JP2009297215A - Operation accessory unit and game machine - Google Patents
Operation accessory unit and game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009297215A JP2009297215A JP2008154247A JP2008154247A JP2009297215A JP 2009297215 A JP2009297215 A JP 2009297215A JP 2008154247 A JP2008154247 A JP 2008154247A JP 2008154247 A JP2008154247 A JP 2008154247A JP 2009297215 A JP2009297215 A JP 2009297215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable accessory
- game
- ball
- accessory
- operating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、動作役物ユニット及び遊技機に係り、特に動作役物の近傍に電子基板を配置しつつ動作役物の動作範囲を充分に確保することのできる動作役物ユニット等に関する。 The present invention relates to an operating accessory unit and a gaming machine, and more particularly to an operating accessory unit that can sufficiently secure the operating range of an operating accessory while disposing an electronic board in the vicinity of the operating accessory.
パチンコ機等の遊技機においては、弾球された球が遊技領域(遊技盤面又はその近傍に形成された領域であって、球の流下による遊技や演出を実現するための領域。)を流下して、その流下の過程で球が遊技領域内の障害釘(ゲージともいう。)や羽根車に衝突しつつ転回して流下方向が変化する。その結果、遊技領域上に配置された各種入賞口に球が入賞すれば所定の景品球払出しがされ、一方いずれの入賞口にも入賞せずアウト口に球が流入すれば景品球払出しはされない。遊技者は、弾球における自らの技量を発揮して、又は球の流下における偶然性を利用しつつ球の入賞及び景品球払出しを期待し、遊技を楽しむのである。 In a gaming machine such as a pachinko machine, a ball that has been bulleted flows down a game area (an area formed on or near the game board surface for realizing a game or an effect by the flow of the ball). In the course of the flow, the ball rolls while colliding with an obstacle nail (also called a gauge) or impeller in the game area, and the flow direction changes. As a result, if a ball wins various winning holes arranged on the game area, a predetermined prize ball is paid out. On the other hand, if a ball flows into the out port without winning any prize hole, no prize ball is paid out. . The player enjoys the game by demonstrating his / her skill in the ball or using the chance of the ball flowing down and expecting to win a prize and give away a prize ball.
このようなパチンコ機においては、球の流下による遊技に他の演出性をも加味して一層の興趣増大を図るべく、種々の装飾演出が行われている。特に、遊技者が注視する遊技領域内においては、造形によりデザイン性を付与したり、動作役物を動作させたり、光を用いた演出を行うことにより、遊技者の興味を強く惹くような工夫がなされている。 In such a pachinko machine, various decoration effects are performed in order to further increase interest by adding other effects to the game by the flow of the ball. In particular, in the game area that the player is gazing at, it is designed to strongly attract the player's interest by adding design by shaping, operating the action object, and performing effects using light. Has been made.
例えば、特許文献1には、遊技領域1aに設けられた変動表示装置4内に、提灯お化け様の動作役物としての演出装置40が配置され、提灯お化けが口を開いたり閉じたりするように演出装置40が動作する構成が開示されている。その演出装置40の後方には、LED21aやランプ52が実装された基板43が配置され、演出装置40を照明している。遊技領域1a内で、演出装置40が照明されたり開口/閉口動作を行ったりすることによって、遊技者の注目を集めることができ、遊技者の興趣を増大させることができるようになっている。
For example, in
上記特許文献1に記載のものによれば、ソレノイド44の動作を伝達する伝導ピン53によって演出装置40が左右に往復動を実現するように構成されている。しかしながら、伝導ピン53が基板43の開口部43bを貫通するように構成された上で演出装置40を動作させているので、伝達することができる動作範囲に制約が大きく、演出装置40の動作が小ぶりで目立たないものとなってしまうという問題がある。
According to the device described in
そのため、動作役物の近傍に電子基板を配置しつつ大きな動作を実現させることにより、動作役物を光演出等によって目立たせつつ大きな動作によっても目立たせることができ、遊技者の注意を強く惹き付ける構成が要望されている。 For this reason, by placing an electronic board in the vicinity of the action object and realizing a large operation, the action object can be conspicuous by a large action while conspicuous by a light effect etc., and attracts the player's attention strongly. There is a demand for a structure to be attached.
本発明は、上記の事情に鑑みて為されたもので、動作役物近傍への電子基板の配置と動作役物の大きな動作の実現とを両立することができ、遊技者の興趣を増大させることのできる動作役物ユニット及び遊技機を提供することを例示的課題とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and can achieve both the placement of the electronic board in the vicinity of the operating agent and the realization of a large operation of the operating agent, thereby increasing the interest of the player. It is an exemplary problem to provide an operational accessory unit and a gaming machine that can be used.
上記の課題を解決するために、本発明の例示的側面としての動作役物ユニットは、遊技領域内に配置される動作役物と、動作役物を往復動させるために、遊技領域外であって動作役物の後方に配置される駆動手段と、動作役物と駆動手段とを連結し、往復動することにより駆動手段の駆動力を動作役物に伝達する連結手段と、連結手段が貫通するように、駆動手段と動作役物との間であって遊技領域外に配置され、連結手段の往復動を許容して少なくともその一端が端部開放する切欠部が形成された電子基板と、を有することを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, an operating combination unit as an exemplary aspect of the present invention is located outside the gaming area in order to reciprocate the operating combination arranged in the gaming area. The driving means arranged behind the operating combination, the connecting means for connecting the operating combination and the driving means, and reciprocating the transmission means to transmit the driving force of the driving means to the operating combination, and the connecting means pass through. An electronic board formed between the driving means and the operating accessory and outside the game area, and having a notch portion at least one end of which is open to allow reciprocation of the connecting means; It is characterized by having.
駆動手段と動作役物との間に、連結手段が貫通するように電子基板が配置されているので、動作役物の直近、例えば、動作役物の直後方に電子基板を配置することができる。したがって、電子基板とこの動作役物ユニット内の電気・電子部品との配線を短く簡単にすることができる上に、電子基板上に実装する電子部品(例えば、発光素子や表示素子等。)を動作役物の直近に位置させることができる。 Since the electronic board is arranged between the driving means and the operating combination so that the connecting means penetrates, the electronic board can be arranged in the immediate vicinity of the operating combination, for example, immediately after the operating combination. . Therefore, the wiring between the electronic substrate and the electric / electronic component in the operation accessory unit can be shortened and simplified, and an electronic component (for example, a light emitting element or a display element) mounted on the electronic substrate can be used. It can be located in the immediate vicinity of the moving object.
電子基板には切欠部が形成されており、その切欠部を貫通して連結手段が駆動手段と動作役物とを連結している。駆動手段の駆動により連結手段が往復動するが、切欠部が連結手段の往復動を許容しており、しかもその一端が電子基板の端部において端部開放している。したがって、連結手段と電子基板との干渉を防止しつつ連結手段の動作範囲を充分に大きく確保することができる。その結果、連結手段に連結されている動作役物の動作範囲も充分に大きく確保することができ、動作役物の動作を目立たせて遊技者の興趣を増大させることができる。 A notch is formed in the electronic board, and the connecting means connects the driving means and the operating tool through the notch. The connecting means reciprocates by driving of the driving means, but the notch allows the reciprocating movement of the connecting means, and one end thereof is open at the end of the electronic substrate. Therefore, it is possible to ensure a sufficiently large operating range of the connecting means while preventing interference between the connecting means and the electronic substrate. As a result, it is possible to secure a sufficiently large operation range of the operating character connected to the connecting means, and to make the operation of the operating character stand out, thereby increasing the interest of the player.
なお、ここで、遊技領域とは、遊技機において実質的に遊技が実現され、その遊技態様が遊技者に少なくとも視覚的に提供される領域をいう。例えば、パチンコ機における遊技領域は、遊技者に対面し、遊技媒体(例えば、パチンコ球。)の流下による遊技を実現する遊技盤面の他、遊技盤面内に配置された図柄表示装置、その周囲のセンター役物、センター役物内のステージ等を含む概念である。 Here, the game area refers to an area where a game is substantially realized in the gaming machine and the game mode is at least visually provided to the player. For example, a game area in a pachinko machine faces a player, a game board surface that realizes a game by the flow of a game medium (for example, a pachinko ball), a symbol display device disposed in the game board surface, It is a concept that includes a center character and a stage in the center character.
動作役物は、遊技領域内に配置された遊技演出用の構造物であり、例えば、遊技者の興趣増大に寄与すべくキャラクター人形等の造形が施された造形樹脂成型物である。駆動手段は、例えばステッピングモータ、DCモータ等のモータ類、ソレノイドやロータリーソレノイド、圧電素子等を含むアクチュエータである。 The action object is a structure for a game effect arranged in the game area, and is, for example, a molded resin molded product in which a character doll or the like is formed to contribute to an increase in the interest of the player. The driving means is, for example, an actuator including motors such as a stepping motor and a DC motor, a solenoid, a rotary solenoid, and a piezoelectric element.
往復動は、様々な方向における往復移動を概念することができるが、この動作役物ユニットをパチンコ機に適用した場合においては、特に上下方向(鉛直方向)又は左右方向(鉛直方向に直交する方向であって遊技盤面内の方向。)における往復動をいうものとする。 The reciprocating motion can be thought of as reciprocating movement in various directions. However, when this operating accessory unit is applied to a pachinko machine, the vertical direction (vertical direction) or the left-right direction (direction perpendicular to the vertical direction) And the reciprocating motion in the direction within the game board surface).
連結手段が、その往復動により切欠部の開放端部を出入するように配置されていてもよい。連結手段が切欠部の開放端部を出入して往復動を行うように配置されているので、連結手段の往復動の動作範囲を、電子基板の端部を超えるように大きく設定することができる。電子基板の端部によって連結手段の動作範囲が制限されないので、連結手段の往復動、ひいては動作役物の往復動を大きく目立つようにすることができる。 The connecting means may be arranged so as to enter and exit the open end of the notch by reciprocation. Since the connecting means is arranged so as to reciprocate by entering and exiting the open end of the notch, the operating range of the reciprocating movement of the connecting means can be set large so as to exceed the end of the electronic substrate. . Since the operation range of the connecting means is not limited by the end portion of the electronic substrate, the reciprocating motion of the connecting means, and hence the reciprocating motion of the operating agent can be made conspicuous.
電子基板が、動作役物の後方から発光する発光素子を有してもよい。電子基板の発光素子が、動作役物の後方から発光するので、動作役物の往復動による演出に加えて照明による光演出を実現することができ、遊技者の興趣を一層増大させることができる。 The electronic substrate may include a light emitting element that emits light from behind the operating agent. Since the light emitting element of the electronic board emits light from the back of the operating character, it is possible to realize the light effect by illumination in addition to the effect by the reciprocating motion of the operating character, and further increase the interest of the player. .
なお、発光素子による発光方向(照明方向)は、上方向、下方向、左方向、右方向又は斜め方向等の様々な方向に向けることができる。例えば、動作役物が遊技者に対面するようにこの動作役物ユニットが遊技機に取り付けられた際に、発光素子による発光方向が上下左右方向や斜め方向に向けられていれば、間接照明的にぼんやり淡く光る光演出を遊技者に対して提供することができる。 Note that the light emitting direction (illumination direction) by the light emitting element can be directed to various directions such as an upward direction, a downward direction, a left direction, a right direction, or an oblique direction. For example, when the operating accessory unit is attached to a gaming machine so that the operating agent faces the player, if the light emitting direction of the light emitting element is directed in the up / down / left / right direction or the oblique direction, the indirect lighting It is possible to provide a player with a light effect that shines lightly and dimly.
しかしながら、発光方向は動作役物の方向、すなわち遊技者に向けられていることが望ましい。動作役物及びその周囲を直接的に照明することにより、遊技者に明るい光による注目度の高い光演出を提供したり、動作役物が背景照明によって浮かび上がるような光演出を提供したりすることができる。 However, it is desirable that the light emission direction be directed to the action object, that is, the player. By directly illuminating the moving object and its surroundings, the player is provided with a light effect with a high degree of attention due to bright light, or a light effect in which the moving object is highlighted by background lighting. be able to.
発光素子を有する電子基板を動作役物の直近(例えば、直後方。)に配置することができるので、動作役物のすぐ近くで動作役物やその周囲を照明することができ、効果的な光演出を実現することができる。 Since the electronic substrate having the light emitting element can be disposed in the immediate vicinity (for example, immediately after) of the operating agent, the operating agent and its surroundings can be illuminated in the immediate vicinity of the operating agent, which is effective. Light production can be realized.
動作役物の往復動方向に沿った方向における少なくとも2箇所において、動作役物と連結手段とが連結されていてもよい。 In at least two places in the direction along the reciprocating direction of the operating agent, the operating agent and the connecting means may be connected.
往復動方向が上下方向(又は、左右方向。)である場合に、上下方向(又は、左右方向。)における少なくとも2箇所において動作役物と連結手段とが連結されるように構成することで、往復動作時の動作役物の姿勢安定に寄与することができる。したがって、往復動作の際に、ガタついたり他の構成部品と干渉したりするのが防止され、安定感、信頼性の高い往復動を実現することができる。 When the reciprocating direction is the up-down direction (or left-right direction), the operation accessory and the connecting means are connected in at least two places in the up-down direction (or left-right direction). It is possible to contribute to the posture stability of the moving object during the reciprocating motion. Therefore, it is possible to prevent rattling or interference with other components during the reciprocating operation, thereby realizing a reciprocating motion with high stability and reliability.
なお、連結手段の形状を工夫することにより、一層往復動の安定感や信頼性を増大させることができ、かつ連結手段の耐久性向上や駆動手段の駆動力低減に寄与することができるが、詳細については後述する。 In addition, by devising the shape of the connecting means, it is possible to further increase the stability and reliability of the reciprocating motion, and contribute to improving the durability of the connecting means and reducing the driving force of the driving means, Details will be described later.
本発明の他の例示的側面としての遊技機は、上記の動作役物ユニットと、遊技領域をその表面側に画定する遊技盤と、遊技盤を遊技者にとって視認可能となるように保持する枠体と、遊技盤に対してその前方に一定距離以上離間して配置された前面透明板と、遊技媒体を遊技領域に向けて発射する発射ユニットと、を有することを特徴とする。 A game machine according to another exemplary aspect of the present invention includes the above-described operating accessory unit, a game board that defines a game area on the surface side thereof, and a frame that holds the game board so that the player can see the game board. It has a body, a front transparent plate arranged at a certain distance or more in front of the game board, and a launch unit that launches game media toward the game area.
この遊技機によれば、遊技領域内に配置された動作役物による動作範囲の大きな目立つ往復動と、動作役物近傍に位置する電子基板に実装された発光素子や表示素子等による目立ち易い遊技演出とにより、遊技者の興味を惹き付けることができて興趣を増大させることができる。その動作役物による往復動作や、発光素子・表示素子等による遊技演出が遊技状況に応じて変化するように構成すれば、より一層遊技者の興趣増大に寄与することができる。したがって、この遊技機で遊技を行う遊技者は、動作役物周囲で実現される演出に意外性、斬新さ、面白みを感じることができる。 According to this gaming machine, a conspicuous reciprocating motion with a large operating range due to an operating agent arranged in the game area, and a game that is easily noticeable by a light emitting element or a display element mounted on an electronic board located in the vicinity of the operating agent By directing, the player's interest can be attracted and the interest can be increased. If it is configured such that the reciprocating motion by the operating agent and the game effect by the light emitting element / display element or the like change according to the game situation, it is possible to further contribute to increasing the interest of the player. Therefore, a player who plays a game with this gaming machine can feel the unexpectedness, novelty, and fun of the effects realized around the action object.
なお、ここにおいて遊技機は典型的にはパチンコ機を意味するが、遊技領域を表面に画定する遊技盤を有するあらゆる遊技機を含み、例えば、スマートボール機、その他のアーケードマシン等であってもよい。 Here, the gaming machine typically means a pachinko machine, but includes any gaming machine having a gaming board that defines a gaming area on the surface, for example, a smart ball machine, other arcade machines, etc. Good.
本発明の更なる目的又はその他の特徴は、以下添付図面を参照して説明される好ましい実施の形態によって明らかにされるであろう。 Further objects and other features of the present invention will become apparent from the preferred embodiments described below with reference to the accompanying drawings.
本発明によれば、遊技領域内に配置された動作役物を大きな動作範囲で往復動させることができ、動作役物の動作による興趣を遊技者に与えることができる。加えて、動作役物の直近(例えば、直後方。)に電子基板を配置することができるので、動作役物近傍にて光や表示による演出も行うことができる。動作役物による大きな動作演出と光や表示による視覚的な演出との両立により、遊技者に大きな興趣を与えることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the operation | working object arrange | positioned in a game area can be reciprocated within a large operation | movement range, and the interest by the operation | movement of an operation | working agent can be given to a player. In addition, since the electronic substrate can be disposed in the immediate vicinity (for example, immediately after) of the operating agent, it is possible to perform effects such as light and display in the vicinity of the operating agent. A great interest can be given to the player by coexistence of a large motion effect by the action agent and a visual effect by light and display.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る遊技機としてのパチンコ機2の正面図である。このパチンコ機2は、枠体3、遊技盤ユニット5、前面ガラス(前面透明板)10、発射ユニット(不図示)、貯留皿14を有し、遊技盤ユニットには、遊技媒体としての球の流下による遊技を実現する遊技領域が形成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a
なお、遊技機は、上述したようにパチンコ機2の他にスマートボール機やその他のアーケードマシン等を含む。また、パチンコ機においても、アレンジボール機、雀球機等の組合せ式パチンコ機、いわゆるデジパチタイプ(1種タイプ)やハネモノタイプ(2種タイプ)のパチンコ機等のあらゆるパチンコ機が概念できるが、本実施の形態においては、デジパチ遊技(1種遊技、図柄変動遊技ともいう。)とハネモノ遊技(2種遊技、役物遊技ともいう。)の両方の遊技を実現するいわゆる1種2種タイプのパチンコ機について例示説明する。なお、図柄変動遊技及び役物遊技については後述する。
Note that the gaming machine includes a smart ball machine and other arcade machines in addition to the
パチンコ機2の枠体3は、後述する遊技盤ユニット5を保持するためのもので、このパチンコ機2の周囲及び前方又はそれに加えて後方を囲むように構成される。枠体3の内部側には、遊技盤ユニット5の他にも各種電子基板や遊技媒体用の経路等各種機構部品が配置され、枠体3によって周囲側面及び前面又はそれに加えて後方からのパチンコ機2内部側への不正アクセスが防止されるようになっている。
The
パチンコ機2の周囲を囲む筐体枠4、その内側にヒンジ部(揺動支持部)22によって前方開閉可能に揺動支持されて遊技盤ユニット5を保持する機枠9、機枠9の前方にヒンジ部22によって前方開閉可能に揺動支持されて前面ガラス10とその周囲を装飾する装飾部材32とを保持する装飾枠12、を有して枠体3が構成される。なお、前面ガラス10は、枠体3内部側に保持された遊技盤6を前方から遊技者が視認することができるようにするための透明部材であるが、詳細は後述する。
A
遊技盤ユニット5は、遊技盤6とその遊技盤6の略中央に配置されたセンター役物7とを有して構成されている。その遊技盤6は、遊技盤6の表面において球(パチンコ球)23の流下による遊技を実質的に実現するための遊技領域16を画定するための盤状部材であり、本実施の形態においては、前面側の遊技盤面6a側に遊技領域16が構成される。そして遊技盤6は、遊技盤面6aを前方から遊技者にとって視認可能となるように枠体3(本実施の形態においては、枠体3の一部としての機枠9。)に保持されている。遊技盤面6aには、略円形状に周囲を囲むようにレール飾り26が取り付けられており、レール飾り26の内周面(内側面)26aが遊技盤面6aに対して立設するように配置されている。そして、その内周面26aによって画定され、内周面26aに面した略円形状の領域が遊技領域16となっている。
The
なお、ここで遊技領域16は、側に内周面26aによって画定された略円形状の領域であって遊技者にとって視認可能な領域(すなわち、球23の流下や種々の遊技演出による遊技態様が遊技者に少なくとも視覚的に提供される領域。)を全体的に意味し、球23の流下領域のみを意味するものではない。
Here, the
遊技領域16には、ゲージ(障害釘)27が配置されている。このゲージ27は、遊技領域16を流下する球23と衝突してその流下方向を変更させるものであり、遊技領域16内に多数配置されている。また、遊技領域16には、普通入賞口28、中央始動口(第1の始動口)29a、開閉始動口(第2の始動口)29b、中央大入賞口(第1の大入賞口)31、通過ゲート(通過領域)33、風車34等が配置されており、流下する球23が各入賞口に流入したり、通過ゲート33を通過したり、風車34を回転させたりすることによって、球23による流下遊技を楽しむことができるようになっている。
In the
センター役物7は、遊技領域16の略中央に配置されて、図柄変動遊技(1種遊技)や役物遊技(2種遊技)を実現するものである。センター役物7は、図柄表示装置7aの表示画面を露出させるための開口部7dを中央部に有している。センター役物7はその下方に、遊技領域16の手前側(遊技者に近い側)に位置するように配置したステージ7eを有し、かつステージ7eの奥側(遊技者から遠い側)に2種大入賞口(第2の大入賞口)8を有している。ステージ7eと2種大入賞口8との間には、各領域を区画するための透明なプレート部材(図示せず)が設けられている。センター役物7の開口部7dの上方には、本パチンコ機2のテーマとなっているキャラクターをモチーフにした可動役物(動作役物)7fと、本パチンコ機2の機種名を表記した看板役物7gと、が設けられており、装飾的な演出効果を発揮するようになっている。この可動役物7fを含んで構成される可動役物ユニット(動作役物ユニット)17(図2参照)の具体的な構成については、後述する。
The
図柄表示装置7aは、例えば、液晶表示装置・有機ELディスプレイ・LED等により構成されて遊技者が遊技盤面6a側から視認可能となるように配置され、その表示画面(映像表示面)上に映像表示を行うものである。この表示画面上には、例えば、3桁の数字又は文字等により構成される表示図柄7cが回転又は停止するように映像として表示される。また、例えば、キャラクター等によるストーリー仕立ての映像としての演出映像も表示画面上に表示されるようになっている。
The
図示しない球発射ユニットにより球23が発射されると、球23はレール飾り26の内周面26aに沿いつつ進行して遊技領域16内の上部に至る。その後、球23はゲージ27に衝突しつつ遊技領域16内を下方に流下し、あるものは普通入賞口に入賞して一定数の景品球払出しの契機となり、あるものはいずれの入賞口にも流入せずに遊技領域16内最下部に位置するアウト口30に流入してパチンコ機2の外部へと排出される。
When the
図柄変動遊技中に球23が中央始動口29aに流入すると、その流入に起因して第1の特別遊技発生のための第1抽選が第1抽選手段によって開始される。それと共に、図柄表示装置7aの表示図柄7cが回転表示を開始する。第1抽選の結果が当たりであれば、表示図柄7cが所定の図柄(例えば、「7・7・7」。)で停止表示し、図柄変動遊技における大当たり(第1の特別遊技。以下、図柄変動大当たりという。)が発生する。そして、中央大入賞口31が開放して多量の入賞球を受け入れ、多量の景品球が貯留皿14へと払い出されるようになっている。
When the
センター飾りは、図柄表示装置7aの表示画面の周囲であって遊技盤面6a上に配置され、センター役物7の一部を構成する樹脂製の造形体である。センター飾りは、例えば表示画面の周囲を囲み、表示画面が遊技者に視認可能となるように配置されている。センター飾りには、模様や色彩が付され、また、キャラクター等の造形が施されており、装飾的な演出効果を発揮するようになっている。
The center ornament is a resin-made shaped body that is arranged around the display screen of the
また、センター飾りの一部には、球23の流入可能な状態と流入不可能な状態とに状態変更可能(開閉可能)な2種大入賞口8が配置されている。この2種大入賞口8は役物遊技中において大当たり(第2の特別遊技。以下、役物大当たりという。)発生時に所定時間開放され、その開放時には球23がセンター飾りの内部へと流入可能とされている。一方、2種大入賞口8の閉鎖時にはセンター飾り内部への球23の流入はできないようになっている。
In addition, a two-type
センター飾りの中央部に配置された図柄表示装置7aは、奥行き方向において遊技盤面6aよりもやや奥まって配置されている。その図柄表示装置7aの前方部分に位置するステージ7eには、2種大入賞口8から流入した球23を一定確率で入賞させることのできるV入賞口(不図示)が配置されている。そのV入賞口に球23が流入すると、中央大入賞口31が開放して多量の入賞球を受け入れ、役物大当たり遊技を継続的に楽しむことができるようになっている。
The
センター飾りは、この遊技盤面6aの略中央に位置しており、遊技盤面6aの正面視右側上方部分にはセンター飾りの上部及び側部付近とレール飾り26の内周面26aとによって球通路37が形成されている。この球通路37は球23が1個宛通過することのできる通路寸法とされており、球通路37を通過した球23は、遊技領域16の右側領域16bを流下するようになっている。この球通路37を通過せず、その手前で落下を開始した球23は、遊技領域16の左側領域16aを流下するようになっている。
The center decoration is located substantially at the center of the
発射ユニットによって強く(すなわち、球通路37を通過するように。)発射された球23は、右側領域16bを流下しつつ例えば通過ゲート33を通過する。その通過ゲート33の通過に起因して第2抽選手段による抽選が行われ、その抽選結果が当たりの場合に、開閉始動口29bが一定時間開放する。開閉始動口29bは、閉鎖状態では球23の流入が不可能とされているが、その開放中に球23が流入すると、それに起因して役物大当たり遊技が発生し、2種大入賞口8が所定時間開放する。その開放時間中に、後続の球23が2種大入賞口8内に流入し、V入賞口に入賞すれば、中央大入賞口31の開放により役物大当たり遊技の継続を楽しむことができるようになっている。
The
以下、このパチンコ機2が備える可動役物ユニット17の構成について詳細に説明する。
Hereinafter, the configuration of the
図2は、可動役物ユニット17の概略構成を示す斜視図であり、(a)は、電子基板21が装着された状態を示し、(b)は電子基板21を取り外した状態を示す。図3は、可動役物ユニット17を後方から見た後方斜視図である。この可動役物ユニット17は、可動役物7f、連結アーム(連結手段の一部)18、スライダ(連結手段の一部)19、モータ(駆動手段)20、電子基板21を有して大略構成される。なお、図3においては、説明容易のため、一部の構成部材(透光化粧板7hやブラケット24等)を省略している。
2A and 2B are perspective views showing a schematic configuration of the
可動役物7fは、センター役物7の上方部分であって、図柄表示装置7aの前方位置に配置されている。この可動役物7fは、遊技状況に応じて上下方向(図1中矢印Y方向。)に往復動可能に構成されている。例えば、図柄変動大当たりや役物大当たりの発生時や、相対的に当たりの期待度の高い遊技状況(当たりの予告演出であるリーチ表示演出時等)に可動役物7fが上下に往復動することにより、遊技者に一層の興趣を与えることができるようになっている。
The
可動役物7fは、センター飾りの一部としての透光化粧板7hの前方(すなわち、遊技領域16内。)に配置されており、遊技者から視認可能とされている。そして、スライダ19、モータ20、電子基板21は、透光化粧板7hの後方(すなわち、遊技領域16外。)に配置され、遊技者から直接視認できないようになっている。なお、連結アーム18は、透光化粧板7hを貫通するように、その前後に跨って配置されている。
The
可動役物7fの背面側には、連結アーム18が連結されている。この連結アーム18は、図示するように、左右2本の上アーム部材18aと左右2本の下アーム部材18bとを有し、それぞれの一端部が可動役物7fの背面に軸支されている。左右2本の上アーム部材18aの一端部は相互に同軸とされ、左右2本の下アーム部材18bの一端部は相互に同軸とされて、上アーム部材18aの一端部の下方に下アーム部材18bの一端部が位置するように可動役物7fに連結されている。
A connecting
上アーム部材18aの他端部18cと下アーム部材18bの他端部18dとは、各々モータ20を保持するブラケット24に軸支されており、上アーム部材18aの他端部18cの下方に下アーム部材18bの他端部18dが位置するようになっている。上アーム部材18aの上端部18eは、スライダ19に連結されている。
The
スライダ19が前後方向(図3中、矢印Z方向。)に往復移動することによって上アーム部材18aが他端部18cを中心に往復揺動するようになっており、それに同期して下アーム部材18bも他端部18dを中心に往復揺動するようになっている。すなわち、スライダ19の前後移動によって、上アーム部材18aの一端部及び他端部18c、下アーム部材18bの一端部及び他端部18dが、図3に示す側方視において平行四辺形の各頂点の位置関係で往復揺動するようになっている。
When the
その往復揺動によって可動役物7fは上下に往復移動を行う。上アーム部材18aと下アーム部材18bとが、上下2箇所で可動役物7fと連結され、その両アーム部材18a,18bによって上下の往復動が実現されているので、往復動の際に可動役物7fの姿勢を安定させることができる。すなわち、図3中矢印α方向へのアオリを防止しつつ上下動させることができるので、可動役物7fがガタついたり、近接する他の部材と干渉したり擦れてしまったりするのを防止することができる。結果として、可動役物7fやパチンコ機2自体の耐久性、信頼性を向上させることができ、また、モータ20の駆動力低減に寄与することができる。
Due to the reciprocal swing, the
上アーム部材18a、下アーム部材18bは、各々左右方向においても2箇所で可動役物7fと連結されている。そのため、可動役物7fの上下動に際して可動役物が図2中矢印β方向に倒れるのを防止することができる。したがって、可動役物7fの一層の姿勢安定を図ることができる。
The
上アーム部材18aは、一端部から他端部18cへと直線的に構成されておらず、曲線状に一端部と他端部18cとを接続するように湾曲して構成されている。同様に、下アーム部材18bは、一端部から他端部18dへと直線的に構成されておらず、曲線状に一端部と他端部18dとを接続するように湾曲して構成されている。特に、下アーム部材18bは、略L字形状に構成され、可動役物7fとの連結部(一端部)から一旦下方に延びて、その後L字に屈曲して他端部18dへと至るように構成されている(図3参照)。
The
下アーム部材18bが可動役物7fとの連結部分(一端部)から下方に延びているので、可動役物7fの重量の大部分を、下アーム部材18bの座屈方向のベクトル成分として負担することができる。したがって、下アーム部材18bへの過大なモーメントの発生を防止することができ、高い強度で可動役物7fを保持することができる。
Since the
また、上アーム部材18aが湾曲して構成されているので、後述するモータ20の回転によって可動役物7fが上方向に移動する際にも、モータ20の駆動力を効率的に可動役物7fへと伝達することができる。したがって、可動役物7fの上下往復動に必要なモータ20の駆動力が小さくて済み、ひいては、モータ20の小型化を実現することができる。
Further, since the
スライダ19は、モータ20の回転動作を往復動作に変換して、その動作を連結アーム18へと伝達するものである。スライダ19の一端部19aは上アーム部材18aの上端部18eと連結されており、スライダ19が前後方向に往復動すると、連結された上アーム部材18aが他端部18dを中心に往復揺動し、可動役物7fを往復上下動させるようになっている。スライダ19の一部はモータ20の軸に取り付けられたカム20aと連結されており、カム20aの回転によってスライダ19が前後動するようになっている。
The
モータ20は、可動役物7fの後方に配置され、可動役物7fを上下往復動させるためのもので、例えばステッピングモータによって構成されている。モータ20は、その軸方向が鉛直方向(上下方向)となるように配置され、モータ軸にはカム20aが取り付けられている。そのカム20aがスライダ19の一部と連結されており、モータ20の回転によってカム20aが回転してスライダ19が前後動するようになっている。
The
モータ20が、可動役物7fの後方に配置されており、可動役物7fの上下方向又は左右方向に配置されていないので、可動役物7fの上下左右及び前方向における動作範囲が、モータ20によって制限されない。したがって、可動役物7fの動作方向及び動作距離の自由度を増大させることができ、可動役物7fに大きく目立つ動作を行わせることができる。また、モータ20を可動役物7fから後方に離間して配置しているので、可動役物7f近傍のスペースに、他の役物や基板、素子等を配置することができ、可動役物7f近傍スペースの有効利用を図ることができる。
Since the
カム20aの回転は、カム20aの一部に形成された遮光部(不図示)とカム20aの外周近傍に配置された投受光センサ(不図示)とによって検出されるようになっている。カム20aとスライダ19との連結部が、最後方(図3中最も右)に位置したときにスライダ19も最後方に位置し、可動役物7fは最上方(上死点)に位置する。そして、カム20aとスライダ19との連結部が、図3中最前方(図3中最も左)に位置したときにスライダ19も最前方に位置し、可動役物7fは最下方(下死点)に位置する。
The rotation of the
カム20aが円運動を行うので、可動役物7fの上下移動は正弦状の運動となる。すなわち、上死点から下死点への移動及び下死点から上死点への移動は高速に行われ、上死点近傍及び下死点近傍においては、ゆっくりとした移動となる。可動役物7fの上下移動を高速に行うことができると共に、上死点近傍及び下死点近傍における停止位置精度を向上させることができる。
Since the
モータ20は、パチンコ機2の遊技演出の全体を制御する遊技制御基板(不図示)に接続されており、遊技の状況に応じて様々に駆動制御することが可能となっている。例えば、通常時には可動役物7fが上死点に位置するように停止保持され、図柄変動大当たり発生時(又はその予告演出であるいわゆるリーチ表示演出時)や役物大当たり発生時に所定回数の上下往復動を繰り返すように回転駆動制御されるようになっていてもよい。いずれの大当たりかによって、上下往復動回数やその往復移動速度が変化するように構成してもよい。もちろん、遊技の状況に拘わらず、常に一定周期で回転するように構成することも可能である。
The
電子基板21は、可動役物7fのすぐ後方であってブラケット24の前方位置に、連結アーム18と前後位置が重複するように配置されている。電子基板21は、透光化粧板7hよりも後方の遊技領域16外に配置され、本実施の形態においては透光化粧板7hに固定されている。
The
図4及び図5は、この電子基板21と連結アーム18及び可動役物7fとの位置関係を模式的に側方から示す模式構成図である。この図4及び図5においては、説明容易のために構成部材の一部(透光化粧板7hやブラケット24等)を省略し、電子基板21を切欠部21bの位置で切断して示している。図4は、可動役物7fが上死点位置にある状態を示している。この場合においては、スライダ19が最後方に位置しているので、上アーム部材18aの一端部(可動役物7fとの連結部)が最上方に位置している。
4 and 5 are schematic configuration diagrams schematically showing the positional relationship between the
電子基板21の下方部分には切欠部21bが形成され、その切欠部21bを貫通するように連結アーム18が配置されている。そして、図4に示すように、可動役物7fが上死点位置にある場合であっても、上縁21cが上アーム部材18aよりも更に上方に位置するように切欠部21bが深く切り込まれて形成されており、上アーム部材18aと電子基板21とが干渉しないようになっている。したがって、可動役物7fは上方へ大きく動作することができる。
A
切欠部21bは下縁(開放端部)21dが開放されており、図5に示すように、可動役物7fが下死点位置にある場合に下アーム部材18bが下縁21dを超えて下方に移動することができるようになっている。すなわち、可動役物7fの上下往復動の際に、下アーム部材18bは、切欠部21bの下縁21dを出入するようになっている。
The
電子基板21が、下アーム部材18bの下方移動を阻害しないので、可動役物7fは下方へと大きく動作することができる。電子基板21の切欠部21bをこのように形成することにより、結果的に可動役物は大きな動作範囲で上下動を実現することができる。
Since the
連結アーム18の動作範囲が小さく制約された状態であると、連結アーム18の動作に連動する可動役物7fの動作範囲も一般には小さくなる。小さな動作範囲の連結アーム18によって可動役物7fの大きな動作範囲を実現しようとすると、連結アーム18を駆動するためのモータ20に大きな駆動力が必要となってしまう。動作範囲の拡大は、一般に駆動力の減縮を伴うからである。
If the operating range of the connecting
しかしながら、本実施の形態においては電子基板21が切欠部21bを有しており、連結アーム18の動作範囲が大きく確保されているので、動作範囲の拡大を殆どする必要なく可動役物7fの大きな動作範囲を実現することができる。モータ20の駆動力が減縮されずに済むので、結果的に、駆動力が小さく小型かつ低コストのモータ20を適用することができる。
However, in the present embodiment, the
なお、連結アーム18が貫通する透光化粧板7hにも連結アーム18の上下移動を充分に許容するように切欠きが形成されている。
The translucent
電子基板21の前面(可動役物7fに対向する側の面)には、LED(発光素子)21aが実装されている。このLED21aが発光することにより、その装飾光によって可動役物7f及びその周囲が、透光化粧板7hを介して後方から照明される。
An LED (light emitting element) 21a is mounted on the front surface of the electronic substrate 21 (the surface facing the
可動役物7fの直近の後方(直後方)からの照明が可能となるので、効果的な光演出を実現することができ、遊技者の興趣増大に寄与することができる。上下に往復動を行う可動役物7f近傍における光演出を実現するに際して、可動役物7f自体に発光素子や電子基板を配置する必要がないので、可動役物7fの軽量化や構造の簡略化を図ることができる。
Illumination from the immediate rear side (immediately after) of the
上下移動をしない透光化粧板7hに固定された電子基板21及びLED21aによって光演出を行うので、電子基板21からの配線の引き回しも容易となり、照明方向の安定性も向上する。LED21aが可動役物7fに非常に近い位置、すなわち直後方に配置されているので、光量の低下や他部材による遮光等の問題を防止して、可動役物7fに対する効果的な光演出を実現することができる。なお、電子基板21は、透光化粧板7hの後方であって可動役物7fの直近に配置されていればよく、いずれの部材に取付け固定されているかについては限定されない。本実施の形態にて説明したように、透光化粧板7hに固定されていてもよいし、ブラケット24に固定されていてもよい。
Since the light effect is performed by the
前面ガラス10は、遊技盤6に対して一定距離以上離間して配置された透明板である。前面ガラス10は透明平板ガラスで形成されて装飾枠12の裏面側に保持され、遊技盤6との間に球23が流下する流下空間を形成する機能、遊技者が前面ガラス10を通して遊技盤6を視認できるように視認性を確保する機能、遊技者が遊技盤6に不正にアクセス(接触)できないように不正アクセスを防止する機能、を発揮する。
The
装飾枠12は、主として遊技盤6の前方を囲む枠部材であり、機枠9の前方にヒンジ部22によって前方開閉可能に揺動支持されている。装飾枠12は、開口形成された開口部分に前面ガラス10を保持し、その前面ガラス10を通して遊技盤6を遊技者にとって視認可能としている。開口の周囲には、パチンコ機2を装飾し、遊技を演出するための装飾部材32が配置されている。
The
発射ユニットは、球供給装置(不図示)によって貯留皿14の一部としての上皿14aから発射位置に送り出された球23を遊技領域16の上部に向けて発射(弾球)するためのものである。発射ユニットは、例えば発射位置の球23を弾球する発射杆、その発射杆を駆動する発射モータ、発射杆を付勢して弾球力を発生させる発射バネ等を有してユニット構成され、機枠9に取り付けられている。その発射ユニットによる球発射のため、遊技者の操作に基づいて球発射のオンオフ及びその発射強度調整を実現する発射ハンドル15がパチンコ機2の前面下方に設けられている。
The launching unit is for firing (bulleting) the
貯留皿14は、遊技者の持ち球を貯留するためにパチンコ機2の前面に配置された皿部材であって、本実施の形態においては上皿14aと下皿14bとを有している。上皿14aの近傍に配置された球排出ボタン14cを操作すると、上皿14a内に貯留された球23が下皿14bへと排出されるようになっている。
The
次に、このパチンコ機2における遊技方法について簡単に説明する。なお、遊技開始前においては、可動役物7fは上死点位置に停止するようにモータ20が停止制御されている。また、LED21aは消灯している。
Next, a gaming method in the
<図柄変動遊技>
遊技者が、発射ハンドル15を操作すると、球発射が行われ、球23が発射レール(不図示)及びレール飾り26の内周面26aに沿って発射されて遊技領域16の上部へと至る。図柄変動遊技においては、遊技者は中央始動口29aへの球23の流入を狙い、主に左側領域16aで球23を流下させるために、発射強度が弱くなるように発射ハンドル15の回転量を調整して球発射を行う。それにより、球23は球通路37へと至る前に内周面26aから落下を開始し、左側領域16aを流下する。この左側領域16aを流下した球23は、例えば普通入賞口28に流入したり、中央始動口29aに流入したりする。もちろん、このパチンコ機2においては、右側領域16bを流下した球23も中央始動口29aへと至ることができるように配置されているので、遊技者は、図柄変動遊技において発射強度を強めて球発射を行ってもよい。
<Design variation game>
When the player operates the
中央始動口29aへと球23が流入すると、図柄表示装置7aが表示図柄7cの回転表示(第1の特別遊技の抽選)を開始する。そして、所定の大当たり態様(例えば、「7・7・7」。)で表示図柄7cが停止表示されると、図柄変動大当たり発生となり、中央大入賞口31が開放する。そして、多量の球23が中央大入賞口31へと流入し、多量の景品球が払い出される。
When the
中央大入賞口31の開閉動作が所定回数繰り返して行われ、その後に図柄変動大当たりが終了する。この図柄変動大当たり発生から図柄変動大当たり終了までの間、モータ20が低速度で連続的に駆動され、それに伴って、図柄変動大当たり発生から図柄変動大当たり終了までの間は可動役物7fが低速度で上下往復動を継続的に繰り返す。それに加えて、LED21aが、例えば青色に発光して可動役物7f及びその周囲を照明し光演出を行う。可動役物7fの低速度での継続的な大きな往復動と青色の光演出が遊技者の注意を惹き付け、それにより遊技者は図柄変動大当たりの発生を知ることができる。役物の大きな動作と光演出によって、遊技者の興趣が増大する。
The opening / closing operation of the central
図柄変動大当たりの表示図柄7cの停止態様は、例えば「2・2・2」、「6・6・6」「7・7・7」等のように複数の態様を有している。そのうちの一部の態様(例えば、「7・7・7」。)での図柄変動大当たり遊技が終了すると、その後に役物遊技が開始される。
For example, “2 · 2 · 2”, “6 · 6 · 6”, “7 · 7 · 7”, etc., are used as the stop mode of the
<役物遊技>
役物遊技が開始されると、遊技者は通過ゲート33への球23の通過を狙い、右側領域16bで球23を流下させるために、発射強度が強くなるように発射ハンドル15の回転量を調整して球発射を行う。それにより、ある球23は、レール飾り26の内周面26aに沿って移動し、球通路37を通過して右側領域16bへと至る。球通路37を通過した球23は右側領域16bを流下して、あるものは通過ゲート33を通過する。それに起因して行われた状態変更抽選手段による抽選結果が当たりの場合に、開閉始動口29bが一定時間開放する。
<Combination game>
When the bonus game is started, the player aims to pass the
その開閉始動口29bに球23が流入した場合には役物大当たり発生となり、2種大入賞口8が所定時間開放する。この役物大当たり発生時であって2種大入賞口8の開放中に、モータ20が高速度で3回転するように駆動制御される。それに伴って、可動役物7fが高速度で上下往復動を3往復繰り返す。それに加えて、LED21aが、例えば赤色に発光して可動役物7f及びその周囲を照明し光演出を行う。可動役物7fの高速度での短時間の大きな往復動と赤色の光演出が遊技者の注意を惹き付け、それにより遊技者は役物大当たりの発生を知ることができる。役物の大きな動作と光演出によって、遊技者の興趣が増大する。
When the
そして、後続する球23が2種大入賞口8内に流入する。2種大入賞口8に入球した球が、ステージ7eのV入賞口に入賞すれば、役物大当たり遊技継続となって中央大入賞口31が開放する。そして、多量の球23が中央大入賞口31へと流入し、多量の景品球が払い出されつつ役物大当たり遊技を継続して楽しむことができる。
Then, the following
以上、本発明の好ましい実施の形態を説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、その要旨の範囲内で様々な変形や変更が可能である。 As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.
[変形例]
図6は、本発明の変形例に係る可動役物ユニット17をパチンコ機2に取り付けた状態における、可動役物7f、連結アーム18及び図柄表示装置7aの表示画面7jの相互位置関係を模式的に示す模式側方図である。図6において、(a)は、可動役物7fが上死点位置にある状態を示し、(b)は、可動役物7fが下死点位置にある状態を示している。
[Modification]
FIG. 6 schematically shows the mutual positional relationship between the
この変形例においては、可動役物ユニット17の可動役物7fが、実施の形態と同様に遊技領域内であって図柄表示装置7aの表示画面7jの直上方に配置されている(図1参照)。したがって、可動役物7fが下方移動した際に、可動役物7fの一部が表示画面7jの上部前方に、遊技者から見て重複するように位置させることができるようになっている。したがって、可動役物7fの下方移動に連動するように表示画面7j中に演出映像を表示させれば、可動役物7fと演出映像との一体的でかつ違和感の少ない連動演出を提供することができる。
In this modification, the
この変形例においては、図6(a)に示すように可動役物7fが上死点位置にある状態において、連結アーム18が、略水平状態となるように構成されている。すなわち、その状態においては、可動役物7fと連結アーム18との連結部25a,25bの高さ位置と、連結アーム18の回転中心(他端部)18c,18dの高さ位置とが各々略水平の位置関係となる。したがって、このとき、可動役物7fは、表示画面7jから最も前方に突出した位置となり、可動役7fの背面と表示画面7jとの前後方向(図中、矢印Z方向)における水平距離はLuとなる。
In this modification, as shown in FIG. 6A, the connecting
一方、可動役物7fが上死点位置から下死点位置へと動作する際には、連結アーム18が他端部18c,18dを中心としてそれぞれ図6中の反時計回りに回転する。したがって、可動役物7fの下方移動に伴って、可動役物7fは表示画面7jへと前後方向において徐々に近接する。そして、可動役物7fが下死点位置にある状態では、図6(b)に示すように連結アーム18が左下がりの状態となる。その状態においては、可動役物7fが前後方向において表示画面7jへと最も近接しており、可動役物7fの背面と表示画面7jとの前後方向における水平距離はLdは、Lu>Ldの関係となる。
On the other hand, when the
可動役物7fが下死点位置にある状態においては、前後方向において表示画面7jに最も近接しているので、表示画面7j上に表示された演出映像と可動役物7fとの連動演出に一体感が生まれる。したがって、違和感を排除して可動役物7fと演出映像との連動的な演出を実現することができる。
In the state in which the
Lu,Ld:水平距離
Y,Z,α,β:矢印
2:パチンコ機(遊技機)
3:枠体
4:筐体枠(枠体の一部)
5:遊技盤ユニット
6:遊技盤
6a:遊技盤面(表面)
7:センター役物
7a:図柄表示装置
7c:表示図柄
7d:開口部
7e:ステージ
7f:可動役物(動作役物)
7g:看板役物
7h:透光化粧板
7j:表示画面
8:2種大入賞口(第2の大入賞口)
9:機枠(枠体の一部)
10:前面ガラス(前面透明板)
12:装飾枠(前面枠)
14:貯留皿
14a:上皿
14b:下皿
14c:球排出ボタン
15:発射ハンドル
16:遊技領域
16a:左側領域
16b:右側領域
17:可動役物ユニット(動作役物ユニット)
18:連結アーム(連結手段の一部)
18a:上アーム部材
18b:下アーム部材
18c,18d:他端部
18e:上端部
19:スライダ(連結手段の一部)
19a:一端部
20:モータ(駆動手段)
20a:カム
21:電子基板
21a:LED(発光素子)
21b:切欠部
21c上縁
21d:下縁(開放端部)
22:ヒンジ部(揺動支持部)
23:球(遊技媒体)
24:ブラケット
25a,25b:連結部
26:レール飾り
26a:内周面(内側面)
27:ゲージ(障害釘)
28:普通入賞口
29a:中央始動口(第1の始動口)
29b:開閉始動口(第2の始動口)
30:アウト口
31:中央大入賞口(第1の大入賞口)
32:装飾部材
33:通過ゲート(通過領域)
34:風車
37:球通路
Lu, Ld: Horizontal distance Y, Z, α, β: Arrow 2: Pachinko machine (game machine)
3: Frame 4: Housing frame (part of the frame)
5: Game board unit 6:
7:
7g:
9: Machine frame (part of the frame)
10: Front glass (front transparent plate)
12: Decorative frame (front frame)
14:
18: Connecting arm (part of connecting means)
18a:
19a: one end 20: motor (driving means)
20a: cam 21:
21b:
22: Hinge (swing support)
23: Ball (game media)
24: Brackets 25a, 25b: Connecting portion 26: Rail decoration 26a: Inner peripheral surface (inner side surface)
27: Gauge
28: Ordinary winning
29b: Opening / closing start port (second start port)
30: Out Exit 31: Central Grand Prize Exit (First Grand Prize Exit)
32: Decoration member 33: Passing gate (passing area)
34: Windmill 37: Ball passage
Claims (5)
該動作役物を往復動させるために、前記遊技領域外であって前記動作役物の後方に配置される駆動手段と、
前記動作役物と前記駆動手段とを連結し、往復動することにより該駆動手段の駆動力を前記動作役物に伝達する連結手段と、
前記連結手段が貫通するように、前記駆動手段と前記動作役物との間であって前記遊技領域外に配置され、前記連結手段の往復動を許容して少なくともその一端が端部開放する切欠部が形成された電子基板と、を有する動作役物ユニット。 An action object arranged in the game area;
A driving means disposed outside the gaming area and behind the operating combination for reciprocating the operating combination;
Connecting means for connecting the operating agent and the driving means, and transmitting the driving force of the driving means to the operating agent by reciprocating;
A notch that is disposed between the driving means and the operating accessory and outside the game area so that the connecting means penetrates, and at least one end thereof is open to allow reciprocation of the connecting means. And an electronic circuit board having a portion formed thereon.
前記遊技領域をその表面側に画定する遊技盤と、
該遊技盤を、遊技者にとって視認可能となるように保持する枠体と、
前記遊技盤に対してその前方に一定距離以上離間して配置された前面透明板と、
前記遊技媒体を前記遊技領域に向けて発射する発射ユニットと、を有する遊技機。 The operation accessory unit according to any one of claims 1 to 4,
A game board for defining the game area on the surface side thereof;
A frame for holding the game board so as to be visible to the player;
A front transparent plate disposed at a predetermined distance or more in front of the game board;
A gaming machine comprising: a launch unit that launches the game medium toward the game area.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008154247A JP2009297215A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Operation accessory unit and game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008154247A JP2009297215A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Operation accessory unit and game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009297215A true JP2009297215A (en) | 2009-12-24 |
Family
ID=41544748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008154247A Pending JP2009297215A (en) | 2008-06-12 | 2008-06-12 | Operation accessory unit and game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009297215A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2339732A1 (en) | 2009-12-28 | 2011-06-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Multiple-output power supply unit and image forming apparatus having the power supply unit |
JP2012210238A (en) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Movable body support structure of game machine |
JP2016209708A (en) * | 2016-09-16 | 2016-12-15 | 株式会社平和 | Game machine |
JP2018117761A (en) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 株式会社三共 | Game machine |
JP7387186B2 (en) | 2021-05-07 | 2023-11-28 | 株式会社サンセイアールアンドディ | gaming machine |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004261426A (en) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Sophia Co Ltd | Pinball game machine |
JP2007319374A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Newgin Corp | Mobile performance device for game machine |
-
2008
- 2008-06-12 JP JP2008154247A patent/JP2009297215A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004261426A (en) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Sophia Co Ltd | Pinball game machine |
JP2007319374A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Newgin Corp | Mobile performance device for game machine |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2339732A1 (en) | 2009-12-28 | 2011-06-29 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Multiple-output power supply unit and image forming apparatus having the power supply unit |
JP2012210238A (en) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Movable body support structure of game machine |
JP2016209708A (en) * | 2016-09-16 | 2016-12-15 | 株式会社平和 | Game machine |
JP2018117761A (en) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 株式会社三共 | Game machine |
JP7387186B2 (en) | 2021-05-07 | 2023-11-28 | 株式会社サンセイアールアンドディ | gaming machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4300548B2 (en) | Game machine | |
JP4422141B2 (en) | Game machine | |
JP2009172131A (en) | Decorative renderer for game machine and game machine | |
JP2008229046A (en) | Game performance body and game machine | |
JP5229979B2 (en) | Game director | |
JP6010405B2 (en) | Game machine | |
JP2006280680A (en) | Game machine | |
JP4906050B2 (en) | Game machine | |
JP5273577B2 (en) | Game machine | |
JP2008284227A (en) | Game machine | |
JP2006280750A (en) | Game machine | |
JP2009297215A (en) | Operation accessory unit and game machine | |
JP4963294B2 (en) | Pitching equipment for gaming machines and gaming machines | |
JP2005334520A (en) | Game machine | |
JP2010063769A (en) | Direction member and game machine | |
JP4773088B2 (en) | Game machine | |
JP2006288694A (en) | Game machine | |
JP5981895B2 (en) | Game machine | |
JP2010172398A (en) | Game machine | |
JP2005177013A (en) | Game machine | |
JP2010115542A (en) | Game machine | |
JP5618343B2 (en) | Game machine | |
JP5240710B2 (en) | Game board unit | |
JP4871369B2 (en) | Game machine | |
JP5366105B2 (en) | Game director |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20121113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |