JP2009256135A - 成形型ユニットおよび成形装置 - Google Patents

成形型ユニットおよび成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009256135A
JP2009256135A JP2008107087A JP2008107087A JP2009256135A JP 2009256135 A JP2009256135 A JP 2009256135A JP 2008107087 A JP2008107087 A JP 2008107087A JP 2008107087 A JP2008107087 A JP 2008107087A JP 2009256135 A JP2009256135 A JP 2009256135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
mold
optical element
molding apparatus
mold unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008107087A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sakai
昌裕 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2008107087A priority Critical patent/JP2009256135A/ja
Publication of JP2009256135A publication Critical patent/JP2009256135A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould
    • C03B11/122Heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/12Cooling, heating, or insulating the plunger, the mould, or the glass-pressing machine; cooling or heating of the glass in the mould
    • C03B11/125Cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/66Means for providing special atmospheres, e.g. reduced pressure, inert gas, reducing gas, clean room

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】成形型の加熱および冷却所要時間を含む型成形工程のサイクルタイムを短縮し、生産効率を向上させる。
【解決手段】対向する成形面1aと成形面2aの間にガラス素材3が実装された上型1および下型2をスリーブ6の内部に配置した構成の光学素子成形型セットSにおいて、スリーブ6の外周面に、回動軸13aを介して回転自在に支持された複数の羽根車形のフィン13を配置し、赤外線ランプヒータ11の赤外線11aから照射される赤外線11aを光学素子成形型セットSを効率よく加熱する動作と、冷却時に雰囲気の対流によって自転することにより、光学素子成形型セットSを効率よく冷却する動作が行われるようにして、光学素子成形型セットSの加熱および冷却所要時間を短縮し、型成形工程のサイクルタイムを短縮して生産効率を向上させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、成形型ユニットおよび成形装置に関し、たとえば、熱可塑性素材を用いた光学素子等の型成形等に適用して有効な技術に関する。
高い形状精度が要求される光学素子等の成形品の量産方法として、たとえば、ガラス等の熱可塑性素材を用いた型成形が知られている。
そして、成形型の加熱や冷却を伴う型成形を用いる量産工程では、成形型の速やかな温度調整は、単位時間当たりに製造される製品の数量の増大等の生産効率の向上の観点から重要である。
このような型成形機の温度調整機構として、従来、たとえば、特許文献1に開示された技術が知られている。
すなわち、成形面を互いに対向して配置された上下一対の成形型と、この成形型の間に配置された光学素子素材とを、輻射加熱手段から発振される電磁波によって加熱する光学素子成形型の加熱方法において、輻射加熱手段から発振された電磁波を反射させる反射鏡を移動させることによって、電磁波の焦点位置または電磁波の反射方向を変化させ、一対の成形型に到達する輻射熱量を、互いにキャビティ(成形空間)の容積の異なる一方の成形型と他方の成形型とで異なるように制御し、一対の成形型の間に容積差に応じた温度差を生じさせながら加熱することで、結果的にガラス素材の不均等な加熱が行われることを防止するものである。
上述の特許文献1に開示された温度調節機構では、ガラスレンズの成形において、一対の成形型の容積差を補ってガラス内熱容量を均一化し、熱分布を均一化することに主眼がおかれている。
ところで、量産工程等においてガラスレンズの効率的な生産を行うためには、成形サイクル中での加熱/冷却の時間管理を厳密に実施し、サイクルタイムの短縮を図る必要がある。例えば、成形温度に加熱されているガラスレンズに押圧を必要とする工程が終了した場合、ただちに次の離型等に備えた冷却工程に入るよう制御を行う必要がある。
しかしながら、これまでの加熱機構は、上述の特許文献1のように、成形型内におけるガラスレンズの熱分布の均一化を主眼としているため、成形型に多大な熱量を与える一方、この熱量はガラスレンズの冷却時には冷却速度の促進には有効に利用できなかった、という技術的課題がある。
特開平11−228155号公報
本発明の目的は、成形型の加熱および冷却所要時間を含む型成形工程のサイクルタイムを短縮し、生産効率を向上させることが可能な型成形技術を提供することにある。
本発明の第1の観点は、対向する各々の成形面の間に成形素材が実装される第1および第2成形型と、
前記第1および第2成形型が収容される筒型と、
前記筒型の外周に設けられた可動温度調節手段と、
を含む成形型ユニットを提供する。
本発明の第2の観点は、対向する各々の成形面の間に成形素材が実装される第1および第2成形型と、前記第1および第2成形型が収容される筒型と、前記筒型の外周に設けられた可動温度調節手段と、を具備した成形型ユニットと、
前記成形型ユニットを輻射熱で加熱する加熱手段と、
を含む成形装置を提供する。
本発明によれば、成形型の加熱および冷却所要時間を含む型成形工程のサイクルタイムを短縮し、生産効率を向上させることが可能な型成形技術を提供することができる。
本実施の形態の一態様では、成形型が装填される筒型に、冷却に有用な可動温度調節機構を持たせる。
すなわち、本態様に係わるレンズ加熱冷却機構は、成形面を互いに対向して配置された一対の成形型とこの成形型間に配置された光学素子素材とを輻射加熱手段から発振される電磁波によって加熱する光学素子成形型の加熱装置において、前記の成形型外周に配置されるスリーブ(筒型)の外周部に可動温度調節機構が配置され、この可動温度調節機構により前記の加熱手段から発振される電磁波を吸収し、熱として成形型と当該成形型間に配置された光学素子素材とに効率よく伝える。
また、冷却時には前記可動温度調節機構が、雰囲気の自然対流等によって作動することにより、成形型及びこの成形型間に配置された光学素子素材に蓄えられた熱を、成形室内に流れる熱交換用流体に効率よく逃がすことで、冷却所要時間を短縮する。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態である成形型ユニットを使用する成形装置の構成の一例を示す縦断面図であり、図2は、本実施の形態の成形装置の平面図である。
図1に例示されるように、本実施の形態の成形装置Mは、上下に対向し、後述の光学素子成形型セットSを挟持する加圧棒4および主軸10と、光学素子成形型セットSが収容される石英管7と、この石英管7の両端に配置された上蓋5および台8と、石英管7を取り囲むように配置された赤外線ランプヒータ11および固定反射板12(加熱手段)を備えている。
光学素子成形型セットSでは、上型1(第1成形型)と下型2(第2成形型)が対向して配設されている。上型1と下型2との間には、光学素子の成形素材としてガラス素材3(成形素材)が配置されている。上型1及び下型2は、成形面1a、成形面2aの間にガラス素材3を実装した状態で、円筒形状のスリーブ6(筒型)の内周に摺動自在に嵌装されている。
この実施の形態の場合、スリーブ6の外周には、複数のフィン13(可動温度調節手段)が、回動軸13aを介してスリーブ6の外周面に固定されることによって回転自在に配設されている。
すなわち、本実施の形態の場合、一例として、フィン13は、回動軸13aに回転自在に軸支されて回転する羽根車形状を呈しており、たとえば、スリーブ6の周囲の雰囲気の対流等によって回転する構造となっている。
このフィン13は後述の赤外線ランプヒータ11に対向するように4基以上が配設されている。
また、個々のフィン13および回動軸13aは、前述のスリーブ6の素材の熱伝導率よりも高い熱伝導率を有する材料により製作されている。
これらの、上型1、下型2、ガラス素材3、スリーブ6及びフィン13を組み合わせて、光学素子成形型セットSを構成する。
光学素子成形型セットSは、主軸10の上面に載置され、加圧棒4の上下動により上下方向に上型1および下型2が挟圧されることで、内部のガラス素材3に成形面1aおよび成形面2aの形状を転写して成形する。
加圧棒4には、図示しないシリンダが連結されており、シリンダの上下動に合せて上下駆動される。加圧棒4は、先端4aが平らな棒で光学素子成形型セットS内のガラス素材3を成形するときに、上型1の上面1bに当接するように、図示しない機枠の加圧棒固定部に固定されている。
主軸10の外周には台8が配設され、台8の中央に穿設された貫通穴8aに主軸10が挿入される。台8の上面8bには、石英管7が立設されている。
石英管7は、光学素子成形型セットSの周りを被覆する円筒状の透明石英ガラスからなる。石英管7の上部には上蓋5が蓋をするように嵌装されており、上蓋5の中央には、加圧棒4を挿入するための貫通穴5aが穿設されている。
上蓋5の上面5bの外縁部には、石英管7の内部を非酸化性雰囲気にするために不活性ガスを流入する気体流入口14が上方より穿設されている。この気体流入口14は、気体流入パイプ15を介して、不活性ガスを供給する図示しない気体発生装置に接続されている。
また、台8の下面には、複数の穴8cが穿設され、この穴8cには台8を支持する複数のシャフト9の上端が嵌装され、このシャフト9の下端は、成形装置Mの図示しない筐体に固着されている。
石英管7の外側の空間に、図2に例示されるように、光学素子成形型セットSを中心とする円周上に輻射加熱手段として4本の棒状の赤外線ランプヒータ11が石英管7の軸方向に平行な姿勢で配設されている。図1においては、図の手前と奥に配置された赤外線ランプヒータ11は図示を省略してある。
赤外線ランプヒータ11の上下部の各近傍には、反射鏡として固定反射板12が配設されている。固定反射板12は、それぞれ赤外線ランプヒータ11から発振される電磁波としての赤外線11aを集光し、石英管7の内部の上型1および下型2に向けて赤外線11aを反射させることで、輻射熱で光学素子成形型セットSを加熱するように配置されている。固定反射板12の反射面12aは、赤外線11aを集光し、反射させるように放物面等の曲面が形成され、鏡面仕上げされた上に金がコーティングされている。
また固定反射板12は、赤外線ランプヒータ11と一対で図示しない筐体に取着されている。
以下、本実施の形態の光学素子成形型セットSおよび成形装置Mの作用を説明する。
ガラス素材3からガラスレンズを製造する成形工程においては、加熱段階、成形段階及び冷却段階が存在する。以下では、図1において上型1と下型2との間にガラス素材3が実装された光学素子成形型セットSが、主軸10と加圧棒4の間に配置された状態を起点として説明する。
図1における成形工程の加熱段階において、光学素子成形型セットSを中心とする円周上に輻射加熱手段として赤外線ランプヒータ11が配置されており、それらに対向するようにフィン13が光学素子成形型セットSの構成部品として配設されている。
成形工程の加熱段階においてガラス素材3を熱により軟化させるため、赤外線ランプヒータ11により発振された電磁波としての赤外線11aは固定反射板12により集光され、ガラス素材3を構成部品に含む光学素子成形型セットSを加熱する。
このとき上述の光学素子成形型セットSを構成し、スリーブ6の外周に配置されたフィン13は、同様に光学素子成形型セットSを構成するスリーブ6と同様に直接に赤外線ランプヒータ11より発振された電磁波としての赤外線11aを比較的広い表面積で受光し、焦点距離にもよるがスリーブ6との材質の違いから、スリーブ6よりも先に温度が上昇する。上述のようにフィン13はスリーブ6に対し高い熱伝導率をもつためである。そして、赤外線11aにより加熱されたフィン13の熱は、フィン13とスリーブ6との接続部である回動軸13aを介してスリーブ6に伝達される。
また、この加熱時に、石英管7の内部の雰囲気の熱対流によってフィン13が回転することで、スリーブ6の外周において、赤外線ランプヒータ11から照射される赤外線11aに対してフィン13の陰になる部分がなくなり、スリーブ6自体の赤外線11aの照射による加熱が妨げられることもない。
これにより、スリーブ6を構成部品とする光学素子成形型セットSは成形部内の空気を介して熱を受けるよりも効率的に加熱され、この結果、光学素子成形型セットSに含まれるガラス素材3の温度上昇はフィン13がない状態に比べ早くなる。すなわち、フィン13の存在により、成形温度までの加熱所要時間は短縮される。
次に、図1の成形工程における冷却段階においては、前段の成形温度までの加熱により、光学素子成形型セットSは石英管7の内部雰囲気及び不活性ガスに対し高い熱量を持っている。
そして、この冷却段階では、赤外線ランプヒータ11から電磁波としての赤外線11aを受けて昇温していた成形工程の加熱段階とは逆に、光学素子成形型セットSを構成するスリーブ6と、回動軸13a、フィン13により光学素子成形型セットSに蓄えられた熱は自然放熱より外界へ放射される。フィン13の存在により、放熱面積が大きくなるので、スリーブ6の単体の場合よりも冷却効率が向上する。
このとき上蓋5の上面5bの外縁部に上方より穿設されている気体流入口14より、石英管7の内部を非酸化性雰囲気にするために不活性ガスを流入させる。この不活性ガスは特別な温度管理を行わず室温であるため、ガラス素材3の成形温度まで昇温された光学素子成形型セットSと接触することで冷却を促進する熱交換用流体としての役割を果たす。
気体流入口14及び気体流入パイプ15は上方に穿設されておりスリーブ6と室温状態の不活性ガスとが接触する部分は限られているが、スリーブ6に配設されているフィン13が流動する不活性ガスとの接触により自転して、スリーブ6の周囲の不活性ガスの雰囲気を攪拌するため、石英管7の内部に不活性ガスの気流が発生し、石英管7の内部の不活性ガスは、スリーブ6の外周に満遍なく接触し、スリーブ6の局所のみが冷却されることを防ぐ。
また、光学素子成形型セットSにおいては、上述のように高い熱伝導率を持つフィン13は、熱量の大きい他の光学素子成形型セットSを構成する上型1、下型2、スリーブ6等の部品からの熱を、スリーブ6との接合部である回動軸13aを介して外部雰囲気に効率よく伝達する働きを行う。
これにより、フィン13を備えたスリーブ6を構成部品とする光学素子成形型セットSは、石英管7の内部の不活性ガスに直接熱を放出するよりも、効率的に冷却され、この結果、光学素子成形型セットSに実装されている成形済みのガラス素材3の冷却速度はフィン13がない状態に比べ早くなる。
すなわち、スリーブ6にフィン13を設けたことにより、光学素子成形型セットSの目的の離型温度等までの冷却所要時間が短縮される。
このように、本実施の形態の成形装置Mでは、光学素子成形型セットSのスリーブ6にフィン13を設けて、成形温度までの光学素子成形型セットSの加熱、および成形温度からの光学素子成形型セットSの冷却が行われるので、ガラス素材3からのガラスレンズの成形工程において、加熱および冷却の所要時間を大幅に短縮することが可能である。
この結果、本実施の形態の光学素子成形型セットSおよび成形装置Mによれば、光学素子成形型セットSの加熱および冷却所要時間を含む型成形工程のサイクルタイムを短縮し、生産効率を向上させることが可能となる。
なお、本発明は、上述の実施の形態に例示した構成に限らず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
たとえば、フィン13の形状は、回転するファン形に限らず、揺動する板体等でもよい。
[付記1]
スリーブに温度調節機構を施したことを特徴とするガラスレンズ成形機の生産機構。
本発明の一実施の形態である成形型ユニットを使用する成形装置の構成の一例を示す縦断面図である。 本発明の一実施の形態である成形装置の平面図である。
符号の説明
1 上型
1a 成形面
1b 上面
2 下型
2a 成形面
3 ガラス素材
4 加圧棒
4a 先端
5 上蓋
5a 貫通穴
5b 上面
6 スリーブ
7 石英管
8 台
8a 貫通穴
8b 上面
8c 穴
9 シャフト
10 主軸
11 赤外線ランプヒータ
11a 赤外線
12 固定反射板
12a 反射面
13 フィン
13a 回動軸
14 気体流入口
15 気体流入パイプ
M 成形装置
S 光学素子成形型セット

Claims (9)

  1. 対向する各々の成形面の間に成形素材が実装される第1および第2成形型と、
    前記第1および第2成形型が収容される筒型と、
    前記筒型の外周に設けられた可動温度調節手段と、
    を含むことを特徴とする成形型ユニット。
  2. 請求項1記載の成形型ユニットにおいて、
    前記可動温度調節手段は、前記筒型に対して可動なフィンからなることを特徴とする成形型ユニット。
  3. 請求項2記載の成形型ユニットにおいて、
    前記フィンは、前記筒型に対して回転軸を介して軸支されて回転する羽根車形状を呈することを特徴とする成形型ユニット。
  4. 請求項2または請求項3記載の成形型ユニットにおいて、
    前記フィンの熱伝導率は、前記筒型の熱伝導率よりも高いことを特徴とする成形型ユニット。
  5. 対向する各々の成形面の間に成形素材が実装される第1および第2成形型と、前記第1および第2成形型が収容される筒型と、前記筒型の外周に設けられた可動温度調節手段と、を具備した成形型ユニットと、
    前記成形型ユニットを輻射熱で加熱する加熱手段と、
    を含むことを特徴とする成形装置。
  6. 請求項5記載の成形装置において、
    前記可動温度調節手段は、前記筒型に対して可動なフィンからなることを特徴とする成形装置。
  7. 請求項6記載の成形装置において、
    前記フィンは、前記筒型に対して回転軸を介して軸支されて回転する羽根車形状を呈することを特徴とする成形装置。
  8. 請求項6または請求項7記載の成形装置において、
    前記フィンの熱伝導率は、前記筒型の熱伝導率よりも高いことを特徴とする成形装置。
  9. 請求項5記載の成形装置において、
    前記加熱手段は、
    前記成形型ユニットの周囲に配置された赤外線ランプと、前記赤外線ランプの背面側に配置され、前記赤外線ランプから放射される赤外線を前記成形型ユニットの側に反射する反射板と、
    を含むことを特徴とする成形装置。
JP2008107087A 2008-04-16 2008-04-16 成形型ユニットおよび成形装置 Withdrawn JP2009256135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107087A JP2009256135A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 成形型ユニットおよび成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107087A JP2009256135A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 成形型ユニットおよび成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009256135A true JP2009256135A (ja) 2009-11-05

Family

ID=41384071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008107087A Withdrawn JP2009256135A (ja) 2008-04-16 2008-04-16 成形型ユニットおよび成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009256135A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190064622A (ko) * 2016-10-17 2019-06-10 크라우스마파이 테크놀로지스 게엠베하 반가공된 제품에 의해 몰딩된 부품들을 제조하기 위한 방법 및 디바이스

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190064622A (ko) * 2016-10-17 2019-06-10 크라우스마파이 테크놀로지스 게엠베하 반가공된 제품에 의해 몰딩된 부품들을 제조하기 위한 방법 및 디바이스
KR102401055B1 (ko) 2016-10-17 2022-05-20 크라우스마파이 테크놀로지스 게엠베하 반가공된 제품에 의해 몰딩된 부품들을 제조하기 위한 방법 및 디바이스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106001575B (zh) 一种选择性激光烧结sls铺粉预热装置
EP2730392B1 (en) Method for molding thermoplastic resin product and molding apparatus therefor
KR100970013B1 (ko) 열처리 장치
KR101677819B1 (ko) 집광경 가열로
JP2004004568A5 (ja)
JP2010013349A (ja) ガラス成形の加熱プロセスおよび器具
JP2009256135A (ja) 成形型ユニットおよび成形装置
CN106116116A (zh) 一种光学精密非球面玻璃模压成型设备
JP3910713B2 (ja) 光学素子成形型の加熱方法とその装置
JP2009249251A (ja) 成形装置および成形方法
JP2013545635A (ja) 太陽熱による加熱製造用システム、方法および装置
CN106082598A (zh) 光学精密非球面玻璃模压成型设备
JPS62138383A (ja) 結晶の育成および作成装置
JP6732235B2 (ja) 集光鏡方式加熱炉
JP5430291B2 (ja) 光学素子成形装置および光学素子成形方法
JPH0481532B2 (ja)
JP2009091200A (ja) 光学素子用成形型
JP3826090B2 (ja) 光学素子成形装置および光学素子成形方法
JPWO2020074571A5 (ja)
TWM557740U (zh) 層疊式模具結構及玻璃成型設備
JP3954249B2 (ja) 成形加工機における成形材料の加熱方法および加熱装置
JPH06168899A (ja) 基板加熱用ヒータユニット
JPH1192156A (ja) ガラス光学素子成形型の加熱方法及びガラス光学素子 成形装置
JP2001242109A (ja) 赤外線加熱炉
KR100594373B1 (ko) 적외선 방사장치용 방사체

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110705