JP2009172127A - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009172127A JP2009172127A JP2008013503A JP2008013503A JP2009172127A JP 2009172127 A JP2009172127 A JP 2009172127A JP 2008013503 A JP2008013503 A JP 2008013503A JP 2008013503 A JP2008013503 A JP 2008013503A JP 2009172127 A JP2009172127 A JP 2009172127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- width direction
- top sheet
- embossed recess
- rear direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 59
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 59
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 8
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 2
- 206010040954 Skin wrinkling Diseases 0.000 description 27
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 26
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 7
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 7
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012229 microporous material Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 239000002435 venom Substances 0.000 description 1
- 210000001048 venom Anatomy 0.000 description 1
- 231100000611 venom Toxicity 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】透液性のトップシート3とバックシート2との間に、圧縮復元性を有する吸収体4が介在されるとともに、トップシート3の表面から吸収体4内まで食い込むエンボス凹部8が線状に延在されている、吸収性物品において、トップシート3におけるエンボス凹部8の底部の近傍に、スリット30が形成されており、且つこのスリット30を有する部分は、スリット30の変形によってエンボス凹部8の延在方向と直交する方向の伸縮性が他の部分よりも高い構造とする。
【選択図】図1
Description
この種の吸収性物品にも幾多の改良が重ねられ、漏れ防止手段が種々講じられている。これら漏れ防止手段の一つとして、吸収体に中高部を設けるとともに、その周縁部(前後左右)に沿って熱エンボスによって吸収体内まで食い込むエンボス凹部を形成し、中高部を有する部分を身体表面にフィットさせる技術が存在する。例えば、特許文献1では、均一に積繊した吸収体を中高形状を象ったフィットエンボスでパルプを圧搾変形し中高部を形成するとともに、中高部の周囲に防漏溝を設けることによって体液の拡散(漏れ)を防止する技術が提案されている。
さらに特許文献2では、使用面側から体液を受け入れて内部に保持する吸収要素と、この裏面側にあって前記吸収要素から裏面側への体液の漏れを防止する漏れ防止シートと、少なくとも製品の長手方向中間において、製品の両側部にあって、体液の透過を実質的に許さないギャザーカフスシートに対して弾性伸縮部材を有し、製品の装着時その弾性伸縮部材の収縮力により使用者の肌側に起立するギャザーカフスとを備え、前記吸収要素は、排血口部位を跨いで長手方向に沿い、かつ幅方向中央部に使用面側に高い中高部を有し、前記ギャザーカフスはその収縮力が少なくとも排血口部位を跨ぐ範囲に相当する長さ範囲に作用するように構成され、前記吸収要素の前記中高部の両側に、少なくとも排血口部位を跨ぐ長さ範囲にわたってエンボスが形成され、これらのエンボスは、排血口部位において前後より幅方向外方に膨出する形状をなしている生理用ナプキンが提案されている。
そこで本発明の主たる課題は、トップシートにおける皺の発生を確実に防止できる技術を提供することにある。
<請求項1記載の発明>
透液性のトップシートとバックシートとの間に、圧縮復元性を有する吸収体が介在されるとともに、前記トップシートの表面から前記吸収体内まで食い込むエンボス凹部が線状に延在されている、吸収性物品において、
前記トップシートにおける前記エンボス凹部の底部の近傍に、スリット又は打抜き孔が形成されており、且つこのスリット又は打抜き孔を有する部分は、スリット又は打抜き孔の変形によって前記エンボス凹部の延在方向と直交する方向の伸縮性が他の部分よりも高い、
ことを特徴とする吸収性物品。
トップシートにおけるエンボス凹部の底部の近傍に、スリット又は打抜き孔が形成されていると、トップシート表面から吸収体内に食い込むエンボス凹部を形成する際にトップシートが不均一に引張られても、スリット又は打抜き孔が開閉、拡縮等の変形により、トップシートは局所的に皺が寄らないように伸縮する。その結果、トップシートにおける皺の発生が防止される。また、この本発明の効果は、生産ラインの速度に関係無く確実に発揮される。さらに、スリット又は打抜き孔を開けることにより、液が吸収体に入り込み易くなり、吸収速度が速くなるという副次的効果ももたらされる。なお、本発明は、「スリット又は打抜き孔を有する部分は、スリット又は打抜き孔の変形によってエンボス凹部の延在方向と直交する方向の伸縮性が他の部分よりも高い」ものであるため、例えば、トップシートとして汎用されている孔開きフィルム(シート全体に一様に多数の孔を有する)を用いただけの形態は含まないものである。
前記スリットの長手方向と、前記エンボス凹部の延在方向とのなす角が45度以下となる向きで、前記スリットが形成されている、請求項1記載の吸収性物品。
スリットの長手方向とエンボス凹部の延在方向とのなす角が大き過ぎると、エンボス凹部を形成する際にトップシートが不均一に引張られても、スリットが変形し難い。よって、本発明では、スリットの長手方向とエンボス凹部の延在方向とのなす角が45度以下であるのが好ましい。なお、「スリットの長手方向」とは、スリットが曲線の場合にはスリットの両端を結ぶ方向を意味する。また、「エンボス凹部の延在方向」とは、エンボス凹部が曲線状に延在する場合にはスリットに最も近い部分における接線方向を意味する。これらの意味は、他の本発明の説明においても同様である。
前記スリット又は打抜き孔は前記エンボス凹部に沿って間隔を空けて複数形成されている、請求項1又は2記載の吸収性物品。
このように、スリット又は打抜き孔がエンボス凹部に沿って間隔を空けて複数形成されていると、エンボス凹部の形成に伴う皺をより効果的に防止できるものでありながら、トップシートにおける個々の開口を小さくし、トップシートの裏側の素材露出を抑えることができる。特にエンボス凹部が曲線状の場合、トップシートは種々の方向の張力を受け、種々の方向の皺が発生し易くなるが、スリット又は打抜き孔がエンボス凹部に沿って間隔を空けて複数形成されていることで、あらゆる方向の皺を効果的に防止することができる。
前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の周縁に沿って延在されているものである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
このような中高部を有する吸収体を備えた吸収性物品では、中高部を有する部分のフィット性を高めるために、中高部の周縁に沿ってエンボス凹部を形成することが従来から行われているが、この場合、中高部とその周囲部分との高低差が、通常のトップシートの伸縮では対応できない程度に大きいため、トップシートにおけるエンボス凹部の底部近傍に皺が入り易い。よって、本発明は、このような形態に対して適用すると特に効果がある。
前記スリット又は打抜き孔が、前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲内に形成されている、請求項4記載の吸収性物品。
中高部を有する吸収体を備えた吸収性物品において、中高部の周縁に沿ってエンボス凹部を形成する場合、トップシートにおける前記中高部と重なる範囲内に皺が入り易い。よって、本発明のスリット又は打抜き孔はこの範囲内に設けるのが好ましい。また、中高部の範囲内にスリット又は打抜き孔が形成されていると、中高部からその周囲に伝い流れる液分がスリット又は打抜き孔を介して速やかに裏面側に移行し、吸収体に吸収される。
前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の幅方向両側に沿って前後方向に延在されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲の幅方向中央部に、高さの高い高所部分及び高さの低い低所部分が前後方向に並設されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲のうち、前記高所部分の幅方向両側及び低所部分の幅方向両側に前記スリット又は打ち抜き孔がそれぞれ形成されており、
前記高所部分におけるスリット又は打抜き孔の前後方向の長さが、前記低所部分におけるスリット又は打抜き孔の前後方向の長さよりも長い、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
中高部を有する吸収体を備えた吸収性物品において、中高部の幅方向両側に沿ってエンボス凹部を前後方向に延在させる場合、例えば中高部が一定の高さであっても、トップシートにおける中高部と重なる範囲の幅方向中央部は、中高部の前後方向中間の部分の高さが高くなり、中高部の前後端部に近づくにつれて高さが低くなる。このように、中高部を有する多くの吸収性物品では、トップシートにおける中高部と重なる範囲の幅方向中央部に、高さの高い高所部分及び高さの低い低所部分が前後方向に並設されている。この場合、トップシートにおける高所部分及び低所部分のいずれも皺発生のおそれがあり、しかも、トップシートは高所部分には相対的に強い張力が加わり、低所部分には相対的に弱い張力が加わることになる。
前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の幅方向両側に沿って前後方向に延在されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲の幅方向中央部に、高さの高い高所部分及び高さの低い低所部分が前後方向に並設されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲のうち、前記低所部分の幅方向両側のそれぞれに前記スリット又は打ち抜き孔が単数又は幅方向に所定の間隔を空けて複数形成されるとともに、前記高所部分の幅方向両側のそれぞれに前記スリット又は打ち抜き孔が幅方向に所定の間隔を空けて前記低所部分よりも多い数形成されている、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
前述したように、トップシートにおける高所部分及び低所部分のいずれも皺発生のおそれがあり、しかも、トップシートは高所部分には相対的に強い張力が加わり、低所部分には相対的に弱い張力が加わる場合、本項記載の発明のように、高所部分におけるスリット又は打抜き孔の数を、低所部分におけるスリット又は打抜き孔の数より増やすことによっても、高所部分が低所部分よりも大きく伸縮し、張力が偏らなくなるため、皺の発生を効果的に防止できるようになる。
前記スリット又は打抜き孔の長手方向の長さが1〜10mmとされている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の吸収性物品。
スリット又は打抜き孔の寸法は適宜定めることができるが、小さ過ぎると皺防止効果が乏しくなり、大き過ぎるとトップシート裏側の素材露出が問題となるため、通常の吸収性物品においては本項記載の範囲内とするのが好ましい。
<生理用ナプキンの基本構造の一例>
図1は本発明に係る生理用ナプキン1の展開図であり、図2は図1のII−II線矢視図、図3は図1のIII−III線矢視図、図4は図1の要部拡大図である。この生理用ナプキン1は、ポリエチレンシートなどからなる不透液性バックシート2と、経血やおりものなどを速やかに透過させる透液性トップシート3と、これら両シート2,3間に介装された綿状パルプまたは合成パルプなどからなる吸収体4、6と、この吸収体4の形状保持および拡散性向上のために吸収体4を囲繞するクレープ紙5と、吸収体4の略側縁部を起立基端とし、かつ少なくとも体液排出部を含むように前後方向に所定の区間内において表面側に突出して設けられた左右一対の立体ギャザーBS、BSとから主に構成され、かつ吸収体4の周囲においては、その上下端縁部では不透液性バックシート2と透液性トップシート3との外縁部がホットメルトなどの接着剤やヒートシール等の接着手段によって接合され、またその両側縁部では吸収体4よりも側方に延出している不透液性バックシート2と、立体ギャザーBSを形成しているサイド不織布7とがホットメルトなどの接着剤やヒートシール等の接着手段によって接合され、これら不透液性バックシート2とサイド不織布7とによる積層シート部分によって側方に突出するウイング状フラップW、Wが形成されているとともに、これよりも臀部側に位置する部分に第2ウイング状フラップWB、WBが形成されている。
そして、以上のように構成された生理用ナプキンにおいて、エンボス凹部8のうち幅方向両側に位置する前後方向延在部分の全体にわたり、その幅方向中央側(中高部6側)の近傍に、スリット30がエンボス凹部8に沿って間隔を空けて多数形成されている。スリット30の形状は図示形態のように直線状をなしているのが好ましいが、適宜定めることができ、円弧状等の曲線状にしても良い。また、スリット30に代えて、円孔や楕円孔等のように開口が面積を有する適宜形状の打抜き孔とすることもできる。
(1)上記例では、エンボス凹部8のうち幅方向両側に位置する前後方向延在部分の全体にわたり、その幅方向中央側(中高部6側)の近傍に、スリット30がエンボス凹部8に沿って間隔を空けて多数形成されているが、本発明では、トップシート3におけるエンボス凹部8の底部の近傍にスリット30が形成される限り、スリットの数や部位は特に限定されない。例えば、図示しないが、高所部分HP等のようにエンボス凹部に沿う部分の一部のみにスリット又は打ち抜き孔を単数又は複数形成したり、エンボス凹部8の外側にスリット形成したりすることができる。また、中高部6の周縁に沿うエンボス凹部8ではなく、中高部6の外側における平坦な部分に設けられた後部サイドエンボス凹部10や、前端独立エンボス凹部9、後端独立エンボス凹部11においても、その加工形成時には、中高部6の周縁エンボス凹部8と同様の原因で皺が入るおそれがあるため、その底部の近傍、すなわち内側(中央側)または外側にスリットを形成することや、中高部6を有しない吸収性物品におけるエンボス凹部に対してスリットを形成することも本発明に含まれる。
Claims (8)
- 透液性のトップシートとバックシートとの間に、圧縮復元性を有する吸収体が介在されるとともに、前記トップシートの表面から前記吸収体内まで食い込むエンボス凹部が線状に延在されている、吸収性物品において、
前記トップシートにおける前記エンボス凹部の底部の近傍に、スリット又は打抜き孔が形成されており、且つこのスリット又は打抜き孔を有する部分は、スリット又は打抜き孔の変形によって前記エンボス凹部の延在方向と直交する方向の伸縮性が他の部分よりも高い、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記スリットの長手方向と、前記エンボス凹部の延在方向とのなす角が45度以下となる向きで、前記スリットが形成されている、請求項1記載の吸収性物品。
- 前記スリット又は打抜き孔は前記エンボス凹部に沿って間隔を空けて複数形成されている、請求項1又は2記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の周縁に沿って延在されているものである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記スリット又は打抜き孔が、前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲内に形成されている、請求項4記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の幅方向両側に沿って前後方向に延在されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲の幅方向中央部に、高さの高い高所部分及び高さの低い低所部分が前後方向に並設されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲のうち、前記高所部分の幅方向両側及び低所部分の幅方向両側に前記スリット又は打ち抜き孔がそれぞれ形成されており、
前記高所部分におけるスリット又は打抜き孔の前後方向の長さが、前記低所部分におけるスリット又は打抜き孔の前後方向の長さよりも長い、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記吸収体は、前後方向中間かつ幅方向中央の部位に使用面側に高い中高部を有しており、前記エンボス凹部はこの中高部の幅方向両側に沿って前後方向に延在されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲の幅方向中央部に、高さの高い高所部分及び高さの低い低所部分が前後方向に並設されており、
前記トップシートにおける前記中高部と重なる範囲のうち、前記低所部分の幅方向両側のそれぞれに前記スリット又は打ち抜き孔が単数又は幅方向に所定の間隔を空けて複数形成されるとともに、前記高所部分の幅方向両側のそれぞれに前記スリット又は打ち抜き孔が幅方向に所定の間隔を空けて前記低所部分よりも多い数形成されている、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の吸収性物品。 - 前記スリット又は打抜き孔の長手方向の長さが1〜10mmとされている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008013503A JP5117203B2 (ja) | 2008-01-24 | 2008-01-24 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008013503A JP5117203B2 (ja) | 2008-01-24 | 2008-01-24 | 吸収性物品 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012162364A Division JP5406963B2 (ja) | 2012-07-23 | 2012-07-23 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009172127A true JP2009172127A (ja) | 2009-08-06 |
JP5117203B2 JP5117203B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=41027933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008013503A Expired - Fee Related JP5117203B2 (ja) | 2008-01-24 | 2008-01-24 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5117203B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103118867A (zh) * | 2010-09-28 | 2013-05-22 | 住友精化株式会社 | 吸水片材结构体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006198396A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-08-03 | Kao Corp | 伸縮性吸収体 |
JP2006345981A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造装置 |
JP2007330822A (ja) * | 2007-09-19 | 2007-12-27 | Kao Corp | 吸収性物品 |
-
2008
- 2008-01-24 JP JP2008013503A patent/JP5117203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006198396A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-08-03 | Kao Corp | 伸縮性吸収体 |
JP2006345981A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造装置 |
JP2007330822A (ja) * | 2007-09-19 | 2007-12-27 | Kao Corp | 吸収性物品 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103118867A (zh) * | 2010-09-28 | 2013-05-22 | 住友精化株式会社 | 吸水片材结构体 |
US9132048B2 (en) | 2010-09-28 | 2015-09-15 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Water-absorbent sheet structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5117203B2 (ja) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5623828B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5305812B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4540104B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4492957B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4352027B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5727246B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5924898B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2007143697A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6162412B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5883681B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6396547B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5230238B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009285240A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6351354B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6761238B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2006280583A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2006280585A (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
JP5406963B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4425038B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5117203B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP3865565B2 (ja) | 前漏れ防止効果の高い吸収性物品 | |
JP5784341B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5177396B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5780790B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5431203B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5117203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |