JP2009183329A - 医用画像診断装置 - Google Patents
医用画像診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009183329A JP2009183329A JP2008023469A JP2008023469A JP2009183329A JP 2009183329 A JP2009183329 A JP 2009183329A JP 2008023469 A JP2008023469 A JP 2008023469A JP 2008023469 A JP2008023469 A JP 2008023469A JP 2009183329 A JP2009183329 A JP 2009183329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gantry
- opening
- bed
- subject
- top plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 25
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 23
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Nuclear Medicine (AREA)
Abstract
【解決手段】寝台B、第1及び第2のガントリG1、G2がそれぞれ、被検体Uの体軸方向に直列に配置されると共に、上記第1及び第2のガントリが移動し撮像を行う医用画像診断装置1であって、上記寝台、第1及び第2のガントリがそれぞれ、順に被検体の体軸方向に直列に配置され、更に、寝台側に位置する第1のガントリの開口部の開口径が、第2のガントリの開口部の開口径よりも小さいものとする。ここで、第2のガントリはティルト可能であり、第1のガントリの開口部の開口径は、第2のガントリが最大角でティルトした場合の上下方向の開口幅以下とする。
【選択図】図2
Description
これら複合タイプの医用画像診断装置は、被検体を乗せる寝台と、該寝台に乗せた被検体を相対的に体軸方向より通過させ、被検体の断層撮影をなし得る様に列設された少なくとも2基のガントリと、これら寝台及びガントリを制御する制御装置と、からなるものである。
これは、CTガントリの場合、ガントリをティルトして撮像角度を変えることで、より正確に、ターゲット部位の撮像を行うことが可能であることによる。
この従来例の下では、PETガントリに相当する第1のガントリG1の開口部H1の開口径φ1と、CTガントリに相当する第2のガントリG2の開口部H2の開口径φ2が同径であると共に、第2のガントリG2がティルトする様に構成されている。
それゆえ、この従来例の構造においては、第1及び第2のガントリG1、G2の開口部H1、H2内に天板Tを挿入した状態で第2のガントリG2をティルトさせる場合、図4からも明らかな通り、天板Tと第2のガントリG2の一部が接触する可能性があることから、ティルトの制限が必要であった。
言い換えれば、ii)CTガントリのティルト角に応じて、寝台の上下動を制限する必要があった。
前記天板及び前記天板に載せられた前記被検体を挿通可能な円筒状の第1の開口部が設けられ、第1の検出器を配置してなる第1のガントリであって、前記天板に載せられた被検体を相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
前記第1のガントリと機能の異なる第2のガントリであって、前記被検体を挿通可能な円筒状の第2の開口部が設けられ、第2の検出器を配置してなり、前記天板に載せられた被検体を相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
前記寝台、前記第1のガントリ及び前記第2のガントリを制御する制御装置と、からなり、
前記寝台、前記第1及び第2のガントリがそれぞれ、前記被検体の体軸方向に直列に配置されると共に、前記第1及び第2のガントリが移動し撮像を行う医用画像診断装置であって、
前記寝台、前記第1のガントリ及び前記第2のガントリが、それぞれ、順に前記被検体の体軸方向に直列に配置され、さらに、
前記寝台側に位置する前記第1のガントリの前記第1の開口部の開口径が、前記第2のガントリの前記第2の開口部の開口径よりも小さいことを特徴とするものである。
なお、反対に上記体軸方向と直交する方向であって、頭・頚・体幹の夫々を貫く体軸から放射状に拡がる方向は「体径方向」と称される。
また、第2のガントリに天板が挿入された後の寝台の上下動範囲についても、第2のガントリのティルト角に応じて、寝台の上下動を制限する必要がない。
従って本発明によれば、制御が簡単で、オペレーションにも熟練を要しない医用画像診断装置を提供することが可能となる。
i)被検体Uを載せることができる天板Tを備えた寝台Bと、
ii)天板T及び天板Tに載せられた被検体Uを挿通可能な円筒状の第1の開口部H1が設けられ、第1の検出器を配置してなる第1のガントリG1であって、天板Tに載せられた被検体Uを相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
iii)第1のガントリG1と機能の異なる第2のガントリG2であって、被検体Uを挿通可能な円筒状の第2の開口部H2が設けられ、第2の検出器を配置してなり、天板Tに載せられた被検体Uを相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
iv)寝台B、第1のガントリG1及び第2のガントリG2を制御する制御装置と、
から大きく構成されている。
これら寝台B、第1及び第2のガントリG1、G2はそれぞれ、病院等の検査室のフロアF上に、被検体Uの体軸方向に直列に配置される。制御装置は通常、検査室外に別途備えられ、上記寝台B、第1及び第2のガントリG1、G2と、互いに有線でつながれている(図5のコンソールC参照)。
また、寝台Bは天板Tを上下に昇降させることが可能な様構成されている。これにより、被検体Uの乗降は容易なものとなっている。
ここで、第1及び第2のガントリG1、G2は、それぞれ基部に、フロアFに設けられたレールRに沿って体軸方向に自走可能な移動ベースM1、M2を備えており、互いに独立に移動し撮像を行うことが可能な様構成されている。
すなわち本実施形態では、ガントリに対して被検体Uを相対的に体軸方向より通過させる構成として、基部に移動ベースM1、M2をそれぞれ備えた第1及び第2のガントリG1、G2を、寝台Bに対して体軸方向で進退させる構成を採っている。
このX線CT装置は、既に知られているように、X線発生装置とX線検出器とが(装置によっては回転枠に)被検体を挟んで対向した状態で取り付けられて構成されている。また、このX線CT装置では、被検体を挟んだ状態で、X線発生装置とX線検出器とを被検体の体軸回りで回転させ、被検体を透過したX線を検出して、検出したデータに基づいて断層像を得る。
ヘリカルスキャンは、被検体を搭載した天板、或いはX線管とX線検出器を内蔵したCTガントリを所定速度(例えば、10mm/ 秒)で体軸方向に移動させながら、天板(被検体)を挟んで対向されたX線管とX線検出器とを所定回転速度(例えば、1回転(360°)/秒)で体軸まわりに回転させ、X線管とX線検出器の1回転当たり予め決められた回数(例えば、800回/回転)でデータ収集(らせん状スキャン)し、収集したデータに基づき断層画像を再構成するものである。
PET装置は、陽子、すなわちポジトロンの消滅によって発生する複数本のγ線を検出して複数個の検出器でγ線を同時に検出したときのみ被検体の断層画像を再構成するように構成されている。
ここで、γ線は被検体内を通って外に放出されるため、体内で吸収される。そのため、この吸収を補正することが必要である。この吸収補正のためのデータを得るために、被検体外部にポジトロン放出性の線源を置き、被検体を通ったγ線のデータ(トランスミッション)を収集するようにしている。
一例によれば、第1のガントリG1の開口部H1の開口径φ1はφ1=600mm、第2のガントリG2の開口部H2の開口径φ2はφ2=700mmとされる。
天板Tが第1のガントリG1内に挿入された場合では、第2のガントリG2の開口径φ2の方が大きいので、第2のガントリG2の水平動には制限がない。
また、天板T挿入後の寝台Bの上下動範囲は、第1のガントリG1の開口径φ1により決まっている。
本実施形態に係る医用画像診断装置1によれば、第1のガントリG1の開口径φ1或いは第2のガントリG2の開口径φ2を気にする事無く、任意に天板高さの調整を行うことが可能となる。
次に、比較例を用いて説明しながら、本発明の作用効果、及び有効性につき説明する。
本比較例に係る医用画像診断装置1’は、これまで提供されている、2種類のガントリが移動し撮像を行う同タイプの医用画像診断装置と同様に、第1のガントリG1の開口部H1の開口径φ1と第2のガントリG2の開口部H2の開口径φ2が同径であると共に、第2のガントリG2がティルトする様に構成されている。
それゆえ、この比較例の構造において、第1及び第2のガントリG1、G2の開口部H1、H2内に天板Tを挿入した状態で第2のガントリG2をティルトする場合には、図4からも明らかな通り天板Tと第2のガントリG2の一部が接触する可能性があることから、ティルトの制限が必要となる。
図5は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の制御系の構成を簡単に表したブロック図である。本実施形態では、コンソールCは要するにコンピュータであり、内部に撮像制御部41と、データ収集部44と、画像再構成部45とを有している。またコンソールCには、技師や医師をはじめとするオペレータからの入力を受け付ける入力装置42と、撮像条件や診断画像等の必要情報を表示する表示装置43が接続されている。このほか、コンソールCは、寝台B、第1及び第2のガントリG1、G2に接続されている。
制御装置31は、撮像制御部41からの命令に基づいて、上下動検出部32で寝台Bの高さを検出しつつ、寝台上下動駆動装置33によって寝台Bの高さを上下動させる。
制御装置11は、撮像制御部41からの命令に基づいて、移動ベース位置検出部12で第1のガントリG1基部の移動ベースM1の水平方向位置を検出しつつ、移動ベース駆動装置13によって移動ベースM1をレールRに沿って移動させる。
制御装置21は、撮像制御部41からの命令に基づいて、移動ベース位置検出部22で第2のガントリG2基部の移動ベースM2の水平方向位置を検出しつつ、移動ベース駆動装置23によって移動ベースM2をレールRに沿って移動させる。ここで、制御装置11、12は、移動ベースM1、M2が互いに衝突したり、干渉したりしない様、コンソールCの撮像制御部41を通じて互いに協調制御される。
また制御装置21は、被験体Uの病状等に応じた最適な撮像環境を実現するべく、撮像制御部41からの命令に基づいて、ティルト角度検出部26で第2のガントリG2の傾きを検出しつつ、ティルト駆動装置27によって第2のガントリG2をティルトさせる。図2に示す本実施形態の例では、第1のガントリG1の開口部H1の開口径φ1と、第2のガントリG2が最大角でティルトした場合の上下方向の開口幅W2が等しいので、第2のガントリはティルト動作の制限がない。また第2のガントリG2をティルトさせて、水平動を行う(進退させる)ことも可能である。さらに、図2からも類推される通り、第2のガントリG2に天板Tが挿入された後の寝台Bの上下動範囲については、第2のガントリG2のティルト角に応じて、寝台Bの上下動を制限する必要はない。
はじめに、オペレータは、被験者Uを診断するのに必要な撮像条件を、コンソールCの入力装置42を通じて撮像制御部41に入力する。
撮像制御部41は、入力された撮像条件に基づいて、ガントリの移動やデータ収集などの命令を、それぞれのガントリ(第1のガントリG1及び第2のガントリG2)の制御装置11、12へ送信する。制御装置11、21は、命令に基づいて、それぞれの移動べースM1、M2を駆動し、データ収集を行う。
それぞれのガントリのデータ収集装置14、24は、検出器15、25からデータを収集し、コンソールC内のデータ収集部44へ、収集データを送信する。それぞれからの収集データは、画像再構成部45へ送られ、そこで画像再構成作業が行われた後、表示装置43で画像として表示される。
以上、一実施形態に基づき本発明の詳細を説明したが、本発明は上記に何等限定されず、様々な変形が可能である。
また、上記実施形態ではティルト可能な第2のガントリをCTガントリとして説明を行ったが、第2のガントリはCTガントリに特に限定されるものでは無い。
B 寝台
F フロア
H1、H2 開口部
G1、G2 第1のガントリ、第2のガントリ
M1、M2 移動ベース
R レール
T 天板
U 被検体
W 上下方向の開口幅
φ1、φ2 開口径
Claims (4)
- 被検体を載せることができる天板を備えた寝台と、
前記天板及び前記天板に載せられた前記被検体を挿通可能な円筒状の第1の開口部が設けられ、第1の検出器を配置してなる第1のガントリであって、前記天板に載せられた被検体を相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
前記第1のガントリと機能の異なる第2のガントリであって、前記被検体を挿通可能な円筒状の第2の開口部が設けられ、第2の検出器を配置してなり、前記天板に載せられた被検体を相対的に体軸方向より通過させることが可能なものと、
前記寝台、前記第1のガントリ及び前記第2のガントリを制御する制御装置と、からなり、
前記寝台、前記第1及び第2のガントリがそれぞれ、前記被検体の体軸方向に直列に配置されると共に、前記第1及び第2のガントリが移動し撮像を行う医用画像診断装置であって、
前記寝台、前記第1のガントリ及び前記第2のガントリが、それぞれ、順に前記被検体の体軸方向に直列に配置され、さらに、
前記寝台側に位置する前記第1のガントリの前記第1の開口部の開口径が、前記第2のガントリの前記第2の開口部の開口径よりも小さいことを特徴とする医用画像診断装置。 - 前記第1及び第2のガントリを、それぞれ、体軸方向に自走可能な移動ベースに搭載し、これにより、前記第1のガントリ及び/又は第2のガントリに対して前記被検体を相対的に体軸方向より通過させ得る様構成したことを特徴とする請求項1に記載の医用画像診断装置。
- 前記第2のガントリがティルト可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の医用画像診断装置。
- 前記第1のガントリの前記第1の開口部の開口径が、前記第2のガントリが最大角でティルトした場合の上下方向の開口幅以下であることを特徴とする請求項3に記載の医用画像診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008023469A JP5083547B2 (ja) | 2008-02-04 | 2008-02-04 | 医用画像診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008023469A JP5083547B2 (ja) | 2008-02-04 | 2008-02-04 | 医用画像診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009183329A true JP2009183329A (ja) | 2009-08-20 |
JP5083547B2 JP5083547B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=41067264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008023469A Expired - Fee Related JP5083547B2 (ja) | 2008-02-04 | 2008-02-04 | 医用画像診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5083547B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102670229A (zh) * | 2011-03-09 | 2012-09-19 | 株式会社东芝 | X射线ct装置 |
US8478053B2 (en) | 2009-07-15 | 2013-07-02 | Nikon Corporation | Image sorting apparatus |
CN110559005A (zh) * | 2019-09-18 | 2019-12-13 | 上海联影医疗科技有限公司 | 一种医学系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006122548A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Toshiba Corp | 画像診断装置 |
-
2008
- 2008-02-04 JP JP2008023469A patent/JP5083547B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006122548A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Toshiba Corp | 画像診断装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8478053B2 (en) | 2009-07-15 | 2013-07-02 | Nikon Corporation | Image sorting apparatus |
CN102670229A (zh) * | 2011-03-09 | 2012-09-19 | 株式会社东芝 | X射线ct装置 |
CN110559005A (zh) * | 2019-09-18 | 2019-12-13 | 上海联影医疗科技有限公司 | 一种医学系统 |
CN110559005B (zh) * | 2019-09-18 | 2024-02-27 | 上海联影医疗科技股份有限公司 | 一种医学系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5083547B2 (ja) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7693565B2 (en) | Method and apparatus for automatically positioning a structure within a field of view | |
US8891726B2 (en) | Multiple-source imaging system with flat-panel detector | |
DE60301619T2 (de) | Systeme und verfahren für die quasi-gleichzeitige multiplanare röntgendarstellung | |
US7596205B2 (en) | X-ray hybrid diagnosis system | |
US7162004B2 (en) | Medical imaging diagnosis apparatus | |
KR101812658B1 (ko) | 방사선 디텍터, 그에 따른 단층 촬영 장치, 및 엑스선 촬영 장치 | |
US20080025459A1 (en) | X-ray hybrid diagnosis system | |
KR101684448B1 (ko) | 방사선 디텍터, 그에 따른 단층 촬영 장치, 및 x 선 촬영 장치 | |
EP2502561B1 (en) | Arc-shaped medical imaging equipment | |
US10478137B2 (en) | Multiple imaging modality imaging apparatus | |
JP5353899B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
WO2014119428A1 (ja) | ポジトロンct装置 | |
JP5083547B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
JP2009183448A (ja) | 診断システム | |
JP2008307083A (ja) | 医用画像診断装置 | |
CN111000574A (zh) | 医用图像处理装置、方法、及记录介质 | |
US11517274B2 (en) | Hybrid detection systems and methods for C-arm interventional x-ray systems | |
US11857355B2 (en) | Multi-detector systems and methods for x-ray imaging | |
US11253211B2 (en) | System and method for utilizing an X-ray imaging system having a hybrid detector | |
EP3427666A1 (en) | Combined imaging system with a magnetic resonance apparatus and an x-ray apparatus | |
US20240285245A1 (en) | X-ray computer tomography apparatus | |
JP6890606B2 (ja) | ハイブリッドx線及びガンマ線撮像システム | |
JP2006166968A (ja) | 医用画像診断装置 | |
CN116546925A (zh) | 用于医学成像系统的患者处理系统 | |
WO2017022495A1 (ja) | 医用画像診断装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5083547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |