データコネクション内で前記電話網(CS)の側において第3のシグナリングプロトコル(H.245)を用いて、前記有効データに関して使用されるコーディングを決定するステップとを有することを特徴とする、方法。 - 前記データネットワークは3GPPネットワーク(3GPP=3rd Generation Partnership Project)である、請求項1記載の方法。
- 前記電話網はCSネットワーク(CS=Circuit Switched)および/またはPSTNネットワーク(PSTN=Public Swiched Telephone Network)である、請求項1または2記載の方法。
- 前記第1のシグナリングプロトコルはBICC(BICC=Bearer Independent Call Control)および/またはISUP(ISUP=ISDN User Part)である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
- 前記IPネットワーク(IMS)はIMSネットワーク(IMS=IP Multimedia Subsystem)である、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
- 前記第2のシグナリングプロトコルはSIP/SDP(SIP=Session Initiation Protocol;SDP=Session Description Protocol)である、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
- 前記SIP/SDPプロトコルは前提条件拡張を包含し、該前提条件拡張を用いて前記ステップf)の後に前記電話網(CS)におけるトランスポートコネクションの確立が終了していることをシグナリングする、請求項6記載の方法。
- 前記ステップb)からd)を前記電話網(CS)と前記IPネットワーク(ISM)との間の1つまたは複数のインタフェースノードにおいて実施する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
- 前記インタフェースノードはMGCFノード(MGCF=Media Gateway Control Function)およびIM−MGWノード(IM−MGW=IMS Media Gateway)を包含する、請求項8記載の方法。
- 前記ステップe)における前記データコネクションの確立をH.324プロトコルファミリー、例えばH.324Mプロトコルファミリーを用いて行う、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
- 前記ステップc)における1つまたは複数のコーディングを使用される電話網(CS)に依存して決定する、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
- 前記ステップc)における1つまたは複数のコーディングを前記第1の加入者(MS1)の電話番号に依存して決定する、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
- 前記ステップc)において、使用される電話網(CS)および使用されるIPネットワーク(ISM)に依存して両方のネットワークにおいて使用される可能性が最も高いコーディング方法を決定する、請求項1から12までのいずれか1項記載の方法。
- 前記第1のシグナリングプロトコルの前記シグナリングメッセージには、前記電話網(CS)において使用可能な音声コーディングに関する情報が包含されており、例えば前記ステップc)において該音声コーディングを決定する、請求項1から13までのいずれか1項記載の方法。
- 前記ステップf)における前記データコネクションの確立の際に、1つまたは複数の第1の仕様メッセージ(TCS)を前記電話網(CS)において伝送し、該第1の仕様メッセージ(TCS)は前記第1の加入者(MS1)において使用可能なコーディングをそれぞれ規定する、請求項1から14までのいずれか1項記載の方法。
- 前記第1の仕様メッセージ(TCS)において規定されているコーディングを前記ステップc)において決定されたコーディングと比較する、請求項15記載の方法。
- 前記比較により前記第1の仕様メッセージ(TCS)において規定されているコーディングと前記ステップc)において決定されたコーディングとが一致しない、または部分的にしか一致しないことが判明した場合には、前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)のシグナリングメッセージを前記IPネットワークに送信し、該シグナリングメッセージは少なくとも部分的に前記第1の仕様メッセージ(TCS)において規定されているコーディングを包含する、請求項16記載の方法。
- 第2の加入者(MS2)において使用可能なコーディングを規定する、前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)のシグナリングメッセージをIPネットワーク(IMS)に伝送し、該シグナリングメッセージ内に包含されているコーディングを、第2の仕様メッセージを用いて前記ステップe)における前記データコネクションの確立の際に前記電話網(CS)に送信する、請求項1から17までのいずれか1項記載の方法。
- 第2の加入者(MS2)において使用可能なコーディングを規定する、前記第2のシグナリングプロトコル(SIP)のシグナリングメッセージを第1の仕様メッセージと比較し、該シグナリングメッセージにおいてビデオ電話コネクションに関して必要とされるコーディングと前記第1の仕様メッセージとが一致しない場合には、ビデオ電話コネクションの確立を中止するか、音声テレフォニーへの切り換えを有利には3GPP標準3GPP TS23.172に準拠するSCUDIF−「Service Change」プロシージャを用いて指示する、請求項18記載の方法。
- 前記ステップc)において決定されたコーディングは音声コーデックおよびビデオコーデックを包含する、請求項1から19までのいずれか1項記載の方法。
- 前記ステップc)において決定されたコーディングは音声コーデックおよびビデオコーデックの他に別のデータコーディングを包含する、請求項20記載の方法。
- 前記データコネクション、例えば前記電話網(CS)におけるトランスポートコネクションを確立する所定のステップが終了するまで有効データが伝送されないことを前記第2の加入者(MS2)に通知する、請求項1から21までのいずれか1項記載の方法。
- 電話網(CS)およびインターネットプロトコルベースのIPネットワーク(IMS)を包含するデータネットワークにおいて、
請求項1から22までのいずれか1項記載の方法を実施するよう構成されていることを特徴とする、データネットワーク。 - 請求項1記載の方法のステップb)からd)を実施する、前記電話網(CS)と前記IPネットワーク(IMS)との間の1つまたは複数のインタフェースノードを有する、請求項23記載のデータネットワーク。
- 前記インタフェースノードはMGCFノード(MGCF=Media Gateway Control Function)およびIM−MGWノード(IM−MGW=IMS Media Gateway)を包含する、請求項24記載のデータネットワーク。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005050586A DE102005050586B3 (de) | 2005-10-21 | 2005-10-21 | Verfahren zum Aufbau einer Videotelefonverbindung und/oder Multimediatelefonverbindung in einem Datennetz |
DE102005050586.4 | 2005-10-21 | ||
PCT/EP2006/066185 WO2007045527A1 (de) | 2005-10-21 | 2006-09-08 | Verfahren zum aufbau einer videotelefonverbindung und/oder multimediatelefonverbindung in einem datennetz |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009512379A true JP2009512379A (ja) | 2009-03-19 |
JP5237816B2 JP5237816B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=37085301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008535996A Expired - Fee Related JP5237816B2 (ja) | 2005-10-21 | 2006-09-08 | データネットワークにおいてビデオ電話コネクションおよび/またはマルチメディア電話コネクションを確立する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10075479B2 (ja) |
EP (1) | EP1938551A1 (ja) |
JP (1) | JP5237816B2 (ja) |
KR (1) | KR101422223B1 (ja) |
CN (1) | CN101292497A (ja) |
DE (1) | DE102005050586B3 (ja) |
WO (1) | WO2007045527A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012063888A1 (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012063889A1 (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012063417A1 (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-18 | パナソニック株式会社 | 端末及びコーデックモード選択方法 |
JP2012105212A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012169134A1 (ja) * | 2011-06-09 | 2012-12-13 | パナソニック株式会社 | ネットワークノード、端末、帯域幅変更判断方法及び帯域幅変更方法 |
JP2015534309A (ja) * | 2012-11-21 | 2015-11-26 | ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. | ビデオデータ送信方法及び装置並びに通信装置 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7953867B1 (en) | 2006-11-08 | 2011-05-31 | Cisco Technology, Inc. | Session description protocol (SDP) capability negotiation |
CN101601269B (zh) * | 2006-12-08 | 2015-11-25 | 艾利森电话股份有限公司 | 用户媒体与通告媒体之间切换的方法,系统及通告服务器 |
KR100977812B1 (ko) * | 2007-02-21 | 2010-08-25 | (주) 콜게이트 | 단문메시지를 이용한 3세대 통신 서비스 제공 방법 및시스템 |
GB0715555D0 (en) * | 2007-08-10 | 2007-09-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Improvements in mobile telecommunication |
EP2163068B1 (en) * | 2007-05-22 | 2016-02-03 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method, apparatuses and computer program for dynamically configuring a proxy call session control function of the ip multimedia subsystem from a policy control rules server |
CN101316435B (zh) * | 2007-05-31 | 2012-08-08 | 华为技术有限公司 | 呼叫控制的方法和ims的电路交换控制装置及终端设备 |
US7788383B2 (en) * | 2007-10-30 | 2010-08-31 | Cisco Technology, Inc. | Communicating a selection of a potential configuration |
CN101453706B (zh) | 2007-12-04 | 2011-03-30 | 华为技术有限公司 | 一种多媒体呼叫建立方法、系统和装置 |
CN101471860B (zh) * | 2007-12-27 | 2011-04-13 | 华为技术有限公司 | 一种软交换设备选择呼叫仲裁节点的方法、系统和设备 |
KR101571723B1 (ko) * | 2008-09-02 | 2015-11-25 | 엘지전자 주식회사 | 단말기 및 그 제어 방법 |
CN101355608B (zh) * | 2008-09-11 | 2011-05-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现彩铃ip化的系统及方法 |
CN101997848B (zh) * | 2009-08-14 | 2015-05-20 | 中兴通讯股份有限公司 | 应用服务器呼叫控制中呼叫继续的方法和装置 |
CN102045298B (zh) * | 2009-10-17 | 2013-12-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种ims媒体编解码器协商的方法和系统 |
CN101848481B (zh) * | 2010-05-12 | 2012-08-22 | 杭州东信北邮信息技术有限公司 | 一种无接入网条件下的bicc业务测试系统和方法 |
WO2012006310A1 (en) * | 2010-07-06 | 2012-01-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Ip multimedia subsystem (ims)-based pre-negotiation of video codec for video single radio video call continuity |
CN102065095A (zh) * | 2010-12-31 | 2011-05-18 | 华为技术有限公司 | 一种建立主被叫间呼叫连接的方法及装置 |
DE102012013336B4 (de) * | 2011-07-08 | 2015-04-09 | Avaya Inc. | Aushandeln einer kontinuierlichen multi-stream-präsenz |
CA2842886C (en) * | 2011-08-17 | 2020-08-25 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Mechanism of dynamic signaling of encoder capabilities |
CN103856461A (zh) * | 2012-12-04 | 2014-06-11 | 联芯科技有限公司 | Ims业务实时媒体流的协商式调节方法 |
WO2015174018A1 (ja) * | 2014-05-13 | 2015-11-19 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | ネットワークノード及びシグナリング処理方法 |
US10148703B2 (en) | 2014-10-09 | 2018-12-04 | T-Mobile Usa, Inc. | Service capabilities in heterogeneous network |
US11012478B2 (en) | 2016-07-14 | 2021-05-18 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Communication method and communication program |
US11799922B2 (en) * | 2016-12-21 | 2023-10-24 | T-Mobile Usa, Inc. | Network core facilitating terminal interoperation |
US10771509B2 (en) | 2017-03-31 | 2020-09-08 | T-Mobile Usa, Inc. | Terminal interoperation using called-terminal functional characteristics |
FR3073115A1 (fr) * | 2017-10-27 | 2019-05-03 | Orange | Procede et entite de gestion d'une session multimedia entre un terminal appelant et au moins un terminal appele, terminal et programme d'ordinateur correspondants. |
CN110830748A (zh) * | 2019-12-19 | 2020-02-21 | 广东以诺通讯有限公司 | 一种视频通话方法及系统 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000307720A (ja) * | 1999-04-21 | 2000-11-02 | Canon Inc | ネットワーク接続装置における音声符号化方法 |
JP2001078281A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-23 | Ntt Docomo Inc | 制御装置、交換機、制御方法および符号化変換方法 |
JP2003500907A (ja) * | 1999-05-17 | 2003-01-07 | テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) | 遠隔通信ネットワークにおける機能ネゴシエーション |
JP2003218952A (ja) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Nec Commun Syst Ltd | 音声符号制御方法 |
US20040028037A1 (en) * | 2000-12-22 | 2004-02-12 | Juha Rasanen | Method and system for modifying a connection parameter |
JP2004506393A (ja) * | 2000-08-14 | 2004-02-26 | ノキア コーポレイション | モード選択手順を備えた通信システム及びその方法 |
US20040054221A1 (en) * | 2000-12-22 | 2004-03-18 | Tomoaki Kobayashi | Alkane oxidation catalyst, process for producing the same, and process for producing oxygen-containing unsaturated compound |
US20050025130A1 (en) * | 2003-05-23 | 2005-02-03 | Klaus Hoffmann | Method for signaling of call diversion parameters in a SIP network |
EP1509018A1 (de) * | 2003-08-18 | 2005-02-23 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren, Software-Produkt und Vorrichtungen zur Signalisierung der Modifikation von Bearerverbindungen mittels SIP Protokoll |
JP2005159581A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Anyuser Global Kk | Ip電話用異種プロトコール(sip/h.323)インターワーキング方法 |
JP2006086557A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Toshiba Corp | 選択装置、変換装置、選択方法、変換方法、コンピュータプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2379159C (en) * | 1999-07-12 | 2013-07-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Method and system for exchanging information between multimedia network nodes |
US20020078151A1 (en) * | 2000-12-15 | 2002-06-20 | Wickam Bryce C. | System for communicating messages of various formats between diverse communication devices |
WO2002052825A1 (en) * | 2000-12-22 | 2002-07-04 | Nokia Corporation | Method and system for establishing a multimedia connection by negotiating capability in an outband control channel |
KR20030089264A (ko) | 2002-05-17 | 2003-11-21 | (주)씨앤에스 테크놀로지 | 인터넷망과 공중전화망 겸용 영상전화기 |
US20030236892A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-25 | Stephane Coulombe | System for adaptation of SIP messages based on recipient's terminal capabilities and preferences |
US7685315B2 (en) * | 2002-10-28 | 2010-03-23 | Nokia Corporation | System and method for conveying terminal capability and user preferences-dependent content characteristics for content adaptation |
US7443879B2 (en) * | 2002-11-14 | 2008-10-28 | Lucent Technologies Inc. | Communication between user agents through employment of codec format unsupported by one of the user agents |
US7353021B2 (en) * | 2002-11-14 | 2008-04-01 | Lucent Technologies Inc. | Network controller replacement of indication of one or more specific network connections usable by first network component in signaling message for second network component with wild card network connection information |
US7139279B2 (en) * | 2002-12-12 | 2006-11-21 | Dilithium Networks Pty Ltd. | Methods and system for fast session establishment between equipment using H.324 and related telecommunications protocols |
CN1754368B (zh) * | 2003-02-24 | 2011-06-15 | 三菱电机株式会社 | 通信服务单元以及连接顺序执行方法 |
US7586857B2 (en) * | 2003-04-01 | 2009-09-08 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Fast network SIP/SDP procedures for conference operations upon request from end user with optimization of network resources |
US7885208B2 (en) * | 2003-09-11 | 2011-02-08 | Nokia Corporation | IP-based services for circuit-switched networks |
US6924831B2 (en) * | 2003-09-12 | 2005-08-02 | Aevoe Incorporated | Video telephone integrating public-switch telephone network and asymmetric digital subscriber line |
US20060002373A1 (en) * | 2004-06-30 | 2006-01-05 | Michael Denny | Terminals, methods, systems, and computer program products for providing video communications over a broadband connection based on a call via a PSTN |
-
2005
- 2005-10-21 DE DE102005050586A patent/DE102005050586B3/de not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-08 WO PCT/EP2006/066185 patent/WO2007045527A1/de active Application Filing
- 2006-09-08 JP JP2008535996A patent/JP5237816B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-08 EP EP06793368A patent/EP1938551A1/de not_active Withdrawn
- 2006-09-08 KR KR1020087012161A patent/KR101422223B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-08 CN CNA2006800392105A patent/CN101292497A/zh active Pending
- 2006-09-08 US US12/083,878 patent/US10075479B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000307720A (ja) * | 1999-04-21 | 2000-11-02 | Canon Inc | ネットワーク接続装置における音声符号化方法 |
JP2003500907A (ja) * | 1999-05-17 | 2003-01-07 | テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) | 遠隔通信ネットワークにおける機能ネゴシエーション |
JP2001078281A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-23 | Ntt Docomo Inc | 制御装置、交換機、制御方法および符号化変換方法 |
JP2004506393A (ja) * | 2000-08-14 | 2004-02-26 | ノキア コーポレイション | モード選択手順を備えた通信システム及びその方法 |
US20040028037A1 (en) * | 2000-12-22 | 2004-02-12 | Juha Rasanen | Method and system for modifying a connection parameter |
US20040054221A1 (en) * | 2000-12-22 | 2004-03-18 | Tomoaki Kobayashi | Alkane oxidation catalyst, process for producing the same, and process for producing oxygen-containing unsaturated compound |
JP2003218952A (ja) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Nec Commun Syst Ltd | 音声符号制御方法 |
US20050025130A1 (en) * | 2003-05-23 | 2005-02-03 | Klaus Hoffmann | Method for signaling of call diversion parameters in a SIP network |
EP1509018A1 (de) * | 2003-08-18 | 2005-02-23 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren, Software-Produkt und Vorrichtungen zur Signalisierung der Modifikation von Bearerverbindungen mittels SIP Protokoll |
JP2005159581A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Anyuser Global Kk | Ip電話用異種プロトコール(sip/h.323)インターワーキング方法 |
JP2006086557A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Toshiba Corp | 選択装置、変換装置、選択方法、変換方法、コンピュータプログラム |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9401975B2 (en) | 2010-11-10 | 2016-07-26 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Terminal and codec mode selection method |
US10645198B2 (en) | 2010-11-10 | 2020-05-05 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication terminal and communication method |
WO2012063417A1 (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-18 | パナソニック株式会社 | 端末及びコーデックモード選択方法 |
JP2012105211A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | コアネットワークおよび通信システム |
JP2012105212A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | コアネットワークおよび通信システム |
JP2012105210A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-31 | Ntt Docomo Inc | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012063888A1 (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012063889A1 (ja) * | 2010-11-12 | 2012-05-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | コアネットワークおよび通信システム |
WO2012169134A1 (ja) * | 2011-06-09 | 2012-12-13 | パナソニック株式会社 | ネットワークノード、端末、帯域幅変更判断方法及び帯域幅変更方法 |
US9288792B2 (en) | 2011-06-09 | 2016-03-15 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Network node, terminal, bandwidth modification determination method and bandwidth modification method |
US10841842B2 (en) | 2011-06-09 | 2020-11-17 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication terminal apparatus and communication method |
US11647428B2 (en) | 2011-06-09 | 2023-05-09 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication terminal apparatus and communication method |
JP2015534309A (ja) * | 2012-11-21 | 2015-11-26 | ▲華▼▲為▼終端有限公司Huawei Device Co., Ltd. | ビデオデータ送信方法及び装置並びに通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090290573A1 (en) | 2009-11-26 |
CN101292497A (zh) | 2008-10-22 |
EP1938551A1 (de) | 2008-07-02 |
KR101422223B1 (ko) | 2014-07-22 |
WO2007045527A1 (de) | 2007-04-26 |
KR20080069617A (ko) | 2008-07-28 |
US10075479B2 (en) | 2018-09-11 |
DE102005050586B3 (de) | 2006-11-02 |
JP5237816B2 (ja) | 2013-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5237816B2 (ja) | データネットワークにおいてビデオ電話コネクションおよび/またはマルチメディア電話コネクションを確立する方法 | |
KR100880992B1 (ko) | 아이엠에스망과 에이치.323망간 연동 시스템 및 방법 | |
CN101292495B (zh) | 关于在媒体网关和控制器之间建立h.324视频电话的信令 | |
JP5238044B2 (ja) | シグナリングデータをネットワーク移行ユニットおよび制御ユニット並びに所属のユニットに転送するための方法 | |
EP1551135B1 (en) | Interworking between domains of a communication network operated based on different switching principles | |
US7330542B2 (en) | Method and system for establishing a multimedia connection by negotiating capability in an outband control channel | |
US7944862B2 (en) | Accelerated session establishment in a multimedia gateway | |
US8502855B2 (en) | Codec negotiation | |
US8457116B2 (en) | Mobile technology | |
US8737968B2 (en) | Method and system for handling a multi-media call setup request | |
WO2012063888A1 (ja) | コアネットワークおよび通信システム | |
KR101489432B1 (ko) | 접속 설정 프로토콜 기반의 브이오 아이피 네트워크에서 미디어 코덱 결정 방법 및 장치 | |
KR101069530B1 (ko) | 차세대통신망에서 착신 통화로 제어 장치 및 그 방법과, 그를 이용한 멀티미디어 정보 서비스 시스템 및 그 방법 | |
RU2446605C2 (ru) | Способ, система и устройство для согласования службы данных сигнализации протокола инициации сеанса |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101111 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101227 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110128 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110426 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110509 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110530 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110606 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110628 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120621 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120628 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120723 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120820 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5237816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |