JP2009293612A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009293612A
JP2009293612A JP2008306252A JP2008306252A JP2009293612A JP 2009293612 A JP2009293612 A JP 2009293612A JP 2008306252 A JP2008306252 A JP 2008306252A JP 2008306252 A JP2008306252 A JP 2008306252A JP 2009293612 A JP2009293612 A JP 2009293612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
fuel injection
injection device
valve seat
valve needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008306252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5295736B2 (ja
Inventor
Jin Oh Song
珍 五 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2009293612A publication Critical patent/JP2009293612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5295736B2 publication Critical patent/JP5295736B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0257Details of the valve closing elements, e.g. valve seats, stems or arrangement of flow passages
    • F02M21/026Lift valves, i.e. stem operated valves
    • F02M21/0263Inwardly opening single or multi nozzle valves, e.g. needle valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0281Adapters, sockets or the like to mount injection valves onto engines; Fuel guiding passages between injectors and the air intake system or the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0296Manufacturing or assembly; Materials, e.g. coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0251Details of actuators therefor
    • F02M21/0254Electric actuators, e.g. solenoid or piezoelectric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】インジェクターバルブニードル及びバルブシートをコーティングして、耐腐食性及び耐摩耗性を向上させた燃料噴射装置を提供する。
【解決手段】本発明の燃料噴射装置は、インジェクターバルブニードル及びインジェクターバルブニードルが接触するバルブシートを含む燃料噴射装置において、インジェクターバルブニードルは、ダイヤモンドライクカーボンコーティングされ、バルブシートは、モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングされ、インジェクターバルブニードルのコーティングの順序は、表面からクロムコーティング、タングステンカーバイトカーボンコーティング、そしてダイヤモンドライクカーボンコーティングであり、バルブシートのコーティングの順序は、表面からクロムコーティング、クロムナイトライドコーティング、そしてモジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングであることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、燃料噴射装置に係り、より詳細には、インジェクターバルブニードル及びバルブシートをコーティングして、耐腐食性及び耐摩耗性を向上させた、燃料噴射装置に関する。
一般的なLPI燃料システムは、図4に示すように、燃料温度センサー101及び圧力センサー103から燃料の状態に対する情報が電子制御装置(ECU:electronic control unit;図示せず)に伝達され、電子制御装置(ECU)は、適切な時期にインジェクター105を駆動して、燃料を噴射する。そして、燃料供給のために、燃料ポンプ107が電子制御装置によって駆動される。
燃料噴射過程で残った燃料は、エンジンルームの燃料圧力が圧力レギュレーター109で設定された圧力以上になると、レギュレーター109の内部のダイヤフラムが開かれて、ボンベ111に再循環(RETURN)される。
そして、LPI車両の始動がOFFされると、ボンベ111及びエンジンの燃料ラインを遮断する遮断バルブ113が閉じられて、インジェクター105も閉じられる。
この時、一定時間でエンジンルームの温度が上がって燃料温度もが上昇し、それによって一定時間の間に燃料圧力も急激に上昇して相平衡をなし、徐々に圧力が下がるようになる。
そして、燃料であるLPG内の硫黄(S)が酸素と結合して二酸化硫黄(SO2)、三酸化硫黄(SO3)が生成され、燃料ラインに残存する水分及び二酸化硫黄が反応して硫酸(H2SO4)になり、硫酸溶液(硫酸+水分)が電解質として作用すると、腐蝕が始まる。
このような化学反応は、車両走行時の燃料温度の急激な上昇によって腐蝕及び摩耗を急速に進展させる。
そして、このような腐蝕及び摩耗によって燃料が漏出し、漏出した燃料によって始動遅延及びエンジン不調(engine malfunction)が発生する。
特開2008−038632号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、インジェクターバルブニードル及びバルブシートをコーティングして、耐腐食性及び耐摩耗性を向上させた燃料噴射装置を提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の燃料噴射装置は、インジェクターバルブニードル及び前記インジェクターバルブニードルが接触するバルブシートを含む燃料噴射装置において、前記インジェクターバルブニードルは、ダイヤモンドライクカーボンコーティングされ、前記バルブシートは、モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングされることを特徴とする。
前記バルブシートは、前記バルブシートの表面にクロムコーティング及びクロムナイトライドコーティングされ、コーティングの順序は、前記バルブシートの表面から前記クロムコーティング、クロムナイトライドコーティング、そして前記モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングであることを特徴とする。
前記クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、前記クロムナイトライドコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、前記モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmであることを特徴とする。
前記バルブシートは、イオンエッチングによって表面加工されることを特徴とする。
前記インジェクターバルブニードルは、前記インジェクターバルブニードルの表面にクロムコーティング及びタングステンカーバイトカーボンコーティングされ、コーティングの順序は、前記バルブニードルの表面から前記クロムコーティング、前記タングステンカーバイトカーボンコーティング、そして前記ダイヤモンドライクカーボンコーティングであることを特徴とする。
前記クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、前記タングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、前記ダイヤモンドライクカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmであることを特徴とする。
前記インジェクターバルブニードルは、イオンエッチングによって表面加工されることを特徴とする。
本発明の燃料噴射装置によれば、インジェクターバルブニードル及びバルブシートをコーティングすることにより、耐腐食性及び耐摩耗性が向上する効果がある。
以下、添付した図面を参照しながら本発明について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例による燃料噴射装置の構成、及びインジェクターバルブニードル及びバルブシートの構成を示した図面であり、図2は本発明の実施例による燃料噴射装置のバルブシートの表面を示した図面であり、図3は本発明の実施例による燃料噴射装置のインジェクターバルブニードルの表面を示した図面である。
以下、図1乃至図3を参照して、本発明の実施例による燃料噴射装置の構成を説明する。
本発明の実施例による燃料噴射装置10は、一般的な燃料噴射装置とその主要構成において同一である。
本発明の実施例による燃料噴射装置10では、インジェクターバルブニードル(needle)20が形成され、バルブシート(seat)30がインジェクターバルブニードル20と接触している。
インジェクターバルブニードル20は、ダイヤモンドライクカーボン(DLC;diamond like carbon)コーティングされ、バルブシート30は、モジュラタングステンカーバイトカーボン(Modula WCC;tungsten carbide carbon)コーティングされる。
モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングは、タングステンカーバイトカーボンコーティング時にバイアス(bias)電圧の強さを調整して硬度を変える方式によって、電圧の強さを強くするほど硬度は高くなる。
本発明の実施例による燃料噴射装置は、コーティングしながらバイアス電圧の強さを弱くして層の上に行くほど硬度を低くして、摩擦による耐久性を増大させる。
モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングによってバルブシート30の腐蝕及び摩耗特性が改善される。
バルブシート30は、バルブシート30の表面にクロム(Cr)コーティング及びクロムナイトライド(CrN;Chromium nitride)コーティングする。コーティングは、バルブシート30の表面からクロムコーティング、クロムナイトライドコーティング、そしてモジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングの順で行なう。
クロムコーティングは、密着性を向上させ、クロムナイトライドコーティングは、支持層(supporting layer)として作用する。
クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、クロムナイトライドコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmである。
コーティングの厚さは、耐腐食性及び耐摩耗性を満足するように選択される。
バルブシート30は、イオンエッチング過程を通じてきれいに表面加工された後に、前記説明されたコーティング作業をするのが好ましい。
インジェクターバルブニードル20は、インジェクターバルブニードル20の表面にクロムコーティング及びタングステンカーバイトカーボン(WCC)コーティングし、コーティングは、バルブニードルの表面からクロムコーティング、タングステンカーバイトカーボンコーティング、そしてダイヤモンドライクカーボンコーティングの順で行なう。
前記で説明したように、クロムコーティングは、密着性を向上させ、タングステンカーバイトカーボンコーティング及びダイヤモンドライクカーボンコーティングは、耐腐食性及び耐摩耗性を向上させる。
クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、タングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、ダイヤモンドライクカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmである。
コーティングの厚さは、耐腐食性及び耐摩耗性を満足するように選択される。
インジェクターバルブニードル20は、イオンエッチング過程を通じて表面加工された後に、前記説明されたコーティング作業をするのが好ましい。
前記のように、本発明の実施例による燃料噴射装置は、インジェクターバルブニードル20及びバルブシート30に各々異なるコーティング作業をして、摩擦による耐摩耗性を改善することができ、耐腐食性も改善することができる。
以上、本発明に関する好ましい実施例を説明したが、本発明は前記実施例に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
本発明の実施例による燃料噴射装置の構成、及びインジェクターバルブニードル及びバルブシートの構成を示した図面である。 本発明の実施例による燃料噴射装置のバルブシートの表面を示した図面である。 本発明の実施例による燃料噴射装置のインジェクターバルブニードルの表面を示した図面である。 一般的なLPI車両の燃料システムを示した図面である。
符号の説明
10 燃料噴射装置
20 インジェクターバルブニードル
30 バルブシート

Claims (7)

  1. インジェクターバルブニードル及び前記インジェクターバルブニードルが接触するバルブシートを含む燃料噴射装置において、
    前記インジェクターバルブニードルは、ダイヤモンドライクカーボンコーティングされ、
    前記バルブシートは、モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングされることを特徴とする燃料噴射装置。
  2. 前記バルブシートは、
    前記バルブシートの表面にクロムコーティング及びクロムナイトライドコーティングされ、
    コーティングの順序は、前記バルブシートの表面から前記クロムコーティング、クロムナイトライドコーティング、そして前記モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングであることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射装置。
  3. 前記クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、
    前記クロムナイトライドコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、
    前記モジュラタングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmであることを特徴とする請求項2に記載の燃料噴射装置。
  4. 前記バルブシートは、イオンエッチングによって表面加工されることを特徴とする請求項3に記載の燃料噴射装置。
  5. 前記インジェクターバルブニードルは、
    前記インジェクターバルブニードルの表面にクロムコーティング及びタングステンカーバイトカーボンコーティングされ、
    コーティングの順序は、前記バルブニードルの表面から前記クロムコーティング、前記タングステンカーバイトカーボンコーティング、そして前記ダイヤモンドライクカーボンコーティングであることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射装置。
  6. 前記クロムコーティングの厚さは0.1〜0.5μmであり、
    前記タングステンカーバイトカーボンコーティングの厚さは0.2〜0.7μmであり、
    前記ダイヤモンドライクカーボンコーティングの厚さは1.0〜2.0μmであることを特徴とする請求項5に記載の燃料噴射装置。
  7. 前記インジェクターバルブニードルは、イオンエッチングによって表面加工されることを特徴とする請求項6に記載の燃料噴射装置。
JP2008306252A 2008-06-05 2008-12-01 燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP5295736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080053356A KR100986070B1 (ko) 2008-06-05 2008-06-05 연료 분사 장치
KR10-2008-0053356 2008-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009293612A true JP2009293612A (ja) 2009-12-17
JP5295736B2 JP5295736B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=41399402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008306252A Expired - Fee Related JP5295736B2 (ja) 2008-06-05 2008-12-01 燃料噴射装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090302136A1 (ja)
JP (1) JP5295736B2 (ja)
KR (1) KR100986070B1 (ja)
CN (1) CN101598097A (ja)
IT (1) IT1392670B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103119347B (zh) * 2010-05-25 2015-10-14 艾默生过程管理(天津)阀门有限公司 具有用于从密封表面接收污染物的腔的阀内件装置
KR101274328B1 (ko) * 2011-04-19 2013-06-13 주식회사 현대케피코 연료분사밸브의 노즐 코팅 구조 및 방법
KR101369364B1 (ko) 2012-01-09 2014-03-06 삼성전자주식회사 형광체 디스펜서
JP5972132B2 (ja) * 2012-09-26 2016-08-17 新日鐵住金株式会社 ノズル
US9051910B2 (en) * 2013-01-31 2015-06-09 Caterpillar Inc. Valve assembly for fuel system and method
DE102016203822B4 (de) * 2016-03-09 2017-12-07 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil
US10626834B2 (en) 2016-05-03 2020-04-21 GM Global Technology Operations LLC Fuel injector for an internal combustion engine
DE102016220461A1 (de) * 2016-10-19 2018-04-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Ermittlung des Drucks in einem Brennraum einer Brennkraftmaschine, Kraftstoffinjektor
JP2019100208A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社デンソー 燃料噴射弁
CN110318926A (zh) * 2018-03-29 2019-10-11 罗伯特·博世有限公司 喷射器及其阀座

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230760A (ja) * 1988-07-17 1990-02-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 炭素を主成分とする被膜を有する複合体
JPH10238320A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関用バルブ
JPH1161380A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Kobe Steel Ltd 耐磨耗性多層型硬質皮膜
JP2000144426A (ja) * 1998-11-17 2000-05-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd 高硬度高密着性dlc膜の成膜方法
US6715693B1 (en) * 2000-02-15 2004-04-06 Caterpillar Inc Thin film coating for fuel injector components

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230931A (en) * 1987-08-10 1993-07-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Plasma-assisted cvd of carbonaceous films by using a bias voltage
US6802457B1 (en) * 1998-09-21 2004-10-12 Caterpillar Inc Coatings for use in fuel system components
US6311901B1 (en) 1999-04-27 2001-11-06 Siemens Automotive Corporation Fuel injector with a transition region
US6508416B1 (en) 2000-04-28 2003-01-21 Delphi Technologies, Inc. Coated fuel injector valve
JP2005207299A (ja) 2004-01-22 2005-08-04 Bosch Automotive Systems Corp 燃料噴射弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230760A (ja) * 1988-07-17 1990-02-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 炭素を主成分とする被膜を有する複合体
JPH10238320A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関用バルブ
JPH1161380A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Kobe Steel Ltd 耐磨耗性多層型硬質皮膜
JP2000144426A (ja) * 1998-11-17 2000-05-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd 高硬度高密着性dlc膜の成膜方法
US6715693B1 (en) * 2000-02-15 2004-04-06 Caterpillar Inc Thin film coating for fuel injector components

Also Published As

Publication number Publication date
CN101598097A (zh) 2009-12-09
KR100986070B1 (ko) 2010-10-07
US20090302136A1 (en) 2009-12-10
IT1392670B1 (it) 2012-03-16
KR20090126966A (ko) 2009-12-09
ITMI20082298A1 (it) 2009-12-06
JP5295736B2 (ja) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009293612A (ja) 燃料噴射装置
JP6177675B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5011709B2 (ja) 燃料電池システム及び燃料電池システムの水素漏れ検知方法
EP1727227A4 (en) LECTROCHEMICAL CELL SYSTEM
ATE443349T1 (de) Kathode für einen elektrochemischen reaktor, elektrochemischer reaktor mit derartigen kathoden und verfahren zur herstellung dieser kathode
CN102597586A (zh) 压力调节阀密封件以及系统和方法
WO2008066586A3 (en) System and method for controlling elution from a radioisotope generator with electronic pinch valves
KR100996695B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 그 작동 정지 방법
WO2006104543A3 (en) Durable hydrophilic coatings for fuel cell bipolar plates
US6752332B1 (en) Electronic fuel injection valve
JP6129722B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
CN113809371B (zh) 燃料电池系统及其控制方法
US10890269B2 (en) Valve apparatus
US9534568B2 (en) Exhaust gas recirculation valve for vehicle
WO2007020957A1 (ja) 燃料ガス供給装置およびその制御方法
JP2015127588A (ja) 燃料電池車両のスタック冷却水調節用バルブ
JP2010116842A (ja) 電子スロットル弁制御装置
EP1936726B8 (de) Brennstoffzellenanordnung und Verfahren zum Betreiben einer Brennstoffzelle
JP2018100643A (ja) 蒸発燃料処理装置
US20180269502A1 (en) Fuel cell system
JP2009052521A (ja) 燃料噴射ノズルとその製造方法
JP2006107822A (ja) 電気的駆動弁の制御装置
JP2008106656A (ja) 燃料噴射弁
JP2009275535A (ja) 気体燃料用インジェクタ
JP2007184170A (ja) 燃料電池システムとその停止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5295736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees