JP2009182399A - イメージセンサ用照明装置 - Google Patents

イメージセンサ用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009182399A
JP2009182399A JP2008017385A JP2008017385A JP2009182399A JP 2009182399 A JP2009182399 A JP 2009182399A JP 2008017385 A JP2008017385 A JP 2008017385A JP 2008017385 A JP2008017385 A JP 2008017385A JP 2009182399 A JP2009182399 A JP 2009182399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
substrate
light
holder
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008017385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4720831B2 (ja
Inventor
Toru Aramaki
徹 荒牧
Hiroshi Hasegawa
洋 長谷川
Noriyuki Tomita
法行 冨田
Kazuya Makabe
和也 真壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008017385A priority Critical patent/JP4720831B2/ja
Publication of JP2009182399A publication Critical patent/JP2009182399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4720831B2 publication Critical patent/JP4720831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 原稿の読み取り方向に亘って光を導く導光体などを用いた光源から発する光を小スペース内で効率良く外部へ放出するイメージセンサ用照明装置を提供する。
【解決手段】 原稿の読み取り幅方向に延在する導光体と、導光体の両端部に設置され、穴部を設け、この穴部の一端側の一部に導光体の外周端部を挿入することにより導光体を保持するホルダーと、このホルダーの穴部他端側空間部の外縁に沿って多数の光源を配置した基板とを備えるようにした。
【選択図】 図2

Description

この発明は、多数のLED光源を搭載したイメージセンサ用照明装置に関するものである。
小さなスペースで構成するイメージセンサに搭載する照明系に用いられるLED光源の高出力化にともない光源から発する熱の効率良い熱放散構造や多数の光源配置方法が求められている。例えば、特開2002−218162号公報図7(特許文献1参照)には、LED108bを介して導光体108cとは反対側に放熱部材108gを設け、放熱部材108gは、断面が略U字形状の板ばねを用いることで、U字形状の内側に空間部Kを形成している。この空間部Kは、空間部Kを介して対向する一対の平板部108g1、108g2とこれらの平板部108g1、108g2を接続する接続部108g3からなる。
また、 特開平5−56214号公報図2(特許文献2参照)には、読取系を一体的に支持するアルミニウム合金などの金属押し出し材に切削加工した支持体1に原稿を照明するLEDアレイ21を取り付け、この支持体1の内部が実質的に独立した2つの空間30、31を形成し、空間30側にLEDアレイ21を収容したイメージセンサが開示されている。
また、特開2002−170998号公報図1(特許文献3参照)には電気的に絶縁性を有する基板と、この基板上に形成された2つの電極部と、1つの電極部上に搭載され、他の電極部に金属線を介してワイヤボンドされた発光素子チップと、この発光素子チップおよび金属線表面を覆う透明樹脂部と、この透明樹脂部を覆う遮光性および反射性を有する樹脂部とから構成されている半導体発光装置が開示されている。
特開2002−218162号公報(第7図)
特開平5−56214号公報(第2図)
特開2002−170998号公報(第1図)
しかしながら、特許文献1に記載のものは、弾力性のあるU字形状の板ばねを用いて筐体108fと接続し、放熱効果を高めているものの、LED108bの近傍に板ばねの可動部分があり、板ばねの可動状態によっては光源側に異物などの混入を許し、異物に光の放射が遮られ、結果、光源から照射する光が不安定になるという課題がある。
特許文献2に記載のものは、支持体1に金属などの導電性材料を使用することにより、有害電波に対する遮蔽効果を向上させると共に、読取系を一体的構造とし、独立した空間30、31を形成することによりゴミによる悪影響をも考慮しているものの、支持体1は金属筐体であり、外形設計自由度が少なく切削加工を必要とするので結果、高価なイメージセンサになるという課題がある。
特許文献3に記載のものは、多数の発光素子を基板上に配置しているが光の放射方向などの詳細については述べられていない。
この発明は上記のような課題を解消するためになされたものであり、光源から発する光を小スペース内で効率良く外部へ放出するイメージセンサ用照明装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明に係るイメージセンサ用照明装置は、原稿の読み取り幅方向に延在する導光体と、この導光体の両端部に設置され、穴部を設け、この穴部の一端側の一部に前記導光体の外周端部を挿入することにより前記導光体を保持するホルダーと、このホルダーの前記穴部他端側空間部の外縁に沿って多数の光源を配置した基板とを備えたものである。
請求項2の発明に係るイメージセンサ用照明装置は、原稿の読み取り幅方向に延在する導光体と、この導光体の両端部に設置され、穴部を設け、この穴部の一端側の一部に前記導光体の外周端部を挿入することにより前記導光体を保持するホルダーと、このホルダーの前記穴部他端側空間部に多数の光源を配置し、前記ホルダーの壁面に沿って設置した基板と、この基板を介して前記ホルダーとは反対側に前記基板の壁面に沿って設けた放熱板と、この放熱板を介して前記基板とは反対側の一部に弾性部を有し、前記放熱板の壁面に沿って設置したスプリングプレートと、このスプリングプレートの前記弾性部を圧接し、前記ホルダー、前記基板、前記放熱板及び前記スプリングプレートを一体的に両側から固着する筐体とを備えたものである。
請求項1に係るイメージセンサ用照明装置によれば、導光体の両端部に設置されたホルダーの中空領域一端側の一部に導光体の端部を挿入し、他端側空間部の外縁に沿って多数の光源を配置した基板とを備えたので空間部の略全領域に亘り光源からの光を導光体の端部から導光体内部に照射することが可能となり、高輝度のイメージセンサ用照明装置を得ることができるという効果がある。
請求項2に係るイメージセンサ用照明装置によれば、LEDチップを搭載した基板を介してホルダーとは反対側に基板の壁面に沿って設けた放熱板を設け、放熱板を介して基板とは反対側の一部に弾性部を有し、放熱板の壁面に沿って設置したスプリングプレートと、このスプリングプレートの弾性部を圧接し、ホルダー、基板、放熱板及びスプリングプレートを一体的に両側から固着する筐体とを備えたので、多数のLEDチップの発熱による熱収縮が構造物に生じてもスプリングプレートで応力を緩和するため、請求項1に記載の効果に加えて、熱歪が生じない安定したイメージセンサ用照明装置を得ることができるという効果がある。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1について図1を用いて説明する。図1は、実施の形態1によるイメージセンサの導光体を含む照明装置の構成図である。図1において、1はイメージセンサに搭載され、透明プラスチック材又は透明ガラス材で構成し、主走査方向(原稿の読み取り幅方向)に光を伝達する導光体、2は導光体1の両端部側面を保持するプラスチック材などで構成した中空のホルダー、3は導光体1の両端部のホルダー2に沿って設置したLEDチップ(LED)を搭載する表面に絶縁層が塗布されたアルミ基材やプリント配線材を用いた基板(LED基板)、4はLED基板3で発生するジュール熱を放散させる放熱板(放熱用プレート)、5は放熱板4の両端に設けたガイド穴部、6はLED基板3のパターンに電源を供給するリジッド型のフレキシブルケーブルであり、6aはフレキシブルケーブルの電極(フレキシブルリード端子)である。図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
図2は、この発明の実施の形態1によるイメージセンサに搭載する照明装置の部分断面図である。図2において、1aは導光体1に設けた光を反射させる光散乱層、7は複数色のLEDチップをLED基板3に搭載した光源、8はLED基板3で発生するジュール熱を放熱板4に効率良く熱伝達させる放熱シート又は放熱用グリース、9は導光体1の熱伸縮により長手方向応力を緩和する空隙部であり、空隙内部は流動性樹脂で充填される。10は導光体1の熱収縮によるホルダー2やLED基板3の位置変化を吸収する放熱板4に設けたSUSや燐青銅薄板で構成したスプリングプレートであり、10aはスプリングプレートの弾性部である。11はイメージセンサの筐体であり、この筐体11を用いて放熱板4とともに空隙部9を形成し、スプリングプレート10の弾性部10aの可動により、LED基板3、放熱板4の位置変化を吸収させる。12は筐体11とともにイメージセンサの内部を密閉空間とする透過体である。図2中、図1と同一符号は同一又は相当部分を示す。
図3は、LED基板3に搭載するLEDチップの単体説明図であり、図3(a)は、表面にアノード及びカソード電極を設けたLEDチップの外観図、図3(b)は、表面にアノード電極、裏面にカソード電極を設けたLEDチップの外観図である。図3において、7aはフェースアップ2ワイヤタイプLEDチップ、7bはフェースアップ1ワイヤタイプLEDチップである。フェースアップ2ワイヤタイプLEDチップ7aは、チップ表面にワイヤボンド端子となるアノード電極とカソード電極が形成され、約350μmX350μmのチップサイズである。また、フェースアップ1ワイヤタイプLEDチップ7bは、チップ表面にワイヤボンド端子となるアノード電極が形成され、チップ裏面はカソード領域となるように形成され、約325μmX325μmのチップサイズである。
図4は、この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置に搭載するLED基板実装図である。図4において、30はLED基板3のパターンであり、30aは共通パターン(VLED)、30bは分割された個別パターン(C1)、30cは分割された個別パターン(C2)、30dは分割された個別パターン(C3)である。40はLED基板3のパターン間隙、41はLEDチップ7aの裏面をダイボンド材で接着した場合に生じるダイボンド材の流れ防止用に設けた流れ止め防止パターン間隙、50は金線などのワイヤである。なお、導光体1の端部実効照明領域(φ4.5mm)を破線で示す。
図5は、図4に示したフェースアップ2ワイヤタイプLEDチップ7aをフェースアップ1ワイヤタイプLEDチップ7bに置き換えた場合のLED基板実装図である。図6の光源回路で示すように、図4に示したフェースアップ2ワイヤタイプLEDチップ7aを搭載したLEDチップであっても図5に示したフェースアップ1ワイヤタイプLEDチップ7bを搭載したLEDチップであってもLED基板3のパターン30は同一のパターンで構成が可能である。
次に動作について図1〜図5を用いて説明する。フレキシブルケーブル6に設けられたVLED端子からLED基板3に電源を供給し、各LEDチップを点灯させる。本実施の形態1では、分割された個別パターンが3個(C1、C2、C3)あるので複数波長の光源色を個別波長毎に複数個搭載される。LED基板3の光源7から発した光は導光体1の端部から入射し、導光体1内部を全反射しながら主走査方向に伝搬し、徐々に導光体1に設けられた散乱パターン1aで乱反射され全体的に均一な照明光が原稿の読み取り位置に照射される。
原稿面の画像情報により反射した光はレンズで収束され、受光部で光電変換される。光電変換出力はダイナミックレンジが広いことが好ましく高速駆動する場合には光源7の駆動電流は増大する。例えば、光源7をパルス駆動させる場合、光で発生する熱量以外にその光源7の損失電圧が1.5Vのときには、約50mAの駆動電流が必要なので約75mWの損失電力がLEDチップ1個あたりに発生する。さらに光源7は単色で点灯する以外にRGBなど複数発光色のLED光源を同時に搭載し、同時に駆動する場合があるのでさらに大きなジュール熱が発生する。
従って、導光体1やLED基板3の熱収縮により応力による歪を防止するため、剛性のあるイメージセンサの筐体と接する部分にスプリングプレート10の弾性部10aを設けて歪の発生を防止する。
また、導光体1に対する照射領域に光源7をホルダー2の中空領域の全域に亘ってLED基板3側に設置することにより効率良くLED基板3の裏面に設置した放熱用プレート4にジュール熱を放散させる。さらに、導光体1やLED基板3の熱収縮に伴う位置変化を放熱用プレート4に設けたガイド穴部5を利用してスライドさせることにより、両端に設置した光源7の平行度を確保する。
以上から導光体1端部に対する照射領域内で変動する光源の位置変化を緩和すると共に光源7は種類の異なる構成のLEDチップであってもLED基板3のパターン30は同一構成が可能であり、専用のパターン構成が不要となる効果がある。
実施の形態2.
この発明の実施の形態2について図7を用いて説明する。図7は、この発明の実施の形態2によるイメージセンサ用照明装置に搭載するLED基板実装図である。図7において、60はLED基板3に設けたスルーホール(サーマルビア)、70は光源7を接着する場合の接着基準位置を示すダイボンド用ターゲットである。実施の形態1では、LED基板3の表面パターンを用いてタイプの異なる光源7a、7bを用いて方形状配置構成としたが、実施の形態2ではスルーホール60を用いてLED基板3の裏面パターンと接続することにより、導光体1端部形状又はホルダー2の中空部領域に相似の光源配置が可能となる。例えば図8に示すような5回路の分割構成とし、それぞれ供給する電源電圧が異なる場合でもフレキシブルケーブル6からの端子から延在させたパターンをスルーホール60を介してパターン形成することにより導光体1が円形断面であっても導光体1の形状に見合った配置が可能である。
なお、実施の形態1及び実施の形態2では、端部が円形状の導光体又は円形状の中空ホルダーの場合について説明したが、導光体は略方形、略長方形、その他楕円形状のものであってもよく対応するホルダーの中空領域の外縁内部に外縁に沿ってLEDチップを配列し、中空領域中心部領域に付加的にLEDチップを追加配置しても良い。
以上から導光体1の外縁内部に相似状に光源7を設置することにより多数のLEDチップを配置できるので高輝度の光源を搭載したイメージセンサ用照明装置の構成が可能となる。
この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置の構成図である。 この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置の部分断面図である。 この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置のLEDチップ単体図である。 この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置のLED基板実装図である。 この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用照明装置のLED基板実装図である。 この発明の実施の形態1によるイメージセンサ用光源部分の回路図である。 この発明の実施の形態2によるイメージセンサ用照明装置のLED基板実装図である。 この発明の実施の形態2によるイメージセンサ用光源部分の回路図である。
符号の説明
1・・導光体 1a・・光散乱層 2・・ホルダー 3・・基板(LED基板)
4・・放熱板(放熱用プレート) 5・・ガイド(ガイド穴部)
6・・フレキシブルケーブル 6a・・電極(フレキシブルリード端子)
7・・光源 7a・・フェースアップ2ワイヤタイプLEDチップ
7b・・フェースアップ1ワイヤタイプLEDチップ
8・・放熱用シート又は放熱用グリース 9・・空隙部
10・・スプリングプレート 10a・・弾性部 11・・筐体 12・・透過体
30・・パターン 30a・・共通パターン(VLED)
30b・・個別パターン(C1) 30c・・個別パターン 30d・・個別パターン
40・・パターン間隙 41・・流れ止め防止パターン間隙
50・・ワイヤ(金ワイヤ) 60・・スルーホール
70・・ダイボンド用ターゲット

Claims (2)

  1. 原稿の読み取り幅方向に延在する導光体と、この導光体の両端部に設置され、穴部を設け、この穴部の一端側の一部に前記導光体の外周端部を挿入することにより前記導光体を保持するホルダーと、このホルダーの前記穴部他端側空間部の外縁に沿って多数の光源を配置した基板とを備えたイメージセンサ用照明装置。
  2. 原稿の読み取り幅方向に延在する導光体と、この導光体の両端部に設置され、穴部を設け、この穴部の一端側の一部に前記導光体の外周端部を挿入することにより前記導光体を保持するホルダーと、このホルダーの前記穴部他端側空間部に多数の光源を配置し、前記ホルダーの壁面に沿って設置した基板と、この基板を介して前記ホルダーとは反対側に前記基板の壁面に沿って設けた放熱板と、この放熱板を介して前記基板とは反対側の一部に弾性部を有し、前記放熱板の壁面に沿って設置したスプリングプレートと、このスプリングプレートの前記弾性部を圧接し、前記ホルダー、前記基板、前記放熱板及び前記スプリングプレートを一体的に両側から固着する筐体とを備えたイメージセンサ用照明装置。
JP2008017385A 2008-01-29 2008-01-29 イメージセンサ用照明装置 Active JP4720831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008017385A JP4720831B2 (ja) 2008-01-29 2008-01-29 イメージセンサ用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008017385A JP4720831B2 (ja) 2008-01-29 2008-01-29 イメージセンサ用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009182399A true JP2009182399A (ja) 2009-08-13
JP4720831B2 JP4720831B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=41036059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008017385A Active JP4720831B2 (ja) 2008-01-29 2008-01-29 イメージセンサ用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4720831B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188153A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Nisca Corp 光源ユニット及びこれを用いた画像読取装置
WO2013035631A1 (ja) * 2011-09-07 2013-03-14 ニスカ株式会社 原稿読取装置
JP2013058959A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Nisca Corp 原稿読取装置
JP2013058860A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Nisca Corp 原稿読取装置
JP2013201737A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置および光学ユニット
KR101424968B1 (ko) 2013-01-24 2014-08-04 주식회사 테크자인라이트패널 토션 스프링을 이용한 텐션 조명등
US9894233B2 (en) 2014-03-17 2018-02-13 Mitsubishi Electric Corporation Lighting apparatus and image reading apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101364848B1 (ko) 2009-12-28 2014-02-19 케논 콤포넨트 가부시키가이샤 밀착형 이미지 센서 유닛, 및 그것을 사용한 화상 판독 장치
JP7461172B2 (ja) 2020-03-02 2024-04-03 グローリー株式会社 イメージセンサ用照明装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321918A (ja) * 1995-03-22 1996-12-03 Canon Inc 導光体、該導光体を有する照明装置及び該照明装置を有する情報処理装置
JPH099006A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Nikon Corp 画像入力装置用照明装置
JP2000184137A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源装置
JP2000255103A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Matsushita Electronics Industry Corp 画像書込み用発光装置
JP2002190909A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Rohm Co Ltd 画像読み書き一体ヘッドおよびこれを備えた画像処理装置
JP2002218162A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Canon Inc 密着型イメージセンサおよび画像形成装置
JP2002237205A (ja) * 2000-12-21 2002-08-23 Siemens Ag 多数の発光ダイオードを有する光源
JP2003346509A (ja) * 2002-03-19 2003-12-05 Keiden Koden Kofun Yugenkoshi 画像読み取り装置と液晶モジュールに使用される線状光源
JP2004221729A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Seiko Epson Corp 密着型イメージセンサ及びそれを用いた密着型画像読み取り装置
JP2005017545A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 照明装置及び画像読取装置
JP2007259396A (ja) * 2006-02-23 2007-10-04 Rohm Co Ltd 線状光源装置、並びに、これを用いた画像読取装置および平面ディスプレイ装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321918A (ja) * 1995-03-22 1996-12-03 Canon Inc 導光体、該導光体を有する照明装置及び該照明装置を有する情報処理装置
JPH099006A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Nikon Corp 画像入力装置用照明装置
JP2000184137A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Citizen Electronics Co Ltd 面状光源装置
JP2000255103A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Matsushita Electronics Industry Corp 画像書込み用発光装置
JP2002190909A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Rohm Co Ltd 画像読み書き一体ヘッドおよびこれを備えた画像処理装置
JP2002237205A (ja) * 2000-12-21 2002-08-23 Siemens Ag 多数の発光ダイオードを有する光源
JP2002218162A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Canon Inc 密着型イメージセンサおよび画像形成装置
JP2003346509A (ja) * 2002-03-19 2003-12-05 Keiden Koden Kofun Yugenkoshi 画像読み取り装置と液晶モジュールに使用される線状光源
JP2004221729A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Seiko Epson Corp 密着型イメージセンサ及びそれを用いた密着型画像読み取り装置
JP2005017545A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 照明装置及び画像読取装置
JP2007259396A (ja) * 2006-02-23 2007-10-04 Rohm Co Ltd 線状光源装置、並びに、これを用いた画像読取装置および平面ディスプレイ装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188153A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Nisca Corp 光源ユニット及びこれを用いた画像読取装置
WO2013035631A1 (ja) * 2011-09-07 2013-03-14 ニスカ株式会社 原稿読取装置
JP2013058860A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Nisca Corp 原稿読取装置
EP2755376A4 (en) * 2011-09-07 2015-06-24 Nisca Corp DOCUMENTS READER
US9094563B2 (en) 2011-09-07 2015-07-28 Nisca Corporation Document reader
JP2013058959A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Nisca Corp 原稿読取装置
JP2013201737A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置および光学ユニット
KR101424968B1 (ko) 2013-01-24 2014-08-04 주식회사 테크자인라이트패널 토션 스프링을 이용한 텐션 조명등
US9894233B2 (en) 2014-03-17 2018-02-13 Mitsubishi Electric Corporation Lighting apparatus and image reading apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4720831B2 (ja) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720831B2 (ja) イメージセンサ用照明装置
JP4885908B2 (ja) 放熱の向上を伴う側面発光ledパッケージ
JP2007073968A (ja) フレキシブル回路支持体を利用する薄型の光源
US9076952B2 (en) Semiconductor light-emitting device
JP5749709B2 (ja) 発光装置
KR20070053818A (ko) Led 어레이
EP2184779A2 (en) Light-Emitting Module and Illumination Device
JP2008298905A (ja) 液晶表示装置
US20090168126A1 (en) Light Emitting Unit, Lighting Apparatus and Image Reading Apparatus
TW201105898A (en) Luminous module and lighting apparatus
JP2012074217A (ja) 回路モジュール、発光モジュールおよび車両用灯具
JP2007059073A (ja) レンズおよび照明装置
WO2011024861A1 (ja) 発光装置および照明装置
JP4569589B2 (ja) イメージセンサの放熱構造
KR20070117707A (ko) 발광유닛, 이 발광유닛을 이용한 조명장치 및 화상판독장치
JP2008117886A (ja) Ledパッケージ及び照明装置
JP4978053B2 (ja) 発光装置及び照明装置
JP4659515B2 (ja) 発光素子搭載用基板,発光素子収納用パッケージ,発光装置および照明装置
JP2009245643A (ja) 照明装置
KR20100004486U (ko) 엘이디 조명 모듈
JP2014011107A (ja) Led光源装置およびled光源を備えた露光装置
JP2006128415A (ja) 光源支持体及び光源装置
JP2006013237A (ja) 発光装置
JP2007095555A (ja) 発光装置
JP5914839B2 (ja) 発光装置及びそれを備えた照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4720831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250