JP2009237217A - トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法 - Google Patents

トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009237217A
JP2009237217A JP2008082651A JP2008082651A JP2009237217A JP 2009237217 A JP2009237217 A JP 2009237217A JP 2008082651 A JP2008082651 A JP 2008082651A JP 2008082651 A JP2008082651 A JP 2008082651A JP 2009237217 A JP2009237217 A JP 2009237217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
storage tank
replenishing device
unit
toner replenishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008082651A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Kimura
登彦 木村
Tomoya Usui
智也 臼井
Masanobu Deguchi
正信 出口
Terutaka Sudo
輝敬 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008082651A priority Critical patent/JP2009237217A/ja
Priority to US12/401,285 priority patent/US20090245852A1/en
Priority to CN200910129130.4A priority patent/CN101546160B/zh
Publication of JP2009237217A publication Critical patent/JP2009237217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0894Reconditioning of the developer unit, i.e. reusing or recycling parts of the unit, e.g. resealing of the unit before refilling with toner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0875Arrangements for supplying new developer cartridges having a box like shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0602Developer
    • G03G2215/0604Developer solid type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/069Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using a sealing member to be ruptured or cut
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/08Details of powder developing device not concerning the development directly
    • G03G2215/0802Arrangements for agitating or circulating developer material
    • G03G2215/0836Way of functioning of agitator means
    • G03G2215/0838Circulation of developer in a closed loop within the sump of the developing device

Abstract

【課題】トナーが充填されたトナー補給容器において、再生するに際し、再生製造時間の短縮やトータルコストダウンを図るトナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法を提供する。
【解決手段】トナーを充填するトナー収容槽101と、トナーを排出するためのトナー補給ローラ104と、トナーを該トナー収容槽101の上面を覆うカバー部材103と、を備えたトナー補給装置において、前記トナー収容槽101と前記カバー部材103との間にシール部材102を備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、トナーを用いて画像形成を行う画像形成装置に用いられるトナー補給ローラを具備するトナー補給装置、それを用いた現像装置並びにトナー補給装置の再生方法に関する。
従来、トナーを用いた複写装置やファクシミリ装置など画像形成装置では、トナー容器やトナーカートリッジなどのトナー補給装置から現像装置にトナーを供給することで、画像出力の連続運転に対応できるようにしている。
一般に、トナー容器やトナーカートリッジなどのトナー補給装置は、運搬搬送時などに振動や衝撃を受けるため、中に収容されたトナーが外部に出てこないように密閉構造が取られている。
例えば、トナー収容部を構成する樹脂製のトナー枠体と現像部材の支持部を構成する樹脂製の現像枠体とが接合固着される現像装置において、振動溶着、超音波溶着、熱溶着などにより固着されることが開示されている(特許文献1)。
また、シールフィルムを引きはがす時に、シールフィルムが裂けたりしないように現像剤収容容器と現像剤収納容器の接合面とシールフィルムの密閉面が異なる平面状にあるプロセスカートリッジが開示されている(特許文献2)。
特開平11−143203号公報 特開平4−293066号公報
しかしながら、特許文献1、2に開示されているトナー補給装置のタイプでは、再生工程を考慮しておらず、接合面で分解した場合には、樹脂面でバリや折れが発生するため、再使用できず、新たな収容容器(収容枠体)などを準備する必要があった。
すなわち、上述した従来方式では、運搬搬送中にトナーが漏洩しないように、図6に示す如く、トナー収容槽とカバー部材(蓋)とが超音波溶着するなどで密閉する構造を取っているがゆえに、再生(リマニファクチャリング)を前提に設計されたものではない。したがって、プロセスカートリッジ内のトナーがなくなった場合には、そのまま廃棄するか樹脂の再生に回されていた。
ところが、最近環境配慮に対する要望も多く、簡易な方法でプロセスカートリッジなどを再生する方法が望まれている。特に、トナー補給ローラなどの部品を含むトナー補給容器においては、部品ごとの分別回収が必要なため、廃棄や樹脂再生することは決して得策ではない。
そこで、本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、トナーが充填されたトナー補給容器において、再生するに際し、再生製造時間の短縮やトータルコストダウンを図ったトナー補給装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するための本発明に係るトナー補給装置及びこれを用いた現像装置の各構成は、次の通りである。
本発明に係るトナー補給装置は、トナーを充填するトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材と、を備えたトナー補給装置において、前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材を備えることを特徴とする。
また、本発明に係るトナー補給装置は、前記シール部材がヒートシール材であることを特徴とする。
また、本発明に係るトナー補給装置は、トナーを搬送するトナー搬送部材と、該トナー搬送部材を保持するためのトナー攪拌軸基材と、をさらに備えることを特徴とする。
また、本発明に係るトナー補給装置において、前記トナー攪拌軸基材の材質は、PS樹脂もしくはABS樹脂であることを特徴とする。
また、本発明に係る現像装置は、上記のいずれかひとつに記載のトナー補給装置を用いることを特徴とする。
また、本発明に係るトナー補給装置の再生方法は、トナーが充填されるトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材と、前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材とを備えたトナー補給装置の再生方法において、前記トナー収容槽を清掃した後、トナーを投入し、新品の前記シール部材を用いて密閉し、該シール部材の上から前記カバー部材で蓋をすることを特徴とする。
また、本発明に係るトナー補給装置の再生方法は、新品交換された前記シール部材を前記トナー収容槽にたるませて密閉することを特徴とする。
本発明の帯電装置及びこれを用いた画像形成装置によれば、以下に示す優れた効果を奏し得る。
本発明に係るトナー補給装置によれば、トナーが充填されるトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材とを備えたトナー補給装置において、前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材を備えることで、運搬輸送途中において、トナー漏れがなく、リマニ(再利用)の際にも、トナー収容槽とカバー部材とを再利用できるため、環境対応に優れ、かつ製造時間の短縮と、再利用できる部品が増えるため、トータルのコストダウンを図ることができる。
また、本発明に係るトナー補給装置によれば、前記シール部材がヒートシール材であることで、簡単な熱を加えるだけで、シール性を確保できる。また、機械的な強度については、カバー部材で補強できるため、実使用上の問題はない。
また、本発明に係るトナー補給装置によれば、トナーを搬送するトナー搬送部材と、該トナー搬送部材を保持するためのトナー攪拌軸基材とをさらに備えることで、トナー補給装置内にあるトナーを残すことなく排出できるため、リマニ時にトナー清掃などの工程で時間を費やすことがない。
また、本発明に係るトナー補給装置によれば、前記トナー攪拌軸基材は、PS樹脂もしくはABS樹脂からなることで、安価材料にて攪拌軸強度を確保でき、製造も簡単にできる。
また、本発明に係る現像装置によれば、上記のいずれかひとつに記載のトナー補給装置を用いることで、トナー補給装置中のトナーを使い切ることができるため、現像装置としての寿命を維持することができる。
また、また、本発明に係るトナー補給装置の再生方法によれば、トナーが充填されるトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材と、前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材とを備えたトナー補給装置の再生方法において、前記トナー収容槽を清掃した後、トナーを投入し、新品のシール部材を用いて密閉し、その上から前記カバー部材で蓋をすることで、リマニの際に、トナー収容槽とカバー部材とを再利用できるため、環境対応に優れ、かつ製造時間の短縮と、再利用できる部品が増えるため、トータルのコストダウンを図ることができる。
また、本発明に係るトナー補給装置の再生方法によれば、前記新品交換されたシール部材を前記トナー収容槽にたるませて密閉することで、急激な気圧低下で中からトナーが突出することを抑えることができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について簡単に説明する。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図1は、本発明に係るトナー補給装置(現像剤供給装置)が搭載される画像形成装置(デジタル複写機)の全体構成を示す概略構成図である。
図1に示すように、デジタル複写機10は、大きく大別して、スキャナ部11と、画像形成部13、給紙部14等からなるプリンタ部12と、から構成される。
(スキャナ部11の説明)
スキャナ部11の上面の透明ガラスからなる原稿台20上には、自動原稿搬送装置21が備えられている。自動原稿搬送装置21は、原稿セットトレイ上にセットされた複数枚の原稿を1枚ずつ自動的に原稿台20上へ給送する装置である。
原稿読取り部30は、原稿台20の下部に配置され、原稿台20上に載置された原稿の画像を走査して読取るもので、第1の走査ユニット30a、第2の走査ユニット30b、光学レンズ33と光電変換素子であるCCDラインセンサ34とを有している。第1の走査ユニット30aは、原稿面上を露光する露光ランプユニット31と、原稿からの反射光像を所定の方向に反射させる第1ミラー32a、および、それらを支持するフレーム等から構成されている。第2の走査ユニット30bは、第1ミラー32aから反射されてくる原稿からの反射光を光電変換素子であるCCDラインセンサ34に導く第2ミラー32bおよび第3ミラー32c、および、それらを支持するフレームなどから構成されている。光学レンズ33は、原稿からの反射光をCCDラインセンサ34上に結像させるものである。
また、原稿読取り部30は、自動原稿搬送装置21との関連した動作により、自動原稿搬送装置21にて自動搬送される原稿の画像を、所定の露光位置にて読取るようになっている。
この原稿読取り部30にて読取られた原稿画像の画像データは、図示しない画像データ入力部へと送られ、所定の画像処理が施された後、画像処理部のメモリに一旦記憶され、出力指示に応じてメモリ内から読出されて画像形成部13の光書込み装置であるレーザ書込みユニット40に転送される。
(プリンタ部12の説明)
プリンタ部12は、画像データ(画像情報)を用紙上に転写する画像形成部13と、トレイから給紙した用紙を画像形成部13への搬送等を行う給紙部14から構成されている。
本画像形成部13は、外部から伝達された画像データに応じて、所定のシート(記録用紙)に対して単色の画像を形成するものである。そして、図示すように、露光ユニット40、感光体ドラム41、感光体ドラム41の周囲に、感光体ドラム41を所定の電位に帯電させる帯電器42、感光体ドラム41上に形成された静電潜像にトナーを供給して顕像化する現像器200、トナーを補給するトナー補給装置100、感光体ドラム41表面に形成されたトナー像を記録紙に転写する転写器44(転写チャージャ等)、余分なトナーを回収するクリーナユニット45と、から概略構成されている。
画像形成部13の露光ユニット(レーザ書込みユニット)40は、メモリから読出した画像データ、または外部の装置から転送されてきた画像データに応じてレーザ光を出射する半導体レーザ光源、レーザ光を等角速度偏向するポリゴンミラー、等角速度で偏向されたレーザ光が感光体ドラム41上において等角速度で偏向されるように補正するf−θレンズなどをから構成されている。なお、本実施例では、書込み装置としてレーザ書込みユニットを用いているが、LEDやEL等の発光素子アレイを用いた固体走査型の光書込みヘッドユニットを用いてもよい。
感光体ドラム41は、本画像形成装置10の中央部に配置(装着)されている。
帯電器42は、感光体ドラム41の表面を所定の電位に均一に帯電させるための、帯電手段であり図1に示すような非接触型のチャージャ帯電器のほかに接触型のローラ型やブラシ型の帯電器が用いられる事もある。また、露光ユニット40は、図1では図示しないレーザスキャニングユニット(LSU)を用いる手法のほかに、発光素子をアレイ状に並べた例えばELやLED書込みヘッドを用いることもできる。そして、帯電された感光体ドラム41を入力された画像データに応じて露光することにより、その表面に、画像データに応じた静電潜像を形成する機能を有するものである。現像器200は、感光体ドラム41上に形成された静電潜像をトナーにより顕像化するものである。クリーナユニット45は、現像・画像転写後における感光体ドラム41上の表面に残留したトナーを、除去・回収するものである。
上述の様に感光体41上で顕像化された画像情報は、転写器44によって用紙上に転写され、画像が転写された記録紙は、その後、定着ユニット48に送られ画像が記録紙に定着される。
給紙部14は、上記画像形成部13の下方に配設されており、本体に備えられた手差トレイ50、両面ユニット55、用紙トレイ51と多段給紙部に備えられた給紙トレイ52、53で構成されている。また、これら51、52、53のトレイから給紙した用紙を画像形成部13における転写器が配置された転写位置へと搬送する搬送手段(搬送経路)57を備えている。
両面ユニット55の手前には、記録紙を反転させるスイッチバック路56が設けられており、記録紙の両面に画像形成を行う時に用いられる。なお、両面ユニット55は通常の用紙カセットと交換可能な構成となっており、両面ユニット55を通常の用紙カセットに置き換えた構成とすることも可能となっている。
次に、本実施形態に係るトナー補給装置100の構成について、図面を参照して説明する。
図2は、本実施形態のトナー補給装置100と現像装置200との位置関係を示す断面図である。
トナー補給装置100の中にはトナーが充填されており、一般的にはトナー容器もしくはトナーカートリッジと呼ばれている。
本トナー補給装置100は、トナー収容槽101と、シール部材102と、その上から蓋をするカバー部材103と、下部に配置される現像装置200にトナーを供給するトナー補給ローラ104と、このトナー補給ローラ104に均一にトナーを供給するトナー攪拌軸105に備えられたトナー搬送部材106と、から構成されており、現像装置200や画像形成装置本体からのトナー補給要求信号に応じて、トナー補給ローラ104を回転させ、現像装置200の上部開口部205よりトナーが補給される構造になっている。なお、トナー搬送部材106はX方向に回転している。
また、現像装置200には、現像剤収容僧201と、Y方向に回転する現像ローラ202と、トナー搬送ローラ203a、203bと、現像剤の穂高を調整するドクターブレード204と、から構成されている。
また、図3はトナー補給装置100と現像装置200の全体を示す斜視図であり、図4はトナー補給装置100のみの斜視図である。
図に示すトナー補給装置100は、概観上は、トナー収容槽101とカバー部材103しか見えないため、図6に示す従来のトナー補給装置300と変わらない。
次に、トナー補給装置100の内部について、図5を用いて説明する。トナー補給装置100を分解すると、中には、シール部材102、トナー攪拌軸基材105、トナー搬送部材106、図示しないトナーとが含まれている。
シール部材102は、トナー収容槽101の上部壁面101aに固着するものであれば、何でも構わないが、作業性の手間などを考えるとヒートシール部材が好ましい。具体的には、エチレン系ポリマーのCMPS(製品名、三井・デュポンポリケミカル株式会社製)やポリプロピレンフィルム トレファン(製品名、東レ株式会社製)などを用いて、百数十℃の熱を加えることで融着させることができる。なお、ヒートシール部材の寸法を正確にトナー収容槽101の上面寸法にピンとあわせるよりも、少し余裕をまたせる方が、航空機輸送などにおいて、急激な気圧低下が発生した時などでもトナーが飛び出す不具合を抑えることができる。
また、トナー攪拌部材106を保持するトナー攪拌軸105に用いる樹脂として、PS樹脂もしくはABS樹脂が好ましい。その理由は、材料的に安価であるとともに、機械的強度もあり、精度的にも簡単に製造できるからである。
ヒートシール材のみでもトナーのシール性能は確保できるが、機械的強度に乏しいため、その上にカバー部材103を設けている。このカバー部材103自体は、トナー収容槽101とは熱溶着されるわけではないので、何回も再利用することができる。なお、この固定はトナー収容層01に爪(図示しない)などを設けて固定されるようにしておけばよい。
ここで、本トナー補給装置100の再利用方法について説明する。
トナー補給装置100の中のトナーがなくなれば、画像形成装置から取り外され回収される。回収されたトナー補給装置100は、カバー部材103をはずし、シール部材102を引きはがす。その後、隅や端部にごく少量残っているトナーを、エアなどのより清掃する。その際、トナー補給ローラ106などもきれいに清掃する。引き続いて、トナー収容槽101の中に所定量のトナーを充填する。そのあと新品のシール部材を装着して、熱溶着する。その上にカバー部材103を装着することで、トナー補給装置100の再生が完了する。この方法においては、シール部材だけが再利用できないが、その他の部品を再利用できるため、トータルコストダウンが図れ、さらに再生における製造時間を短縮できる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了される。
本発明に係る画像形成装置の全体概略構成図である。 本発明に係るトナー補給装置および現像装置の断面図である。 本発明に係るトナー補給装置および現像装置の斜視図である。 本発明に係るトナー補給装置の斜視図である。 本発明に係るトナー補給装置の分解斜視図である。 従来のトナー補給装置の分解斜視図である。
符号の説明
10 画像形成装置
11 スキャナ部
12 プリンタ部
13 画像形成部
14 給紙部
20 原稿台
21 自動原稿搬送装置
30 原稿読取り部
30a 第1の走査ユニット
30b 第2の走査ユニット
31 露光ランプユニット
32a 第1ミラー
32b 第2ミラー
32c 第3ミラー
33 光学レンズ
34 CCDラインセンサ
40 露光ユニット
41 感光体ドラム
42 帯電器
44 転写器
45 クリーナユニット
48 定着ユニット
50 手差トレイ
51 用紙トレイ
52、53 給紙トレイ
55 両面ユニット
100,300 トナー補給装置
101,301 トナー収容槽
102 シール部材
103,303 カバー部材
104 トナー補給ローラ
105 トナー搬送軸基材
106 トナー搬送部材
200 現像装置
201 現像剤収容槽
202 現像ローラ
203a、b 現像剤搬送部材
204 ドクターブレード

Claims (7)

  1. トナーを充填するトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材と、を備えたトナー補給装置において、
    前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材を備えることを特徴とするトナー補給装置。
  2. 前記シール部材がヒートシール材であることを特徴とする請求項1に記載のトナー補給装置。
  3. トナーを搬送するトナー搬送部材と、該トナー搬送部材を保持するためのトナー攪拌軸基材と、をさらに備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のトナー補給装置。
  4. 前記トナー攪拌軸基材の材質は、PS樹脂もしくはABS樹脂であることを特徴とする請求項3に記載のトナー補給装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかひとつに記載のトナー補給装置を用いた現像装置。
  6. トナーが充填されるトナー収容槽と、トナーを排出するためのトナー補給ローラと、トナーを該トナー収容槽の上面を覆うカバー部材と、前記トナー収容槽と前記カバー部材との間にシール部材とを備えたトナー補給装置の再生方法において、
    前記トナー収容槽を清掃した後、トナーを投入し、新品の前記シール部材を用いて密閉し、該シール部材の上から前記カバー部材で蓋をすることを特徴とするトナー補給装置の再生方法。
  7. 新品交換された前記シール部材を前記トナー収容槽にたるませて密閉することを特徴とする請求項6に記載のトナー補給装置の再生方法。
JP2008082651A 2008-03-27 2008-03-27 トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法 Pending JP2009237217A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008082651A JP2009237217A (ja) 2008-03-27 2008-03-27 トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法
US12/401,285 US20090245852A1 (en) 2008-03-27 2009-03-10 Toner supply device, developing unit and toner supply device remanufacturing method
CN200910129130.4A CN101546160B (zh) 2008-03-27 2009-03-25 调色剂供应装置、显影单元和调色剂供应装置的再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008082651A JP2009237217A (ja) 2008-03-27 2008-03-27 トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009237217A true JP2009237217A (ja) 2009-10-15

Family

ID=41117433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008082651A Pending JP2009237217A (ja) 2008-03-27 2008-03-27 トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090245852A1 (ja)
JP (1) JP2009237217A (ja)
CN (1) CN101546160B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011186102A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Kyocera Mita Corp トナー補給装置及びそれを備えた画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114634042B (zh) * 2022-02-28 2024-02-20 浙江新雅包装有限公司 一种双向进纸的胶印机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295353A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JP2001356577A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Ricoh Co Ltd 粉体収納容器及びトナー容器
JP2006106057A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Sharp Corp 画像形成装置
JP2006284999A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4615608A (en) * 1983-10-31 1986-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus
US5134441A (en) * 1989-05-30 1992-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Developing device and process cartridge including the device
US5887232A (en) * 1995-12-08 1999-03-23 Hewlett-Packard Company Apparatus for dispensing toner in an electrophotographic printing system
US6075962A (en) * 1998-03-11 2000-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Toner cartridge sealed by expandable hot-melt elastic adhesive
US6014534A (en) * 1998-09-09 2000-01-11 Tonerplus, Inc. Toner cartridge apparatus and sealing method
JP3847985B2 (ja) * 1998-11-04 2006-11-22 キヤノン株式会社 トナー補給容器の再生方法
JP3524810B2 (ja) * 1998-12-15 2004-05-10 シャープ株式会社 トナー補給装置を備えた現像装置
JP2000284582A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sharp Corp 現像剤カートリッジ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295353A (ja) * 1988-09-30 1990-04-06 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JP2001356577A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Ricoh Co Ltd 粉体収納容器及びトナー容器
JP2006106057A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Sharp Corp 画像形成装置
JP2006284999A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011186102A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Kyocera Mita Corp トナー補給装置及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101546160B (zh) 2012-05-23
US20090245852A1 (en) 2009-10-01
CN101546160A (zh) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4784822B2 (ja) 画像形成装置
JP4630912B2 (ja) 画像形成装置
US7983603B2 (en) Toner cartridge, developing device and image forming apparatus allowing accurate control of toner replenish amount
JP5942475B2 (ja) 現像装置
US8849173B2 (en) Developer collecting device which reduces clogging of filter and image forming apparatus
JP2010054803A (ja) 光学箱、光走査装置、および画像形成装置
JP2009237217A (ja) トナー補給装置、現像装置およびトナー補給装置の再生方法
US7933539B2 (en) Toner hopper, developing unit and image forming apparatus
JP2011203327A (ja) トナーカートリッジ及び画像形成装置
JP4805073B2 (ja) 現像剤補給装置および画像形成装置
JP2009015056A (ja) トナー容器及びこれを用いたトナー補給装置
JP4433471B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP5593269B2 (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5004017B2 (ja) 画像形成装置及び容器
JP4587801B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP4560639B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP4985329B2 (ja) 現像剤搬送部材及び画像形成装置
JP2005070700A (ja) クリーニング装置およびこれを備えた画像形成装置
JP4642438B2 (ja) 画像形成装置及びトナーカートリッジ
JP2016177157A (ja) 現像剤収容部材、画像形成ユニットおよび画像形成装置
JP2004333844A (ja) 光ビーム走査装置及びその光ビーム走査装置を備えた画像形成機
JP2013029610A (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2007101705A (ja) 粉体収容容器
JP2000305347A (ja) 現像装置
JP2009115996A (ja) 保持部材、現像剤搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518