JP2009291921A - 棒形状長尺部材の加工方法及び装置 - Google Patents
棒形状長尺部材の加工方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009291921A JP2009291921A JP2008150540A JP2008150540A JP2009291921A JP 2009291921 A JP2009291921 A JP 2009291921A JP 2008150540 A JP2008150540 A JP 2008150540A JP 2008150540 A JP2008150540 A JP 2008150540A JP 2009291921 A JP2009291921 A JP 2009291921A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- electric discharge
- discharge machining
- shaped long
- long member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
【解決手段】把持固定機構AAは、棒形状長尺部材7に装置設備を把持固定することで追込み加工の基準にする。回転機構BBは、円柱形状の放電加工用電極9を連続的に回転駆動させる。径方向駆動機構CCは、棒形状長尺部材7の径方向に、放電加工用電極9を回転駆動させた状態で、回転機構を径方向に移動する。軸方向駆動機構DDは、放電加工用電極により、径方向の加工を軸方向に連続的に継続すべく、回転機構を棒形状長尺部材の軸方向に移動する。
【選択図】図3
Description
かかる方法により、長尺部材の追込み加工において、連続的で均一な加工面が得られるものとなる。
かかる構成により、長尺部材の追込み加工において、連続的で均一な加工面が得られるものとなる。
最初に、図1を用いて、本実施形態による棒形状長尺部材の加工装置を用いる原子炉内構造物の保全技術工事の作業環境について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による棒形状長尺部材の加工装置を用いる原子炉内構造物の保全技術工事の作業環境の説明図である。
図2は、本発明の一実施形態による棒形状長尺部材の加工装置による追込み加工の概念の説明図である。
図3は、本発明の一実施形態による棒形状長尺部材の加工装置である追込み装置の全体構成図である。図3(A)は左側面図であり、図3(B)は正面図である。
図4は、本発明の一実施形態による追込み装置の把持固定機構の正面図である。なお、図3と同一符号は、同一部分を示している。
図5は、本発明の一実施形態による追込み装置の回転機構と径方向駆動機構の構成図である。図5(A)は平面図であり、図5(B)は側面図である。なお、図3と同一符号は、同一部分を示している。
図6は、本発明の一実施形態による追込み装置の軸方向駆動機構の構成図である。図6(A)は左側面図であり、図6(B)は正面図である。なお、図3と同一符号は、同一部分を示している。
図7は、本発明の一実施形態による追込み装置に用いる研磨用アクチュエータの構成図である。図7(A)は平面図であり、図7(B)は側面図である。
図8は、本発明の一実施形態による追込み装置に用いる寸法測定用アクチュエータの構成図である。図8(A)は平面図であり、図8(B)は側面図である。
2…原子炉
3…原子炉ウェル
4…作業台車
5…操作ポール
6…ソケットポール
7…棒形状長尺部材
9…放電加工用電極
10…追込み装置
11…受け台
12…EDMアクチュエータ
13…固定クランプ
14…可動クランプ
15,43,49…シリンダ
16,19,22,39…モータ
17,20…ボールネジ
18,21,44,54,58…LMガイド
23,26,40,41…プーリー
24…放電加工用電極
25…タイミングベルト
27…絶縁体
28…テーブル
29…ボルト穴
30…ガイドピン
31,35,47,55,62…遠隔ボルトヘッド
32,46…ガイドピン挿入穴
34…ガイドピン挿入穴
36…ブラシ
37…ブラシ旋回軸
38,60…前後軸
42…タイミングベルト
48…把持部材
50…メジャー
51…指針
52,56…歯車
53,57…台形ネジ
59…把持固定機構
61…左右軸
AA…把持固定機構
BB…回転機構
CC…径方向駆動機構
DD…軸方向駆動機構
EE…研磨用アクチュエータ
FF…寸法測定用アクチュエータ
Claims (4)
- 原子炉内構造物の棒形状長尺部材を、水中遠隔で放電加工により追込み加工する棒形状長尺部材の加工方法であって、
加工対象の前記棒形状長尺部材に装置設備を把持固定することで追込み加工の基準とし、
円柱形状の放電加工用電極を回転駆動させた状態で、前記棒形状長尺部材の径方向の加工を実施し、
その後、前記放電加工用電極により、径方向の加工を軸方向に連続的に継続することを特徴とする棒形状長尺部材の加工方法。 - 原子炉内構造物の棒形状長尺部材を、水中遠隔で放電加工により追込み加工する棒形状長尺部材の加工装置であって、
加工対象の前記棒形状長尺部材に装置設備を把持固定することで追込み加工の基準にするための把持固定機構と、
円柱形状の放電加工用電極を連続的に回転駆動させるための回転機構と、
前記棒形状長尺部材の径方向に、前記回転機構により前記円柱形状の放電加工用電極を回転駆動させた状態で、前記回転機構を径方向に移動する径方向駆動機構と、
前記放電加工用電極により、径方向の加工を軸方向に連続的に継続すべく、前記回転機構を前記棒形状長尺部材の軸方向に移動する軸方向駆動機構とを備えることを特徴とする棒形状長尺部材の加工装置。 - 請求項2記載の棒形状長尺部材の加工装置において、
加工対象の前記棒形状長尺部材に装置設備を把持固定する把持固定機構部と放電加工用電極を搭載した放電加工用機構部に機能を分割し、
前記把持固定機構部に対して、前記放電加工用機構部を遠隔で分離及び再取付け可能な構成とすることを特徴とする棒形状長尺部材の加工装置。 - 請求項3の棒形状長尺部材の加工装置において、
前記把持固定機構部は、前記放電加工用機構部に代えて、放電加工による加工面を研磨する研磨用機構部、若しくは補修加工後の寸法測定用機構部を搭載可能であることを特徴とする棒形状長尺部材の加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150540A JP5090260B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 棒形状長尺部材の加工方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008150540A JP5090260B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 棒形状長尺部材の加工方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009291921A true JP2009291921A (ja) | 2009-12-17 |
JP5090260B2 JP5090260B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=41540578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008150540A Active JP5090260B2 (ja) | 2008-06-09 | 2008-06-09 | 棒形状長尺部材の加工方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5090260B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016203370A (ja) * | 2015-04-24 | 2016-12-08 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | プロファイル加工方法 |
CN112139619A (zh) * | 2020-08-31 | 2020-12-29 | 成都新特齐科技有限公司 | 一种小内径钢管刻制标准内外伤设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751947A (ja) * | 1993-08-20 | 1995-02-28 | Hitachi Ltd | 縦型管体の作業装置 |
JPH10291129A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Toyota Motor Corp | 電解加工装置および電解加工方法 |
JP2003170317A (ja) * | 2001-12-03 | 2003-06-17 | Toshiba Corp | 放電加工装置 |
JP2004317180A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Toshiba Corp | 炉心シュラウド内放電加工装置および同加工方法 |
-
2008
- 2008-06-09 JP JP2008150540A patent/JP5090260B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0751947A (ja) * | 1993-08-20 | 1995-02-28 | Hitachi Ltd | 縦型管体の作業装置 |
JPH10291129A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Toyota Motor Corp | 電解加工装置および電解加工方法 |
JP2003170317A (ja) * | 2001-12-03 | 2003-06-17 | Toshiba Corp | 放電加工装置 |
JP2004317180A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Toshiba Corp | 炉心シュラウド内放電加工装置および同加工方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016203370A (ja) * | 2015-04-24 | 2016-12-08 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | プロファイル加工方法 |
CN112139619A (zh) * | 2020-08-31 | 2020-12-29 | 成都新特齐科技有限公司 | 一种小内径钢管刻制标准内外伤设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5090260B2 (ja) | 2012-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5161291A (en) | Adjustable machining apparatus for machining a cylindrical workpiece | |
CN107234445A (zh) | 一种高速、高精度五轴超声加工机床 | |
WO2010064478A1 (ja) | 5軸加工門形工作機械によるワークの穴ぐり加工方法及び5軸加工門形工作機械 | |
CN103831690B (zh) | 用于整体叶盘叶片进排气边和叶根磨抛的集成式工具系统 | |
EP1932611A3 (en) | Adaptive spindle assembly for electroerosion machining on a CNC machine tool | |
CN201168887Y (zh) | 旋转定位夹具 | |
JP5090260B2 (ja) | 棒形状長尺部材の加工方法及び装置 | |
CN202824794U (zh) | 高压电气主母线支撑筒内导体支撑面加工刀具 | |
CN103934524A (zh) | 一种电解磨削机床工件主轴单元 | |
KR20150117182A (ko) | 키홈 가공장치 | |
CN107150235A (zh) | 一种钳口式夹具 | |
CN204954499U (zh) | 可抑制光学元件中频误差的超声振动抛光磨头装置 | |
CN204893120U (zh) | 电火花电极旋转加工装置 | |
JP7442999B2 (ja) | 研削ユニット、及びこれを備えた複合加工機械 | |
CN103831704A (zh) | 一种滑环变级调压在线磨削装置及其使用方法 | |
CN115351621B (zh) | 夹头组件、磨床及其控制方法及系统、设备、介质 | |
CN103817807A (zh) | 晶体棒料加工半球罩的快速成型切割机 | |
CN206967082U (zh) | 一种钳口式夹具 | |
CN209773971U (zh) | 快速定位式自旋转车铣磨复合机床 | |
CN203751855U (zh) | 一种轧辊修复机 | |
CN113618542A (zh) | 一种抛光设备 | |
CN220388961U (zh) | 一种带超声波加工的磨床 | |
CN105171537A (zh) | 可抑制光学元件中频误差的超声振动抛光磨头装置 | |
KR101046603B1 (ko) | 원통형 중량 가공물의 외경을 가공하기 위한 장치 | |
CN114029710B (zh) | 横梁支架加工工装及工艺 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5090260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |