JP2009281806A - 振動センサー - Google Patents

振動センサー Download PDF

Info

Publication number
JP2009281806A
JP2009281806A JP2008133000A JP2008133000A JP2009281806A JP 2009281806 A JP2009281806 A JP 2009281806A JP 2008133000 A JP2008133000 A JP 2008133000A JP 2008133000 A JP2008133000 A JP 2008133000A JP 2009281806 A JP2009281806 A JP 2009281806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
microphone
tube
circuit
vibration sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008133000A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kawai
修 川合
Masaki Suzuki
雅樹 鈴木
Akira Matsui
章 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNO SCIENCE KK
Original Assignee
TECHNO SCIENCE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNO SCIENCE KK filed Critical TECHNO SCIENCE KK
Priority to JP2008133000A priority Critical patent/JP2009281806A/ja
Publication of JP2009281806A publication Critical patent/JP2009281806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】振動を検出するためのさまざまなセンサーがあるが、使用している素子や構造上の要因により検出可能範囲がせまかったり、振動の方向により検出感度に差が生じたり、機械的衝撃に弱かったりする。
【解決手段】変形自在なチューブの一端が閉じており他端にマイクロフォンが、チューブ内の空気、またはガスが漏洩しないように密閉され、チューブにより検出された振動がチューブ内の空気またはガスを媒介としてマイクロフォンに伝達され、振動に応じた電気信号がマイクロフォンの出力として得られる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、空気またはガスを使用した振動検出に関するものである。
振動を検出するセンサーには、地震や機械による大きな振動を検出するものや精密機器の微小な振動を検出するものなどがあるが、日常生活で使用する携帯機器などが発する振動を検出するセンサーは無かった。
セラミック素子に重りを取付た構造の振動センサーは、重りが軽いと振動を検出しにくくなり、また周期の長い振動も検出しにくい。セラミック素子面に垂直な方向の振動に対する検出感度は高くなるが、水平な方向の振動に対する感度は低くなる。重りの質量及びセラミック素子の面積によって伝播される振動の周波数や振動の強弱が変わるため、ひとつのセンサーの検出可能範囲はせまい(特許文献1参照。)。一方、重りを使わず圧電素子の一端が固定され、他端が振動する構造の振動センサーでも、素子の長さ方向の振動に対する検出感度は低くなる(特許文献2参照。)。
静電容量の変化により振動を検出するセンサーも重りを使用しているため、周期の長い振動は検出しにくい。また、電極面に垂直な方向の振動に対する検出感度は高くなるが、水平な方向の振動に対する感度は低くなる(特許文献3参照。)。
振動による磁性体の接離によってリードスイッチがON/OFFすることで振動を検出する構造の振動センサーは、周期の長い振動は検出しにくく、振動の方向により検出感度に差が出る。また、磁性体が可動する構造であるため機械的衝撃に弱い(特許文献4参照。)。
特開平9−304170号公報 特開2004−37181号公報 特開平10−9944号公報 特開平10−261351号公報
解決しようとする問題点は、振動を検出するためのさまざまなセンサーがあるが、セラミック素子や静電容量を利用したものは検出のために重りを内臓しているため、重りの質量や素子または電極の面積との関係から検出可能範囲がせまい。また、素子や電極面に垂直な方向の振動と水平な方向の振動に対する検出感度に大きな差がでる。リードスイッチを利用したセンサーも振動の方向による検出感度差があり、また、磁性体が可動する構造であるため機械的衝撃に弱い。
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、振動の方向による検出感度差が無く、振動の周波数や大きさに対し検出可能範囲が広い簡単な構造の振動センサーを提供することを目的とする。
本発明の振動センサーでは、変形自在なチューブの一端が閉じており他端にマイクロフォンが、チューブ内の空気、またはガスが漏洩しないように密閉され、チューブにより検出された振動がチューブ内の空気またはガスを媒介としてマイクロフォンに伝達され、振動に応じた電気信号がマイクロフォンの出力として得られる。
前記振動センサーのマイクロフォンの出力回路に、目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得るための回路を備えてもよい。
前記振動センサーのマイクロフォンの出力回路に、遅延回路などにより目的としない振動による出力が得られないようにするための回路を備えてもよい。
前記振動センサーのマイクロフォンの出力回路に、目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得るための回路と、遅延回路などにより目的としない振動による出力が得られないようにするための回路を合わせ備えてもよい。
本発明では、振動検出素子として周波数帯域の広いマイクロフォンを使用しているので、周波数の低い振動から高い振動まで検出範囲が広く、チューブに伝わったどの方向の振動でもマイクロフォンに伝達されるので、効率よく振動を検知できる。
リードスイッチを磁性体の接離によってON/OFFするタイプの振動センサーがあるが、機械的に微小な可動部を持つため構造上衝撃などには弱い。本発明の場合はチューブが動くだけなので衝撃にも強い。
本発明では、意図的にチューブの厚さや硬さ、及びチューブ内部の空気またはガスの圧力を変えることにより、希望する振動を選択して検知することもできる。
本振動センサーのマイクロフォンの出力回路に電気信号の選択性を持った回路を備えることにより、より選択性の高い振動センサーを構成することができる。
一例として直接携帯電話機から振動を感じ取ることができない場合でも、本振動センサーを携帯電話機のバイブレーションの検知に使用することにより、着信報知器経由で携帯電話機から離れたところでも周囲に迷惑をかけることなく着信を確実に知ることができる。
以下、添付図面を参照して本発明の各実施形態を説明する。この発明の振動センサーは図1及び図5に示すように、チューブ11及び51とマイクロフォン12及び52とで構成される。図2、図3及び図4は前記マイクロフォンの出力に電気信号の選択性を持った回路が備えられた本振動センサーの構成図であり、図6及び図8は本振動センサーを組み込んだ携帯電話機用着信報知送信機である。図7及び図9はそれぞれ図6及び図8に示した携帯電話機用着信報知送信機を携帯電話機に装着した図であり、図10は携帯電話機用着信報知受信機である。
図1及び図5に示すチューブ11及び51が振動を検知すると、チューブ内の空気またはガスを媒介としてマイクロフォンに伝達され、振動に応じた電気信号がマイクロフォンの出力として得られる。
図2では前期マイクロフォンの出力に帯域制限回路が備えられ、この回路により目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得ることができる。
図3では前期マイクロフォンの出力に遅延回路が備えられ、この回路により目的としない振動による出力が得られないようにすることができ、誤検出を防ぐことができる。
図4では前期マイクロフォンの出力に帯域制限回路と遅延回路が備えられ、この回路により目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得たり、誤検出を防ぐことができる。
図6の携帯電話機用着信報知送信機は図7のように携帯電話機にはさんで装着され、チューブ61によって携帯電話機が発するバイブレーションを検知し、無線により図10の携帯電話機用着信報知受信機に着信を伝達する。
図8の携帯電話機用着信報知送信機は図9のように携帯電話機の電源コネクターに差し込んで装着され、チューブ81によって携帯電話機が発するバイブレーションを検知し、無線により図10の携帯電話機用着信報知受信機に着信を伝達する。
本発明の実施例における振動センサーの構造を示す図である。 同じく帯域制限回路を含む振動センサーのブロック図である。 同じく遅延回路を含む振動センサーのブロック図である。 同じく帯域制限回路と遅延回路を含む振動センサーのブロック図である。 本発明の実施例における振動センサーを示す図である。 同じく携帯電話機にはさんで装着する着信報知送信機を示す図である。 同じく図6に示した携帯電話機用着信報知送信機を携帯電話機に装着した状態を示す図である。 同じく携帯電話機の電源コネクターに差し込んで装着する着信報知送信機を示す図である。 同じく図8に示した携帯電話機用着信報知送信機を携帯電話機に装着した状態を示す図である。 携帯電話機用着信報知受信機
符号の説明
11,21,31,41,51,61,81 変形自在なチューブ
12,22,32,42,52,62 マイクロフォン
23,43 帯域制限回路
34,44 遅延回路
65,75,85,95 携帯電話機用着信報知送信機
76,96 携帯電話機
107 携帯電話機用着信報知受信機



Claims (4)

  1. 変形自在なチューブの一端が閉じており他端にマイクロフォンが、チューブ内の空気、またはガスが漏洩しないように密閉され、チューブにより検出された振動がチューブ内の空気またはガスを媒介としてマイクロフォンに伝達され、振動に応じた電気信号がマイクロフォンの出力として得られる振動センサー。
  2. 前記マイクロフォンの出力回路に、目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得るための回路を備えた請求項1に記載の振動センサー。
  3. 前記マイクロフォンの出力回路に、遅延回路などにより目的としない振動による出力が得られないようにするための回路を備えた請求項1に記載の振動センサー。
  4. 前記マイクロフォンの出力回路に、目的とする周波数、強さ、または周期の振動に対応する電気信号を選択して得るための回路と、遅延回路などにより目的としない振動による出力が得られないようにするための回路を合わせ備えた請求項1に記載の振動センサー。
JP2008133000A 2008-05-21 2008-05-21 振動センサー Pending JP2009281806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133000A JP2009281806A (ja) 2008-05-21 2008-05-21 振動センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133000A JP2009281806A (ja) 2008-05-21 2008-05-21 振動センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009281806A true JP2009281806A (ja) 2009-12-03

Family

ID=41452415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008133000A Pending JP2009281806A (ja) 2008-05-21 2008-05-21 振動センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009281806A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169697A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Asahi Kasei Corp 振動センサ、携帯情報端末
JP2014178318A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Fluke Corp 携帯可能なバイブレーションメータ及び振動機構のバイブレーションを測定する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169697A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Asahi Kasei Corp 振動センサ、携帯情報端末
JP2014178318A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Fluke Corp 携帯可能なバイブレーションメータ及び振動機構のバイブレーションを測定する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108513241B (zh) 振动传感器和音频设备
US8031898B2 (en) Dynamic microphone
US20100109895A1 (en) Clip-worn device with don/doff sensor
WO2011038357A3 (en) An electronic device housing with integrated user input capability
WO2005069860A3 (en) Transducer for converting between mechanical vibration and electrical signal
IL178368A0 (en) Device for detecting a body fall into a swimming pool
CN109151145B (zh) 一种音频通道的检测方法及装置
US9035307B2 (en) Microphone component
US9967662B2 (en) Microphone device
JP2009281806A (ja) 振動センサー
KR101305858B1 (ko) 모바일 기기를 이용한 물체 경도 측정방법, 장치 및 이를 이용한 모바일 기기 동작방법
JP2010136170A (ja) 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン
KR100918188B1 (ko) 자가 발전형 진동 센서 및 이를 이용한 진동 센서 모듈
EP3366028B1 (en) Acoustic means for detecting if the casing of a communication device constitutes a closed space
KR20070000848A (ko) 가속도 센서를 이용하여 자동 취침 모드를 제공하는이동통신 단말기
JP2010161738A (ja) 無指向性コンデンサマイクロホンユニットおよび無指向性コンデンサマイクロホン
JP6587927B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法、制御プログラム及び制御装置
JP2007311979A (ja) 携帯電話機
JP2007178214A (ja) 空気圧検知システム
WO2022161945A1 (en) Sound and vibration sensor
JP2019110484A (ja) 電子機器、電子機器の状態検出方法、及びプログラム
TW201531195A (zh) 防水裝置
JP7279771B2 (ja) 電子機器及びウェアラブル機器
WO2001030113A1 (fr) Microphone
US11070921B2 (en) Receiver with integrated membrane movement detection