JP2009500512A - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009500512A
JP2009500512A JP2008521479A JP2008521479A JP2009500512A JP 2009500512 A JP2009500512 A JP 2009500512A JP 2008521479 A JP2008521479 A JP 2008521479A JP 2008521479 A JP2008521479 A JP 2008521479A JP 2009500512 A JP2009500512 A JP 2009500512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peroxide
agent composition
curing agent
polyester
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008521479A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー レイノルズ,ジェフリー
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37101991&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009500512(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JP2009500512A publication Critical patent/JP2009500512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives

Abstract

本発明は、2液型樹脂系に有用な硬化剤組成物に関する。上記硬化剤組成物は、反応性キャリア及び過酸化物触媒を含む。上記硬化剤組成物は、6月超の貯蔵寿命を有することができる。2液型ポリエステル樹脂系及びポリエステル樹脂組成物の製造方法がまた、開示されている。

Description

本発明は、ポリエステル樹脂と、プライマー、ボディーフィラー、接着剤、並びに装置及び乗り物、例えば、自動車、船舶用乗物、農業用乗物及び空輸用乗物、及び産業用装置のための金属及びプラスチック基材のための表面補修及び表面仕上げに用いられるパテとに関する。
従来から、ポリエステル補修市場は、損傷補修の分野において、明確な方法を利用してきた。不飽和ポリエステル樹脂、プライマー、充填剤、接着剤又はパテは、損傷した範囲に新しい表面をつけ、そして作り直すために用いられている。理解を簡単にするため、用語「樹脂」は、以下の記載において用いられるが、当該用語は、硬化した樹脂及びプレポリマー(未硬化の樹脂)、プライマー、充填剤、接着剤及びパテを含むことが理解される。上記樹脂の触媒化(catalyzation)及び適用のための方法は、それが科学であるのと同様に、当業者によく知られている。これは、大量の不飽和ポリエステル樹脂を適切に硬化させるために用いられている、非常に少量の過酸化物硬化剤(触媒)に部分的に起因する。上記樹脂を硬化させるために必要な、最適な過酸化物濃度は、当該樹脂100重量部当たり、約1〜3重量部であるのが一般的である。上記樹脂及び過酸化物は、別個の容器、典型的には、上記充填剤用の大きな缶(8オンス〜55ガロン)と、上記過酸化物触媒用の小さなチューブ(0.25オンス〜4ガロン)とに包装されている。
使用者は、可変量の樹脂を、カップ内または混合ボード上に分注し、そして適切な触媒化のための正確な量であると本質的に推量する過酸化物触媒を添加する。上記樹脂の不適切な触媒化の結果には、上記基材への接着の低下、未硬化の表面(粘着性)、過度の熱の発生による樹脂のクラッキング、上塗りの変色を発生させる未硬化の樹脂有機物の次のコーティングへの移動、ブリスターを発生させる太陽光又は塗料焼付システムに由来する紫外線又は熱エネルギーの存在下での未硬化材料のガス発生、及び上塗りへの他の損傷、並びに上記補修の除去及び置換を要求することがある他の課題が含まれる。
不飽和ポリエステル樹脂に対するさらに妥当な混合比を有する過酸化物触媒を作り出すことは難しい。一般的なベンゾイル及びケトンパーオキサイドは、キャリアとして、可塑剤、例えば、フタレートを用いる。フタレートは非反応性であり、そして市販用途における過酸化物触媒の最大約50%に該当する。上記キャリアの非反応性の性質は、100部の不飽和樹脂あたり、1.5〜3部の濃度で硬化の実施に悪影響を与えないが、100部当たり5部超の濃度は、硬化を妨害する。
上記樹脂及び触媒成分の間のさらに同等の混合比を提供するポリエステル樹脂組成物の必要性が、当業界にある。
本発明は、2液型樹脂系に有用な硬化剤組成物を提供することにより、この必要性を満足する。上記硬化剤組成物は、反応性キャリアと、過酸化物触媒とを含む。好ましくは、上記硬化剤組成物は、6月超の貯蔵寿命を有する。
本発明の別の態様は、2液型ポリエステル樹脂系である。
当該2液型ポリエステル樹脂組成物には、
反応性キャリア及び過酸化物触媒を含む硬化剤組成物;及び
反応性ポリマー、反応性モノマー、又はその組み合わせを含む樹脂組成物:
が含まれる。
さらに、好ましくは,上記硬化剤組成物は、6月超の貯蔵寿命を有する。
本発明の別の態様は、ポリエステル樹脂組成物を製造するための方法である。
当該方法には、反応性キャリア及び過酸化物触媒を含む硬化剤組成物を準備する段階;
反応性ポリマー、反応性モノマー、又はその組み合わせを含む樹脂組成物を準備する段階、ここで、上記硬化剤組成物:上記樹脂組成物の体積比は、約1:10〜約1:1である;そして
上記硬化剤組成物及び上記樹脂組成物を、約1:10〜約1:1の体積比で混合して、ポリエステル樹脂組成物を生成させる段階:
が含まれる。
本発明は、金属基材、例えば、冷間圧延鋼、亜鉛メッキ鋼板及びアルミニウム、並びにプラスチック基材、例えば、ポリエステル、ポリウレタン、ポリオレフィン、シート状形成材料(sheet molding compound,SMC)、及びバルクモールディングコンパウンド(bulk molding compound,BMC)に適用することができる、ポリエステルプライマー、樹脂、充填剤、接着剤又はパテに関わる。
目標は、触媒と反応せず、且つ過酸化物の存在下で安定化させることができ、且つ不可欠な硬化を保ちながら、不飽和ポリエステルと効果的に架橋することにより上記系内の反応性成分であることができる、上記触媒用のキャリアを特定することであった。上記キャリアの課題に対する理想の溶液は、不飽和ポリエステル系の既に一部である材料であろう。上記材料は、分注及び混合のために理想的であるように、妥当な粘性を有するべきである。さらに、上記材料は、長期間、例えば、6月超、又は1年超、又はより長期間、過酸化物の存在下で安定であるべきである。
本発明は、非反応性キャリア(例えば、フタレート可塑剤)ではなく、反応性キャリアの使用に関わる。反応性キャリアを使用することにより、ブレンドの安定性の課題が顕著に大きくなる。上記反応性キャリアは、上記系内の反応性成分ではあるが、上記触媒単独の存在下で、当該反応性単体が安定化されうる。好ましくは、上記反応性キャリアは、未希釈の低粘度不飽和ポリエステル樹脂である。上記不飽和ポリエステルは、反応性希釈剤の不存在下で、当該粘度が実用的となる十分な低分子量を有するべきである。一般的に、上記粘度は、約10,000cps未満である。大部分の不飽和ポリエステルは、未希釈の状態で、室温で固体である。しかし、顔料分散用に設計された不飽和ポリエステルは、分子量が非常に小さい。例には、未希釈の、低粘度マレエート系又はフマレート系不飽和ポリエステルが含まれる。それらを、所望の貯蔵寿命の間、ケトン及びベンゾイルパーオキサイドの存在下で、有効に安定化させることができる。反応性希釈剤を用いて十分に希釈した樹脂と混合すると、それらは、100重量部の樹脂又は充填剤当たり、最大約100重量部の触媒分散物濃度を用いて、不可欠な硬化を提供する。
触媒の樹脂に対する混合比を正確に測定することができると、不飽和ポリエステル補修製品の使用に関連する多くの共通課題が減るか又は排除され、そして上記製品の使用者への価値が高まるであろう。
本発明は、反応性キャリア(例えば、2液型樹脂系における上記硬化剤サイドとして用いるべき未希釈の低分子量不飽和ポリエステル)中に分散された過酸化物触媒の使用に関わる。
好適な未希釈の不飽和ポリエステルには、短鎖不飽和脂肪族ジカルボン酸系ポリエステルが含まれるが、これらに限定されるものではない。好適な短鎖不飽和脂肪族ジカルボン酸系ポリエステルには、約100〜約10,000cps、一般的に約100〜約2,000cpsの範囲の粘度を有するマレエート及びフマレートが含まれるが、これらに限定されるものではない。
好適な過酸化物触媒には、ケトンパーオキサイド、クミルヒドロパーオキサイド、ジベンゾイルパーオキサイド、パーオキシエステル、パーオキシケタール、及びパーオキシジカーボネートが含まれるが、これらに限定されるものではない。好適なケトンパーオキサイドには、メチルエチルケトンパーオキサイド、2,4−ペンタジオンパーオキサイド、メチルイソブチルケトンパーオキサイド、アセチルアセトンパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサイドが含まれるが、これらに限定されるものではない。
上記硬化剤サイドはまた、充填剤、例えば、タルク、カーボネート、顔料、レオロジー調整剤、ミクロスフェア、顔料湿潤及び分散剤、パラフィン及び繊維強化材を含むことができる。
上記系の樹脂サイドは、反応性ポリマー、若しくはモノマー、又はこれら2種の組み合わせを含むことができる。好適な反応性ポリマーには、不飽和ポリエステル、ビニルエステル及びフリーラジカル機構の手段により重合する複合型のエポキシ−ポリエステル及びアクリレート−ポリエステル系が含まれるが、これらに限定されるものではない。好適なモノマーには、スチレン、ビニルトルエン、他のメチルスチレンモノマー、メチルメタクリレート、及び他のアクリレートモノマーが含まれるが、これらに限定されるものではない。
上記樹脂サイドはまた、充填剤、例えば、タルク、カーボネート、顔料、レオロジー調整剤、ミクロスフェア、顔料湿潤及び分散剤、パラフィン及び繊維強化材を含むことができる。
上記充填剤は、2種の上記組成物の体積が、おおよそ等しくなるように、硬化剤サイド及び樹脂サイドに含ませることができる。上記硬化剤サイド:上記樹脂サイドの体積比は、一般的に約1:10〜約1:1、典型的には約1:10〜約1:2である。この範囲内の体積比を用いると、先行技術系の当て推量を排除し、用いられる樹脂の量に関して、正しい量の硬化剤を供給することがより容易になる。
各サイドの体積の制御は、混合管アプリケーター(mixing tube applicator)、例えば、二連式混合管(double barrel mixing tube)を用いて可能となる。上記二連式混合管アプリケーターは、一方の側の硬化剤組成物と、他の側の樹脂組成物とを有する。プランジャーは、上記硬化剤組成物及び樹脂組成物を、それらを混合し且つ適用することができるような適切な量で分注する。
本発明をさらに容易に理解することができるように、本発明を具体的に説明することを目的とするが、それらの範囲を制限するものではない次の例を参照する。
例1
上記系の硬化剤サイド(過酸化物分散物)を、種々の反応性キャリア:
モノマーを用いて希釈されていない短鎖ジプロピレングリコール(DPG)マレエート(1);
ジペンタエリトリトールペンタアクリレートモノマー(2);及び
ジグリシジルエーテルビスフェノールA(3)
を用いて調製した。
9%の活性酸素を有する2種のメチルエチルケトンパーオキサイド溶液(1及び2)、並びに50%ベンゾイルパーオキサイドペースト(3)を用いた。
酸化防止剤、2,6−ジ−tertiary−ブチル−n,n−ジメチルアミノ−パラクレゾール(1)をまた試験した。
Figure 2009500512
試料を室温で保持した。
全ての値は、重量%を表している。
アクリレートモノマー(配合C及びD)を用いると、ベンゾイルパーオキサイド及びメチルエチルケトンパーオキサイドの両方を用いた混合物の安定性が減った。上記ケトンパーオキサイドは、追加の酸化防止剤又は安定化剤の不存在下で、3年超の貯蔵寿命の間、低粘度で未希釈の不飽和ポリエステル中で安定であった。
例2
モノマーを用いて希釈されていない短鎖DPGマレエート(反応性キャリア1)中のベンゾイルパーオキサイドの安定性を決定するための検討を行った。追加の酸化防止剤,2,6−ジ−tertiary−ブチル−パラクレゾール(BHT)(2)をまた試験した。
Figure 2009500512
試料を室温で保持した。
全ての値は、重量%を表している。
予想したとおり、対照(配合D)は、最小の安定性を有し、そして酸化防止剤が添加されると、安定性が増した。2種の酸化防止剤の組み合わせ(配合C)は、優れた結果を示した。この試験に基づくと、上記ベンゾイルパーオキサイド系を、1年、そして恐らく1年超に近い期間、うまく安定化させることができるであろう。
例3
この試験は、上記硬化剤組成物の充填剤として、ソーダ石灰ボロシリケートミクロスフェアの効果を試験するために設計された。ガラスミクロスフェアを用いると、上記2成分系の樹脂組成物に関連して、上記硬化剤組成物の大きな容量の増加が可能となった。
Figure 2009500512
試料を室温で保持した。
全ての値は、重量%を表している。
上記過酸化物は、充填剤、例えば、ミクロスフェアの存在下において、未希釈の低粘度不飽和ポリエステル樹脂中で安定化されうることを、当該結果は示している。
例4
種々の混合比における典型的な試料配合を示す。
Figure 2009500512
全ての値は、重量%で表されている。
本発明の特定の実施形態を参照することにより、本発明を詳細に記載してきたが、添付の特許請求の範囲内に規定される本発明の範囲から外れることなく、改良及び変形が可能であることは明らかである。さらに具体的には、本発明のいくつかの態様を、好ましい又は特に有利であるものとして特定してきたが、本発明は、本発明のこれらの好ましい態様に必ずしも制限されるものでないことを意図している。

Claims (8)

  1. 未希釈の不飽和ポリエステルを含む反応性キャリア;
    過酸化物触媒;及び
    任意選択の、少なくとも1種の充填剤:
    から本質的に成る、2液型樹脂系に有用な硬化剤組成物。
  2. 前記硬化剤組成物が6月超の貯蔵寿命を有する、請求項1に記載の硬化剤組成物。
  3. 前記未希釈の不飽和ポリエステルが、短鎖不飽和脂肪族ジカルボン酸系ポリエステルを含む、請求項1に記載の硬化剤組成物。
  4. 前記短鎖不飽和脂肪族ジカルボン酸系ポリエステルが、マレエート系ポリエステル又はフマレート系ポリエステルを含む、請求項3に記載の硬化剤組成物。
  5. 前記マレエート系ポリエステル又はフマレート系ポリエステルが、約100〜約10,000cpsの範囲の粘度を有する、請求項4に記載の硬化剤組成物。
  6. 前記過酸化物触媒が、ケトンパーオキサイド、クミルヒドロパーオキサイド、ジベンゾイルパーオキサイド、パーオキシエステル、パーオキシケタール及びパーオキシジカーボネートから選択される、請求項1に記載の硬化剤組成物。
  7. 前記過酸化物触媒が、メチルエチルケトンパーオキサイド、2,4−ペンタジオンパーオキサイド、メチルイソブチルケトンパーオキサイド、アセチルアセトンパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサイドから選択されるケトンパーオキサイドである、請求項6に記載の硬化剤組成物。
  8. 前記少なくとも1種の充填剤が、タルク、カーボネート、顔料、レオロジー調整剤、ミクロスフェア、顔料湿潤及び分散剤、パラフィン、繊維強化材、又はそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載の硬化剤組成物。
JP2008521479A 2005-07-11 2006-07-07 ポリエステル樹脂組成物 Pending JP2009500512A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/178,652 US7550532B2 (en) 2005-07-11 2005-07-11 Polyester resin composition
PCT/US2006/026650 WO2007008743A2 (en) 2005-07-11 2006-07-07 Polyester resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009500512A true JP2009500512A (ja) 2009-01-08

Family

ID=37101991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521479A Pending JP2009500512A (ja) 2005-07-11 2006-07-07 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7550532B2 (ja)
EP (1) EP1902093B1 (ja)
JP (1) JP2009500512A (ja)
KR (1) KR20080027831A (ja)
CN (1) CN101233179B (ja)
AU (1) AU2006269216B2 (ja)
BR (1) BRPI0613457A2 (ja)
CA (1) CA2614745C (ja)
MX (1) MX2008000558A (ja)
WO (1) WO2007008743A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527640A (ja) * 2014-06-24 2017-09-21 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 潜在的増粘傾向を有する不飽和ポリエステル樹脂系

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723416B2 (en) * 2005-07-11 2010-05-25 Illinois Tool Works, Inc. Peroxide dispersions
US7781514B2 (en) * 2005-07-11 2010-08-24 Illinois Tool Works Inc. Microspheres as thickening agents for organic peroxides
US7550532B2 (en) * 2005-07-11 2009-06-23 Illinois Tool Works Inc. Polyester resin composition
AU2006315274B2 (en) 2005-11-17 2012-07-05 Biogen Ma Inc. Platelet aggregation assays
US9221981B2 (en) 2011-06-30 2015-12-29 Illinois Tool Works Inc. Hand sandable fast repair body filler/putty/primer surfacer
SG11201503897XA (en) 2012-12-05 2015-06-29 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Peroxide masterbatch based on bioresin
PL2928950T3 (pl) 2012-12-05 2019-04-30 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Przedmieszka zawierająca cykliczny nadtlenek ketonu
AR099141A1 (es) * 2014-02-11 2016-06-29 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Proceso para el curado de una resina de poliéster insaturado o resina de éster de vinilo que contiene (met)acrilato y composición de resina curable radicalmente resultante

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US729780A (en) * 1902-07-23 1903-06-02 William H Ligon Lamp-burner.
US3051679A (en) * 1960-12-12 1962-08-28 Rohm & Haas Polyester resins
JPS63284256A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Kayaku Nuurii Kk 有機過酸化物混合組成物

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB729780A (en) 1952-11-24 1955-05-11 Allied Chem & Dye Corp Stabilized thermosetting compositions
US2967756A (en) * 1957-09-26 1961-01-10 Union Carbide Corp Composite plastic-fibrous metal mat tool
GB1297554A (ja) * 1970-09-01 1972-11-22
US3919348A (en) * 1974-05-23 1975-11-11 Westinghouse Electric Corp Epoxy-styrene resin system having improved shelf life
US4038339A (en) * 1975-09-16 1977-07-26 Westinghouse Electric Corporation Epoxy-vinyl-polyester cold blended resin composition
US4071489A (en) * 1976-03-08 1978-01-31 Rohm And Haas Company Coating compositions from dicyclopentenyl acrylate and/or methacrylate
US4263198A (en) * 1979-06-01 1981-04-21 Tenneco Chemicals, Inc. Thickening agents for unsaturated polyester resin compositions
US4310644A (en) * 1980-08-14 1982-01-12 Milliken Research Corporation Vinyl ester resin compositions
US4600738A (en) * 1984-03-21 1986-07-15 United Technologies Corporation Two-component acrylic modified polyester adhesive
US4867989A (en) * 1986-09-09 1989-09-19 Warner-Lambert Company Chewing gum mineral supplement
US5264278A (en) * 1991-03-20 1993-11-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation-curable acrylate/silicone pressure-sensitive adhesive coated tapes adherable to paint coated substrates
ES2230545T3 (es) * 1993-12-27 2005-05-01 Akzo Nobel N.V. Geles de peroxidos organicos.
EP1208150A4 (en) * 1999-06-11 2005-01-26 Sydney Hyman IMAGE FORMING MATERIAL
US20030027903A1 (en) 2001-04-26 2003-02-06 Delphine Nwoko Colored peroxide and polyester formulations
JP5133481B2 (ja) 2001-09-25 2013-01-30 関西ペイント株式会社 補修塗装方法
JP3849606B2 (ja) * 2002-08-06 2006-11-22 株式会社日立製作所 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法
US7378455B2 (en) * 2005-06-30 2008-05-27 General Electric Company Molding composition and method, and molded article
US7781514B2 (en) 2005-07-11 2010-08-24 Illinois Tool Works Inc. Microspheres as thickening agents for organic peroxides
US7550532B2 (en) 2005-07-11 2009-06-23 Illinois Tool Works Inc. Polyester resin composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US729780A (en) * 1902-07-23 1903-06-02 William H Ligon Lamp-burner.
US3051679A (en) * 1960-12-12 1962-08-28 Rohm & Haas Polyester resins
JPS63284256A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Kayaku Nuurii Kk 有機過酸化物混合組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017527640A (ja) * 2014-06-24 2017-09-21 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 潜在的増粘傾向を有する不飽和ポリエステル樹脂系

Also Published As

Publication number Publication date
EP1902093B1 (en) 2014-04-23
US20070010608A1 (en) 2007-01-11
WO2007008743A3 (en) 2007-03-15
CA2614745C (en) 2012-03-13
CA2614745A1 (en) 2007-01-18
BRPI0613457A2 (pt) 2011-01-11
CN101233179B (zh) 2014-10-15
WO2007008743A2 (en) 2007-01-18
AU2006269216A1 (en) 2007-01-18
KR20080027831A (ko) 2008-03-28
US7683116B2 (en) 2010-03-23
AU2006269216B2 (en) 2010-12-02
US20070265385A1 (en) 2007-11-15
MX2008000558A (es) 2008-03-10
US7550532B2 (en) 2009-06-23
CN101233179A (zh) 2008-07-30
EP1902093A2 (en) 2008-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2650897C (en) Microspheres as thickening agents for organic peroxides
JP2009500512A (ja) ポリエステル樹脂組成物
CA2746200C (en) Peroxide dispersions
JP2019052202A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物、粉体塗装方法及び補修塗装方法
JPH10306239A (ja) 抗菌性塗料
US9428653B2 (en) One part, storage stable polymerizable formulation
CN115651501B (zh) 一种应用于粉末喷涂的紫外线光固化涂料
JP4856389B2 (ja) 水性被覆組成物
CN111073436A (zh) 不饱和聚酯清漆
CN108504153A (zh) 塑木板材用高附着油漆的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130226