JP2009503972A - 端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置 - Google Patents

端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009503972A
JP2009503972A JP2008523408A JP2008523408A JP2009503972A JP 2009503972 A JP2009503972 A JP 2009503972A JP 2008523408 A JP2008523408 A JP 2008523408A JP 2008523408 A JP2008523408 A JP 2008523408A JP 2009503972 A JP2009503972 A JP 2009503972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
network
real
service
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008523408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4767318B2 (ja
Inventor
トマ リベラ
デアン マトーラサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orange SA
Original Assignee
France Telecom SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Telecom SA filed Critical France Telecom SA
Publication of JP2009503972A publication Critical patent/JP2009503972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4767318B2 publication Critical patent/JP4767318B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/30Network architectures or network communication protocols for network security for supporting lawful interception, monitoring or retaining of communications or communication related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/2218Call detail recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/2281Call monitoring, e.g. for law enforcement purposes; Call tracing; Detection or prevention of malicious calls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明は、少なくとも1つの電気通信ネットワーク(10)と接続及び送受信する手段(51)と、少なくとも1つの通信プロトコルによってネットワーク上の少なくとも1つのサービスを実行する手段と、グラフィック・ユーザ・インターフェース(52)とを有する端末装置(50)に関する。本発明は、端末装置が、サービスが実行されている状況において、端末装置によってネットワーク上で交換されたデータ・フレームを、傍受及び保存する手段(53)と、実行された種々のサービス及びそれらに関連する瞬間速度を特定する手段を含む手段であって、端末装置の前記ネットワークとの接続の特性を表すパラメータをそこから導き出すように、保存されたフレームを分析する手段(53)と、グラフィック・ユーザ・インターフェースによって、接続の特性を表すパラメータをリアルタイムに表示する手段とを有することを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気通信(テレコミュニケーション)の分野に関する。より具体的に言えば、本発明は、例えば、より一般的にWifi(ワイファイ:「Wireless Fidelity」の代わり)と呼ばれる電気通信規格IEEE802.11及びその続き、又は、Wimax(ワイマックス)として知られる無線伝送規格IEEE802.16に基づく規格を用いた無線技術による、電気通信ネットワーク(電気通信網)に接続された端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置に関する。
図1に関連するが、本発明は、アンテナに接続されたWifiルータを含むWifi端末装置30を搭載している、加入者のxDSLモデム20(代表的なものとしては、ADSL(「非対称デジタル加入者線」の代わり)モデム)を通して行なわれる、複数のユーザ間のIPネットワーク10に対する共用アクセスに基づく、特に、Wifiにおける、新移動無線ネットワークの、次に来る展開の中に位置している。実際には、十分な数の加入者が、Wifi端末装置及びADSLモデムを搭載しているそのようなモデムを身に付けているときに、各モデムに関連する帯域幅のある部分をモデムの主人(ホスト)に割り当て、帯域幅の他の部分を多数の潜在的ユーザに割り当てることによって、開発途上にある移動Wifi(モバイル・ワイファイ)ネットワークを想像可能になるであろう。PDA型(パーソナル・デジタル・アシスタント)移動端末装置50で端末装置にWifi接続部40によって接続された、又は、Wifi接続モジュールを装備したスマート移動電話機によって接続された各ユーザは、そのとき、上記無線端末装置に接続されているIPネットワークにアクセスするであろうし、同じタイプの他の通信プロトコルによって、インターネット・ナビゲーション(Internet Navigation)、ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル(Voice over IP)、リアルタイム・ストリーミング(Real−time Streaming)、及びその他のサービスのようなネットワーク上の種々のサービスを実行することができる。
そのような状況において、ユーザは、そのとき、ネットワーク上のサービスを依頼する前に、彼/彼女が、希望するサービスを開始できるために割り当てられた十分な帯域幅を持っているか否かを知る必要があるであろう。したがって、理想的には、彼/彼女は、特に、いつでも、進行中の種々のサービス、それらに関する無線接続の速度、及び彼/彼女に割り当てられた最大速度を特定できるようにするために、ネットワークに対する彼/彼女の接続の特性を動的に表すことを可能にする情報を得ることができるべきである。
したがって、クライアントに、彼/彼女に割り当てられた帯域幅よって、彼/彼女が実行することを希望する彼/彼女の無線接続及び種々のサービスをより良く管理できるようにするために、ユーザが確立したネットワーク接続の特性に関するそのような情報へのユーザ・アクセスは、これらのWifiネットワークにおいて非常に重要である。
従来技術は、PDA型移動端末装置用のソフトウェア・モジュールを含み、Wifi端末装置の検出を実行可能にしている。そのような装置は、ウェブ(Web)上で、アドレス「http://pocketwarrior.sourceforge.net」に説明されている。しかしながら、実行された種々のプロトコルを特定するために、クライアントの接続の特性を正確に表すことができ、及び、例えば、無線トラフィックを動的に傍受及び分析することができる、PDA用の装置は無い。
インターネット〈http://pocketwarrior.sourceforge.net〉
しかし、ネットワーク接続の特性を表すことを可能にするインターフェースに関するトラフィックを傍受及び分析するそのような装置は、PCの分野において知られている。そのようなソフトウェア・モジュールは、実際に、PCのすべてのオペレーティング・システム内に存在する。確立されたサーバ/クライアント接続のための、ウィンドウズ(Windows:登録商標)XPオペレーティング・システムにより伝送される情報は、以下の通りである。例えば、その確立された接続の期間、接続の最大可能速度、受信及び送信されたデータ・パケットの数、IPアドレス、サブネット・マスク(Subnet Mask)、デフォルト・ゲートウェイ(Default Gateway)、その他である。
一般に、オペレーティング・システムによって利用可能にされるネットワーク接続の特性を表す情報は、本質的には、交換された量(ボリューム)及び接続の期間に関する。しかしながら、なによりも、オンボード(on−board)・オペレーティング・システムは著しく軽量化されているという事実によって、これらのユーティリティは、PDA型の移動端末装置上には無い。
また、ある人が、例えば、実行される種々のプロトコルの特定を提供することができる、接続の特性に関するより正確な情報を取得したいときに、それは、クライアントの資源(ソリューション)を複雑にし、膨大な量の計算及びメモリ資源を消費し、そのため、PDA型移動端末装置又はスマート電話によって提供される環境のような、より軽量な環境において適しているとは言えない。これらの資源(ソリューション)は、実際には、負荷試験又はトラフィック解析を行なうことを希望するネットワーク管理者又はエンジニアのために開発されたものであり、オンボードの世界に置き換えられることはできない。例えば、上述したタイプのプロトコル・アナライザ(解析装置)である、イーサリアル(Ethereal)(http://www.ethereal.com)のようなツールを言及することができる。
インターネット〈http://www.ethereal.com〉
本発明は、ユーザの機器資源(リソース)に最低限の影響しか与えずに、特に、クライアントが、彼/彼女の無線接続の状態をリアルタイムに目視すること、及び、特に、実行される種々のサービスを特定することを可能にする、オンボード端末装置に適したトラフィックの特性を表す装置を提案することによって、これらの欠点を克服することを目的としている。
この目的のために、本発明は、少なくとも1つの電気通信ネットワークと接続及び送受信する手段と、少なくとも1つの通信プロトコルにしたがって前記ネットワーク上の少なくとも1つのサービスを実行する手段と、グラフィック・ユーザ・インターフェースとを有する端末装置であって、
・ 実行されているサービスにおいて、前記端末装置によって前記ネットワーク上で交換されたデータ・フレームを、傍受及び保存する手段と、
・ 実行された種々のサービス及びそれらに関する瞬間速度を特定する手段を含み、前記端末装置の前記ネットワークとの接続の特性を表すパラメータを導き出すように、保存された前記フレームを分析する手段と、
・ 前記グラフィック・ユーザ・インターフェースによって、前記接続の特性を表す前記パラメータをリアルタイムに表示する手段と
を有することを特徴とする端末装置に関する。
傍受されたフレームがリアルタイム・アプリケーションからのものか又は非リアルタイム・アプリケーションからのものかを判断するために選択が実行されることが、より好都合である。こうするために、保存されたデータ・フレームを分析する前記手段は、前記フレームのプロトコルの種類である、リアルタイムか非リアルタイムかに応じて、前記フレームを分配する手段を含む。
保存されたデータ・フレームを分析する前記手段は、リアルタイム・サービスに関するフレームの数と非リアルタイム・サービスに関するフレームの数とを計数する手段を含むことが、より好都合である。したがって、リアルタイム又は非リアルタイムとして特定された各サービスについての速度に関する特性を表すパラメータは、容易に決定され得る。
前記表示する手段は、特定されたサービス毎に、特性を表すパラメータを表示する手段を含むことが好ましい。実行された各サービスのそのような表示は、何時でも彼/彼女の接続の状態の正確な特性をユーザに提供する。
ある実施の形態によれば、データ・フレームを傍受及び分析する前記手段は、前記端末装置の、前記電気通信ネットワークと接続及び送受信する手段と、協働することが意図されたプロトコル型のNDISソフトウェア・ドライバを含む。
本発明は、また、電気通信ネットワークとの間の端末装置の接続の特性を表す方法であって、前記端末装置は、少なくとも1つの通信プロトコルにしたがって前記ネットワーク上の少なくとも1つのサービスを実行する手段を含み、
前記方法は、
・ 実行されているサービスにおいて、前記端末装置によって前記ネットワーク上で交換されたデータ・フレームを傍受するステップと、
・ 前記傍受されたフレームを保存するステップと、
・ 実行された種々のサービス及びそれらに関する瞬間速度の特定を含み、前記接続の特性を表すパラメータを導き出すように、前記保存されたフレームを分析するステップと、
・ グラフィック・ユーザ・インターフェースによって、前記接続の特性を表す前記パラメータをリアルタイムに表示するステップと
を有することを特徴とする方法に関する。
前記分析するステップは、フレームのプロトコルの種類である、リアルタイムか非リアルタイムかに応じて保存された、傍受されたフレームの分配、及び、リアルタイム・サービスに関するフレームの数と非リアルタイム・サービスに関するフレームの数との計数を含むことが、より好都合である。
本発明は、本発明による前記方法の前記ステップを実行するプログラム・コード・指示(インストラクション)を有し、前記コンピュータ・プログラムが端末装置上で動作されるときに、前記プログラム・コード指示は前記端末装置によって実行されることが意図されているコンピュータ・プログラムに関する。
ある実施の形態によれば、本発明による前記コンピュータ・プログラムは、前記端末装置に搭載されたネットワーク・カードと協働することが意図されたプロトコル型のNDISドライバの形で実行される。
最後に、本発明は、本発明による前記プログラムが記録された、端末装置によって読取可能な記録媒体に関する。
本発明の他の特徴及び利点は、添付図面を参照しながら、実例として及び非限定的目的のために提供された以下の説明を読むことによって、より明りょうなるであろう。添付図面において、
・ 図1は、本発明の適用の状況を図示しており、既に説明されており、
・ 図2は、本発明を実行する手段が装備された移動端末装置を描いており、
・ 図3は、本発明を実行するアルゴリズムの主要ステップを示すフローチャートであり、
・ 図4は、本発明により得られたグラフィック・ユーザ・インターフェースの一例を示している。
したがって、本発明は、図2に示されるように、無線接続モジュール51によって電気通信ネットワークに接続された、移動端末装置50を提供することを目的とする。一連の情報は、ユーザに対して、端末装置とネットワークとの間に確立された接続の特性を非常にわかりやすく表すことを可能にし、及び、特に、実行される種々の通信サービス及びそれらに関連する無線接続の速度の特性を表すことを可能にしている。無線通信モジュール51は、電気通信ネットワークに対する移動端末装置の接続及びデータ・フレームの送受信を提供することを可能にしており、例えば、Wifi型ネットワーク・カード及びそれに関連するソフトウェア・ドライバによって構成される。
これを行なうために、移動端末装置は、特定の処理手段53を有し、移動端末装置のスクリーン52上に表示されるためのグラフィック・ユーザ・インターフェースを完備し、以下により一層詳細に説明される非常に特有の機能を有し、好ましくは、ユーザが、彼/彼女の無線接続、及び、彼/彼女に割り当てられた帯域幅を、より一層良好に管理することを可能にする。
これを行なうために、先ず、処理手段53は、携帯端末が要求したサービスが実行されている状況において、端末装置によってネットワーク上で交換されたデータ・フレームを傍受及び保存する手段を提供(インプリメント)する。また、前記処理手段は、事前に保存されたフレームを分析する手段を含み、この手段は、ネットワークに対する端末装置の接続の特性を表すパラメータを導出することを可能にしている。これらのパラメータは、主に、実行された種々の通信プロトコル及びそれらに関連する瞬間速度に関する。最後に、前記処理手段は、グラフィック・ユーザ・インターフェースによってリアルタイムに前記接続の特性を表すこれらのパラメータを表示するための手段を提供(インプリメント)する。
したがって、前記処理手段は、先ず、アップリンク及びダウンリンクで交換されたトラフィックを傍受し、その後、ユーザによって必要とされるパラメータ(各アプリケーションの瞬間速度、全体(オーバーオール)速度、その他)を導出することを意図した分析を行なうために、このデータを保存することを可能にしている。
ある実施形態によれば、前記処理手段は、ドットネット(dotNet)・プラットフォーム(マイクロソフト社によって開発された言語)に基づいて開発されているソフトウェア・モジュールによって構成されている。このため、前記処理手段は、あらゆる種類の端末装置(PDA、スマート電話、PC)と互換性を持つ、ツール及びAPI(アプリケーション・プログラム・インターフェース)を実行するという利点を持つ。したがって、ドットネットの選択には、ウィンドウズ(Windows:登録商標)環境における実装が必要になるが、トラフィックを傍受及び分析する手段に関連するグラフィック・ユーザ・インターフェースは、他のオペレーティング・システム下で動作する端末装置用に完全に開発されることができる。
採用された手法(アプローチ)は、IPパケット・レベルにおける直接的及び全体的アクセスをするように、TCP/IPスタックと呼ばれるネットワーク通信プロトコル・スタックを避けて通るものである。あいにく、携帯電話、ポケット・コンピュータ、その他のような、オンボード(直接搭載型)端末装置用の、より軽いウィンドウズ・シーイー(Windows CE)・オペレーティング・システムには、このような可能性はない。このような可能性の無いことに対処するため、NDIS規格(ネットワーク・ドライバ・インターフェース仕様)を用いて、OSI層に下がる必要がある。
実際に、あるアプリケーションがネットワーク・インターフェースを通過することによって他のアプリケーションと通信したいときに、アプリケーションによって送信されるメッセージは、TDI(「トランスポート・データ・インターフェース」の代わり)及びNDISインターフェースを通過しなければならない。
OSIモデルは、7層のスタックの種々のプロトコルに分解され、一連のインターネット・プロトコルを記述するために使用されることができる。プロトコル・スタックにおいて、各層は、データの伝送に関する幾つかの問題を解決し、各層は、データの伝送に関するいくつかの問題を解決し、上層において明確に規定されたサービスを提供する。データが物理接続上を伝送され得るようにデータをフォーマットする下層のサービスを用いて、上層は、ユーザにより近く、より抽象的(概念的)なデータを管理する。
Wifi規格は、無線接続用のOSIモデルの下層、すなわち、2つのサブレイヤ(論理接続の確認と、媒体又はMAC層へのアクセスの制御とによって構成される。)によって構成される物理層とデータ・コネクション層を定義することが意図されている。実際に、データ・コネクション層は、Wifiネットワーク・カードによるインターフェースと、伝送接続の共用を規定している。前記ネットワーク・カードは、物理層とネットワークとの間のインターフェースを提供し、その機能は、ネットワーク上のデータを準備し、送信し、及び確認(チェック)することである。
したがって、データ・コネクション層のサブレイヤ用のデバイス・ドライバは、ネットワーク・カードによって物理層において受信されたデータを移動させ、それをOSIモデルの他の層に伝送する。したがって、MACドライバ又はネットワーク・カード・ドライバは、MACサブレイヤに配置されたデバイス・ドライバであり、ネットワーク・カードへの下レベルのアクセスを提供する。NDISインターフェースは、ネットワーク・カードの種類に無関係にすることができる1セットの汎用関数を提供する。それは、実際には、MAC層とネットワーク通信プロトコルとの間の通信のインターフェースを規定する規格である。したがって、NDISは、ネットワーク・カードと通信するために、ネットワーク通信プロトコルによって使用されたソフトウェア・インターフェースを規定しており、NDISプロトコル・ドライバとネットワーク機器ドライバ(イーサネット(Eithernet:登録商標)・ドライバ、Wifi、その他)との間に配置されている。そのように設計されたプログラミング・インターフェースは、複数のネットワーク通信プロトコルを用いる単一のハードウェア・コンフィグレーション(ハードウェア構成)を使用する権限を与える。
ネットワーク機器によって交換されたIPパケットについての表示を得るために、及び、それによって、サービスが実行されている状況において端末装置によってネットワーク上で交換されたデータ・フレームを傍受する機能を実行するために、この機能専用で、ネットワーク・カード・ドライバ上に配置されたプロトコル型NDISソフトウェア・ドライバを有することが必要である。プロトコル型NDISソフトウェア・ドライバの動作原理は、プロトコル・ドライバとネットワーク・カード・ドライバとの間の初期通信チャンネルを確立するために使用される、「バインディング(binding)」と呼ばれるプロセスを介して1又は複数のネットワーク・カード上に記録される。したがって、プロトコル型NDISソフトウェア・ドライバは、ネットワーク・カード・ドライバと通信プロトコルのドライバとを再接続ために使用される。
プロトコル型NDISソフトウェア・ドライバから来る情報の処理に関しては、ある方法は、最も少ない可能性があるフレームを失うために、それらのプロトコルのタイプ、リアルタイムか非リアルタイムか、それらの計数、グラフィック・ユーザ・インターフェースを介するそれらの表示、最終的にはメモリ・ダンプ傍受されたデータ・フレームを保存することを構成としている。
この方法は、上で説明されたシーケンスの結合を示す、図3のアルゴリズムに基づいている。したがって、まず、フレームは、s1において、傍受され、端末装置のバッファ・ストレージに保存される。その後、s2における第1の選択が、傍受されたフレームが、リアルタイム・アプリケーションからのものか非リアルタイム・アプリケーションからのものかを判定するために、実行される。この選択は、アプリケーションによって、実行が多少難しくなる。加えて、アプリケーションのタイプを分析するためのオプション・モジュールを備えることもできる、これによって、アプリケーションのリアルタイム特性又は非リアルタイム特性に関する不確かさを無くすることが可能となる。OSI層における周期的に発生するボトムアップ式の分析s5(ボトム層からアプリケーション層に向かう)は、モジュールが、傍受されたが未だ計数されていないフレームのリアルタイム特性又は非リアルタイム特性を特定できるようにする。この分析は、情報が取得されたときに、中断され、フレームは、アルゴリズムの対応する枝に進められる。アルゴリズムの2つの枝は、同じ構造、すなわち、リアルタイム・アプリケーション又は非リアルタイム・アプリケーションによって傍受されたフレームの選択、種々のアプリケーションに関する速度の特定を可能にする各アプリケーションのためのフレームのs3における計数、最後に、実行される種々のサービス及びそれらに関する瞬間速度の特定に関するネットワーク接続の特性を表すために取得された種々のパラメータの、グラフィック・ユーザ・インターフェースによる表示を有する。
したがって、本発明によるソフトウェア・モジュールは、グラフィック・ユーザ・インターフェース要素を実現し、これによって、ユーザが、ネットワークへの移動端末装置の接続の特性を表すパラメータを、リアルタイムに、見ることを可能にしている。そのようなインターフェースの例は、図4に示されている。この例によれば、接続の特性を表すパラメータは、棒グラフb1からb4までの形式で、グラフィック・ユーザ・インターフェースGUIによって表示される。棒グラフは、実行された種々のサービスに関する速度の代表値のそれぞれ、すなわち、この例によれば、以下の個々の非リアルタイム・サービス及びリアルタイム・サービス(すなわち、インターネット及びエフティピー(FTP)、並びに、ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル(Voice over IP)及び映像(ビデオ))に関する現在の速度を提供する。この情報は、割り当てられた最大速度を基準にした、現在の使用速度を表示することも可能にする。したがって、グラフィック・ユーザ・インターフェースは、残りの帯域幅及び彼/ユーザが同意した申し込みによって、使用されたサービスの種類を特定し、彼/彼女が新たなサービスを起動できるかどうかを決定することを可能する。
関連するグラフィック・ユーザ・インターフェースによって端末装置上でリアルタイムに、トラフィックの傍受、解析、及びトラフィックの表示を可能にする本発明によるソフトウェア・モジュールは、特に、シンビアン(Symbian)、ポケット・ピーシー(Pocket PC)、又はパーム・タイプ(Palm type)等の軽量オペレーティング・システムによって動作する、互換性のあるWifi/GRPS又はWifi/UMTS移動端末装置に特に適している。
本発明の適用の状況を示す。 本発明を実行する手段が装備された移動端末装置を示す。 本発明を実行するアルゴリズムの主要ステップを示すフローチャートである。 本発明により得られたグラフィック・ユーザ・インターフェースの一例を示す。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの電気通信ネットワーク(10)と接続及び送受信する手段(51)と、少なくとも1つの通信プロトコルにしたがって前記ネットワーク上の少なくとも1つのサービスを実行する手段と、グラフィック・ユーザ・インターフェース(52)とを有する端末装置(50)であって、
    ・ 実行されているサービスにおいて、前記端末装置によって前記ネットワーク上で交換されたデータ・フレームを、傍受及び保存する手段(53)と、
    ・ 実行された種々のサービス及びそれらに関する瞬間速度を特定する手段を含み、前記端末装置の前記ネットワークとの接続の特性を表すパラメータを導き出すように、保存された前記フレームを分析する手段(53)と、
    ・ 前記グラフィック・ユーザ・インターフェースによって、前記接続の特性を表す前記パラメータをリアルタイムに表示する手段と
    を有することを特徴とする端末装置。
  2. 保存されたデータ・フレームを分析する前記手段は、前記フレームのプロトコルの種類である、リアルタイムか非リアルタイムかに応じて、前記フレームを分配する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  3. 保存されたデータ・フレームを分析する前記手段は、リアルタイム・サービスに関するフレームの数と非リアルタイム・サービスに関するフレームの数とを計数する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載の端末装置。
  4. 前記表示する手段は、特定されたサービス毎に、特性を表すパラメータを表示する手段を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の端末装置。
  5. データ・フレームを傍受及び分析する前記手段は、前記端末装置の、前記電気通信ネットワークと接続及び送受信する手段と協働することが意図されたプロトコル型のNDISソフトウェア・ドライバを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の端末装置。
  6. 電気通信ネットワーク(10)との間の端末装置の接続の特性を表す方法であって、
    前記端末装置は、少なくとも1つの通信プロトコルにしたがって前記ネットワーク上の少なくとも1つのサービスを実行する手段を含み、
    前記方法は、
    ・ 実行されているサービスにおいて、前記端末装置によって前記ネットワーク上で交換されたデータ・フレームを傍受するステップ(s1)と、
    ・ 前記傍受されたフレームを保存するステップ(s1)と、
    ・ 実行された種々のサービス及びそれらに関する瞬間速度の特定を含み、前記接続の特性を表すパラメータを導き出すように、前記保存されたフレームを分析するステップ(s2,s3)と、
    ・ グラフィック・ユーザ・インターフェースによって、前記接続の特性を表す前記パラメータをリアルタイムに表示するステップ(s4)と
    を有することを特徴とする方法。
  7. 前記分析するステップは、フレームのプロトコルの種類である、リアルタイムか非リアルタイムかに応じて保存された、傍受されたフレームの分配(s2)、及び、リアルタイム・サービスに関するフレームの数と非リアルタイム・サービスに関するフレームの数との計数(s3)を含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 請求項6又は7に記載の前記方法にしたがう方法の前記ステップを実行するプログラム・コード指示を有するコンピュータ・プログラムであって、
    前記コンピュータ・プログラムが端末装置上で動作されるときに、前記プログラム・コード指示は前記端末装置(50)によって実行されることが意図されている
    ことを特徴とするコンピュータ・プログラム。
  9. 前記コンピュータ・プログラムが、前記端末装置に搭載されたネットワーク・カードと協働することが意図されたプロトコル型のNDISソフトウェア・ドライバの形で実行されることを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ・プログラム。
  10. 請求項8又は9に記載の前記プログラムが記録された、端末装置によって読取可能な記録媒体。
JP2008523408A 2005-07-26 2006-07-24 端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置 Active JP4767318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0507976 2005-07-26
FR0507976A FR2889394A1 (fr) 2005-07-26 2005-07-26 Dispositif d'interception et d'analyse de trafic pour terminal
PCT/FR2006/001804 WO2007012745A1 (fr) 2005-07-26 2006-07-24 Dispositif d'interception et d'analyse de trafic pour terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009503972A true JP2009503972A (ja) 2009-01-29
JP4767318B2 JP4767318B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=36190607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523408A Active JP4767318B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-24 端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8918098B2 (ja)
EP (1) EP1908267B1 (ja)
JP (1) JP4767318B2 (ja)
KR (1) KR101264951B1 (ja)
FR (1) FR2889394A1 (ja)
WO (1) WO2007012745A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013197604A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、ユーザ装置、基地局、サーバ装置および通信制御方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10326812B2 (en) * 2008-01-16 2019-06-18 Qualcomm Incorporated Data repurposing
US20110106937A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Fluke Corporation Mixed-mode analysis
US9420043B2 (en) * 2012-11-19 2016-08-16 Northrop Grumman Systems Corporation System and method for wireless packet capture using mobile communication devices
WO2014094818A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for monitoring data traffic

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234667A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Microsoft Corp ネットワークインターフェースモジュール内の電力を管理するための方法および装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2950627B2 (ja) * 1991-02-15 1999-09-20 株式会社日立製作所 非同期転送モードにおける加入者線伝送路容量表示方式
US20020118671A1 (en) * 1995-11-15 2002-08-29 Data Race, Inc. Extending office telephony and network data services to a remote client through the internet
US6219786B1 (en) * 1998-09-09 2001-04-17 Surfcontrol, Inc. Method and system for monitoring and controlling network access
JP3583667B2 (ja) * 1999-09-30 2004-11-04 株式会社東芝 無線端末装置並びにデータ転送方法及び制御情報通知方法
US6718425B1 (en) * 2000-05-31 2004-04-06 Cummins Engine Company, Inc. Handheld computer based system for collection, display and analysis of engine/vehicle data
JP2002176468A (ja) * 2000-09-13 2002-06-21 Kddi Corp Wapアナライザ
US6879812B2 (en) * 2002-02-08 2005-04-12 Networks Associates Technology Inc. Portable computing device and associated method for analyzing a wireless local area network
KR100523486B1 (ko) * 2002-12-13 2005-10-24 한국전자통신연구원 트래픽 측정 시스템 및 그의 트래픽 분석 방법
US20050259591A1 (en) * 2003-03-28 2005-11-24 Moore Aaron T Providing status information in a communications system
US7607093B2 (en) * 2003-04-04 2009-10-20 Agilent Technologies, Inc. Displaying network segment decode information in diagrammatic form
AU2004303220B2 (en) * 2003-09-11 2008-05-22 Bae Systems Plc Real-time network monitoring and security
FR2860938A1 (fr) * 2003-10-10 2005-04-15 France Telecom Dispositif et procede de traitement de messages pour terminal de telecommunication et terminal de telecommunication pourvu d'un tel dispositif
US20050177515A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Tatara Systems, Inc. Wi-Fi service delivery platform for retail service providers
DE102004012036B3 (de) * 2004-03-11 2005-10-20 Infineon Technologies Ag Datenfluss-Steuerung von WLAN-Funkverbindungen zur Beeinträchtigung der Internet-Telefonie
US20060183471A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Isaac Samuel Method for predicting air interface capacity based on performance measurements
US7844700B2 (en) * 2005-03-31 2010-11-30 Microsoft Corporation Latency free scanning of malware at a network transit point

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234667A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Microsoft Corp ネットワークインターフェースモジュール内の電力を管理するための方法および装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200600154004, "見どころ満載! NetWorld+Interop Tokyo 2005 スーパープレビュー", NETWORK WORLD 第10巻 第7号, 20050701, 第10巻第7号, p.16, JP, (株)IDGジャパン *
JPN5008010924, "ETHERSCOPE NETWORK ASSISTANT", [ONLINE], 20041122, FLUKE NETWORKS *
JPN6011003240, "見どころ満載! NetWorld+Interop Tokyo 2005 スーパープレビュー", NETWORK WORLD 第10巻 第7号, 20050701, 第10巻第7号, p.16, JP, (株)IDGジャパン *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013197604A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、ユーザ装置、基地局、サーバ装置および通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101264951B1 (ko) 2013-05-15
EP1908267A1 (fr) 2008-04-09
JP4767318B2 (ja) 2011-09-07
US20080280603A1 (en) 2008-11-13
KR20080028407A (ko) 2008-03-31
EP1908267B1 (fr) 2018-04-04
US8918098B2 (en) 2014-12-23
FR2889394A1 (fr) 2007-02-02
WO2007012745A1 (fr) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2533166C2 (ru) Способ, устройство и система для планирования потока данных
CN109891989A (zh) 流到无线电承载的反射映射
US20150381563A1 (en) Relay system for transmitting ip address of client to server and method therefor
US8601142B2 (en) Adaptive network address translation binding for wireless networks
US20060072573A1 (en) System and method for service tagging for enhanced packet processing in a network environment
CN110620678A (zh) 一种资源管理方法及装置
US8503453B2 (en) Adaptive quality of service in an easy virtual private network environment
KR20060052982A (ko) 모바일 통신 시스템에서 자동 ip 트래픽 최적화
CN105794258B (zh) 拥塞通知方法、相关设备和系统
EP3703316A1 (en) Frame aggregation method, network setup frame sending method, and device
JP4767318B2 (ja) 端末装置のトラフィックを傍受及び分析する装置
CN106332183A (zh) 流量的控制、控制处理方法及装置、终端
CN103718508A (zh) 通信网络中的高级确定、处理和控制
Daengsi et al. A study of 5g network performance: A pilot field trial at the main skytrain stations in bangkok
CN103718509B (zh) 采用自适应的传输队列长度来降低数据分组损失的系统和方法
CN103327129B (zh) 针对多wan口网关设备的域名解析方法
CN109451539A (zh) 服务质量提升方法及装置
EP3641248B1 (en) Traffic optimization device, communication system, traffic optimization method, and program
CN108924110A (zh) 数据包的处理方法和系统及设备
Ngo et al. WANMON: a resource usage monitoring tool for ad hoc wireless networks
US20120191628A1 (en) Ip service peering mechanisms
Ungureanu et al. Leveraging the cloud-native approach for the design of 5G NextGen Core Functions
CN103348740A (zh) 一种接入处理方法、设备和系统
CN103181121A (zh) 一种接入处理方法、设备和系统
US11057304B1 (en) DNS (domain name server)-based application-aware routing on SD-WAN (software-defined wide access network)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4767318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250