JP2009216075A - ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置 - Google Patents

ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009216075A
JP2009216075A JP2008100842A JP2008100842A JP2009216075A JP 2009216075 A JP2009216075 A JP 2009216075A JP 2008100842 A JP2008100842 A JP 2008100842A JP 2008100842 A JP2008100842 A JP 2008100842A JP 2009216075 A JP2009216075 A JP 2009216075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
current
diesel engine
electric heater
dpf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008100842A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Kamata
晨平 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CLEAN-E CORP
Denyo Co Ltd
Original Assignee
CLEAN-E CORP
Denyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CLEAN-E CORP, Denyo Co Ltd filed Critical CLEAN-E CORP
Priority to JP2008100842A priority Critical patent/JP2009216075A/ja
Publication of JP2009216075A publication Critical patent/JP2009216075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】 ディーゼルエンジン発電機を間欠動作で使用する場合、ディーゼルエンジンの燃焼温度が余り上昇せず、間欠動作時に大電流が流れるので多量の黒鉛微粒子(PM)が排出される。この黒鉛微粒子(PM)を有効に捕集して排気ガスを浄化する装置が望まれている。
【解決手段】 ディーゼルエンジン発電機の排気出力をディーゼル・パテキュレート・フィルター(DPF)に流入させて黒鉛微粒子(PM)を有効に捕集し、ディーゼル・パテキュレート・フィルター(DPF)の目詰まりを圧力センサーで検出し、高速に大電力用半導体リレーをスイッチングして電気ヒーターに同じ発電機から電流を供給する。DPFの前段に温度センサーを配置して温度計測を行い、PMが燃焼するに十分な温度になっているかを監視すると供に同時に必要以上に温度上昇を防止するための監視に使用する。
【選択図】図1

Description

本発明は、発電機等の動力源として使用されているディーゼルエンジンからの排気ガスの黒鉛微粒子(以下、PMと記述する)を浄化し、大気汚染を防止して、環境悪化を低減するに効果的なディーゼルエンジン排気ガス浄化装置に関する。
ディーゼルエンジン発電機を数秒の間隔で負荷に電力を供給する間欠動作の場合、負荷に電力を供給している時は最大定格までになるが、平均電力の使用は最大定格の50%以下となり、エンジンの燃焼温度が定常的に余り上昇しない。この燃焼温度が上昇しない状態で最大定格の電力を間欠的に負荷に供給すると、多量のPMが排出される。このPMを有効に捕集し、燃焼させて、排気ガスを浄化する装置が望まれている。
ディーゼルエンジン発電機から排出されるPMをディーゼル・パテキュレート・フィルター(以下、DPFと記述する)で捕集する、PMを捕集したDPFは使用経過と供に次第に目詰まりを起こして、PMの捕集能力を低下させ、エンジンの運転効率を低下させる。さらに、排気系統の背圧が上昇して装置の危険度が増加する。
DPFの前段に電気ヒーターを配置して、DPFに捕集されたPMは600℃以上の温度で燃焼すると排気ガスは浄化され、DPFは再生される。再生されたDPFは再び効率よくPMを捕集するようになる。
しかしながら、間欠動作で使用される発電機は最大定格の50%以下となるので、余剰電力の使用は可能であるが、数秒間毎に最大定格の電力を負荷に供給しているために同じ発電機からは電気ヒーターに定常的な電力を供給する事ができない。小型な発電機を別にもう1台用意すると技術的には可能だが、操作の手間が増加し、コスト・アップになる。
ディーゼルエンジン発電機の負荷電流を高速に検出、計測して、負荷電流がオフになると高速に大電力用半導体リレーをスイッチングして電気ヒーターに同じ発電機から電流を供給する。発電機の排気ガスは排気ガス浄化装置の入力部に配置した圧力センサーにより、圧力計測を行い、背圧が上昇すると電気ヒーターにより排気ガスを加熱する。さらに、排気ガスが通過するDPFの前段に温度センサーを配置して温度計測を行い、PMが燃焼するに十分な温度になるように加熱すると供に同時に必要以上に温度が上昇しないようにするための温度監視に使用する。
本発明の排気ガス浄化装置によれば、燃焼用電気ヒーターのために別に電力源を用意することなく、ディーゼルエンジン発電機の余剰電力を利用して燃焼用電気ヒーターに電力を安定に供給する事ができる。
同時に圧力センサーと温度センサーによって背圧と温度を監視する事により、排気ガス浄化装置内の背圧を5キロパスカル(以下、kPと記述する)〜10kP以下に、温度は600℃〜650℃に制限する事ができ、操作を複雑にさせることなく、安全で安定性の高い、かつ安価に大気汚染を防止して、環境悪化を低減するに効果的なディーゼルエンジン排気ガス浄化装置を実現できる。
以下に本発明によるディーゼルエンジン発電機の実施例を添付した図面に参考にして詳細に説明する。
排気ガスにPMを多く含む発電機の電気出力は一般的に三相の交流であり、数10キロワットと比較的に大型なものである。図1は本発明のエンジン排気ガス浄化装置の全体構成を示す。図では単線で描かれているが、単相乃至三相である。
ディーゼルエンジン発電機3は、ディーゼルエンジン31、発電機32で構成される。この発電機の負荷4は間欠動作の多い電気溶接機である事が多いが、これに限定されるものではない。
排気ガス浄化装置本体1は排気ガス吸力部12と排気ガス浄化装置11から構成されている。排気ガス浄化装置11は燃焼用電気ヒーター13、DPF14および排気管15から構成されている。エンジン排気ガス浄化装置の制御部2は計測制御部21と電気ヒーター電流制御部22から構成されている。ディーゼルエンジンの排気ガスは排気管33により排気ガス吸力部12へ吸入されて、エンジン排気ガス浄化装置本体1を通過して排気管15から排出される。負荷電流を検出する電流検出器23、背圧を検出する圧力センサー24と温度センサー25の各々の出力は計測制御部21へ接続される。
発電機の負荷4と加熱用電気ヒーター13へ流れる電流を図2および図3に示す。電流は交流であるがその実効値の1相を概略的に示している。負荷電流aはパルス状に間欠的に流れる。ヒーター電流bは負荷電流aがオフの時に同様に間欠的に流れ、温度センサー25の出力を計測して、PMが十分に燃焼するように電気ヒーター13に流れる。
ディーゼルエンジン発電機が運転されて継続的に使用されるとDPF14は次第に目詰まりを起こし始める。背圧が5kP〜10kP以上に上昇すると負荷電流がない場合でも温度を計測しながら燃焼用電気ヒーター13に電流を供給して、排気ガスを加熱し、PMを燃焼させる。背圧が5kP〜10kP以下の場合は電流をオフにして無駄なエネルギーの使用を避けるようにする。
また、間欠動作の間隔が長くなると使用する負荷は最大定格の50%よりさらに低下して20〜30%程度になる事がある。このような場合にも十分にPMを燃焼させる事ができるように電気ヒーター13は図4に示すように複数個の電気ヒーターを並列に接続して十分に電流を供給する能力を有する構成とする。さらに、ヒーター電流bはDPFの温度が必要以上に上昇しないように時分割スイッチング制御されるようになっている。こ様子を図2および図3の点線で示す。また、これらの図2および図3の縦軸は電流値で横軸は時間であり、パルス状電流の間隔は凡そ数秒間である。
このように排気ガスのPMは十分に燃焼させて浄化する事ができ、安定な動作が確保できて安価なディーゼルエンジン発電機を実現することが可能となる。
本発明は、ディーゼルエンジン発電機に使用されているディーゼルエンジンの排気ガスの浄化に効果的であり、環境浄化に貢献し、特に間欠動作で使用する溶接機負荷の場合は大気汚染を防止して非常にその利用は極めて有効である。
本発明のエンジン排気ガス浄化装置の全体構成を示す図。 燃焼用電気ヒーターの電流をオン・オフする制御を示す図。 燃焼用電気ヒーターの電流をオン・オフ制御する他の方法を示す図。 複数の燃焼用電気ヒーターと大電力半導体リレーの接続例を示す図。
符号の説明
1.エンジン排気ガス浄化装置本体
2.エンジン排気ガス浄化装置の制御部
3.ディーゼルエンジン発電機
4.負荷
11.排気ガス浄化装置
12.排気ガス吸入部
13.電気ヒーター
14.DPF
15.排気管
21.計測制御部
22.電気ヒーター電流制御部
23.電流検出器
24.圧力センサー
25.温度センサー
31.ディーゼルエンジン
32.発電機
33.排気管
131〜136.大電力半導体リレー
141〜146.電気ヒーター
SW1.大電力半導体リレー制御入力
SW2.大電力半導体リレー制御入力
U、W、V.発電機の3相出力

Claims (4)

  1. ディーゼルエンジン発電機の排気ガスの黒煙微粒子(PM)を除去する排気ガス浄化装置であって、該装置は排気ガスを吸入する入力部と、前記吸入された排気ガスを燃焼させる燃焼用電気ヒーターと、黒煙微粒子(PM)捕集用のディーゼル・パテキュレート・フィルター(DPF)とで、前記黒煙微粒子(PM)を浄化処理する浄化装置本体と、浄化された排気ガスを排出する排気管と、前記ディーゼルエンジン発電機の負荷電流を検出する電流検出器と、前記排気ガスが吸入する入力部の背圧を検出する圧力センサーと、前記浄化装置本体に配置されるディーゼル・パテキュレート・フィルター(DPF)に流入する排気ガスの温度を検出する温度センサーと、前記電流検出器と前記圧力センサーと前記温度センサーの各々の検出信号を計測制御する計測制御部と、これらの検出信号に基づき前記燃焼用電気ヒーターの電流制御を行う電気ヒーター電流制御部と、を設けることを特徴とするエンジン排気ガス浄化装置。
  2. 前記電気ヒーター電流制御部は、時分割に電流をオン・オフする制御することを特徴とする請求項1に記載のエンジン排気ガス浄化装置。
  3. 前記燃焼用電気ヒーターは、前記ディーゼルエンジン発電機の出力に複数個を並列に接続されることを特徴とする請求項1に記載のエンジン排気ガス浄化装置。
  4. 前記電気ヒーター電流制御部の時分割に電流をオン・オフ制御する素子は大電流半導体リレー素子であることを特徴とする請求項2に記載のエンジン排気ガス浄化装置。
JP2008100842A 2008-03-11 2008-03-11 ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置 Pending JP2009216075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100842A JP2009216075A (ja) 2008-03-11 2008-03-11 ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100842A JP2009216075A (ja) 2008-03-11 2008-03-11 ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009216075A true JP2009216075A (ja) 2009-09-24

Family

ID=41188173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008100842A Pending JP2009216075A (ja) 2008-03-11 2008-03-11 ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009216075A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011132836A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Yanmar Co Ltd エンジン発電機
EP2832966A1 (en) 2013-07-31 2015-02-04 Denyo Kabushiki Kaisha DPF System for an engine generator
US20160153330A1 (en) * 2014-12-01 2016-06-02 Hokuetsu Industries Co., Ltd., Method of regenerating exhaust gas post-processing apparatus in engine-driven generator, and regeneration apparatus
CN118010938A (zh) * 2024-04-09 2024-05-10 山东泰熙安环咨询服务有限公司 一种环保用化工废气检测装置及其使用方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011132836A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Yanmar Co Ltd エンジン発電機
EP2832966A1 (en) 2013-07-31 2015-02-04 Denyo Kabushiki Kaisha DPF System for an engine generator
KR20150015415A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 덴요가부시기가이샤 엔진 발전기용 dpf 시스템
US9366164B2 (en) 2013-07-31 2016-06-14 Denyo Co., Ltd. DPF system for an engine generator
US20160153330A1 (en) * 2014-12-01 2016-06-02 Hokuetsu Industries Co., Ltd., Method of regenerating exhaust gas post-processing apparatus in engine-driven generator, and regeneration apparatus
JP2016104974A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 北越工業株式会社 エンジン駆動発電機における排気ガス後処理装置の再生方法及び再生装置
US9695720B2 (en) * 2014-12-01 2017-07-04 Hokuetsu Industries Co., Ltd Method of regenerating exhaust gas post-processing apparatus in engine-driven generator, and regeneration apparatus
CN118010938A (zh) * 2024-04-09 2024-05-10 山东泰熙安环咨询服务有限公司 一种环保用化工废气检测装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8387373B2 (en) Exhaust gas combustion device and power generator including the same
US9771847B2 (en) Integrated load bank and exhaust heater system with load shed capability for a diesel genset exhaust aftertreatment system
CN106401703B (zh) 柴油发电机组尾气净化系统及净化方法
JP2004301013A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009216075A (ja) ディーゼルエンジン発電機用排気ガス浄化装置
KR20130037553A (ko) 배기가스 처리방법
RU2010148732A (ru) Система очистки выхлопных газов, обеспечивающая управление процессом регенерации
JP2011032969A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP6160213B2 (ja) ハイブリッド機関及びその制御方法
JP2008045409A (ja) 排気ガス浄化システム
JP3894938B2 (ja) 排気ガス処理装置及び排気ガス処理方法
CN210564716U (zh) 一种dpf智能再生平台
US10018126B2 (en) System and method for operating a diesel engine
JP2005194935A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2019074003A (ja) 排気システム
JP6444063B2 (ja) 粒子状物質検出装置及び粒子状物質検出方法
JP2014059218A (ja) Pmセンサの異常検出装置および方法
JP6186860B2 (ja) ハイブリッド機関及びその制御方法
CN205918473U (zh) 一种柴油发电机组尾气净化设备
CN111042897A (zh) 一种dpf再生系统及其使用方法
JP2006183602A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR102530208B1 (ko) 플라즈마 모듈 및 이를 포함하는 저전력 발전기용 매연저감장치
JP6042643B2 (ja) エンジンから排出される排ガス中のパティキュレート量の検出方法及びその検出装置
JP2017016858A (ja) プラズマリアクタの印加電圧制御装置
JP3724368B2 (ja) Dpfシステムの再生制御方法