JP2009297699A - 炭酸ガス固定化除去システム - Google Patents

炭酸ガス固定化除去システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009297699A
JP2009297699A JP2008182016A JP2008182016A JP2009297699A JP 2009297699 A JP2009297699 A JP 2009297699A JP 2008182016 A JP2008182016 A JP 2008182016A JP 2008182016 A JP2008182016 A JP 2008182016A JP 2009297699 A JP2009297699 A JP 2009297699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
seawater
calcium carbonate
dioxide gas
lime
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008182016A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Motonaga
清 元永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008182016A priority Critical patent/JP2009297699A/ja
Publication of JP2009297699A publication Critical patent/JP2009297699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

【課題】炭酸カルシューム培焼時の炭酸ガスを海水に吹き込み、培焼した石灰を乳化して添加し、添加した石灰乳に相当する炭酸カルシュームの倍以上の炭酸カルシュームに固定化して除去することにより、炭酸ガスを排出せずに石灰が造れたり、海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスを吹き込めるシステムを提供することである。
【解決手段】海水に石灰乳を添加して脱炭酸すると、海水中の炭酸ガス分が添加した石灰乳に相当する炭酸カルシューム量の倍以上の炭酸カルシュームが生成されることを利用して、海水に炭酸カルシューム培焼時の排ガスを吹込み、培焼した石灰の半量以下を乳化して海水に添加し、吸収された炭酸ガス分を炭酸カルシュームとして沈殿させて海水を元の炭酸ガス分含有量に戻して放流し、沈殿した炭酸カルシュームは再び培焼して、培焼した半量以上の石灰を他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用に使うことが出来るようになる。
【選択図】図1

Description

本発明は海水に石灰乳を添加して脱炭酸すると、海水中の炭酸ガス分が添加した石灰乳に相当する炭酸カルシューム量の倍以上の炭酸カルシュームが生成されることを利用して、炭酸カルシューム培焼時の炭酸ガスを海水に吹き込み、培焼した石灰を乳化して添加し、炭酸ガスを排出せずに造った石灰を他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用にしたり、海水に炭酸カルシューム培焼時の炭酸ガスと同量以上の他の炭酸ガス発生施設からの炭酸ガスを吹込めるシステムに関する。
高純度水酸化マグネシュームを製造するため、海水に石灰乳を添加して脱炭酸すると石灰乳に相当する炭酸カルシュームの倍以上の炭酸カルシュームが生成されていた。
炭酸カルシューム培焼時の炭酸ガスを海水に吹き込み、培焼した石灰を乳化して添加し、添加した石灰乳に相当する炭酸カルシュームの倍以上の炭酸カルシュームに固定化して除去することにより、炭酸ガスを排出せずに石灰が造れたり、海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスを吹き込めるシステムを提供することである。
炭酸カルシュームの培焼時に発生した排ガスを海水に吹き込み、培焼した石灰を乳化して炭酸ガスを吸収した海水に添加し、添加した石灰乳に相当する炭酸カルシュームの倍以上の炭酸カルシュームを生成させて沈殿分離し、循環して培焼することを特徴とする。
本発明によれば、炭酸カルシュームを培焼した排ガスを海水に吹き込み、培焼した石灰を乳化して炭酸ガスを吸収した海水に添加し、添加した石灰乳に相当する炭酸カルシュームの倍以上の炭酸カルシュームを生成させることにより、炭酸ガスを排出せずに石灰が造れたり、海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスが吹き込めるようになる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、以下説明する。
図1は炭酸ガスを排出せずに、他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用の石灰を造るためのフロー図である。
図2は海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスが吹き込めるようにするためのフロー図である。
以下に他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用の石灰を造るためのフロー図と海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスが吹き込めるようにするためのフロー図について説明する。
〔実施例1〕
図1の沈殿槽は海面高さ近くに設置して海水汲み上げ電力の最小化を図り、沈殿した炭酸カルシュームはポンプで汲み上げるようにして設備費を最小化し、汲み上げた炭酸カルシュームは高圧加圧脱水して流動培焼炉で培焼し、培焼時の燃料使用量が最小になるようにしたものである。
〔実施例2〕
図2は高圧加圧脱水した炭酸カルシュームを廃棄することにより、運搬費の削減、廃棄先の処理が容易になるようにしたものである。
炭酸ガスを排出せずに、他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用の石灰を造るためのフロー図である。 海水に炭酸カルシューム培焼時の倍以上の炭酸ガスが吹き込めるようにするためのフロー図である。
符号の説明
1 流動培焼炉
2 石灰
3 工業用水
4 石灰乳
5 海水
6 沈殿槽
7 放流
8 ポンプ
9 高圧加圧脱水機
10 炭酸カルシューム
11 排ガス
12 廃棄
13 炭酸ガス発生施設

Claims (2)

  1. 海水に石灰乳を添加して脱炭酸すると、海水中の炭酸ガス分が添加した石灰乳に相当する炭酸カルシューム量の倍以上の炭酸カルシュームが生成されることを利用して、海水に炭酸カルシューム培焼時の排ガスを吹込み、培焼した石灰の半量以下を乳化して海水に添加し、吸収された炭酸ガス分を炭酸カルシュームとして沈殿させて海水を元の炭酸ガス分含有量に戻して放流し、沈殿した炭酸カルシュームは再び培焼して、培焼した半量以上の石灰を他の炭酸ガス発生施設の脱炭酸ガス用に使うことによる炭酸ガス固定化除去システム。
  2. 海水に石灰乳を添加して脱炭酸すると、海水中の炭酸ガス分が添加した石灰乳に相当する炭酸カルシューム量の倍以上の炭酸カルシュームが生成されることを利用して、海水に炭酸カルシューム培焼時の排ガスと他の炭酸ガス発生施設から出た同量以上の炭酸ガスを吹込み、培焼した石灰全量を乳化して海水に添加し、吸収された炭酸ガス分を炭酸カルシュームとして沈殿させて、海水を元の炭酸ガス分含有量に戻して放流し、沈殿した炭酸カルシュームの半量以上を廃棄、半量以下を再び培焼して海水の脱炭酸ガス用にすることによる炭酸ガス固定化除去システム。
JP2008182016A 2008-06-16 2008-06-16 炭酸ガス固定化除去システム Pending JP2009297699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008182016A JP2009297699A (ja) 2008-06-16 2008-06-16 炭酸ガス固定化除去システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008182016A JP2009297699A (ja) 2008-06-16 2008-06-16 炭酸ガス固定化除去システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009297699A true JP2009297699A (ja) 2009-12-24

Family

ID=41545155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008182016A Pending JP2009297699A (ja) 2008-06-16 2008-06-16 炭酸ガス固定化除去システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009297699A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102935329A (zh) * 2012-11-29 2013-02-20 广东大众农业科技股份有限公司 一种回收利用燃煤锅炉尾气制备轻质碳酸钙的方法及装置
CN109399682A (zh) * 2018-12-06 2019-03-01 河南省科学院高新技术研究中心 一种食品添加剂用活性纳米碳酸钙及其制备方法
CN115487660A (zh) * 2022-11-01 2022-12-20 浙江海暨核生科技有限公司 利用海水进行碳中和的方法、装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102935329A (zh) * 2012-11-29 2013-02-20 广东大众农业科技股份有限公司 一种回收利用燃煤锅炉尾气制备轻质碳酸钙的方法及装置
CN109399682A (zh) * 2018-12-06 2019-03-01 河南省科学院高新技术研究中心 一种食品添加剂用活性纳米碳酸钙及其制备方法
CN115487660A (zh) * 2022-11-01 2022-12-20 浙江海暨核生科技有限公司 利用海水进行碳中和的方法、装置
CN115487660B (zh) * 2022-11-01 2023-10-17 浙江海暨核生科技有限公司 利用海水进行碳中和的方法、装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011297062B2 (en) Carbon dioxide fixation method and carbon dioxide fixation apparatus
Li et al. Challenges and perspectives on carbon fixation and utilization technologies: An overview
RU2008129698A (ru) Способ фиксации диоксида углерода
MX2011010567A (es) Metodo y sistema para la reduccion de la formacion de inscrustaciones en la purificacion de soluciones acuosas.
EP2406189A4 (en) SYSTEM AND METHOD OF USING SEQUESTERED CARBON DIOXIDE FROM SEAWATER IN REMINERALIZING TREATMENT WATER
Park et al. Characteristics of CO2 fixation by chemical conversion to carbonate salts
JP2002273163A (ja) 燃焼排ガスに含まれる二酸化炭素の除去方法
KR101938424B1 (ko) 이산화탄소 무기 탄산화 장치
KR20140009871A (ko) 해수 중 마그네슘 이온을 이용한 이산화탄소 농축반응장치 및 이를 이용한 이산화탄소 해양격리방법
KR20100092306A (ko) 염기성 고분자를 이용한 이산화탄소 제거 방법
CN102476798A (zh) 固定二氧化碳的方法
RU2011138729A (ru) Способ и система для улавливания газа
KR101888684B1 (ko) 이산화탄소 해양저장을 위한 중화 농축반응 시스템 및 이산화탄소의 해양격리방법
JP2009297699A (ja) 炭酸ガス固定化除去システム
JP5190320B2 (ja) メタンガス回収方法及びエネルギー変換システム
JP2012519591A5 (ja)
US20120128553A1 (en) Method of fixing carbon dioxide comprising a step of recycling the used extraction solvent
KR101636674B1 (ko) 3상 유동층 시스템을 이용하는 이산화탄소 광물화 장치 및 이산화탄소 광물화 방법
MY155294A (en) Aeration apparatus
EP4267282A1 (en) Plant and method for producing decarbonized oxide or hidroxide using carbonate and electric power
TW201836702A (zh) 以超重力碳酸化裝置捕獲煙氣二氧化碳之方法
JP2006320879A (ja) 二酸化炭素の除去装置
KR20130037935A (ko) 이산화탄소 변환 방법 및 장치, 이를 이용한 이산화탄소 제거 방법 및 장치
WO2023282735A1 (en) Method of processing gas loaded with carbon dioxide
CN101767858A (zh) 曝气法处理碱性废水的方法