JP2009508204A - リングに付けたufd - Google Patents

リングに付けたufd Download PDF

Info

Publication number
JP2009508204A
JP2009508204A JP2008529775A JP2008529775A JP2009508204A JP 2009508204 A JP2009508204 A JP 2009508204A JP 2008529775 A JP2008529775 A JP 2008529775A JP 2008529775 A JP2008529775 A JP 2008529775A JP 2009508204 A JP2009508204 A JP 2009508204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
ufd
data storage
storage device
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008529775A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッセル、メナケム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Western Digital Israel Ltd
Original Assignee
SanDisk IL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanDisk IL Ltd filed Critical SanDisk IL Ltd
Publication of JP2009508204A publication Critical patent/JP2009508204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • G11B20/04Direct recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/07762Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier wearable, e.g. having the form of a ring, watch, glove or bracelet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザがUFDを身に着けて携帯できるよう、UFDをリングとしてパッケージする。
【解決手段】 本発明は、例えばUFD(すなわち、USBフラッシュ・ディスク)等のメモリ・コンポーネントを、ユーザがUFDを身に着けて携帯できるよう、リングとしてパッケージするためのデバイスおよび方法を開示する。本発明は、リングに取り付けたUFDカバーを持つ指輪を開示する。この場合のUFDは、リングに着脱可能である。本発明は、また、UFDがリング本体に統合化されたリングを開示する。
【選択図】図1A

Description

本発明は、ユーザがUFDを身に着けて携帯できるように、UFD(すなわち、USBフラッシュ・ディスク)をリングとしてパッケージするためのデバイスおよび方法に関する。
UFDは、本技術分野において、データ記憶のためのポータブル手段としてよく知られている。従来の技術によるUFDは、携帯および使用に便利なように、種々の形状および形態でパッケージされている。典型的な例としては、キーチェーンに付けたUFD、ネックレスに付けたUFD、筆記用具のペンに付けたUFD、そして財布内に入れるカードとしてのUFDがある。
UFDのいくつかの用途は、機密性の高いデータをUFDに記憶することを伴い、UFDの紛失または盗難は、この場合、損害が非常に大きく、また危険なことである。従来の技術によるUFDパッケージのすべては、盗難または紛失の危険性という観点で、重大な欠点がある。UFDは、それを携帯する者から容易に分離可能であるため、保有者は、そのようなUFDの紛失を、紛失の時点で気づくことは稀である。
したがって、UFDの紛失を回避しければならない用途に対して、保有者の体に密着させてUFDを携帯する方法を得ることが望ましい。
本発明の目的は、ユーザがUFDを身に着けて携帯できるよう、UFD(すなわち、USBフラッシュ・ディスク)をリングとしてパッケージするためのデバイスおよび方法を提供することである。指輪は、常に保有者の視界および認識内にあるアイテムとして知られている。リングの意図的な盗難または意図しない紛失は、典型的に、起こりそうもない。
明確にする目的で、この出願における用語「リング」は、(例えば、ネックレスに掛けることとは対照的に)ユーザの身体に直接的に着けるように形成した、典型的にトロイダル形状の身体装飾品に言及すると定義する。そのようなリングの一般的な例としては、指輪、ブレスレット、イヤリングおよび鼻輪を含むが、本発明の目的では、指輪であることが好ましい。バレッタは典型的にはトロイダル形状ではないが、上記に定義したリングはその範囲内に、バレッタ等の毛髪装飾品を含む。本出願における用語「統合」は、リングとしての機能をリングに提供するために、リング内に構造的に含まれるコンポーネントに言及すると定義する。ゆえに、そのような統合コンポーネントが存在しないならば、そのアイテムは、もはやリングではない。
UFDは、典型的に、コネクタを保護する保護カバーと、UFDのエレクトロニクスとを備えているため、本発明は、次の二つの代替実施例を開示する。一つの好適実施例では、カバーがリングの構造部品であり、UFDの使用に際しては、UFD本体をリングから抜く。
もう一つの好適実施例では、UFDがリングの統合構造部品であり、UFDの使用に際しては、カバーをリングから外す。この実施例の場合、ユーザは、UFDの使用中、USBソケットの近くに彼(女)の指を維持する、あるいは彼(女)の指からリングを取り外すことになる。
「ディスク・オン・キー(商標)」の名称が示すように、例えばキーチェーンでユーザ個人の身に着けてUFDを携帯することが知られている。それなら、ロックを開くためのキーを携帯するのに共通な様式でUFDを携帯できることは明らかである、とすることには、議論の余地がある。指輪に取り付けたキーを用いてロックを開くことは非実用的であるため、本発明は、そのような従来の技術による方法に比較すると革新的である。
したがって、本発明によれば、次のものを含むデータ記憶デバイスが初めて提供される。(a)データを記憶するためのメモリ・コンポーネント。メモリ・コンポーネントは、メモリ・コンポーネントをホスト・デバイスへ作動可能に接続するためのコネクタを持つ。(b)メモリ・コンポーネントを携帯しているためのリング。そして(c)コネクタを覆うためのカバー。
カバーは、リングに恒久的に取り付けられることが好ましい。
メモリ・コンポーネントは、USBフラッシュ・ディスクであることが好ましい。
コネクタは、平坦なコネクタであることが好ましい。
リングは、指輪であることが好ましい。
メモリ・コンポーネントは、リングに恒久的に取り付けられることが好ましい。
メモリ・コンポーネントは、リングの統合部品であることがより好ましい。
メモリ・コンポーネントは、USBフラッシュ・ディスクであることが最も好ましい。
コネクタは、平坦なコネクタであることが最も好ましい。
本発明によれば、次のことを含む、データを保護するための方法が初めて提供される。(a)データ記憶デバイス内にデータを記憶すること。(b)データ記憶デバイスにリングを取り付けること。そして(c)データ記憶デバイスが付いたリングをユーザの体に着けること。
データ記憶デバイスは、リングに恒久的に取り付けられることが好ましい。
リングは、データ記憶デバイスのカバーを含み、このカバーが、データ記憶デバイスをリングに取り外し可能に取り付けられるよう、リングに恒久的に取り付けられることが好ましい。
データ記憶デバイスは、USBフラッシュ・ディスクであることが好ましい。
データ記憶デバイスは、平坦なコネクタを含むことが好ましい。
リングを着けるステップは、ユーザの指にリングを着けることを含むことが好ましい。
これらの実施例および他の実施例を、以下で詳細に説明する。
さて、本発明を、例証としての添付の図面を参照しながら説明する。
本発明は、ユーザが彼(女)の指にUFDを携帯できるよう、UFDを指輪としてパッケージするためのデバイスおよび方法に関する。以下の説明および添付の図面を参照して理解すれば、本発明による、UFDを指輪としてパッケージするための原理および作用をより良く理解できる。
さて、図面を参照する。図1Aは、本発明の好適実施例による、リングに付けたUFDの概略側面図である。UFD2は、指輪6に恒久的に取り付けたUFDカバー4内へ差し込まれている。UFD2は、イスラエル、ケファル・サバに在るMシステムズ・フラッシュディスク・パイオニア社のディスク・オン・キー等の、市販のUFDでよい。
図1Bは、本発明の好適実施例による、図1Aに示す、リングに付けたUFDの概略正面図である。UFD2および指輪6を正面から見ている。
図2Aは、本発明の好適実施例による、UFDをリングから抜いた後の、図1Aに示すリングの概略側面図である。UFDカバー4は、UFD(図示せず)が使用のために取り外されたときも、指輪6に取り付いたままである。図2Bは、UFDがリングから抜かれた後の、図1Aに示すUFDの概略側面図である。UFD2は、UFDカバー4から外された場合、エレクトロニクス・エンクロージャ8およびUSBコネクタ10が露出する。UFD2の紛失あるいは盗難を回避するために、オプションとして、UFDカバー4内に入れた紐12によって、UFD2と(図2Aに示す)UFDカバー4とを連結してもよい。
これとは僅かに異なる、UFDを指輪に恒久的に取り付けた実施例を図3Aに示す。図3Aは、本発明のもう一つの好適実施例による、代替的な、リングに付けたUFDの概略側面図である。UFD20は、UFDカバー22内に差し込まれている。そして、UFD20は指輪24に恒久的に取り付けられている。図3Bは、カバーをリングから抜いた後の、図3Aに示すUFDの概略側面図である。UFD20は、UFD20からUFDカバー22を取り外した場合、エレクトロニクス・エンクロージャ26およびUSBコネクタ28が露出する。UFDカバー22の紛失あるいは盗難を回避するために、オプションとして、UFDカバー22内に入れた紐29によって、UFD20と(図3Aに示す)UFDカバー22とを連結してもよい。
図4は、本発明のもう一つの好適実施例による、UFDがリングと一体化した、リングに付けたUFDの概略正面図である。この図では、リングのカバーが取り外されている。 図4に示すように、UFD30は、指輪32に統合化した一部分として含まれている。また、エレクトロニクス・エンクロージャ34およびUSBコネクタ26も示している。USBコネクタ36は、本発明の譲受人に譲渡された、2005年12月16日に出願の米国特許出願第11/304,746号に開示された平坦な、飾りのないUSBコネクタでよい。なお、その出願内容は、参照によって本文に完全に記述したものとみなす。UFD30は、典型的に、UFDカバー(図示せず)によって保護される。
(図4に示す)本実施例のもう一つの特徴としては、ユーザは、UFD30をコンピュータ周辺機器として用いるためには彼(女)の指をUSBソケット(図示せず)近くに保持しなければならないことは明らかである。この特徴は、使用中指輪32がユーザの指から取り外されることがないため、盗難または紛失に対する指輪32のセキュリティを向上させることになる。この構成は、ホスト・デバイス(図示せず)がユーザの手の届く範囲にない場合、ユーザにとっては厄介であるが、延長ケーブル(図示せず)を介して、USBソケット(図示せず)をユーザの近くに持ってくれば、指輪32の接続を容易なものにできる。この場合、ユーザは、ケーブル・ソケット(図示せず)を指輪32へ係合することができる。択一的に、USBソケットが不便な位置にある場合、ユーザは、彼(女)の指から指輪32を外して、USBコネクタ36をUSBソケット内へ差し込んでもよい。
本発明を限られた数の実施例に関して説明したが、本発明の多くの変形、修正、そして他の応用が可能であることは明らかである。
本発明の好適実施例による、リングに付けたUFDの概略側面図である。 本発明の好適実施例による、図1Aに示すリングに付けたUFDの概略正面図である。 本発明の好適実施例による、UFDをリングから抜いた後の、図1Aに示すリングの概略側面図である。 本発明の好適実施例による、UFDをリングから抜いた後の、図1Aに示すUFDの概略側面図である。 本発明のもう一つの好適実施例による、代替的な、リングに付けたUFDの概略側面図である。 本発明のもう一つの好適実施例による、リングからカバーを外した後の、図3Aに示すUFDの概略側面図である。 本発明のもう一つの好適実施例による、リングと一体化したUFDの概略正面図である。この図では、リングのカバーは取り外されている。

Claims (15)

  1. (a)データを記憶するためのメモリ・コンポーネント、
    (b)前記メモリ・コンポーネントを携帯しているためのリング、そして
    (c)前記コネクタを覆うためのカバーからなり、前記メモリ・コンポーネントが、前記メモリ・コンポーネントをホスト・デバイスへ作動可能に接続するためのコネクタを持つ、データ記憶デバイス。
  2. 前記カバーが前記リングに恒久的に取り付けられた、請求項1のデバイス。
  3. 前記メモリ・コンポーネントがUSBフラッシュ・ディスクである、請求項1のデバイス。
  4. 前記コネクタが平坦なコネクタである、請求項1のデバイス。
  5. 前記リングが指輪である、請求項1のデバイス。
  6. 前記メモリ・コンポーネントが前記リングに恒久的に取り付けられた、請求項1のデバイス。
  7. 前記メモリ・コンポーネントが、前記リングに統合された一部分である、請求項6のデバイス。
  8. 前記メモリ・コンポーネントがUSBフラッシュ・ディスクである、請求項7のデバイス。
  9. 前記コネクタが平坦なコネクタである、請求項7のデバイス。
  10. (a)データ記憶デバイス内にデータを記憶すること、
    (b)前記データ記憶デバイスにリングを取り付けること、そして
    (c)前記リングに取り付けた前記データ記憶デバイスを持つ前記リングをユーザの体に着けることからなる、データを保護するための方法。
  11. 前記データ記憶デバイスが前記リングに恒久的に取り付けられる、請求項10の方法。
  12. 前記リングが前記データ記憶デバイスのカバーを含み、前記データ記憶デバイスを前記リングに取り外し可能に取り付けられるよう、前記カバーが前記リングに恒久的に取り付けられる、請求項10の方法。
  13. 前記データ記憶デバイスがUSBフラッシュ・ディスクである、請求項10の方法。
  14. 前記データ記憶デバイスが平坦なコネクタを含む、請求項10の方法。
  15. 前記リングを着ける前記ステップが、前記リングをユーザの指に着けることを含む、請求項10の方法。
JP2008529775A 2005-09-09 2006-08-23 リングに付けたufd Pending JP2009508204A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71539005P 2005-09-09 2005-09-09
US11/485,379 US20070058295A1 (en) 2005-09-09 2006-07-13 UFD on a ring
PCT/IL2006/000980 WO2007029232A2 (en) 2005-09-09 2006-08-23 Ufd on a ring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009508204A true JP2009508204A (ja) 2009-02-26

Family

ID=37836249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008529775A Pending JP2009508204A (ja) 2005-09-09 2006-08-23 リングに付けたufd

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070058295A1 (ja)
EP (1) EP1929469A2 (ja)
JP (1) JP2009508204A (ja)
KR (1) KR20080039526A (ja)
WO (1) WO2007029232A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300306B2 (en) * 2005-05-06 2007-11-27 Imation Corp. Data storage device with self-mating host connector that is insertable into a receptacle formed in a housing of the device
US7607243B2 (en) 2006-05-03 2009-10-27 Nike, Inc. Athletic or other performance sensing systems
US8370549B2 (en) * 2007-09-07 2013-02-05 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
WO2009124193A1 (en) 2008-04-02 2009-10-08 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
FR3035993B1 (fr) * 2015-05-06 2017-06-09 Centre Nat Rech Scient Dispositif d'alarme sans fil miniaturise
USD815366S1 (en) * 2016-07-18 2018-04-10 Shu-Hui Kao Racing pigeon foot ring
USD815367S1 (en) * 2016-07-19 2018-04-10 Shu-Hui Kao Racing pigeon foot ring
WO2018141483A1 (de) 2017-02-06 2018-08-09 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Steckbarer datenspeicher
WO2023079444A1 (en) * 2021-11-02 2023-05-11 Taylored Technologies Limited A cover for a ring

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170395A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 奥田 一實 個人識別部材
JPS62181005A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 奥田 一實 電子指輪
JPH03110938A (ja) * 1989-09-26 1991-05-10 Nec Corp 両偏波伝送装置
JP2000068997A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Kodo Ido Tsushin Security Gijutsu Kenkyusho:Kk 暗号鍵保持方法
JP2003282178A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Mitsumi Electric Co Ltd Usb雄コネクタ付き小型機器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2292563A (en) * 1941-07-05 1942-08-11 Carl A Imhoff Key retainer
US6671808B1 (en) * 1999-01-15 2003-12-30 Rainbow Technologies, Inc. USB-compliant personal key
KR100505103B1 (ko) * 1999-10-11 2005-07-29 삼성전자주식회사 범용 직렬 버스용 메모리 스틱
US6536112B1 (en) * 2001-03-13 2003-03-25 Sergio Gutierrez Process for making jewelry incorporating a microchip
US20030010829A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-16 Marcelo Krygier Methods and apparatus for arranging flash memory cards
US6522534B1 (en) * 2001-10-03 2003-02-18 Speed Tech Corp. Pen-type portable memory device
US7387324B1 (en) * 2001-12-21 2008-06-17 Margaret Ruth Sharpe Ergonomic handle to carry plastic shopping bags
US6536941B1 (en) * 2002-04-24 2003-03-25 Huashuay Enterprise Co., Ltd. Wrist-worn personal flash disk
US6618243B1 (en) * 2002-06-13 2003-09-09 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Computer peripheral system for interconnection with pocketable personal articles
US6676422B1 (en) * 2002-10-01 2004-01-13 Drilltec Patents & Technologies Co., Inc. Power cord composite threaded sealing cap
TW555047U (en) * 2002-10-28 2003-09-21 Walton Advanced Eng Inc Thin type USB personal disc
US20040177128A1 (en) * 2003-02-05 2004-09-09 Northway David C. Streamlined portable data exchange device and method
US7035110B1 (en) * 2004-10-12 2006-04-25 Super Talent Electronics, Inc. Portable computer peripheral apparatus with reinforced connecting ring
AT500097B9 (de) * 2003-10-17 2007-08-15 Victorinox Ag Taschenwerkzeug
US20050185438A1 (en) * 2004-01-07 2005-08-25 Wei Ching Low profile removable memory module
US20050249389A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Knowles Joyce E Rjen fingerprint decoder
US20050277316A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Pencoa Corporation Portable memory device having a carabiner
US6999322B1 (en) * 2004-07-29 2006-02-14 Chant Sincere Co., Ltd. Memory stick having a USB port
US7485499B2 (en) * 2004-07-29 2009-02-03 Sandisk Corporation Customized non-volatile memory device packages
US7630204B2 (en) * 2005-03-28 2009-12-08 Sandisk Il Ltd. Detachable device holder
US7275941B1 (en) * 2005-08-15 2007-10-02 Bushby Donald P Lockable portable memory storage devices with serial bus connectors and locking system therefor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170395A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 奥田 一實 個人識別部材
JPS62181005A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 奥田 一實 電子指輪
JPH03110938A (ja) * 1989-09-26 1991-05-10 Nec Corp 両偏波伝送装置
JP2000068997A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Kodo Ido Tsushin Security Gijutsu Kenkyusho:Kk 暗号鍵保持方法
JP2003282178A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Mitsumi Electric Co Ltd Usb雄コネクタ付き小型機器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007029232A2 (en) 2007-03-15
KR20080039526A (ko) 2008-05-07
EP1929469A2 (en) 2008-06-11
US20070058295A1 (en) 2007-03-15
WO2007029232A3 (en) 2009-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009508204A (ja) リングに付けたufd
CA2885434C (en) Loop suitable for use with a variety of objects
AU2005200443A1 (en) Lanyard assembly
US20160007723A1 (en) Restraining system for handheld electronic devices
US20160259183A1 (en) Multi-Functional Glasses and Eyeglasses
US20210286402A1 (en) Accessory Attachment Apparatus And Methods Related Thereto
US20120087079A1 (en) Storage card device of a type of necklace pendant with a sliding buckle
WO2004034835A3 (en) Jewelry and timepiece device
JP6119764B2 (ja) 改良型キーホルダ
AU2010268746B2 (en) Improved apparatus for carrying data storage carriers
US20090316945A1 (en) Transportable Sensor Devices
US20130180881A1 (en) Multi-shape memory container
US20070104032A1 (en) Watch housing
KR200446650Y1 (ko) 다이어리의 유에스비 수납구조
CN101605475A (zh) 环形物上的ufd
CN215582100U (zh) 壳体组件及电子设备组件
JP2896119B2 (ja) バック
JP3097613U (ja) カメラ機能付き携帯電話のレンズ保護部材
KR200462606Y1 (ko) 이어폰 접속구의 마개홀더
KR101431500B1 (ko) 필기도구를 갖춘 액세서리
TWM460601U (zh) 可保護護身符之隨身飾品
JP3075795U (ja) 眼鏡保持具
TWM455627U (zh) 卡片夾結構
JP3039882U (ja) 身守りゆび念珠
TWM529411U (zh) 證件卡片套裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110722

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110722