JP2009504202A - 医療処置を行う医学的必要性を検証するために情報を捕捉及び保存する自動化システム - Google Patents

医療処置を行う医学的必要性を検証するために情報を捕捉及び保存する自動化システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009504202A
JP2009504202A JP2008522150A JP2008522150A JP2009504202A JP 2009504202 A JP2009504202 A JP 2009504202A JP 2008522150 A JP2008522150 A JP 2008522150A JP 2008522150 A JP2008522150 A JP 2008522150A JP 2009504202 A JP2009504202 A JP 2009504202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
information
criteria
medical
application software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008522150A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン エフ エルショルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009504202A publication Critical patent/JP2009504202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/08Insurance
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H15/00ICT specially adapted for medical reports, e.g. generation or transmission thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

自動化されたルーチンが、処置の医学的必要性を検証する。処置が計画される場合、該ルーチンは、監査ファイル内の患者及び臨床情報を検索、捕捉及び保存し、該処置の医学的必要性を立証する。該監査ファイルが1以上の情報に欠ける場合、医療員が、該欠陥及び何が不足しているかを視覚的に警告される。この場合、ユーザはユーザインターフェースの1以上のオブジェクトを操作して、所要の情報を含む資源を検索し、かくして、監査ファイルは必要に応じて更新され、医療保険/医療扶助サービスセンタの要件に準拠するようにすることができる。

Description

本出願は、本出願の譲受人に譲渡された"医療処置を行う必要性を検証及び書証するためのメカニズム並びに医療情報データベースを選択的にナビゲートするためのユーザ型ツール"なる名称のジョン・エフ・エルショルツにより2005年7月19日に出願された同時係属出願第60/700,434号の利益を主張する。該出願の開示内容は本明細書に含まれるものとする。
本発明は、広くは、データ記憶及び検索システム並びにそのためのユーザインターフェースに関する。本発明は、特には、所与の医療処置を行う医学的必要性を検証する(該医学的必要性に対する医療保険/医療扶助サービスセンタ(CMS:Center for Medicare/Medicaid Services)により公布されたガイドラインに準拠させる)のに有効な患者及び臨床情報を捕捉(キャプチャ)及び保存するための自動化システムに関するもので、該システムによれば、健康管理サービス提供者は、該処置を行う費用を適切に弁済(償還)されると共に、その施設内で関連する医療員(医師)により行われた処置の医学的必要性のCMS監査を容易にパスすることができる。
心臓関係処置等の処置を行う病院等の医療施設の最近の医療保険(Medicare)監査には、多くの場合、CMSガイドラインに準拠した処置の医学的必要性を立証する十分な書証が提供されておらず、その結果、病院及び医師は多額のドルをHCFA(今のCMS)に返金しなければならなくなっている。これらの誤った監査は、行政のターンオーバ及び最大の公有健康管理サービスネットワークにおける株主価値の多額のドルの損失の原因となっている。更に、医学的に必要であることを証明することができない処置に関して医療保険に請求する医師は、ケース当たり1萬ドルまでもの罰金、請求額の3倍プラス利息までもの過料、連邦及び州の健康管理プログラムからの排斥、並びに可能性のある刑事訴追に直面している。
現在行われている監査ルーチンに関する1つの非常に現実的な問題は、医学的必要性を証明するために監査により要求される情報の、かなりの混乱及び断絶である。典型的な状況においては、監査者が健康管理施設の医療記録部門に赴き、過去の年の左心臓カテーテル処置(非限定的例)等の所与の処置に関連する記録の所定の割合(例えば、3000例のうちの300例等の10%)を尋ねる。これらの記録(チャート)は、通常は、医療記録部門におけるファイルキャビネット毎に格納された医療記録の膨大なライブラリに保管されている。病院記録係員は、左の心臓カテーテル処置がおこなわれた患者のファイルを捜し、当該監査者にチャートの山を提供し、該監査者は斯かるチャートを精査して、CMSの医学的必要性基準を満たすのに十分な書証を含むかを判定する。多くの事例では、監査者は、当該処置が行われる前に該処置の必要性が参加した医療員により、CMSガイドラインに準拠するものとして実際に確証されていたとしても、これらファイルが当該処置の必要性に関する所要の情報の不十分な入力しか含んでいないか又は斯かる入力を全く含んでいないことがわかる。即ち、当該処置を行うことを保証するのに要する全ての症状を患者が示していないというより、データ入力の不注意な失敗があったことがわかる。
リスク管理が、行うことができ又は行わなければならない職務の1つであることを理解することに対する健康管理サービス提供者側の斯かる曖昧さ又は無視故に、医学的必要性の証拠を適切に書証し、これにより医療保険の詐欺及び悪用の潜在的問題を防止すべく、2005年3月にCMSは、医学的に必要であると認可することができない支払い要求の医療保険償還をサーチするために、RAC(リカバリ監査請負者)として知られる5つの独立監査代理人に3年契約を与えた。これら監査者は、見付けた過支払いの量のある割合で補償されるようになっており、最初はカリフォルニア、ニューヨーク及びフロリダの3州に努力を集中するであろう。
RACの努力が医療保険に対する多額のドルの返還に成功することがわかった場合、CMSは斯かる監査を国内中に拡張するつもりである。このことは、予測可能な結果を有するであろう。即ち、一層多くの病院が、斯かる病院の施設で実施された処置の医学的必要性をCMSが満足する程度に証明することができるには不十分な書証しか有さないことがわかるであろう。このことは、医師及び病院の両方を、大きな資金的罰則及び可能性のある刑事的代償に曝すであろう。上記問題に対する解決策を見付けると共に、全ての事例を適切に書証することに関して病院及び医師を補助し、かくして、医療保険弁済が要求される如何なる処置に対してもサービス提供者が、CMSガイドラインにより要求された態様で医学的必要性を証明するような可能な限り完全な書証を提供することができるようにすることが、監査官事務所(Office of the Inspector General)、特にはその誠実さプログラム事務所(Office of Program Integrity)、の目下の望みである。
本発明によれば、この目的は、監査ファイルにCMSガイドラインにより要求され、これにより所与の医療的処置を行う医学的必要性を適切に証明することを保証された患者及び臨床情報を捕捉及び保存し、かくして健康管理サービス提供者が該処置を行う費用を適切に償還されると共に該提供者の施設及び関連する医療員(医師)の健康保険監査を容易にパスすることができることを保証するような新規且つ改善された自動化システムにより成功裏に対処される。関心の患者及び処置に関する情報の集積が、当該監査ファイルが医学的必要性の要件を満たすための1以上の情報に不足していることがわかった場合、上記システムは、不足の程度を医療員に視覚的に警告すると共に、何が不足しているかを固有に識別する。これは、システム使用者がユーザインターフェースの1以上のオブジェクトを操作して、所要の情報を含む利用可能な資源の検索を開始し、かくして当該監査ファイルが不足している全ての情報により完全に記入されるようにするのを可能にする。該監査ファイルがCMS要件を満たしたら、当該システムは目下の関心処置/患者に対して色付き(例えば、緑の)警報指示子により、医療員に該事実を通知する。
説明するように、本発明の自動化ソフトウェアルーチンは、健康管理提供者の施設(例えば、病院)に設置されたもの等のコンピュータネットワークのワークステーション上で容易に実行される。当該ワークステーションが設置されたネットワークは、複数の情報システムにリンクされ、これら情報システムには、患者が当該健康管理施設に医療検査及び治療のために入院する際に、病院係員により患者関連情報(病歴、統計分析(demographics)、保険情報、示される身体症状、EKG、心エコー検査、造影画像等)が捕捉される。これらの情報システムにアクセスすることにより、本発明の医学的必要性検証ルーチンは、当該患者に対して保持する別個の専用"監査"ファイルを、該患者及び全ての実行された処置に関連する全ての現在利用可能な情報で容易にロード及び更新することができる。
上記ワークステーションは診断及び検査装置にリンクされ、該装置を介して診断及び検査情報が、診断(例えば、冠状動脈疾患)を確認するであろう処置を計画し又は病理(例えば、鬱血性心不全、上室性頻拍等)を治療する必要性を示し得る。同様にして、診断が完了し、処置が計画されたら、処置のタイプ、医師及び参加人員、処置の日付、該処置が行われるべき患者の名前等を含むHISに記録及び記憶された該処置に関する情報が前記監査ファイルに記憶される。
本説明の種々の医療処置への適用の、制限するものではない解説的例を示す目的で、以下の説明は、所定の群の心臓関連処置(特には、左心臓カテーテル処置、埋込可能型心臓除細動器、ペースメーカ埋込及び経皮的冠動脈インターベンション)を行う医学的必要性の検証に対する本発明の適用を論ずる。しかしながら、本発明は心臓医学分野に限定されるものではなく、放射線医学、整形外科、腫瘍学等(これらに限定されるものではないが)の種々の医療専門分野にも適用可能であると理解されるべきである。
各処置に関連されるものは、参加医療員により患者に対して実行される一連のステップである。これらのステップは、潜在的に症状を示す患者の初期検査、該患者に対する1以上の検査(医療検査装置の使用を含む)の実施並びに該患者の状態の兆候の識別、収集及び評価、上記兆候の評価に基づく該患者の診断の実施、並びに上記診断により推奨されると共にCMS評価基準により医学的に必要であると判断された処置の計画(スケジューリング)を含む。
各処置に対しては関連する作業の流れのツリーが存在し、該ツリーの1以上のブランチは、当該ブランチを完成し、これにより掲載された処置の医学的必要性を検証するためにCMSガイドラインに従って指定されたデータ入力が供給されねばならないような医学的に必要な基準を掲載する。何れかのブランチが、該ブランチの掲載されたパラメータの各々に関して入力された完全な医療データを有する限り、当該ブランチに関する診断を検証するための要件の全ては満たされたと見なされ、該診断に基づいて推奨された処置は医学的に合法であると見なされる。
限定するものではない例として、心室細動(V-fib)の診断の場合は、下記の4つのデータ入力が供給されねばならない。即ち、(1)履歴及び健康診断(これらは典型的には症状、及び以前の治療、他の医学的問題、薬物アレルギ等を含む患者の評価の間に得られた身体的履歴のリストを提示しており、HISから利用可能である);(2)当該患者に対して実行されたEKGの結果;(3)該患者に対して実施された電気生理学的調査の結果;及び(4)当該患者を将来の心停止の高い危険性に曝しそうな"QT延長症候群"等の臨床的病状を示す救急部門の診断である。これら情報の全てが得られており、これによりV-fibの診断をサポートするなら、診断する医師は除細動器の埋め込みを計画することができることがわかる。
目下の特定の患者に対する埋込可能型除細動器の埋め込みの医学的必要性を検証するために上記情報の全てが得られたかを判断すべく、本発明の医学的必要性検証ルーチンが当該患者のためにグラフィックユーザインターフェースを用いて呼び出されるが、該ユーザインターフェースは実行されるべき処置(埋込可能型除細動器(ICD))を掲載するウインドウ及び表示された処置(V-fib)の必要性をサポートする診断的徴候を含む。
上記ウインドウ内に表示されるものは、監査ファイル内に、どの程度、所要の医療パラメータデータが存在するかの指示情報である。例えば、"ファイル内の書証は?"なる見出しが、黄色の背景で、且つ、掲載された処置が当該識別された患者にとり医学的に必要であることを検証するには更なる情報が必要であることを示すために"部分的"なるラベルで識別されて表示することができる。この見出しの下には、V-fibの診断を確認するために完成されねばならない前記4つの診断支持データ入力のリストが、各データ入力がどの程度完全であるかのテキスト指示情報及びカラーコード化指示情報と一緒に示される。
上記グラフィックユーザインターフェースの表示ウインドウの診断リスト及び当該処置の下の入力(エントリ)の色の検査から、医療専門家は、一目で、実施される処置がCMS評価基準により医学的に必要なものとして適切に検証されているかを理解することができる。1以上のデータ入力が部分的にしか完了していない(黄色として表示される)か、又はデータが現在のところ抜けている(赤として表示される)如何なる患者に対しても、当該医学的必要性検証ルーチンによりアクセス可能な一連のユーティリティは、技術者がEKG機器、救急部署の情報システム又は実験室化学分析器等の特定の様式に対して呼び出しを発し、これにより当該特定の患者及び処置に関する全てのリストが緑として表示されるまで、所要の残りのデータを取り込むのを可能にする。かくして、医療員には、当該処置の医学的必要性を証明するためにCMSにより要求されるように書証が提供されねばならない全ての評価基準が得られたかが分かり、従ってCMSが該処置に対して償還を行うのみならず、独立した監査ファイルに記憶された当該患者及び処置の記録が医療保険監査をパスすることが期待される。
別個の監査ファイルが、実行される各処置に対して保持される。このファイルは、EKG、ラボの結果、診断血管造影画像、タリウムスキャン、心臓CT検査、心エコー等の検査結果を含むような、当該患者及び処置に関連する選択された情報の冗長な収蔵である。この監査ファイルの目的は、全ての情報を、如何なる他の収蔵の保全及び/又は状態からも独立した1つの場所に持つということである。これは、健康保険監査の間にアクセスされるべきファイルであり、上述した本発明の医学的必要性検証ルーチンの実行により、全ての患者は全ての所要の情報を有することを明らかにされる。これは、監査処理を、全てのPCI患者等の各等級の処置に関して1つの監査ファイルから完全な書証を明らかにすることができるように大幅に簡素化させる。
サーバデータベース上にバックアップされると共に病院のリスク管理官により指定された共有点(シェアポイント)に書き込まれることに加えて、各医師の処置に関する監査ファイルは医師事務所内の共有点に安全に送られるので、医師(彼/彼女)は責任のある如何なる事例の監査可能な証拠を常に有することができる。
医療処置を行う医学的必要性を検証するための情報を捕捉及び保存する本発明の自動化システムを説明する前に、本発明は、主に、通常のコンピュータ(例えば、ラップトップ、デスクトップ、サーバ等)にロードし実行することができる一連のデータ収集及び記憶ソフトウェア、並びに該ソフトウェアの実行の結果が当該システムのユーザに対して表示されることにより該ソフトウェアが制御されるような関連するグラフィックユーザインターフェースにあると理解されるべきである。結果として、当該システムの構成、並びに該システムが病院情報システム(HIS)等の通常の健康管理サービス提供者のデータ記憶/処理システム及び患者に関する症状パラメータ情報を検査及び収集するために当該ヘルス施設により使用される装置とインターフェースすることが可能な態様は、大部分が、図においては容易に理解可能な機能ブロック図、医療パラメータ図並びに処置及び患者に関連するメニュを含むユーザインターフェース表示スクリーンにより図示されており、これらは本発明の方法に関連する特定の態様のみを示しており、これにより本明細書の説明の利益を受ける当業者にとっては容易に明らかであるような詳細によって当該開示が不明確にならないようにする。このように、斯かるブロック図及び関連するグラフィックユーザインターフェース図は、主に、本発明の好ましい実施例の主要な構成要素を適宜な機能的グループ化により示すことを意図しており、これにより本発明は一層容易に理解することができるであろう。
更に、前述したように、本発明の方法論は広範囲の医療処置を行う医学的必要性を容易に検証することができるもので、本発明の範囲を限定することを意図するものではないと理解されるべきである。本発明の使用の、限定するものではない解説的例を示す目的で、下記の説明は、診断血管造影図、ペースメーカ埋め込み、左心臓カテーテル処置及び埋込可能型除細動器等の複数の心臓関係処置を行う医学的必要性の検証への本発明の適用を論ずる。
最初に図1に注目すると、該図は、本発明を使用することが可能な、健康管理提供者(例えば、病院)の施設に設置することができるような典型的なコンピュータネットワークの簡略化されたブロック図である。該図に示されるように、該サービス提供者ネットワークはデスクトップコンピュータ又はワークステーション10を含み、該ワークステーションには本発明の医学的必要性検証ソフトウェアがインストールされており、該ワークステーションを介して、健康管理員は、実施される処置及び斯かる処置が実施される患者、並びにCMSガイドラインに記載された医学的必要性の要件の検証に従うために満たされねばならない臨床処置基準を識別する目的でグラフィックユーザインターフェースの各表示ウインドウの間をナビゲートすることができる。
上記で少し指摘したように、当該ワークステーションが設置されたネットワークは、該ワークステーション10と病院情報システム(HIS)20及び/又は他の情報システムとの間にリンク11を含み、該システムには、患者が当該健康管理施設に入院した際並びに医療的評価及び治療の間に病院係員により患者関連情報(病歴、統計、保険情報、示される身体的症状(酷い胸の痛み、目眩、卒倒、胸の動悸等)、EKG、エコー心検査、血管造影等)が最初に捕捉(キャプチャ)される。これらの情報システムにアクセスすることにより、本発明の医学的必要性検証ルーチンは、該ルーチンが患者に対して保持する別個の専用の"監査"ファイルを、該患者及び全ての実施された処置に関連する全ての現在利用可能な情報で容易にロード及び更新することができる。しかしながら、上記HISへの接続性は本発明が機能するために要件ではないことを注意することが必要である。斯かるHISから得られる全ての情報は、単独モードで動作する場合に当該ソフトウェアアプリケーションに手動で入力することもできる。
前記ネットワークは診断及び検査装置に対するリンク12も含んでおり、該装置を介して、診断(例えば、冠状動脈疾患)を確認するであろう処置(例えば、心臓カテーテル処置)を実行し又は病理(例えば、鬱血性心不全、上室性頻拍)を治療する必要性を示し得る診断及び検査情報を得ることができる。同様に、診断が完了し、処置が計画されたら、HISに記録及び記憶された処置のタイプ、医師及び参加スタッフ、処置の日付、当該処置が行われるべき患者の名前等を含む該処置に関係する情報が、監査ファイルに記憶される。
先に指摘したように、種々の医療処置に対する本説明の適用の、限定するものではない解説的な例を示す目的で、本説明は、特には左心臓カテーテル処置、埋込可能型心臓除細動器、ペースメーカ埋め込み及び経皮的冠状動脈インターベンション(診断血管造影)等の所定の群の心臓関係処置を実行する医学的必要性の検証への本発明の適用を論じ、該アプリケーションに関する作業の流れ図が図2ないし5に各々示される。
これら図の各々の左側には、当該患者に対して参加医療員により実行されるステップ100〜400のシーケンスが示されている。これらのステップは、潜在的に病状を示す患者の初期検査100で始まり、当該患者に対して1以上の検査200(医療検査装置の使用を含むことができる)を実行して、該患者の状態の徴候を識別、収集及び評価し、該患者の診断300を上記徴候の評価に基づいて実行し、CMS基準により医学的に必要であると判断された処置400を計画及び実行する。
図2ないし5の各々の右側は見出し500を含み、該見出しはシーケンスの流れ100〜400におけるステップ400において実行されるべき特定の心臓関係処置を識別する。各見出しからは、医学的に必要な基準のツリー600の1以上のブランチが延び、各ブランチは、当該ブランチを完成し、これにより当該掲載された処置の医学的必要性を検証するためにCMSガイドラインにより指定されたデータ入力が供給されねばならない複数の医療パラメータを掲載している。何れかのブランチが、自身の掲載されたパラメータの各々に対して入力された適切な医療データを有する限り、該ブランチの上部の診断を検証するための全ての要件は満たされたと見なされ、結果としての診断は当該処置を実行するための合法的な医学的必要性であると見なされる。
かくして、限定しない例示として、心臓除細動器の埋め込みに関する医学的必要性を満足する種々の要件を掲載した図3における医学的に必要な基準のツリー600の左部分の心室細動(V-fib)550の診断を考察しよう。V-fibによる心停止の診断をサポートするためには、下記の4つのデータ入力が供給されねばならない。即ち、(1)履歴:H及び健康診断:P(これらは典型的には症状、及び以前の治療、他の医学的問題、薬物アレルギ等を含む患者の評価の間に得られた身体的履歴のリストを提示しており、HISから利用可能である);(2)当該患者に対して実行されたEKGの結果;(3)該患者に対して実施された電気生理学的調査の結果;及び(4)当該患者を将来の心停止の高い危険性に曝しそうな"QT延長症候群"等の臨床的病状を示す救急部門の診断である。これら情報の全てが当該医学的必要性検証ルーチンに供給されており、これによりV-fibの診断をサポートするなら、診断する医師はステップ400における除細動器の埋め込みを計画することができることがわかる。
関心の特定の患者に対する埋込可能型除細動器の埋め込みの医学的必要性を検証するために上述した情報の全てが得られているかを判定するために、本発明の医学的必要性検証ルーチンが、図6に図示したタイプのグラフィックユーザインターフェースを用いて、当該関心の患者に関して呼び出される。ここに示すように、このルーチン(VoMN)を呼び出すことは、示された診断(ここでは、V-fib)に対して当該診断及び処置をサポートするために要する全ての情報が獲得されているかを示すことになる。図6に示されたグラフィックユーザインターフェースにおいて、ウインドウ700が発生され、該ウインドウのサブウインドウ710は、実行されるべき処置(埋込可能型除細動器(ICD))及び表示された処置の必要性をサポートする診断的徴候(V-fibによる心停止)を掲載する。
本発明の医学的必要性検証ルーチンにより、所要の医療パラメータデータがどの程度監査ファイル内にあるかの指示情報が、サブウインドウ720に表示される。図示の例では、"ファイル内の書証は?"なる見出しが黄色の背景で表示され、掲載された処置が当該識別された患者にとり医学的に必要であることを検証するには更なる情報が必要であることを示すために"部分的"なるラベルで識別されている。この見出しの下には、V-fibの診断をサポートするために完成されねばならない4つのデータ入力730、740、750及び760のリストが、各データ入力が完了されている程度のカラーコード化指示情報及びテキスト指示情報と一緒に示される。最初のデータ入力730"H&Pにおける症状"(図3のツリーの最初のブランチからの)は、緑に色付けされ、更に"完全"とラベル付けされている。2番目のデータ入力740(これも、図3のツリーの最初のブランチからの)は、EKGを"異常"と識別し、黄色に色づけされて、該EKGに関する一層完全な情報にアクセスする必要があることを示し、かくして、"部分的"とラベル付けされている。3番目のデータ入力750(これも、図3の最初のブランチに示されている)は、EP検査が"ポジティブ"であると識別し、緑に色づけされて、当該パラメータ情報が完全であることを示している。最後に、4番目に掲載されたデータ入力760"QT延長症候群"(図3の最初のブランチにおける最後の掲載)は赤に色づけされて、データの欠如を示し、従って"無し"と掲載されている。
図6のグラフィックユーザインターフェースにおける表示ウインドウの処置及び診断リストの下の入力の色を調べることにより、医療専門家は、一瞥で、実施される処置がCMS基準により医学的に必要であると適切に検証されているかを容易に判断することができる。1以上のデータ入力が部分的にしか完成していない(黄色で表示される)か、又はデータが現在無い(赤で表示される)如何なる患者に対しても、当該医学的必要性検証ルーチンによりアクセス可能な一連のユーティリティが、技術者がEKGマシン、救急部門の情報システム又は実験室(ラボ)の化学分析器等の特定の様式に対して呼び出しを発するのを可能にし、これにより、当該特定の患者及び処置に関する全てのリストが緑として表示されるまで、残りの所要のデータを取り込む。かくして、医療員は当該処置に対する医学的必要性を証明するためにCMSにより要求されるものとして書証を提供しなければならない全ての基準が得られたことがわかり、従って、当該処置に対してCMSが償還を行うのみならず、独立した監査ファイルに記憶された当該患者及び処置の記録が医療保険監査をパスするであろうことを期待することができる。
この目的のために、図2〜6に示し上記に説明したタイプの処置前チェックリストに加えて、実行される各処置に対して別個の監査ファイルが保持される。このファイルは、EKG等の検査結果、ラボの結果、診断血管造影画像、タリウムスキャン、心臓CT検査、心エコー等を含む当該患者及び処置に関連する選択された情報の冗長な収蔵である。この監査ファイルの目的は、全ての情報を、如何なる他の収蔵のセキュリティ及び/又は状態からも独立した1つの場所に持つことにある。これは、医療保険監査の間にアクセスされるべきファイルであり、上述した本発明の医学的必要性検証ルーチンの実行により、各患者は全ての所要の情報を有するとして示されるであろう。このことは、監査処理を、各PCI患者等の各類の処置に関して、1つの監査ファイルから完全な書証を明らかにすることができるように大幅に簡素化する。
サーバのデータベース上にバックアップされ、且つ、当該病院のリスク管理官により指定された共有点(シェアポイント)に書き込まれることに加えて、各医師の処置に関する監査ファイルは、当該医師の事務所の共有点に安全に送られ、従って該医師(彼/彼女)は彼/彼女の責任である如何なる事例の監査可能な証拠も持つことができる。
上述した説明から理解されるように、本発明によれば、CMSからの償還が要求される如何なる実施処置も、該処置がCMSガイドラインにより指定されるように医学的に必要であったことを検証するのに要する程度に書証化されるという、医療保険/医療扶助サービスセンタ(CMS)並びに医療サービス施設及び医師を含む健康管理サービス団体の上述した望みは、医学的必要性立証ソフトウェアルーチンにより容易に達成され、該ソフトウェアルーチンはCMSガイドラインにより必要とされる患者及び臨床情報を監査ファイルに捕捉及び保存するように作用し、これにより所与の医療処置を行う医学的必要性を適切に証明することが保証され、かくして、当該健康管理サービス提供者が該処置を実施した費用を適切に償還され、且つ、自身の施設及び関連する医療員(医師)の医療保険監査を容易にパスすることができることを保証するものである。当該患者及び処置に関する情報の集積が、当該監査ファイルが医学的必要性要件を満たすのに要する情報の1以上に欠けていることを明らかにした場合、当該システムは医療員に不足の程度を視覚的に警告すると共に、何が不足しているかを特定的に識別する。このことは、システムユーザがユーザインターフェースの1以上のオブジェクトを操作して、所要の情報を含む利用可能な資源の検索を開始するのを可能にし、かくして、上記監査ファイルを不足している情報で更新することができる。該監査ファイルがCMS要件を満たすと、当該システムは医療員に、この事実を、当該処置/患者に関して色付き(例えば、緑の)警報指示情報で警報する。
以上、本発明による実施例を図示及び説明したが、本発明は斯かる実施例に限定されるものではなく、当業者により知られている多数の変更及び修正を行うことができると理解されるべきである。従って、ここに図示及び説明された詳細に限定されることを欲するものではなく、当業者にとり自明な全ての斯かる変更及び修正をもカバーすることを意図するものである。
図1は、本発明の医学的必要性検証ルーチンを使用することが可能な、健康管理提供者(例えば、病院)の施設に設置することができるような典型的コンピュータネットワークの簡略化されたブロック図である。 図2は、左心臓カテーテル処置等の所定の心臓関連処置を行う医学的必要性の検証への本発明の適用に関連する作業の流れ図である。 図3は、埋込可能型除細動器等の所定の心臓関連処置を行う医学的必要性の検証への本発明の適用に関連する作業の流れ図である。 図4は、ペースメーカ埋め込み等の所定の心臓関連処置を行う医学的必要性の検証への本発明の適用に関連する作業の流れ図である。 図5は、経皮的冠状動脈インターベンション等の所定の心臓関連処置を行う医学的必要性の検証への本発明の適用に関連する作業の流れ図である。 図6は、V-fibの徴候に基づいて埋込可能型除細動器処置を行う医学的必要性を証明するのに必要な全ての項目の完成状態を示すための、本発明の医学的必要性検証ルーチンにより使用されるグラフィックユーザインターフェースを示す。

Claims (19)

  1. 患者に対して医療処置を行うことができる医療施設における医療情報収集及び処理システムと共に使用するための、前記システム上で実行可能なアプリケーションソフトウェアルーチンであって、該ルーチンは前記処置を前記患者に対して実施する医学的必要性を検証するように動作し、前記ルーチンが、
    (a)前記ルーチンの開始に応答して、前記処置を実施する必要性を検証するために満たされねばならない基準により必要とされる前記患者の患者履歴及び生理的パラメータを含むような、前記患者に関して収集された情報を検索及び獲得するステップと、
    (b)前記システムのグラフィックユーザインターフェース上で、前記患者に対して収集された情報がどの程度前記基準に従うかの視覚的指示情報を提供するステップと、
    (c)前記基準の1以上が満たされていないことを示す前記グラフィックユーザインターフェース上の1以上の視覚的指示情報に応答して、前記患者の前記1以上の基準を満たすために必要な情報を得ることができる情報資源と通信すると共に、該情報資源から前記必要な情報を獲得するステップと、
    (d)監査可能な保存ファイルに、前記処置を実施する必要性を検証するために満たされねばならない基準により必要とされる、前記患者及び前記処置に関して収集された全ての情報を記憶するステップと、
    を有するアプリケーションソフトウェアルーチン。
  2. 前記処置を実施する医学的必要性を検証するために満たされねばならない前記基準が、医療保険/医療扶助サービスセンタにより規定された基準であるような請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  3. 請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、前記ステップ(b)が前記基準のうちの対応するものに関連して、
    (b1)前記患者の収集された情報が前記基準のうちの前記対応するものを満たすのに十分である場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第1のカラーの指示情報を提供するステップと、
    (b2)前記患者の収集された情報が前記基準のうちの前記対応するものを部分的にのみ満たすのに十分である場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第2のカラーの指示情報を提供するステップと、
    (b3)前記患者の前記基準のうちの前記対応するものを満たすであろう情報が収集されていない場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第3のカラーの指示情報を提供するステップと、
    を有するようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
  4. 前記第1のカラーが緑であり、前記第2のカラーが黄色であり、前記第3のカラーが赤であるような請求項3に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  5. 前記医療処置が心臓学、放射線学又は他の医学的に関係する処置を含むような請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  6. 前記医療処置が、左心臓カテーテル処置、埋込可能型心臓除細動器、ペースメーカ埋め込み及び経皮的冠状動脈インターベンション(診断的血管造影)のうちの1つを含む心臓学に関係する処置であるような請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  7. 前記基準により要求される前記患者の情報が該患者の臨床検査の結果を含むような請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  8. 請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、前記処置を実施する必要性を検証するために満たされるべき基準が、該処置が適切な治療であるような所定の診断に関連するものであるアプリケーションソフトウェアルーチン。
  9. 請求項1に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、該ルーチンが、前記グラフィックユーザインターフェース上の前記患者の名前を含むフィールドを呼び出すことに応答して、該グラフィックユーザインターフェースに該患者に対する前記処置の医学的必要性を検証するために必要とされる基準のリスト及び斯かる基準の各々が前記患者について収集された情報によって満たされている程度を表示させるようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
  10. 請求項9に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、該ルーチンが、前記グラフィックユーザインターフェースに前記基準の各々がどの程度満たされているかの指示情報を前記患者について収集された情報に従って、カラーコード化された情報フィールドの形態で表示させるようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
  11. 患者に対して医療処置を行うことができる医療施設における医療情報収集及び処理システムと共に使用するための、前記システム上で実行可能なアプリケーションソフトウェアルーチンであって、該ルーチンは前記処置を前記患者に対して実施する医学的必要性を検証するように動作し、前記ルーチンが、
    (a)前記処置を前記患者に対して計画することに応答して、医療保険/医療扶助サービスセンタにより公布された前記処置を実施する医学的必要性を検証するための基準を満たすために必要とされるような、前記患者に関して収集された情報を検索及び獲得するステップと、
    (b)前記システムのグラフィックユーザインターフェース上で、前記患者に対して収集された情報がどの程度前記基準を満たすかの視覚的指示情報を提供するステップと、
    (c)前記基準の1以上が前記収集された情報により満たされていないことを示す前記グラフィックユーザインターフェース上の1以上の視覚的指示情報に応答して、前記患者の前記1以上の基準を満たすために必要な情報を得ることができる情報資源と通信すると共に、該情報資源から前記必要な情報を獲得するステップと、
    (d)監査可能な保存ファイルに、前記処置を実施する必要性を検証するために満たされねばならない前記基準により必要とされる、前記患者及び前記処置に関して収集された全ての情報を記憶するステップと、
    を有するアプリケーションソフトウェアルーチン。
  12. 請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、前記ステップ(b)が前記基準のうちの対応するものに関連して、
    (b1)前記患者の収集された情報が前記基準のうちの前記対応するものを満たすのに十分である場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第1のカラーの指示情報を提供するステップと、
    (b2)前記患者の収集された情報が前記基準のうちの前記対応するものを部分的にのみ満たすのに十分である場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第2のカラーの指示情報を提供するステップと、
    (b3)前記患者の前記基準のうちの前記対応するものを満たすであろう情報が収集されていない場合に、前記システムの前記グラフィックユーザインターフェース上で第3のカラーの指示情報を提供するステップと、
    を有するようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
  13. 前記第1のカラーが緑であり、前記第2のカラーが黄色であり、前記第3のカラーが赤であるような請求項12に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  14. 前記医療処置が心臓学、放射線学、整形外科学、腫瘍学又は他の医学的に関係する処置を含むような請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  15. 前記医療処置が、左心臓カテーテル処置、埋込可能型心臓除細動器、ペースメーカ埋め込み及び経皮的冠状動脈インターベンション(診断的血管造影)のうちの1つを含む心臓学に関係する処置であるような請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  16. 前記基準により要求される前記患者の情報が該患者の臨床検査の結果を含むような請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチン。
  17. 請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、前記処置を実施する必要性を検証するために満たされるべき基準が、該処置が適切な治療であるような所定の診断に関連するものであるアプリケーションソフトウェアルーチン。
  18. 請求項11に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、該ルーチンが、前記グラフィックユーザインターフェース上の前記患者の名前を含むフィールドを呼び出すことに応答して、該グラフィックユーザインターフェースに該患者に対する前記処置の医学的必要性を検証するために必要とされる基準のリスト及び斯かる基準の各々が前記患者について収集された情報によって満たされている程度を表示させるようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
  19. 請求項18に記載のアプリケーションソフトウェアルーチンにおいて、該ルーチンが、前記グラフィックユーザインターフェースに前記基準の各々がどの程度満たされているかの指示情報を前記患者について収集された情報に従って、カラーコード化された情報フィールドの形態で表示させるようなアプリケーションソフトウェアルーチン。
JP2008522150A 2005-07-19 2006-07-18 医療処置を行う医学的必要性を検証するために情報を捕捉及び保存する自動化システム Pending JP2009504202A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70043405P 2005-07-19 2005-07-19
US11/273,790 US20070021977A1 (en) 2005-07-19 2005-11-15 Automated system for capturing and archiving information to verify medical necessity of performing medical procedure
PCT/IB2006/052463 WO2007010485A2 (en) 2005-07-19 2006-07-18 Automated system for capturing and archiving information to verify medical necessity of performing medical procedure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009504202A true JP2009504202A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37496418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008522150A Pending JP2009504202A (ja) 2005-07-19 2006-07-18 医療処置を行う医学的必要性を検証するために情報を捕捉及び保存する自動化システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070021977A1 (ja)
EP (1) EP1910988A2 (ja)
JP (1) JP2009504202A (ja)
RU (1) RU2419878C2 (ja)
WO (1) WO2007010485A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017027099A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2573471T3 (es) 2002-05-09 2016-06-08 The Brigham And Women's Hospital, Inc. 1L1RL-1 como un marcador de enfermedades cardiovasculares
US7787672B2 (en) 2004-11-04 2010-08-31 Dr Systems, Inc. Systems and methods for matching, naming, and displaying medical images
US7660488B2 (en) 2004-11-04 2010-02-09 Dr Systems, Inc. Systems and methods for viewing medical images
US7920152B2 (en) 2004-11-04 2011-04-05 Dr Systems, Inc. Systems and methods for viewing medical 3D imaging volumes
US7885440B2 (en) 2004-11-04 2011-02-08 Dr Systems, Inc. Systems and methods for interleaving series of medical images
US7970625B2 (en) 2004-11-04 2011-06-28 Dr Systems, Inc. Systems and methods for retrieval of medical data
US20100312129A1 (en) 2005-01-26 2010-12-09 Schecter Stuart O Cardiovascular haptic handle system
US20060167529A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Schecter Stuart O Method and algorithm for defining the pathologic state from a plurality of intrinsically and extrinsically derived signals
US7998683B2 (en) * 2006-04-24 2011-08-16 Critical Care Diagnostics, Inc. Predicting mortality and detecting severe disease
US20090187426A1 (en) * 2006-05-31 2009-07-23 Kerstna Juergen Implantable medical device system and method for adapting functions of the clinician's workstation thereof
US7953614B1 (en) 2006-11-22 2011-05-31 Dr Systems, Inc. Smart placement rules
WO2009008968A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Sutter Health System and method for data collection and management
ES2590213T3 (es) 2008-04-18 2016-11-18 Critical Care Diagnostics, Inc. Predicción del riesgo a sufrir episodios cardíacos adversos graves
US8380533B2 (en) 2008-11-19 2013-02-19 DR Systems Inc. System and method of providing dynamic and customizable medical examination forms
EP2473955A1 (en) * 2009-09-04 2012-07-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Clinical decision support
US8712120B1 (en) 2009-09-28 2014-04-29 Dr Systems, Inc. Rules-based approach to transferring and/or viewing medical images
DE102010014694B4 (de) 2010-04-12 2014-11-06 Thaletec Gmbh Reaktionsanordnung mit Rührorgan und mindestens einem Stromstörer
US20120215560A1 (en) 2010-07-21 2012-08-23 dbMotion Ltd. System and methods for facilitating computerized interactions with emrs
US8942828B1 (en) 2011-04-13 2015-01-27 Stuart Schecter, LLC Minimally invasive cardiovascular support system with true haptic coupling
US9092727B1 (en) 2011-08-11 2015-07-28 D.R. Systems, Inc. Exam type mapping
US10726088B1 (en) 2011-08-12 2020-07-28 Allscripts Software, Llc Computing system for presenting supplemental content in context
US10013082B2 (en) 2012-06-05 2018-07-03 Stuart Schecter, LLC Operating system with haptic interface for minimally invasive, hand-held surgical instrument
CN102831560A (zh) * 2012-08-14 2012-12-19 苏州仁耀商务信息咨询有限公司 一种挂号管理系统
EP2888687B1 (en) 2012-08-21 2023-08-02 Critical Care Diagnostics, Inc. Multimarker risk stratification
US9495604B1 (en) * 2013-01-09 2016-11-15 D.R. Systems, Inc. Intelligent management of computerized advanced processing
US20140244276A1 (en) * 2013-02-28 2014-08-28 Mckesson Financial Holdings Systems and Methods for Classifying Healthcare Management Operation
US20170039321A1 (en) 2015-04-30 2017-02-09 D.R. Systems, Inc. Database systems and interactive user interfaces for dynamic interaction with, and sorting of, digital medical image data
CN105260608B (zh) * 2015-10-20 2018-04-24 重庆市中迪医疗信息科技股份有限公司 排程服务系统及方法
US10998097B2 (en) * 2015-12-30 2021-05-04 Cerner Innovation, Inc. Customization of population management
EP3557588A1 (en) * 2018-04-16 2019-10-23 Siemens Healthcare GmbH Integrated method for cancer screening

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314150A (ja) * 1992-05-06 1993-11-26 Hitachi Ltd 医療情報システム
JPH063597A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡静止画像観察システム
JPH08263562A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Bunkichi Kato 診療支援システム
JPH09265501A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 医療用コンピュータにおける入力データ監査方式
WO2003087979A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-23 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation A system for processing healthcare claim data
JP2004258978A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Toshiba Corp バーチャルペーシェントシステム、情報提供システム及び医療情報提供方法
JP2005522789A (ja) * 2002-04-12 2005-07-28 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド ヘルスケア及びその他の請求データを処理するためのルールの使用をサポートするシステム及びユーザインタフェース。

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253164A (en) * 1988-09-30 1993-10-12 Hpr, Inc. System and method for detecting fraudulent medical claims via examination of service codes
US5065315A (en) * 1989-10-24 1991-11-12 Garcia Angela M System and method for scheduling and reporting patient related services including prioritizing services
US5307262A (en) * 1992-01-29 1994-04-26 Applied Medical Data, Inc. Patient data quality review method and system
EP0600081A4 (en) * 1992-06-22 1995-03-01 Health Risk Management Inc HEALTH CARE MANAGEMENT SYSTEM.
US5788851A (en) * 1995-02-13 1998-08-04 Aksys, Ltd. User interface and method for control of medical instruments, such as dialysis machines
US5619991A (en) * 1995-04-26 1997-04-15 Lucent Technologies Inc. Delivery of medical services using electronic data communications
US6394811B2 (en) * 1997-03-20 2002-05-28 Terese Finitzo Computer-automated implementation of user-definable decision rules for medical diagnostic or screening interpretations
US6018713A (en) * 1997-04-09 2000-01-25 Coli; Robert D. Integrated system and method for ordering and cumulative results reporting of medical tests
US6049794A (en) * 1997-12-09 2000-04-11 Jacobs; Charles M. System for screening of medical decision making incorporating a knowledge base
US6047259A (en) * 1997-12-30 2000-04-04 Medical Management International, Inc. Interactive method and system for managing physical exams, diagnosis and treatment protocols in a health care practice
BR9909906A (pt) * 1998-04-03 2000-12-26 Triangle Pharmaceuticals Inc Sistemas, métodos e produtos de programa de computador para guiar a seleção de regimes de tratamento terapêutico
US6353817B1 (en) * 1998-06-26 2002-03-05 Charles M Jacobs Multi-user system for creating and maintaining a medical-decision-making knowledge base
US6424996B1 (en) * 1998-11-25 2002-07-23 Nexsys Electronics, Inc. Medical network system and method for transfer of information
US6393404B2 (en) * 1998-12-23 2002-05-21 Ker Bugale, Inc. System and method for optimizing medical diagnosis, procedures and claims using a structured search space
US6683228B1 (en) * 1999-02-02 2004-01-27 Angel Luis Pacheco, Sr. Luminous tele-diaper
US7124031B1 (en) * 2000-05-11 2006-10-17 Medco Health Solutions, Inc. System for monitoring regulation of pharmaceuticals from data structure of medical and labortory records
US6497655B1 (en) * 1999-12-17 2002-12-24 Medtronic, Inc. Virtual remote monitor, alert, diagnostics and programming for implantable medical device systems
US7050984B1 (en) * 1999-12-22 2006-05-23 Ge Medical Systems, Inc. Integrated interactive service to a plurality of medical diagnostic systems
US7657479B2 (en) * 2000-03-02 2010-02-02 PriceDoc, Inc. Method and system for provision and acquisition of medical services and products
US20020022975A1 (en) * 2000-05-12 2002-02-21 Blasingame James P. Networked medical information system for clinical practices
US20030051144A1 (en) * 2000-12-22 2003-03-13 Williams Terry N. Dynamic electronic chain-of-trust document with audit trail
AU2002222820A1 (en) * 2001-11-23 2003-06-10 Medit As A cluster system for remote monitoring and diagnostic support
US20030204411A1 (en) * 2002-04-24 2003-10-30 Universitatsklinikum Freiburg Medical security system
US20030033169A1 (en) * 2002-07-30 2003-02-13 Dew Douglas K. Automated data entry system and method for generating medical records
US7230529B2 (en) * 2003-02-07 2007-06-12 Theradoc, Inc. System, method, and computer program for interfacing an expert system to a clinical information system
US7158890B2 (en) * 2003-03-19 2007-01-02 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation System and method for processing information related to laboratory tests and results
GB0306746D0 (en) * 2003-03-24 2003-04-30 Medic To Medic Ltd A graphical user interface
US7260480B1 (en) * 2003-04-07 2007-08-21 Health Hero Network, Inc. Method and system for integrating feedback loops in medical knowledge development and healthcare management
US20050131740A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Geoage, Incorporated Management tool for health care provider services
US7123137B2 (en) * 2004-06-28 2006-10-17 Clarian Health Partners, Inc. Patient safety and alerting system
US20090248449A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Stat Physician P.C. Care Plan Oversight Billing System

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314150A (ja) * 1992-05-06 1993-11-26 Hitachi Ltd 医療情報システム
JPH063597A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡静止画像観察システム
JPH08263562A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Bunkichi Kato 診療支援システム
JPH09265501A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 医療用コンピュータにおける入力データ監査方式
WO2003087979A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-23 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation A system for processing healthcare claim data
JP2005522789A (ja) * 2002-04-12 2005-07-28 シーメンス メディカル ソリューションズ ユーエスエー インコーポレイテッド ヘルスケア及びその他の請求データを処理するためのルールの使用をサポートするシステム及びユーザインタフェース。
JP2004258978A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Toshiba Corp バーチャルペーシェントシステム、情報提供システム及び医療情報提供方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017027099A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
RU2419878C2 (ru) 2011-05-27
WO2007010485A3 (en) 2007-10-11
RU2008106247A (ru) 2009-08-27
EP1910988A2 (en) 2008-04-16
US20070021977A1 (en) 2007-01-25
WO2007010485A2 (en) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009504202A (ja) 医療処置を行う医学的必要性を検証するために情報を捕捉及び保存する自動化システム
RU2456665C2 (ru) Ориентированная на пользователя методология осуществления доступа и навигации по базам данных системы управления медицинской информацией
Berti et al. A proposal for interdisciplinary, nurse-coordinated atrial fibrillation expert programmes as a way to structure daily practice
US20050215867A1 (en) Treatment data processing and planning system
US20080033759A1 (en) Information manager for a procedure-based medical practice
US20100100395A1 (en) Method for high-risk member identification
Naidu et al. SCAI expert consensus update on best practices in the cardiac catheterization laboratory: this statement was endorsed by the American College of Cardiology (ACC), the American Heart Association (AHA), and the Heart Rhythm Society (HRS) in April 2021
Vardas et al. The year in cardiovascular medicine 2021: digital health and innovation
US20100119131A1 (en) Expert system and method with registry for interpreting advanced visualization images
US20140025390A1 (en) Apparatus and Method for Automated Outcome-Based Process and Reference Improvement in Healthcare
WO2010051512A2 (en) System for evaluating patient care outcomes
Dehmer et al. The National cardiovascular data registry voluntary public reporting program: an interim report from the NCDR public reporting Advisory group
CN101228543B (zh) 用于获取并保存信息以检验执行医疗程序的医学必要性的自动化系统
US20170177805A1 (en) Healthcare workflows that bridge healthcare venues
Yusof et al. Health information systems evaluation: a focus on clinical decision supports system
Kravitz et al. Measuring and averting underuse of necessary cardiac procedures: a summary of results and future directions
US20090048873A1 (en) Method and system to manage coronary artery disease care
Lorenzi Hospital Systems: History and Rationale for Hospital Health IT
US20210233661A1 (en) System and method for creating guideline-based summaries for imaging exams
Kohro et al. Development and implementation of an advanced coronary angiography and intervention database system
Shaw et al. A quality assurance approach to healthcare: Implications for information systems
Wizemann Non–Food and Drug Administration Sources of Adverse Event Data
Quinn Coronary heart disease, healthcare policy and evolution of chest pain assessment and management in the UK
Weaver et al. Dual purpose computer aided program for cardiac catheterization laboratory data management
Healthcare et al. SCAI Expert Consensus Update on Best Practices in the Cardiac Catheterization Laboratory

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120614