JP2009183564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009183564A5
JP2009183564A5 JP2008028191A JP2008028191A JP2009183564A5 JP 2009183564 A5 JP2009183564 A5 JP 2009183564A5 JP 2008028191 A JP2008028191 A JP 2008028191A JP 2008028191 A JP2008028191 A JP 2008028191A JP 2009183564 A5 JP2009183564 A5 JP 2009183564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
image
mark
tomographic
ultrasonic diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008028191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5199690B2 (ja
JP2009183564A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2008028191A external-priority patent/JP5199690B2/ja
Priority to JP2008028191A priority Critical patent/JP5199690B2/ja
Priority to US12/866,690 priority patent/US20100331694A1/en
Priority to CN2009801041487A priority patent/CN101938942B/zh
Priority to PCT/JP2009/051195 priority patent/WO2009098961A1/ja
Priority to EP09709197.9A priority patent/EP2243431A4/en
Publication of JP2009183564A publication Critical patent/JP2009183564A/ja
Publication of JP2009183564A5 publication Critical patent/JP2009183564A5/ja
Publication of JP5199690B2 publication Critical patent/JP5199690B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 被検体との間で超音波を送受信する超音波探触子と、該超音波探触子で計測された反射エコー信号に基づいて前記被検体の断層部位における組織の硬さ又は軟らかさを表す弾性画像を生成する弾性画像構成手段と、前記断層部位において前記組織の硬さ又は軟らかさに基づく階調情報を示す断層部位情報を生成する断層部位情報生成手段と、前記弾性画像構成手段によって生成された前記弾性画像と前記断層部位情報生成手段によって生成された前記断層部位情報を関連付けて表示器に表示制御する表示制御手段とを備えてなる超音波診断装置。
  2. 前記被検体を模擬した生体模擬画像を生成する生体模擬画像生成手段を備え、
    前記表示制御手段は、前記生体模擬画像に前記断層部位情報を重畳表示する請求項1の超音波診断装置。
  3. 前記断層部位情報は、取得された前記弾性画像の設定領域における組織の硬さ又は軟らかさに応じて階調化された弾性マークである請求項1の超音波診断装置。
  4. 前記断層部位情報は、取得された前記弾性画像の設定領域における組織の硬さ又は軟らかさに応じて階調化された弾性マークであり、
    前記表示制御手段は、前記生体模擬画像上の前記弾性画像が取得された断層部位に、前記弾性マークを重畳して、リアルタイムに、又は一旦メモリに記録した後に表示器に表示する請求項2の超音波診断装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記生体模擬画像上に過去に重畳された弾性マークを残したまま、前記弾性画像が取得されるたびに、順次弾性マークを前記生体模擬画像上に重畳して表示する請求項4の超音波診断装置。
  6. 前記生体模擬画像に重畳された弾性マークに対応する前記弾性画像が、その弾性マークに関連付けてメモリに記録されており、
    前記表示制御手段は、インターフェースを介して前記弾性マークが選択されたら、選択された前記弾性マークに関連付けられた前記弾性画像を表示する請求項4の超音波診断装置。
  7. 前記生体模擬画像に重畳された弾性マークに対応する前記弾性画像が取得されたときに前記超音波探触子の前記被検体との接触面に設けられた圧力センサで検出された出力推移が、その弾性マークに関連付けてメモリに記録されており、
    前記表示制御手段は、インターフェースを介して前記弾性マークが選択されたら、選択された前記弾性マークに関連付けられた前記圧力センサの出力推移、前記圧力センサの出力推移から求められる圧力の平均振幅、及び前記圧力センサの出力推移から求められる圧力の平均値の少なくともいずれかを表示する請求項4の超音波診断装置。
  8. 前記表示制御手段は、取得された前記弾性画像の設定領域における組織の硬さ又は軟らかさに応じて階調化された前記弾性マークのうち、あらかじめ設定された閾値以上、閾値未満、又は閾値範囲内で階調化された前記弾性マークのみを表示する請求項4の超音波診断装置。
  9. 前記生体模擬画像生成手段は、3次元の生体模擬画像を生成し、前記表示制御手段は、3次元の生体模擬画像上に、前記弾性画像が取得されたときの前記被検体の断層部位の位置情報、及び前記被検体の断層部位における表面からの深度情報に基づいて、前記弾性マークを重畳して表示する請求項4の超音波診断装置。
  10. 前記超音波探触子で計測された反射エコー信号に基づいて血流情報を求め、前記被検体の断層部位の血流速度に応じて階調化された血流マークを生成する血流マーク生成手段を備え、
    前記表示制御手段は、前記生体模擬画像上に、前記弾性マークに加えて、前記血流マークを重畳して表示する請求項4の超音波診断装置。
  11. 前記超音波探触子に装着されて探触子の3次元座標位置及び姿勢を検出する位置センサと、該位置センサからの出力に基づいて前記被検体の断層部位の位置情報を検出する断層部位検出手段とを備え、
    前記弾性マークは、前記弾性画像が取得されたときに前記断層部位検出手段で検出された被検体の断層部位の位置情報、及び前記被検体の断層部位のRF信号の強度があらかじめ設定された閾値より小さい領域に設定されるマスク領域における組織の硬さ又は軟らかさに応じて生成される請求項4の超音波診断装置。
JP2008028191A 2008-02-07 2008-02-07 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP5199690B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008028191A JP5199690B2 (ja) 2008-02-07 2008-02-07 超音波診断装置
EP09709197.9A EP2243431A4 (en) 2008-02-07 2009-01-26 ULTRASOUND DEVICE
CN2009801041487A CN101938942B (zh) 2008-02-07 2009-01-26 超声波诊断装置
PCT/JP2009/051195 WO2009098961A1 (ja) 2008-02-07 2009-01-26 超音波診断装置
US12/866,690 US20100331694A1 (en) 2008-02-07 2009-01-26 Ultrasonic diagnostic apparatus.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008028191A JP5199690B2 (ja) 2008-02-07 2008-02-07 超音波診断装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009183564A JP2009183564A (ja) 2009-08-20
JP2009183564A5 true JP2009183564A5 (ja) 2011-03-17
JP5199690B2 JP5199690B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=40952039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008028191A Expired - Fee Related JP5199690B2 (ja) 2008-02-07 2008-02-07 超音波診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100331694A1 (ja)
EP (1) EP2243431A4 (ja)
JP (1) JP5199690B2 (ja)
CN (1) CN101938942B (ja)
WO (1) WO2009098961A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156421B2 (ja) * 2008-02-07 2013-03-06 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP5462076B2 (ja) * 2010-06-01 2014-04-02 株式会社東芝 超音波診断装置および画像情報管理装置
US20120136255A1 (en) * 2010-06-07 2012-05-31 Shu Feng Fan Tissue malignant tumor detection method and tissue malignant tumor detection apparatus
JP5085691B2 (ja) 2010-07-14 2012-11-28 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置
WO2013128775A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 ソニー株式会社 超音波検査装置、超音波検査方法、およびプログラム
CN103845074B (zh) * 2012-11-28 2017-12-12 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种超声弹性成像系统和方法
JP6517817B2 (ja) * 2014-01-02 2019-05-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 超音波イメージングプレーンと器具のアライメント及び追跡
WO2016031273A1 (ja) * 2014-08-25 2016-03-03 オリンパス株式会社 超音波観測装置、超音波観測システム、超音波観測装置の作動方法
CN114931396A (zh) * 2015-08-10 2022-08-23 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声弹性成像系统和方法
CN105654490A (zh) * 2015-12-31 2016-06-08 中国科学院深圳先进技术研究院 一种基于超声弹性图像的病变区域提取方法及装置
JP6594245B2 (ja) * 2016-03-30 2019-10-23 富士フイルム株式会社 硬さ導出装置、医用撮影システム、硬さ導出方法、及び硬さ導出プログラム
WO2018092063A1 (en) 2016-11-16 2018-05-24 Navix International Limited Real-time display of treatment-related tissue changes using virtual material
US11010983B2 (en) * 2016-11-16 2021-05-18 Navix International Limited Tissue model dynamic visual rendering
KR20180087698A (ko) * 2017-01-25 2018-08-02 삼성메디슨 주식회사 대상체에 관한 횡파 탄성 데이터를 표시하는 초음파 진단 장치 그 동작 방법
CN108158559B (zh) * 2018-02-07 2023-09-12 北京先通康桥医药科技有限公司 一种成像系统探头校准装置及其校准方法
JP6930668B2 (ja) * 2018-10-22 2021-09-01 株式会社Lily MedTech 超音波診断システム
JP6924236B2 (ja) * 2019-09-26 2021-08-25 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 超音波診断装置及びその制御プログラム
CA3161457A1 (en) * 2019-12-17 2021-06-24 Delphinus Medical Technologies, Inc Methods and systems for cancer risk assessment using tissue sound speed and stiffness

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428354A (ja) * 1990-05-25 1992-01-30 Toshiba Corp 超音波診断装置
JPH0444749A (ja) * 1990-06-11 1992-02-14 Toshiba Corp 超音波診断装置
US6678552B2 (en) * 1994-10-24 2004-01-13 Transscan Medical Ltd. Tissue characterization based on impedance images and on impedance measurements
JPH1147133A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 超音波診断装置
JP4116122B2 (ja) * 1997-11-28 2008-07-09 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波画像処理装置
JP4201396B2 (ja) 1998-08-20 2008-12-24 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
US20040015079A1 (en) * 1999-06-22 2004-01-22 Teratech Corporation Ultrasound probe with integrated electronics
US6508768B1 (en) * 2000-11-22 2003-01-21 University Of Kansas Medical Center Ultrasonic elasticity imaging
WO2002041751A2 (en) * 2000-11-24 2002-05-30 U-Systems, Inc. Diagnosis method and ultrasound information display system therefor
US7615008B2 (en) * 2000-11-24 2009-11-10 U-Systems, Inc. Processing and displaying breast ultrasound information
WO2003073931A1 (fr) * 2002-03-05 2003-09-12 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Appareil de carte d'electrocardiographie et procede associe
JP3932482B2 (ja) * 2002-10-18 2007-06-20 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
WO2005010711A2 (en) * 2003-07-21 2005-02-03 Johns Hopkins University Robotic 5-dimensional ultrasound
JP4153385B2 (ja) * 2003-08-15 2008-09-24 アロカ株式会社 超音波検査システム
US20060058615A1 (en) * 2003-11-14 2006-03-16 Southern Illinois University Method and system for facilitating surgery
JP4769715B2 (ja) * 2004-06-22 2011-09-07 株式会社日立メディコ 超音波診断装置および弾性画像表示方法
JP4897492B2 (ja) * 2004-10-08 2012-03-14 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP2008515519A (ja) * 2004-10-08 2008-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 身体マーカー注釈付けを用いた超音波撮像システム
EP1647837B1 (en) * 2004-10-15 2008-08-13 Medison Co., Ltd. Ultrasound diagnostic system for providing elastic image with additional information
EP1815796A4 (en) * 2004-11-17 2009-10-28 Hitachi Medical Corp ULTRASONOGRAPH AND ULTRASONIC IMAGE DISPLAY METHOD
US7961958B2 (en) * 2005-01-19 2011-06-14 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for rendering a binary volume in a graphics processing unit
JP4694930B2 (ja) * 2005-09-21 2011-06-08 富士フイルム株式会社 超音波診断装置
JP5303147B2 (ja) * 2005-10-19 2013-10-02 株式会社日立メディコ 弾性画像を生成する超音波診断装置
JP2007202829A (ja) 2006-02-02 2007-08-16 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置
JP4772540B2 (ja) * 2006-03-10 2011-09-14 株式会社東芝 超音波診断装置
WO2007122698A1 (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Panasonic Corporation 超音波診断装置
US8081806B2 (en) * 2006-05-05 2011-12-20 General Electric Company User interface and method for displaying information in an ultrasound system
US20080004532A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Kevin Rubey System and method for transmitting identification data in an in-vivo sensing device
US8137275B2 (en) * 2007-06-28 2012-03-20 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Tissue complex modulus and/or viscosity ultrasound imaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009183564A5 (ja)
US20200371232A1 (en) Imaging methods and apparatuses for performing shear wave elastography imaging
JP4079380B2 (ja) 経食道心エコー診断教育装置
JP2009183566A5 (ja)
CN108733857B (zh) 超声弹性成像装置及弹性成像结果评价方法
CN102596051B (zh) 用于测量生物组织的至少一个性质的方法
US9870721B2 (en) System and method for teaching basic ultrasound skills
JP2012075909A5 (ja)
JP2010017585A5 (ja)
CN101938942B (zh) 超声波诊断装置
JP2010017585A (ja) 超音波診断装置の作動方法及び超音波診断装置
JP2008539897A (ja) 前立腺の機械的イメージングをリアルタイムで行うための方法、及び二重アレイ式トランスデューサ・プローブ
US20180353121A1 (en) Fetal position monitoring system and method
Perri et al. Initial evaluation of a tactile/kinesthetic force feedback system for minimally invasive tumor localization
US20150356890A1 (en) Virtual neonatal echocardiographic training system
WO2009060732A1 (ja) 超音波診断装置
JP2011141402A (ja) 超音波診断教育用シミュレーション装置
JP2009039472A5 (ja)
KR20160073168A (ko) 초음파 진단장치 및 그에 따른 초음파 진단 장치의 동작 방법
Faragasso et al. Multi-axis stiffness sensing device for medical palpation
Ly et al. Tumor depth and size perception using a pneumatic tactile display in laparoscopic surgery
JP2005137581A (ja) 複数の超音波プローブを利用した体組織横断面の動画像撮影装置
JP2016224396A (ja) 褥瘡診断訓練用の生体組織モデルおよび人体モデル
CN102217952A (zh) 基于心肌运动轨迹的向量环图生成方法和装置
JP2015080570A (ja) 超音波測定装置および超音波測定方法