JP2009274830A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2009274830A
JP2009274830A JP2008128613A JP2008128613A JP2009274830A JP 2009274830 A JP2009274830 A JP 2009274830A JP 2008128613 A JP2008128613 A JP 2008128613A JP 2008128613 A JP2008128613 A JP 2008128613A JP 2009274830 A JP2009274830 A JP 2009274830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
magnetic force
unit
magnet
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008128613A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Motooka
栄二 本岡
Seiji Minamiyama
誠司 南山
Shigehiko Masuda
成彦 桝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2008128613A priority Critical patent/JP2009274830A/en
Publication of JP2009274830A publication Critical patent/JP2009274830A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To inexpensively and automatically set the kind of paper with a simple constitution, and to maintain the inside of a paper storage part 1 in proper humidity, in a printer for storing roll-like paper in the paper storage part 1. <P>SOLUTION: There exist an object of arranging a magnet 20 in an end part of a paper core part 14 and an object unprovided with the magnetic 20 in response of the kind of paper as the roll-like paper. A magnetic force detector 98 for detecting magnetic force of the magnet 20 in the paper core part 14, is arranged in a part corresponding to an end part of the paper core part 14 of the paper stored in the paper storage part 1. The kind of paper is determined in response to a detection result of this magnetic force detector 98. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ペーパ収容部に収容されたロール状のペーパをペーパ収容部から引き出してプリント部へ搬送し、このプリント部でペーパに対し印刷を行うようにしたプリンタに関する技術分野に属する。   The present invention belongs to a technical field related to a printer in which roll-shaped paper accommodated in a paper accommodating portion is pulled out from the paper accommodating portion and conveyed to a printing portion, and printing is performed on the paper by this printing portion.

一般に、写真プリントシステム等に用いられるプリンタでは、ロール状のペーパが収容されるペーパ収容部と、このペーパ収容部に収容されたペーパを該ペーパ収容部から引き出して搬送する搬送機構と、この搬送機構によりペーパ収容部から引き出されて搬送されてきたペーパに対し印刷を行うプリント部とを備えている。このプリント部では、例えばインクジェットプリンタの場合には、ペーパに対して相対移動するプリントヘッドからペーパに対しインクが吐出されて印刷が行われるようになっている。そして、プリント部で印刷されたペーパは、所定長さに切断されて、排出トレイ上に排出される。   Generally, in a printer used for a photographic print system or the like, a paper storage unit that stores roll-shaped paper, a transport mechanism that pulls out and transports the paper stored in the paper storage unit, and this transport And a printing unit that performs printing on the paper that has been pulled out of the paper storage unit and transported by the mechanism. In this printing unit, for example, in the case of an ink jet printer, printing is performed by ejecting ink to the paper from a print head that moves relative to the paper. Then, the paper printed by the printing unit is cut into a predetermined length and discharged onto a discharge tray.

前記ペーパには、幅寸法や面質(光沢、半光沢、マット等)等が異なる複数種類のものが存在し、プリンタを操作するオペレータが、ペーパ収容部に収容しようとするペーパの種類を判断し、操作部の操作によりペーパ種類を設定するようにしている。   There are several types of paper with different width dimensions and surface quality (gloss, semi-gloss, matte, etc.), and the operator who operates the printer determines the type of paper to be stored in the paper storage unit. The paper type is set by operating the operation unit.

また、オペレータがペーパ種類を設定するのではなく、プリンタが自動で設定するものもある(例えば特許文献1及び2参照)。特許文献1では、ロール状ペーパを保持するマガジンに、ペーパの種類を識別するための識別コード部を設けておき、この識別コードを透過型の光センサにより読み取ってペーパの種類を検出するようにしている。なお、特許文献1では、ペーパ収容部から引き出されて搬送経路上に位置するペーパの実際の種類も検出して、ペーパ種類検出の精度を高めるようにしている。また、特許文献2では、マガジン内にセットされるロール状のペーパにおけるペーパ巻芯部(紙管)の端部に識別コードを設けて、ロール状ペーパの回転時に、反射型の光センサによりその識別コードを読み取るようにしている。
特開2005−305700号公報 特開2001−253608号公報
In some cases, the operator does not set the paper type, but the printer automatically sets it (see, for example, Patent Documents 1 and 2). In Patent Document 1, an identification code portion for identifying the type of paper is provided in a magazine that holds roll-shaped paper, and this identification code is read by a transmission type optical sensor to detect the type of paper. ing. In Patent Document 1, the actual type of paper that is pulled out of the paper storage unit and located on the transport path is also detected to improve the accuracy of paper type detection. Further, in Patent Document 2, an identification code is provided at the end of a paper core (paper tube) in a roll-shaped paper set in a magazine, and the roll-type paper is rotated by a reflective optical sensor. The identification code is read.
JP 2005-305700 A Japanese Patent Laid-Open No. 2001-253608

ところで、前記ロール状ペーパをマガジンを介してペーパ収容部に収容する場合には、そのペーパ種類毎に外見が異なるマガジンを使用するようにしておくことで、オペレータは、どの種類のものかをマガジンの種類により容易に判断できるようになる。しかし、マガジンを使用しないで、ロール状ペーパを直接ペーパ収容部に収容する場合には、オペレータがペーパから直接判断することとなる。この場合、特に面質の判断は難しく、熟練を要する。   By the way, when the roll-shaped paper is accommodated in the paper accommodating portion via the magazine, the operator can determine which type of magazine is used by using a magazine having a different appearance for each paper type. It becomes easy to judge by the kind of. However, when the roll-like paper is directly stored in the paper storage unit without using the magazine, the operator directly determines from the paper. In this case, judgment of surface quality is particularly difficult and requires skill.

そこで、マガジンを使用しない場合には、前記特許文献2のように、ロール状ペーパにおけるペーパ巻芯部(紙管)の端部に識別コードを設けて、センサによりその識別コードを読み取るようにすることが考えられる。このような識別コードを読み取るためのセンサとしては、通常、特許文献1に示されているような透過型の光センサや、特許文献2に示されているような反射型の光センサが用いられる。   Therefore, when the magazine is not used, an identification code is provided at the end of the paper core portion (paper tube) in the roll-shaped paper, and the identification code is read by the sensor, as in Patent Document 2. It is possible. As a sensor for reading such an identification code, a transmissive optical sensor as shown in Patent Document 1 or a reflective optical sensor as shown in Patent Document 2 is usually used. .

ここで、前記ペーパ収容部は、通常、プリンタの筐体内において室として区画形成されており、ロール状ペーパをペーパ収容部に収容する際に、他の構成部品が見えたり触れられたりしないようになされている。このような観点から、前記光センサもペーパ収容部の外側に配設することが好ましい。   Here, the paper storage section is usually defined as a chamber in the printer housing so that when the roll-shaped paper is stored in the paper storage section, other components cannot be seen or touched. Has been made. From such a viewpoint, it is preferable that the optical sensor is also disposed outside the paper accommodating portion.

しかしながら、前記光センサの場合には、ペーパ収容部の外側に配設すると、ペーパ収容部を区画形成する壁部等に、光センサから投光される光を通すための孔を開けなければならず、以下のような問題が生じる。すなわち、ロール状ペーパは、一旦ペーパ収容部に収容されると、そのペーパを使い切るまでペーパ収容部に収容されたままとなることが多い。このとき、プリンタが低湿度の環境下に設置されている場合、ペーパが長時間低湿度下に晒されて、ペーパの幅方向中央部が幅方向両端部に対してプリント面側へ突出するようにカールし易くなる。このようなカールが生じると、画質の低下を招くとともに、特にインクジェットプリンタの場合には、インクを吐出するプリントヘッドとペーパを支持するプラテンとの間の隙間がかなり小さいために、ペーパがプリントヘッドに当接する可能性が高くなる。これを解消するためには、ペーパ収容部を密閉状にして、ペーパ収容部内を適切な湿度になるようにする必要があるが、前記のようにペーパ収容部を区画形成する壁部等に孔を開けると、ペーパ収容部内を適切な湿度に維持することが困難になる。   However, in the case of the optical sensor, when the optical sensor is disposed outside the paper accommodating portion, a hole for passing light projected from the optical sensor must be formed in a wall portion or the like that defines the paper accommodating portion. However, the following problems occur. In other words, once the roll-shaped paper is accommodated in the paper accommodating portion, it is often kept accommodated in the paper accommodating portion until the paper is used up. At this time, when the printer is installed in a low humidity environment, the paper is exposed to the low humidity for a long time so that the central portion in the width direction of the paper protrudes toward the print surface with respect to both ends in the width direction. It becomes easy to curl. When such curling occurs, image quality is deteriorated, and particularly in the case of an ink jet printer, the gap between the print head that ejects ink and the platen that supports the paper is considerably small. The possibility of coming into contact with is increased. In order to solve this problem, it is necessary to make the paper storage section hermetically sealed so that the inside of the paper storage section has an appropriate humidity. However, as described above, a hole is formed in the wall section that forms the paper storage section. If the cover is opened, it becomes difficult to maintain the inside of the paper container at an appropriate humidity.

一方、ロール状ペーパのペーパ巻芯部に非接触ICタグを設けておき、このICタグと無線通信を行ってペーパ種類を判断する読取装置を用いれば、ペーパ収容部を区画形成する壁部等に孔を開けずに読取装置をペーパ収容部の外側に配設することが可能になる。   On the other hand, if a non-contact IC tag is provided in the paper core portion of the roll-shaped paper, and a reader is used that wirelessly communicates with the IC tag to determine the paper type, a wall portion that partitions the paper storage portion, etc. Thus, it is possible to dispose the reading device outside the paper container without opening a hole.

しかしながら、前記ICタグを用いる方法では、多大なコストアップを招くとともに、ペーパ種類を判断するための解析ソフトが複雑であり、オペレータがペーパ種類を設定していた構成のものからは容易に変更できないという問題がある。   However, in the method using the IC tag, the cost is greatly increased, and the analysis software for determining the paper type is complicated, so that it cannot be easily changed from the configuration in which the operator has set the paper type. There is a problem.

本発明は、斯かる諸点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、前記のようにロール状のペーパをペーパ収容部に収容するようにしたプリンタにおいて、オペレータがペーパ種類を設定していた構成のものに小変更を加えるだけで、低コストでペーパの種類を自動で設定できるようにするとともに、ペーパ収容部内を適切な湿度に維持できるようにすることにある。   The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to set the paper type by the operator in the printer in which the roll-shaped paper is accommodated in the paper accommodating portion as described above. It is to be able to automatically set the type of the paper at a low cost and to maintain the inside of the paper accommodating portion at an appropriate humidity by making a small change to the configuration having been made.

前記の目的を達成するために、この発明では、ロール状のペーパとして、該ペーパの種類に応じて、ペーパ巻芯部の端部に磁石が設置されたものと、磁石が設置されていないものとが存在し、ペーパ収容部に収容されたペーパのペーパ巻芯部の端部に対応する位置に、ペーパ巻芯部における磁石の磁力を検出する磁力検出器を配設し、この磁力検出器による検出結果に応じてペーパの種類を判断するようにした。   In order to achieve the above object, according to the present invention, as a roll-shaped paper, one having a magnet installed at the end of the paper core and another having no magnet installed according to the type of the paper And a magnetic force detector for detecting the magnetic force of the magnet in the paper core is disposed at a position corresponding to the end of the paper core of the paper stored in the paper storage. The type of paper is determined according to the detection result of.

具体的には、請求項1の発明では、ペーパ巻芯部を有するロール状のペーパが収容されるペーパ収容部と、該ペーパ収容部に収容されたペーパを該ペーパ収容部から引き出して搬送する搬送機構と、該搬送機構によりペーパ収容部から引き出されて搬送されてきたペーパに対し印刷を行うプリント部とを備えたプリンタを対象とする。   Specifically, according to the first aspect of the present invention, the paper storage unit that stores the roll-shaped paper having the paper core portion, and the paper stored in the paper storage unit are pulled out from the paper storage unit and conveyed. The present invention is directed to a printer that includes a transport mechanism and a print unit that performs printing on the paper that has been pulled out of the paper storage unit and transported by the transport mechanism.

そして、前記ペーパ収容部に収容されるペーパには、該ペーパの種類に応じて、前記ペーパ巻芯部の端部に磁石が設置されたものと、磁石が設置されていないものとが存在し、前記ペーパ収容部に収容されたペーパのペーパ巻芯部の端部に対応する位置に配設され、該ペーパ巻芯部における磁石の磁力を検出する磁力検出器と、前記磁力検出器による検出結果に応じて前記ペーパの種類を判断する種類判断部とを備えているものとする。   Depending on the type of the paper, the paper accommodated in the paper accommodating portion includes a case where a magnet is installed at the end of the paper core portion and a case where no magnet is installed. A magnetic force detector disposed at a position corresponding to an end portion of the paper core portion of the paper housed in the paper housing portion and detecting a magnetic force of a magnet in the paper core portion, and detection by the magnetic force detector A type determining unit that determines the type of the paper according to the result is provided.

前記の構成により、従来のペーパ巻芯部の端部にペーパの種類に応じて磁石を貼り付け、プリンタには磁力検出器を設け、この磁力検出器からの出力を受けてペーパの種類を判断する種類判断部を、プリンタの動作を制御する、コンピュータを含む制御ユニット等で構成するだけで、ペーパの種類を自動で設定できるようになる。また、ペーパ収容部を区画形成する壁部等を、磁石の磁力を遮断しない非磁性材料で構成しておけば、磁力検出器をペーパ収容部の外側に配設しても、ペーパ収容部を区画形成する壁部等に磁力検出用の孔を開けずに磁石の磁力を検出することができ、この結果、ペーパ収容部内を密閉状にして適切な湿度に維持することができる。   With the above configuration, a magnet is attached to the end of a conventional paper core in accordance with the type of paper, and the printer is provided with a magnetic force detector. The output from this magnetic force detector is used to determine the type of paper. The paper type can be automatically set only by configuring the type determination unit to be a control unit including a computer that controls the operation of the printer. In addition, if the wall portion or the like that forms the paper storage portion is made of a nonmagnetic material that does not block the magnetic force of the magnet, the paper storage portion can be mounted even if the magnetic force detector is disposed outside the paper storage portion. The magnetic force of the magnet can be detected without opening a hole for detecting the magnetic force in the partition wall or the like. As a result, the inside of the paper container can be sealed and maintained at an appropriate humidity.

請求項2の発明では、請求項1の発明において、前記ペーパ収容部は、前記ペーパ巻芯部を保持するペーパ巻芯保持部を有し、前記磁力検出器は、前記ペーパ巻芯保持部の近傍におけるペーパ収容部外側に設置されているものとする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the paper accommodating portion has a paper core holding portion for holding the paper core portion, and the magnetic force detector is provided on the paper core holding portion. It is assumed that it is installed outside the paper container in the vicinity.

このことにより、磁力検出器をペーパ収容部外側に設置しつつ、ペーパ巻芯部における磁石の磁力を確実に検出することができる。   This makes it possible to reliably detect the magnetic force of the magnet in the paper core portion while installing the magnetic force detector outside the paper accommodating portion.

請求項3の発明では、請求項1又は2の発明において、前記搬送機構によるペーパの搬送経路上に配設され、該搬送機構により該ペーパ収容部から引き出されたペーパの先端を検出するペーパ先端検出手段を更に備え、前記種類判断部は、前記ペーパ先端検出手段により前記ペーパの先端が検出された場合に、前記磁力検出器による検出結果に応じて前記ペーパの種類を判断するように構成されているものとする。   According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, the leading end of the paper which is disposed on the paper transporting path by the transporting mechanism and detects the leading end of the paper pulled out from the paper storage unit by the transporting mechanism. The type determining unit is further configured to determine the type of the paper according to a detection result by the magnetic force detector when the leading end of the paper is detected by the paper leading end detecting unit. It shall be.

すなわち、ロール状のペーパがペーパ収容部に実際に収容されていない場合には、ペーパ巻芯部に磁石が設置されていないロール状のペーパがペーパ収容部に収容された場合と同様に、磁石が無いと判断することが考えられるが、ペーパの先端が検出された場合には、ロール状のペーパがペーパ収容部に収容されていることになり、磁石が無いことを正確に判断することができるようになる。   That is, when the roll-shaped paper is not actually accommodated in the paper accommodating portion, the magnet is the same as when the roll-shaped paper in which the magnet is not installed in the paper winding core portion is accommodated in the paper accommodating portion. However, if the leading edge of the paper is detected, the roll-shaped paper is stored in the paper storage unit, and it can be accurately determined that there is no magnet. become able to.

請求項4の発明では、請求項1〜3のいずれか1つの発明において、前記ペーパのペーパ巻芯部の端部に設置される磁石の数が、該ペーパの種類に応じて異なっており、前記ペーパ巻芯部は、前記搬送機構によるペーパの搬送に連動して回転するように構成され、前記磁石及び前記磁力検出器は、前記ペーパ巻芯部の回転に伴って該磁石が該磁力検出器に対して接近及び離間を繰り返すように配設され、前記磁力検出器は、前記磁石の接近及び離間に応じて信号を出力するものであり、前記種類判断部は、前記搬送機構によるペーパの搬送中に、前記磁力検出器より出力される信号の波形形状に基づいて、前記ペーパの種類を判断するように構成されているものとする。   In invention of Claim 4, in any one invention of Claims 1-3, the number of magnets installed in the edge part of the paper core part of the paper differs according to the kind of the paper, The paper core portion is configured to rotate in conjunction with the conveyance of the paper by the conveyance mechanism, and the magnet and the magnetic force detector detect the magnetic force with the rotation of the paper core portion. The magnetic force detector outputs a signal in accordance with the approach and separation of the magnet, and the type determination unit is configured to output the paper by the transport mechanism. It is assumed that the type of the paper is determined based on the waveform shape of the signal output from the magnetic force detector during conveyance.

このことで、ペーパ巻芯部が1回転する間に磁力検出器より出力される信号の波形形状が、磁石の数によって異なることになり、その波形形状に基づいてペーパの種類を判断することが可能になる。この結果、ペーパ収容部に収容されるペーパの種類が3種類以上であっても、その種類を容易に判断することができるようになる。   As a result, the waveform shape of the signal output from the magnetic force detector during one rotation of the paper core varies depending on the number of magnets, and the type of paper can be determined based on the waveform shape. It becomes possible. As a result, even if there are three or more types of paper stored in the paper storage unit, the types can be easily determined.

以上説明したように、本発明のプリンタによると、ロール状のペーパのペーパ巻芯部における磁石の磁力を検出する磁力検出器を備え、この検出結果に応じてペーパの種類を判断するようにしたので、低コストで且つ簡単な構成でペーパの種類を自動で設定できるようになるとともに、ペーパ収容部内を適切な湿度に維持できるようになる。   As described above, according to the printer of the present invention, the magnetic force detector for detecting the magnetic force of the magnet in the paper core of the roll-shaped paper is provided, and the type of the paper is determined according to the detection result. Therefore, the paper type can be automatically set with a low cost and simple configuration, and the inside of the paper container can be maintained at an appropriate humidity.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the following description of the preferred embodiment is merely illustrative in nature and is not intended to limit the present invention, its application, or its use.

図1は、本発明の実施形態に係るインクジェットプリンタAの外観を示し、図2〜図7は、インクジェットプリンタAの内部構成を示す。このインクジェットプリンタAは、写真プリントシステムに用いられるものであって、例えば、画像データを取得して必要な補正処理等を行う受付ブロック100(図13参照)から通信ケーブルを介して伝送される画像データに基づいてプリントペーパP1,P2に印刷を行うものであって、ロール状に巻かれた長尺のプリントペーパP2の一端を引き出して当該プリントペーパP2(以下、ロールペーパP2と呼ぶ)のプリント面に印刷を行う自動印刷と、予め所定のサイズに切断されたシート状のプリントペーパP1(以下、シートペーパP1と呼ぶ)のプリント面に印刷を行う手差印刷とを実行可能に構成されている。   FIG. 1 shows an appearance of an ink jet printer A according to an embodiment of the present invention, and FIGS. 2 to 7 show an internal configuration of the ink jet printer A. FIG. The inkjet printer A is used in a photographic print system. For example, an image transmitted from a receiving block 100 (see FIG. 13) that acquires image data and performs necessary correction processing is transmitted via a communication cable. Based on the data, printing is performed on the print papers P1 and P2, and one end of the long print paper P2 wound in a roll shape is pulled out to print the print paper P2 (hereinafter referred to as roll paper P2). It is configured to be able to execute automatic printing for printing on the surface and manual feed printing for printing on the print surface of a sheet-like print paper P1 (hereinafter referred to as sheet paper P1) cut in advance to a predetermined size. Yes.

なお、以下の説明において特にロールペーパP2とシートペーパP1を区別する必要がないときは、該ロールペーパP2及びシートペーパP1のことをプリントペーパP1,P2と言う。また、プリント面とは、印刷が行われる面を意味し、シートペーパP1のプリント面は、該シートペーパP1を手差トレイ81(図1及び図7参照)にセットしたときに決まるものである。具体的には、シートペーパP1を手差トレイ81にセットしたときに、上側を向く面がプリント面とされている。また、ロールペーパP2のプリント面は、該ロールペーパP2がロール状に巻かれた状態にあるときに、径方向外側を向く面がプリント面とされている。   In the following description, when there is no need to distinguish between the roll paper P2 and the sheet paper P1, the roll paper P2 and the sheet paper P1 are referred to as print papers P1 and P2. The printed surface means a surface on which printing is performed. The printed surface of the sheet paper P1 is determined when the sheet paper P1 is set on the manual feed tray 81 (see FIGS. 1 and 7). . Specifically, when the sheet paper P <b> 1 is set on the manual feed tray 81, a surface facing upward is set as a print surface. Further, the print surface of the roll paper P2 is a print surface that faces outward in the radial direction when the roll paper P2 is rolled.

−全体構成−
図7に示すように、前記インクジェットプリンタAは、プリンタ本体部90と、前記シートペーパP1を手差しによりセットしてプリンタ本体部90内に供給するための手差トレイ81とを備えており、前記プリンタ本体部90は、筐体6と、この筐体6内の下部に設けられ、プリント面を外側にしてロール状に巻かれたロールペーパP2がマガジンを介さずにセットされて収容されるロールペーパ収容部1と、筐体6内の上部(ロールペーパ収容部1の上側)に設けられ、前記手差トレイ81から供給されたシートペーパP1のプリント面又は該ロールペーパ収容部1から引き出されたロールペーパP2のプリント面に対して、画像データに基づいて印刷を行うプリント部2(図2及び図7参照)と、筐体6内の下部においてロールペーパ収容部1の両側側方に位置し、前記プリント部2に供給されるインクを貯留しておくためのインク貯留部3と、筐体6に開閉自在に取り付けられた扉部材95の上部に設けられ、該扉部材95が閉状態にあるときに前記手差トレイ81にセットされたシートペーパP1をプリント部2に向かって搬送供給するローラユニット200とを備えている。
-Overall configuration-
As shown in FIG. 7, the ink jet printer A includes a printer main body 90 and a manual feed tray 81 for manually setting the sheet paper P1 and feeding it into the printer main body 90. The printer main body 90 is provided in the housing 6 and a lower portion in the housing 6, and rolls P2 wound in a roll shape with the print surface outside are set and accommodated without a magazine. The paper storage unit 1 is provided at the upper part of the housing 6 (upper side of the roll paper storage unit 1), and is pulled out from the print surface of the sheet paper P1 supplied from the manual feed tray 81 or the roll paper storage unit 1. The print unit 2 (see FIGS. 2 and 7) that performs printing on the print surface of the roll paper P2 based on the image data, and the roll paper at the lower part in the housing 6 Located on both sides of the container 1 and provided above the ink reservoir 3 for storing the ink supplied to the print unit 2 and a door member 95 attached to the housing 6 so as to be openable and closable. And a roller unit 200 that conveys and feeds the sheet paper P1 set on the manual feed tray 81 toward the printing unit 2 when the door member 95 is in the closed state.

前記筐体6内の上部で、前記プリント部2のペーパ搬送方向下流側には、印刷後のプリントペーパP1,P2の不要な部分を切断するためのローラカッター41と、該プリントペーパP1,P2の裏面に整理番号を印字するための裏面印字ユニット4と、プリント部2で印刷されたプリントペーパP1,P2に付着しているインクを乾燥させる乾燥ユニットU6と、プリント部2で印刷されたプリントペーパP1,P2をさらに下流側に搬送して排出するための排出ローラ46とが配設されている。この排出ローラ46のペーパ搬送方向下流側には、筐体6の排出口47(図8参照)から外側へ突出するように設けられ且つ排出ローラ46により排出されるプリントペーパP1,P2を受け止めるための排出トレイ5が配設されている。   A roller cutter 41 for cutting unnecessary portions of the printed papers P1 and P2 after printing, and the printed papers P1 and P2 on the upper side in the casing 6 on the downstream side of the printing unit 2 in the paper transport direction. The back side printing unit 4 for printing the reference number on the back side of the paper, the drying unit U6 for drying the ink adhering to the print paper P1, P2 printed by the printing unit 2, and the printing printed by the printing unit 2 A discharge roller 46 is provided for conveying and discharging the paper P1, P2 further downstream. A downstream side of the discharge roller 46 in the paper transport direction is provided so as to protrude outward from a discharge port 47 (see FIG. 8) of the housing 6 and receives print paper P1 and P2 discharged by the discharge roller 46. The discharge tray 5 is disposed.

本実施形態では、筐体6において排出トレイ5の側(図3に記載した排出側)を筐体前側といい、排出トレイ5と反対側(図3に記載した供給側)を筐体後側といい、筐体前側から見て左側を筐体左側といい、右側を筐体右側と言う。従って、図7の左右方向が筐体前後方向となり、図7の紙面と垂直な方向が筐体左右方向となる。この筐体左右方向は、前記手差トレイ81にセットされ且つ搬送されるシートペーパP1の幅方向、及びロールペーパ収容部1に収容され且つ搬送されるロールペーパP2の幅方向と一致する。   In this embodiment, the side of the discharge tray 5 (the discharge side shown in FIG. 3) in the case 6 is referred to as the front side of the case, and the side opposite to the discharge tray 5 (the supply side shown in FIG. 3) is the rear side of the case. The left side when viewed from the front side of the casing is called the left side of the casing, and the right side is called the right side of the casing. Accordingly, the left-right direction in FIG. 7 is the front-rear direction of the casing, and the direction perpendicular to the paper surface of FIG. The horizontal direction of the housing coincides with the width direction of the sheet paper P1 set and transported on the manual feed tray 81 and the width direction of the roll paper P2 stored and transported in the roll paper storage unit 1.

前記プリント部2は、プリントペーパP1,P2に対してインクを吐出して画像(文字等を含む)を形成するプリントヘッドH(図2〜図4及び図7参照)を備えている。このプリントヘッドHは、プリントペーパP1,P2の幅方向(筐体左右方向)と一致する主走査方向X(図3参照)に延びるレール30に沿って移動可能に構成されている。具体的には、駆動モータ32の回転力がプーリを介して駆動ベルト31に伝達され、駆動ベルト31の回転量に応じてプリントヘッドHが主走査方向Xに移動するようになっている。   The print unit 2 includes a print head H (see FIGS. 2 to 4 and 7) that forms an image (including characters and the like) by ejecting ink to the print papers P1 and P2. The print head H is configured to be movable along a rail 30 that extends in the main scanning direction X (see FIG. 3) that coincides with the width direction of the print papers P1 and P2 (casing left and right direction). Specifically, the rotational force of the drive motor 32 is transmitted to the drive belt 31 via a pulley, and the print head H moves in the main scanning direction X according to the rotation amount of the drive belt 31.

また、プリントヘッドHは、主走査方向Xと垂直であってプリントペーパP1,P2の移動方向(筐体前後方向)と一致する副走査方向Y(図3参照)に並ぶ2つのヘッドユニット38(図7参照)を有しており、これら2つのヘッドユニット38に設けられているインク吐出ノズル(図示省略)からインクを吐出することで、プリントペーパP1,P2に対して所定の画像を印刷できるようになっている。   The print head H has two head units 38 (see FIG. 3) arranged in the sub-scanning direction Y (see FIG. 3) that is perpendicular to the main scanning direction X and coincides with the movement direction (front-rear direction of the casing) of the print papers P1 and P2. 7), and by discharging ink from ink discharge nozzles (not shown) provided in these two head units 38, a predetermined image can be printed on the print papers P1, P2. It is like that.

前記インク貯留部3は、それぞれ、インクジェットプリンタAの左右両側に配置された箱状のケース61(図4参照)を備えており、該ケース61内には、互いに色相の異なるインクが封入された7つのインクカートリッジ62(図6参照)が着脱可能に収容されている(図4では、左側に3つ右側に4つのカートリッジ62が収容されている)。従って、これらのインクカートリッジ62をケース61から着脱することにより、使用中又は使用済みのものを新しいものに交換できるようになっている。なお、これらのインクカートリッジ62にはそれぞれ、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)、レッド(R)、バイオレット(V)及びクリア(CL:透明)の各インクが封入されている。   Each of the ink reservoirs 3 includes a box-shaped case 61 (see FIG. 4) disposed on both the left and right sides of the ink jet printer A. In the case 61, inks having different hues are sealed. Seven ink cartridges 62 (see FIG. 6) are detachably accommodated (in FIG. 4, three cartridges 62 are accommodated on the left side and four cartridges 62 are accommodated on the right side). Therefore, by removing these ink cartridges 62 from the case 61, the used or used ones can be replaced with new ones. Each of these ink cartridges 62 includes yellow (Y), magenta (M), cyan (C), black (K), red (R), violet (V), and clear (CL: transparent) inks. Is enclosed.

また、前記インクジェットプリンタAの排出側から見て左側(筐体左側)で、前記インク貯留部3とプリント部2との間の高さ位置には、インクカートリッジ62から供給されるインクを一時的に貯留するためのサブタンク52(図4及び図5参照)が設けられている。そして、これらのサブタンク52は、前記プリント部2のプリントヘッドHに繋がっていて、該プリントヘッドHのノズルからインクを吐出する際の負圧によってサブタンク52内のインクがプリントヘッドHへ供給されるようになっている。   Further, the ink supplied from the ink cartridge 62 is temporarily placed at a height position between the ink storage unit 3 and the printing unit 2 on the left side (left side of the casing) when viewed from the discharge side of the inkjet printer A. A sub tank 52 (see FIGS. 4 and 5) is provided for storage. These sub tanks 52 are connected to the print head H of the print unit 2, and ink in the sub tank 52 is supplied to the print head H by negative pressure when ink is ejected from the nozzles of the print head H. It is like that.

−ペーパ搬送機構−
図7に示すように、インクジェットプリンタAには、前記ロールペーパ収容部1からロールペーパP2を引き出して所定のペーパ搬送経路に沿って搬送するペーパ搬送機構が設けられている。このペーパ搬送機構は、前記ペーパ搬送経路を構成すべく、ロールペーパP2を供給する供給ユニットU1から順に、供給ユニットU1、プリントユニットU2、カッターユニットU3、乾燥ユニットU6及び排出ユニットU4を備えており、プリント部2に配設されたプリントユニットU2のペーパ搬送経路上に位置するプリントペーパP1,P2のプリント面に対して画像データの印刷が行われるようになっている。
-Paper transport mechanism-
As shown in FIG. 7, the ink jet printer A is provided with a paper transport mechanism that pulls out the roll paper P <b> 2 from the roll paper storage unit 1 and transports it along a predetermined paper transport path. The paper transport mechanism includes a supply unit U1, a print unit U2, a cutter unit U3, a drying unit U6, and a discharge unit U4 in order from the supply unit U1 that supplies the roll paper P2 to form the paper transport path. Image data is printed on the print surfaces of the print papers P1 and P2 positioned on the paper transport path of the print unit U2 disposed in the print unit 2.

なお、本実施形態では、プリントユニットU2に対して、供給ユニットU1からロールペーパP2を供給する以外にも、手差トレイ81からシートペーパP1を引き込んでプリント部2へと搬送供給できるように構成された手差し供給ユニットU5も備えている。   In the present embodiment, in addition to supplying the roll paper P2 from the supply unit U1 to the print unit U2, the sheet paper P1 is drawn from the manual feed tray 81 and can be conveyed and supplied to the print unit 2. A manual feed unit U5 is also provided.

前記ペーパ搬送機構は、ロールペーパP2への印刷時には、ロールペーパ収容部1にセットされて収容されたロールペーパP2を、供給ユニットU1によってプリントユニットU2に搬送供給し、それから、その供給されたロールペーパP2をプリントユニットU2によって搬送しながらプリントヘッドHにより画像データの印刷を行う。そして、印刷されたロールペーパP2をカッターユニットU3に搬送して該カッターユニットU3で所定のプリントサイズに切断した後、乾燥ユニットU6でロールペーパP2を乾燥させ、排出ユニットU4で排出トレイ5へ送り出す。   When printing on the roll paper P2, the paper transport mechanism transports and supplies the roll paper P2 set and stored in the roll paper storage unit 1 to the print unit U2 by the supply unit U1, and then supplies the supplied roll paper. The print head H prints image data while transporting P2 by the print unit U2. Then, after the printed roll paper P2 is conveyed to the cutter unit U3 and cut to a predetermined print size by the cutter unit U3, the roll paper P2 is dried by the drying unit U6 and sent to the discharge tray 5 by the discharge unit U4. .

また、前記ペーパ搬送機構は、シートペーパP1への印刷時には、手差トレイ81にセットされたシートペーパP1を、手差し供給ユニットU5によってプリントユニットU2に搬送供給し、その後は、前記ロールペーパP2と同様である。但し、シートペーパP1の場合には、通常、カッターユニットU3で切断しない。   Further, the paper transport mechanism transports and supplies the sheet paper P1 set on the manual feed tray 81 to the print unit U2 by the manual feed unit U5 when printing on the sheet paper P1, and thereafter the same as the roll paper P2. It is. However, in the case of the sheet paper P1, it is not usually cut by the cutter unit U3.

前記手差し供給ユニットU5は、シートペーパP1をプリント部2に導くためのローラユニット200を備えている。このローラユニット200は、駆動ローラ202と従動ローラ201とを備えている。そして、手差し供給ユニットU5は、前記駆動ローラ202を回転駆動させることにより、シートペーパP1を手差トレイ81からプリンタ本体部90内へと導く。   The manual feed unit U5 includes a roller unit 200 for guiding the sheet paper P1 to the printing unit 2. The roller unit 200 includes a driving roller 202 and a driven roller 201. The manual feed unit U5 guides the sheet paper P1 from the manual feed tray 81 into the printer main body 90 by rotating the drive roller 202.

ここで、前記ロールペーパ収容部1は、筐体6内において区画壁11によって密閉状に区画形成されており、該区画壁11の一部には、ロールペーパP2を筐体6内部におけるロールペーパ収容部1外側(つまりプリント部2側)へ導出するためのペーパ導出開口部9が形成されている。なお、ロールペーパ収容部1の筐体後側は、前記扉部材95で構成されており、この扉部材95を開けた状態でロールペーパP2をロールペーパ収容部1にセットして収容し、該収容が完了すれば、扉部材95を閉状態にする。   Here, the roll paper accommodating portion 1 is formed in a sealed manner by a partition wall 11 in the housing 6, and the roll paper P <b> 2 is placed on a part of the partition wall 11 in the inside of the housing 6. A paper lead-out opening 9 is formed to lead out to the outside of the storage part 1 (that is, the print part 2 side). Note that the rear side of the casing of the roll paper storage unit 1 is configured by the door member 95, and the roll paper P2 is set and stored in the roll paper storage unit 1 with the door member 95 opened. When the accommodation is completed, the door member 95 is closed.

前記ロールペーパ収容部1に収容されるロールペーパP2は、図9に示すように、ペーパ巻芯部14を有していて、このペーパ巻芯部14の両端部を除く部分に密着状態で巻かれている。   As shown in FIG. 9, the roll paper P <b> 2 accommodated in the roll paper accommodation portion 1 has a paper core portion 14, and is wound in close contact with portions other than both ends of the paper core portion 14. It is.

前記供給ユニットU1は、前記ペーパ巻芯部14に巻かれたロールペーパP2をロールペーパ収容部1内に収容するべく、前記区画壁11の筐体左側部11a及び筐体右側部11b(図6、図10及び図11参照)にそれぞれ形成された、ロールペーパP2のペーパ巻芯部14を回転可能に保持するペーパ巻芯保持部11d(図11参照)と、該ペーパ巻芯部14の保持状態で引き出されたロールペーパP2の幅方向の位置決めを行うための幅規制ローラ22と、後述する閉塞ローラ23と、図示しない電動モータによって、ロールペーパP2を搬送するように回転駆動される搬送駆動ローラ24と、該搬送駆動ローラ24に対向配置され、搬送駆動ローラ24との間にロールペーパP2を挟持するように搬送駆動ローラ24に圧着される2つの圧着ローラ25とを備えている。   The supply unit U1 includes a housing left side portion 11a and a housing right side portion 11b (FIG. 6) of the partition wall 11 in order to accommodate the roll paper P2 wound around the paper core portion 14 in the roll paper accommodating portion 1. 10 and 11), the paper core holding part 11 d (see FIG. 11) that rotatably holds the paper core part 14 of the roll paper P <b> 2, and the holding of the paper core part 14. Conveyance drive that is rotationally driven to convey the roll paper P2 by a width regulating roller 22 for positioning the roll paper P2 drawn in the state in the width direction, a closing roller 23 described later, and an electric motor (not shown). The roller 24 and the conveyance driving roller 24 are arranged opposite to each other, and are pressed against the conveyance driving roller 24 so as to sandwich the roll paper P2 between the roller 24 and the conveyance driving roller 24. And a pressure roller 25.

そして、供給ユニットU1は、搬送駆動ローラ24の回転駆動によって、ロールペーパP2をロールペーパ収容部1から引き出してプリント部2側へ搬送するように構成されている。なお、本実施形態では、幅規制ローラ22を設けているが、この代わりに幅規制用のガイドを設けるようにしてもよい。   The supply unit U <b> 1 is configured to pull out the roll paper P <b> 2 from the roll paper storage unit 1 and convey it to the printing unit 2 side by the rotational drive of the conveyance drive roller 24. In this embodiment, the width restricting roller 22 is provided, but a width restricting guide may be provided instead.

前記閉塞ローラ23は、ロールペーパ収容部1の気密性を確保してロールペーパ収容部1内が低湿度状態にならないようにするために設けられたものである。すなわち、前記ペーパ導出開口部9が開放されたままでは、ロールペーパ収容部1の気密性を確保することができないので、ペーパ導出開口部9に、該ペーパ導出開口部9をロールペーパP2が通過可能に閉塞する閉塞ローラ23を設けている。   The closing roller 23 is provided to ensure the airtightness of the roll paper storage unit 1 so that the inside of the roll paper storage unit 1 is not in a low humidity state. That is, if the paper outlet opening 9 is left open, the air tightness of the roll paper accommodating portion 1 cannot be secured, so that the roll paper P2 passes through the paper outlet opening 9 through the paper outlet opening 9. A closing roller 23 that closes in a possible manner is provided.

そして、前記閉塞ローラ23は、少なくとも外周部がスポンジ材等の発泡材料やゴム材等のような弾性変形可能な材料で構成されたものであって、ペーパ導出開口部9を通過するロールペーパP2に対して、径方向内側に弾性変形した状態で接触して従動回転するようになっている。このとき、ロールペーパP2は、閉塞ローラ23と反対側に設けた案内部材10に押し付けられる(この押付力はかなり小さい)。このことで、ロールペーパ収容部1の気密性を確保しつつ、ロールペーパP2が閉塞ローラ23から抵抗をほとんど受けることなくペーパ導出開口部9を通過することができる。   The closing roller 23 has at least an outer peripheral portion made of an elastically deformable material such as a foam material such as a sponge material or a rubber material, and roll paper P2 passing through the paper outlet opening 9. On the other hand, they are rotated in contact with each other while being elastically deformed radially inward. At this time, the roll paper P2 is pressed against the guide member 10 provided on the side opposite to the closing roller 23 (this pressing force is considerably small). Thus, the roll paper P <b> 2 can pass through the paper lead-out opening 9 while receiving almost no resistance from the closing roller 23 while ensuring the airtightness of the roll paper storage unit 1.

一方、ロールペーパP2がペーパ導出開口部9に存在しない状態では、閉塞ローラ23が前記案内部材10と接触しており、このときも、ロールペーパ収容部1の気密性が確保される。このように気密性が確保されたロールペーパ収容部1内には、内部に水を収容し且つ上部が開口した容器13が設置され、この容器13内の水が水蒸気に気化することによってロールペーパ収容部1内が効率良く加湿される。   On the other hand, when the roll paper P2 is not present in the paper lead-out opening 9, the closing roller 23 is in contact with the guide member 10, and at this time, the air tightness of the roll paper storage unit 1 is ensured. In the roll paper accommodating portion 1 thus secured airtight, a container 13 is provided which accommodates water therein and is open at the top, and the water in the container 13 is vaporized into water vapor to thereby roll paper. The inside of the housing part 1 is efficiently humidified.

これにより、インクジェットプリンタA自体が長時間低湿度下に置かれた状態であっても、扉部材95が閉状態にあれば、ロールペーパ収容部1内は適度の湿度(相対湿度30〜75%の範囲で使用可能。好ましくは40〜60%)に維持されて、ロールペーパP2の幅方向中央部が幅方向両端部に対してプリント面側へ突出するようなカールの発生を防止することができる。   As a result, even if the ink jet printer A itself is placed under low humidity for a long time, if the door member 95 is in the closed state, the inside of the roll paper storage unit 1 has a moderate humidity (relative humidity of 30 to 75%). (Preferably 40 to 60%), and the curling of the roll paper P2 in the width direction center portion protruding toward the print surface with respect to the width direction both end portions can be prevented. it can.

前記ペーパ搬送経路上において前記2つの圧着ローラ25のうちペーパ搬送方向下流側の圧着ローラ25の更に下流側には、ロールペーパ収容部1から引き出されたロールペーパP2の先端を検出するペーパ先端検出手段としてのペーパ先端検出センサ97が配設されている。なお、このペーパ先端検出センサ97は、ロールペーパ収容部1から引き出されたロールペーパP2の先端を検出することができるのであれば、ペーパ搬送経路上のどこに配設してもよい。   A paper front end detection for detecting the front end of the roll paper P2 drawn out from the roll paper storage unit 1 on the further downstream side of the pressure roller 25 in the paper transport direction downstream of the two pressure rollers 25 on the paper transport path. A paper tip detection sensor 97 as a means is provided. The paper leading edge detection sensor 97 may be disposed anywhere on the paper transport path as long as it can detect the leading edge of the roll paper P2 drawn out from the roll paper container 1.

ここで、前記ロールペーパP2は、前述の如くペーパ巻芯部14に密着状態で巻かれていることから、前記搬送駆動ローラ24の回転駆動によってロールペーパP2がロールペーパ収容部1から引き出されると、該引出し(ロールペーパP2の搬送)に連動して、ペーパ巻芯部14が、ペーパ巻芯保持部11dに保持された状態で、その軸心回りに回転するようになっている。   Here, since the roll paper P2 is wound in close contact with the paper core 14 as described above, when the roll paper P2 is pulled out from the roll paper storage unit 1 by the rotation drive of the transport drive roller 24. In conjunction with the drawing (conveying the roll paper P2), the paper core 14 is rotated around its axis while being held by the paper core holder 11d.

前記ペーパ巻芯部14は、図9に示すように、ロールペーパP2が巻かれる部分の両側にそれぞれ設けられ且つ該巻かれたロールペーパP2の幅方向の移動を規制するペーパ規制部15と、該ペーパ規制部15よりも軸方向外側にそれぞれ設けられ、前記ペーパ巻芯保持部11dに回転可能に保持される被保持部16と、ペーパ巻芯部14の両端にそれぞれ設けられ、該被保持部16の保持状態でペーパ巻芯部14の軸方向の移動を規制するためのスラスト移動規制部17とを有している。このスラスト移動規制部17は、中心部17aと、外周部17bと、該中心部17a及び外周部17bを連結する複数のスポーク部17cとで構成されている。   As shown in FIG. 9, the paper core 14 is provided on both sides of a portion around which the roll paper P2 is wound, and restricts the movement of the wound roll paper P2 in the width direction. Provided on the outer sides in the axial direction of the paper restricting portion 15 and held at both ends of the paper core holding portion 16 and rotatably held by the paper core holding portion 11d, respectively. And a thrust movement restricting portion 17 for restricting the axial movement of the paper core portion 14 while the portion 16 is held. The thrust movement restricting portion 17 includes a central portion 17a, an outer peripheral portion 17b, and a plurality of spoke portions 17c that connect the central portion 17a and the outer peripheral portion 17b.

前記ペーパ巻芯保持部11dは、図10及び図11に示すように(図10では、ペーパ巻芯部14に巻かれたロールペーパP2を省略している)、区画壁11の筐体右側部11b(筐体左側部11aも同様であるので、ここでは、筐体右側部11bで説明する)の筐体後側端(図10及び図11の左側)から筐体前側に延びる長孔11cの筐体前側端部で構成されている。この長孔11cの下側縁におけるペーパ巻芯保持部11dよりも筐体後側の部分には、前記被保持部16を摺動又は転動させてペーパ巻芯保持部11dへ導くための導入部11eが形成されている。そして、ロールペーパP2がロールペーパ収容部1に収容される際には、被保持部16が導入部11e上を摺動又は転動した後にペーパ巻芯保持部11dに嵌り込んで保持されるようになっている。被保持部16がペーパ巻芯保持部11dに保持されることで、ロールペーパP2がロールペーパ収容部1にセット完了した状態となる。   As shown in FIGS. 10 and 11, the paper core holding part 11d is omitted from the roll core P2 wound around the paper core part 14 in FIG. 11b (the housing left side portion 11a is also the same, so here, the long hole 11c extending from the housing rear side (left side in FIGS. 10 and 11) to the housing front side of the housing right side portion 11b will be described. It consists of the front end of the case. Introduction for sliding or rolling the held portion 16 to the paper core holding portion 11d at the lower edge of the long hole 11c on the rear side of the casing from the paper core holding portion 11d. A portion 11e is formed. And when roll paper P2 is accommodated in the roll paper accommodating part 1, after the to-be-held part 16 slides or rolls on the introducing | transducing part 11e, it fits into the paper core holding | maintenance part 11d, and is hold | maintained. It has become. When the held portion 16 is held by the paper core holding portion 11d, the roll paper P2 is set in the roll paper accommodating portion 1 in a completed state.

前記スラスト移動規制部17は、前記被保持部16が導入部11e上を転がっているとき、及び、ペーパ巻芯保持部11dに保持されているときにおいて、筐体右側部11bのロールペーパ収容部1外側に位置していて、被保持部16よりも大径であることで、ペーパ巻芯部14が軸方向内側に移動しようとしても、筐体右側部11bに当接してその移動が規制される(筐体左側も同様)。   The thrust movement restricting portion 17 is a roll paper accommodating portion of the housing right side portion 11b when the held portion 16 rolls on the introduction portion 11e and is held by the paper core holding portion 11d. 1 Even if the paper core portion 14 is about to move inward in the axial direction, the movement is restricted by contacting the right side portion 11b of the paper core 14 because the paper core portion 14 is about to move inward in the axial direction. (Same on the left side of the housing).

本実施形態のインクジェットプリンタAでは、ロールペーパP2として、そのプリント面の面質が光沢であるものと半光沢であるものとの2種類を使用する。また、光沢及び半光沢それぞれについて、ロールペーパP2の幅寸法が異なる4種類がある。ロールペーパ収容部1に収容されたロールペーパP2の幅寸法に関しては、オペレータ自らが操作して設定する一方、オペレータが区別するのが難しい面質については、後述の如く自動で設定される。   In the ink jet printer A of the present embodiment, two types of roll paper P2 are used, one having a glossy surface and a semi-glossy surface. There are four types of glossy and semi-glossy, each having a different width dimension of the roll paper P2. The width dimension of the roll paper P2 accommodated in the roll paper accommodating portion 1 is set by the operator himself, while the surface quality that is difficult for the operator to distinguish is automatically set as described later.

前記面質の自動設定のために、図9及び図10に示すように、プリント面の面質が半光沢であるロールペーパP2のペーパ巻芯部14の端部に位置するスラスト移動規制部17の外周部17bの内周面に、1つの磁石20(永久磁石)が設置されている。一方、プリント面の面質が光沢であるロールペーパP2におけるペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17には、磁石20は1つも設置されていない。前記磁石20の磁力を検出する後述の磁力検出器98による検出結果に応じて、面質が自動設定されることになる。前記磁石20の設置は、従来より用いているペーパ巻芯部14(磁石20が設置されないペーパ巻芯部14と同じもの)に磁石20を貼り付けることで行う。なお、本実施形態では、ペーパ巻芯部14を軸心方向中央に対して対称形状にするために、磁石20を設置する場合には、両側のスラスト移動規制部17に設置するが、後述の磁力検出器98に対応する側(本実施形態では、筐体右側)のみに磁石20を設置するようにしてもよい。   For the automatic setting of the surface quality, as shown in FIGS. 9 and 10, the thrust movement restricting portion 17 located at the end of the paper core portion 14 of the roll paper P2 whose surface quality is semi-glossy. One magnet 20 (permanent magnet) is installed on the inner peripheral surface of the outer peripheral portion 17b. On the other hand, no magnet 20 is installed in the thrust movement restricting portion 17 of the paper winding core portion 14 in the roll paper P2 having a glossy print surface. The surface quality is automatically set according to the detection result by a magnetic force detector 98 (described later) that detects the magnetic force of the magnet 20. The magnet 20 is installed by attaching the magnet 20 to a conventionally used paper core 14 (the same as the paper core 14 where the magnet 20 is not installed). In this embodiment, in order to make the paper core portion 14 symmetrical with respect to the center in the axial direction, when the magnet 20 is installed, it is installed in the thrust movement restricting portions 17 on both sides. The magnet 20 may be installed only on the side corresponding to the magnetic force detector 98 (in the present embodiment, on the right side of the housing).

前記長孔11cは、図10及び図11に示すように、閉塞部材91によって閉塞されている。この閉塞部材91は、区画壁11の筐体右側部11bにおけるロールペーパ収容部1とは反対側の面に、6つのねじ取付部91aに挿通されたねじ(図示せず)により取付固定されている(筐体左側も同様)。これにより、区画壁11の筐体左側部11a及び筐体右側部11bに長孔11cがそれぞれ形成されていても、扉部材95が閉状態であるときにロールペーパ収容部1内は密閉状となる。なお、ペーパ巻芯保持部11dに保持されたペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17は、閉塞部材91と筐体右側部11bとの間に位置している(筐体左側も同様)。   As shown in FIGS. 10 and 11, the long hole 11 c is closed by a closing member 91. The closing member 91 is attached and fixed to the surface of the partition wall 11 on the opposite side of the casing right side portion 11b from the roll paper accommodation portion 1 by screws (not shown) inserted through six screw attachment portions 91a. (Same on the left side of the housing). Thereby, even if the long hole 11c is formed in the case left side portion 11a and the case right side portion 11b of the partition wall 11, the inside of the roll paper storage portion 1 is sealed when the door member 95 is closed. Become. The thrust movement restricting portion 17 of the paper core portion 14 held by the paper core holding portion 11d is located between the closing member 91 and the right side portion 11b of the case (the same applies to the left side of the case).

前記閉塞部材91のロールペーパ収容部1とは反対側には、前記磁石20の磁力を検出する磁力検出器98を支持固定するための検出器支持部材92が配設されており、この検出器支持部材92は、前記閉塞部材91の6つのねじ取付部91aのうちの3つのねじ取付部91aに挿通されたねじにより、閉塞部材91と共に区画壁11の筐体右側部11bに共締めされている。なお、検出器支持部材92及び磁力検出器98は筐体右側にしか設けられていない。   A detector support member 92 for supporting and fixing a magnetic force detector 98 for detecting the magnetic force of the magnet 20 is disposed on the side of the closing member 91 opposite to the roll paper storage portion 1. The supporting member 92 is fastened together with the closing member 91 to the right side portion 11b of the partition wall 11 together with the closing member 91 by screws inserted into the three screw attaching portions 91a of the six screw attaching portions 91a of the closing member 91. Yes. The detector support member 92 and the magnetic force detector 98 are provided only on the right side of the casing.

前記磁力検出器98は、ペーパ巻芯保持部11dに保持されたペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17に対応する位置、つまり該ペーパ巻芯保持部11dの近傍におけるロールペーパ収容部1の外側であってスラスト移動規制部17に対して閉塞部材91を挟んだ対向位置に配設されている。本実施形態では、磁力検出器98は、スラスト移動規制部17の中心部17aから外れた、外周部17bの一部と対向する位置に配設されている。そして、ペーパ巻芯部14の回転に伴って前記磁石20が磁力検出器98に対して接近及び離間を繰り返すようになっており、磁力検出器98は、この磁石20の接近及び離間に応じて信号を出力する。すなわち、磁力検出器98は、例えば図12に示すように、ペーパ巻芯部14が1回転する間に、出力信号としての出力電圧が上昇して下降する三角状の波形が1回だけ現れる。出力電圧がピークとなるのは、磁石20が磁力検出器98に対して丁度対向したときである。ペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17に磁石20が設置されていない場合には、前記三角状波形は出現せず、一定の電圧(磁石20が設置されている場合の最低電圧と同じ電圧)が継続することになる。なお、閉塞部材91は、ステンレスや樹脂等のような、前記磁石20の磁力を通す非磁性材料で構成されている。   The magnetic force detector 98 is located at a position corresponding to the thrust movement restricting portion 17 of the paper core portion 14 held by the paper core holding portion 11d, that is, in the vicinity of the paper core holding portion 11d. The outer side is disposed at a position facing the thrust movement restricting portion 17 with the closing member 91 interposed therebetween. In the present embodiment, the magnetic force detector 98 is disposed at a position facing a part of the outer peripheral portion 17 b that is out of the central portion 17 a of the thrust movement restricting portion 17. As the paper core 14 rotates, the magnet 20 repeatedly approaches and separates from the magnetic force detector 98, and the magnetic force detector 98 responds to the approach and separation of the magnet 20. Output a signal. That is, in the magnetic force detector 98, for example, as shown in FIG. 12, a triangular waveform in which the output voltage as the output signal rises and falls appears only once while the paper core 14 rotates once. The output voltage reaches a peak when the magnet 20 just faces the magnetic force detector 98. When the magnet 20 is not installed in the thrust movement restricting portion 17 of the paper core 14, the triangular waveform does not appear, and a constant voltage (the same voltage as the lowest voltage when the magnet 20 is installed). ) Will continue. The closing member 91 is made of a nonmagnetic material that allows the magnetic force of the magnet 20 to pass, such as stainless steel or resin.

前記プリントユニットU2は、プリントペーパP1,P2を前記プリントヘッドHにより印刷を行うことが可能な位置に吸着保持するペーパ保持部D(図3及び図7参照)と、このペーパ保持部Dのペーパ搬送方向下流側に配設された圧着型のプリント搬送ローラ33とを備えている。なお、供給ユニットU1の搬送駆動ローラ24及び圧着ローラ25は、プリントユニットU2にも兼用されており、プリントペーパP1,P2をプリントユニットU2において搬送する役割を果たす。   The print unit U2 includes a paper holding unit D (see FIGS. 3 and 7) that holds the print papers P1 and P2 at positions where printing can be performed by the print head H, and paper transport of the paper holding unit D. And a pressure-bonding type print conveyance roller 33 disposed on the downstream side in the direction. The transport driving roller 24 and the pressure roller 25 of the supply unit U1 are also used as the print unit U2, and play a role of transporting the print papers P1 and P2 in the print unit U2.

前記ペーパ保持部Dは、プリントペーパP1,P2を支持する支持面34c(図3参照)と該支持面34cに開口する吸引用孔34a(図3参照)とを有するプラテン34と、前記プリントヘッドHによる印刷時に該支持面34c上のプリントペーパP1,P2を、前記吸引用孔34aを介して吸引することで支持面34c上に吸着保持させる、ファンで構成された吸引装置35とを備えている。前記プリントヘッドHの2つのヘッドユニット38は、プラテン34の支持面34cの上側において、該支持面34cに対して僅かな隙間をあけて対向していて、その隙間を維持した状態で主走査方向Xに移動するようになっている。   The paper holding part D includes a platen 34 having a support surface 34c (see FIG. 3) for supporting the print papers P1 and P2, and a suction hole 34a (see FIG. 3) opening in the support surface 34c, and the print head. And a suction device 35 configured by a fan that sucks and holds the print paper P1 and P2 on the support surface 34c on the support surface 34c by sucking the print paper P1 and P2 on the support surface 34c through the suction hole 34a. Yes. The two head units 38 of the print head H face the support surface 34c with a slight gap above the support surface 34c of the platen 34, and maintain the gap in the main scanning direction. Move to X.

前記プラテン34は、板状の部材からなり、該プラテン34の裏面(下面)側には、該プラテン34と共に空間を形成するケース体36が配設され、このケース体36の下側に前記吸引装置35が配設されている。そして、前記吸引用孔34aは、プラテン34の厚み方向に貫通してケース体36内の空間と連通し、この空間は、ケース体36の下部に設けた開口を介して吸引装置35の吸込み口と連通しており、吸引装置35の作動により吸引用孔34aを介してプラテン34の支持面34c側に負圧が生じ、このことでプリントペーパP1,P2がプラテン34の支持面34c上に吸着保持されることになる。これにより、印刷時のプリントペーパP1,P2の平面性を確保してプリント品質を向上させることが可能になる。   The platen 34 is made of a plate-like member, and a case body 36 that forms a space together with the platen 34 is disposed on the back surface (lower surface) side of the platen 34, and the suction is provided below the case body 36. A device 35 is provided. The suction hole 34 a penetrates in the thickness direction of the platen 34 and communicates with a space in the case body 36, and this space is connected to the suction port of the suction device 35 through an opening provided in the lower portion of the case body 36. When the suction device 35 is operated, a negative pressure is generated on the support surface 34c side of the platen 34 through the suction hole 34a, whereby the print papers P1 and P2 are adsorbed on the support surface 34c of the platen 34. Will be retained. As a result, it is possible to improve the print quality by ensuring the flatness of the print papers P1 and P2 during printing.

また、図3に示すように、プラテン34の支持面34cには、印刷時にインクの増粘を防止するためにプリントヘッドHにおけるヘッドユニット38のインク吐出ノズルから吐出される少量のインクを受け止めるフラッシング部37と、非印刷時のプリントヘッドHの待機位置に設けられて、インクの増粘防止のために該プリントヘッドHにおけるヘッドユニット38のインク吐出ノズルを覆うように構成されたキャップ部(図示省略)と、凹部34bとが設けられている。   Further, as shown in FIG. 3, the support surface 34c of the platen 34 is flushed to receive a small amount of ink ejected from the ink ejection nozzles of the head unit 38 in the print head H in order to prevent the ink from thickening during printing. A cap portion (not shown) that is provided at the standby position of the print head H during non-printing and is configured to cover the ink discharge nozzles of the head unit 38 in the print head H to prevent ink thickening. And a recess 34b.

前記フラッシング部37は、プラテン34に形成された開口部37a(図3参照)と、該プラテン34におけるフラッシング部37の下側に設けられ、該開口部37aに連通するような空間を形成するケース体(図示省略)とを備えており、該ケース体はインクジェットプリンタAの筐体前側下部に設けられた廃液タンク7(図2及び図7参照)に連通している。また、前記開口部37aには、インクを吸収可能なスポンジ状のインク吸収材37bが配設されていて、このインク吸収材37bに染み込んだインクも、フラッシング部37の下側に位置する前記ケース体内部の空間内に溜まるようになっている。これにより、フラッシング部37の開口部37aに向かって吐出されたインクは、前記ケース体内部の空間内に溜まった後に廃液タンク7へと導かれることになる。   The flushing portion 37 is provided with an opening 37a (see FIG. 3) formed in the platen 34 and a lower side of the flushing portion 37 in the platen 34 to form a space communicating with the opening 37a. The case body communicates with a waste liquid tank 7 (see FIGS. 2 and 7) provided at the lower front side of the casing of the inkjet printer A. In addition, a sponge-like ink absorbing material 37b capable of absorbing ink is disposed in the opening 37a, and the ink soaked into the ink absorbing material 37b is also located below the flushing portion 37. It is designed to accumulate in the space inside the body. As a result, the ink ejected toward the opening 37a of the flushing portion 37 is guided to the waste liquid tank 7 after accumulating in the space inside the case body.

なお、前記キャップ部については、特に図示しないが、キャップ部がプリントヘッドHの下面を覆っているときに、内部が負圧にされる空間が形成され、この空間内に前記インク吐出ノズルから微量のインクを吸い出すように構成されている。これにより、該インク吐出ノズルでインクが増粘することで吐出し難くなるのを防止することができる。   The cap portion is not particularly shown, but when the cap portion covers the lower surface of the print head H, a space is formed in which a negative pressure is formed, and a small amount is formed in the space from the ink ejection nozzle. It is configured to suck out the ink. Accordingly, it is possible to prevent the ink from becoming difficult to be ejected due to the viscosity increase of the ink by the ink ejection nozzle.

前記凹部34bは、プリントペーパP1,P2の幅方向の端縁まで画像を印刷した縁なし印刷を行う際に、プリントヘッドH(ヘッドユニット38)より吐出したインクの一部が前記支持面34c上のプリントペーパP1,P2の幅方向の端縁から外側に外れてはみ出したとしても、その外側に外れたインクによりプラテン34の支持面34cが汚れるのを防止するために設けられたものである。このため、凹部34bは、支持面34cにおいて該支持面34c上のプリントペーパP1,P2の幅方向の端縁に対応する位置で且つ副走査方向Yにおける各ヘッドユニット38に対応する位置において、該端縁に沿って延びる(つまり副走査方向Yに延びる)ように形成されている。プリントペーパP1,P2の幅方向の端縁は、左右両側にあり、本実施形態では、4種類の幅寸法のプリントペーパP1,P2に対応可能になっているため、1つのヘッドユニット38について、片側4つずつの合計8つの凹部34bが設けられている。   The concave portion 34b allows a part of ink ejected from the print head H (head unit 38) on the support surface 34c when performing borderless printing in which an image is printed up to the edges in the width direction of the print papers P1 and P2. This is provided to prevent the support surface 34c of the platen 34 from being soiled by the ink that has come off to the outside even if the print paper P1, P2 protrudes outward from the edge in the width direction. For this reason, the concave portion 34b is located at a position corresponding to the edge in the width direction of the print paper P1 and P2 on the support surface 34c on the support surface 34c and at a position corresponding to each head unit 38 in the sub-scanning direction Y. It is formed to extend along the edge (that is, to extend in the sub-scanning direction Y). The edges in the width direction of the print papers P1 and P2 are on the left and right sides, and in the present embodiment, the print papers P1 and P2 can be used for four types of width dimensions. A total of eight recesses 34b, four on each side, are provided.

前記各凹部34b内には、前記プリントヘッドH(ヘッドユニット38)から吐出されるインクのうち支持面34c上のプリントペーパP1,P2の幅方向の端縁から外側に外れたインクを吸収するスポンジ状のインク吸収材(図示せず)が、該端縁に沿って延びるように嵌め込まれており、このインク吸収材に吸収されたインクは、廃液タンク7に回収されるようになっている。   In each of the recesses 34b, a sponge that absorbs the ink discharged from the print head H (head unit 38) that has moved outward from the edges in the width direction of the print papers P1 and P2 on the support surface 34c. A shaped ink absorbing material (not shown) is fitted to extend along the edge, and the ink absorbed by the ink absorbing material is collected in the waste liquid tank 7.

前記プリントヘッドHは、前述の如く、その下面(プラテン34と対向する面)に、多数のインク吐出ノズルが設けられたヘッドユニット38が副走査方向Yに2段に並んで配設されているが、ヘッドユニット38は2段である必要はなく、1段や3段以上であってもよい。   As described above, the print head H has a head unit 38 provided with a large number of ink discharge nozzles arranged in two stages in the sub-scanning direction Y on the lower surface (the surface facing the platen 34). However, the head unit 38 does not have to be two stages, and may be one stage or three stages or more.

前記両ヘッドユニット38は同一構成であり、各々、主走査方向Xに配設された前記各色のインクを吐出するための7つのノズルアレイから構成されている。各ノズルアレイにおいて、前記インク吐出ノズルが副走査方向Yに列状に配設されている。これにより、各ヘッドユニット38は、単体でカラー画像を形成可能な構成とされている。そして、プリントペーパP1,P2は、前記搬送駆動ローラ24により一定の単位搬送量で間欠的に(ステップ状に)副走査方向Yに搬送され、この間欠搬送時におけるプリントペーパP1,P2の各停止時に、プリントヘッドHが主走査方向Xに一走査(一往動作又は一復動作)されて、この走査時に、主走査方向Xの各位置で、各ヘッドユニット38の各色のインク吐出ノズルからインクがプリントペーパP1,P2のプリント面に対して同時に吐出される。つまり、プリントヘッドHの一走査後に、プリントペーパP1,P2が単位搬送量だけ搬送され、その後、再びプリントヘッドHが一走査され、この動作が繰り返し行われて、所望の画像が印刷されることになる。なお、ロールペーパP2の場合、プリント面が光沢か半光沢により色の見え方が異なるので、後述の種類判断部108により判断された種類(光沢又は半光沢)に応じて、ヘッドユニット38より吐出するインクの配色を異ならせるようにしている。   Both the head units 38 have the same configuration, and are each composed of seven nozzle arrays arranged in the main scanning direction X for ejecting the inks of the respective colors. In each nozzle array, the ink discharge nozzles are arranged in a row in the sub-scanning direction Y. Accordingly, each head unit 38 is configured to be able to form a color image by itself. The print papers P1 and P2 are transported intermittently (stepwise) by a constant unit transport amount in the sub-scanning direction Y by the transport driving roller 24, and each stop of the print papers P1 and P2 during the intermittent transport is performed. Sometimes, the print head H is scanned once in the main scanning direction X (one-way operation or one-time operation), and ink is discharged from the ink discharge nozzles of each color of each head unit 38 at each position in the main scanning direction X during this scanning. Are simultaneously ejected onto the print surfaces of the print papers P1 and P2. That is, after one scan of the print head H, the print papers P1 and P2 are transported by the unit transport amount, and then the print head H is scanned once again, and this operation is repeated to print a desired image. become. In the case of the roll paper P2, the appearance of the color differs depending on whether the printed surface is glossy or semi-glossy, so that the ejection is performed from the head unit 38 according to the type (glossy or semi-glossy) determined by the type determining unit 108 described later. The color scheme of the ink to be used is made different.

ここで、本実施形態におけるプリントヘッドHのインク吐出のための構成としては、インクが充填された圧力室内の容積がピエゾ素子によって変化することで、圧力室に連通するインク吐出ノズルからインクを吐出する一般的なピエゾ方式のものを採用している。   Here, as a configuration for ink discharge of the print head H in the present embodiment, ink is discharged from an ink discharge nozzle communicating with the pressure chamber by changing the volume of the pressure chamber filled with ink by a piezo element. The general piezo type is used.

前記カッターユニットU3は、ローラカッター41を備えていて、該ローラカッター41を回転させながらプリントペーパP1,P2の長さ方向の所定位置で幅方向に移動させることで、該プリントペーパP1,P2を所定のサイズ(長さ)に切断するように構成されている。前記ローラカッター41の下方には、切断によるプリントペーパP1,P2の切り屑を回収するためのカッター屑回収箱65が配設されている。このカッター屑回収箱65は、作業者が取っ手66を持って筐体前側へスライドさせて筐体6の外部へ取り出すことができるようになっており、カッター屑回収箱65内に収容された切り屑を廃棄できるようになっている。なお、カッター屑回収箱65の筐体前側面は、透明なプラスチック材料で形成され、切り屑の収容状態が目視確認できるようになっている。   The cutter unit U3 includes a roller cutter 41, and moves the print paper P1 and P2 in the width direction at predetermined positions in the length direction of the print paper P1 and P2 while rotating the roller cutter 41. It is configured to cut into a predetermined size (length). Below the roller cutter 41, a cutter waste collection box 65 for collecting chips of the printed paper P1 and P2 by cutting is disposed. The cutter waste collection box 65 can be taken out of the housing 6 by the operator holding the handle 66 and sliding it toward the front of the housing. The waste can be discarded. Note that the front side surface of the casing of the cutter waste collection box 65 is formed of a transparent plastic material so that the state of accommodation of the chips can be visually confirmed.

また、カッターユニットU3は、圧着型の搬送ローラ43により、プリントペーパP1,P2を排出ユニットU4へと搬送するようになっている。なお、カッターユニットU3と排出ユニットU4との間には、裏面印字ユニット4が配設されており、この裏面印字ユニット4において、この部分を通過するプリントペーパP1,P2の裏面(下面)に整理番号等が印字される。   Further, the cutter unit U3 is configured to convey the print papers P1 and P2 to the discharge unit U4 by means of a pressure-bonding type conveyance roller 43. A back side printing unit 4 is disposed between the cutter unit U3 and the discharge unit U4. The back side printing unit 4 is arranged on the back side (lower side) of the print papers P1 and P2 passing through this portion. Numbers etc. are printed.

前記排出ユニットU4は、プリントペーパP1,P2を搬送して排出トレイ5へ排出するための2組の圧着型の排出ローラ46,46を有している。   The discharge unit U4 includes two sets of pressure-bonding type discharge rollers 46 and 46 for conveying the print papers P1 and P2 and discharging them to the discharge tray 5.

前記乾燥ユニットU6は、図8に示すように、前記排出ユニットU4の2組の圧着型の排出ローラ46,46の間に設けられていて、プリントヘッドHによる印刷後のプリントペーパP1,P2に乾燥風Wを吹き付けて、該プリントペーパP1,P2に付着しているインク(プリントヘッドHから吐出されたインク)を乾燥させるものである。この乾燥ユニットU6は、筐体6の排出口47の上方近傍に形成された吸入口48から筐体6内に空気を吸入し、該吸入した空気を加熱して乾燥風Wとして送風するものである。この吸入口48には集塵フィルタ49が取り付けられ、空気中の塵埃が乾燥ユニットU6内に吸入されるのを阻止している。   As shown in FIG. 8, the drying unit U6 is provided between two sets of pressure-bonding type discharge rollers 46, 46 of the discharge unit U4, and is provided on the print papers P1, P2 after printing by the print head H. Drying air W is blown to dry the ink adhering to the print papers P1 and P2 (ink discharged from the print head H). The drying unit U6 sucks air into the housing 6 from a suction port 48 formed near the discharge port 47 of the housing 6, heats the sucked air, and blows it as dry air W. is there. A dust collection filter 49 is attached to the suction port 48 to prevent dust in the air from being sucked into the drying unit U6.

そして、前記乾燥ユニットU6は、プリントペーパP1,P2の搬送経路上に設けられた乾燥室71と、この乾燥室71に乾燥風Wを送風する乾燥装置72とを備えている。この乾燥室71は、プリントペーパP1,P2を挟んで対向する上側区画壁71aと下側区画壁71bとで区画され、乾燥装置72からプリントペーパP1,P2に吹き付けられた乾燥風Wを滞留させる滞留空間を構成している。   The drying unit U6 includes a drying chamber 71 provided on the transport path of the print papers P1 and P2, and a drying device 72 that blows the drying air W to the drying chamber 71. The drying chamber 71 is partitioned by an upper partition wall 71a and a lower partition wall 71b facing each other with the print papers P1 and P2 interposed therebetween, and the drying air W blown from the drying device 72 to the print papers P1 and P2 is retained. It constitutes a staying space.

前記乾燥装置72は、筐体6の吸入口48を介して外部から乾燥装置72内に空気を取り込むために筐体6の左右方向に間隔をあけて複数配置された吸入ファン73と、吸入ファン73で取り込んだ空気を加熱する加熱ヒータ74と、乾燥装置72の下端部に設けられペーパ搬送方向下流側に向かって開口して加熱ヒータ74で加熱された乾燥風Wをペーパ搬送方向下流側に吹き付ける排気ノズル部75と、乾燥装置72内の温度を検出して加熱ヒータ74を緊急停止させる安全サーモ76とを備えている。このように乾燥風Wがペーパ搬送方向下流側に向かって吹き付ける構成とすることで、プリントペーパP1,P2に乾燥風Wが当たっている時間を長くすることができる。すなわち、乾燥風WをプリントペーパP1,P2に対して垂直に吹き付けた場合には、乾燥装置72の排気ノズル部75の吹き出し口に対向する面にしか乾燥風Wが直接当たらないが、ペーパ搬送方向下流側に向かって乾燥風Wを吹き付けるようにすれば、ペーパ搬送方向下流側に移動中のプリントペーパP1,P2に対しても乾燥風Wを直接吹き付けることができ、プリントペーパP1,P2の乾燥時間を長く確保することができて効率的に乾燥することができる。   The drying device 72 includes a plurality of suction fans 73 arranged at intervals in the left-right direction of the housing 6 in order to take air into the drying device 72 from outside through the suction port 48 of the housing 6, and a suction fan A heater 74 that heats the air taken in at 73, and a drying air W provided at the lower end of the drying device 72 that opens toward the downstream side in the paper transport direction and heated by the heater 74 downstream in the paper transport direction. The exhaust nozzle part 75 which sprays and the safety thermo 76 which detects the temperature in the drying apparatus 72 and stops the heater 74 urgently are provided. By adopting a configuration in which the drying air W is blown toward the downstream side in the paper conveyance direction as described above, the time during which the drying air W is applied to the print papers P1 and P2 can be lengthened. That is, when the drying air W is blown perpendicularly to the print papers P1 and P2, the drying air W directly hits only the surface of the drying device 72 that faces the air outlet of the exhaust nozzle portion 75. If the drying air W is blown toward the downstream side in the direction, the drying air W can be directly blown to the print papers P1 and P2 that are moving downstream in the paper transport direction. It is possible to ensure a long drying time and to dry efficiently.

−インク供給系−
図5に示すように、前記インクジェットプリンタAのインク供給系は、インクジェットプリンタAの左右両側に位置するインク貯留部3のインクカートリッジ62内のインクを電磁弁50及び供給管路51を介してサブタンク52に供給し、このサブタンク52のインクをフレキシブル管路53を介してプリントヘッドHに送り出すように構成されている。
-Ink supply system-
As shown in FIG. 5, the ink supply system of the ink jet printer A is configured such that the ink in the ink cartridge 62 of the ink reservoir 3 located on both the left and right sides of the ink jet printer A is supplied to the sub tank via the electromagnetic valve 50 and the supply pipe 51. The ink in the sub tank 52 is sent out to the print head H through the flexible pipe 53.

そして、前記インクカートリッジ62からサブタンク52までは、加圧ポンプ(図示省略)によってインクカートリッジ62内に供給される加圧空気によってインクが送り出される一方、該サブタンク52からプリントヘッドHまでは、プリントヘッドHのノズルからインクを吐出した際に圧力室内に生じる負圧によって、インクが流れることになる。   From the ink cartridge 62 to the sub tank 52, ink is sent out by pressurized air supplied into the ink cartridge 62 by a pressure pump (not shown), while from the sub tank 52 to the print head H, the print head The ink flows due to the negative pressure generated in the pressure chamber when the ink is ejected from the H nozzle.

前記サブタンク52は、樹脂シート等の柔軟な素材を用いて袋状に形成されていて、色相が互いに異なる7種類のインクに対応して7つ備えられている。その7つのサブタンク52は、前記プリントヘッドHに対して適切な圧力でインクが供給されるように、該プリントヘッドHに対して所定の高さ位置に取り付けられている。   The sub-tanks 52 are formed in a bag shape using a flexible material such as a resin sheet, and seven sub tanks 52 are provided corresponding to seven types of inks having different hues. The seven sub tanks 52 are attached to the print head H at predetermined height positions so that ink is supplied to the print head H at an appropriate pressure.

前述したように、インクカートリッジ62のインクは一旦サブタンク52内に貯留され、その後、サブタンク52からプリントヘッドHに供給されることになる。このため、印刷を中断することなくインクカートリッジ62を交換することができる。しかも、前記サブタンク52は、圧力ダンパとしての役割も果たすため、前記インクカートリッジ62で生じた圧力変動が直接、前記プリントヘッドHに伝わることを防止することができ、該プリントヘッドHに過大な圧力が作用してインク漏れ等が生じるのを防止することができる。   As described above, the ink in the ink cartridge 62 is temporarily stored in the sub tank 52 and then supplied from the sub tank 52 to the print head H. For this reason, the ink cartridge 62 can be replaced without interrupting printing. Moreover, since the sub tank 52 also serves as a pressure damper, it is possible to prevent the pressure fluctuation generated in the ink cartridge 62 from being directly transmitted to the print head H, and an excessive pressure is applied to the print head H. Can prevent ink leakage and the like from occurring.

−制御系の構成−
前記インクジェットプリンタAは、制御系として、図13に示すように、マイクロプロセッサ101(以下、CPUという)と、このCPU101とデータバスを介して接続された搬送制御部102、ヘッド制御部103、切断制御部104、プリント制御部105、半導体メモリRAM/ROM106、通信インタフェース107及び種類判断部108とを備えている。これらは制御ユニット内に構成されている。また、前記ペーパ先端検出センサ97及び磁力検出器98は前記制御ユニットの入力端子に接続され、これらの検出情報が制御ユニット内においてデータバスを介して種類判断部108に入力され、種類判断部108にて、これら検出情報に基づいてロールペーパP2の種類(光沢又は半光沢)が判断される。
-Control system configuration-
As shown in FIG. 13, the inkjet printer A has a microprocessor 101 (hereinafter referred to as a CPU), a conveyance control unit 102 connected to the CPU 101 via a data bus, a head control unit 103, and a cutting system. A control unit 104, a print control unit 105, a semiconductor memory RAM / ROM 106, a communication interface 107, and a type determination unit 108 are provided. These are configured in the control unit. The paper leading edge detection sensor 97 and the magnetic force detector 98 are connected to the input terminal of the control unit, and the detected information is input to the type determining unit 108 via the data bus in the control unit. The type (glossy or semi-glossy) of the roll paper P2 is determined based on the detected information.

前記搬送制御部102は、前記ペーパ搬送機構の動作制御を行う。ヘッド制御部103は、プリントヘッドHを主走査方向に往復移動させるための駆動ベルト31を駆動させるとともに、各圧電素子に所定波形の電圧を供給することによってプリントヘッドHの制御を行うものである。また、切断制御部104は、ローラカッター41をペーパ幅方向に回転移動させるべく図示しない駆動モータの動作制御を行う。   The transport control unit 102 controls the operation of the paper transport mechanism. The head control unit 103 controls the print head H by driving a drive belt 31 for reciprocating the print head H in the main scanning direction and supplying a voltage having a predetermined waveform to each piezoelectric element. . Further, the cutting control unit 104 controls the operation of a drive motor (not shown) so as to rotate and move the roller cutter 41 in the paper width direction.

前記通信インタフェース107は、受付ブロック100との間で情報の送受信を行うためのものである。   The communication interface 107 is for transmitting and receiving information to and from the receiving block 100.

前記プリント制御部105は、受付ブロック100から通信インタフェース107を介して印刷用の画像データ及びオーダ情報を受信するとともに、該受信した画像データ及びオーダ情報に基づき、ペーパPに対して画像データの印刷を実現するための制御を行う。ここで、オーダ情報には、印刷を行うペーパPの大きさ等を特定するためのプリントチャンネル情報や、プリント枚数等を特定するためのプリントフォーム情報、印刷する画像データの順序を決める印刷順序情報等が含まれている。   The print control unit 105 receives image data and order information for printing from the receiving block 100 via the communication interface 107, and prints image data on the paper P based on the received image data and order information. Control to realize Here, the order information includes print channel information for specifying the size and the like of the paper P to be printed, print form information for specifying the number of prints and the like, and print order information for determining the order of image data to be printed. Etc. are included.

−種類判断部における判断処理−
前記種類判断部108における判断処理は、図14に示すフローチャートの如く行われる。なお、この判断処理は、ロールペーパP2がロールペーパ収容部1にセットされて収容された後で且つ当該ロールペーパP2への最初の印刷前に行われるが、次の新たなロールペーパP2が収容されるまでは、該判断処理は行われない。
-Judgment processing in the type judgment unit-
The determination process in the type determination unit 108 is performed as shown in the flowchart of FIG. This determination process is performed after the roll paper P2 is set and stored in the roll paper storage unit 1 and before the first printing on the roll paper P2, but the next new roll paper P2 is stored. The determination process is not performed until the determination is made.

最初のステップS1で、ペーパ先端検出センサ97によりロールペーパP2の先端が検出されたか否かを判定する。このステップS1の判定がNOであるときには、ステップS1の動作を繰り返す一方、判定がYESになると、ステップS2に進んで、磁力検出器98により、ペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17に磁石20が有るか否かを判定する。つまり、ペーパ巻芯部14の1回転に相当する時間内に、磁力検出器98の出力電圧波形において前記三角状波形を検出したか否かを判定する。   In the first step S1, it is determined whether or not the leading edge of the roll paper P2 is detected by the paper leading edge detection sensor 97. When the determination in step S1 is NO, the operation of step S1 is repeated. On the other hand, when the determination is YES, the process proceeds to step S2, and the magnetism detector 98 applies magnets to the thrust movement restricting portion 17 of the paper core portion 14. Whether or not 20 is present is determined. That is, it is determined whether or not the triangular waveform has been detected in the output voltage waveform of the magnetic force detector 98 within a time corresponding to one rotation of the paper core 14.

前記ステップS2の判定がYESである場合、つまり磁石20が有る場合には、ステップS3に進んで、ロールペーパ収容部1に収容されたロールペーパP2のプリント面の面質が半光沢であると判断し、しかる後に当該判断処理を終了する。   If the determination in step S2 is YES, that is, if the magnet 20 is present, the process proceeds to step S3, and the surface quality of the printed surface of the roll paper P2 accommodated in the roll paper accommodation unit 1 is semi-glossy. Judgment is performed, and then the determination process is terminated.

一方、前記ステップS2の判定がNOである場合、つまり磁石20が無い場合には、ステップS4に進んで、ロールペーパ収容部1に収容されたロールペーパP2のプリント面の面質が光沢であると判断し、しかる後に当該判断処理を終了する。   On the other hand, when the determination in step S2 is NO, that is, when there is no magnet 20, the process proceeds to step S4, and the surface quality of the print surface of the roll paper P2 accommodated in the roll paper accommodation unit 1 is glossy. Then, the determination process is terminated.

前記判断処理の終了後に、ヘッド制御部103によりプリントヘッドHが制御されて印刷が行われる。このとき、オペレータにより設定された幅寸法に対応してプリントヘッドHが制御されるとともに、画像データと、種類判断部108により判断された種類(光沢又は半光沢)とに応じて、プリントヘッドHのヘッドユニット38よりインクが吐出される。   After the determination process is completed, the print head H is controlled by the head control unit 103 to perform printing. At this time, the print head H is controlled according to the width dimension set by the operator, and the print head H is selected according to the image data and the type (glossy or semi-glossy) determined by the type determining unit 108. Ink is ejected from the head unit 38.

ここで、磁力検出器98によりロールペーパP2のプリント面の面質を判断するに先だって、ペーパ先端検出センサ97によりロールペーパP2の先端を検出して、該先端を検出した場合に面質を判断するようにしているのは、ロールペーパP2がロールペーパ収容部1に実際に収容されていない場合、磁石20が無いと判断する可能性があり、このような誤判断を防止して磁石20が無いことを正確に判断するためである。すなわち、ペーパ先端検出センサ97によりロールペーパP2の先端が検出された場合には、ロールペーパP2がロールペーパ収容部1に収容されているはずであり、その先端検出からペーパ巻芯部14の1回転に相当する時間が経過しても、前記三角状波形を検出できない場合には、磁石20が無いと判断することができる。   Here, prior to determining the surface quality of the printed surface of the roll paper P2 by the magnetic force detector 98, the surface quality is determined when the leading edge of the roll paper P2 is detected by the paper leading edge detection sensor 97 and the leading edge is detected. If the roll paper P2 is not actually stored in the roll paper storage unit 1, there is a possibility that it is determined that there is no magnet 20, and the magnet 20 This is to accurately determine the absence. That is, when the leading edge of the roll paper P2 is detected by the paper leading edge detection sensor 97, the roll paper P2 should be accommodated in the roll paper accommodating portion 1, and from the leading edge detection, 1 of the paper core portion 14 is detected. If the triangular waveform cannot be detected even after the time corresponding to the rotation has elapsed, it can be determined that there is no magnet 20.

したがって、本実施形態では、磁力検出器98の検出結果に応じてロールペーパP2の種類(光沢又は半光沢)を判断するようにしたので、プリント面の面質が半光沢であるロールペーパP2のペーパ巻芯部14のスラスト移動規制部17に磁石20を貼り付けるとともに、そのスラスト移動規制部17に対応する、ロールペーパ収容部1の外側の位置に磁力検出器98を配設するという簡単な構成で且つ低コストで、オペレータが判断することが困難な面質を自動で設定できるようになる。しかも、区画壁11に、磁力検出用の孔を開けずに磁石20の磁力を検出することができるので、磁力検出器98をロールペーパ収容部1の外側に配設しても、ロールペーパ収容部1内を密閉状にして適切な湿度に維持することができる。   Therefore, in this embodiment, since the type (glossy or semi-glossy) of the roll paper P2 is determined according to the detection result of the magnetic force detector 98, the roll paper P2 whose surface quality is semi-glossy is determined. A magnet 20 is attached to the thrust movement restricting portion 17 of the paper core 14, and a magnetic force detector 98 is disposed at a position outside the roll paper accommodating portion 1 corresponding to the thrust movement restricting portion 17. The surface quality that is difficult to be judged by the operator can be automatically set with a configuration and at a low cost. Moreover, since the magnetic force of the magnet 20 can be detected without opening a magnetic force detection hole in the partition wall 11, the roll paper can be accommodated even if the magnetic force detector 98 is disposed outside the roll paper accommodating portion 1. The inside of the part 1 can be sealed to maintain an appropriate humidity.

本発明の構成は、前記実施形態に限定されるものではなく、それ以外の種々の構成を包含するものである。   The configuration of the present invention is not limited to the above embodiment, but includes various other configurations.

例えば、前記実施形態では、ロールペーパP2として、そのプリント面の面質が光沢であるものと半光沢であるものとの2種類を使用することとして、その種類を、ロールペーパP2のペーパ巻芯部14における磁石20の有無で区別するようにしたが、プリント面の面質が3種類以上(例えば光沢、半光沢、マット等)である場合には、その種類を磁石20の有無と、設置する磁石20の数とで区別するようにすればよい。   For example, in the above-described embodiment, as the roll paper P2, two types of the print surface having a glossy surface and a semi-glossy surface are used, and the type is designated as the paper core of the roll paper P2. Although the distinction is made according to the presence / absence of the magnet 20 in the section 14, when the surface quality of the print surface is three or more types (for example, gloss, semi-gloss, matte, etc.), the type is determined based on whether the magnet 20 is present What is necessary is just to distinguish with the number of the magnets 20 to perform.

具体的には、3以上の種類のうちの1種類については、前記実施形態と同様に、磁石20を1つも設置しないが、残りの複数の種類については、設置する磁石20の数を互いに異ならせる。この場合、磁石20を前記実施形態と同様にスラスト移動規制部17の外周部17bに貼り付けるとともに、複数の磁石20を貼り付ける場合には、外周部17bにおいて例えば周方向に等間隔になるように貼り付ける(間隔が不均一であってもよい)。そして、前記実施形態と同様に、ペーパ巻芯部14がロールペーパP2の搬送に連動して回転するように、ロールペーパP2をペーパ巻芯部14に密着状態で巻いておくとともに、磁石20及び磁力検出器98を、ペーパ巻芯部14の回転に伴って該磁石20が該磁力検出器98に対して接近及び離間を繰り返すように配設し、種類判断部108が、前記搬送機構によるロールペーパP2の搬送中に、磁力検出器98の出力電圧の波形形状に基づいて、ロールペーパP2の種類を判断するようにする(ロールペーパP2の搬送中において、前記実施形態の如く、ペーパ先端検出センサ97によりロールペーパP2の先端が検出された場合に、ロールペーパP2の種類を判断するようにしてもよい)。すなわち、設置する磁石20の数が例えば1である場合には、磁力検出器98の出力電圧の波形形状は、前記実施形態と同様に、ペーパ巻芯部14が1回転する間に三角状波形が1回出現するような波形形状(図12参照)になるが、磁石20の数が例えば2である場合には、図15に示すように、ペーパ巻芯部14が1回転する間に三角状波形が2回出現するような波形形状になり、このような波形形状の相違により、ロールペーパP2の面質を判断することができるようになる。   Specifically, one of the three or more types is not installed with any one magnet 20 as in the above embodiment, but the number of magnets 20 to be installed is different from each other for the plurality of types. Make it. In this case, the magnet 20 is affixed to the outer peripheral portion 17b of the thrust movement restricting portion 17 in the same manner as in the above embodiment, and when a plurality of magnets 20 are to be affixed, the outer peripheral portion 17b is, for example, equally spaced in the circumferential direction. (The interval may be non-uniform). As in the above embodiment, the roll paper P2 is wound around the paper core 14 in close contact so that the paper core 14 rotates in conjunction with the conveyance of the roll paper P2, and the magnet 20 and A magnetic force detector 98 is disposed so that the magnet 20 repeats approaching and separating from the magnetic force detector 98 as the paper core 14 rotates, and the type determining unit 108 is a roll by the transport mechanism. During the conveyance of the paper P2, the type of the roll paper P2 is determined based on the waveform shape of the output voltage of the magnetic force detector 98 (while the paper is being conveyed, the leading edge of the paper is detected as in the above-described embodiment). When the leading end of the roll paper P2 is detected by the sensor 97, the type of the roll paper P2 may be determined). That is, when the number of magnets 20 to be installed is 1, for example, the waveform shape of the output voltage of the magnetic force detector 98 is a triangular waveform during one rotation of the paper core 14 as in the above embodiment. However, when the number of the magnets 20 is 2, for example, as shown in FIG. 15, the triangle is formed while the paper core 14 rotates once. The waveform shape is such that the shape waveform appears twice, and the surface quality of the roll paper P2 can be determined by the difference in the waveform shape.

また、前記実施形態のように磁石20を設置する種類のものが1種類しかない場合(つまり、ロールペーパP2の種類が全部で2種類であり、その種類を、ロールペーパP2のペーパ巻芯部14における磁石20の有無で区別する場合)には、その磁石20を、スラスト移動規制部17の中心部17aに設置したり、中心部17aの周囲に沿ってリング状に設置したりするようにしてもよい。そして、磁力検出器98を中心部17aに対向するように配置する。この磁力検出器98からは、ペーパ巻芯部14が回転するかしないかに拘わらず、一定電圧が出力されるが、磁石20が設置されたロールペーパP2が収容されたときには、磁石20が設置されていないロールペーパP2が収容されたときよりも出力電圧が大きくなり、このことで、ロールペーパP2の面質を判断することができるようになる。   Further, when there is only one type of magnet 20 to be installed as in the above-described embodiment (that is, there are two types of roll paper P2 in total, and the types are designated as the paper core of the roll paper P2. 14), the magnet 20 is installed in the central portion 17a of the thrust movement restricting portion 17 or in a ring shape around the central portion 17a. May be. And the magnetic force detector 98 is arrange | positioned so as to oppose the center part 17a. The magnetic force detector 98 outputs a constant voltage regardless of whether the paper core 14 rotates or not, but when the roll paper P2 on which the magnet 20 is installed is accommodated, the magnet 20 is installed. The output voltage becomes larger than when the unrolled roll paper P2 is accommodated, and thus the quality of the roll paper P2 can be determined.

また、前記実施形態では、オペレータが区別するのが難しい面質を自動で設定するようにしたが、幅寸法を自動で設定するようにしてもよく、幅寸法及び面質の両方を自動で設定するようにしてもよい。或いは、幅寸法及び面質以外のロールペーパP2の種類(例えば、ロールペーパP2を製造するメーカの相違による種類)を自動で設定するようにしてもよい。   In the above embodiment, the surface quality that is difficult for the operator to distinguish is automatically set. However, the width dimension may be automatically set, and both the width dimension and the surface quality are automatically set. You may make it do. Alternatively, the type of roll paper P2 other than the width dimension and surface quality (for example, the type depending on the manufacturer that manufactures the roll paper P2) may be automatically set.

さらに、前記実施形態では、ペーパ先端検出センサ97によりロールペーパP2の先端が検出された場合に、磁力検出器98による検出結果に応じてロールペーパP2の種類を判断するようにしたが、これに限らず、例えば、ロールペーパ収容部1に収容されているロールペーパP2を検知するセンサを設けて、このセンサによりロールペーパP2を検知した場合に、ロールペーパP2の種類を判断するようにしてもよい。或いは、オペレータが、ロールペーパP2をロールペーパ収容部1に収容した後に操作するようにしたスイッチ等が操作された場合に、ロールペーパP2の種類を判断するようにしてもよい。   Furthermore, in the embodiment, when the leading edge of the roll paper P2 is detected by the paper leading edge detection sensor 97, the type of the roll paper P2 is determined according to the detection result by the magnetic force detector 98. For example, a sensor for detecting the roll paper P2 stored in the roll paper storage unit 1 is provided, and when the roll paper P2 is detected by this sensor, the type of the roll paper P2 is determined. Good. Alternatively, the type of the roll paper P2 may be determined when the operator operates a switch or the like that is operated after the roll paper P2 is stored in the roll paper storage unit 1.

また、本発明は、前記実施形態で説明したインクジェットプリンタに限らず、ペーパ収容部に収容されたロール状のペーパを該ペーパ収容部から引き出してプリント部へ搬送するようにしたプリンタであれば、どのようなものにも適用することができる。   In addition, the present invention is not limited to the ink jet printer described in the above embodiment, and any printer that pulls out the roll-shaped paper stored in the paper storage unit from the paper storage unit and transports it to the printing unit. It can be applied to anything.

本発明は、写真プリントシステム等に用いられるプリンタのように、幅寸法や面質等が異なる複数種類のロール状のペーパをペーパ収容部に収容可能にしたプリンタ(特にインクジェットプリンタ)に有用である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful for a printer (particularly an ink jet printer) that can accommodate a plurality of types of roll-shaped papers having different width dimensions, surface quality, and the like in a paper accommodating portion, such as a printer used in a photographic printing system. .

本発明の実施形態に係るインクジェットプリンタの外観を示す斜視図である。1 is a perspective view illustrating an appearance of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention. インクジェットプリンタの筐体内部の構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure inside the housing | casing of an inkjet printer. インクジェットプリンタの筐体内部の構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure inside the housing | casing of an inkjet printer. インクジェットプリンタの筐体内部の構成を示す正面図である。It is a front view which shows the structure inside the housing | casing of an inkjet printer. インクジェットプリンタの筐体内部の構成を示す左側面図である。It is a left view which shows the structure inside the housing | casing of an inkjet printer. インクジェットプリンタの筐体内部の構成を示す背面図である。It is a rear view which shows the structure inside the housing | casing of an inkjet printer. プリントペーパの搬送経路を示す、筐体左側から見た概略図である。It is the schematic seen from the housing | casing left side which shows the conveyance path | route of a print paper. 乾燥ユニットの構成を示す、筐体左側から見た断面図である。It is sectional drawing seen from the housing | casing left side which shows the structure of a drying unit. ロールペーパ収容部に収容されるロールペーパを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the roll paper accommodated in a roll paper accommodating part. 区画壁の筐体右側部の要部を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the principal part of the housing | casing right side part of a partition wall. 区画壁の筐体右側部の要部を示す、筐体右側から見た側面図である。It is the side view seen from the housing | casing right side which shows the principal part of the housing | casing right side part of a partition wall. 磁力検出器からの出力波形の例を示す波形図である。It is a wave form diagram which shows the example of the output waveform from a magnetic force detector. インクジェットプリンタの制御系を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the control system of an inkjet printer. 種類判断部における判断処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the judgment process in a kind judgment part. ロールペーパのペーパ巻芯部に設置された磁石の数が2である場合の、磁力検出器からの出力波形を示す図である。It is a figure which shows the output waveform from a magnetic force detector in case the number of the magnets installed in the paper core part of roll paper is two.

符号の説明Explanation of symbols

A インクジェットプリンタ
H プリントヘッド
P1 シートペーパ
P2 ロールペーパ
1 ロールペーパ収容部
2 プリント部
11d ペーパ巻芯保持部
14 ペーパ巻芯部
20 磁石
97 ペーパ先端検出センサ(ペーパ先端検出手段)
98 磁力検出器
108 種類判断部
A Inkjet printer H Print head P1 Sheet paper P2 Roll paper 1 Roll paper container 2 Print section 11d Paper core holding section 14 Paper core section 20 Magnet 97 Paper leading edge detection sensor (paper leading edge detecting means)
98 Magnetic detector 108 type judgment part

Claims (4)

ペーパ巻芯部を有するロール状のペーパが収容されるペーパ収容部と、該ペーパ収容部に収容されたペーパを該ペーパ収容部から引き出して搬送する搬送機構と、該搬送機構によりペーパ収容部から引き出されて搬送されてきたペーパに対し印刷を行うプリント部とを備えたプリンタであって、
前記ペーパ収容部に収容されるペーパには、該ペーパの種類に応じて、前記ペーパ巻芯部の端部に磁石が設置されたものと、磁石が設置されていないものとが存在し、
前記ペーパ収容部に収容されたペーパのペーパ巻芯部の端部に対応する位置に配設され、該ペーパ巻芯部における磁石の磁力を検出する磁力検出器と、
前記磁力検出器による検出結果に応じて前記ペーパの種類を判断する種類判断部とを備えていることを特徴とするプリンタ。
A paper storage unit for storing a roll-shaped paper having a paper core, a transport mechanism for pulling out and transporting the paper stored in the paper storage unit, and the transport mechanism from the paper storage unit. A printer having a printing unit that performs printing on the drawn and transported paper,
Depending on the type of the paper, the paper accommodated in the paper accommodating portion includes a magnet installed at the end of the paper core and a magnet not installed.
A magnetic force detector disposed at a position corresponding to an end portion of the paper core portion of the paper housed in the paper housing portion, and detecting the magnetic force of the magnet in the paper core portion;
A printer comprising: a type determining unit that determines the type of the paper according to a detection result by the magnetic force detector.
請求項1記載のプリンタにおいて、
前記ペーパ収容部は、前記ペーパ巻芯部を保持するペーパ巻芯保持部を有し、
前記磁力検出器は、前記ペーパ巻芯保持部の近傍におけるペーパ収容部外側に設置されていることを特徴とするプリンタ。
The printer according to claim 1.
The paper accommodating portion has a paper core holding portion for holding the paper core portion,
The printer according to claim 1, wherein the magnetic force detector is installed outside the paper container in the vicinity of the paper core holder.
請求項1又は2記載のプリンタにおいて、
前記搬送機構によるペーパの搬送経路上に配設され、該搬送機構により該ペーパ収容部から引き出されたペーパの先端を検出するペーパ先端検出手段を更に備え、
前記種類判断部は、前記ペーパ先端検出手段により前記ペーパの先端が検出された場合に、前記磁力検出器による検出結果に応じて前記ペーパの種類を判断するように構成されていることを特徴とするプリンタ。
The printer according to claim 1 or 2,
A paper front end detecting unit disposed on a paper transport path by the transport mechanism and detecting a front end of the paper pulled out from the paper storage unit by the transport mechanism;
The type determining unit is configured to determine the type of the paper according to a detection result by the magnetic force detector when the leading end of the paper is detected by the paper leading end detecting means. Printer.
請求項1〜3のいずれか1つに記載のプリンタにおいて、
前記ペーパのペーパ巻芯部の端部に設置される磁石の数が、該ペーパの種類に応じて異なっており、
前記ペーパ巻芯部は、前記搬送機構によるペーパの搬送に連動して回転するように構成され、
前記磁石及び前記磁力検出器は、前記ペーパ巻芯部の回転に伴って該磁石が該磁力検出器に対して接近及び離間を繰り返すように配設され、
前記磁力検出器は、前記磁石の接近及び離間に応じて信号を出力するものであり、
前記種類判断部は、前記搬送機構によるペーパの搬送中に、前記磁力検出器より出力される信号の波形形状に基づいて、前記ペーパの種類を判断するように構成されていることを特徴とするプリンタ。
The printer according to any one of claims 1 to 3,
The number of magnets installed at the end of the paper core of the paper differs depending on the type of the paper,
The paper core is configured to rotate in conjunction with the transport of the paper by the transport mechanism,
The magnet and the magnetic force detector are arranged so that the magnet repeats approaching and separating from the magnetic force detector as the paper core portion rotates.
The magnetic force detector outputs a signal according to the approach and separation of the magnet,
The type determination unit is configured to determine the type of the paper based on a waveform shape of a signal output from the magnetic force detector during conveyance of the paper by the conveyance mechanism. Printer.
JP2008128613A 2008-05-15 2008-05-15 Printer Pending JP2009274830A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008128613A JP2009274830A (en) 2008-05-15 2008-05-15 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008128613A JP2009274830A (en) 2008-05-15 2008-05-15 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009274830A true JP2009274830A (en) 2009-11-26

Family

ID=41440609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008128613A Pending JP2009274830A (en) 2008-05-15 2008-05-15 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009274830A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02299363A (en) * 1989-05-12 1990-12-11 Canon Inc Facsimile equipment
JPH035178A (en) * 1989-06-02 1991-01-10 Sony Corp Spool of roll paper for printing
JPH06247636A (en) * 1993-02-26 1994-09-06 New Oji Paper Co Ltd Winding control method and device
JPH07172649A (en) * 1993-12-22 1995-07-11 Olympus Optical Co Ltd Residual quality detecting device for roll winding recording medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02299363A (en) * 1989-05-12 1990-12-11 Canon Inc Facsimile equipment
JPH035178A (en) * 1989-06-02 1991-01-10 Sony Corp Spool of roll paper for printing
JPH06247636A (en) * 1993-02-26 1994-09-06 New Oji Paper Co Ltd Winding control method and device
JPH07172649A (en) * 1993-12-22 1995-07-11 Olympus Optical Co Ltd Residual quality detecting device for roll winding recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5205851B2 (en) Inkjet printer
JP5159431B2 (en) Ink cartridge and recording apparatus
JP5023882B2 (en) Inkjet printer
JP2009233876A (en) Inkjet printer
JP2009234103A (en) Inkjet printer and its control method
JP4844191B2 (en) Image forming apparatus
JP2007268765A (en) Inkjet printer
JP2012030451A (en) Inkjet recorder
JP2012051142A (en) Method for replacing ink absorber
JP2009274830A (en) Printer
JP2009233860A (en) Inkjet printer
US11273653B2 (en) Printing apparatus
JP2009233888A (en) Image forming apparatus
JP2009226696A (en) Image forming device
JP4731371B2 (en) Image forming apparatus
JP2008023738A (en) Image forming apparatus
EP2853403A1 (en) Image forming apparatus
JP5920660B2 (en) Rolled medium holding mechanism, paper feeding device, image forming apparatus
JP2007245599A (en) Medium carrier, liquid injection apparatus and recorder
JP2007268766A (en) Inkjet printer
JP2001001511A (en) Ink jet imaging apparatus
JP2007261793A (en) Image forming device
JP7432117B2 (en) liquid discharge device
JP2009034931A (en) Inkjet printer
JP2007230172A (en) Recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110422

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120724

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20121120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02