JP2009184825A - 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備 - Google Patents

薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2009184825A
JP2009184825A JP2008058666A JP2008058666A JP2009184825A JP 2009184825 A JP2009184825 A JP 2009184825A JP 2008058666 A JP2008058666 A JP 2008058666A JP 2008058666 A JP2008058666 A JP 2008058666A JP 2009184825 A JP2009184825 A JP 2009184825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
square
thin steel
plate
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008058666A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Ota
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008058666A priority Critical patent/JP2009184825A/ja
Publication of JP2009184825A publication Critical patent/JP2009184825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

【課題】搬送設備を通常の速度で運転し、乗客を載せた後、長いコンベアーに移乗させ、長いコンベアーの運行速度を上げることを可能にする。
【解決手段】薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成し、搬送装置又は床の踏板の櫛歯を差し込むことにより、乗移ることを可能にし、又畝3の裏側に角溝を形成し、円形鍔を嵌め込み、回転させて薄鋼板1の移動を案内し又円形鍔の外周にすべり止めをほどこすことにより駆動を補助し、薄鋼板1の両耳9に角孔10を穿って駆動歯車の歯又はエンドレスチェーンのアダプターの突起を噛み合わせて駆動し、側面板7の上限まで切込8を入れることにより撓んで湾曲する長尺のエンドレスの角波板型鋼板ベルトのコンベアー。接続する搬送設備の櫛歯を鋼板ベルトの薄鋼板1の上面の多条の角溝4に低く差し込んだ後、高くして引き戻すことにより、鋼板ベルト上の乗客を櫛歯の上に自動的に移乗させる。
【選択図】図1

Description

乗客又は積載物を搬送するベルトコンベアーとこのコンベアーより乗降する附帯設備
従来の乗客を搬送するコンベアーは昇降用エスカレーターの部品を使用してその上面の多数の溝に床面の踏板の櫛歯を噛み合わせることにより靴先のつまずきを防いでいる。このためエスカレーターの複雑な部品を使用するため製作費は高価になっている。
発明が解決しようとする課題
本発明は従来の構造より簡単な構造により同じように床に取付けた櫛歯型踏板に乗降できるようにする。
コンベアーへの乗り移り、又、床に降りるとき、この安全を保つために一定以上のコンベアーの速度を上げることが出来ない。そのため本発明の搬送設備を通常のコンベアーの制限速度で運転し、これに乗客を載せた後、長いコンベアーに自動的に移乗させることにより、長いコンベアーの運行速度を上げることが可能になり、大幅な輸送能力の向上が期待できる。又コンベアーより降りるときも、同じ構造の搬送装置に移乗し、それから床面に降りることにより安全を保ることが出来る。
課題を解決するための手段
広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成して、ここに搬送装置又は床の踏板14の櫛歯15を差し込むことにより、それらの上に乗移ることを可能にし、又表面の畝3の裏側に多条の角溝6を形成して、この角溝6に同数の円形鍔17を嵌め込み、これを回転させて薄鋼板1の移動を案内し又円形鍔17の外周にすべり止めをほどこすことにより駆動を補助しうるようにし、且、薄鋼板1の両耳9に等ピッチで多数個の角孔10を穿って駆動歯車11の歯又はエンドレスチェインのアダプターの突起を噛み合わせて駆動しうるようにし、且、裏面5より角溝4の側面板7の上限まで多数の等ピッチに切込8を入れることにより長尺の薄鋼板1を容易に撓んで湾曲にしうるよにする。
広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成する代りに広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1の表面2に伸縮性材料の長尺の角形帯12を薄鋼板1の縦方向に等間隔に多数本固定し、これらの間に溝4を形成するようにする。
又、裏面よりの切込8の形状を梯形にして等ピッチで多数個所切り込んでラック歯18に形成することにより駆動歯車等を噛み合わせて駆動しうるようにする。
エンドレスの角波板型の鋼板ベルトのコンベアーに接続する搬送設備に於いて、多数の第一搬送用往復棒20と同数の第二搬送用往復棒22を一本宛交互に隣接して並べ、第一搬送用往復棒20は枠に取付けて第一櫛歯21とし、又第二搬送用往復棒22は枠に取付けて第二櫛歯23として、これらの櫛歯21及び23を薄鋼板1の表面2の角溝4に差し込んで往復運動させる構造とし、第一櫛歯21を差し込むときは、その上面を薄鋼板1の表面2より僅かに低くして前進させ、角溝4内に差し込んだ後は、その上面を薄鋼板1より僅かに高く押し上げて、そのまま水平に後方まで引戻し、この位置で僅かに低く下げ、再び前進させる周遊運動をさせ、第二櫛歯23も同じ回路を半周期遅れて周遊運動することにより鋼板ベルト上の乗客又は積載物を櫛歯21及び23の上に引きずり込んで乗移らせた後、次のコンベアー又は床へ送り出すようにする。
発明の効果
本発明により乗客等を搬送するコンベアーの構造が簡単となると共にこれに接続する搬送設備を併用することにより、その搬送速度を大幅に上げ長距離の搬送を効率よく行うことが可能になる。
図1に示すとおり、広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて、表面2に多条の角溝4を形成して、ここに搬送装置又は床の踏板14の櫛歯15を差し込むことにより、乗客の靴先がつまずくことを防いで安全に移乗できるようにする。又、表面の畝3の裏側に多条の角溝6を形成して、この角溝6に図10、図11、及び図12に示したとおり同数の円形鍔17を嵌め込み、これを取付けた広幅ホイール16を回転させて薄鋼板1を正常に支持するようにし、又この円形鍔17の外周にすべり止め加工をほどこすことにより、薄鋼板1の移動を補助することも出来る。
又、薄鋼板1の両耳9に等ピッチで多数個の角孔10を穿って駆動歯車11の歯又はエンドレスチェインのアダプターの突起を噛み合わせて駆動しうるようにし、この薄鋼板1のベルトコンベアーを非常に長くする場合は、コンベアー端部の駆動以外にコンベアーの水平部に数カ所、駆動歯車又はエンドレスチェインのアダプター突起をこの角孔10に噛み合わせて、駆動を補助することも可能である
又、裏面5より角溝4の側面板7の上限まで多数の等ピッチに切込8を入れることにより長尺の薄鋼板1を容易に撓んで湾曲しうるようにできる。縦薄鋼板1の材質を柔軟性のあるステンレス鋼板、又はバネ鋼板で製作する場合、2mm程度の厚さまで使用出来るようになる。
又、広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成する代りに広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1の表面2に伸縮性材料の長尺の角形帯12を薄鋼板1の縦方向に等間隔に多数本固定し、これらの間に溝4を形成することも出来る。
角形帯12の材料は布を層状に埋めこんだゴム又は合成樹脂を使用し、これを薄鋼板1の上に焼付け、更に鋲を貫通して固定することが必要であり、更に表層を波打ち形状の金網の融着により補強することが望ましい。
裏面よりの切込8の形状を梯形にして等ピッチで多数個所切り込んでラック歯18に形成することにより駆動歯車等を噛み合わせて駆動しうるようにする。
鋼板ベルトのコンベアーに接続して、乗降を補助する搬送設備として図13、図14及び図15に示すように、多数の第一搬送用往復棒20と同数の第二搬送用往復棒22を一本宛交互に隣接して並べ、第一搬送用往復棒20は枠に取付けて第一櫛歯21とし、又第二搬送用往復棒22は枠に取付けて第二櫛歯23として、これらの櫛歯21及び23を薄鋼板1の表面2の角溝4に差し込んで往復運動させる構造とする。
枠の形状をした第一櫛歯21及び第二櫛歯23にはラック歯24が刻まれておって、櫛歯駆動用ピニオン25に噛み合っている。従ってこのピニオン25は減速機付モーター28により、モーター附属チェインホイール29、櫛歯駆動用チェイン26、櫛歯駆動用チェインホイール27を通して回転させられて、櫛歯21及び23は櫛歯往復案内30に沿って薄鋼板1の長手方向に往復運動することになる。
押上げ板用偏心ボス付チェインホイール33は、押上げ板用減速機付モーター36によりモーター附属チェインホイール37、押上げ板用チェイン35を通じて、固定軸34の周を半回転させられて、往復用案内押上げ板31は櫛歯往復用案内30の下の傾斜底に押し込まれる。そして櫛歯往復用案内30は押上げ板用圧縮バネ32と共に押上げられる。従って、櫛歯21及び23は僅かに押上げられ、又、押上げ板用偏心ボス付チェインホイール33は半回転戻されると圧縮バネ32の力により櫛歯往復用案内30、従って櫛歯21及び23は押し下げられる。
以上の機構によって第一櫛歯21を差し込むときは、その上面を薄鋼板1の表面2より僅かに低くして前進させ、角溝4内に差し込んだ後は、その上面を薄鋼板1より僅かに高く押し上げて、そのまま水平に後方まで引戻し、この位置で僅かに低く下げ、再び前進させる周遊運動をさせ、第二櫛歯23も同じ回路を半周期遅れて、周遊運動することにより、鋼板ベルト上の乗客又は積載物を櫛歯21及び23の上に引きずり込んで乗移らせた後、次のコンベアー又は床へ送り出すことが出来る。
このとき、櫛歯21及び23の前進及び後退の速度を通常のコンベアーの制限速度にして、これに乗客を載せた後、長いコンベアーに自動的に移乗させることにより、長いコンベアーの速度を上げることが可能になる。
本発明の実施形態の第一実施例を示す平面図 図1のA−A断面図 図1の側面図 本発明の実施形態の第二実施例を示す平面図 図4の正面図 図4の側面図 本発明の実施形態の第三実施例を示す平面図 図7のB−B断面図 図7の側面図 本発明の実施形態の第四実施例を示す縦断面図 図10のC−C断面図 図10のD−D断面図 本発明の実施形態の第五実施例を示す平面図 図13のE−E断面図 図13のF−F断面図
符号の説明
1・・・薄鋼板 2・・・薄鋼板の表面
3・・・表面の畝 4・・・表面の角溝
5・・・薄鋼板の裏面 6・・・裏面の角溝
7・・・側面板 8・・・切込
9・・・薄鋼板の耳 10・・・角孔
11・・・駆動歯車 12・・・角形帯
13・・・建物の床 14・・・床の踏板
15・・・踏板の櫛歯 16・・・広幅ホイール
17・・・円形鍔 18・・・ラック歯
19・・・鋼板ベルト受 20・・・第一搬送用往復棒
21・・・第一櫛歯 22・・・第二搬送用往復棒
23・・・第二櫛歯 24・・・櫛歯のラック歯
25・・・櫛歯駆動用ピニオン 26・・・櫛歯駆動用チェイン
27・・・櫛歯駆動用チェインホイール 28・・・櫛歯駆動用減速機付モーター
29・・・同右モーター附属チェインホイール 30・・・櫛歯往復用案内
31・・・往復用案内押上げ板 32・・・押上げ板用圧縮バネ
33・・・押上げ板用偏心ボス付チェインホイール
34・・・押上げ板用偏心ボス付チェインホイール用固定軸
35・・・押上げ板用チェイン 36・・・押上げ板用減速機付モーター
37・・・押上げ板用減速機付モーター附属チェインホイール

Claims (4)

  1. 広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成して、ここに搬送装置又は床の踏板14の櫛歯15を差し込むことにより、それらの上に乗移ることを可能にし、又表面の畝3の裏側に多条の角溝6を形成して、この角溝6に同数の円形鍔17を嵌め込み、これを回転させて薄鋼板1の移動を案内し又円形鍔17の外周にすべり止めをほどこすことにより駆動を補助しうるようにし、且、薄鋼板1の両耳9に等ピッチで多数個の角孔10を穿って駆動歯車11の歯又はエンドレスチェインのアダプターの突起を噛み合わせて駆動しうるようにし、且、裏面5より角溝4の側面板7の上限まで多数の等ピッチに切込8を入れることにより長尺の薄鋼板1を容易に撓んで湾曲しうるようにした長尺のエンドレスの角波板型鋼板ベルトのコンベアーの構造
  2. 請求項1に記載の長尺のエンドレスの角波板型鋼板ベルトのコンベアーの構造において広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1を角波板状に縦方向に折り曲げて表面2に多条の角溝4を形成する代りに広幅で長尺のエンドレス薄鋼板1の表面2に伸縮性材料の長尺の角形帯12を薄鋼板1の縦方向に等間隔に多数本固定し、これらの間に溝4を形成した長尺のエンドレスの薄鋼板ベルトのコンベアーの構造
  3. 請求項1に記載の長尺のエンドレスの角波板型鋼板ベルトのコンベアーの構造において裏面よりの切込8の形状を梯形にして等ピッチで多数個所切り込んでラック歯18に形成することにより駆動歯車等を噛み合わせて駆動しうるようにした長尺のエンドレスの角波板型鋼板ベルトのコンベアーの構造
  4. 請求項1に記載した長尺のエンドレスの角波板型の鋼板ベルトのコンベアーに接続する搬送設備に於いて、多数の第一搬送用往復棒20と同数の第二搬送用往復棒22を一本宛交互に隣接して並べ、第一搬送用往復棒20は枠に取付けて第一櫛歯21とし、又第二搬送用往復棒22は枠に取付けて第二櫛歯23として、これらの櫛歯21及び23を薄鋼板1の表面2の角溝4に差し込んで往復運動させる構造とし、第一櫛歯21を差し込むときは、その上面を薄鋼板1の表面2より僅かに低くして前進させ、角溝4内に差し込んだ後は、その上面を薄鋼板1より僅かに高く押し上げて、そのまま水平に後方まで引戻し、この位置で僅かに低く下げ、再び前進させる周遊運動をさせ、第二櫛歯23も同じ回路を半周期遅れて周遊運動することにより鋼板ベルト上の乗客又は積載物を櫛歯21及び23の上に引きずり込んで乗移らせた後、次のコンベアー又は床へ送り出すようにしたコンベアーに接続する搬送設備の構造
JP2008058666A 2008-02-08 2008-02-08 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備 Pending JP2009184825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058666A JP2009184825A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058666A JP2009184825A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009184825A true JP2009184825A (ja) 2009-08-20

Family

ID=41068481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008058666A Pending JP2009184825A (ja) 2008-02-08 2008-02-08 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009184825A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104118790A (zh) * 2014-07-28 2014-10-29 刘影 一种扶梯履带部件
EP3705444A1 (en) * 2019-03-06 2020-09-09 Otis Elevator Company Improved sprockets for people conveyors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104118790A (zh) * 2014-07-28 2014-10-29 刘影 一种扶梯履带部件
EP3705444A1 (en) * 2019-03-06 2020-09-09 Otis Elevator Company Improved sprockets for people conveyors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275818B2 (ja) トラフ形の低摩擦ポジティブドライブベルトを備えるコンベヤ
US8376124B1 (en) Automated conveyor human transport deep cleaning system
CN105480726B (zh) 砖码垛机系统
JP5797097B2 (ja) 搬送装置
JP2009184825A (ja) 薄鋼板製ベルトコンベアーとこれに接続する搬送設備
US7004311B2 (en) Non-slip conveyor and method for producing same
CN102730370A (zh) 一种链条式垂直连续提升机
US8997974B2 (en) Transversely deformable endless conveyor belt for a conveyor device
EP2412632A1 (de) Tiefziehverpackungsmachine und Verfahren zum Befüllen von Verpackungsmulden mit Produkten
JP6150763B2 (ja) 食品搬送処理装置及び該食品搬送処理装置を備えた生地成形システム
CN104555214B (zh) 一种连续提升输送装置
WO2009067110A3 (en) Slat driven positive displacement sorter
US20130125777A1 (en) Truck-type conveyance system
CN102372097A (zh) 奶杯翻转整合装置
CN204324505U (zh) 一种用于覆膜机的传送膜机构
KR101812959B1 (ko) 루프패널의 사다리꼴 심재 삽입장치
JP2008150188A (ja) 金網ベルト並びに食品製造装置用搬送機械
TWI558321B (zh) Automatic triangular trapezoidal pastry cutting and reciprocating crawling device and method
CN109110392B (zh) 一种可送返托盘的运料机构
KR102173293B1 (ko) 스트립 절단 공급 장치
CN104021931B (zh) 线圈包带机
KR102429545B1 (ko) 면봉 이송 장치
US7241354B2 (en) Non-slip conveyor and method for producing same
ITMI20001790A1 (it) Macchina per il confezionamento di prodotti alimentari.
CN108137235A (zh) 具有纵向导轨的输送带