JP2009507645A - 複数の煙成分の濃度を監視することを通じて複数の溶接パラメータを調節することにより電気アーク溶接工程を制御する方法及び装置 - Google Patents
複数の煙成分の濃度を監視することを通じて複数の溶接パラメータを調節することにより電気アーク溶接工程を制御する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009507645A JP2009507645A JP2008529699A JP2008529699A JP2009507645A JP 2009507645 A JP2009507645 A JP 2009507645A JP 2008529699 A JP2008529699 A JP 2008529699A JP 2008529699 A JP2008529699 A JP 2008529699A JP 2009507645 A JP2009507645 A JP 2009507645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adjusting
- concentration
- smoke
- welding
- arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims abstract description 45
- 239000000779 smoke Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 title claims abstract description 17
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 5
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 22
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000005493 welding type Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
- B23K9/0953—Monitoring or automatic control of welding parameters using computing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K37/00—Auxiliary devices or processes, not specially adapted for a procedure covered by only one of the other main groups of this subclass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
- B23K9/0956—Monitoring or automatic control of welding parameters using sensing means, e.g. optical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/32—Accessories
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Arc Welding Control (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
本発明は、アークから遠方の雰囲気中の複数の煙成分の濃度が幾つかのセンサ48、52、54、56、58、60を使用することを通じて監視される、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程用の方法及び装置に関する。制御信号は、制御信号に応答して複数の工程パラメータを調節するようプログラム化された少なくとも1つの過程制御手段62に供給され又は伝送される。
Description
本発明は、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する装置の方法に関する。
電気アーク溶接は、溶接金属を提供する電極又はフィラー材料を溶融させるのに必要な熱を発生させるため電気アークを利用する周知の工業的工程である。半自動式又は自動式電気アーク溶接において、電極又はフィラー材料は、アークに連続的に供給されるワイヤーコイルの形態をとる。一般に、金属イナートガス(Metal Inert Gas)(MIG)溶接と呼ばれるガスメタルアーク溶接(Gas Metal Arc Welding)(GMAW)は、連続的なワイヤー電極及び不活性遮蔽ガスが供給されるときに通る溶接ガン又はトーチを利用する型式の溶接である。ワイヤーは、典型的に、0.7ないし1.6mmの範囲の直径を有する。アークの回りに供給される不活性遮蔽ガスは、通常、アルゴンと二酸化炭素との混合体から成っているが、スチールを溶接するとき、雰囲気からの窒素及び酸素が溶接部を汚染するのを防御するため、遮蔽ガスはヘリウムを更に含むことができる。典型的に、溶接電極に対し必要な電流を提供するため、一定電圧の溶接電源が使用され、アークは電極の先端と加工物との間にてアークを飛ばす。代替的な半自動式又は自動式電気アーク溶接過程は、典型的に、外部から供給された遮蔽ガスを不要とする組成を有する溶接フラックスにて充填された中空のワイヤーを使用するフラックスコアードアーク溶接(Flux−Cored Arc Welding)(FCAW)である。半自動式又は自動式アーク溶接過程の別の形態は、一般にタングステン不活性ガス(Tungsten Inert Gas)(TIG)溶接として知られたガスタングステンアーク溶接(Gas Tungsten Arc welding)(GTAW)である。この過程において、非消耗的なタングステン電極が使用され、電気アークは、この電極と加工物との間にてアークを飛ばす。フィラーとしても知られた溶接ワイヤーは、溶接アークに連続的に供給することができる。一定電流の溶接電源は、典型的に、必要なアークを飛ばすのを可能にするため採用される。プラズマを形成するようアーク中にてイオン化されるアルゴンのような遮蔽ガスが採用される。
特定の溶接過程の各々にて、溶接電流、アーク電圧、遮蔽ガスの流量、ワイヤーの供給速度及び溶接過程の付近からの煙の排出量を含んで多数の過程の変動因子がある。また、遮蔽ガスの特定の組成又は電源の特定の波形を選ぶことにより溶接過程に影響を与える能力を持つこともある。溶接アークにて生ずる状態を監視することにより溶接過程を制御することが既知である。英国特許第GB−A−1 512 850号には、電気アーク中の雰囲気を監視する方法及び装置が開示されている。雰囲気は、吸入ポンプによりアーク付近から吸引され、また、窒素酸化物の測定装置に供給される。後者の場合、アーク雰囲気には、オゾンにより降下圧力にて反応する。装置は、必要なオゾンを発生させる発生装置を含む。光電装置は、光フィルタ及び倍率器を介して酸化窒素の体積流量に比例する強度を有する赤外放射線を検出する。光電装置は、増幅され且つ雰囲気中の窒素酸化物の望まれる濃度を表わす基準信号と比較すべく差動増幅器に供給される電気的出力信号を提供する。差動増幅器からの出力は、窒素酸化物の監視した濃度が過度に高い場合、溶接過程を停止させ且つ遮蔽ガスの流れを制御するため使用することができる。
英国特許第GB−A−1 512 850号
電気アーク溶接は、ガス状及び微粒子成分を保持する煙を発生させることが知られている。アーク溶接の煙に無制限に曝されることは、今日、溶接工の健康に取って潜在的に危険であると考えられている。何らかの管轄権を有する適当な規制団体が溶接煙中に見られる材料への曝されることに対するガイドラインを規定している。
上述したように、英国特許第GB−A−1 512 850号は、窒素酸化物の形成を監視し且つ遮蔽ガスの流れを調節する方法を提供する。しかし、半自動式又は自動式アーク溶接過程を制御する改良された方法及び装置が必要とされている。
その最も広い形態において、本発明は、煙が発生される箇所から遠方の場所(例えば、作業者が吸い込む雰囲気がある場所)にて雰囲気中の複数の煙の成分の濃度を連続的に又は反復的に監視するステップと、監視に基づく制御信号を発生させるステップと、制御信号に応答して複数の工程パラメータを調節するようプログラム化された少なくとも1つの過程制御手段に制御信号を供給し又は伝送するステップとを備える、煙を発生させる工業的工程を制御する方法及び装置を提供するものである。
本発明に従った方法及び装置は、レーザ切断、レーザ溶接及び火炎切断を含む多数の異なる工業的工程の任意の1つを制御するため使用することができる。しかし、これは、半自動式又は自動式アーク溶接過程の制御に特に適している。
本発明に従い、アークから遠方の場所にて、雰囲気中の複数の煙成分の濃度を反復的に又は連続的に監視するステップと、監視に基づく制御信号を発生させるステップと、制御信号に応答して複数の工程パラメータを調節するようプログラム化された少なくとも1つの過程制御手段に制御信号を供給し又は伝送するステップとを備える、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する方法が提供される。
本発明はまた、アークから遠方の場所に配置された、雰囲気中の複数の煙成分の濃度を反復的に又は連続的に監視する複数のセンサと、センサと関係して制御信号を発生させる手段と、電気アーク溶接工程と関係した複数の工程パラメータを調節する少なくとも1つのプログラム化可能な過程制御手段と、制御信号を上記過程制御手段に供給し又は伝送する手段とを備える、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する装置も提供する。
アークから遠方の場所は、溶接工の顔面の高さに近く且つその顔面の高さにあることが好ましい。このようにして、溶接過程は、溶接工にもたられる危険性を最小にし得るよう制御することができる。このように、センサの少なくとも1つは、溶接工が着用するヘルメット又は呼吸マスク内に組み込むことができる。
好ましくは、監視された煙成分の濃度はオゾン及び微粒子固形物のものであるものとする。所望であるならば、オゾンに加えて又はオゾンと代替的に、その他のガス状煙成分を監視することができる。これらの成分は、窒素酸化物、二酸化硫黄及びハロゲンを含む。更に、紫外光線の入射及び赤外光線の入射を監視することが望ましい。
調節される工程パラメータは、遮蔽ガスの流量、遮蔽ガスの組成、ワイヤーの供給速度、溶接電流、アーク電圧及びアーク付近からの溶接煙の排出量から選ぶことができる。
選んだ工程パラメータの調節は、典型的に、上記過程制御装置内にプログラム化される基準値と比較することにより行なうことができる。本発明に従った装置は、選んだ煙成分の検知された値を記録することができる少なくとも1つのデータロガーと、検知された値を基準値と比較する手段とを含むことが好ましい。
本発明に従った1つの代替的な方法及び装置において、煙の異なる成分の濃度の関数である複数の値に対して複数の工程パラメータを相関させることにより、数式を経験的に誘導することができ、上記過程の制御手段は、かかる式に基づいたアルゴリズムにてプログラム化し、これにより過程の制御手段が煙の選んだ成分の検知した濃度に従って工程パラメータの好ましい値を選ぶことを可能にする。
本発明に従った装置は、濃度センサの各々と関係付けられた少なくとも1つのデータ変換装置、データ伝送装置及び(又は)データ記憶装置を含むことが好ましい。
濃度センサの各々は、所望のパラメータの瞬間的な(「実時間」)測定値を提供し及び(又は)そのパラメータの累積的(統合した)測定値を提供する電気的又は電子的手段と作用可能に関係付けられることが好ましい。
次に、本発明に従ったアーク溶接装置の概略線図である添付図面を参照して、単に一例として、本発明に従った方法及び装置について説明する。
図面を参照すると、従来型式の溶接装置は、ガス状遮蔽混合体の第一の成分の源2と、混合体の第二の成分の源4とを含む。図示したように、図面にて、双方の源2、4は、液体状態にて所望の遮蔽ガス成分を保持する真空絶縁した容器の形態をとる。例えば、容器2は、液体アルゴンを保持し、容器4は、液体二酸化炭素を保持することができる。貯蔵容器2は、蒸発装置6と関係付けられ、貯蔵容器4は蒸発装置8と関係付けられる。蒸発装置6は、液体アルゴンが周囲空気の流れに曝される熱交換コイルを通って流れるようにする型式のものであることが好ましい。蒸発装置8は、電気的に加熱された蒸発装置であることが好ましい。発生した蒸発したアルゴンは、蒸発装置6から隔離弁12及び流れ制御弁14がその内部に配設された配管10まで流れる。同様に、蒸発した二酸化炭素は蒸発装置8から隔離弁18及び流れ制御弁20がその内部に配設された配管16に沿って流れる。流れ制御弁14、20は、パネル24内に配置された制御装置22によって自動的に作動される。弁制御装置は、信号を弁に伝送して各ガスの流量を制御された態様にて調節し得るようそれらの位置を変化し得るようにされている。配管10、16は、共通の配管26(典型的に、1本のホースの形態をしている)内にて制御弁14、20の下流にて合体するため、形成されるガス混合体の流量又はその組成の何れか或いはその双方を制御された態様にて調節し得るよう制御装置22を採用することができる。
共通の配管26は、アーク溶接ガン28まで伸びている。アーク溶接ガン28は従来の型式のものとすることができる。溶接ガン28の特徴は、選んだアーク溶接過程がGMAW又はGTAWであるかに依存する。溶接ガン28はまた、従来型式であり、また、ガン28に対し溶接電圧及び溶接電流を提供することができる溶接機30と作用可能に関係付けられている。更に、溶接機30は、GMAW過程にて電極を構成する溶接ワイヤーを溶接ガン28まで供給するよう作動可能であるワイヤー供給装置32を含み、又は該ワイヤー供給装置32から分離している。溶接機30及びワイヤー供給装置32は更なるプログラム化可能な制御装置34と作用可能に関係付けられている。
溶接ガン28は、典型的に、溶接手順を開始するため溶接工によって作動させることができるトリガー(図示せず)を有している。トリガーは、遮蔽ガスの流れを開始させ、ワイヤー供給装置32を作動させ且つ溶接電圧及び電流を印加するため信号を制御装置22、34に送ることができる。アークは、溶接電極(図示せず)と溶接すべき加工物33との間にてアークを飛ばす。その結果、溶接ワイヤーの先端は溶融し、溶融した金属は、凝固したとき、溶接部を形成する溶融溶接金属の溜めに移される。
煙排出手段の一部を形成する中空のプローブ40は、アーク付近に配置され且つ1本の可撓性管42を介してガスをアーク付近から吸引するよう作用可能であるポンプ44又はその他の手段と連通している。ポンプは、典型的に、回転型である。回転速度は、更なるプログラム化可能な制御装置46によって制御される。煙排出システムは、固体粒子を除去するフィルタ(図示せず)と、オゾンを破壊する紫外線灯(図示せず)とを含む。
図面に示した装置は、また、溶接過程に関する情報を制御装置22、34、46に供給し得るよう配置された多数のセンサも含む。センサは、溶接工が空気を吸い込むであろう場所にて溶接煙中の固体粒子の単位容積当たりの数及び(又は)体積を測定する装置48を含む。装置48は、典型的に、固体粒子による電磁放射線の前方散乱を測定する計測器の形態をとる。電磁放射線源は、レーザとすることができる。かかる計測器は、商業的に入手可能である。所望であれば、装置48は、溶接工の頭の高さに配置し且つ(又は)プローブ40、管42及びポンプ44を備えるシステムと同様の煙排出システム内に組み込むことができる。
参照番号50で示した溶接工のヘルメット内にその他のセンサを組み込むことができる。かかるセンサは、オゾンセンサ52と、紫外線センサ54、赤外線(ir)センサ56と、雑音センサ58とを含む。更に、オゾン以外の危険なガス(例えば、窒素酸化物)の濃度を同様に、溶接工のヘルメット50内に組み込んだ1つ又はより多くのセンサ60によって監視することができる。センサ52、56、58、60は、全て、ヘルメット50に設けられた適正なソケット(図示せず)内に差し込むことのできる型式のものとすることができる。
色々な異なる制御の配置が可能である。例えば、選んだセンサが個々の制御装置の各々に信号を伝送することができる。制御装置の各々は、基準データと、入力信号を基準データと比較することにより発生される制御信号とによりプログラム化することができる。1つの代替的な配置において、センサ48、52、54、56、58、60の各々は、プログラム化可能な制御装置22、28、46の各々と作用可能に関係した中央データ処理装置62に信号を送り得るようにされている。センサには、信号を連続的に又は選んだ時間間隔にて伝送することを可能にする関係した電気回路又は電子回路(図示せず)を設けることができる。検知された各パラメータの累積値を計算するため、更なる回路を設けることができる。中央データ処理装置62は、また、1つ又はより多くの局所的又は遠方のデータディスプレイ装置(図示せず)と作用可能に関係付けることができ且つ、ディスプレイ及び(又は)更なる処理のため情報を伝送することができる。更に、本発明に従った装置は、典型的に、溶接機30及びワイヤー供給装置32と関係付けられ且つ、ワイヤーの供給速度、溶接電圧及び溶接電流に関する情報を中央データ処理装置62に送ることができるデータロガー64を含む。中央データ処理装置62は、典型的に、異なる溶接パラメータの関数として煙の特定成分の濃度を表すアルゴリズムにてプログラム化されており、このため、溶接工にとって安全な雰囲気の環境となるように、制御装置22、28、46が溶接電流、溶接電圧、ワイヤーの供給速度、遮蔽ガスの組成、遮蔽ガスの流量及び煙の排出量を調節することを可能にする。
色々な異なる機関が溶接煙中の特定の危険物質への被曝の最小レベルに関して推奨している。本発明に従った装置は、溶接過程がこれらの推奨に適合した態様にて実行されることを保証し得るよう作動させることができる。中央処理装置62は、典型的に、任意の特定の溶接工の被曝の履歴を記録することもできる。従って、任意の危険への累積的な被曝レベルを監視することができる。このため、中央処理装置62は、溶接装置を作動させることができる前に、溶接工の各々が自己の身分識別を入力することを要求するソフトウェアを含むことができる。処理装置62は、任意の特定の個々の溶接工が所定の期間にわたって、推奨レベルを超える値に近い危険への被曝の履歴を有するとき、溶接装置の作動を阻止し得るようプログラム化することもできる。更に、中央処理装置62は、危険な状態が形成された場合、装置の作動を停止させることができる。
本発明に従った装置を作動させる仕方に顕著な自由度があるようにすることができる。過程の工程パラメータと煙の特定成分のレベルとの関係は複雑である。例えば、アーク溶接電圧を増すことは、微粒子の汚染物質の形成を少なくするのを助けるが、オゾンの形成量は増大する結果となる。このため、複数のパラメータを同時に調節することが通常であろう。同様に、遮蔽ガス中の二酸化炭素の量を増すことは、微粒子煙の形成を増すが、形成されるオゾンの量は少なくなる。溶接煙中の選んだ成分の各々の濃度を各関連する工程パラメータに対してプロットし且つ、それらの結果を相関させることにより、色々な制御アルゴリズムを開発することができる。
本発明に従った方法及び装置は、溶接アーク中にて生じることではなくて、溶接煙の特定成分への溶接工の被曝に依存して、溶接過程の制御を可能にする最初のものであるため、特に有益である。従って、溶接工が経験した状態に対して真に敏感な制御が可能とされる。
Claims (27)
- 半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する方法において、アークから遠方の場所にて、雰囲気中の複数の煙成分の濃度を反復的に又は連続的に監視するステップと、監視に基づく制御信号を発生させるステップと、制御信号に応答して複数の工程パラメータを調節するようプログラム化された少なくとも1つの過程制御手段に制御信号を供給し又は伝送するステップとを備える、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する方法。
- 請求項1に記載の方法において、アークから遠方の場所は、溶接工の顔面の高さに近く且つその顔面の高さにある、方法。
- 請求項1又は2に記載の方法において、微粒子固形物の濃度が監視される、方法。
- 請求項1ないし3の何れか1つの項に記載の方法において、オゾンの濃度が監視される、方法。
- 請求項1ないし4の何れか1つの項に記載の方法において、紫外線の入射が選ばれた位置にて監視される、方法。
- 請求項1ないし5の何れか1つの項に記載の方法において、選ばれた位置にて赤外線の入射が監視される、方法。
- 請求項1ないし6の何れか1つの項に記載の方法において、遮蔽ガスの流量を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし7の何れか1つの項に記載の方法において、遮蔽ガスの組成を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし8の何れか1つの項に記載の方法において、ワイヤーの供給速度を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし9の何れか1つの項に記載の方法において、溶接電流を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし10の何れか1つの項に記載の方法において、アーク電圧を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし11の何れか1つの項に記載の方法において、アーク付近からの溶接煙の排出量を調節するステップを含む、方法。
- 請求項1ないし12の何れか1つの項に記載の方法において、選んだ工程パラメータの調節は、前記過程制御手段内にプログラム化される基準値と比較することにより行なわれる、方法。
- 請求項1ないし12の何れか1つの項に記載の方法において、煙の異なる成分の濃度の関数である複数の値に対して複数の工程パラメータを相関させることにより、数式を経験的に誘導することができ、前記過程の制御手段は、かかる式に基づいたアルゴリズムにてプログラム化し、これにより過程の制御手段が煙の選んだ成分の検知した濃度に従って工程パラメータの好ましい値を選ぶことを可能にする、方法。
- 半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する装置において、アークから遠方の場所に配置された、雰囲気中の複数の煙成分の濃度を反復的に又は連続的に監視する複数のセンサと、センサと関係して制御信号を発生させる手段と、電気アーク溶接工程と関係した複数の工程パラメータを調節する少なくとも1つのプログラム化可能な過程制御手段と、制御信号を前記過程制御手段に供給し又は伝送する手段とを備える、半自動式又は自動式電気アーク溶接工程を制御する装置。
- 請求項15に記載の装置において、前記センサが配置された場所は溶接工の顔面の高さに近く且つその顔面の高さにある、装置。
- 請求項15又は16に記載の装置において、複数のセンサは、微粒子煙の濃度を監視するセンサを含む、装置。
- 請求項15ないし17の何れか1つの項に記載の装置において、複数のセンサは、オゾンの濃度を監視するセンサを含む、装置。
- 請求項15ないし18の何れか1つの項に記載の装置において、遮蔽ガスの流量を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし19の何れか1つの項に記載の装置において、遮蔽ガスの組成を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし20の何れか1つの項に記載の装置において、ワイヤーの供給速度を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし21の何れか1つの項に記載の装置において、溶接電流を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし22の何れか1つの項に記載の装置において、アーク電圧を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし23の何れか1つの項に記載の装置において、アーク付近からの溶接煙の排出量を調節する手段を含む、装置。
- 請求項15ないし24の何れか1つの項に記載の装置において、選んだ煙成分の検知された値を記録することができる少なくとも1つのデータロガーと、検知された値を基準値と比較する手段とを含む、装置。
- 請求項15ないし25の何れか1つの項に記載の装置において、濃度センサの各々は、濃度センサと関係付けられた少なくとも1つのデータ変換装置、データ伝送装置及び(又は)データ記憶装置を含む、装置。
- 請求項15ないし26の何れか1つの項に記載の装置において、濃度センサの各々は、所望のパラメータの瞬間的な測定値を提供し及び(又は)そのパラメータの累積的測定値を提供する電気的又は電子的手段と作用可能に関係付けられる、装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0518458.5A GB0518458D0 (en) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | Arc welding |
PCT/GB2006/050272 WO2007029033A1 (en) | 2005-09-09 | 2006-09-05 | Method and apparatus of controlling an electric arc welding operation by adjusting a plurality of welding parameters through the monitoring of the concentration of plurality of fume components |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009507645A true JP2009507645A (ja) | 2009-02-26 |
Family
ID=35221232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008529699A Withdrawn JP2009507645A (ja) | 2005-09-09 | 2006-09-05 | 複数の煙成分の濃度を監視することを通じて複数の溶接パラメータを調節することにより電気アーク溶接工程を制御する方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090065489A1 (ja) |
EP (1) | EP1943047A1 (ja) |
JP (1) | JP2009507645A (ja) |
KR (1) | KR20080056157A (ja) |
AU (1) | AU2006288864A1 (ja) |
GB (1) | GB0518458D0 (ja) |
WO (1) | WO2007029033A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016052685A (ja) * | 2011-05-12 | 2016-04-14 | リンカーン グローバル,インコーポレイテッド | リアルタイムのヒューム曝露警報機能を提供する溶接用ヘルメット、キット及びシステム |
US9750295B2 (en) | 2011-05-12 | 2017-09-05 | Lincoln Global, Inc. | Welding helmet configuration providing real-time fume exposure warning capability |
US10442028B2 (en) | 2011-05-12 | 2019-10-15 | Lincoln Global, Inc. | Welding helmet configuration providing real-time fume exposure warning capability |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8158905B2 (en) * | 2007-10-29 | 2012-04-17 | GM Global Technology Operations LLC | Arc welding initiation system and method |
US8129652B2 (en) | 2007-10-30 | 2012-03-06 | GM Global Technology Operations LLC | Welding stability system and method |
US8278587B2 (en) * | 2008-02-11 | 2012-10-02 | Adaptive Intelligent Systems, LLC | Systems and methods to modify gas metal arc welding and its variants |
US20100282728A1 (en) * | 2009-05-11 | 2010-11-11 | Lincoln Global, Inc. | Power source with fume extractor for welding |
US20110132877A1 (en) * | 2009-12-09 | 2011-06-09 | Lincoln Global, Inc. | Integrated shielding gas and magnetic field device for deep groove welding |
US10486260B2 (en) | 2012-04-04 | 2019-11-26 | Hypertherm, Inc. | Systems, methods, and devices for transmitting information to thermal processing systems |
US10455682B2 (en) | 2012-04-04 | 2019-10-22 | Hypertherm, Inc. | Optimization and control of material processing using a thermal processing torch |
US20130263420A1 (en) * | 2012-04-04 | 2013-10-10 | Hypertherm, Inc. | Optimization and Control of Material Processing Using a Thermal Processing Torch |
US9782852B2 (en) | 2010-07-16 | 2017-10-10 | Hypertherm, Inc. | Plasma torch with LCD display with settings adjustment and fault diagnosis |
US9481050B2 (en) | 2013-07-24 | 2016-11-01 | Hypertherm, Inc. | Plasma arc cutting system and persona selection process |
US9862048B2 (en) * | 2010-10-07 | 2018-01-09 | Illinois Tool Works Inc. | Method and apparatus for monitoring weld cell |
US8662374B2 (en) * | 2010-12-16 | 2014-03-04 | Air Liquide Industrial U.S. Lp | Method for reduced cycle times in multi-pass welding while providing an inert atmosphere to the welding zone |
US20120152905A1 (en) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Air Liquide Industrial U.S. Lp | Method for Reduced Cycle Times In Multi-Pass Welding While Providing an Inert Atmosphere to the Welding Zone |
US9764409B2 (en) * | 2011-04-04 | 2017-09-19 | Illinois Tool Works Inc. | Systems and methods for using fluorine-containing gas for submerged arc welding |
WO2012141958A1 (en) | 2011-04-13 | 2012-10-18 | 3M Innovative Properties Company | Vapor sensor including sensor element with integral heating |
EP2697643B1 (en) | 2011-04-13 | 2015-01-28 | 3M Innovative Properties Company | Method of using an absorptive sensor element |
WO2012141925A1 (en) | 2011-04-13 | 2012-10-18 | 3M Innovative Properties Company | Method of detecting volatile organic compounds |
US20130112660A1 (en) * | 2011-11-08 | 2013-05-09 | Lincoln Global, Inc. | Welding torch with gas flow control |
CN104024848B (zh) | 2011-12-13 | 2016-01-20 | 3M创新有限公司 | 用于识别和定量测定气体介质中的未知有机化合物的方法 |
US9821402B2 (en) * | 2012-03-27 | 2017-11-21 | Illinois Tool Works Inc. | System and method for submerged arc welding |
US9672460B2 (en) | 2012-04-04 | 2017-06-06 | Hypertherm, Inc. | Configuring signal devices in thermal processing systems |
US9737954B2 (en) | 2012-04-04 | 2017-08-22 | Hypertherm, Inc. | Automatically sensing consumable components in thermal processing systems |
US20150332071A1 (en) | 2012-04-04 | 2015-11-19 | Hypertherm, Inc. | Configuring Signal Devices in Thermal Processing Systems |
US9395715B2 (en) | 2012-04-04 | 2016-07-19 | Hypertherm, Inc. | Identifying components in a material processing system |
US11783138B2 (en) | 2012-04-04 | 2023-10-10 | Hypertherm, Inc. | Configuring signal devices in thermal processing systems |
US8721772B2 (en) * | 2012-04-05 | 2014-05-13 | Babcock & Wilcox Mpower, Inc. | Systems and methods for performing industrial processes that generate pyrophoric particles |
US9846439B2 (en) * | 2012-05-04 | 2017-12-19 | Illinois Tool Works Inc. | Automatic flow regulator for fume gun |
US9073140B2 (en) | 2012-11-09 | 2015-07-07 | Lincoln Global, Inc. | System and methods providing modulation schemes to affect heat input to a weld |
US9643273B2 (en) | 2013-10-14 | 2017-05-09 | Hypertherm, Inc. | Systems and methods for configuring a cutting or welding delivery device |
US10786924B2 (en) | 2014-03-07 | 2020-09-29 | Hypertherm, Inc. | Waterjet cutting head temperature sensor |
US9993934B2 (en) | 2014-03-07 | 2018-06-12 | Hyperthem, Inc. | Liquid pressurization pump and systems with data storage |
US20150269603A1 (en) | 2014-03-19 | 2015-09-24 | Hypertherm, Inc. | Methods for Developing Customer Loyalty Programs and Related Systems and Devices |
US10549131B2 (en) * | 2014-07-29 | 2020-02-04 | C.J. Spray, Inc. | Apparatus, components, methods and techniques for controlling equipment operation |
US10242317B2 (en) * | 2014-11-25 | 2019-03-26 | Illinois Tool Works Inc. | System for estimating the amount and content of fumes |
US20160297025A1 (en) * | 2015-04-08 | 2016-10-13 | Lincoln Global, Inc. | System for monitoring and controlling air quality during welding |
CN107874907A (zh) * | 2016-09-30 | 2018-04-06 | 林肯环球股份有限公司 | 提供实时烟雾接触量警告能力的焊工头盔配置 |
KR101885692B1 (ko) | 2016-11-16 | 2018-08-06 | 현대건설 주식회사 | Bim기반 중장비 관리 시스템 및 이를 이용한 중장비 관리 방법 |
CN109316278A (zh) * | 2017-08-01 | 2019-02-12 | 林肯环球股份有限公司 | 提供实时烟雾接触量警告能力的焊接头盔配置 |
GB2565120A (en) * | 2017-08-02 | 2019-02-06 | The Validation Centre Tvc Ltd | A welding dosimeter |
US11105526B1 (en) | 2017-09-29 | 2021-08-31 | Integrated Global Services, Inc. | Safety shutdown systems and methods for LNG, crude oil refineries, petrochemical plants, and other facilities |
US12011786B2 (en) * | 2020-03-11 | 2024-06-18 | Illinois Tool Works Inc. | Smart manifolds for welding-type systems |
US20220097108A1 (en) * | 2020-09-28 | 2022-03-31 | Lincoln Global, Inc. | Methods and systems for controlling welding fume extraction |
CN112977877B (zh) * | 2021-02-03 | 2022-07-19 | 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 | 电弧加热设备上低焓包罩试验状态自动调试方法和装置 |
KR102584449B1 (ko) * | 2021-12-30 | 2023-10-05 | (주)일흥 | 용접작업용 제어시스템 |
KR102713672B1 (ko) * | 2022-05-31 | 2024-10-07 | 한국전자기술연구원 | Voc센서를 이용한 레이저가공공정 모니터링 방법 및 장치 |
KR102713675B1 (ko) * | 2022-05-31 | 2024-10-07 | 한국전자기술연구원 | 입자센서를 이용한 레이저가공공정 모니터링 방법 및 장치 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2881274A (en) * | 1957-06-24 | 1959-04-07 | Gen Controls Co | Gas detector and system for gas detection |
US3262006A (en) * | 1963-12-27 | 1966-07-19 | Welding Research Inc | Welding control system |
US3271558A (en) * | 1965-02-19 | 1966-09-06 | Billy K Davis | Spectral method for monitoring atmospheric contamination of inert-gas welding shields |
JPS5178754A (ja) * | 1974-12-28 | 1976-07-08 | Osaka Denki Co Ltd | Gasushiirudoaakuyosetsuni okeru jidoseigyohohotosonosochi |
US4293757A (en) * | 1979-09-17 | 1981-10-06 | Niemi Francis J | Automatic welder's helmet having ventilation means |
US4767913A (en) * | 1986-05-15 | 1988-08-30 | Amoco Corporation | Automatic gas detector for arc welder |
US5377032A (en) * | 1993-02-05 | 1994-12-27 | Osd Envizion Company | Electro-optic light shutter and frame assembly with integrated switching mechanism |
JP3496031B2 (ja) * | 1993-07-05 | 2004-02-09 | 株式会社フジキン | 超高純度ガス供給系配管の溶接方法 |
US5674415A (en) * | 1996-01-22 | 1997-10-07 | The University Of Chicago | Method and apparatus for real time weld monitoring |
US6329635B1 (en) * | 1998-10-30 | 2001-12-11 | The University Of Chicago | Methods for weld monitoring and laser heat treatment monitoring |
US6772040B1 (en) * | 2000-04-10 | 2004-08-03 | Hypertherm, Inc. | Centralized control architecture for a plasma arc system |
US6392536B1 (en) * | 2000-08-25 | 2002-05-21 | Pittway Corporation | Multi-sensor detector |
GB2373749A (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-02 | Rolls Royce Plc | Apparatus and method for forming a body |
US6783054B1 (en) * | 2002-05-20 | 2004-08-31 | Clyde W. Pregeant, Jr. | System for controllably conducting welding operations adjacent flammable materials and method of welding adjacent flammable materials |
US7091848B2 (en) * | 2003-03-13 | 2006-08-15 | Alford Safety Services, Inc. | Enclosure system for hot work within the vicinity of flammable or combustible material |
DE10330368B4 (de) * | 2003-06-30 | 2008-11-27 | Pronet Gmbh | Verfahren und Anordnung zur Identifizierung und/oder Differenzierung von durch Sensoren angezeigten Stoffen in Gasgemischen sowie ein entsprechendes Computerprogramm und ein entsprechendes computerlesbares Speichermedium |
AT501059B1 (de) * | 2004-03-09 | 2009-07-15 | Fronius Int Gmbh | Arbeitsbekleidung für schweissarbeiten |
US7820936B2 (en) * | 2004-07-02 | 2010-10-26 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Method and apparatus for controlling and adjusting the intensity profile of a laser beam employed in a laser welder for welding polymeric and metallic components |
GB0423526D0 (en) * | 2004-10-22 | 2004-11-24 | Boc Group Plc | Protectors |
US7800017B2 (en) * | 2005-11-15 | 2010-09-21 | Lincoln Global, Inc. | Integral handle |
-
2005
- 2005-09-09 GB GBGB0518458.5A patent/GB0518458D0/en not_active Ceased
-
2006
- 2006-09-05 WO PCT/GB2006/050272 patent/WO2007029033A1/en active Application Filing
- 2006-09-05 AU AU2006288864A patent/AU2006288864A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-05 EP EP06779626A patent/EP1943047A1/en not_active Withdrawn
- 2006-09-05 JP JP2008529699A patent/JP2009507645A/ja not_active Withdrawn
- 2006-09-05 US US12/065,916 patent/US20090065489A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-05 KR KR1020087005664A patent/KR20080056157A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016052685A (ja) * | 2011-05-12 | 2016-04-14 | リンカーン グローバル,インコーポレイテッド | リアルタイムのヒューム曝露警報機能を提供する溶接用ヘルメット、キット及びシステム |
US9750295B2 (en) | 2011-05-12 | 2017-09-05 | Lincoln Global, Inc. | Welding helmet configuration providing real-time fume exposure warning capability |
US10442028B2 (en) | 2011-05-12 | 2019-10-15 | Lincoln Global, Inc. | Welding helmet configuration providing real-time fume exposure warning capability |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090065489A1 (en) | 2009-03-12 |
AU2006288864A1 (en) | 2007-03-15 |
WO2007029033A1 (en) | 2007-03-15 |
GB0518458D0 (en) | 2005-10-19 |
KR20080056157A (ko) | 2008-06-20 |
EP1943047A1 (en) | 2008-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009507645A (ja) | 複数の煙成分の濃度を監視することを通じて複数の溶接パラメータを調節することにより電気アーク溶接工程を制御する方法及び装置 | |
US20160136764A1 (en) | Welding torch with gas flow control | |
CN106794542B (zh) | 气体系统及焊接方法 | |
US8592719B2 (en) | System and method for identifying welding consumable wear | |
US20090107960A1 (en) | Welding Stability System and Method | |
US20160297025A1 (en) | System for monitoring and controlling air quality during welding | |
EP3016773B1 (en) | System for and method of providing contact tip to work distance (ctwd) feedback for augmented reality based on real time welding output current and/or wire feed speed | |
US20140144896A1 (en) | System and method for manual seam tracking during welding and welding assistance system | |
JP2009530112A (ja) | 溶接のための装置及び方法 | |
EP1049560A1 (en) | Welding apparatus | |
CN102083581A (zh) | 在消除接缝、切割和挖凿中真空去除副产物的系统和方法 | |
US10160067B2 (en) | Data acquisition using a purge plug | |
WO2008088643A1 (en) | Welding torch with a light source for aligning and positioning the welding torch | |
EP3501717A1 (en) | System for the electronic regulation of the flow of protective gas in welding equipment | |
CN113993649A (zh) | 具有燃烧器和抽吸装置的用于热接合至少一个工件的设备 | |
US4095080A (en) | Method for measuring the extent of shielding function of an arc atmosphere and an arc welding machine including a nitrogen oxide measuring device measuring the extent of shielding function | |
KR102084248B1 (ko) | 가상현실 피복 아크 용접 시뮬레이터 시스템 및 그 제어 방법 | |
JP6808620B2 (ja) | ワイヤの送り速度を調整してtig溶接を実行するためのハンドリング装置 | |
CN108608095B (zh) | 焊接系统和焊接系统控制方法 | |
EP0993895A1 (en) | Improvements in arc welding | |
JP2531411B2 (ja) | 溶接装置 | |
JPWO2018012586A1 (ja) | 溶接システム | |
GB1512850A (en) | Method of and apparatus for monitoring an arc atmosphere | |
Mert | The analysis of the effect of parameters in gas metal arc welding of structural steel with metalcored wire on welding fume using Taguchi method and ANOVA | |
JP3679148B2 (ja) | ガス加工トーチに於ける火炎の検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090806 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110720 |