JP2009301580A - Image forming apparatus, program and method - Google Patents

Image forming apparatus, program and method Download PDF

Info

Publication number
JP2009301580A
JP2009301580A JP2009219713A JP2009219713A JP2009301580A JP 2009301580 A JP2009301580 A JP 2009301580A JP 2009219713 A JP2009219713 A JP 2009219713A JP 2009219713 A JP2009219713 A JP 2009219713A JP 2009301580 A JP2009301580 A JP 2009301580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
image forming
activation
forming apparatus
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009219713A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4918124B2 (en
Inventor
Tsutomu Oishi
勉 大石
Koji Shimizu
浩二 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009219713A priority Critical patent/JP4918124B2/en
Publication of JP2009301580A publication Critical patent/JP2009301580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4918124B2 publication Critical patent/JP4918124B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To selectively launch an external application when the external application is installed in an optional medium or area, and to provide a wide variety of functions. <P>SOLUTION: This image forming apparatus has service modules for performing system side processes related to image formation, wherein applications can be loaded to the image forming apparatus separately from the service modules, and the image forming apparatus has an application launch means for referring to launch selection information indicating at least one location storing the application, and launching the application from the at least one location according to the launch selection information. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、コピー、プリンタ、スキャナおよびファクシミリなどの画像形成処理にかかるユーザサービスを提供するとともに、予め提供されるアプリケーションとは別にインストールされた外部アプリケーションの起動を行うことができる画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus that provides a user service for image forming processing such as a copy, a printer, a scanner, and a facsimile and can activate an external application installed separately from an application provided in advance. It is.

近年では、プリンタ、コピー、ファクシミリ、スキャナなどの各装置の機能を1つの筐体内に収納した画像形成装置(以下、「複合機」という。)が知られている。この複合機は、1つの筐体内に表示部、印刷部および撮像部などを設けるとともに、プリンタ、コピーおよびファクシミリ装置にそれぞれ対応した3種類のソフトウェアを設け、これらのソフトウェアを切り替えることによって、当該装置をプリンタ、コピー、スキャナまたはファクシミリ装置として動作させるものである。   In recent years, there has been known an image forming apparatus (hereinafter referred to as “multifunction machine”) in which functions of apparatuses such as a printer, a copy machine, a facsimile machine, and a scanner are housed in one casing. This multifunction device is provided with a display unit, a printing unit, an imaging unit, and the like in one casing, and is provided with three types of software respectively corresponding to a printer, a copy machine, and a facsimile machine, and by switching these software, Are operated as a printer, a copy, a scanner, or a facsimile machine.

近年、このような従来の複合機としては、ハードディスク装置(HDD)などの大容量記憶装置を搭載したものが出回っている。このような複合機に搭載されたハードディスク装置は、その信頼性の低さからPC(Personal Computer)のようにアプリケーションプログラムの保存領域としてではなく、主として画像データの蓄積を目的として使用されている。   In recent years, as such conventional multifunction peripherals, those equipped with a large-capacity storage device such as a hard disk drive (HDD) have been on the market. A hard disk device mounted on such a multifunction peripheral is used mainly for the purpose of storing image data, not as a storage area for application programs as in a PC (Personal Computer) due to its low reliability.

このため、従来の複合機では、アプリケーションプログラムを含むファームウェアを複合機の生産時に全てフラッシュメモリなどの不揮発性メモリに組み込んで提供している。そして、アプリケーションプログラムをすべて不揮発性メモリから起動していた。   For this reason, in a conventional multifunction device, firmware including an application program is provided by being incorporated into a non-volatile memory such as a flash memory when the multifunction device is produced. All application programs are started from the nonvolatile memory.

ところで、このような従来の複合機では、プリンタ、コピー、スキャナおよびファクシミリ装置に対応するソフトウェアをそれぞれ別個に設けているため、各ソフトウェアの開発に多大の時間を要する。このため、出願人は、表示部、印刷部および撮像部などの画像形成処理で使用されるハードウェア資源を有し、プリンタ、コピーまたはファクシミリなどの各ユーザサービスにそれぞれ固有の処理を行うアプリケーションを複数搭載し、これらのアプリケーションとハードウェア資源との間に介在して、ユーザサービスを提供する際に、アプリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とするハードウェア資源の管理、実行制御並びに画像形成処理を行う各種コントロールサービスからなるプラットホームを備えた画像形成装置(複合機)を発明した。   By the way, in such a conventional multi-function machine, software corresponding to a printer, a copy, a scanner, and a facsimile apparatus is provided separately, so that development of each software requires a lot of time. For this reason, the applicant has hardware resources used in image forming processing such as a display unit, a printing unit, and an imaging unit, and has an application that performs processing specific to each user service such as a printer, copy, or facsimile. When a user service is provided by interposing between these applications and hardware resources, hardware resource management, execution control, and image formation processing that are commonly required by at least two of the applications are provided. Invented an image forming apparatus (multifunction machine) equipped with a platform comprising various control services.

このような新規な複合機では、画像形成処理にかかるサービスを提供するアプリケーションと、OSやハードウェア資源にアクセスするような開発が難しい処理を行うコントロールサービスとを別個に設けているため、複合機の出荷後にユーザもしくは第三者であるサードベンダが新規な外部アプリケーションを開発して複合機に搭載可能な構成となっている。   In such a new multi-function peripheral, an application that provides a service related to image forming processing and a control service that performs a process that is difficult to develop such as access to an OS or hardware resources are provided separately. After shipment, the user or a third party who is a third party can develop a new external application and install it in the multifunction device.

このため、複合機には、その出荷時に搭載されるコピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理にかかる既存アプリケーションとは別に、このような外部アプリケーションを出荷後にインストールし、インストールされた外部アプリケーションを起動する必要性が生じてくる。   Therefore, in addition to existing applications related to image forming processing such as copying, printers, scanners, and facsimiles that are installed at the time of shipment, these external applications are installed after shipment, and installed external applications. The need to start will arise.

しかしながら、一般的にフラッシュメモリなどの不揮発性メモリに後から外部アプリケーションを組み込むことは困難である。このため、フラッシュカードなどのICカードや、ハードディスク装置を開発した外部アプリケーションの保存領域として利用することが考えられる。   However, it is generally difficult to incorporate an external application into a non-volatile memory such as a flash memory later. For this reason, it is conceivable to use it as a storage area for an external application that has developed an IC card such as a flash card or a hard disk device.

しかしながら、新規な複合機において、ハードディスク装置やICカードを外部アプリケーションの保存領域として利用する場合、ハードディスク装置およびICカードから外部アプリケーションを起動させる必要性が生じてくる。また、このような新規な複合機では、外部アプリケーションがネットワークを介して提供される場合も考えられ、その場合の外部アプリケーションの起動の必要性も生じてくる。   However, when a hard disk device or an IC card is used as a storage area for an external application in a new multifunction peripheral, it becomes necessary to start the external application from the hard disk device or the IC card. In such a new multi-function peripheral, an external application may be provided via a network. In such a case, it is necessary to start the external application.

また、このように外部アプリケーションの保存領域として、ICカード、ハードディスク、ネットワークの保存領域など種々の媒体や領域を利用することが可能な場合、複合機に搭載されるメモリ容量などの資源の制限によって、これらの媒体や領域に保存されている外部アプリケーションをすべて起動させることができない場合が生じてくる。このため、複合機の出荷後に顧客先で多数の外部アプリケーションを追加することができないという、出荷後に外部アプリケーションを搭載することを想定していない従来の複合機では問題にならなかった新規な課題が生じてくる。   In addition, when various media and areas such as an IC card, a hard disk, and a network storage area can be used as the storage area of the external application in this way, due to the limitation of resources such as the memory capacity installed in the multifunction peripheral. In some cases, it is not possible to start all external applications stored in these media and areas. For this reason, there is a new problem that has not been a problem with conventional MFPs that do not assume that external applications will be installed after shipment, because it is not possible to add many external applications at the customer site after the MFP is shipped. Will arise.

この発明は上記に鑑みてなされたもので、外部アプリケーションを任意の媒体や領域にインストールした場合でも、外部アプリケーションの起動を選択的に行うことができる画像形成装置を得ることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain an image forming apparatus capable of selectively starting an external application even when the external application is installed on an arbitrary medium or area.

上記の課題を解決するために、本発明の一実施形態によれば、画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置において、アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段と、前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段と、を備え、前記アプリケーション起動手段は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動することを特徴とする画像形成装置が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to an embodiment of the present invention, an image having a service module that performs system-side processing relating to image formation processing and configured to be able to mount an application separately from the service module. In the forming apparatus, referring to activation selection information indicating at least one storage medium storing the application, application activation means for activating the application from the at least one storage medium according to the activation selection information, and a setting screen for the activation selection information Is displayed on the display unit of the image forming apparatus, and information specified from the setting screen is stored in the storage device of the image forming apparatus as the activation selection information. Setting information including information indicating whether to start the application Irradiation and, if the information indicating that to start a predetermined application on the setting information is set, the image forming apparatus characterized by launching the predetermined application is provided.

また、本発明は、画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置において、アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段と、前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段と、を備え、前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動することを特徴とする画像形成装置として構成してもよい。   The present invention also includes at least one storage medium that stores an application in an image forming apparatus that includes a service module that performs system-side processing relating to image forming processing, and that can be loaded with an application separately from the service module. The application selection means for starting the application from the at least one storage medium according to the activation selection information, and a setting screen for the activation selection information is displayed on the display unit of the image forming apparatus, Means for storing information specified from a setting screen as the activation selection information in a storage device of the image forming apparatus, and the application activation unit indicates whether to activate the application for each application The setting information including It may be configured as an image forming apparatus characterized by starting the only application information is set to indicate that the start.

本発明によれば、外部アプリケーションを種々の媒体や装置にインストールした場合でも、外部アプリケーションの起動を選択的に行え、多種多様な機能を提供することができる画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus capable of selectively starting an external application and providing various functions even when the external application is installed on various media and apparatuses.

実施の形態1の複合機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to a first embodiment. 実施の形態1にかかる複合機の外部アプリ起動部の機能的構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a functional configuration of an external application activation unit of the multifunction peripheral according to the first embodiment; FIG. 起動設定ファイルの内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of a starting setting file. アプリケーション記述ファイルの内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of an application description file. 起動選択データ、拡張機能設定データ、外部アプリ存否データの設定内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the setting content of starting selection data, extended function setting data, and external application presence / absence data. 複合機初期化部による初期化処理の手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a procedure of initialization processing by a multifunction peripheral initialization unit. 外部アプリ起動部による外部アプリの起動処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the starting process of the external application by an external application starting part. 初期設定画面の内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the initial setting screen. 実施の形態1の複合機のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of the multifunction machine according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態2の複合機における拡張機能設定データの設定内容の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting contents of extended function setting data in the multifunction machine according to the second embodiment. 実施の形態2の複合機における外部アプリ起動部による外部アプリの起動処理の手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a procedure of an external application activation process performed by an external application activation unit in the multifunction peripheral according to the second embodiment. 実施の形態2の複合機においてオペレーションパネルに表示される初期設定画面の内容例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of the content of an initial setting screen displayed on an operation panel in the multifunction machine according to the second embodiment. 実施の形態3の複合機における外部アプリ起動部の機能的構成およびネットワークに接続された構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a functional configuration of an external application activation unit and a configuration connected to a network in a multifunction machine according to a third embodiment. インターネット上のコンピュータに格納されている起動設定ファイルの内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of the starting setting file stored in the computer on the internet. 実施の形態3の複合機における起動選択データの設定内容の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting contents of activation selection data in the multifunction machine according to the third embodiment. 実施の形態3の複合機における外部アプリ起動部による外部アプリの起動処理の手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a procedure of an external application activation process performed by an external application activation unit in the MFP according to the third embodiment. 実施の形態3の複合機における初期設定画面の内容を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating the contents of an initial setting screen in a multifunction machine according to a third embodiment. 実施の形態4の複合機の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to a fourth embodiment.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる画像形成装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、この発明の実施の形態1である画像形成装置(以下、「複合機」という)の構成を示すブロック図である。本実施の形態にかかる複合機100は、複合機の出荷後に、顧客、サードベンダなどの第三者が外部アプリを開発し、開発された外部アプリケーションを複合機用のインストーラで複合機のハードディスク装置(HDD)にインストールし、HDDの診断後、外部アプリ起動部によってインストールされた外部アプリをHDDから起動することが可能となっている。また、本実施の形態では、外部アプリをICカードに実行可能な形式で保存し、このICカードを複合機100のICカードインタフェース部に装着してICカードからも外部アプリを起動することが可能となっている。さらに、本実施の形態の複合機100では、このようにHDDにインストールされている外部アプリの起動とICカードに保存されている外部アプリの起動を切り替えて行うことが可能となっている。
Exemplary embodiments of an image forming apparatus according to the present invention are explained in detail below with reference to the accompanying drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus (hereinafter referred to as “multifunction machine”) according to Embodiment 1 of the present invention. In the MFP 100 according to the present embodiment, after the MFP is shipped, a third party such as a customer or a third vendor develops an external application, and the developed external application is installed in the MFP hard disk device using an installer for the MFP. After installing the HDD and diagnosing the HDD, the external application installed by the external application activation unit can be activated from the HDD. In the present embodiment, an external application can be stored in an executable format on the IC card, and the IC card can be mounted on the IC card interface unit of the multifunction device 100 to start the external application from the IC card. It has become. Furthermore, in the MFP 100 according to the present embodiment, it is possible to switch between the activation of the external application installed in the HDD and the activation of the external application stored in the IC card.

図1に示すように、複合機100は、白黒ラインプリンタ(B&W LP)101と、カラーラインプリンタ(Color LP)102と、ハードディスク装置(HDD) 103と、スキャナ、ファクシミリ、メモリ、ネットワークインタフェースなどのハードウェアリソース104を有するとともに、プラットホーム120と、アプリケーション130と、複合機初期化部129と、HDD診断部132と、外部アプリ起動部131とから構成されるソフトウェア群110とを備えている。   As shown in FIG. 1, a multifunction peripheral 100 includes a monochrome line printer (B & W LP) 101, a color line printer (Color LP) 102, a hard disk device (HDD) 103, a scanner, a facsimile, a memory, a network interface, and the like. The software group 110 includes a hardware resource 104, a platform 120, an application 130, a multifunction machine initialization unit 129, an HDD diagnosis unit 132, and an external application activation unit 131.

外部アプリ起動部131は、HDD103の診断結果が正常である場合に、HDD103にインストールされている外部アプリ117を起動するものである。また、外部アプリ起動部131は、ICカードなどの記憶媒体に保存された外部アプリ117を起動する。さらに、外部アプリ起動部131は、外部アプリ117のHDD103からの起動とICカードからの起動とを選択することもできる。   The external application activation unit 131 activates the external application 117 installed in the HDD 103 when the diagnosis result of the HDD 103 is normal. Also, the external application activation unit 131 activates the external application 117 stored in a storage medium such as an IC card. Furthermore, the external application activation unit 131 can select activation of the external application 117 from the HDD 103 and activation from the IC card.

複合機初期化部129は、汎用OS121の上で最初に起動されるプロセスであり、コントロールサービスやアプリケーション130(外部アプリ117を除く)の起動およびHDD診断部132および外部アプリ起動部131の起動を行うものである。   The MFP initialization unit 129 is a process that is first activated on the general-purpose OS 121, and activates the control service and application 130 (excluding the external application 117) and the HDD diagnosis unit 132 and the external application activation unit 131. Is what you do.

HDD診断部132は、HDD103の物理的欠陥やHDD103に生成されたファイルシステムの整合性などを診断し、診断結果をメッセージ送信などのプロセス間通信を利用して外部アプリ起動部131に送信するものである。   The HDD diagnosis unit 132 diagnoses a physical defect of the HDD 103 or the consistency of the file system generated in the HDD 103 and transmits the diagnosis result to the external application activation unit 131 using inter-process communication such as message transmission. It is.

プラットホーム120は、アプリケーション130からの処理要求を解釈してハードウェア資源の獲得要求を発生させるコントロールサービスと、一または複数のハードウェア資源の管理を行い、コントロールサービスからの獲得要求を調停するシステムリソースマネージャ(SRM)123と、汎用OS121とを有する。   The platform 120 interprets a processing request from the application 130 and generates a hardware resource acquisition request, and a system resource that manages one or a plurality of hardware resources and arbitrates the acquisition request from the control service. A manager (SRM) 123 and a general-purpose OS 121 are included.

コントロールサービスは、複数のサービスモジュールから形成され、SCS(システムコントロールサービス)122と、ECS(エンジンコントロールサービス)124と、MCS(メモリコントロールサービス)125と、OCS(オペレーションパネルコントロールサービス)126と、FCS(ファックスコントロールサービス)127と、NCS(ネットワークコントロールサービス)128とから構成される。なお、このプラットホーム120は、あらかじめ定義された関数により前記アプリケーション130から処理要求を受信可能とするアプリケーションプログラムインタフェース(API)を有する。   The control service is formed of a plurality of service modules, and includes an SCS (system control service) 122, an ECS (engine control service) 124, an MCS (memory control service) 125, an OCS (operation panel control service) 126, and an FCS. (Fax Control Service) 127 and NCS (Network Control Service) 128. The platform 120 has an application program interface (API) that can receive a processing request from the application 130 by a predefined function.

汎用OS121は、UNIX(登録商標)などの汎用オペレーティングシステムであり、プラットホーム120並びにアプリケーション130の各ソフトウェアをそれぞれプロセスとして並列実行する。   The general-purpose OS 121 is a general-purpose operating system such as UNIX (registered trademark), and executes the software of the platform 120 and the application 130 in parallel as processes.

SRM123のプロセスは、SCS122とともにシステムの制御およびリソースの管理を行うものである。SRM123のプロセスは、スキャナ部やプリンタ部などのエンジン、メモリ、HDDファイル、ホストI/O(セントロI/F、ネットワークI/F、IEEE1394 I/F、RS232C I/Fなど)のハードウェア資源を利用する上位層からの要求にしたがって調停を行い、実行制御する。   The process of the SRM 123 performs system control and resource management together with the SCS 122. The SRM123 process uses hardware resources such as engines such as a scanner unit and printer unit, memory, HDD file, and host I / O (Centro I / F, network I / F, IEEE 1394 I / F, RS232C I / F, etc.). Arbitration is performed according to the request from the upper layer to be used, and execution control is performed.

具体的には、このSRM123は、要求されたハードウェア資源が利用可能であるか(他の要求により利用されていないかどうか)を判断し、利用可能であれば要求されたハードウェア資源が利用可能である旨を上位層に伝える。また、SRM123は、上位層からの要求に対してハードウェア資源の利用スケジューリングを行い、要求内容(例えば、プリンタエンジンにより紙搬送と作像動作、メモリ確保、ファイル生成など)を直接実施している。   Specifically, the SRM 123 determines whether the requested hardware resource is available (whether it is not used by another request), and if it is available, the requested hardware resource is used. Tell the upper layer that it is possible. In addition, the SRM 123 performs use scheduling of hardware resources in response to a request from an upper layer, and directly executes request contents (for example, paper conveyance and image forming operation, memory allocation, file generation, etc. by a printer engine). .

SCS122のプロセスは、アプリ管理、操作部制御、システム画面表示、LED表示、リソース管理、割り込みアプリ制御などを行う。   The process of the SCS 122 performs application management, operation unit control, system screen display, LED display, resource management, interrupt application control, and the like.

ECS124のプロセスは、白黒ラインプリンタ(B&W LP)101、カラーラインプリンタ(Color LP)102、スキャナ、ファクシミリなどからなるハードウェアリソース104のエンジンの制御を行う。   The process of the ECS 124 controls the engine of the hardware resource 104 including a monochrome line printer (B & W LP) 101, a color line printer (Color LP) 102, a scanner, a facsimile, and the like.

MCS125のプロセスは、画像メモリの取得および解放、ハードディスク装置(HDD)の利用、画像データの圧縮および伸張などを行う。   The MCS 125 process acquires and releases an image memory, uses a hard disk device (HDD), compresses and decompresses image data, and the like.

FCS127のプロセスは、システムコントローラの各アプリ層からPSTN/ISDN網を利用したファクシミリ送受信、BKM(バックアップSRAM)で管理されている各種ファクシミリデータの登録/引用、ファクシミリ読みとり、ファクシミリ受信印刷、融合送受信を行うためのAPIを提供する。   The process of FCS 127 includes facsimile transmission / reception using PSTN / ISDN network from each application layer of the system controller, registration / quotation of various facsimile data managed by BKM (backup SRAM), facsimile reading, facsimile reception printing, and fusion transmission / reception. Provides an API to do.

NCS128のプロセスは、ネットワークI/Oを必要とするアプリケーションに対して共通に利用できるサービスを提供するためのプロセスであり、ネットワーク側から各プロトコルによって受信したデータを各アプリケーションに振り分けたり、アプリケーションからデータをネットワーク側に送信する際の仲介を行う。具体的には、ftpd、httpd、lpd、snmpd、telnetd、smtpdなどのサーバデーモンや、同プロトコルのクライアント機能などを有している。   The NCS 128 process is a process for providing a service that can be commonly used for applications that require network I / O. Data received from the network side according to each protocol is distributed to each application, and data from the application. Mediation when sending to the network side. Specifically, it has server daemons such as ftpd, httpd, lpd, snmpd, telnetd, and smtpd and client functions of the same protocol.

OCS126のプロセスは、オペレータ(ユーザ)と本体制御間の情報伝達手段となるオペレーションパネル(操作パネル)の制御を行う。OCS126は、オペレーションパネルからキー押下をキーイベントとして取得し、取得したキーに対応したキーイベント関数をSCS122に送信するOCSプロセスの部分と、アプリケーション130またはコントロールサービスからの要求によりオペレーションパネルに各種画面を描画出力する描画関数やその他オペレーションパネルに対する制御を行う関数などがあらかじめ登録されたOCSライブラリの部分とから構成される。このOCSライブラリは、アプリケーション130およびコントロールサービスの各モジュールにリンクされて実装されている。なお、OCS126のすべてをプロセスとして動作させるように構成しても良く、あるいはOCS126のすべてをOCSライブラリとして構成しても良い。   The process of the OCS 126 controls an operation panel (operation panel) serving as information transmission means between the operator (user) and the main body control. The OCS 126 acquires a key press from the operation panel as a key event, sends a key event function corresponding to the acquired key to the SCS 122, and displays various screens on the operation panel in response to a request from the application 130 or the control service. A drawing function for drawing output, a function for controlling the operation panel, and the like are composed of pre-registered OCS library portions. The OCS library is mounted by being linked to each module of the application 130 and the control service. The OCS 126 may be configured to operate as a process, or the OCS 126 may be configured as an OCS library.

アプリケーション130は、ページ記述言語(PDL)、PCLおよびポストスクリプト(PS)を有するプリンタ用のアプリケーションであるプリンタアプリ111と、コピー用アプリケーションであるコピーアプリ112と、ファクシミリ用アプリケーションであるファックスアプリ113と、スキャナ用アプリケーションであるスキャナアプリ114と、ネットワークファイル用アプリケーションであるネットファイルアプリ115と、工程検査用アプリケーションである工程検査アプリ116とを有している。   The application 130 includes a printer application 111 that is a printer application having a page description language (PDL), PCL, and postscript (PS), a copy application 112 that is a copy application, and a fax application 113 that is a facsimile application. A scanner application 114 as a scanner application, a network file application 115 as a network file application, and a process inspection application 116 as a process inspection application.

アプリケーション130の各プロセス、コントロールサービスの各プロセスは、関数呼び出しとその戻り値送信およびメッセージの送受信によってプロセス間通信を行いながら、コピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理にかかるユーザサービスを実現している。   Each process of the application 130 and each process of the control service realize user services related to image forming processing such as copying, printers, scanners, and facsimiles while performing inter-process communication by calling functions, sending return values thereof, and sending and receiving messages. is doing.

このように、実施の形態1にかかる複合機100には、複数のアプリケーション130および複数のコントロールサービスが存在し、いずれもプロセスとして動作している。そして、これらの各プロセス内部には、一または複数のスレッドが生成されて、スレッド単位の並列実行が行われる。そして、コントロールサービスがアプリケーション130に対し共通サービスを提供しており、このため、これらの多数のプロセスが並列動作、およびスレッドの並列動作を行って互いにプロセス間通信を行って協調動作をしながら、コピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理にかかるユーザサービスを提供するようになっている。   As described above, the MFP 100 according to the first embodiment includes a plurality of applications 130 and a plurality of control services, all of which operate as processes. In each of these processes, one or a plurality of threads are generated and parallel execution is performed in units of threads. The control service provides a common service to the application 130. For this reason, a large number of these processes perform a parallel operation and a parallel operation of threads to perform inter-process communication with each other. User services related to image forming processing such as copying, printers, scanners, and facsimiles are provided.

また、複合機100には、複合機100の顧客、サードベンダなどの第三者がコントロールサービス層の上のアプリケーション層に外部アプリ117を開発して搭載することが可能となっている。図1では、この外部アプリ117を搭載した例を示している。   Also, in the multifunction device 100, a third party such as a customer of the multifunction device 100 or a third vendor can develop and install the external application 117 in the application layer above the control service layer. FIG. 1 shows an example in which the external application 117 is installed.

なお、実施の形態1にかかる複合機100では、複数のアプリケーション130のプロセスと複数のコントロールサービスのプロセスとが動作しているが、アプリケーション130とコントロールサービスのプロセスをそれぞれ単一の構成とすることも可能である。また、各アプリケーション130は、アプリケーションごとに追加または削除することができる。   In the MFP 100 according to the first embodiment, a plurality of application 130 processes and a plurality of control service processes are operating. However, the application 130 and the control service process have a single configuration. Is also possible. Each application 130 can be added or deleted for each application.

インストーラ118は、第三者が開発した外部アプリ117を、HDD103にインストールするものである。本実施の形態にかかる複合機100では、フラッシュカードなどのICカードの記憶媒体に外部アプリ117を格納し、インストーラ118によって外部アプリ117をHDD103にインストールし、外部アプリ起動部131によって、HDD103から外部アプリ117を起動してアプリケーション層で動作させるようになっている。一方、プリンタアプリ111、コピーアプリ112、ファックスアプリ113、スキャナアプリ114、ネットファイルアプリ115、工程検査アプリ116などの複合機100の出荷時に提供されるアプリケーション130、各コントロールサービス、HDD診断部132および外部アプリ起動部131は、フラッシュメモリに出荷時に組み込まれており、複合機100の起動時(電源投入時)に複合機初期化部129によって起動されるようになっている。   The installer 118 installs an external application 117 developed by a third party in the HDD 103. In the multifunction peripheral 100 according to the present embodiment, the external application 117 is stored in a storage medium of an IC card such as a flash card, the external application 117 is installed in the HDD 103 by the installer 118, and the external application starting unit 131 is connected to the external from the HDD 103. The application 117 is activated to operate on the application layer. On the other hand, an application 130 provided at the time of shipment of the MFP 100, such as a printer application 111, a copy application 112, a fax application 113, a scanner application 114, a net file application 115, and a process inspection application 116, each control service, an HDD diagnosis unit 132, and The external application activation unit 131 is incorporated in the flash memory at the time of shipment, and is activated by the multifunction device initialization unit 129 when the multifunction device 100 is activated (when the power is turned on).

次に、外部アプリ起動部131の構成について説明する。図2は、実施の形態1にかかる複合機100の外部アプリ起動部131の機能的構成を示すブロック図である。外部アプリ起動部131は、図2に示すように、初期化部201と、オプション解析部202と、HDD診断結果通信部203と、フラッシュメモリ管理部204と、起動設定処理部205と、アプリケーション記述処理部206と、ライセンス判断部207と、アプリケーション起動部208とから構成される。   Next, the configuration of the external application activation unit 131 will be described. FIG. 2 is a block diagram of a functional configuration of the external application activation unit 131 of the multifunction peripheral 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the external application activation unit 131 includes an initialization unit 201, an option analysis unit 202, an HDD diagnosis result communication unit 203, a flash memory management unit 204, an activation setting processing unit 205, an application description, The processing unit 206, a license determination unit 207, and an application activation unit 208 are configured.

また、HDD103には、一または複数の外部アプリ117と、HDD103から起動する外部アプリ117を指定したデータを設定した起動設定ファイル221と、外部アプリ117の各種情報が設定されたアプリケーション記述ファイル222とが格納されている。   The HDD 103 also includes one or more external applications 117, a startup setting file 221 in which data specifying the external application 117 to be started from the HDD 103 is set, and an application description file 222 in which various information of the external application 117 is set. Is stored.

また、ICカード240にも、一または複数の外部アプリ117と、起動する外部アプリ117を指定したデータを設定した起動設定ファイル221と、外部アプリ117の各種情報が設定されたアプリケーション記述ファイル222とが格納されている。このICカード240は、例えばフラッシュカードなどの不揮発性記憶媒体であり、ICカードインタフェース部230によってデータの入出力が行われる。また、ICカード240として、SD(Secure Digital)カードを使用することもできる。なお、本実施の形態では、起動設定ファイル221とアプリケーション記述ファイル222は、いずれも対象となる外部アプリ117が保存されている記憶媒体に格納されているが、外部アプリ117を格納した記憶媒体とは異なる記憶媒体、例えばフラッシュメモリ210、ネットワークを介して接続されたサーバにおける記憶媒体に格納した構成としても良い。   The IC card 240 also includes one or a plurality of external applications 117, a start setting file 221 in which data specifying the external application 117 to be started is set, and an application description file 222 in which various information of the external application 117 is set. Is stored. The IC card 240 is a nonvolatile storage medium such as a flash card, for example, and data is input / output by the IC card interface unit 230. An SD (Secure Digital) card can also be used as the IC card 240. In the present embodiment, the startup setting file 221 and the application description file 222 are both stored in the storage medium in which the target external application 117 is stored, but the storage medium in which the external application 117 is stored May be configured to be stored in a different storage medium, for example, a flash memory 210 or a storage medium in a server connected via a network.

フラッシュメモリ210には、起動選択データ211と、拡張機能設定データ213と、外部アプリ存否データ214と、コンフィグレーションファイル212とが格納されている。各データおよびファイルの詳細については後述する。なお、本実施の形態では、これらの各データおよびファイルをフラッシュメモリ210に格納しているが、不揮発性メモリであれば他の記憶媒体に格納するように構成しても良い。   The flash memory 210 stores activation selection data 211, extended function setting data 213, external application presence / absence data 214, and a configuration file 212. Details of each data and file will be described later. In the present embodiment, each of these data and files is stored in the flash memory 210. However, as long as it is a non-volatile memory, it may be stored in another storage medium.

初期化部201は、外部アプリ起動部131の初期化処理を行うものである。オプション解析部202は、外部アプリ起動部131が複合機初期化部129から起動されるときに指定されたコマンドのオプションパラメータを解析するものである。   The initialization unit 201 performs initialization processing of the external application activation unit 131. The option analysis unit 202 analyzes an option parameter of a command specified when the external application activation unit 131 is activated from the MFP initialization unit 129.

HDD診断結果通信部203は、HDD診断部132によって行われるHDD103の診断の終了待ちを行い、その診断結果をメッセージなどのプロセス間通信によって受信する。また、HDD診断結果通信部203は、受信した診断結果によってHDD103の状態を判定する。   The HDD diagnosis result communication unit 203 waits for the completion of the diagnosis of the HDD 103 performed by the HDD diagnosis unit 132, and receives the diagnosis result through interprocess communication such as a message. The HDD diagnosis result communication unit 203 determines the state of the HDD 103 based on the received diagnosis result.

フラッシュメモリ管理部204は、フラッシュメモリ210に格納されているデータやファイルの設定内容の読み出し、および書き込みを行うものである。具体的には、フラッシュメモリ管理部204は、起動選択データ211を読み込み、外部アプリ117を起動する媒体の判断を行う。また、フラッシュメモリ管理部204は、拡張機能設定データ213を読み込み、外部アプリ117による拡張機能の利用の可否を判断する。さらにフラッシュメモリ管理部204は、外部アプリ存否データ214の書き込みを行う。   The flash memory management unit 204 reads and writes data and file settings stored in the flash memory 210. Specifically, the flash memory management unit 204 reads the activation selection data 211 and determines a medium on which the external application 117 is activated. In addition, the flash memory management unit 204 reads the extended function setting data 213 and determines whether the extended function can be used by the external application 117. Further, the flash memory management unit 204 writes the external application presence / absence data 214.

起動設定処理部205は、HDD103およびICカード240に格納されている起動設定ファイル221を読み出して、その解析処理を行うものである。また、起動設定処理部205は、起動設定ファイル221にプログラム名称が設定されているか否かを調べて、外部アプリ117がインストールされているか否かを判断する。アプリケーション記述処理部206は、HDD103に格納されているアプリケーション記述ファイル222を読み出して、その解析処理を行うものである。ライセンス判断部207は、アプリケーション記述ファイル222に設定されているライセンスキーの正当性を判断するものである。   The activation setting processing unit 205 reads the activation setting file 221 stored in the HDD 103 and the IC card 240 and performs analysis processing thereof. In addition, the activation setting processing unit 205 checks whether or not a program name is set in the activation setting file 221 and determines whether or not the external application 117 is installed. The application description processing unit 206 reads the application description file 222 stored in the HDD 103 and performs an analysis process thereof. The license determination unit 207 determines the validity of the license key set in the application description file 222.

アプリケーション起動部208は、HDD103およびICカード240に格納されている外部アプリ117を起動するものである。このとき、アプリケーション記述ファイル222に設定されている実行コマンドを発行することにより、外部アプリ117を起動する。   The application activation unit 208 activates the external application 117 stored in the HDD 103 and the IC card 240. At this time, the external application 117 is started by issuing an execution command set in the application description file 222.

次に、HDD103およびICカード240に格納されている起動設定ファイル221の内容について説明する。起動設定ファイル221は、HDD103にインストールされている外部アプリ117のプログラム名称のリストを記述するものであり、インストーラ118によって外部アプリ117をHDD103にインストールするたびに各外部アプリ117のプログラム名称が次の形式で追加される。   Next, the contents of the startup setting file 221 stored in the HDD 103 and the IC card 240 will be described. The startup setting file 221 describes a list of program names of the external applications 117 installed in the HDD 103. Each time the external application 117 is installed in the HDD 103 by the installer 118, the program name of each external application 117 is as follows. Added in format.

「プログラム名称 外部アプリのプログラムファイル名」
図3は、起動設定ファイル221の内容の一例を示す説明図である。外部アプリ117のプログラムファイル名には、HDD103に生成されたファイルシステムにおけるプログラムファイル名が、図3の例(xx.xxx.sample、yy.yy.test等)に示すように記述される。このプログラム名称は一つの複合機100内で一意の名称である必要がある。
"Program name: External application program file name"
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the activation setting file 221. In the program file name of the external application 117, the program file name in the file system generated in the HDD 103 is described as shown in the example of FIG. 3 (xxx.xxx.sample, yy.yy.test, etc.). This program name needs to be unique within one multifunction device 100.

次に、HDD103およびICカード240に格納されているアプリケーション記述ファイル222の内容について説明する。アプリケーション記述ファイル222は、外部アプリ117ごとに存在し、外部アプリ117のプログラムの属性情報を記述したものである。アプリケーション記述ファイル222は、外部アプリ117とともに、インストール用記憶媒体に格納され、外部アプリ117のHDD103のインストール時に外部アプリ117とともにHDD103に格納される。従って、HDD103に複数の外部アプリ117が保存されている場合には、各外部アプリ117に対応して複数のアプリケーション記述ファイル222が存在する。   Next, the contents of the application description file 222 stored in the HDD 103 and the IC card 240 will be described. The application description file 222 exists for each external application 117 and describes the attribute information of the program of the external application 117. The application description file 222 is stored in the storage medium for installation together with the external application 117, and is stored in the HDD 103 together with the external application 117 when the HDD 103 of the external application 117 is installed. Accordingly, when a plurality of external applications 117 are stored in the HDD 103, a plurality of application description files 222 exist corresponding to each external application 117.

図4は、アプリケーション記述ファイル222の内容の一例を示す説明図である。図4に示すように、アプリケーション記述ファイル222には、プログラム名称、表示名称、バージョン、ベンダ名称、実行コマンド、インストールメディア番号、インストールメディア総数、インストール済インストールメディア総数、インストール日時、ライセンスキーの各項目が設定されている。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the application description file 222. As shown in FIG. 4, the application description file 222 includes items of program name, display name, version, vendor name, execution command, installation media number, total number of installed media, total number of installed installation media, installation date and time, and license key. Is set.

ここで、プログラム名称、表示名称、バージョン、ベンダ名称、実行コマンドの項目は、インストール用記憶媒体への外部アプリ117の格納時に外部アプリ117の開発者によって設定される。プログラム名称は、外部アプリ117のプログラム名を示すものであり、インストール後、このプログラム名称が起動設定ファイル221のプログラム名称となる。   Here, the program name, display name, version, vendor name, and execution command items are set by the developer of the external application 117 when the external application 117 is stored in the storage medium for installation. The program name indicates the program name of the external application 117, and after installation, this program name becomes the program name of the activation setting file 221.

表示名称は、外部アプリ117の表示名称であり、インストーラ118による外部アプリ117のインストール時および外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動時にオペレーションパネルの表示部に表示されるものである。   The display name is a display name of the external application 117, and is displayed on the display unit of the operation panel when the external application 117 is installed by the installer 118 and when the external application 117 is started by the external application starting unit 131.

バージョンは、外部アプリ117のバージョン情報を示す文字列であり、インストーラ118による外部アプリ117のインストール時および外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動時にオペレーションパネルの表示部に表示されるものである。   The version is a character string indicating version information of the external application 117 and is displayed on the display unit of the operation panel when the external application 117 is installed by the installer 118 and when the external application 117 is started by the external application starting unit 131. .

ベンダ名称は、外部アプリ117を開発したベンダ名称を表す文字列であり、インストーラ118による外部アプリ117のインストール時および外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動時にオペレーションパネルの表示部に表示されるものである。   The vendor name is a character string representing the name of the vendor who developed the external application 117, and is displayed on the display unit of the operation panel when the external application 117 is installed by the installer 118 and when the external application 117 is started by the external application starting unit 131. Is.

実行コマンドは、外部アプリ117の実行のためのコマンドを相対パスにより指定したものである。必要な場合には、コマンドラインオプションも指定可能である。外部アプリ起動部131により、ここで設定されたコマンドが実行される。   The execution command is a command for executing the external application 117 specified by a relative path. Command line options can also be specified if necessary. The external application activation unit 131 executes the command set here.

インストールメディア番号は、外部アプリ117が複数枚のインストール用記憶媒体に分割されている場合に、その媒体が何枚目のものであるかを示すものである。記憶媒体が1枚だけの場合には0が指定される。インストールメディア番号は、インストーラ118による外部アプリ117のインストール時にオペレーションパネルの表示部に表示されるものである。   The installation media number indicates the number of the medium when the external application 117 is divided into a plurality of installation storage media. If there is only one storage medium, 0 is designated. The installation media number is displayed on the display unit of the operation panel when the installer 118 installs the external application 117.

インストールメディア総数は、外部アプリ117が複数枚のインストール用記憶媒体に分割されている場合に、その総数が指定される。記憶媒体が1枚だけの場合には0が指定される。   The total number of installation media is designated when the external application 117 is divided into a plurality of installation storage media. If there is only one storage medium, 0 is designated.

インストール済インストールメディア総数は、インストール済みインストールメディア総数を指定したものである。   The total number of installed installation media specifies the total number of installed installation media.

インストール日時は、インストールされた日時を示すものである。インストーラ118のユーザインタフェースに表示される。   The installation date / time indicates the date / time of installation. It is displayed on the user interface of the installer 118.

ライセンスキーは、外部アプリ117のライセンスキーを指定したものである。インストール時にユーザにより入力された文字列が保存されるようになっている。   The license key specifies a license key for the external application 117. The character string input by the user at the time of installation is saved.

上記の例では、起動設定ファイルとアプリケーション記述ファイルは外部アプリがHDD103にインストールされるときにHDD103に格納されるものとしているが、起動設定ファイルとアプリケーション記述ファイルの各々は、上記と異なる任意の方法でHDD103やICカード240、もしくはその他の場所に格納することが可能である。   In the above example, the startup setting file and the application description file are stored in the HDD 103 when the external application is installed in the HDD 103. However, each of the startup setting file and the application description file is an arbitrary method different from the above. Thus, it can be stored in the HDD 103, the IC card 240, or other places.

次に、フラッシュメモリ210に格納されている各データおよびファイルについて説明する。コンフィグレーションファイル212は、コントロールサービスおよびプリンタアプリ111、コピーアプリ112などの予め組み込まれている既存のアプリケーション130の中で起動すべきプログラムが設定されたものであり、複合機100の電源投入時に複合機初期化部129によって参照される。   Next, each data and file stored in the flash memory 210 will be described. The configuration file 212 is a program in which a program to be started in an existing application 130 such as the control service and the printer application 111 and the copy application 112 is set, and is combined when the MFP 100 is turned on. Referenced by the machine initialization unit 129.

図5は、起動選択データ211、拡張機能設定データ213、外部アプリ存否データ214の設定内容を示す説明図である。起動選択データ211は、起動する外部アプリ117の保存先(保存媒体)、すなわち外部アプリ117をどの媒体から起動するかを設定したものである。図5に示すように、起動選択データ211には、「HDD」または「ICカード」が設定可能であり、複数選択することも可能である。すなわち「HDD」および「ICカード」の双方を設定可能することもできる。この起動選択データ211は、オペレーションパネル910に表示される初期設定画面によって設定され、外部アプリ起動部131によって参照される。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing the setting contents of the activation selection data 211, the extended function setting data 213, and the external application presence / absence data 214. The activation selection data 211 is set with a storage destination (storage medium) of the external application 117 to be activated, that is, a medium from which the external application 117 is activated. As shown in FIG. 5, “HDD” or “IC card” can be set in the activation selection data 211, and a plurality of selections can be made. That is, both “HDD” and “IC card” can be set. The activation selection data 211 is set on an initial setting screen displayed on the operation panel 910 and is referred to by the external application activation unit 131.

起動選択データ211に「HDD」が設定されている場合には、HDD103に格納されている外部アプリ117のみが起動され、起動選択データ211に「ICカード」が設定されている場合には、ICカード240に保存されている外部アプリ117のみが起動される。また、起動選択データ211に「HDDおよびICカード」の双方が設定されている場合には、HDD103とICカード240に格納されている外部アプリ117が起動される。   When “HDD” is set in the startup selection data 211, only the external application 117 stored in the HDD 103 is started, and when “IC card” is set in the startup selection data 211, the IC Only the external application 117 stored in the card 240 is activated. When both “HDD and IC card” are set in the activation selection data 211, the external application 117 stored in the HDD 103 and the IC card 240 is activated.

拡張機能設定データ213は、外部アプリ117による拡張機能を使用するか否か、すなわち、外部アプリ117を起動するか否かを設定するものである。図5に示すように、拡張機能設定データ213には、「起動」または「起動しない」が設定される。拡張機能設定データ213は、オペレーションパネル910に表示される初期設定画面によって設定され、外部アプリ起動部131から参照される。拡張機能設定データ213に「起動」が設定されている場合には、外部アプリ117の起動処理が行われ、「起動しない」が設定されている場合には外部アプリ117の起動処理は行われない。   The extended function setting data 213 sets whether to use an extended function by the external application 117, that is, whether to start the external application 117. As shown in FIG. 5, “startup” or “not start” is set in the extended function setting data 213. The extended function setting data 213 is set by an initial setting screen displayed on the operation panel 910 and is referred to from the external application activation unit 131. When “startup” is set in the extended function setting data 213, the startup process of the external application 117 is performed, and when “not start” is set, the startup process of the external application 117 is not performed. .

外部アプリ存否データ214は、外部アプリ117がHDD103またはICカード240にインストールされているか否かを示す情報であり、外部アプリ起動部131によって設定され、SCS122によって参照される。外部アプリ存否データ214に「有」が設定されている場合には、SCS122によって初期設定画面に拡張機能設定の項目が表示され、「無」が設定されている場合には、初期設定画面に拡張機能設定の項目は表示されない。   The external application presence / absence data 214 is information indicating whether or not the external application 117 is installed in the HDD 103 or the IC card 240, is set by the external application activation unit 131, and is referred to by the SCS 122. When “exist” is set in the external application presence / absence data 214, the extended function setting item is displayed on the initial setting screen by the SCS 122, and when “none” is set, the initial setting screen is expanded. Function setting items are not displayed.

次に、このように構成された本実施の形態の複合機100において、外部アプリ117の起動の前提となる複合機100の初期化処理について説明する。   Next, an initialization process of the multifunction device 100, which is a premise for starting the external application 117, in the multifunction device 100 of the present embodiment configured as described above will be described.

図6は、複合機初期化部129による初期化処理の手順を示すフローチャートである。複合機100が電源投入されると、ROMモニタ(図示せず)によって、まずハードウェア資源の初期化、コントローラボードの診断が行われた後、汎用OS121が起動する。そして、ROMモニタが複合機初期化部129を汎用OS121上で起動する。この複合機初期化部129は、汎用OS121上で最初に起動されるプロセスとなる。   FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of initialization processing by the multifunction peripheral initialization unit 129. When the multifunction device 100 is powered on, the ROM monitor (not shown) first initializes hardware resources and diagnoses the controller board, and then starts the general-purpose OS 121. Then, the ROM monitor activates the MFP initialization unit 129 on the general-purpose OS 121. The MFP initialization unit 129 is a process that is first activated on the general-purpose OS 121.

起動された複合機初期化部129は、フラッシュメモリ210からコンフィグレーションファイル212を読み込み、コンフィグレーションファイル212に設定されている内容からコントロールサービスの起動を行う(ステップS601)。次に、コンフィグレーションファイル212の設定内容に従って、プリンタアプリ111、コピーアプリ112、スキャナアプリ114、ファックスアプリ113、ネットファイルアプリ115および工程検査アプリ116などの予め組み込まれている既存アプリの起動を行う(ステップS602)。そして、HDD診断部132を起動して、HDD103の診断処理を実行させる(ステップS603)。これによって、HDD103の物理的欠陥の検査、ファイルシステムの検査などの診断処理が開始される。次に、外部アプリ起動部131の起動を行う(ステップS604)。   The activated MFP initialization unit 129 reads the configuration file 212 from the flash memory 210, and starts the control service from the contents set in the configuration file 212 (step S601). Next, in accordance with the setting contents of the configuration file 212, existing applications such as the printer application 111, the copy application 112, the scanner application 114, the fax application 113, the net file application 115, and the process inspection application 116 are activated. (Step S602). Then, the HDD diagnosis unit 132 is activated to execute the diagnosis process of the HDD 103 (step S603). As a result, diagnostic processing such as physical defect inspection and file system inspection of the HDD 103 is started. Next, the external application activation unit 131 is activated (step S604).

次に、複合機初期化部129によって起動された外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動処理について説明する。図7は、外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動処理の手順を示すフローチャートである。   Next, the activation process of the external application 117 by the external application activation unit 131 activated by the multifunction peripheral initialization unit 129 will be described. FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of an external application 117 activation process performed by the external application activation unit 131.

外部アプリ起動部131は、まずフラッシュメモリ210から拡張機能設定データ213を読み出し、外部アプリ117による拡張機能を使用するか否かを判断するため、拡張機能設定データ213に「起動」が設定されているか否かを調べる(ステップS701)。そして、拡張機能設定データ213に「起動なし」が設定されている場合には(ステップS701:No)、外部アプリ117の起動は行わず終了する。   The external application activation unit 131 first reads the extended function setting data 213 from the flash memory 210, and in order to determine whether or not to use the extended function by the external application 117, “startup” is set in the extended function setting data 213. It is checked whether or not (step S701). When “no activation” is set in the extended function setting data 213 (step S701: No), the external application 117 is not activated and ends.

一方、拡張機能設定データ213に「起動」が設定されている場合には(ステップS701:Yes)、次に、フラッシュメモリ210から起動選択データ211を読み出し、外部アプリ117を起動する媒体を判断するため、起動選択データ211の設定内容を調べる(ステップS702)。そして、起動選択データ211の設定がHDDを含む場合、すなわち、「HDD」か「HDDおよびICカード」の場合には(ステップS702:HDD含む)、起動媒体としてHDD103が含まれるので、HDD診断部132による診断結果の通知待ち状態となる。   On the other hand, when “startup” is set in the extended function setting data 213 (step S701: Yes), the start selection data 211 is read from the flash memory 210, and a medium on which the external application 117 is started is determined. Therefore, the setting content of the activation selection data 211 is checked (step S702). If the setting of the activation selection data 211 includes the HDD, that is, “HDD” or “HDD and IC card” (step S702: including the HDD), the HDD 103 is included as the activation medium. 132 is in a state of waiting for notification of the diagnosis result by 132.

そしてHDD診断部132から診断結果を受信すると(ステップS703)、診断結果が異常なしか否かを判断する(ステップS704)。診断結果が異常ありの場合(ステップS704:No)には、エラーメッセージなどをオペレーションパネル910の表示部に出力して、外部アプリ117の起動は行わない。   When the diagnosis result is received from the HDD diagnosis unit 132 (step S703), it is determined whether or not the diagnosis result is abnormal (step S704). If the diagnosis result is abnormal (step S704: No), an error message or the like is output to the display unit of the operation panel 910, and the external application 117 is not activated.

一方、診断結果が異常なしの場合には(ステップS704:Yes)、外部アプリ117がインストールされているか否かを判断するため、起動設定ファイル221が起動選択データ211で設定された保存先の媒体に存在するか否かを調べる(ステップS705)。   On the other hand, if the diagnosis result is normal (step S704: Yes), the storage medium in which the startup setting file 221 is set in the startup selection data 211 is used to determine whether or not the external application 117 is installed. (Step S705).

すなわち、起動選択データ211の設定で外部アプリ117をHDD103から起動する場合にはHDD103に起動設定ファイル221が存在するか否かを調べ、起動選択データ211の設定で外部アプリ117をICカード240から起動する場合にはICカード240に起動設定ファイル221が存在するか否かを調べる。また、起動選択データ211の設定で外部アプリ117をHDD103およびICカード240の双方から起動する場合には双方の媒体に起動設定ファイル221が存在するか否かを調べる。   That is, when the external application 117 is activated from the HDD 103 with the setting of the activation selection data 211, it is checked whether the activation setting file 221 exists in the HDD 103, and the external application 117 is retrieved from the IC card 240 with the setting of the activation selection data 211. When starting up, it is checked whether or not the startup setting file 221 exists in the IC card 240. Further, when the external application 117 is activated from both the HDD 103 and the IC card 240 by setting the activation selection data 211, it is checked whether or not the activation setting file 221 exists in both media.

そして、起動設定ファイル221が存在しない場合には(ステップS705:No)、その媒体に外部アプリ117はインストールされていないと判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「無」を設定する(ステップS712)。   If the activation setting file 221 does not exist (step S705: No), it is determined that the external application 117 is not installed on the medium, and “none” is set in the external application presence / absence data 214 of the flash memory 210. (Step S712).

一方、起動設定ファイル221が存在する場合には(ステップS705:Yes)、さらにその起動設定ファイル221に外部アプリ117のプログラム名称の設定が記述されているか否かを調べる(ステップS706)。起動設定ファイル221に外部アプリ117のプログラム名称の設定が記述されていない場合には(ステップS706:No)、その媒体に外部アプリ117はインストールされていないと判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「無」を設定する(ステップS712)。   On the other hand, if the activation setting file 221 exists (step S705: Yes), it is further checked whether or not the setting of the program name of the external application 117 is described in the activation setting file 221 (step S706). If the setting of the program name of the external application 117 is not described in the activation setting file 221 (step S706: No), it is determined that the external application 117 is not installed on the medium, and the presence / absence of the external application in the flash memory 210 is determined. “None” is set in the data 214 (step S712).

一方、起動設定ファイル221に外部アプリ117のプログラム名称の設定が記述されている場合には(ステップS706:Yes)、外部アプリ117がインストールされていると判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「有」を設定する(ステップS707)。   On the other hand, when the setting of the program name of the external application 117 is described in the activation setting file 221 (step S706: Yes), it is determined that the external application 117 is installed, and the external application presence / absence data in the flash memory 210 is determined. “Yes” is set in 214 (step S707).

次に、外部アプリ起動部131は、起動選択データ211で設定された保存先の媒体から外部アプリ117のアプリケーション記述ファイル222を読み込む(ステップS708)。そして、アプリケーション記述ファイル222に設定されているライセンスキーが期限切れや異常でないかなど、ライセンスキーの有効性について判断する(ステップS709)。このとき、ライセンスキーが無効と判断した場合には外部アプリ117の起動は行わず、その旨のエラーメッセージをオペレーションパネル910の表示部に出力する。   Next, the external application activation unit 131 reads the application description file 222 of the external application 117 from the storage destination medium set by the activation selection data 211 (step S708). Then, the validity of the license key is determined, for example, whether the license key set in the application description file 222 has expired or is abnormal (step S709). At this time, if it is determined that the license key is invalid, the external application 117 is not activated, and an error message to that effect is output to the display unit of the operation panel 910.

ライセンスキーが有効の場合、外部アプリ起動部131は、起動選択データ211で設定された保存先の媒体から外部アプリ117の起動を行う(ステップS710)。そして、上記ステップS708からS710までの処理を、起動設定ファイル221に設定されているすべての外部アプリ117について繰り返し行う(ステップS711)。これによって、図2に示すように、指定された媒体にインストールされているすべての外部アプリ117が起動され、アプリケーション層で実行されることになる。   If the license key is valid, the external application activation unit 131 activates the external application 117 from the storage destination medium set in the activation selection data 211 (step S710). Then, the processes from step S708 to S710 are repeated for all the external applications 117 set in the activation setting file 221 (step S711). As a result, as shown in FIG. 2, all external applications 117 installed on the designated medium are activated and executed in the application layer.

上記の手順において、外部アプリ存否データ214を外部アプリ起動部131により設定することに代えて、外部アプリを媒体等に記録するときに、外部アプリ存否データ214を所定の場所に記録してもよい。   In the above procedure, instead of setting the external application presence / absence data 214 by the external application activation unit 131, the external application presence / absence data 214 may be recorded in a predetermined place when the external application is recorded on a medium or the like. .

ここで、拡張機能設定データおよび起動選択データの内容は、複合機100のオペレーションパネル910から初期設定画面を用いて設定することが可能となっている。   Here, the contents of the extended function setting data and the activation selection data can be set from the operation panel 910 of the multifunction peripheral 100 using the initial setting screen.

図8は、初期設定画面の内容を示す説明図である。初期設定画面は、SCS122によってOCS126の関数ライブラリの描画関数を呼び出すことによりオペレーションパネル910に表示される。このとき、図2に示すように、SCS122は、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214を参照し、外部アプリ存否データ214が「有」に設定されている場合、すなわち起動選択データ211で設定されている媒体に外部アプリ117がインストールされている場合に、図8に示す初期設定画面の管理者用設定画面に「拡張機能の起動」の項目を表示する。この「拡張機能の起動」の項目では、「する」と「しない」が選択可能となっており、「する」を選択するとSCS122によって拡張機能設定データ213に「起動」が設定され、「しない」を選択するとSCS122によって拡張機能設定データ213に「起動しない」が設定される。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing the contents of the initial setting screen. The initial setting screen is displayed on the operation panel 910 by calling the drawing function of the function library of the OCS 126 by the SCS 122. At this time, as shown in FIG. 2, the SCS 122 refers to the external application presence / absence data 214 in the flash memory 210 and is set in the activation selection data 211 when the external application presence / absence data 214 is set to “present”. When the external application 117 is installed in the medium, the item “Start Extended Function” is displayed on the administrator setting screen of the initial setting screen shown in FIG. In this “Extended Function Activation” item, “Yes” and “No” can be selected. When “Yes” is selected, “Startup” is set in the extended function setting data 213 by the SCS 122 and “No” is selected. Is selected, “not activated” is set in the extended function setting data 213 by the SCS 122.

また、図8に示す初期設定画面の管理者用設定画面では、起動選択データ211の設定を行うための「起動選択」の項目が表示される。この「起動選択」の項目では、「HDD」、「ICカード」、「HDDおよびICカード」が選択可能となっており、SCS122によって選択された内容が起動選択データ211に設定される。   Further, in the administrator setting screen of the initial setting screen shown in FIG. 8, an item of “start selection” for setting the start selection data 211 is displayed. In this “activation selection” item, “HDD”, “IC card”, “HDD and IC card” can be selected, and the contents selected by the SCS 122 are set in the activation selection data 211.

次に、本実施の形態の複合機100のハードウェア構成について説明する。図9は、図1に示した実施の形態1の複合機100のハードウェア構成図である。図9に示すように、この複合機は、CPU902、SDRAM903、SRAM908、フラッシュメモリ(フラッシュROM)210、ICカードインタフェース部230およびHDD103などをASIC901に接続したコントローラボード900と、オペレーションパネル910と、ファックスコントロールユニット(FCU)920と、USB930と、IEEE1394 940と、プリンタ950とから構成されている。オペレーションパネル910はASIC901に直接接続され、FCU920、USB930、IEEE1394 940およびプリンタ950はPCIバスを介してASIC901に接続されている。   Next, a hardware configuration of the multifunction peripheral 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a hardware configuration diagram of the multifunction peripheral 100 according to the first embodiment illustrated in FIG. As shown in FIG. 9, this multifunction machine includes a CPU 902, SDRAM 903, SRAM 908, flash memory (flash ROM) 210, IC card interface unit 230, HDD 103, and the like connected to the ASIC 901, an operation panel 910, a fax machine A control unit (FCU) 920, a USB 930, an IEEE1394 940, and a printer 950 are included. The operation panel 910 is directly connected to the ASIC 901, and the FCU 920, USB 930, IEEE1394 940, and printer 950 are connected to the ASIC 901 via the PCI bus.

フラッシュメモリ210は、上述した通り、起動選択データ211と、拡張機能設定データ213と、外部アプリ存否データ214と、コンフィグレーションファイル212とが格納されている。また、フラッシュメモリ210には、汎用OS121、コントロールサービスおよびプリンタアプリ111、コピーアプリ112などの既存アプリケーション130のプログラムが格納されている。   As described above, the flash memory 210 stores the activation selection data 211, the extended function setting data 213, the external application presence / absence data 214, and the configuration file 212. Further, the flash memory 210 stores programs of existing applications 130 such as the general-purpose OS 121, the control service and printer application 111, and the copy application 112.

ICカードインタフェース部230は、ICカード240を挿入して、ICカード240とデータのやりとりを行うインタフェースである。ICカード240は、インストール用記憶媒体として使用することができ、この場合には開発された外部アプリ117をICカード240に格納して、インストーラ118によって外部アプリ117をICカード240からHDD103にインストールされることになる。また、ICカード240から直接外部アプリを起動することもできる。   The IC card interface unit 230 is an interface for inserting the IC card 240 and exchanging data with the IC card 240. The IC card 240 can be used as a storage medium for installation. In this case, the developed external application 117 is stored in the IC card 240, and the external application 117 is installed from the IC card 240 to the HDD 103 by the installer 118. Will be. In addition, an external application can be started directly from the IC card 240.

このように実施の形態1にかかる複合機100では、外部アプリ起動部131が、HDD103またはICカード240のいずれか若しくは双方を起動先として選択し、選定された起動先に格納されている外部アプリ117を起動しているので、外部アプリ117を容易に起動することができ、複合機100に外部アプリ117で提供される多種多様な機能を実現させることができる。   As described above, in the MFP 100 according to the first embodiment, the external application activation unit 131 selects either or both of the HDD 103 and the IC card 240 as the activation destination, and the external application stored in the selected activation destination. Since 117 is activated, the external application 117 can be easily activated, and various functions provided by the external application 117 can be realized in the multifunction peripheral 100.

また、実施の形態1にかかる複合機100では、HDD103やICカード240から必要な外部アプリ117が保存されている媒体を選択して起動することができ、メモリ容量など資源に制限のある複合機100において、外部アプリ117による必要な機能を支障なく実現させることができる。   Further, in the multifunction machine 100 according to the first embodiment, a medium in which the necessary external application 117 is stored can be selected from the HDD 103 or the IC card 240 and activated, and the multifunction machine having limited resources such as memory capacity. In 100, necessary functions by the external application 117 can be realized without any trouble.

なお、上記の実施の形態においては、プログラムとしての外部アプリ起動部を複合機内に備えていたが、外部アプリ起動部を例えばICカードに格納しておき、ICカードから複合機内にインストール、もしくは、ICカードから起動してもよい。また、外部アプリ起動部を、画像形成装置にネットワークを介して接続されたコンピュータに格納しておき、そのコンピュータから複合機にインストール、もしくは、そのコンピュータから外部アプリ起動部を起動してもよい。このことは他の実施の形態においても同様である。   In the above-described embodiment, the external application activation unit as a program is provided in the multifunction peripheral. However, the external application activation unit is stored in, for example, an IC card and installed in the multifunction peripheral from the IC card, or You may start from an IC card. Alternatively, the external application activation unit may be stored in a computer connected to the image forming apparatus via a network and installed from the computer to the multifunction peripheral, or the external application activation unit may be activated from the computer. The same applies to other embodiments.

(実施の形態2)
実施の形態1にかかる複合機100は、HDD103、ICカード240またはその双方を初期設定画面で選択させて、選択された保存媒体にインストール(保存)されている外部アプリ117をすべて起動していたが、この実施の形態2にかかる複合機100は、インストール(保存)されている外部アプリ117の中から必要な外部アプリ117をさらに選定して起動するものである。
(Embodiment 2)
The MFP 100 according to the first embodiment starts the external application 117 installed (saved) on the selected storage medium by selecting the HDD 103, the IC card 240, or both on the initial setting screen. However, the multifunction peripheral 100 according to the second embodiment further selects and activates the necessary external application 117 from the installed (saved) external applications 117.

実施の形態2にかかる複合機100の機能的構成、ハードウェア構成および外部アプリ起動部131の構成は、実施の形態1の複合機100と同様である。   The functional configuration, the hardware configuration, and the configuration of the external application activation unit 131 according to the second embodiment are the same as those of the multifunction device 100 according to the first embodiment.

本実施の形態の複合機100では、フラッシュメモリ210に格納されている拡張機能設定データ213の設定内容と外部アプリ起動部131による起動処理が実施の形態1と異なっている。   In the MFP 100 of the present embodiment, the setting contents of the extended function setting data 213 stored in the flash memory 210 and the activation process by the external application activation unit 131 are different from those of the first embodiment.

図10は、実施の形態2の複合機100における拡張機能設定データ213の設定内容の一例を示す説明図である。図10に示すように、拡張機能設定データ213は、実施の形態1と同様に外部アプリ117による拡張機能を使用するか否か(外部アプリ117を起動するか否か)の設定の他、インストールされている外部アプリ117ごとに、各外部アプリ117を「起動する」か「起動しない」かが設定される。かかる外部アプリ117ごとの起動の要否は、拡張機能が「起動する」に設定されている場合にのみオペレーションパネル910に表示される初期設定画面によって設定され、外部アプリ起動部131から参照される。拡張機能設定データ213の各外部アプリ117に「起動する」が設定されている場合には、外部アプリ117の起動処理が行われ、「起動しない」が設定されている場合には外部アプリ117の起動処理は行われない。   FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting contents of the extended function setting data 213 in the multifunction peripheral 100 according to the second embodiment. As shown in FIG. 10, the extended function setting data 213 is installed in addition to the setting of whether or not to use the extended function by the external application 117 (whether or not the external application 117 is activated) as in the first embodiment. For each external application 117 that has been set, whether to activate or not activate each external application 117 is set. The necessity of activation for each external application 117 is set by the initial setting screen displayed on the operation panel 910 only when the extended function is set to “activate”, and is referenced from the external application activation unit 131. . When “start” is set for each external application 117 in the extended function setting data 213, the start process of the external application 117 is performed, and when “not start” is set, the external application 117 No startup process is performed.

次に、実施の形態2にかかる複合機100の外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動処理について説明する。図11は、外部アプリ起動部131による外部アプリ117の起動処理の手順を示すフローチャートである。   Next, activation processing of the external application 117 by the external application activation unit 131 of the multifunction peripheral 100 according to the second embodiment will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the external application 117 activation process by the external application activation unit 131.

外部アプリ117による拡張機能を使用するか否かの判断(ステップS1101)からライセンスキーの有効性の判断(ステップS1109)までの処理については、実施の形態1の複合機100の外部アプリ起動処理(図7のステップS701〜S709)と同様である。   Regarding the processing from the determination of whether or not to use the extended function by the external application 117 (step S1101) to the determination of the validity of the license key (step S1109), the external application activation process of the MFP 100 according to the first embodiment ( This is the same as steps S701 to S709 in FIG.

ライセンスキーが有効の場合、外部アプリ起動部131は、起動選択データ211で設定された保存先の媒体から外部アプリ117の起動を行う(ステップS1110)。そして、ステップS1108からS1110までの処理を、拡張機能設定データ213で「起動」に設定されている外部アプリ117のみに対して繰り返し行う(ステップS1111)。これによって、インストールされている外部アプリ117の中で、拡張機能設定データ213で「起動」に設定されているすべての外部アプリ117が起動され、アプリケーション層で実行されることになる。従って、起動選択データ211で、「HDD」と「ICカード」の双方が設定されている場合には、HDD103とICカード240に格納されているすべての外部アプリ117の中から拡張機能設定データ213で設定された外部アプリ117が選択されて起動されることになる。   If the license key is valid, the external application activation unit 131 activates the external application 117 from the storage destination medium set in the activation selection data 211 (step S1110). Then, the processes from step S1108 to S1110 are repeated only for the external application 117 that is set to “activated” in the extended function setting data 213 (step S1111). As a result, of the installed external applications 117, all the external applications 117 that are set to “activated” in the extended function setting data 213 are activated and executed in the application layer. Accordingly, when both “HDD” and “IC card” are set in the activation selection data 211, the extended function setting data 213 is selected from all the external applications 117 stored in the HDD 103 and the IC card 240. The external application 117 set in is selected and activated.

ここで、拡張機能設定データ213の中の外部アプリ117の起動可否のデータは、複合機100のオペレーションパネル910から、初期設定画面を用いて設定することが可能である。図12は、実施の形態2の複合機100においてオペレーションパネル910に表示される初期設定画面の内容例を示す説明図である。初期設定画面は、図12に示す初期設定画面の管理者用設定画面に「拡張機能の起動」、「起動選択」の項目とともに、「外部アプリ起動」の項目を表示する。この「外部アプリ起動」の項目では、「する」と「しない」が選択可能となっており、「する」を選択するとSCS122によって拡張機能設定データ213に「起動」が設定され、「しない」を選択するとSCS122によって拡張機能設定データ213に「起動しない」が設定される。なお、他の項目の設定時の処理については、実施の形態1の複合機100における初期設定画面と同様である。   Here, the data indicating whether or not the external application 117 can be activated in the extended function setting data 213 can be set from the operation panel 910 of the multifunction peripheral 100 using the initial setting screen. FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of the content of an initial setting screen displayed on the operation panel 910 in the multifunction peripheral 100 according to the second embodiment. In the initial setting screen, an item “External application activation” is displayed together with items “Activation of extended function” and “Activation selection” on the administrator setting screen of the initial setting screen shown in FIG. In this “external application activation” item, “Yes” and “No” can be selected. When “Yes” is selected, “Startup” is set in the extended function setting data 213 by the SCS 122 and “No” is set. When selected, the SCS 122 sets “not activated” in the extended function setting data 213. The processing for setting other items is the same as the initial setting screen in the multi-function device 100 of the first embodiment.

図12に示す設定画面では、例えば、起動選択でHDDを選択した場合には、HDDに格納されているアプリケーションが、「外部アプリ起動」の項目に表示される。   In the setting screen shown in FIG. 12, for example, when the HDD is selected by activation selection, the application stored in the HDD is displayed in the item “External application activation”.

このように実施の形態2にかかる複合機100では、外部アプリ起動部131が、拡張機能設定データを参照し、「起動」が設定されている外部アプリ117のみを選択して起動しているので、外部アプリ117が多数インストールされている場合にも必要な拡張機能のみを実行することができ、複合機100のメモリ容量などの資源の節約を図るとともに処理効率を向上させることができる。   As described above, in the MFP 100 according to the second embodiment, the external application activation unit 131 refers to the extended function setting data and selects and activates only the external application 117 for which “activation” is set. Even when a large number of external applications 117 are installed, only necessary extended functions can be executed, and resources such as the memory capacity of the multifunction peripheral 100 can be saved and the processing efficiency can be improved.

(実施の形態3)
実施の形態1および2にかかる複合機100は、HDD103、ICカード240からの外部アプリ117の起動を行うものであったが、この実施の形態3にかかる複合機100は、さらにネットワークに接続されたコンピュータに保存されている外部アプリ117を起動可能とするものである。また、外部アプリ117の起動先を、HDD103、ICカード240およびネットワークの間で選択可能とするものである。
(Embodiment 3)
The MFP 100 according to the first and second embodiments starts the external application 117 from the HDD 103 and the IC card 240. However, the MFP 100 according to the third embodiment is further connected to a network. The external application 117 stored in the computer can be activated. In addition, the activation destination of the external application 117 can be selected among the HDD 103, the IC card 240, and the network.

本実施の形態における外部アプリ起動部によるネットワーク上のコンピュータからの外部アプリケーションの起動は、コンピュータから外部アプリケーションをダウンロードして一時的に保存して起動する他、コンピュータから外部アプリケーションを複合機にインストールしてから起動する場合も含まれる。   In the present embodiment, the external application starting unit starts the external application from the computer on the network by downloading the external application from the computer, temporarily storing it, and starting the application. It also includes the case of starting up afterwards.

実施の形態3にかかる複合機100の機能的構成およびハードウェア構成は実施の形態1および2の複合機100と同様である。実施の形態3にかかる複合機100は、外部アプリ起動部の構成および外部アプリ117の起動処理、フラッシュメモリ210に格納する起動選択データの内容が実施の形態1の複合機100と異なっている。   The functional configuration and hardware configuration of the multifunction peripheral 100 according to the third embodiment are the same as those of the multifunction peripheral 100 according to the first and second embodiments. The MFP 100 according to the third embodiment is different from the MFP 100 according to the first embodiment in the configuration of the external application activation unit, the activation process of the external application 117, and the content of the activation selection data stored in the flash memory 210.

図13は、実施の形態3の複合機100における外部アプリ起動部1331の機能的構成およびネットワークに接続された構成を示すブロック図である。外部アプリ起動部1331は、図13に示すように、初期化部201と、オプション解析部202と、HDD診断結果通信部203と、フラッシュメモリ管理部204と、起動設定処理部205と、アプリケーション記述処理部206と、ライセンス判断部207と、アプリケーション起動部208と、通信部1332とから構成される。   FIG. 13 is a block diagram illustrating a functional configuration of the external application activation unit 1331 and a configuration connected to a network in the multifunction peripheral 100 according to the third embodiment. As shown in FIG. 13, the external application activation unit 1331 includes an initialization unit 201, an option analysis unit 202, an HDD diagnosis result communication unit 203, a flash memory management unit 204, an activation setting processing unit 205, an application description, The processing unit 206, the license determination unit 207, the application activation unit 208, and the communication unit 1332 are configured.

また、HDD103およびICカード240にはそれぞれ、実施の形態1の複合機100と同様に、一または複数の外部アプリ117と、各媒体から起動する外部アプリ117を指定したデータを設定した起動設定ファイル221と、外部アプリ117の各種情報が設定されたアプリケーション記述ファイル222とが格納されている。   Similarly to the MFP 100 of the first embodiment, the HDD 103 and the IC card 240 each have a startup setting file in which data specifying one or a plurality of external applications 117 and the external applications 117 to be started from the respective media is set. 221 and an application description file 222 in which various types of information of the external application 117 are set are stored.

フラッシュメモリ210には、起動選択データ1351と、拡張機能設定データ213と、外部アプリ存否データ214と、コンフィグレーションファイル212とが格納されている。   The flash memory 210 stores activation selection data 1351, extended function setting data 213, external application presence / absence data 214, and a configuration file 212.

本実施の形態にかかる複合機100は、インターネット1310などのネットワークに接続されており、インターネット1310上にはコンピュータ1320とコンピュータ1340が接続されている。   The multifunction peripheral 100 according to the present embodiment is connected to a network such as the Internet 1310, and a computer 1320 and a computer 1340 are connected to the Internet 1310.

コンピュータ1320は、そのハードディスク装置などの保存領域に起動設定ファイル1321と、一または複数の外部アプリ117と、外部アプリ117に対応したアプリケーション記述ファイル1322とを保存している。一方、コンピュータ1340には、起動設定ファイル1341が保存されている。   The computer 1320 stores a startup setting file 1321, one or more external applications 117, and an application description file 1322 corresponding to the external application 117 in a storage area such as a hard disk device. On the other hand, the computer 1340 stores an activation setting file 1341.

外部アプリ起動部1331の通信部1332は、このインターネット1310を介して、httpプロトコルまたはftpプロトコルに従ってコンピュータ1320またはコンピュータ1340から起動設定ファイル1321、1341、アプリケーション記述ファイル1322の受信、外部アプリ117の受信を行うものである。   The communication unit 1332 of the external application activation unit 1331 receives the activation setting files 1321 and 1341 and the application description file 1322 from the computer 1320 or the computer 1340 according to the http protocol or the ftp protocol, and receives the external application 117 via the Internet 1310. Is what you do.

次に、インターネット1310上のコンピュータ1320に格納されている起動設定ファイル1321、およびコンピュータ1340に格納されている起動設定ファイル1341の内容について説明する。図14は、インターネット1310上のコンピュータ1320に格納されている起動設定ファイル1321、もしくはコンピュータ1340に格納されている起動設定ファイル1341の内容の一例を示す説明図である。   Next, the contents of the startup setting file 1321 stored in the computer 1320 on the Internet 1310 and the startup setting file 1341 stored in the computer 1340 will be described. FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the startup setting file 1321 stored in the computer 1320 on the Internet 1310 or the startup setting file 1341 stored in the computer 1340.

インターネット1310上のコンピュータに1320,1340保存されている起動設定ファイル1321、1341は、基本的には複合機100のHDD103およびICカード240の起動設定ファイル221と同様に、インストールされている外部アプリ117のプログラム名称のリストを記述するものである。ただし、起動設定ファイル1321、1341は、複合機100からhttpプロトコルでアクセスされる場合には、図14に示すように、http形式で記述されている。なお、ftpプロトコルでアクセスされる領域に起動設定ファイル1321、1341がある場合には、HDD103およびICカード240の起動設定ファイル221と同様の形式で記述される。   The startup setting files 1321 and 1341 stored in the computers 1320 and 1340 on the Internet 1310 are basically the same as the HDD 103 of the multifunction peripheral 100 and the startup setting file 221 of the IC card 240. Describes a list of program names. However, the startup setting files 1321 and 1341 are described in the http format as shown in FIG. 14 when accessed from the multi-function peripheral 100 using the http protocol. If the activation setting files 1321 and 1341 exist in the area accessed by the ftp protocol, they are described in the same format as the activation setting file 221 of the HDD 103 and the IC card 240.

また、プログラム名称は、コンピュータ1320のアプリ保存領域のURLを含めて記述される。なお、このプログラム名称は一つのコンピュータ内で一意の名称である。   The program name is described including the URL of the application storage area of the computer 1320. This program name is a unique name in one computer.

なお、本実施の形態では、インターネット1310上の起動設定ファイルは、起動設定ファイル1321のように外部アプリ117のアプリ保存領域のあるコンピュータ1320と同じサイトにある他、起動設定ファイル1341のように外部アプリ117のアプリ保存領域のあるコンピュータ1320と異なるサイトのコンピュータ1340に存在するように構成しても良い。後者の場合には、起動設定ファイル1341のプログラム名称は、外部アプリ117のアプリ保存領域のあるコンピュータ1320のURLを指定するように記述する必要がある。また、ネットワークを介して外部アプリを起動する場合の起動設定ファイルを複合機100内に格納しておいてもよい。   In the present embodiment, the startup setting file on the Internet 1310 is located on the same site as the computer 1320 having the application storage area of the external application 117 like the startup setting file 1321, and is externally connected like the startup setting file 1341. The application 117 may be configured to exist in a computer 1340 at a different site from the computer 1320 having the application storage area. In the latter case, the program name of the activation setting file 1341 needs to be described so as to specify the URL of the computer 1320 that has the application storage area of the external application 117. In addition, a startup setting file for starting an external application via a network may be stored in the multi-function device 100.

次に、本実施の形態の複合機100で使用する起動選択データ1351について説明する。図15は、起動選択データ1351の設定内容の一例を示す説明図である。起動選択データ1351は、外部アプリ117の保存先(保存媒体、アプリ保存領域)を示すものである。図15に示すように、起動選択データ1351には、「HDD」、「ICカード」、「http」または「ftp」が設定可能であり、この中から複数の項目を設定することも可能である。この起動選択データ1351は、オペレーションパネル910に表示される初期設定画面によって設定され、外部アプリ起動部131によって参照される。   Next, the activation selection data 1351 used in the MFP 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of the setting content of the activation selection data 1351. The activation selection data 1351 indicates the storage destination (storage medium, application storage area) of the external application 117. As shown in FIG. 15, “HDD”, “IC card”, “http”, or “ftp” can be set in the activation selection data 1351, and a plurality of items can be set from these. . The activation selection data 1351 is set on the initial setting screen displayed on the operation panel 910 and is referred to by the external application activation unit 131.

起動選択データ1351に「HDD」が設定されている場合には、HDD103に格納されている外部アプリ117のみが起動され、起動選択データ211に「ICカード」が設定されている場合には、ICカード240に保存されている外部アプリ117のみが起動される。   When “HDD” is set in the activation selection data 1351, only the external application 117 stored in the HDD 103 is activated, and when “IC card” is set in the activation selection data 211, the IC Only the external application 117 stored in the card 240 is activated.

また、起動選択データ1351に「http」または「ftp」が設定されている場合には、インターネット1310上のアプリ保存領域に格納されている外部アプリ117を受信して起動する。このとき、「http」の設定時にはhttpプロトコルでインターネット1310上のアプリ保存領域にアクセスし、「ftp」の設定時にはftpプロトコルでインターネット1310上のアプリ保存領域にアクセスする。   If “http” or “ftp” is set in the activation selection data 1351, the external application 117 stored in the application storage area on the Internet 1310 is received and activated. At this time, when “http” is set, the application storage area on the Internet 1310 is accessed using the http protocol, and when “http” is set, the application storage area on the Internet 1310 is accessed using the ftp protocol.

また、起動選択データ1351には、起動設定ファイルアドレス(URL)がhttpプロトコルでアクセスする場合とftpプロトコルでアクセスする場合の両方について設定される。この起動設定ファイルアドレスもオペレーションパネル910に表示される初期設定画面によって設定され、外部アプリ起動部131によって参照される。   In the activation selection data 1351, an activation setting file address (URL) is set for both access using the http protocol and access using the http protocol. This activation setting file address is also set on the initial setting screen displayed on the operation panel 910 and is referred to by the external application activation unit 131.

すなわち、外部アプリ起動部131は、まず起動選択データ1351に設定されている起動設定ファイルアドレスのURLを参照する。このURL指定されたインターネット1310上の起動設定ファイル1321もしくは1341を参照し、起動設定ファイル1321もしくは1341に指定されているURLのアプリ保存領域から外部アプリ117を受信して起動する。   That is, the external application activation unit 131 first refers to the URL of the activation setting file address set in the activation selection data 1351. With reference to the activation setting file 1321 or 1341 on the Internet 1310 designated by the URL, the external application 117 is received from the application storage area of the URL specified in the activation setting file 1321 or 1341 and activated.

また、拡張機能設定データ213は、実施の形態1と同様のデータ構造とすることができる。更に、拡張機能設定データに実施の形態2と同様に、外部アプリ117ごとに「起動」、「起動しない」の設定を行い、外部アプリ117によって拡張機能設定データ213に「起動」と設定されている外部アプリ117のみを選択して起動するように構成することも可能である。   Further, the extended function setting data 213 can have a data structure similar to that of the first embodiment. Further, as in the second embodiment, the extension function setting data is set to “start” or “not start” for each external application 117, and “start” is set to the extension function setting data 213 by the external application 117. It is also possible to configure to select and start only the external application 117 that is present.

次に、実施の形態3にかかる複合機100の外部アプリ起動部1331による外部アプリ117の起動処理について説明する。図16は、外部アプリ起動部1331による外部アプリ117の起動処理の手順を示すフローチャートである。   Next, the activation process of the external application 117 by the external application activation unit 1331 of the multifunction peripheral 100 according to the third embodiment will be described. FIG. 16 is a flowchart illustrating the procedure of the external application 117 activation process performed by the external application activation unit 1331.

外部アプリ起動部1331は、まずフラッシュメモリ210から拡張機能設定データ213を読み出し、外部アプリ117による拡張機能を使用するか否かを判断するため、拡張機能設定データ213に「起動」が設定されているか否かを調べる(ステップS1601)。そして、拡張機能設定データ213に「起動なし」が設定されている場合には(ステップS1601:No)、外部アプリ117の起動は行わず終了する。   First, the external application activation unit 1331 reads the extended function setting data 213 from the flash memory 210, and “start” is set in the extended function setting data 213 to determine whether or not to use the extended function by the external application 117. It is checked whether or not (step S1601). If “no activation” is set in the extended function setting data 213 (step S1601: No), the external application 117 is not activated and ends.

一方、拡張機能設定データ213に「起動」が設定されている場合には(ステップS1601:Yes)、次に、フラッシュメモリ210から起動選択データ1351を読み出し、外部アプリ117を起動する媒体を判断するため、起動選択データ1351の設定内容を調べる(ステップS1602)。そして、起動選択データ1351の設定がHDDを含む場合には(ステップS1602:Yes)、HDD診断部132による診断結果の通知待ち状態となる。   On the other hand, if “startup” is set in the extended function setting data 213 (step S1601: Yes), then the start selection data 1351 is read from the flash memory 210, and a medium on which the external application 117 is started is determined. Therefore, the setting content of the activation selection data 1351 is checked (step S1602). If the setting of the activation selection data 1351 includes the HDD (step S1602: Yes), the HDD diagnosis unit 132 waits for a diagnosis result notification.

そしてHDD診断部132から診断結果を受信すると(ステップS1603)、診断結果が異常なしか否かを判断する(ステップS1604)。診断結果が異常ありの場合(ステップS1604:No)には、エラーメッセージなどをオペレーションパネル910の表示部に出力して、外部アプリ117の起動は行わない。   When the diagnosis result is received from the HDD diagnosis unit 132 (step S1603), it is determined whether or not the diagnosis result is abnormal (step S1604). If the diagnosis result is abnormal (step S1604: No), an error message or the like is output to the display unit of the operation panel 910, and the external application 117 is not activated.

一方、診断結果が異常なしの場合には(ステップS1604:Yes)、インターネット1310上の外部アプリ117を起動するか否か判断するため、起動選択データ1351に「http」または「ftp」が設定されているか否か調べる(ステップS1605)。そして、「http」または「ftp」が設定されている場合には、起動選択データ1351の起動設定ファイルアドレスで指定されたURLにアクセスする(ステップS1606)。ここで、起動選択データ1351に「http」が設定されている場合にはhttpプロトコルで、起動選択データ1351に「ftp」が設定されている場合にはftpプロトコルでURLにアクセスする。   On the other hand, if the diagnosis result is normal (step S1604: Yes), “http” or “ftp” is set in the activation selection data 1351 to determine whether to activate the external application 117 on the Internet 1310. It is checked whether or not (step S1605). If “http” or “ftp” is set, the URL specified by the activation setting file address of the activation selection data 1351 is accessed (step S1606). Here, when “http” is set in the activation selection data 1351, the URL is accessed by the http protocol, and when “ftp” is set in the activation selection data 1351, the URL is accessed by the http protocol.

そして、外部アプリ起動部1331は、外部アプリ117が存在するか否かを判断するため、起動選択データで指定された媒体に起動設定ファイルが存在するか否かを調べる(ステップS1607)。ここで、起動選択の設定が「HDD」または「ICカード」の場合には、当該媒体に起動設定ファイル221が存在するか否かを調べる。また、起動選択の設定が「http」または「ftp」の場合には、ステップS1606でアクセスしたURLに起動設定ファイル1321もしくは1341が存在するか否かを調べる。   Then, in order to determine whether or not the external application 117 exists, the external application activation unit 1331 checks whether or not an activation setting file exists on the medium specified by the activation selection data (step S1607). If the activation selection setting is “HDD” or “IC card”, it is checked whether or not the activation setting file 221 exists on the medium. If the activation selection setting is “http” or “ftp”, it is checked whether the activation setting file 1321 or 1341 exists in the URL accessed in step S1606.

そして、起動設定ファイルが存在しない場合には(ステップS1607:No)、その起動選択先に外部アプリ117はインストールされていないと判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「無」を設定する(ステップS1614)。   If the activation setting file does not exist (step S1607: No), it is determined that the external application 117 is not installed in the activation selection destination, and “none” is set in the external application presence / absence data 214 of the flash memory 210. (Step S1614).

一方、起動設定ファイルが存在する場合には(ステップS1607:Yes)、さらにその起動設定ファイルに外部アプリ117のプログラム名称の設定が記述されているか否かを調べる(ステップS1608)。起動設定ファイルに外部アプリ117のプログラム名称が記述されていない場合には(ステップS1608:No)、その起動選択先に外部アプリ117はインストールされていないと判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「無」を設定する(ステップS1614)。   On the other hand, when the activation setting file exists (step S1607: Yes), it is further checked whether the setting of the program name of the external application 117 is described in the activation setting file (step S1608). When the program name of the external application 117 is not described in the activation setting file (step S1608: No), it is determined that the external application 117 is not installed at the activation selection destination, and the external application presence / absence data in the flash memory 210 is determined. “None” is set in 214 (step S1614).

一方、起動設定ファイルに外部アプリ117のプログラム名称の設定が記述されている場合には(ステップS1608:Yes)、起動選択先に外部アプリ117がインストールされていると判断し、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214に「有」を設定する(ステップS1609)。   On the other hand, when the setting of the program name of the external application 117 is described in the activation setting file (step S1608: Yes), it is determined that the external application 117 is installed at the activation selection destination, and the external memory 117 “Present” is set in the application presence / absence data 214 (step S1609).

次に、外部アプリ起動部1331は、起動選択データ1351で設定された起動選択先の媒体またはアプリ保存領域から外部アプリ117のアプリケーション記述ファイル222を読み込む(ステップS1610)。そして、アプリケーション記述ファイル222に設定されているライセンスキーが期限切れや異常でないかなど、ライセンスキーの有効性について判断する(ステップS1611)。このとき、ライセンスキーが無効と判断した場合には外部アプリ117の起動は行わず、その旨のエラーメッセージをオペレーションパネル910の表示部に出力する。   Next, the external application activation unit 1331 reads the application description file 222 of the external application 117 from the activation selection destination medium or application storage area set in the activation selection data 1351 (step S1610). Then, the validity of the license key is determined, such as whether the license key set in the application description file 222 has expired or is abnormal (step S1611). At this time, if it is determined that the license key is invalid, the external application 117 is not activated, and an error message to that effect is output to the display unit of the operation panel 910.

ライセンスキーが有効の場合、外部アプリ起動部131は、起動選択データで設定された保存先の媒体から外部アプリ117の起動を行う(ステップS1612)。   If the license key is valid, the external application activation unit 131 activates the external application 117 from the storage destination medium set by the activation selection data (step S1612).

このとき、起動選択データ1351の起動選択がhttpもしくはftpに設定されている場合には、起動設定ファイル1321もしくは1341でURLとともに指定されたアプリ保存領域から外部アプリ117を複合機100に一時的にダウンロードして、ダウンロードした外部アプリ117を起動する。   At this time, if the activation selection of the activation selection data 1351 is set to http or ftp, the external application 117 is temporarily transferred to the multifunction peripheral 100 from the application storage area specified together with the URL in the activation setting file 1321 or 1341. Download and activate the downloaded external application 117.

そして、上記ステップS1610からS1612までの処理を、起動設定ファイル221に設定されているすべての外部アプリ117について繰り返し行う(ステップS1613)。   Then, the processes from step S1610 to S1612 are repeated for all the external applications 117 set in the activation setting file 221 (step S1613).

なお、インターネット1310上のアプリ保存領域の外部アプリ117を起動する場合には、複数の外部アプリ117をその都度ダウンロードすると通信効率が悪いため、最初にアプリ保存領域のURLにアクセスしたときに、起動設定ファイル1321もしくは1341で設定されている外部アプリ117を一括して複合機100にダウンロードしておくことが好ましい。   In addition, when the external application 117 in the application storage area on the Internet 1310 is started, since the communication efficiency is poor if a plurality of external applications 117 are downloaded each time, the start is performed when the URL of the application storage area is first accessed. It is preferable to download the external application 117 set in the setting file 1321 or 1341 to the multi-function device 100 in a batch.

以上の処理によって、図2に示すように、指定された起動選択先にインストールされているすべての外部アプリ117が起動され、アプリケーション層で実行されることになる。   Through the above processing, as shown in FIG. 2, all the external applications 117 installed in the designated activation selection destination are activated and executed in the application layer.

ここで、本実施の形態の複合機100でも起動選択データ1351の内容は、複合機100のオペレーションパネル910から設定することが可能となっている。図17は、初期設定画面の内容を示す説明図である。初期設定画面は、実施の形態1と同様に、SCS122によってOCS126の関数ライブラリの描画関数を呼び出すことによりオペレーションパネル910に表示される。このとき、図17に示すように、SCS122は、フラッシュメモリ210の外部アプリ存否データ214を参照し、外部アプリ存否データ214が「有」に設定されている場合、すなわち起動選択データで設定されている起動選択先に外部アプリ117がインストールされている場合に、図17に示す初期設定画面の管理者用設定画面に「拡張機能の起動」、「起動選択」および「起動設定ファイルアドレス」の項目を表示する。「拡張機能の起動」の項目は、実施の形態1の複合機100の初期設定画面と同様である。   Here, even in the multifunction device 100 of the present embodiment, the contents of the activation selection data 1351 can be set from the operation panel 910 of the multifunction device 100. FIG. 17 is an explanatory diagram showing the contents of the initial setting screen. As in the first embodiment, the initial setting screen is displayed on the operation panel 910 by calling the drawing function of the function library of the OCS 126 by the SCS 122. At this time, as shown in FIG. 17, the SCS 122 refers to the external application presence / absence data 214 in the flash memory 210, and when the external application presence / absence data 214 is set to “present”, that is, set in the activation selection data. When the external application 117 is installed in the startup selection destination, the items of “Start extension function”, “Start selection” and “Start setting file address” on the administrator setting screen of the initial setting screen shown in FIG. Is displayed. The item “Extended Function Activation” is the same as that on the initial setting screen of the MFP 100 according to the first embodiment.

また、「起動選択」の項目は、起動選択データ1351の起動選択に対応したものであり、「HDD」、「ICカード」、「http」、「ftp」およびこれらを複数組み合わせたものが選択可能となっており、SCS122によって選択された内容が起動選択データ1351に設定される。   In addition, the item of “activation selection” corresponds to the activation selection of the activation selection data 1351, and “HDD”, “IC card”, “http”, “ftp”, and combinations of these can be selected. The contents selected by the SCS 122 are set in the activation selection data 1351.

また、「起動設定ファイルアドレス」の項目では、起動設定ファイル1321,1341の存在するアドレスを指定する。かかる指定は、httpプロトコル使用時と、ftpプロトコル使用時の2つのパターンを指定するようになっている。かかる項目で設定された内容もSCS122によって起動選択データ1351に設定される。   In the item “startup setting file address”, an address where the start setting files 1321 and 1341 exist is specified. For such designation, two patterns are designated when the http protocol is used and when the ftp protocol is used. The contents set in these items are also set in the activation selection data 1351 by the SCS 122.

このように実施の形態3にかかる複合機100では、外部アプリ起動部1331が外部アプリ117を格納するインターネット1310上のアプリ保存領域とHDD103とICカード240とから一または複数を起動先として選択して外部アプリ117を起動しているので、外部アプリ117がインターネット1310に存在する場合でも、外部アプリ117を容易に起動することができ、複合機100に多種多様な機能を実現させることができる。   As described above, in the MFP 100 according to the third embodiment, the external application activation unit 1331 selects one or a plurality of application storage areas on the Internet 1310 storing the external application 117, the HDD 103, and the IC card 240 as activation destinations. Since the external application 117 is activated, the external application 117 can be easily activated even when the external application 117 exists on the Internet 1310, and various functions can be realized in the multifunction peripheral 100.

なお、実施の形態3では、コンピュータ1320にのみ外部アプリ117が保存されているが、インターネット1310上の複数の領域に外部アプリ117が保存されている場合にも本発明を適用することが可能である。この場合には、起動選択データ1351に複数の起動設定ファイルのURLを設定するか、起動設定ファイルに各アプリ保存領域のURLを設定するように構成する。   In the third embodiment, the external application 117 is stored only in the computer 1320. However, the present invention can also be applied when the external application 117 is stored in a plurality of areas on the Internet 1310. is there. In this case, URLs of a plurality of activation setting files are set in the activation selection data 1351, or URLs of application storage areas are set in the activation setting file.

また、実施の形態3の複合機100では、インターネット1310上のアプリ保存領域に保存されている外部アプリ117を起動する場合、起動するごとに外部アプリ117をダウンロードして起動しているが、初めてアプリ保存領域の該当する外部アプリ117にアクセスしたときに、当該外部アプリ117を複合機100にダウンロードするとともにインストールし、2回目以降の起動の場合には、インストールされたHDD103から外部アプリ117を起動するように構成しても良い。   In the MFP 100 according to the third embodiment, when the external application 117 stored in the application storage area on the Internet 1310 is activated, the external application 117 is downloaded and activated every time it is activated. When the corresponding external application 117 in the application storage area is accessed, the external application 117 is downloaded and installed in the multifunction peripheral 100, and the external application 117 is activated from the installed HDD 103 in the second and subsequent activations. You may comprise so that it may do.

(実施の形態4)
実施の形態1〜3においては、外部アプリ起動部131は図1に示すように複合機100内に備えられていた。実施の形態4は、VAS(Virtual Application Service)に外部アプリ起動部131の機能を持たせる形態である。
(Embodiment 4)
In the first to third embodiments, the external application activation unit 131 is provided in the multifunction peripheral 100 as shown in FIG. In the fourth embodiment, the function of the external application activation unit 131 is provided in a VAS (Virtual Application Service).

この場合の複合機100の機能構成を図18に示す。同図に示すように、VAS140がアプリとコントロールサービスの間に設けられる。VAS140は、アプリに対してはサーバプロセスとして動作し、各コントロールサービスに対してはクライアントプロセスとして動作するソフトウェアモジュールであり、アプリで使用するAPIと、コントロールサービスが提供するAPIとのバージョン差を吸収したり、アプリに対してコントロールサービスの特定の機能を隠蔽するといった機能を有している。   FIG. 18 shows a functional configuration of the multifunction peripheral 100 in this case. As shown in the figure, the VAS 140 is provided between the application and the control service. The VAS 140 is a software module that operates as a server process for an application and as a client process for each control service, and absorbs a version difference between an API used by the application and an API provided by the control service. And a function of hiding a specific function of the control service from the application.

このVAS140に外部アプリ起動部131の機能を持たせ、VAS140が起動設定ファイル等を参照することにより、これまでに説明した外部アプリ起動部131と同様にして外部アプリの起動を行う。更に、VAS140は、アプリを仮起動させ、アプリに関する情報(使用するリソースなど)をアプリから取得し、そのアプリが複合機100で実行できるか否かを判断する起動制御の機能も有している。なお、仮起動とは、VAS140とアプリとがプロセス間通信をして、VAS140がアプリに関する情報を取得するためだけにアプリを起動することである。アプリはこのような仮起動ができるように作成されており、VAS140から仮起動をパラメータにより指定されたときに仮起動する。   The VAS 140 has the function of the external application activation unit 131, and the VAS 140 refers to the activation setting file and the like, and activates the external application in the same manner as the external application activation unit 131 described so far. Furthermore, the VAS 140 also has a startup control function for temporarily starting an application, acquiring information (such as resources to be used) about the application from the application, and determining whether the application can be executed by the multifunction device 100. . The provisional activation means that the VAS 140 and the application perform inter-process communication, and the VAS 140 activates the application only for acquiring information related to the application. The application is created so that such provisional activation can be performed, and is provisionally activated when the provisional activation is designated by the parameter from the VAS 140.

また、上記の実施の形態1〜3では、SCS122の機能により表示される初期設定画面から、起動先やどの外部アプリを起動するかの指示を行い、起動選択情報や拡張機能設定データを作成していたが、VAS140が選択画面を表示し、起動選択情報や拡張機能設定データを作成してもよい。   In the above first to third embodiments, the start destination and which external application are instructed from the initial setting screen displayed by the function of the SCS 122, and start selection information and extended function setting data are created. However, the VAS 140 may display a selection screen and create activation selection information and extended function setting data.

VAS自体は、例えば、複合機初期化部129により起動される。また、VAS140自体を複合機の外部の媒体(ICカード、ネットワークを介して接続されたサーバ等)に格納しておき、そこからVAS140を起動することも可能である。   The VAS itself is activated by, for example, the MFP initialization unit 129. It is also possible to store the VAS 140 itself in a medium external to the multifunction peripheral (IC card, server connected via a network, etc.) and start the VAS 140 from there.

以下、本明細書に開示される構成を例示的に列挙する。   Hereinafter, the configurations disclosed in this specification are listed as examples.

(第1項) 画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置において、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの場所を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの場所からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段を備えたことを特徴とする画像形成装置。
(Item 1) In an image forming apparatus having a service module for performing processing on the system side relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module,
An image forming apparatus comprising an application activation unit that refers to activation selection information indicating at least one location where an application is stored, and activates the application from the at least one location according to the activation selection information.

本構成によれば、種々の場所に外部アプリケーションが保存されている場合でも必要な外部アプリケーションが保存されている媒体を選択して起動することができる。すなわち、アプリケーションの起動を選択的に行える、多種多様な機能を提供することができる画像形成装置を提供できる。   According to this configuration, even when an external application is stored in various places, it is possible to select and start a medium storing a required external application. In other words, it is possible to provide an image forming apparatus capable of selectively starting up an application and providing various functions.

(第2項) 前記少なくとも1つの場所は、ハードディスク装置、画像形成装置に着脱可能な記憶媒体、及び、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータのうちの1つ又は複数である第1項に記載の画像形成装置。   (Second Item) The at least one place is one or more of a hard disk device, a storage medium detachably attached to the image forming apparatus, and a computer connected to the image forming apparatus via a network. The image forming apparatus described in the item.

(第3項) 前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として格納する手段を有する第1項に記載の画像形成装置。   (Item 3) The image according to Item 1, further comprising means for displaying a setting screen for the activation selection information on a display unit of the image forming apparatus, and storing information designated from the setting screen as the activation selection information. Forming equipment.

本構成によれば、起動させるアプリケーションが格納されている場所の中で利用者に所望の場所を選択させることができ、画像形成装置に多種多様な機能を柔軟に実現させることができる。   According to this configuration, the user can select a desired location among the locations where the applications to be activated are stored, and various functions can be flexibly realized in the image forming apparatus.

(第4項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報を参照することにより、当該アプリケーションを起動する第1項ないし3項のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   (Item 4) The image forming apparatus according to any one of Items 1 to 3, wherein the application activation unit activates the application by referring to information on the application.

このアプリケーションに関する情報は、例えば、アプリケーションが格納されている媒体に格納されているアプリケーションの名称やアドレス情報である。これにより、目的のアプリケーションを確実に起動できる。   The information related to the application is, for example, application name and address information stored in a medium in which the application is stored. Thereby, the target application can be started reliably.

(第5項) 前記情報はアプリケーションのアドレス情報である第4項に記載の画像形成装置。   (Item 5) The image forming apparatus according to Item 4, wherein the information is address information of an application.

(第6項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報の有無により、前記場所にアプリケーションがインストールされているか否かを判断し、インストールされていると判断した場合に前記アプリケーションを起動する第1項ないし3項のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   (Sixth Item) The application activation unit determines whether or not an application is installed at the location based on the presence or absence of information about the application, and activates the application when it is determined that the application is installed. 4. The image forming apparatus according to any one of items 3 to 3.

本構成によれば、インストール済みのアプリケーションを自動的に把握して起動することができ、外部アプリケーションの起動を容易に行うことができる。   According to this configuration, an installed application can be automatically grasped and started, and an external application can be easily started.

上記情報の保存先は特に限定されるものではなく、アプリケーションの保存媒体と同一の媒体としたり、外部アプリケーションの保存媒体とは無関係の媒体に保存することができる。   The storage destination of the information is not particularly limited, and the information can be stored in the same medium as the storage medium of the application or in a medium unrelated to the storage medium of the external application.

(第7項) 前記アプリケーション起動手段は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動する第1項ないし6項のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   (Section 7) The application activation unit refers to setting information including information indicating whether or not to activate a predetermined application, and information indicating that the predetermined application is activated is set in the setting information. The image forming apparatus according to any one of Items 1 to 6, wherein the predetermined application is activated in the case.

上記の所定のアプリケーションは、例えば外部アプリケーションである。本発明によれば、所定のアプリケーションが存在する場合でも、当該アプリケーションによる拡張機能を利用しない場合には、拡張機能を実行せずに出荷後の機能だけを利用して、画像形成装置の資源の節約を図るとともに処理効率を向上させることができる。   The predetermined application is, for example, an external application. According to the present invention, even when a predetermined application exists, when the extended function by the application is not used, only the function after shipment is used without executing the extended function. It is possible to save money and improve processing efficiency.

(第8項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動する第1項ないし6項のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   (Section 8) For each application, the application activation unit refers to setting information including information indicating whether to activate the application, and an application in which information indicating activation is set in the setting information 7. The image forming apparatus according to any one of items 1 to 6, wherein only the first unit is activated.

本構成によれば、アプリケーションが多数インストールされている場合にも必要な機能のみを実行することができ、画像形成装置の資源の節約を図るとともに処理効率を向上させることができる。   According to this configuration, it is possible to execute only necessary functions even when a large number of applications are installed, saving resources of the image forming apparatus and improving processing efficiency.

(第9項) 前記設定情報の設定画面を画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記設定情報として格納する手段を有する第7項または8項に記載の画像形成装置。   (Item 9) The image according to item 7 or 8, further comprising means for displaying a setting screen for the setting information on a display unit of the image forming apparatus and storing information specified from the setting screen as the setting information. Forming equipment.

本構成によれば、利用者にとって所望のアプリケーションの起動を指定することができる。   According to this configuration, it is possible to specify activation of a desired application for the user.

(第10項) 前記画像形成装置は、前記サービスモジュールに対してクライアントプロセスとして動作し、前記アプリケーションに対してサーバプロセスとして動作する仮想アプリケーションサービスを更に有し、該仮想アプリケーションサービスが前記アプリケーション起動手段を含む第1項に記載の画像形成装置。   (Item 10) The image forming apparatus further includes a virtual application service that operates as a client process for the service module and operates as a server process for the application, and the virtual application service includes the application activation unit. The image forming apparatus according to claim 1, comprising:

本構成によれば、仮想アプリケーションサービスが、起動選択情報に従って種々のアプリケーションの起動を行うことが可能となる。   According to this configuration, the virtual application service can activate various applications according to the activation selection information.

(第11項) 前記画像形成装置は、ネットワークを介して当該画像形成装置に接続されるコンピュータから、アプリケーションをhttpプロトコル又はftpプロトコルによって受信し、前記アプリケーション起動手段は、受信したアプリケーションを起動する第2項に記載の画像形成装置。   (Section 11) The image forming apparatus receives an application from a computer connected to the image forming apparatus via a network by using an http protocol or an ftp protocol, and the application activation unit activates the received application. Item 3. The image forming apparatus according to Item 2.

本構成によれば、ネットワーク上のアプリケーションを一般的なネットワークプロトコルであるhttpプロトコル又はftpプロトコルによって受信するので、プログラム作成労力の軽減を図ることができる。   According to this configuration, since the application on the network is received by the general protocol such as the http protocol or the ftp protocol, it is possible to reduce the programming effort.

(第12項) 画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの場所を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの場所からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段として機能させるプログラム。
(Section 12) An image forming apparatus having a service module that performs system-side processing relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module.
A program that functions as an application activation unit that refers to activation selection information indicating at least one location where an application is stored and activates the application from the at least one location according to the activation selection information.

(第13項) 前記少なくとも1つの場所は、ハードディスク装置、画像形成装置に着脱可能な記憶媒体、及び、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータのうちの1つ又は複数である第12項に記載のプログラム。   (Section 13) The twelfth location is one or more of a hard disk device, a storage medium detachably attached to the image forming apparatus, and a computer connected to the image forming apparatus via a network. The program described in the section.

(第14項) 前記画像形成装置を、前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として格納する手段として更に機能させる第12項に記載のプログラム。   (Item 14) The image forming apparatus further functions as means for displaying a setting screen for the activation selection information on a display unit of the image forming apparatus and storing information specified from the setting screen as the activation selection information. Item 13. The program according to item 12.

(第15項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報を参照することにより、当該アプリケーションを起動する第12項ないし14項のうちいずれか1項に記載のプログラム。   (Item 15) The program according to any one of Items 12 to 14, wherein the application activation unit activates the application by referring to information on the application.

(第16項) 前記情報はアプリケーションのアドレス情報である第15項に記載のプログラム。   (Item 16) The program according to item 15, wherein the information is application address information.

(第17項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報の有無により、前記場所にアプリケーションがインストールされているか否かを判断し、インストールされていると判断した場合に前記アプリケーションを起動する第12項ないし14項のうちいずれか1項に記載のプログラム。   (Seventeenth Item) The application starting unit determines whether or not an application is installed at the location based on the presence or absence of information about the application, and starts the application when it is determined that the application is installed. 15. The program according to any one of items 14 to 14.

(第18項) 前記アプリケーション起動手段は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動する第12項ないし17項のうちいずれか1項に記載のプログラム。   (Section 18) The application activation unit refers to setting information including information indicating whether or not to activate a predetermined application, and information indicating that the predetermined application is activated is set in the setting information. The program according to any one of items 12 to 17, which activates the predetermined application.

(第19項) 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動する第12項ないし17項のうちいずれか1項に記載のプログラム。   (Section 19) For each application, the application activation unit refers to setting information including information indicating whether to activate the application, and an application in which information indicating activation is set in the setting information Item 18. The program according to any one of Items 12 to 17, which activates only the program.

(第20項) 前記画像形成装置を、前記設定情報の設定画面を画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記設定情報として格納する手段として更に機能させる第18項または19項に記載のプログラム。   (Section 20) An eighteenth aspect further causes the image forming apparatus to function as means for displaying a setting screen for the setting information on a display unit of the image forming apparatus and storing information specified from the setting screen as the setting information. Item 20. or program according to item 19.

(第21項) 前記アプリケーション起動手段は、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータから、アプリケーションをhttpプロトコル又はftpプロトコルによって受信し、受信したアプリケーションを起動する第13項に記載のプログラム。   (Item 21) The program according to item 13, wherein the application activation unit receives an application from a computer connected to the image forming apparatus via a network using the http protocol or the ftp protocol, and activates the received application.

外部アプリ起動部のプログラムによれば、画像形成装置に外部アプリケーションの起動を選択的に行える機能を提供することができる。   According to the program of the external application activation unit, it is possible to provide the image forming apparatus with a function that can selectively activate the external application.

(第22項) 第12項ないし21項のうちいずれか1項に記載のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   (Claim 22) A computer-readable recording medium storing the program according to any one of Items 12 to 21.

なお、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

100 複合機
101 白黒ラインプリンタ
102 カラーラインプリンタ
103 ハードディスク装置(HDD)
104 ハードウェアリソース
110 ソフトウェア群
111 プリンタアプリ
112 コピーアプリ
113 ファックスアプリ
114 スキャナアプリ
115 ネットファイルアプリ
116 工程検査アプリ
117 外部アプリ
118 インストーラ
120 プラットホーム
121 汎用OS
122 SCS
123 SRM
124 ECS
125 MCS
126 OCS
127 FCS
128 NCS
129 複合機初期化部
130 アプリケーション
131 外部アプリ起動部
132 HDD診断部
140 VAS
201 初期化部
202 オプション解析部
203 HDD診断結果通信部
204 フラッシュメモリ管理部
205 起動設定処理部
206 アプリケーション記述処理部
207 ライセンス判断部
208 アプリケーション起動部
210 フラッシュメモリ
211 起動選択データ
212 コンフィグレーションファイル
213 拡張機能設定データ
214 外部アプリ存否データ
221,1321,1341 起動設定ファイル
222 アプリケーション記述ファイル
230 ICカードインタフェース部
240 ICカード
900 コントローラボード
901 ASIC
902 CPU
903 SDRAM(RAM)
908 SRAM
910 オペレーションパネル
930 USB
940 IEEE1394
950 プリンタ
1310 インターネット
1320 コンピュータ(アプリ保存領域)
1331 外部アプリ起動部
1332 通信部
1340 コンピュータ
1351 起動選択データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 MFP 101 Monochrome line printer 102 Color line printer 103 Hard disk drive (HDD)
104 Hardware resources 110 Software group 111 Printer application 112 Copy application 113 Fax application 114 Scanner application 115 Net file application 116 Process inspection application 117 External application 118 Installer 120 Platform 121 General-purpose OS
122 SCS
123 SRM
124 ECS
125 MCS
126 OCS
127 FCS
128 NCS
129 MFP initialization unit 130 Application 131 External application activation unit 132 HDD diagnosis unit 140 VAS
DESCRIPTION OF SYMBOLS 201 Initialization part 202 Option analysis part 203 HDD diagnostic result communication part 204 Flash memory management part 205 Start setting process part 206 Application description process part 207 License judgment part 208 Application start part 210 Flash memory 211 Start selection data 212 Configuration file 213 Extension Function setting data 214 External application presence / absence data 221, 1321, 1341 Startup setting file 222 Application description file 230 IC card interface unit 240 IC card 900 controller board 901 ASIC
902 CPU
903 SDRAM (RAM)
908 SRAM
910 Operation Panel 930 USB
940 IEEE 1394
950 Printer 1310 Internet 1320 Computer (application storage area)
1331 External application activation unit 1332 Communication unit 1340 Computer 1351 Activation selection data

特開2002−297403号公報JP 2002-297403 A

Claims (18)

画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置において、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段と、
前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段と、を備え、
前記アプリケーション起動手段は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus having a service module that performs processing on the system side relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module,
Application activation means for referring to activation selection information indicating at least one storage medium storing the application, and for activating the application from the at least one storage medium according to the activation selection information;
Means for displaying a setting screen of the activation selection information on a display unit of the image forming apparatus, and storing information specified from the setting screen in the storage device of the image forming apparatus as the activation selection information,
The application activation unit refers to setting information including information indicating whether or not to activate a predetermined application, and when the information indicating that the predetermined application is activated is set in the setting information, the predetermined application An image forming apparatus characterized by starting up an application.
画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置において、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段と、
前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段と、を備え、
前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus having a service module that performs processing on the system side relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module,
Application activation means for referring to activation selection information indicating at least one storage medium storing the application, and for activating the application from the at least one storage medium according to the activation selection information;
Means for displaying a setting screen of the activation selection information on a display unit of the image forming apparatus, and storing information specified from the setting screen in the storage device of the image forming apparatus as the activation selection information,
The application activation means refers to setting information including information indicating whether or not to start the application for each application, and starts only an application for which information indicating activation is set in the setting information. An image forming apparatus.
前記少なくとも1つの記憶媒体は、ハードディスク装置、画像形成装置に着脱可能な記憶媒体、及び、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータのうちの1つ又は複数である請求項1または2に記載の画像形成装置。   The at least one storage medium is one or more of a hard disk device, a storage medium detachably attached to the image forming apparatus, and a computer connected to the image forming apparatus via a network. The image forming apparatus described. 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報を参照することにより、当該アプリケーションを起動する請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the application activation unit activates the application by referring to information related to the application. 前記情報はアプリケーションのアドレス情報である請求項4に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 4, wherein the information is application address information. 前記設定情報の設定画面を画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記設定情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段を有する請求項1または2に記載の画像形成装置。   3. The apparatus according to claim 1, further comprising: a unit configured to display a setting screen for the setting information on a display unit of the image forming apparatus, and store information designated from the setting screen as the setting information in a storage device of the image forming apparatus. Image forming apparatus. 前記画像形成装置は、前記サービスモジュールに対してクライアントプロセスとして動作し、前記アプリケーションに対してサーバプロセスとして動作する仮想アプリケーションサービスを更に有し、該仮想アプリケーションサービスが前記アプリケーション起動手段を含む請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus further includes a virtual application service that operates as a client process for the service module and operates as a server process for the application, and the virtual application service includes the application activation unit. 7. The image forming apparatus according to any one of items 6 to 6. 前記画像形成装置は、ネットワークを介して当該画像形成装置に接続されるコンピュータから、アプリケーションをhttpプロトコル又はftpプロトコルによって受信し、前記アプリケーション起動手段は、受信したアプリケーションを起動する請求項3に記載の画像形成装置。   4. The image forming apparatus according to claim 3, wherein the image forming apparatus receives an application from a computer connected to the image forming apparatus via a network by using an http protocol or an ftp protocol, and the application activation unit activates the received application. Image forming apparatus. 画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段、
前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段、として機能させるプログラムであって、
前記アプリケーション起動手段は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動することを特徴とするプログラム。
An image forming apparatus having a service module for performing processing on the system side relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module,
An application activation unit that refers to activation selection information indicating at least one storage medium storing an application, and activates the application from the at least one storage medium according to the activation selection information;
A program that causes the setting screen for the activation selection information to be displayed on the display unit of the image forming apparatus, and that functions as means for storing information specified from the setting screen as the activation selection information in the storage device of the image forming apparatus. There,
The application activation unit refers to setting information including information indicating whether or not to activate a predetermined application, and when the information indicating that the predetermined application is activated is set in the setting information, the predetermined application A program characterized by starting an application.
画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置を、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段、
前記起動選択情報の設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段、として機能させるプログラムであって、
前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動することを特徴とするプログラム。
An image forming apparatus having a service module for performing processing on the system side relating to image forming processing and configured to be able to mount an application separately from the service module,
An application activation unit that refers to activation selection information indicating at least one storage medium storing an application, and activates the application from the at least one storage medium according to the activation selection information;
A program that causes the setting screen for the activation selection information to be displayed on the display unit of the image forming apparatus, and that functions as means for storing information specified from the setting screen as the activation selection information in the storage device of the image forming apparatus. There,
The application activation means refers to setting information including information indicating whether or not to start the application for each application, and starts only an application for which information indicating activation is set in the setting information. A program characterized by
前記少なくとも1つの記憶媒体は、ハードディスク装置、画像形成装置に着脱可能な記憶媒体、及び、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータのうちの1つ又は複数である請求項9または10に記載のプログラム。   11. The at least one storage medium is one or more of a hard disk device, a storage medium that can be attached to and detached from the image forming apparatus, and a computer that is connected to the image forming apparatus via a network. The listed program. 前記アプリケーション起動手段は、アプリケーションに関する情報を参照することにより、当該アプリケーションを起動する請求項9ないし11のうちいずれか1項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 9 to 11, wherein the application activation unit activates the application by referring to information on the application. 前記情報はアプリケーションのアドレス情報である請求項12に記載のプログラム。   The program according to claim 12, wherein the information is application address information. 前記画像形成装置を、前記設定情報の設定画面を画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記設定情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納する手段として更に機能させる請求項9または10に記載のプログラム。   The image forming apparatus further functions as means for displaying a setting screen for the setting information on a display unit of the image forming apparatus, and storing information specified from the setting screen as the setting information in the storage device of the image forming apparatus. The program according to claim 9 or 10. 前記アプリケーション起動手段は、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータから、アプリケーションをhttpプロトコル又はftpプロトコルによって受信し、受信したアプリケーションを起動する請求項11に記載のプログラム。   The program according to claim 11, wherein the application activation unit receives an application from a computer connected to the image forming apparatus via a network using the http protocol or the ftp protocol, and activates the received application. 請求項9ないし15のうちいずれか1項に記載のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium storing the program according to any one of claims 9 to 15. 画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置が実行する方法であって、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を設定するための設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納するステップと、
前記記憶装置に格納された起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動ステップと、を備え、
前記アプリケーション起動ステップにおいて、前記画像形成装置は、所定のアプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に所定のアプリケーションを起動することを示す情報が設定されている場合に、当該所定のアプリケーションを起動することを特徴とする方法。
A method executed by an image forming apparatus that includes a service module that performs processing on the system side relating to image forming processing, and that is configured to be able to mount an application separately from the service module,
A setting screen for setting activation selection information indicating at least one storage medium storing an application is displayed on the display unit of the image forming apparatus, and the image formation is performed using information specified from the setting screen as the activation selection information. Storing in a storage device of the device;
An application activation step of referring to the activation selection information stored in the storage device and activating an application from the at least one storage medium according to the activation selection information,
In the application activation step, the image forming apparatus refers to setting information including information indicating whether or not to activate a predetermined application, and information indicating that the predetermined application is activated is set in the setting information. A method comprising activating the predetermined application when the application is present.
画像形成処理に関するシステム側の処理を行うサービスモジュールを有し、当該サービスモジュールとは別にアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置が実行する方法であって、
アプリケーションを格納した少なくとも1つの記憶媒体を示す起動選択情報を設定するための設定画面を前記画像形成装置の表示部に表示し、当該設定画面から指定された情報を前記起動選択情報として前記画像形成装置の記憶装置に格納するステップと、
前記記憶装置に格納された起動選択情報を参照し、当該起動選択情報に従って前記少なくとも1つの記憶媒体からアプリケーションを起動するアプリケーション起動ステップと、を備え、
前記アプリケーション起動ステップにおいて、前記画像形成装置は、アプリケーションごとに、当該アプリケーションを起動するか否かを示す情報を含む設定情報を参照し、当該設定情報に起動することを示す情報が設定されているアプリケーションのみを起動することを特徴とする方法。
A method executed by an image forming apparatus that includes a service module that performs processing on the system side relating to image forming processing, and that is configured to be able to mount an application separately from the service module,
A setting screen for setting activation selection information indicating at least one storage medium storing an application is displayed on the display unit of the image forming apparatus, and the image formation is performed using information specified from the setting screen as the activation selection information. Storing in a storage device of the device;
An application activation step of referring to the activation selection information stored in the storage device and activating an application from the at least one storage medium according to the activation selection information,
In the application activation step, the image forming apparatus refers to setting information including information indicating whether or not to activate the application for each application, and information indicating activation is set in the setting information. A method characterized by starting only an application.
JP2009219713A 2002-07-22 2009-09-24 Information processing apparatus, program, and method Expired - Lifetime JP4918124B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009219713A JP4918124B2 (en) 2002-07-22 2009-09-24 Information processing apparatus, program, and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213009 2002-07-22
JP2002213009 2002-07-22
JP2009219713A JP4918124B2 (en) 2002-07-22 2009-09-24 Information processing apparatus, program, and method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003195192A Division JP4843187B2 (en) 2002-07-22 2003-07-10 Image forming apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011233029A Division JP5333561B2 (en) 2002-07-22 2011-10-24 Information processing apparatus, program, and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009301580A true JP2009301580A (en) 2009-12-24
JP4918124B2 JP4918124B2 (en) 2012-04-18

Family

ID=41548349

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009219713A Expired - Lifetime JP4918124B2 (en) 2002-07-22 2009-09-24 Information processing apparatus, program, and method
JP2011168663A Expired - Lifetime JP5267624B2 (en) 2002-07-22 2011-08-01 Information processing apparatus, display control method, program, and recording medium
JP2011233029A Expired - Lifetime JP5333561B2 (en) 2002-07-22 2011-10-24 Information processing apparatus, program, and method

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168663A Expired - Lifetime JP5267624B2 (en) 2002-07-22 2011-08-01 Information processing apparatus, display control method, program, and recording medium
JP2011233029A Expired - Lifetime JP5333561B2 (en) 2002-07-22 2011-10-24 Information processing apparatus, program, and method

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP4918124B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804176B1 (en) * 2014-12-19 2015-11-04 富士ゼロックス株式会社 Information processing device
JP7223592B2 (en) * 2019-02-13 2023-02-16 横河電機株式会社 Program and information processing system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11353048A (en) * 1998-06-11 1999-12-24 Hitachi Ltd Power saving mode shift control method for electronic equipment, electronic equipment and storage medium recorded with power saving mode shift control procedure
JP2001092552A (en) * 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp Device and method for processing information, and program storage medium
JP2002196933A (en) * 2000-12-25 2002-07-12 Canon Inc Copier function down load system and copier function down load method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256128A (en) * 1990-03-07 1991-11-14 Hitachi Ltd Method for loading program
JPH06237321A (en) * 1993-02-10 1994-08-23 Minolta Camera Co Ltd Image forming device
JP3327628B2 (en) * 1993-06-18 2002-09-24 キヤノン株式会社 Electronic device and control method thereof
JP3696916B2 (en) * 1995-02-27 2005-09-21 キヤノン株式会社 Information processing method and apparatus
JPH11282689A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Brother Ind Ltd Image forming device and program storing medium
JPH11327911A (en) * 1998-05-08 1999-11-30 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2000040001A (en) * 1998-07-23 2000-02-08 Nec Mobile Commun Ltd Program mapping method
JP4045333B2 (en) * 2000-02-16 2008-02-13 株式会社リコー Imaging equipment
JP3822030B2 (en) * 2000-06-21 2006-09-13 株式会社デジタル Control display device
JP3723058B2 (en) * 2000-08-04 2005-12-07 シャープ株式会社 Application management method, computer-readable recording medium storing application management program, terminal device, and portable telephone

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11353048A (en) * 1998-06-11 1999-12-24 Hitachi Ltd Power saving mode shift control method for electronic equipment, electronic equipment and storage medium recorded with power saving mode shift control procedure
JP2001092552A (en) * 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp Device and method for processing information, and program storage medium
JP2002196933A (en) * 2000-12-25 2002-07-12 Canon Inc Copier function down load system and copier function down load method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5333561B2 (en) 2013-11-06
JP4918124B2 (en) 2012-04-18
JP5267624B2 (en) 2013-08-21
JP2012014710A (en) 2012-01-19
JP2012039655A (en) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4843187B2 (en) Image forming apparatus
US8115943B2 (en) Image forming apparatus and print process method
JP4128516B2 (en) Image forming apparatus and program updating method
JP4200067B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4344203B2 (en) Image forming apparatus and information display method
JP4090806B2 (en) Image information processing apparatus and application installation method
JP4394740B2 (en) Image forming apparatus, method, and program
JP2004118237A (en) Image forming apparatus and application installing method
JP4512565B2 (en) Image forming apparatus and application installation method
JP4128506B2 (en) Image forming apparatus and application information acquisition method
JP5333561B2 (en) Information processing apparatus, program, and method
JP4676977B2 (en) Image forming apparatus, application information acquisition method, and program
JP4480779B2 (en) Image processing apparatus, operation method and program of image processing apparatus
JP4856622B2 (en) Image forming apparatus and program updating method
JP2006271005A (en) Image forming apparatus and method for installing application
JP4133085B2 (en) Image forming apparatus and customized program test method
JP4677054B2 (en) Image forming apparatus, program, recording medium, and method
JP4340704B2 (en) Image information processing apparatus and application installation method
JP2009194862A (en) Information acquisition method, image forming apparatus, and image forming system
JP2004066809A (en) Image forming apparatus, and method of booting program
JP5655726B2 (en) Image information processing apparatus, image information processing system, image information processing method, program, and recording medium
JP2004048696A (en) Image forming apparatus and data processing method
JP5858089B2 (en) Image information processing apparatus, image information processing system, image information processing method, program, and recording medium
JP2010206802A (en) Image information processing apparatus, customized program generation method, image information processing system, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4918124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term