JP2009248349A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009248349A
JP2009248349A JP2008095602A JP2008095602A JP2009248349A JP 2009248349 A JP2009248349 A JP 2009248349A JP 2008095602 A JP2008095602 A JP 2008095602A JP 2008095602 A JP2008095602 A JP 2008095602A JP 2009248349 A JP2009248349 A JP 2009248349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
type recording
image forming
line type
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008095602A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kawaguchi
章 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duplo Seiko Corp
Original Assignee
Duplo Seiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duplo Seiko Corp filed Critical Duplo Seiko Corp
Priority to JP2008095602A priority Critical patent/JP2009248349A/ja
Publication of JP2009248349A publication Critical patent/JP2009248349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】印刷用紙の紙面上において個々のライン型記録ヘッドに対応する単位領域の画像形成範囲毎に印刷可能であるか否かを判断する局所的な制御を行うことで、用紙サイズの如何に関わらず、インクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷用紙2の搬送方向Aと直交する方向に所定幅の画像形成範囲を有するライン型記録ヘッド51、52と、搬送面3上における印刷用紙2の有無を検出するセンサ9とを有し、複数のライン型記録ヘッド51、52を搬送面3の上方に配列するとともに、個々のライン型記録ヘッド51、52のそれぞれに対応して個別にセンサ9を設けた。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数のライン型記録ヘッド、例えば複数のインクジェット方式のライン型記録ヘッドを並列に配置して実質的に記録領域の幅を広げた画像形成装置に関し、特に用紙サイズと原稿サイズが異なる場合にインクによって用紙搬送路の搬送面を汚すことを防止する技術に係るものである。
従来、インクジェット方式の画像形成装置、例えばインクジェット式印刷機においては、ライン型記録ヘッドから吐出するインクによって用紙搬送路の搬送面を汚すことの課題がある。例えば、用紙サイズと原稿サイズが異なる場合や、異なる用紙サイズの印刷用紙が混在する場合にあって、用紙サイズの範囲外に位置して紙面に対応しないライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面を汚す。
すなわち、インクジェット式印刷機では、印刷用紙を用紙搬送路の搬送面上に搬送し、原稿サイズに基づいて設定した画像形成範囲内にライン型記録ヘッドから吐出するインクによって印刷用紙の紙面上に画像(印字)を形成する。
しかしながら、操作者が錯誤により不適切な用紙サイズの印刷用紙を用いる場合や、用紙サイズが異なる印刷用紙が混在する場合にあって、実際に給紙する印刷用紙の用紙サイズが原稿サイズより小さいときには、原稿サイズに基づいて設定する画像形成範囲が印刷用紙の紙面よりも大きくなり、紙面からはみ出した画像形成範囲においてライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着し、後続の印刷用紙の裏面にインク汚れが生じる原因となる。特にライン型記録ヘッドの下方に印刷用紙を搬送するための搬送ベルトを設置する場合にはインク汚れが顕著となる。また、ライン型記録ヘッドの下方にインクキャップを配置する場合であっても、印刷用紙が通過しない場合は空打ちとなり、ミスト状のインクが搬送路上に飛散し、その影響を受けてインク汚れが生じる。
この課題を解決する一案として、例えば操作者が操作パネルにおいて用紙サイズを入力した際に、入力した用紙サイズと原稿サイズとを比較して用紙サイズが原稿サイズより小さい場合には、操作パネル上に警告を表示して操作者へ注意を促すことや、あるいは制御において印刷動作を開始しないようにする等の方法がある。あるいは、特許文献1に記載するように、給紙部に配置した用紙サイズを自動的に検出し、適正サイズでない場合には印刷用紙の搬送動作を不可とする制御を行うとともに、エラー表示する方法がある。他の先行技術文献としては例えば特許文献2および3がある。
特開2006−62285号公報 特開2007−131385号公報 特開2002−120436号公報
しかしながら、特許文献1において、用紙サイズの検出は印刷を開始する直前においてのみ行っており、用紙サイズが適正であるか否かの判断を行うための用紙サイズのデータは印刷を開始する前に確定している。このため、複数枚の印刷を行う場合にあって、用紙サイズが異なる印刷用紙が混入しているときには、原稿サイズに基づいて設定する画像形成範囲が印刷用紙の紙面よりも大きくなる問題は解決できない。
また、他の方法として用紙搬送路上に複数のセンサを設置して搬送中に個々の印刷用紙の用紙サイズを検出する場合には、定形の複数の用紙サイズを想定して各用紙サイズに応じてセンサを所定位置に配置するので、不定形の用紙サイズは適切に検出することができない。
このため、用紙サイズを検出するセンサとしてCCDを用紙搬送路上に設置して画像処理を行うことで、不定形の用紙サイズにも対処できる。しかしながら、コスト高となって実際的には課題を解決することが困難である。
本発明は上記した課題を解決するものであり、従来においては用紙サイズを検出して紙面上に所定の画像形成範囲全体を印刷可能であるか否かを判断する異常時制御であったものに対して、印刷用紙の紙面上において個々のライン型記録ヘッドの画像形成範囲毎に印刷が可能であるか否かを判断する局所的な制御を行うことで、定型の用紙サイズのみならず、不定形の用紙サイズにも対応することができ、用紙サイズの異なる印刷用紙が混入している場合にあっても対応することができ、ライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止でき、さらに用紙ジャムが発生した場合にも、ライン型記録ヘッドからインクを吐出させない画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の画像形成装置は、記録媒体の搬送方向と直交する方向に所定幅の画像形成範囲を有するライン型記録ヘッドと、搬送面上における記録媒体の有無を検出する用紙検出手段とを有し、複数のライン型記録ヘッドを搬送面の上方に配列するとともに、個々のライン型記録ヘッド毎に対応して個別に用紙検出手段を設けたことを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置において、各用紙検出手段の検出結果に基づいて、対応するライン型記録ヘッドの稼動を制御する制御手段を有し、制御手段は記録媒体を検出しない用紙検出手段に対応するライン型記録ヘッドを稼動させないことを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置において、制御手段は、各用紙検出手段が記録媒体の先端縁辺の通過を検出してから後端縁辺の通過を検出するまでの記録媒体の搬送距離の適否を判断し、不適と判断した各用紙検出手段に対応するライン型記録ヘッドの稼動を停止することを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置において、用紙検出手段は、前記搬送方向と直交する方向において個々のライン型記録ヘッドの画像形成範囲内に設置することを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置において、用紙検出手段は、個々のライン型記録ヘッドの前記搬送方向で上流側の直前に設けたことを特徴とする。
また、前記搬送方向と直交する方向における記録媒体の一方の縁辺に対応し、かつ前記搬送方向に沿って直線状に設定する搬送基準を有し、用紙検出手段は、個々のライン型記録ヘッドにおける画像形成範囲内で前記搬送基準から最も離れた位置に設置し、前記搬送基準に最も近いライン型記録ヘッドに対応する用紙検出手段だけは画像形成範囲内で前記搬送基準に最も近い位置に設置することを特徴とする。
以上のように本発明によれば、搬送面の上方に配列した複数のライン型記録ヘッドのそれぞれが所定幅の画像形成範囲において記録媒体に画像を形成することで、記録媒体の任意の位置に画像を形成する。
この際に、各ライン型記録ヘッドの画像形成範囲内における記録媒体の有無をライン型記録ヘッドに対応する各用紙検出手段で検出し、制御手段が記録媒体を検出しない用紙検出手段に対応するライン型記録ヘッドを稼動させない、つまりインクを吐出させないことで、ライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止する。
すなわち、本発明は、個々のライン型記録ヘッドの画像形成範囲毎に局所的に画像形成の可否を判断して、個々のライン型記録ヘッド毎に稼動を制御するので、用紙サイズの検出を不要となし、用紙サイズを基準とする制御を行わないので、定型の用紙サイズのみならず、不定形の用紙サイズにも対応することができ、用紙サイズの異なる印刷用紙が混入している場合にあっても対応することができ、あるいは用紙ジャムが発生した場合にも、ライン型記録ヘッドの稼動を停止することで、ライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる。また、記録媒体の搬送を停止することなく、不必要な領域に対応するライン型記録ヘッドのみを停止させるので、印刷等の画像形成動作を緊急停止することなく、所定枚数の記録媒体に対する画像形成動作を継続することができる。
また、各用紙検出手段が記録媒体の先端縁辺の通過を検出してから後端縁辺の通過を検出するまでの記録媒体の搬送距離の適否を判断することで、記録媒体が搬送方向において所定サイズよりも短い場合にあっても、ライン型記録ヘッドの稼動を停止して、ライン型記録ヘッドから吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施の形態では、画像形成装置としてインクジェット印刷装置について説明する。
図1〜図4において、インクジェット印刷装置1は、記録媒体である印刷用紙2を搬送面3の上で搬送方向Aに移動させる上下一対の搬送ローラ4と、複数のライン型記録ヘッド5を有している。ライン型記録ヘッド5は搬送方向Aと直交する方向に所定幅の画像形成範囲を有しており、図4において模式的にかつ透過的に示すように、ライン状に形成した複数のインク吐出部5aを搬送方向Aに沿って複数段に配置したものであり、一つのインク吐出部5aにおいて複数色を吐出するタイプであっても良く、一つのインク吐出部5aにおいて単色を吐出し、インク吐出部5a毎に異なる色を吐出するタイプであっても良く、その構造は公知のものであるので説明を省略する。
搬送面3は低摩擦部材で構成しても良く、低摩擦剤をコーティングしたものでも良く、搬送方向Aに沿った複数のリブを形成したものでも良い。搬送面3の上方には、複数のライン型記録ヘッド5が千鳥状に配列してあり、搬送方向Aと直交する方向に所定間隔で並列配置した複数のライン型記録ヘッド5で記録ヘッド列を形成し、記録ヘッド列を搬送方向Aに沿って多段に配置してある。
このため、搬送方向Aと直交する方向においては、全てのライン型記録ヘッド5の画像形成範囲が重なることはなく、複数のライン型記録ヘッド5を並列に配置して実質的に記録領域の幅を広げた画像形成装置をなす。本実施の形態では、2つの記録ヘッド列を搬送方向Aの前後に配置しているが、記録ヘッド列の数は本実施の形態に例示する構成に限るものではない。
以下において、ライン型記録ヘッド5は、前段の記録ヘッド列に配列したものを第1のライン型記録ヘッド51とし、後段の記録ヘッド列に配列したものを第2のライン型記録ヘッド52として説明し、搬送ローラ4は、前段のものを第1の搬送ローラ41とし、後段のものを第2の搬送ローラ42とし、最後段のものを第3の搬送ローラ43として説明する。
搬送ローラ4は搬送方向Aに沿って多段に配置し、前段の第1のライン型記録ヘッド51の上流側にそれぞれ第1の搬送ローラ41を配置するとともに、後段の第2のライン型記録ヘッド52の上流側にそれぞれ第2の搬送ローラ42を配置し、後段の記録ヘッド列の下流側に第3の搬送ローラ43を配置している。搬送方向Aにおける搬送ローラ4の数は本実施の形態に例示する構成に限るものではない。
第1の搬送ローラ41、第2の搬送ローラ42および第3の搬送ローラ43は、搬送面3に設けた開口部6に配置してあり、それぞれ上下に対をなす上側搬送ローラ(従動ローラ)41a、42a、43aと下側搬送ローラ(駆動ローラ)41b、42b、43bとからなる。下側搬送ローラ41b、42b、43bの回転軸が駆動軸7をなし、上側搬送ローラ41a、42a、43aの回転軸が従動軸8をなす。
第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における搬送方向Aの上流側の直前には個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52のそれぞれに対応して個別に用紙検出手段としてのセンサ9を設けている。
センサ9は、搬送面3における印刷用紙2の有無を検出するものであり、搬送方向Aと直交する方向、つまり搬送幅方向において個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の画像形成範囲内に配置している。
さらに、図2(a)に示すように、搬送面3において搬送方向Aに沿って直線状に設定する搬送基準Lに対し、搬送方向Aと直交する方向における印刷用紙2の一方の縁辺2aが対応しており、センサ9は個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における画像形成範囲内で、かつ搬送基準Lから最も離れた位置に設置する。ただし、搬送基準Lに最も近い第1のライン型記録ヘッド51に対応するセンサ9だけは画像形成範囲内で搬送基準Lに最も近い位置に設置する。
あるいは、図2(b)に示すように、搬送面3において搬送方向Aに沿って直線状に設定する搬送基準Lに対し、搬送方向Aと直交する方向における印刷用紙2の中心が対応しており、センサ9は個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における画像形成範囲内で、かつ搬送基準Lから最も離れた位置に設置する。ただし、搬送基準Lに最も近い第1のライン型記録ヘッド51に対応するセンサ9だけは画像形成範囲内で搬送基準Lに最も近い位置に設置する。
上述した構成は、インク汚れを防止することを第一儀に考える場合に有効である。しかし、ユーザが任意の用紙サイズにおける紙面の全域に確実に印刷できることを第一儀に考える場合には、次の構成とする。
つまり、図3(a)に示すように、搬送面3において搬送方向Aに沿って直線状に設定する搬送基準Lに対し、搬送方向Aと直交する方向における印刷用紙2の一方の縁辺2aが対応し、センサ9は個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における画像形成範囲内で、かつ搬送基準Lに最も近い位置に設置する。ただし、搬送基準Lに最も近い第1のライン型記録ヘッド51に対応するセンサ9だけは画像形成範囲内で搬送基準Lから最も遠い位置に設置する。
あるいは、図3(b)に示すように、搬送面3において搬送方向Aに沿って直線状に設定する搬送基準Lに対し、搬送方向Aと直交する方向における印刷用紙2の中心が対応し、センサ9は個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における画像形成範囲内で、かつ搬送基準Lに最も近い位置に設置する。
また、センサ9は搬送基準Lに近い位置および搬送基準Lから遠い位置の両方に設置し、必要に応じて切替えることも可能である。
個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52はそれぞれの稼動を制御する制御手段をなす吐出制御装置10を有している。各吐出制御装置10は各センサ9が検出する印刷用紙2の有無の検出結果に基づいて、対応する個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の稼動を制御し、センサ9が印刷用紙2を検出しないときに個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52を稼動させず、インクを吐出させない。
また、各吐出制御装置10は、各センサ9が印刷用紙2の先端縁辺の通過を検出してから後端縁辺の通過を検出するまでの印刷用紙2の搬送距離の適否を判断する。この搬送距離は、時間、搬送ローラ4の回転数等によって計測し、その計測値は搬送方向Aにおける印刷用紙2の長さに相当する。
そして、各吐出制御装置10は、搬送方向Aにおける印刷用紙2の長さが、搬送方向Aに予定している画像形成範囲を超える場合には、不適であるとして対応する個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の稼動を停止する。
上記した構成により、本実施の形態では以下の作用効果を奏する。
印刷用紙2の搬送方向Aに沿って多段に記録ヘッド列を配置し、各記録ヘッド列の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52がそれぞれ所定幅の画像形成範囲において印刷用紙2に画像(印字)を形成することで、印刷用紙2の任意の位置に画像を形成することができる。
つまり、前段の第1の搬送ローラ41の上側搬送ローラ41aと下側搬送ローラ41bとで印刷用紙2をピンチして浮き上がりを防止する状態で搬送方向Aに搬送し、印刷用紙2を第1のライン型記録ヘッド51と搬送面3との間に搬送して第1のライン型記録ヘッド51で印刷用紙2に画像を形成する。
さらに、第1のライン型記録ヘッド51を通過した印刷用紙2を第2の搬送ローラ42の上側搬送ローラ42aと下側搬送ローラ42bとでピンチして浮き上がりを防止する状態で搬送方向Aに搬送し、印刷用紙2を第2のライン型記録ヘッド52と搬送面3との間に搬送して第2のライン型記録ヘッド52で印刷用紙2に画像を形成する。
この際に、各第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の画像形成範囲内における印刷用紙2の有無を個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52に対応するセンサ9で検出し、各吐出制御装置10は印刷用紙2を検出しないセンサ9に対応する第1のライン型記録ヘッド51および第2ライン型記録ヘッド52を稼動させない、つまりインクを吐出させない。この制御により、第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52から吐出するインクが用紙搬送路の搬送面3に付着することを防止する。
すなわち、各吐出制御装置10は、個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の画像形成範囲毎に局所的に画像形成の可否を判断して、個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の稼動を個別に制御する。
よって、本実施の形態では、用紙サイズの検出が不要であり、用紙サイズを基準とする制御を行わないので、定型の用紙サイズのみならず、不定形の用紙サイズにも対応することができ、用紙サイズの異なる印刷用紙が混入している場合にあっても対応することができる。特に、第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における搬送方向Aの上流側の直前にセンサ9を設けているので、用紙ジャムが発生した場合にも、個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の稼動を停止して、第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52から吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる。
したがって、印刷用紙2の搬送を停止することなく、不必要な領域に対応する第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52のみを停止させるので、印刷動作を緊急停止することなく、所定枚数の記録媒体に対する印刷動作を継続することができる。
また、ユーザが意図的に原稿サイズより小さい用紙サイズの印刷用紙2を使用する場合には、原稿画像のうちから用紙サイズに応じた領域のみを印刷することができる。
さらに、図4に示すように、搬送方向Aと直交する方向における印刷用紙2の他方の縁辺2bがライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52の中間位置を通過する場合に、センサ9は印刷用紙2を検出しないので、第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52は稼動しない。よって、第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52の一部が印刷用紙2の紙面の範囲を超える領域に対応していても、第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52を稼動させないことで、インクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる。
しかしながら、ユーザが任意の用紙サイズにおける紙面の全域に確実に印刷できることを第一儀に考える場合には、図3(a)、(b)に示すように、センサ9を個々の第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52における画像形成範囲内で、かつ搬送基準Lに最も近い位置に設置することで、第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52の一部が印刷用紙2の紙面の範囲を超える領域に対応しても、紙面の全域に確実に印刷することを実現できる。
次に、図5(a)に示すように、吐出制御装置10は、センサ9が印刷用紙2を検出した場合には、センサ9が印刷用紙2の先端を検出したタイミングT1から所定のインターバル・タイム1を経たタイミングT2においてインクの吐出を許可した状態に第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52を保持する。そして、センサ9が印刷用紙2の後端を検出したタイミングT3から所定のインターバル・タイム2を経たタイミングT4においてインクの吐出を禁止した状態に第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52を保持する。
よって、第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52は、タイミングT2からタイミングT4の間において、インクの吐出を許可されており、原稿画像に応じて必要時に各インク吐出部5aからインクを吐出する。
インターバル・タイム1は印刷用紙2の先端縁辺がセンサ9から第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52におけるインク吐出部5aの第1列に達するまでの時間であり、インターバル・タイム2は印刷用紙2の後端縁辺がセンサ9から第1のライン型記録ヘッド51もしくは第2のライン型記録ヘッド52におけるインク吐出部の第1列に達するまでの時間である。
図5(b)に示すように、吐出制御装置10は、センサ9が印刷用紙2を検出しない場合には、吐出制御を行わない。
また、各センサ9が印刷用紙2の先端縁辺の通過を検出してから後端縁辺の通過を検出するまでの印刷用紙2の搬送距離の適否を判断することで、印刷用紙2が搬送方向において所定サイズよりも短い場合にあっても、第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52の稼動を停止して、第1のライン型記録ヘッド51および第2のライン型記録ヘッド52から吐出するインクが用紙搬送路の搬送面に付着することを防止できる。
本発明の実施の形態におけるインクジェット印刷装置の構成を示す断面図 同インクジェット印刷装置のセンサの配置構成を示す模式図 同インクジェット印刷装置のセンサの配置構成を示す模式図 同インクジェット印刷装置のセンサの配置構成を示す模式図 同インクジェット印刷装置のタイミングチャート図
符号の説明
A 搬送方向
1 インクジェット印刷装置
2 印刷用紙
2a、2b 縁辺
3 搬送面
4 搬送ローラ
5 ライン型記録ヘッド
5a インク吐出部
6 開口部
7 駆動軸
8 従動軸
9 センサ
10 吐出制御装置
41 第1の搬送ローラ
42 第2の搬送ローラ
43 第3の搬送ローラ
41a、42a、43a 上側搬送ローラ(従動ローラ)
41b、42b、43b 下側搬送ローラ(駆動ローラ)
51 第1のライン型記録ヘッド
52 第2のライン型記録ヘッド

Claims (6)

  1. 記録媒体の搬送方向と直交する方向に所定幅の画像形成範囲を有するライン型記録ヘッドと、搬送面上における記録媒体の有無を検出する用紙検出手段とを有し、複数のライン型記録ヘッドを搬送面の上方に配列するとともに、個々のライン型記録ヘッド毎に対応して個別に用紙検出手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 各用紙検出手段の検出結果に基づいて、対応するライン型記録ヘッドの稼動を制御する制御手段を有し、制御手段は記録媒体を検出しない用紙検出手段に対応するライン型記録ヘッドを稼動させないことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 制御手段は、各用紙検出手段が記録媒体の前端縁辺の通過を検出してから後端縁辺の通過を検出するまでの記録媒体の搬送距離の適否を判断し、不適と判断した各用紙検出手段に対応するライン型記録ヘッドの稼動を停止することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 用紙検出手段は、前記搬送方向と直交する方向において個々のライン型記録ヘッドの画像形成範囲内に設置することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の画像形成装置。
  5. 用紙検出手段は、個々のライン型記録ヘッドの前記搬送方向で上流側の直前に設けたことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6. 前記搬送方向と直交する方向における記録媒体の一方の縁辺に対応し、かつ前記搬送方向に沿って直線状に設定する搬送基準を有し、用紙検出手段は、個々のライン型記録ヘッドにおける画像形成範囲内で前記搬送基準から最も離れた位置に設置し、前記搬送基準に最も近いライン型記録ヘッドに対応する用紙検出手段だけは画像形成範囲内で前記搬送基準に最も近い位置に設置することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
JP2008095602A 2008-04-02 2008-04-02 画像形成装置 Pending JP2009248349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008095602A JP2009248349A (ja) 2008-04-02 2008-04-02 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008095602A JP2009248349A (ja) 2008-04-02 2008-04-02 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009248349A true JP2009248349A (ja) 2009-10-29

Family

ID=41309496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008095602A Pending JP2009248349A (ja) 2008-04-02 2008-04-02 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009248349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110801A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 画像記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110801A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9944094B1 (en) Vacuum media drum transport system with shutter for multiple media sizes
US11128773B2 (en) Printing apparatus, method and storage medium for conveying sheets intermittently to printhead while conveyed sheets partially overlap
US8967890B2 (en) Continuous sheet recording apparatus and method of controlling sorter in response to conveyance failure
JP5587005B2 (ja) 印刷装置、印刷物処理装置、及び印刷処理方法
JP5995929B2 (ja) 画像記録装置及び方法
US20140002525A1 (en) Method and apparatus for printing
US11602930B2 (en) Inkjet recording apparatus
US11427003B2 (en) Inkjet recording apparatus for recording images by ejecting ink on recording media
JP2012045860A (ja) 記録装置および記録方法
JP2009248349A (ja) 画像形成装置
US20210138785A1 (en) Inkjet recording apparatus that ejects ink to recording medium and records image
JP2010111078A (ja) インクジェット印刷装置
US11413872B2 (en) Inkjet recording apparatus for recording images by ejecting ink on recording media
CN115610100A (zh) 喷墨记录装置
JP6325400B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP2014196175A (ja) 両面デジタル印刷機のシート不正搬送検出装置
JP2012012193A (ja) 画像形成装置
JP2011098520A (ja) 画像記録装置、及び画像記録装置の制御方法
CN112406302B (zh) 图像形成装置
JP2009166401A (ja) 記録装置及び記録方法
US20210309013A1 (en) Inkjet recording apparatus
JP2014028455A (ja) プリント装置および検査方法
JP2012118497A (ja) 画像形成装置
JP2009262381A (ja) 制御装置、印刷装置、制御装置の制御方法、及び、制御装置の制御プログラム
JP6690562B2 (ja) 画像形成装置