JP2009262929A - タイヤ取付け/取外し機用のビードブレーカーグループ - Google Patents
タイヤ取付け/取外し機用のビードブレーカーグループ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009262929A JP2009262929A JP2009108450A JP2009108450A JP2009262929A JP 2009262929 A JP2009262929 A JP 2009262929A JP 2009108450 A JP2009108450 A JP 2009108450A JP 2009108450 A JP2009108450 A JP 2009108450A JP 2009262929 A JP2009262929 A JP 2009262929A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bead
- tire
- tool
- bead breaker
- rim
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C25/00—Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
- B60C25/01—Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
- B60C25/05—Machines
- B60C25/125—Machines for only breaking the beads
- B60C25/13—Machines for only breaking the beads acting axially on a part of the bead or side wall only at localised regions of the bead or side wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C25/00—Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
- B60C25/01—Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres for removing tyres from or mounting tyres on wheels
- B60C25/05—Machines
- B60C25/132—Machines for removing and mounting tyres
- B60C25/135—Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis
- B60C25/138—Machines for removing and mounting tyres having a tyre support or a tool, movable along wheel axis with rotary motion of tool or tyre support
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49481—Wheel making
- Y10T29/49492—Land wheel
- Y10T29/49494—Assembling tire to wheel body
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
Abstract
【解決手段】このビードブレーカーグループは、サポート2、5と、サポート2、5によって担持されたピン4の回りに回転するように取付けられた少なくとも一つのビードブレーカー工具3とを備え、このビードブレーカー工具3は、ほぼ平坦であり、ビード落としがなされるタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接フロント3bとして構成された少なくとも一つの部分と、ピン4とほぼ同軸的な湾曲した周縁部を有し、リムのフランジとビード落としがなされるタイヤのビードの間の係合/突き刺し区域3aとして作動するように意図された少なくとも一つの部分とを備え、当接フロント3bとピン4の間の距離は、ピン4と少なくとも一つの係合/突き刺し区域3aの間の距離より短い。
【選択図】図1
Description
前記ビードブレーカー工具は、ほぼ平坦であり、
−ビード落としがなされるタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接フロント(3b、3d、3f)として構成された少なくとも一つの部分と、
−前記ピン(4)とほぼ同軸的な湾曲した周縁部を有し、リムのフランジとビード落としがなされるタイヤのビードの間の係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)として作動するように意図された少なくとも一つの部分とを備え、
前記当接フロント(3b、3d、3f)と前記ピン(4)の間の距離は、前記ピン(4)と前記少なくとも一つの係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)の間の距離より短いようにしたものである。
a)リム及びタイヤを有するタイヤ付きホイールをホイール保持テーブル上に予め配置し、
b)ビード落としがなされるべきタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接する当接フロント(3b、3d、3f)として構成される前記少なくとも一つの部分を移動させるようにビードブレーカーグループを移動し、
c)前記ホイール保持テーブルを回転させて、前記リムのフランジと前記タイヤのビードの間の係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)の結果として生じる係合/突き刺しによる前記工具の駆動による回転を生じさせる各ステップを含むようにしたものである。
a)タイヤ及びリムを含むタイヤ付きホイールをホイール保持テーブル上に予め配置し、
b)ビード落としがなされるべきタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接する当接フロント(3b、3d、3f)として構成される前記少なくとも一つの部分を移動させるようにビードブレーカーグループを移動し、
c)前記リムの前記フランジと前記タイヤのビードの間の前記工具の角度係合/挿入移動を作動させるべく少なくとも一つのアクチュエータ手段を駆動し、
d)前記ホイール保持テーブルを回転する各ステップを含むようにしたものである。
−ビード落としがなされるタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接フロントとして構成された少なくとも一つの部分と、
−ピンとほぼ同軸的な湾曲した周縁部を有し、リムのフランジとビード落としがなされるタイヤのビードの間の係合/突き刺し区域として作動するように意図された少なくとも一つの部分とを備え、
当接フロントとピンの間の距離は、ピンと少なくとも一つの係合/突き刺し区域の間の距離より短い。
a)リム及びタイヤを有するタイヤ付きホイールをホイール保持テーブル上に予め配置し、
b)ビード落としがなされるべきタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接する当接フロントとして構成される少なくとも一つの部分を移動させるようにビードブレーカーグループを移動し、
c)リムのフランジとタイヤのビードの間の係合/突き刺し区域の結果として生じる係合/突き刺しによる工具の駆動による回転を生じさせるように、ホイール保持テーブルを回転させる。
このビードブレーカーグループの一つにおける動作は、全く簡単である。
3 工具
3a、3c、3e 係合/突き刺し区域(engagement−penetration zone)
3b、3d、3f 当接フロント(abutment front)
4 ピン
Claims (16)
- ビード係合フランジを持つリムを装備するタイヤ付きホイールのタイヤのビード落としを行うビードブレーカーグループであって、前記ビードブレーカーグループは、サポート(2、5)と、前記サポート(2、5)によって担持されたピン(4)の回りに回転するように取付けられた少なくとも一つのビードブレーカー工具(3)とを備えるビードブレーカーグループにおいて、
前記ビードブレーカー工具は、ほぼ平坦であり、
−ビード落としがなされるタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接フロント(3b、3d、3f)として構成された少なくとも一つの部分と、
−前記ピン(4)とほぼ同軸的な湾曲した周縁部を有し、リムのフランジとビード落としがなされるタイヤのビードの間の係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)として作動するように意図された少なくとも一つの部分とを備え、
前記当接フロント(3b、3d、3f)と前記ピン(4)の間の距離は、前記ピン(4)と前記少なくとも一つの係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)の間の距離より短いことを特徴とするビードブレーカーグループ。 - 前記ピン(4)の回りの前記工具の角度移動を制御するように意図されると共に、一方の側が前記サポート(2、5)に固定されると共に他方の側が前記ビードブレーカー工具(3)に固定された少なくとも一つのアクチュエータ手段(10)を備えることを特徴とする、請求項1に記載のグループ。
- 前記アクチュエータ手段(10)は、前記係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)において前記ビードブレーカー工具(3)に固定されていることを特徴とする、請求項2に記載のグループ。
- 前記ビードブレーカー工具(2)は、前記ピン(4)の回りで前記工具(3)の角度係合−突き刺し移動に対抗する少なくとも一つの戻し手段(12)を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載のグループ。
- 前記ビードブレーカー工具(2)は、使用時に、前記工具と前記タイヤの間の摩擦を低減するように意図された少なくとも一つの減摩要素(15)を備えることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のグループ。
- 前記少なくとも一つの減摩要素は、使用時に、タイヤに向けられた前記ビードブレーカー工具(3)の面において前記ピン(4)に遊転自在に取付けられたカウンターローラ(15)を備えることを特徴とする、請求項5に記載のグループ。
- 前記ビードブレーカー工具(3)は、セグメントを欠くように切断されたローラとして構成されて、直線的なフロント(3b)を有することを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載のグループ。
- 前記ビードブレーカー工具(3)は、揺動アームとして構成され、係合/突き刺し縁部(3c、3e)及び二つの横方向当接フロント(3d、3f)を有することを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のグループ。
- 前記二つの横方向当接フロント(3f)は、互いにほぼ平行であることを特徴とする、請求項8に記載のグループ。
- 前記サポートは、長手軸を前記工具保持アーム(2)に関して傾斜させて前記ピン(4)を支持するようにしたブラケット要素(5)で終端する突出工具保持アーム(2)を備えることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載のグループ。
- 基部(B)と、前記基部によって回転自在に支持されたホイール保持テーブルと、前記基部(B)から始まって上方に延びるコラム(C)とを備えるタイヤ取付け/取外し機において、前記コラム(C)によって支持された請求項1に係る少なくとも一つのビードブレーカーグループを備えることを特徴とするタイヤ取付け/取外し機。
- 請求項11に係るタイヤ取付け/取外し機によってタイヤ付きホイールのタイヤのビード落としを行う方法において、
a)リム及びタイヤを有するタイヤ付きホイールをホイール保持テーブル上に予め配置し、
b)ビード落としがなされるべきタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接する当接フロント(3b、3d、3f)として構成される前記少なくとも一つの部分を移動させるようにビードブレーカーグループを移動し、
c)前記ホイール保持テーブルを回転させて、前記リムのフランジと前記タイヤのビードの間の係合/突き刺し区域(3a、3c、3e)の結果として生じる係合/突き刺しによる前記工具の駆動による回転を生じさせる各ステップを含むことを特徴とする方法。 - 摩擦によって、前記ステップc)の間になされるのと反対の方向に角度移動を行うことにより、前記工具を前記リム及び前記タイヤの双方から外すために、ビード落とし完了時に前記ホイール保持テーブルの回転を停止及び反転させることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
- 基部(B)と、前記基部によって回転自在に支持されたホイール保持テーブルと、前記基部(B)から始まって上方に延びるコラム(C)とを備えるタイヤ取付け/取外し機において、前記コラム(C)によって支持された請求項2に係る少なくとも一つのビードブレーカーグループを備えることを特徴とするタイヤ取付け/取外し機。
- 請求項14に係るタイヤ取付け/取外し機によってタイヤのビード落としを行う方法において、
a)タイヤ及びリムを含むタイヤ付きホイールをホイール保持テーブル上に予め配置し、
b)ビード落としがなされるべきタイヤ付きホイールのリムのフランジに対して当接する当接フロント(3b、3d、3f)として構成される前記少なくとも一つの部分を移動させるようにビードブレーカーグループを移動し、
c)前記リムの前記フランジと前記タイヤのビードの間の前記工具の角度係合/挿入移動を作動させるべく少なくとも一つのアクチュエータ手段を駆動し、
d)前記ホイール保持テーブルを回転する各ステップを含むことを特徴とする方法。 - 前記工具を前記リム及び前記タイヤの双方から外すために前記ホイール保持テーブルを停止させると共に前記アクチュエータ手段を後方に駆動することを特徴とする、請求項15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT000050A ITVR20080050A1 (it) | 2008-04-28 | 2008-04-28 | Gruppo stallonatore per una macchina monta-smontagomme |
ITVR2008A000050 | 2008-04-28 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009262929A true JP2009262929A (ja) | 2009-11-12 |
JP2009262929A5 JP2009262929A5 (ja) | 2012-05-31 |
JP5404162B2 JP5404162B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=40297439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009108450A Expired - Fee Related JP5404162B2 (ja) | 2008-04-28 | 2009-04-27 | タイヤ取付け/取外し機用のビードブレーカーグループ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8464774B2 (ja) |
EP (1) | EP2113403B1 (ja) |
JP (1) | JP5404162B2 (ja) |
CN (1) | CN101570118B (ja) |
ES (1) | ES2410262T3 (ja) |
IT (1) | ITVR20080050A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016215971A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 小野谷機工株式会社 | ツールの反転移動機構を備えたタイヤ着脱装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8985178B1 (en) | 2010-04-23 | 2015-03-24 | Hunter Engineering Company | Tire bead breaker device and methods for automated tire changer machine |
ITMO20120206A1 (it) * | 2012-09-04 | 2014-03-05 | M & B Engineering S R L | Macchina smontagomme |
IT201600111370A1 (it) * | 2016-11-04 | 2018-05-04 | Nexion Spa | Apparato per montare e smontare uno pneumatico |
CN108569089A (zh) * | 2017-03-09 | 2018-09-25 | 科维(营口)工业有限公司 | 一种压胎盘定位装置及轮胎拆装机 |
IT201700028239A1 (it) * | 2017-03-14 | 2018-09-14 | Nexion Spa | Utensile per macchina smontagomme |
IT201800009322A1 (it) | 2018-10-10 | 2020-04-10 | Butler Eng And Marketing Spa | Macchina di montaggio e/o smontaggio di ruote di veicoli, in particolare ruote da camion |
CN110126557A (zh) * | 2019-05-23 | 2019-08-16 | 营口大力汽保设备科技有限公司 | 一种拆装机拆装下操作头装置 |
CN114801604B (zh) * | 2022-04-15 | 2023-08-01 | 伺轮智能机器人(南京)有限公司 | 用于检测轮胎与轮辋分离状态的方法及装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5174303A (ja) * | 1974-12-23 | 1976-06-28 | Yamada Yuki Seizo Co Ltd | Taiyahazushiki |
JPS5347604A (en) * | 1976-10-06 | 1978-04-28 | Michelin & Cie | Device for attaching and detaching radiation carcass tire |
JP2004001745A (ja) * | 2002-05-29 | 2004-01-08 | Butler Engineering & Marketing Srl | タイヤ取付け取外し装置 |
JP2005297957A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Butler Engineering & Marketing Spa | タイヤ取り付け/取り外し機のための自動検出装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3032095A (en) * | 1959-01-30 | 1962-05-01 | Big Four Ind Inc | Tire demounting apparatus |
CH573319A5 (ja) * | 1972-06-16 | 1976-03-15 | Duquesne Victor | |
USRE33892E (en) * | 1987-04-15 | 1992-04-21 | Freezone Pty Ltd | Tire bead breaker |
US4939941A (en) * | 1988-09-09 | 1990-07-10 | Coats Wheel Balancer Corp. | Combined distance and diameter measuring apparatus for wheel balancing machine |
ITVR20010124A1 (it) * | 2001-11-22 | 2003-05-22 | Butler Enrineering & Marketing | Testa di stallonatura con unghia per il montaggio/smontaggio di un pneumatico per macchina smontagomme. |
ITRE20020068A1 (it) * | 2002-09-13 | 2004-03-14 | Corghi Spa | Dispositivo automatico semplificato per lo smontaggio |
US7355687B2 (en) * | 2003-02-20 | 2008-04-08 | Hunter Engineering Company | Method and apparatus for vehicle service system with imaging components |
ITMO20040205A1 (it) * | 2004-08-03 | 2004-11-03 | Sicam Srl | 'macchina perfezionata per il motaggio e lo smontaggio di pneumatici di ruote per veicoli'. |
ITVR20050037A1 (it) * | 2005-03-23 | 2006-09-24 | Butler Eng & Marketing | Utensile per il montaggio/smontaggio automatico di un pneumatico su/da un cerchione |
-
2008
- 2008-04-28 IT IT000050A patent/ITVR20080050A1/it unknown
-
2009
- 2009-04-07 US US12/419,743 patent/US8464774B2/en active Active
- 2009-04-24 ES ES09158682T patent/ES2410262T3/es active Active
- 2009-04-24 EP EP09158682A patent/EP2113403B1/en active Active
- 2009-04-27 JP JP2009108450A patent/JP5404162B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-28 CN CN2009101369489A patent/CN101570118B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5174303A (ja) * | 1974-12-23 | 1976-06-28 | Yamada Yuki Seizo Co Ltd | Taiyahazushiki |
JPS5347604A (en) * | 1976-10-06 | 1978-04-28 | Michelin & Cie | Device for attaching and detaching radiation carcass tire |
JP2004001745A (ja) * | 2002-05-29 | 2004-01-08 | Butler Engineering & Marketing Srl | タイヤ取付け取外し装置 |
JP2005297957A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Butler Engineering & Marketing Spa | タイヤ取り付け/取り外し機のための自動検出装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016215971A (ja) * | 2015-05-26 | 2016-12-22 | 小野谷機工株式会社 | ツールの反転移動機構を備えたタイヤ着脱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090266493A1 (en) | 2009-10-29 |
US8464774B2 (en) | 2013-06-18 |
EP2113403B1 (en) | 2013-03-27 |
JP5404162B2 (ja) | 2014-01-29 |
CN101570118A (zh) | 2009-11-04 |
ITVR20080050A1 (it) | 2009-10-29 |
CN101570118B (zh) | 2013-03-06 |
ES2410262T3 (es) | 2013-07-01 |
EP2113403A1 (en) | 2009-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5404162B2 (ja) | タイヤ取付け/取外し機用のビードブレーカーグループ | |
EP2468541B1 (en) | Device for demounting the second bead of a tire from a rim and respective demounting method | |
JP4519984B2 (ja) | 工業上の車両ホイール用のタイヤ交換機 | |
JP4185781B2 (ja) | ビードはずし及びタイヤ取外し装置 | |
JP4073299B2 (ja) | タイヤ着脱装置のビード取りはずし用ヘッド | |
US7497761B2 (en) | Tool for automatically assembling-disassembling a tire to/from a wheel rim | |
EP2524821B1 (en) | Device for the automatic demounting of a tire from a rim and machine equipped with such device | |
US8910693B2 (en) | Device for demounting a tire from a rim as well as a tire demounting machine equipped with such device | |
EP2629992B1 (en) | A tyre demounting machine | |
JP5478024B2 (ja) | タイヤ着脱装置のビードプレス装置 | |
JP5563742B2 (ja) | タイヤ着脱装置のマウントプレス装置 | |
JP2005297957A (ja) | タイヤ取り付け/取り外し機のための自動検出装置 | |
US10189322B2 (en) | Device for disassembling a tire from a wheel rim and a method of disassembling a tired wheel | |
JP2009227006A (ja) | タイヤ着脱装置のタイヤビード案内装置 | |
JP2012131477A5 (ja) | ||
JP2009262929A5 (ja) | ||
CN105751836A (zh) | 一种轮胎拆装机 | |
US9126463B2 (en) | Bead breaker group for a tire mounting-demounting machine | |
CN111016557B (zh) | 用于安装和/或拆卸特别是卡车车轮的车辆车轮的机器 | |
WO2022033203A1 (zh) | 一种组合式拆胎装置及大型卧式轮胎拆装机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5404162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |