JP2009288377A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009288377A5
JP2009288377A5 JP2008139083A JP2008139083A JP2009288377A5 JP 2009288377 A5 JP2009288377 A5 JP 2009288377A5 JP 2008139083 A JP2008139083 A JP 2008139083A JP 2008139083 A JP2008139083 A JP 2008139083A JP 2009288377 A5 JP2009288377 A5 JP 2009288377A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens unit
focal length
object side
unit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008139083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009288377A (ja
JP4845926B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008139083A priority Critical patent/JP4845926B2/ja
Priority claimed from JP2008139083A external-priority patent/JP4845926B2/ja
Publication of JP2009288377A publication Critical patent/JP2009288377A/ja
Publication of JP2009288377A5 publication Critical patent/JP2009288377A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4845926B2 publication Critical patent/JP4845926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 物体側より順に、
    正のパワーを有し、物体側及び像側の両面が凸である第1レンズと、
    負のパワーを有し、像側の面が凹である第2レンズと、
    負のパワーを有し、像側に凸のメニスカスレンズである第3レンズと、
    物体側に凸のメニスカスレンズである第4レンズと、
    を備え、
    絞りが前記第1レンズの物体側に配置されている、レンズユニットであって、
    前記第1レンズ、前記第2レンズ、前記第3レンズ及び前記第4レンズは、物体側及び像側の少なくとも一方の面は、非球面形状を有し、
    前記第2レンズのアッベ数をν2、前記第3レンズのアッベ数をν3とした場合に、以下の数式(1)、(2)を満たすレンズユニット。
    ν2<35・・・・・・(1)
    ν3<35・・・・・・(2)
  2. 前記第3レンズの中心厚をd3、前記レンズユニットの全系の焦点距離をfとした場合に、以下の数式(5)を満たすことを特徴とする請求項1に記載のレンズユニット。
    0.05<d3/f<0.12・・・・・・(5)
  3. 前記レンズユニットの全系の焦点距離をf、前記第2レンズの焦点距離をf2、前記第3レンズの焦点距離をf3とした場合に、以下の数式(3)、(4)を満たすことを特徴とする請求項1又は2に記載のレンズユニット。
    −1.0≦f2/f≦0・・・・・・(3)
    −8.0≦f3/f≦−2.0・・・・・・(4)
  4. 前記第2レンズの物体側の面の曲率半径をR3、前記レンズユニットの全系の焦点距離をfとした場合に、以下の数式(6)を満たすことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のレンズユニット。
    −0.05<f/R3<0.1・・・・・・(6)
  5. 前記第1レンズの像側の面の曲率半径をR2、前記レンズユニットの全系の焦点距離をfとした場合に、以下の数式(7)を満たすことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載のレンズユニット。
    −1.5<f/R2<−0.7・・・・・・(7)
  6. 前記第1レンズ、前記第2レンズ、前記第3レンズ及び前記第4レンズは、樹脂製であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載のレンズユニット。
  7. 請求項1乃至の何れか一項に記載のレンズユニットを有するカメラモジュール。
JP2008139083A 2008-05-28 2008-05-28 レンズユニット及びカメラモジュール Active JP4845926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139083A JP4845926B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 レンズユニット及びカメラモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139083A JP4845926B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 レンズユニット及びカメラモジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009288377A JP2009288377A (ja) 2009-12-10
JP2009288377A5 true JP2009288377A5 (ja) 2011-06-02
JP4845926B2 JP4845926B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=41457671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008139083A Active JP4845926B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 レンズユニット及びカメラモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4845926B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5526303B2 (ja) * 2009-10-22 2014-06-18 株式会社オプトロジック 撮像レンズ
KR101090010B1 (ko) 2010-01-20 2011-12-05 삼성전기주식회사 편심 특성을 고려한 촬상 광학계
JP2012073535A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Sony Corp 撮像レンズ及び撮像装置
KR101342286B1 (ko) 2012-01-05 2013-12-16 삼성전자주식회사 촬상 광학계
CN105487207B (zh) * 2015-09-11 2017-12-15 厦门颉轩光电有限公司 一种移动设备镜头模组
WO2018188236A1 (zh) * 2017-04-12 2018-10-18 浙江舜宇光学有限公司 摄像镜头光学成像系统
CN106802477B (zh) * 2017-04-12 2019-02-12 浙江舜宇光学有限公司 摄像镜头光学成像系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4628781B2 (ja) * 2004-12-28 2011-02-09 富士フイルム株式会社 撮像装置
JP5015719B2 (ja) * 2007-10-18 2012-08-29 富士フイルム株式会社 4枚構成小型撮像レンズ、およびカメラモジュールならびに撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019197088A5 (ja)
JP2019086526A5 (ja)
JP2010102162A5 (ja)
JP2019101059A5 (ja)
JP2011095513A5 (ja)
JP2009288377A5 (ja)
JP2007122007A5 (ja)
JP2010152042A5 (ja)
JP2015007748A5 (ja)
JP2020030273A5 (ja)
JP2009216956A5 (ja)
EP2397880A3 (en) Image-forming lens, and camera device and portable information terminal device with the image-forming lens
JP2011107593A5 (ja)
JP2007171371A5 (ja)
JP2004523000A5 (ja)
JP2007226107A5 (ja)
JP2013092575A5 (ja)
JP2009265171A5 (ja)
JP2005326682A5 (ja)
JP2009288300A5 (ja)
JP2006337691A5 (ja)
JP2007333790A5 (ja)
JP2012063676A5 (ja)
JP2004326097A5 (ja)
JP2011164237A5 (ja)