JP2009296594A - 熱音響装置 - Google Patents
熱音響装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009296594A JP2009296594A JP2009135411A JP2009135411A JP2009296594A JP 2009296594 A JP2009296594 A JP 2009296594A JP 2009135411 A JP2009135411 A JP 2009135411A JP 2009135411 A JP2009135411 A JP 2009135411A JP 2009296594 A JP2009296594 A JP 2009296594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon nanotube
- thermoacoustic
- wave generator
- sound wave
- electromagnetic signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 192
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 claims abstract description 83
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 claims abstract description 83
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000002238 carbon nanotube film Substances 0.000 claims description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010895 photoacoustic effect Methods 0.000 description 5
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000001834 photoacoustic spectrum Methods 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000002079 double walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の装置は、電磁気信号装置と、カーボンナノチューブ構造体を含む音波発生器と、を含む。前記電磁気信号装置は、前記カーボンナノチューブ構造体に電磁気信号を送信する。又は、本発明の装置は、電磁気信号装置と、カーボンナノチューブ構造体を含む音波発生器とを含む。前記電磁気信号装置は、前記カーボンナノチューブ構造体に電磁気信号を送信する。前記カーボンナノチューブ構造体は、前記電磁気信号を熱に変換して、媒体に熱音響効果を生じさせる。
【選択図】図1
Description
図1を参照すると、本発明の熱音響装置10は、信号装置12と、音波発生器14と、第一電極142と、第二電極144と、を含む。前記第一電極142及び第二電極144は所定の距離で離れるように、それぞれ前記音波発生器14に電気的に接続されている。且つ、前記第一電極142及び第二電極144はそれぞれ前記信号装置12に電気的に接続されている。前記第一電極142及び第二電極144により、前記信号装置12からの信号を前記音波発生器14へ転送する。
図10を参照すると、本実施例の熱音響装置20は、信号装置22と、音波発生器24と、第一電極242と、第二電極244と、第三電極246と、第四電極248と、を含む。本実施例の熱音響装置20の構成、特性、機能は、実施例1の熱音響装置10と同じである。本実施例と実施例1との異なる点は、本実施例の熱音響装置20は四つの電極(第一電極242、第二電極244、第三電極246、第四電極248)を含むことである。前記四つの電極は棒状であり、それぞれ所定の距離で分離して設置されている。前記音波発生器24は前記四つの電極を囲むように、前記四つの電極に電気的に接続されている。さらに、前記第一電極242及び第三電極246は第一導電線249で前記信号装置22の一つの端部に電気的に並列接続されている。前記第二電極244及び第四電極248は第二導電線249’で前記信号装置22のもう一つの端部に電気的に並列接続されている。前記電極を前記信号装置22に並列接続させるので、前記熱音響装置20に印加される電圧が低い。
図12を参照すると、本実施例の熱音響装置30は、信号装置32と、音波発生器34と、第一電極342と、第二電極344と、を含む。本実施例の熱音響装置30の構成、特性、機能は、実施例1の熱音響装置10と同じである。本実施例と実施例1との異なる点は、本実施例の熱音響装置20は支持体36を含むことである。前記音波発生器34は前記支持体36の表面に設置される。前記音波発生器34の形状に応じ、前記支持体36の形状が決定される。前記支持体36は平面状又は/及び湾曲面状である。前記支持体36は、スクリーン、壁、机、ディスプレイのいずれか一種である。前記音波発生器34を前記支持体36に接触させることができる。
図13を参照すると、本実施例の熱音響装置40は、信号装置42と、音波発生器44と、支持体46と、第一電極442と、第二電極444と、第三電極446と、第四電極448と、を含む。本実施例の熱音響装置30の構成、特性、機能は、実施例1の熱音響装置10と同じである。本実施例と実施例3との異なる点は、前記音波発生器44は前記支持体46を囲むように設置されることである。前記支持体46は、例えば、立方体、錐体、円筒状のような三次元又は二次元の構造である。本実施例において、前記支持体46は円筒状であり、第一電極442と、第二電極444と、第三電極446と、第四電極448とは、それぞれ所定の距離で分離して、前記音波発生器44に電気的に接続される。第一電極442、第二電極444、第三電極446、及び第四電極448が前記信号装置42と接続する方式は、実施例1と同じである。勿論、前記四つの電気に制限されず、前記熱音響装置40に複数の電極を設置することができる。
図14を参照すると、本実施例の熱音響装置50は、信号装置52と、音波発生器54と、支持体56と、第一電極542と、第二電極544と、を含む。本実施例の熱音響装置50の構成、特性、機能は、実施例3の熱音響装置30と同じである。本実施例と実施例3との異なる点は、前記音波発生器54の一部を前記支持体56に設置することにより、前記音波発生器54及び前記支持体56から音収集のスペースを形成することである。前記スペースは、閉鎖的な空間又は開放的な空間である。前記支持体56はU形又はL形である。前記熱音響装置50は二つ以上の前記支持体56を含むことができる。前記支持体56は、木、プラスチック、金属、ガラスのいずれか一種である。図14を参照すると、本実施例において、前記支持体56はL形であり、前記音波発生器54は前記支持体の第一端562から前記第二端564に延伸するので、前記音波発生器54及び前記支持体56から音収集のスペースを形成することができる。前記第一電極542及び第二電極544は前記音波発生器54の表面に設置され、且つ前記信号装置52に電気的に接続されている。これにより、前記音波発生器54によって生じた音は、前記支持体56の内壁で反射されるので、前記熱音響装置50の音響機能を高めることができる。
図15及び図16を参照すると、本実施例の熱音響装置60は、信号装置62と、音波発生器64と、支持体56と、二つの電極642と、電力増幅器66と、を含む。本実施例の熱音響装置60の構成、特性、機能は、実施例1の熱音響装置10と同じである。本実施例と実施例1との異なる点は、本実施例の熱音響装置60は電力増幅器66を含むことである。前記電力増幅器66は前記信号装置62と電気的に接続されている。さらに、前記信号装置62は、信号出力装置(図示せず)を含み、該信号出力装置は前記信号装置62と電気的に接続されている。前記電力増幅器66により、前記信号装置62からの信号の出力を増幅させて、前記音波発生器64へ転送することができる。前記電力増幅器66は二つの出力部664及び入力部662を含む。前記入力部662は前記信号装置62に電気的に接続され、前記出力部664は前記音波発生器64に電気的に接続されている。
図20を参照すると、本実施例の熱音響装置70は、電磁気信号装置712と、音波発生器714と、支持体716と、変調装置718と、を含む。前記音波発生器714は、前記支持体716により支持されている。又は、前記支持体716を利用せず、自立構造を有する前記音波発生器714を設置することができる。前記電磁気信号装置712は、前記音波発生器714から所定の距離で離れるように設置され、電磁気信号720を送信する。前記変調装置718は、前記電磁気信号装置712及び音波発生器714の間に設置され、前記電磁気信号装置712からの電磁気信号720の密度及び/又は周波数を変調させることができる。前記変調装置718で変調された前記電磁気信号720は、前記音波発生器714へ送信される。前記音波発生器714は、周辺の媒体に接触している。
図28を参照すると、本実施例の熱音響装置80は実施例7と比べて、次の異なる点がある。本実施例の熱音響装置80は、電磁気信号装置812と、音波発生器814と、枠部816と、変調装置818と、を含む。前記枠部816は、二本の棒により前記音波発生器814を支持する。これにより、前記音波発生器814の一部が懸架されている。前記電磁気信号装置812は所定の距離で前記音波発生器814と離れるように設置され、電磁気信号820を発生させる。
図29を参照すると、本実施例の熱音響装置90は実施例8と比べて、次の異なる点がある。本実施例の熱音響装置90は、電磁気信号装置912と、音波発生器914と、枠部916と、変調装置918と、を含む。前記電磁気信号装置912は所定の距離で前記音波発生器914と離れるように設置され、電磁気信号920を発生させる。
図30を参照すると、本実施例の熱音響装置1000は実施例7と比べて、次の異なる点がある。本実施例の熱音響装置1000は、電磁気信号装置1012と、音波発生器1014と、支持体1016と、変調装置1018と、を含む。前記電磁気信号装置1012は、さらに光ファイバー1022を含む。前記音波発生器104から所定の距離で離れるように、電磁気信号発生装置1024を設置する。前記電磁気信号発生装置1024からの光信号は前記光ファイバー1022により伝送される。前記変調装置1018は、前記光ファイバーの一つの端部に設置され、又は前記光ファイバーの両端の間に設置される。本実施例において、前記変調装置1018は、前記光ファイバー1022の一つの端部に接続されるように、前記音波発生器1014の近くに設置される。さらに、前記電磁気信号1020を所定の進行方向に沿って伝送させるために、電磁気反射素子を設置することができる。
図31を参照すると、本実施例の熱音響装置2000は実施例7と比べて、次の異なる点がある。本実施例の熱音響装置2000は、電磁気信号装置2012と、音波発生器2014と、を含む。前記電磁気信号装置2012は所定の距離で前記音波発生器2014と離れるように設置され、電磁気信号2020を発生させる。前記電磁気信号装置2012は異なる密度及び/又は周波数を有する信号を発生させる。本実施例において、前記電磁気信号装置2012は、パルスレーザを放射するパルスレーザ発生器である。勿論、上述の全ての実施例と同じ、本実施例の熱音響装置2000は、前記音波発生器2014を支持するための枠部又は/及び支持体を含む。
図32〜33を参照すると、本実施例の熱音響装置3000は、電磁気信号装置3012と、音波発生器3014と、を含む。前記電磁気信号装置3012は電磁気信号3020を発生させる。前記電磁気信号装置3012は異なる密度及び/又は周波数を有する信号を発生させる。さらに、前記熱音響装置3000は変調回路3018を含む。該変調回路3018は、前記電磁気信号装置3012に電気的に接続され、入力された電気信号によって、前記電磁気信号装置3012から送信された電磁気信号の密度及び周波数を変調させることができる。
図34を参照すると、本実施例において音伝送システム4000を提供する。該音伝送システム4000は、音―電変換装置4040と、電―波変換装置4030と、音波発生器4014と、支持体4016と、を含む。前記音―電変換装置4040は、前記電―波変換装置4030に電気的に接続されている。前記電―波変換装置4030は、前記音波発生器4014と所定の距離で離れて設置されている。
100 スピーカー
102 ボイスコイル
104 マグネット
106 コーン
12 信号装置
14 音波発生器
142 第一電極
143a カーボンナノチューブフィルム
143b カーボンナノチューブセグメント
144 第二電極
145 カーボンナノチューブ
146 カーボンナノチューブワイヤ
149 導電線
20 熱音響装置
22 信号装置
24 音波発生器
242 第一電極
244 第二電極
246 第三電極
248 第四電極
249 第一導電線
249’ 第二導電線
30 熱音響装置
32 信号装置
34 音波発生器
342 第一電極
344 第二電極
349 導電線
36 支持体
40 熱音響装置
42 信号装置
44 音波発生器
442 第一電極
444 第二電極
446 第三電極
448 第四電極
449 導電線
50 熱音響装置
52 信号装置
54 音波発生器
542 第一電極
544 第二電極
549 導電線
56 支持体
562 第一端
564 第二端
60 熱音響装置
62 信号装置
64 音波発生器
66 電力増幅器
662 入力部
664 出力部
69 周波数低減回路
70 熱音響装置
712 電磁気信号装置
714 音波発生器
716 支持体
718 変調装置
720 電磁気信号
722 枠部
80 熱音響装置
812 電磁気信号装置
814 音波発生器
816 枠部
818 変調装置
820 電磁気信号
822 集音器
824 集音空間
90 熱音響装置
912 電磁気信号装置
914 音波発生器
916 枠部
918 変調装置
920 電磁気信号
924 集音空間
926 開口
1000 熱音響装置
1012 電磁気信号装置
1014 音波発生器
1016 支持体
1018 変調装置
1022 光ファイバー
1024 電磁気信号発生装置
1020 電磁気信号
2000 熱音響装置
2012 電磁気信号装置
2014 音波発生器
2020 電磁気信号
3000 熱音響装置
3012 電磁気信号装置
3014 音波発生器
3018 変調回路
3020 電磁気信号
3040 電気信号装置
4000 音伝送システム
4012 電磁気信号装置
4014 音波発生器
4016 支持体
4018 変調装置
4030 電―波変換装置
4040 音―電変換装置
Claims (10)
- 電磁気信号装置と、カーボンナノチューブ構造体を含む音波発生器と、を含み、
前記電磁気信号装置が、前記カーボンナノチューブ構造体に電磁気信号を送信することを特徴とする熱音響装置。 - 電磁気信号装置と、カーボンナノチューブ構造体を含む音波発生器と、を含み、
前記電磁気信号装置が、前記カーボンナノチューブ構造体に電磁気信号を送信し、
前記カーボンナノチューブ構造体が前記電磁気信号を熱に変換して、媒体に熱音響効果を生じさせることを特徴とする熱音響装置。 - 前記カーボンナノチューブ構造体の単位面積当たりの熱容量が0(0は含まず)〜2×10−4J/cm2・Kであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の熱音響装置。
- 前記電磁気信号装置は、光ファイバーを含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 前記電磁気信号装置及び音波発生器の間に、変調装置を設置することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 前記カーボンナノチューブ構造体において、カーボンナノチューブが分子間力で接続され、均一に分布されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 前記カーボンナノチューブ構造体は、少なくとも一枚のカーボンナノチューブフィルムを含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 前記カーボンナノチューブ構造体は、複数のカーボンナノチューブワイヤを含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 前記熱音響装置は、前記音波発生器を支持するための支持体を設置することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の熱音響装置。
- 音―電変換装置と、電―波変換装置と、音波発生器と、を含み、
前記音波発生器がカーボンナノチューブ構造体を含み、
前記電―波変換装置が、前記音波発生器に電磁気信号を送信し、
前記カーボンナノチューブ構造体が電磁気信号を熱に変換して、媒体に熱音響効果が生じることを特徴とする音伝送システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN200810067583 | 2008-06-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009296594A true JP2009296594A (ja) | 2009-12-17 |
JP4555384B2 JP4555384B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=41466869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009135411A Active JP4555384B2 (ja) | 2008-06-04 | 2009-06-04 | 熱音響装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4555384B2 (ja) |
CN (1) | CN101599268B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010032523A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Qinghua Univ | 電磁波信号を検出する方法及びデバイス |
JP2011018641A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Chi Mei Electronics Corp | 導電板及びその製造方法 |
JP2021530858A (ja) * | 2018-06-29 | 2021-11-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | イントリンシック・プラズモン−励起子ポラリトンに基づく光電子デバイス |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101605290B (zh) * | 2008-06-13 | 2013-02-13 | 清华大学 | 发声装置 |
CN101605289B (zh) * | 2008-06-13 | 2013-07-03 | 清华大学 | 发声装置 |
CN101605291B (zh) * | 2008-06-13 | 2013-07-31 | 清华大学 | 声音传输系统 |
CN102307325B (zh) * | 2011-07-21 | 2014-04-16 | 清华大学 | 一种热致发声装置 |
US9619064B2 (en) * | 2012-10-26 | 2017-04-11 | Corning Incorporated | Structure with integrated acoustics function |
CN105228065A (zh) * | 2015-11-02 | 2016-01-06 | 李崇 | 具有良好音质效果的薄膜扬声器 |
CN105246010A (zh) * | 2015-11-02 | 2016-01-13 | 李崇 | 具有低音改善效果的薄膜扬声器 |
CN108736964B (zh) * | 2017-04-20 | 2020-08-11 | 清华大学 | 一种太赫兹波通讯装置 |
EP3859307A1 (en) * | 2020-01-28 | 2021-08-04 | Infineon Technologies AG | Light emitting structure, photo-acoustic spectroscopy sensing device, method for operating a photo-acoustic spectroscopy sensing device and apparatus for obtaining an information about a target gas |
CN113676797B (zh) * | 2021-08-25 | 2024-03-01 | 福州京东方光电科技有限公司 | 一种发声装置以及显示系统 |
CN118139479B (zh) * | 2024-05-10 | 2024-08-02 | 惠科股份有限公司 | 显示面板、制作方法和显示装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002542136A (ja) * | 1999-04-16 | 2002-12-10 | コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション | 多層炭素ナノチューブフィルム |
JP2003500325A (ja) * | 1999-05-28 | 2003-01-07 | コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション | 基体に支持され、整列したカーボンナノチューブフィルム |
JP2003198281A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Taiko Denki Co Ltd | オーディオ信号増幅装置 |
JP2004229250A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Koichi Nakagawa | Pwm信号インターフェイス方式 |
JP2005189322A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
WO2005102924A1 (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-03 | Japan Science And Technology Agency | 炭素系微細構造物群、炭素系微細構造物の集合体、その利用およびその製造方法 |
JP2005333601A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Norimoto Sato | スピーカー・ユニット駆動負帰還増幅器 |
JP2006270041A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi | 熱伝導材料及びその製造方法 |
WO2007049496A1 (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-03 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 圧力波発生装置およびその製造方法 |
WO2007099975A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | カーボンナノチューブ集合体、カーボンナノチューブ繊維及びカーボンナノチューブ繊維の製造方法 |
WO2007111107A1 (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Fujitsu Limited | 炭素系繊維のデバイス構造およびその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2425468Y (zh) * | 2000-06-09 | 2001-03-28 | 东莞市以态电子有限公司 | 一种平板音箱 |
GB2365816B (en) * | 2000-08-09 | 2002-11-13 | Murata Manufacturing Co | Method of bonding conductive adhesive and electrode,and bonded structure |
KR101536669B1 (ko) * | 2004-11-09 | 2015-07-15 | 더 보드 오브 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 | 나노섬유 리본과 시트 및 트위스팅 및 논-트위스팅 나노섬유 방적사의 제조 및 애플리케이션 |
CN1821048B (zh) * | 2005-02-18 | 2014-01-15 | 中国科学院理化技术研究所 | 一种基于热声转换的微/纳米热声激振器 |
CN2787870Y (zh) * | 2005-02-28 | 2006-06-14 | 中国科学院理化技术研究所 | 一种基于热声转换的微/纳米热声发动机 |
-
2009
- 2009-06-04 JP JP2009135411A patent/JP4555384B2/ja active Active
- 2009-06-04 CN CN 200910147484 patent/CN101599268B/zh active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002542136A (ja) * | 1999-04-16 | 2002-12-10 | コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション | 多層炭素ナノチューブフィルム |
JP2003500325A (ja) * | 1999-05-28 | 2003-01-07 | コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション | 基体に支持され、整列したカーボンナノチューブフィルム |
JP2003198281A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Taiko Denki Co Ltd | オーディオ信号増幅装置 |
JP2004229250A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Koichi Nakagawa | Pwm信号インターフェイス方式 |
JP2005189322A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
WO2005102924A1 (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-03 | Japan Science And Technology Agency | 炭素系微細構造物群、炭素系微細構造物の集合体、その利用およびその製造方法 |
JP2005333601A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Norimoto Sato | スピーカー・ユニット駆動負帰還増幅器 |
JP2006270041A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi | 熱伝導材料及びその製造方法 |
WO2007049496A1 (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-03 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 圧力波発生装置およびその製造方法 |
WO2007099975A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | カーボンナノチューブ集合体、カーボンナノチューブ繊維及びカーボンナノチューブ繊維の製造方法 |
WO2007111107A1 (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Fujitsu Limited | 炭素系繊維のデバイス構造およびその製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
LIN XIAO(他10名): "NANO LETTERS", FLEXIBLE, STRETCHABLE, TRANSPARENT CARBON NANOTUBE THIN FILM LOUDSPEAKERS, vol. Vol.8, Vo.12, JPN6009057116, 30 September 2008 (2008-09-30), US, pages 4539 - 4545, ISSN: 0001644867 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010032523A (ja) * | 2008-07-25 | 2010-02-12 | Qinghua Univ | 電磁波信号を検出する方法及びデバイス |
JP2011018641A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Chi Mei Electronics Corp | 導電板及びその製造方法 |
JP2021530858A (ja) * | 2018-06-29 | 2021-11-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | イントリンシック・プラズモン−励起子ポラリトンに基づく光電子デバイス |
JP7335273B2 (ja) | 2018-06-29 | 2023-08-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | イントリンシック・プラズモン-励起子ポラリトンに基づく光電子デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101599268A (zh) | 2009-12-09 |
CN101599268B (zh) | 2013-06-05 |
JP4555384B2 (ja) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4555384B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP4555387B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5069345B2 (ja) | 熱音響装置 | |
US8059841B2 (en) | Thermoacoustic device | |
JP5107964B2 (ja) | 熱音響装置 | |
EP2138998B1 (en) | Thermoacoustic device comprising a carbon nanotube structure | |
JP2013128323A (ja) | 熱音響装置 | |
JP5270460B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5270646B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5270461B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5270459B2 (ja) | 音伝送システム | |
JP5107965B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5356992B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5107969B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5270466B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5107970B2 (ja) | 熱音響装置 | |
JP5107968B2 (ja) | 熱音響装置 | |
TWI385938B (zh) | 聲音傳輸系統 | |
TWI356395B (en) | Acoustic device | |
TWI356397B (en) | Acoustic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090918 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20091009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100715 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4555384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |