JP2009297500A - 洗濯物乾燥用熱風乾燥装置 - Google Patents

洗濯物乾燥用熱風乾燥装置

Info

Publication number
JP2009297500A
JP2009297500A JP2009114512A JP2009114512A JP2009297500A JP 2009297500 A JP2009297500 A JP 2009297500A JP 2009114512 A JP2009114512 A JP 2009114512A JP 2009114512 A JP2009114512 A JP 2009114512A JP 2009297500 A JP2009297500 A JP 2009297500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laundry
hot air
fixed
drying
fastening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009114512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4938818B2 (ja
Inventor
Guk-Hwan Kim
キム・ガク−ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009297500A publication Critical patent/JP2009297500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4938818B2 publication Critical patent/JP4938818B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/12Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects
    • D06F57/122Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects for attachment by clamping between two retaining-planes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G25/00Household implements used in connection with wearing apparel; Dress, hat or umbrella holders
    • A47G25/14Clothing hangers, e.g. suit hangers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/12Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/12Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects
    • D06F57/125Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects for attachment to, or close to, the ceiling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F57/00Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired 
    • D06F57/12Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects
    • D06F57/127Supporting means, other than simple clothes-lines, for linen or garments to be dried or aired  specially adapted for attachment to walls, ceilings, stoves, or other structures or objects for attachment or suspension to central heating radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ドアの上部に簡便に掛けて設置することによって、製品の使用と保管が容易であり、かつ熱風により洗濯物を迅速に乾燥することにより、ユーザにより向上した便宜を与えることができるようにした洗濯物乾燥用熱風乾燥装置を提供する。
【解決手段】この熱風乾燥装置は、室内のドアの上部に掛けられる掛けがねと連結されて、水平になるように設置される固定ブラケットと、該固定ブラケットのボスに挿入固定される垂直棒と、この垂直棒に対して水平方向に設置される水平棒と、垂直棒と水平棒とを連結する連結ブラケットとからなり、水平棒が連結ブラケットの折り畳み部で折り畳み可能に構成された連結部材と、該連結部材の水平棒に挿入固定されて内部のファンが作動されることによって、下部の送風口を介して垂直下方に熱風を伝達する乾燥器と、該乾燥器の下端部の内側に固設されて、垂直下部の方向に配置されるスカートと、を備えて構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、洗濯物を乾燥できるように構成された乾燥装置に関し、特に、場所に関わらず手軽に設置されて洗濯物を迅速に乾燥できるように構成された洗濯物乾燥用熱風乾燥装置に関する。
一般に、折り畳み式洗濯物乾燥台は、広げられた状態で洗濯物を掛け台に干して乾燥させ、使用後には折り畳んで体積を最小化した状態で保管できることから、高層建物のベランダや多用途室などのような限定された空間内で多量の洗濯物を效率的に乾燥させようとする場合に広く利用されている。
ここで、上記の折り畳み式洗濯物乾燥台は、折り畳み部を中心に上部に形成されて洗濯物を干すようになった1対の掛け部と、前記折り畳み部を中心に下部に位置する1対の支え部、及びこの支え部に対して前記掛け部を広げられた状態で支持する支持部から構成される。
すなわち、前記のような従来の折り畳み式洗濯物乾燥台は、必要に応じて折り畳んで保管するか、広げて洗濯物を干すことができるようになったもので、水平方向に広げられた前記掛け部に複数の洗濯物を干して乾燥するようになったものである。
ところが、前記折り畳み式洗濯物乾燥台は、単に洗濯物を干して乾燥する機能の他に特別な機能がないため、多様な機能を望む消費者の欲求を満足させ難く、前記折り畳み式洗濯物乾燥台は、主に室内で使用されるため、洗濯物の早い乾燥がむずかしいという短所があり、特に、曇った日にユーザが早い乾燥を望む場合に、これを満たし難いのが実情である。
また、近来になって、ヒーターなどを利用して洗濯物を早く乾燥する乾燥装置が開発される場合もあるが、このような従来の洗濯乾燥装置は、殆ど高価であるか、又は製品の体積が大きいため、その設置に不便さがあった。
そこで、本発明は、従来の洗濯物乾燥装置が有する問題点を解決するために提案されたものであって、ドアの上部に簡便に掛けて設置することによって、製品の使用と保管が容易であり、かつ熱風により洗濯物を迅速に乾燥することにより、ユーザにより向上した便宜を与えることができるようにした洗濯物乾燥用熱風乾燥装置を提供することにその目的がある。
上記の目的を達成すべく、本発明は、室内のドアの上部に掛けられる掛けがねと連結されて、水平になるように設置され、かつその下部側の外側には、垂直方向に1対のボスが一定間隔をおいて形成された固定ブラケットと、前記固定ブラケットのボスに挿入固定される垂直棒と、この垂直棒に対して水平方向に設置される水平棒と、垂直棒と水平棒とを連結する連結ブラケットとからなり、水平棒が連結ブラケットの折り畳み部で折り畳み可能に構成された連結部材と、前記連結部材の水平棒に挿入固定されて内部のファンが作動されることによって、下部の送風口を介して垂直下方に熱風を伝達し、かつその下面に複数のハンガーを掛けることができるフックが設置されて、ハンガーに固定された洗濯物を
乾燥できるように構成された乾燥器と、前記乾燥器の下端部の内側に固設されて、垂直下部の方向に配置されることによって、その内部に洗濯物を収容し、かつ上部には、洗濯物の収納のためのジッパーと、下部には、熱風の排出のための複数の排出ホールとがそれぞれ備えられたスカートと、を備えて洗濯物乾燥用熱風乾燥装置を構成する。
また、前記固定ブラケットは、その両端部に前記掛けがねを締結するための締結部材が回動可能に設置され、前記締結部材の一側の端部に締結ホールが形成されたロックが折り曲げ形成されて、前記固定ブラケットの一側に突出した固定突起にロックが締結されることによって、締結部材の内側に挿入された前記掛けがねの連結部を固定できるように構成されたものである。
また、前記連結ブラケットの折り畳み部は、前記水平棒の端部を支持する固定溝と、この固定溝に挟まれて固定されるように水平棒の端部に形成された複数の結合突起とから構成されたものである。
また、前記乾燥器は、その下端部の内側に一定間隔をおいて複数の締結突起が上方向に折り曲げられた状態で形成され、前記スカートは、その上端部に前記締結突起と対応する固定リングが一定間隔をおいて設置されて、締結突起に固定リングが挿入されることによって、スカートが前記乾燥器に設置されるものである。
本発明に係る洗濯物乾燥用熱風乾燥装置によれば、洗濯物乾燥装置が場所に関わらずドアなどの上部に手軽に設置されるため、使用上の便利さを与えることができ、洗濯物乾燥装置が組み立て式で構成されて、その設置と解体が簡便なため、装置の使用及び保管が便利で、かつ熱風を利用して洗濯物を乾燥することにより、ユーザに向上した便宜を提供することができる。
本発明と本発明の実施により達成される技術的課題は、以下で説明する本発明の好ましい実施の形態によってより明確になるはずである。以下の実施の形態は、単に本発明を説明するために例示されたものに過ぎず、本発明の範囲を制限するためのものではない。
以下、本発明を添付された例示図面を参照して詳細に説明する。
熱風を供給して洗濯物を早く乾燥させることができるようになった熱風乾燥装置を、図1と図2を参照して説明すると、室内のドアの上部に熱風乾燥装置1が設置されて、下部に熱風を伝達してハンガーにかかった洗濯物を迅速に乾燥できるようになったものであって、前記熱風乾燥装置1は、大きく固定ブラケット10、連結部材20、乾燥器30及び、スカート40からなる。
すなわち、前記熱風乾燥装置1の固定ブラケット10は、室内のドア2の上部にかけられた掛けがね11と連結されて、水平になるように設置されると共に、その下部側の外側には、垂直方向に1対のボス12が一定間隔をおいて形成されたものであって、前記固定ブラケット10がドア2の上部に固設されて、前記乾燥器30がドア2の前方に設置されうるようにするものである。
そして、前記固定ブラケット10と乾燥器30とを連結する「略L字」形状の前記連結部材20は、固定ブラケット10のボス12に挿入固定される垂直棒21と、この垂直棒21に対して水平方向に設置される水平棒22、及び垂直棒21と水平棒22とを連結する連結ブラケット23からなり、かつ水平棒22が連結ブラケット23の折り畳み部24
で折り畳むことができるようになったものであって、前記連結部材20と乾燥器30とが直接連結されて、連結部材20の水平棒22を介して乾燥器30を水平になるように支持固定し、前記連結部材20の連結ブラケット23は、その折り畳み部24を介して水平棒22を折り畳んで保管できるものである。
また、前記連結部材20の水平棒22を介して組み立て設置される前記乾燥器30は、内部のファンが作動されることにより、下部の送風口31を介して垂直下方に熱風を伝達し、かつその下面に複数のハンガーを掛けることができるフック32が設置されて、ハンガーに固定された洗濯物を乾燥できるようになったものであって、前記フック32は、複数のハンガーを掛けることができるように凹凸形をなし、かつ前記乾燥器30の下部中央を横切って設置されるものである。
また、前記ハンガーに掛けられた洗濯物を覆うことによって、乾燥器30から発生する熱風が洗濯物に集中できるようにする前記スカート40は、乾燥器30の下端部の内側に固設されて、垂直下部の方向に配置されることによって、その内部に洗濯物を収容し、かつ上部には、洗濯物の収納のためのジッパー41と、下部には、熱風の排出のための複数の排出ホール42がそれぞれ備えられたもので、前記スカート40の上部に設けられたジッパー41を開いてスカート40の内部に洗濯物を入れ、再度ジッパー41を閉じた後に前記乾燥器30を介して洗濯物に熱風を加えれば、洗濯物を通過した熱風は、前記スカート40の下部に形成された排出ホール42を介して外部に排出されることである。
したがって、洗濯物を迅速に乾燥するために前記熱風乾燥装置1をドア2に設置する場合、まず熱風乾燥装置1を構成する固定ブラケット10、連結ブラケット23及び乾燥器30を互いに組み立てた後、前記固定ブラケット10に組み立てられた掛けがね11を利用して、固定ブラケット10をドア2に設置し、この状態で前記乾燥器30にスカート40を設置してこのスカート40を開放した後、洗濯物をスカート40に内蔵し、前記スカート40を閉じた状態で前記乾燥器30を動作させて熱風を洗濯に供給することにより、洗濯物を迅速に乾燥することである。
一方、前記熱風乾燥装置1を構成する固定ブラケット10を図3と図4を参照して説明すれば、前記固定ブラケット10は、その両端部に前記掛けがね11を締結するための締結部材13が回動可能に設置され、前記締結部材13の一側の端部に締結ホール14aの形成されたロック14が折り曲げ形成されて、前記固定ブラケット10の一側に突出した固定突起15にロック14が締結されることによって、締結部材13の内側に挿入された前記掛けがね11の連結部11aを固定できるようになったものである。
すなわち、前記固定ブラケット10は、ドア2にかかって固定される前記掛けがね11を組み立てるために、その両端部に前記締結部材13がヒンジにより回動可能に設置され、前記締結部材13のロック14と固定ブラケット10の固定突起15とが互いに結合又は分離されることによって、固定ブラケット10が前記掛けがね11を組み立て又は分離できるため、固定ブラケット10と掛けがね11との組み立てにより、前記熱風乾燥装置1をドア2に設置することができる。
そして、前記熱風乾燥装置1を構成する連結ブラケット23を、図5と図6を参照して説明すれば、前記連結ブラケット23は、水平棒22との連結部に折り畳み部24が形成され、前記折り畳み部24は、水平棒22の端部を支持する固定溝23aとこの固定溝23aに挟まれて固定されるように、水平棒22の端部に形成された複数の結合突起22aで構成されたものであって、前記水平棒22の端部がヒンジを媒介として前記固定溝23aに回動可能に設置されて、必要に応じて水平棒22を広げて設置するか、又は折り畳んで保管することができ、前記水平棒22の端部に形成された結合突起22aが前記固定溝
23aに締まりばめ式で嵌めこまれて固定されることによって、水平棒22が広げられた状態で固定されるものである。
また、前記熱風乾燥装置1を構成する乾燥器30は、その前方面にオン/オフ機能を有するタイマー33が設置され、前記タイマー33の一側に熱風の強度を調節する調節レバー34が設置されたもので、前記タイマー33と調節レバー34とを介して乾燥器30を作動させて熱風を発生するようにすることによって、洗濯物を乾燥し、前記乾燥器30の上部には、換気口35が形成され、下部には、熱風が送風される送風口31が形成された構造である。
一方、前記熱風乾燥装置1のスカート40が乾燥器30の下端部の内側に組み立てられる状態を、図7を参照して説明すれば、前記乾燥器30は、その下端部の内側に一定間隔をおいて複数の締結突起36が上方向に折り曲げられた状態で形成され、前記スカート40は、その上端部に前記締結突起36と対応する固定リング43が一定間隔をおいて設置されて、締結突起36に固定リング43が挿入されることによって、スカート40が前記乾燥器30に設置されることで、前記固定リング43を介してスカート40が乾燥器30の下端に手軽に設置されるか、又は外されることができ、前記締結突起36が上方向に折り曲げ形成されることによって、前記固定リング43との締結力を向上させうるようになったものである。
したがって、上記の構造からなる熱風乾燥装置1の作動状態を、図8を参照して説明すれば、ユーザがハンガーにかかった洗濯物を迅速に乾燥するために、前記熱風乾燥装置1をドア2に設置した後、前記乾燥器30を動作させるようになれば、乾燥器30から発生する熱風が乾燥器30のフック32にかかった洗濯物に供給されることで、前記スカート40を介してハンガーにかかった洗濯が外部と遮断された状態で熱風がスカート40の内部を通るようになって、洗濯物を乾燥するようになったものである。
したがって、ドア2に設置される熱風乾燥装置1を利用して、洗濯物を迅速に乾燥することにより、ユーザにより向上した便宜を提供することができる。
以上、本発明は、図面に示された一実施の形態を参考として説明されたが、本技術分野の通常の知識を有した者であれば、これから多様な変形及び均等な他の実施の形態が可能であるという点を理解できるはずである。
本発明による洗濯物乾燥用熱風乾燥装置の設置状態を示した斜視図である。 本発明による洗濯物乾燥用熱風乾燥装置の構成を示した分離斜視図である。 本発明による固定ブラケットに掛けがねが組み立てられた状態を示した斜視図である。 本発明による固定ブラケットに掛けがねが締結される状態を示した状態図である。 本発明による連結部材の水平棒が折り畳まれた状態を示した状態図である。 本発明による連結部材の連結ブラケットに形成された折り畳み部を示した状態図である。 本発明による熱風乾燥装置のスカートが乾燥器に組み立てられた状態を示した斜視図である。 本発明による洗濯物乾燥用熱風乾燥装置の作動状態を示した状態図である。
1 熱風乾燥装置
2 ドア
10 固定ブラケット
11 掛けがね
11a 連結部
12 ボス
13 締結部材
14 ロック
14a 締結ホール
15 固定突起
20 連結部材
21 垂直棒
22 水平棒
22a 結合突起
23 連結ブラケット
23a 固定溝
24 折り畳み部
30 乾燥器
31 送風口
32 フック
33 タイマー
34 調節レバー
35 換気口
36 締結突起
40 スカート
41 ジッパー
42 排出ホール
43 固定リング

Claims (4)

  1. 室内のドア2の上部に掛けられる掛けがね11と連結されて、水平になるように設置され、かつその下部側の外側には、垂直方向に1対のボス12が一定間隔をおいて形成された固定ブラケット10と、
    前記固定ブラケット10のボス12に挿入固定される垂直棒21と、この垂直棒21に対して水平方向に設置される水平棒22と、垂直棒21と水平棒22とを連結する連結ブラケット23とからなり、水平棒22が連結ブラケット23の折り畳み部24で折り畳み可能に構成された連結部材20と、
    前記連結部材20の水平棒22に挿入固定されて内部のファンが作動されることによって、下部の送風口31を介して垂直下方に熱風を伝達し、かつその下面に複数のハンガーを掛けることができるフック32が設置されて、ハンガーに固定された洗濯物を乾燥できるように構成された乾燥器30と、
    前記乾燥器30の下端部の内側に固設されて、垂直下部の方向に配置されることによって、その内部に洗濯物を収容し、かつ上部には、洗濯物の収納のためのジッパー41と、下部には、熱風の排出のための複数の排出ホール42とがそれぞれ備えられたスカート40と、を備えて構成された洗濯物乾燥用熱風乾燥装置。
  2. 前記固定ブラケット10は、その両端部に前記掛けがね11を締結するための締結部材13が回動可能に設置され、前記締結部材13の一側の端部に締結ホール14aが形成されたロック14が折り曲げ形成されて、前記固定ブラケット10の一側に突出した固定突起15にロック14が締結されることによって、締結部材13の内側に挿入された前記掛けがね11の連結部11aを固定できるように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の洗濯物乾燥用熱風乾燥装置。
  3. 前記連結ブラケット23の折り畳み部24は、前記水平棒22の端部を支持する固定溝23aと、この固定溝23aに挟まれて固定されるように水平棒22の端部に形成された複数の結合突起22aとから構成されたことを特徴とする請求項1に記載の洗濯物乾燥用熱風乾燥装置。
  4. 前記乾燥器30は、その下端部の内側に一定間隔をおいて複数の締結突起36が上方向に折り曲げられた状態で形成され、前記スカート40は、その上端部に前記締結突起36と対応する固定リング43が一定間隔をおいて設置されて、締結突起36に固定リング43が挿入されることによって、スカート40が前記乾燥器30に設置されることを特徴とする請求項1に記載の洗濯物乾燥用熱風乾燥装置。
JP2009114512A 2008-06-12 2009-05-11 洗濯物乾燥用熱風乾燥装置 Expired - Fee Related JP4938818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2008-0007847 2008-06-12
KR2020080007847U KR200441938Y1 (ko) 2008-06-12 2008-06-12 빨래 건조용 열풍 건조장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009297500A true JP2009297500A (ja) 2009-12-24
JP4938818B2 JP4938818B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=41544996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009114512A Expired - Fee Related JP4938818B2 (ja) 2008-06-12 2009-05-11 洗濯物乾燥用熱風乾燥装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4938818B2 (ja)
KR (1) KR200441938Y1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109778507A (zh) * 2019-03-21 2019-05-21 浙江好易点智能科技有限公司 主机部件的吊装机构及晾衣机

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012141438A2 (ko) * 2011-04-13 2012-10-18 Kim Guk-Hwan 세탁물 건조용 송풍유닛 및 이를 이용한 열풍 건조장치
CN105200749A (zh) * 2015-10-30 2015-12-30 北京荣熙科技有限公司 一种新型速干晾衣装置
KR102523162B1 (ko) * 2016-08-29 2023-04-17 엘지전자 주식회사 의류 리프레쉬 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788289A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Sankyo Alum Ind Co Ltd 屋根付簡易物干し
JP2001017791A (ja) * 1999-07-13 2001-01-23 Sekisui Jushi Co Ltd 物干し具
JP2003210894A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Hisako Sato 格納式物干し支柱
JP2007195622A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Fujiharu Shoji Kk 装飾幕用装置及びその装置を使用した柱状幕

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788289A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Sankyo Alum Ind Co Ltd 屋根付簡易物干し
JP2001017791A (ja) * 1999-07-13 2001-01-23 Sekisui Jushi Co Ltd 物干し具
JP2003210894A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Hisako Sato 格納式物干し支柱
JP2007195622A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Fujiharu Shoji Kk 装飾幕用装置及びその装置を使用した柱状幕

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109778507A (zh) * 2019-03-21 2019-05-21 浙江好易点智能科技有限公司 主机部件的吊装机构及晾衣机
CN109778507B (zh) * 2019-03-21 2023-12-26 浙江好易点智能科技有限公司 主机部件的吊装机构及晾衣机

Also Published As

Publication number Publication date
KR200441938Y1 (ko) 2008-09-22
JP4938818B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7552545B2 (en) Ducted drying rack for clothes dryer
US3866336A (en) Decorative laundry dryer
JP2008289886A (ja) 衣類乾燥装置
US10273626B2 (en) Portable, collapsible clothes dryer
JP4938818B2 (ja) 洗濯物乾燥用熱風乾燥装置
KR20130136894A (ko) 열풍 건조장치가 구비된 빨래 건조대
KR101368656B1 (ko) 세탁물 건조용 송풍유닛 및 이를 이용한 열풍 건조장치
US6363627B1 (en) Clothes dryer
KR101090023B1 (ko) 빨래 건조대용 열풍 건조장치
KR100966023B1 (ko) 스탠드형 빨래 건조대 겸용 옷걸이대
KR20080089788A (ko) 기능성 장치를 구비한 절첩식 건조기
KR20060118923A (ko) 스탠드식 옷걸이 겸용 빨래 건조대
KR100882242B1 (ko) 열풍 건조장치가 구비된 접철식 빨래 건조대
KR101896658B1 (ko) 조립된 상태로 보관이 용이하고 신속한 빨래 건조가 가능한 절첩식 빨래 건조대
WO2016184042A1 (zh) 壁挂式折叠干衣机及其骨架
KR20070024999A (ko) 의류 건조기
JP2006006354A (ja) 乾燥装置
KR101163193B1 (ko) 세탁물 건조대
KR101038429B1 (ko) 방향제를 설치한 빨래 건조대
JP2006149822A (ja) 衣類乾燥機
JP2003062398A (ja) 衣類乾燥器具
KR101701823B1 (ko) 벽면 고정 접철식 건조대
KR101186177B1 (ko) 빨래 건조장치
KR101487428B1 (ko) 노출식 빨래 건조대
KR200478682Y1 (ko) 다용도 건조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4938818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees