JP2009171151A - 映像監視システム - Google Patents

映像監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009171151A
JP2009171151A JP2008006161A JP2008006161A JP2009171151A JP 2009171151 A JP2009171151 A JP 2009171151A JP 2008006161 A JP2008006161 A JP 2008006161A JP 2008006161 A JP2008006161 A JP 2008006161A JP 2009171151 A JP2009171151 A JP 2009171151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
link number
area
link
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008006161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5026290B2 (ja
Inventor
Takeshi Ueda
剛士 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yagi Antenna Co Ltd
Original Assignee
Yagi Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yagi Antenna Co Ltd filed Critical Yagi Antenna Co Ltd
Priority to JP2008006161A priority Critical patent/JP5026290B2/ja
Publication of JP2009171151A publication Critical patent/JP2009171151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5026290B2 publication Critical patent/JP5026290B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/40Controlling or monitoring, e.g. of flood or hurricane; Forecasting, e.g. risk assessment or mapping

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】各フロアの特定領域を選択して監視する場合に、特定領域を選択する操作数を減少して監視効率を向上し得る映像監視システムを提供する。
【解決手段】監視フロアごとにフロアマップを作成すると共に、フロアマップを細分化した領域の詳細マップを作成してカメラ設置位置を操作画面に表示するようにし、各フロアマップの各領域に各フロアで共通のリンク番号を設定し、監視フロアが切替えられた場合、前記リンク番号を参照して現在選択されているフロアにおけるリンク番号と新たに選択されたフロアに同じリンク番号が存在するか否かを判断し、同じリンク番号が存在する場合はそのリンク番号に対応する領域の詳細マップを表示し、該当するリンク番号が存在しない場合は、現在選択中のリンク番号と新たに選択されたフロアにおける全ての箇所のリンク番号とを比較して差分値が最小なリンク番号に対応する領域の詳細マップを表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、工業用テレビジョン(ITV:Industrial Television)を用いて建物全体の監視を行う映像監視システムに関する。
従来、ビル内における防災、防犯等を目的として例えばITVシステムを用いたブロードバンドLAN方式による映像監視システムが使用されている(例えば、特許文献1参照。)。
上記映像監視システムは、各フロアの監視領域にそれぞれ監視カメラを設置し、各監視カメラにより撮影した画像をそれぞれ変調器により変調した後、周波数多重してブロードバンドLANにより複数の監視室に送出している。各監視室では、各監視カメラから送られてくる画像を選択して復調し、モニタに順次表示することにより監視している。
上記のようにITVシステムを用いてビルなど大きな建物全体を監視する場合、各フロア(階)ごとにマップを作成してモニタに表示する共に、選択された領域を更に細分化して表示し、この細分化されたマップから任意の監視カメラを選択してモニタに表示できるようにしている。
特開2003−324721号公報
上記従来の映像監視システムでは、モニタ表示されたフロアマップから所望のフロアを選択した場合、そのフロアにおける先頭領域が選択され、その先頭領域の詳細マップが表示されるようになっている。例えば各フロアにA〜Fの6つの監視領域が設定されている場合、監視フロアを切替える毎にそのフロアにおける先頭領域(A領域)が自動的に選択されて、A領域の詳細マップが表示される。
従来の映像監視システムでは、上記のように監視フロアを切替える毎にそのフロアの先頭領域が自動的に選択されるようになっているので、その他の特定領域例えば各フロアのC領域のみを選択して監視したいような場合には、操作数が多くなって監視効率が低下するという問題がある。
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、監視効率を向上し得る映像監視システムを提供することを目的とする。
第1の発明は、建物の各フロアに複数の監視カメラを設置して監視を行う映像監視システムにおいて、前記監視する各フロアを選択するフロア選択手段と、前記建物のフロアごとにフロアマップを作成すると共に、前記各フロアのフロアマップを細分化した領域の詳細マップを作成してカメラ設置位置を操作画面に表示するマップ表示手段と、前記各フロアにおけるフロアマップの各領域に各フロアで共通のリンク番号を設定してなるリンク番号設定テーブルと、前記フロア選択手段により監視するフロアが切替えられた際、前記リンク番号設定テーブルを参照し、現在選択されているフロアにおける指定領域のリンク番号と新たに選択されたフロアに同じリンク番号が存在するか否かを判断するリンク番号判断手段と、前記リンク番号判断手段により同じリンク番号が存在すると判断された場合、当該リンク番号に対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示する手段と、前記リンク番号判断手段により同じリンク番号が存在しないと判断された場合、現在選択中のリンク番号と新たに選択されたフロアにおける全ての箇所のリンク番号とを比較し、差分値が最小なリンク番号に対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示する手段とを具備することを特徴とする。
第2の発明は、前記第1の発明に係る映像監視システムにおいて、前記リンク番号判断手段により差分値が最小なリンク番号を求めた際、二つのリンク番号が存在した場合は、リンク番号の大小により一方を選択して対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示することを特徴とする。
本発明によれば、各フロアの特定領域を選択して監視する場合に、目的とする領域を選択する操作数を減少して監視効率を向上することができる。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態を説明する。
図1は、映像監視システムの全体の構成例を示すシステムブロック図である。
図1に示すように監視する建物例えばビルの各フロアには、監視領域に複数台の監視カメラ1a、1b、…が設置される。この場合の例では、監視カメラとしてドーム型監視カメラ1a、雲台付監視カメラ1b、固定ドーム型監視カメラ1cを設置した場合について示している。ドーム型監視カメラ1aは、例えば天井2等に設置され、監視方向を上下左右の任意方向に制御できると共にズーム機能を備えている。雲台付監視カメラ1bは、雲台3により監視方向を上下左右の任意方向に制御できるようになっている。固定ドーム型監視カメラ1cは、天井2等に設置され、監視方向が固定となっている。
上記監視カメラ1a、1b、…は、例えばNTSC方式の映像信号を監視画像として出力する。上記監視カメラ1a、1b、…により撮影された監視画像は、変調器4a、4b、…で変調された後、それぞれ同軸ケーブル5a、5b、…及び混合器6a、6b、…を介して幹線20へ送られる。上記変調器4a、4b、…で変調された監視画像は、混合器6a、6b、…により幹線20の伝送信号に周波数多重され、双方向増幅器21で増幅された後、詳細を後述する監視室30へ送られる。上記幹線20には、図示しないが、複数の監視室が接続される。
また、上記監視室30から幹線20により送られてくるドーム型監視カメラ1a及び雲台付監視カメラ1bに対する制御信号は、混合器6a、6bより同軸ケーブル5a、5bを介して高周波モデム(RFモデム)8、11に入力される。高周波モデム8は、監視室30から送られてくるカメラ制御信号を復調し、ドーム型監視カメラ1aの方向やズーム倍率等を制御する。高周波モデム11は、監視室30から送られてくるカメラ制御信号を復調し、雲台3の方向、すなわち雲台付監視カメラ1bの監視方向を制御する。
上記幹線20には、上記したように監視室30及び他の監視室が接続される。監視室30及び他の監視室は、同様の構成となっている。
上記監視室30には、パーソナルコンピュータ等の制御装置31が設けられる。この制御装置31には、入力装置としてタッチパネル32が接続されると共に、表示装置33が接続される。上記タッチパネル32は、例えば表示装置33の表示面に設けられる。上記タッチパネル32によって、監視フロアの切替え等を行うことができると共に、監視カメラ1a、1bに対する例えばフォーカス(遠距離、近距離、オートフォーカス)、ズーム(広角、望遠)、ワイパ、照明、方向(上、下、左、右)等に関する制御指示を与えることができる。
上記制御装置31には、更に記憶装置34が接続される。この記憶装置34には、例えば監視する建物における各フロアのフロアマップ、及びこのフロアマップのリンク番号を設定したリンク番号設定テーブル等が記憶される。このリンク番号設定テーブルについては詳細を後述する。
また、制御装置31は、高周波モデム(RFモデム)35及び分岐器40aを介して幹線20に接続される。制御装置31は、高周波モデム35を介してカメラ側の高周波モデム8、11とデータの授受を行う。この場合、制御側の高周波モデム35は、44.48MHzの周波数を使用してカメラ制御信号をカメラ側の高周波モデム8、11へ出力し、高周波モデム8、11は例えば70.08MHzの周波数を使用して応答する。
制御装置31は、更に通信用ドライバ/レシーバ36を介して4波復調器37a、37b、…、37nの動作制御を行う。
上記4波復調器37a、37b、…、37nは、分岐器40bを介して幹線20に接続され、監視カメラ1a、1b、…から幹線20を介して送られてくる監視映像を取り込んで復調する。上記4波復調器37a、37b、…、37nで復調された監視映像は、4画面合成器38a、38b、…、38nを介して監視モニタ39a、39b、…、39nへ送られて表示される。
図2は、上記制御装置31の表示装置33に表示されるフロアマップ表示画面41の例を示したものである。
フロアマップ表示画面41には、例えば最上部に複数のフロアボタン42が表示されると共に、その下側にフロアマップ表示エリア43が設けられ、更にその下側に詳細マップ表示エリア44が設けられる。
フロアボタン42は、監視する建物の各フロアを示すボタンで、例えば地下1階、地上5階の建物の場合、B1F(地下1階)、1F(1階)、2F(2階)、3F(3階)、4F(4階)、5F(5階)のボタンが設けられる。上記フロアボタン42は、タッチパネル32をタッチ操作することによって所望のフロアを選択することができる。上記フロアボタン42は、所望のフロアが選択された場合、そのボタンを例えば特定のカラー表示によって強調表示する。なお、上記フロアボタン42は、タッチパネルの他、プッシュスイッチ等を用いて構成しても良い。
フロアマップ表示エリア43には、予め図1の記憶装置34に記憶されている各フロアB1F〜5Fにおけるフロアマップが表示される。各フロアのフロアマップは、複数の監視領域例えばA〜Fの領域に分割され、タッチパネルによって任意に選択できるようになっている。上記フロアマップの領域A〜Fは、各フロアで対応するように設けられているが、フロアによっては領域の一部が存在しない場合もある。上記フロアマップ表示エリア43におけるA〜Fの領域は、選択された領域を特定のカラー表示によって強調表示する。
詳細マップ表示エリア44には、フロアマップ表示エリア43で選択された領域の詳細マップが表示される。図2では、フロアボタン42の「B1F」が選択されてフロアマップ表示エリア43にB1Fフロアマップが表示され、更にB1FフロアマップのB領域が指定されて詳細マップ表示エリア44にB領域の詳細マップ表示されている状態を示している。
図3は上記B1FフロアにおけるB領域の詳細マップ表示例を示したもので、実際に設置されている監視カメラに対応してカメラアイコン101〜107が表示される。また、カメラアイコン101〜107には、例えば「101 非常階段」、「102 1号線北側」、「103 エレベータ」、…等の設置場所がそれぞれ表示される。
上記カメラアイコン101〜107を選択して押下することにより、選択した監視カメラの映像を所定の監視モニタ39a、39b、…、39n上に表示して監視することができる。
また、上記各フロアB1F〜5Fのフロアマップの各領域に図4に示すように各フロアで共通のリンク番号を設定し、そのリンク番号設定テーブル51a、51b、…を記憶装置34に格納する。図4(a)は、フロアB1Fにおけるリンク番号設定テーブル51aの設定例を示したもので、例えば「A領域」には「リンク1」、「B領域」には「リンク2」、「C領域」には「リンク3」、「D領域」には「リンク4」、「E領域」には「リンク5」、「F領域」には「リンク6」を設定する。他のフロア1F〜5Fにおいても、フロアB1Fと同じリンク番号「リンク1」〜「リンク6」を設定するが、一部の領域が存在していないフロアにおいては、その領域に対するリンク番号は設定しない。
図4(b)は3Fのフロアにおけるリンク番号設定テーブル51dの設定例を示したもので、3Fのフロアでは「C領域」が存在せず、「C領域」に対するリンク番号を設定していない。
そして、制御装置31は、フロアボタン42により他のフロアが選択された場合、その選択されたフロアのマップをフロアマップ表示エリア43に表示すると共に、上記リンク番号設定テーブル51a、51b、…を参照し、リンク番号が同じ領域を選択して詳細マップを表示する。該当する領域が存在しない場合には、選択したフロアにおける全ての監視領域のリンク番号と、現在選択中のリンク番号との差分値が最小なリンク番号の領域を選択してその詳細マップを表示させる。
以下、上記のようにフロアボタン42により他のフロアが選択された場合における制御装置31の制御動作を図5ないし図7を参照して説明する。
図5は「B1F」フロアの「B領域」が選択されている状態において、「3F」のフロアが選択された場合におけるフロアマップ表示画面41の表示状態を示し、図6はB1F」フロアの「C領域」が選択されている状態において、「3F」のフロアが選択された場合におけるフロアマップ表示画面41の表示状態を示している。この場合、上記図4のリンク番号設定テーブル51a、51b、…にて説明したように、「B1F」フロアにおいては全ての「A領域」〜「F領域」が存在し、「3F」フロアにおいては「A領域」〜「F領域」のうち「C領域」が存在しない場合の表示状態を示している。図7は、フロアボタン42により他のフロアが選択された場合における制御装置31の制御動作を示すフローチャートである。
図2及び図5(a)に示すようにフロアマップ表示画面41において、「B1F」フロアの「B領域」が選択され、詳細マップ表示エリア44に「B1F」フロアの「B領域」の詳細マップが表示されている状態において、「3F」のフロアが選択された場合(図7のステップA1)、制御装置31はリンク番号設定テーブル51a、51b、…を参照し、新たに選択された「3F」のフロアに、それまで選択されていたフロアと同じ「B領域」のリンク番号(リンク2)が存在するかどうかを判断し(ステップA2)、該当するリンク番号(リンク2)が存在すれば、リンク番号(リンク2)に対する「リンクB」を選択し、その詳細マップを詳細マップ表示エリア44に表示する(ステップA3)。
また、図6(a)に示すようにフロアマップ表示画面41において、「B1F」フロアの「C領域」が選択されている状態で、「3F」のフロアが選択された場合(ステップA1)、制御装置31は上記図5の場合と同様にリンク番号設定テーブル51a、51b、…を参照し、新たに選択された「3F」のフロアに、それまで選択されていたフロアと同じ「C領域」が存在するかどうかをリンク番号により判断する(ステップA2)。
図6(b)に示すように該当するリンク番号(リンク3)が存在しなかった場合、制御装置31は、現在選択中の「B1F」フロアの「C領域」のリンク番号(リンク3)と新たに選択された「3F」フロアの全ての箇所(A領域、B、D〜F)のリンク番号(リンク1、2、4〜6)と比較し、その差分値が最小なリンク番号を求める(ステップA4)。このとき差分値が最小なリンク番号が1つであるか2つであるかを判定し(ステップA5)、1つであればそのリンク番号の箇所の詳細マップを詳細マップ表示エリア44に表示する(ステップA6)。
上記図6(b)の例では、リンク番号(リンク3)に対する差分値が最小なリンク番号として「リンク2」と「リンク4」の2つが存在するので、ステップA5の判定処理において、差分値が最小なリンク番号が2つあると判定される。この場合、制御装置31は、何れか一方、例えばリンク番号が小さい「リンク2」の「B領域」を選択し、その詳細マップを詳細マップ表示エリア44に表示する(ステップA7)。
なお、上記の例では差分値が最小なリンク番号として「リンク2」と「リンク4」の2つが存在する場合、リンク番号が小さい「リンク2」の「B領域」を選択するようにしたが、リンク番号が大きい「リンク4」の「D領域」を選択して詳細マップを表示するようにしても良い。
また、フロアマップ表示画面41上のフロアボタン42により他のフロアを選択した場合においても、上記の場合と同様の処理が行われる。
本発明は、上記実施形態で説明したように監視対象である建物の各フロアに複数の監視カメラを設置して監視を行う映像監視システムにおいて、フロアごとにマップを作成し、更に各フロアのマップを細分化した領域の詳細マップを作成してカメラ設置位置を操作画面に表示する際、各フロアにおけるフロアマップの各領域にリンク番号を設定し、監視フロアが切替えられた場合、前記リンク番号を参照して現在選択されているフロアにおける指定領域のリンク番号と新たに選択されたフロアに同じリンク番号が存在するか否かを判断し、同じリンク番号が存在する場合はそのリンク番号に対応する領域の詳細マップを表示し、該当するリンク番号が存在しない場合は、現在選択中のリンク番号と新たに選択されたフロアにおける全てのリンク番号とを比較して差分が最小なリンク番号に対応する領域の詳細マップを表示するように構成しているので、各フロアの特定領域を選択して監視する場合に、目的とする領域を選択する操作数を減少して監視効率を向上することができる。
なお、本発明は、ビルにおける監視の他、例えば工場施設、倉庫、駐車場、学校施設等において、防災、安全管理等に利用することができる。
また、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できるものである。
本発明の一実施形態に係る映像監視システムを示す全体のシステム構成図である。 同実施形態において、制御装置の表示装置に表示されるフロアマップ表示画面例を示す図である。 同実施形態における詳細マップ表示例を示す図である。 同実施形態におけるリンク番号設定テーブルの設定例を示す図である。 同実施形態におけるフロアマップ表示画面の表示例を示す図である。 同実施形態におけるフロアマップ表示画面の他の表示例を示す図である。 同実施形態において、監視フロアを切替えた場合における制御装置の処理動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1a、1b、1c…監視カメラ、2…天井、3…雲台、4a、4b…変調器、5a、5b…同軸ケーブル、6a、6b…混合器、8、11…高周波モデム、20…幹線、21…双方向増幅器、30…監視室、31…制御装置、32…タッチパネル、33…表示装置、34…記憶装置、35…高周波モデム、36…通信用ドライバ/レシーバ、37a、37b、…、37n…4波復調器、38a、38b、…、38n…4画面合成器、39a、39b、…、39n…監視モニタ、40a、40b…分岐器、41…フロアマップ表示画面、42…フロアボタン、43…フロアマップ表示エリア、44…詳細マップ表示エリア、51a、51b…リンク番号設定テーブル、101〜107…カメラアイコン。

Claims (2)

  1. 建物の各フロアに複数の監視カメラを設置して監視を行う映像監視システムにおいて、
    前記監視する各フロアを選択するフロア選択手段と、
    前記建物のフロアごとにフロアマップを作成すると共に、前記各フロアのフロアマップを細分化した領域の詳細マップを作成してカメラ設置位置を操作画面に表示するマップ表示手段と、
    前記各フロアにおけるフロアマップの各領域に各フロアで共通のリンク番号を設定してなるリンク番号設定テーブルと、
    前記フロア選択手段により監視するフロアが切替えられた際、前記リンク番号設定テーブルを参照し、現在選択されているフロアにおける指定領域のリンク番号と新たに選択されたフロアに同じリンク番号が存在するか否かを判断するリンク番号判断手段と、
    前記リンク番号判断手段により同じリンク番号が存在すると判断された場合、当該リンク番号に対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示する手段と、
    前記リンク番号判断手段により同じリンク番号が存在しないと判断された場合、現在選択中のリンク番号と新たに選択されたフロアにおける全ての箇所のリンク番号とを比較し、差分値が最小なリンク番号に対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示する手段と
    を具備することを特徴とする映像監視システム。
  2. 前記リンク番号判断手段により差分値が最小なリンク番号を求めた際、二つのリンク番号が存在した場合は、リンク番号の大小により一方を選択して対応する領域の詳細マップを前記操作画面に表示することを特徴とする請求項1に記載の映像監視システム。
JP2008006161A 2008-01-15 2008-01-15 映像監視システム Expired - Fee Related JP5026290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006161A JP5026290B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 映像監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006161A JP5026290B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 映像監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009171151A true JP2009171151A (ja) 2009-07-30
JP5026290B2 JP5026290B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=40971856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006161A Expired - Fee Related JP5026290B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 映像監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5026290B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012213123A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Secom Co Ltd 監視装置およびプログラム
JP2013101462A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Secom Co Ltd 監視装置
JP2015517768A (ja) * 2012-06-11 2015-06-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 映像取得方法、装置、およびシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102183904B1 (ko) * 2014-10-14 2020-11-27 한화테크윈 주식회사 실내위치인식기반 보안관리장치 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195414A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Efgenex Corp 空間データを用いた情報管理システム
JP2002073622A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2004020225A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム及び地図表示方法のプログラム
JP2007068010A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像監視システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195414A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Efgenex Corp 空間データを用いた情報管理システム
JP2002073622A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2004020225A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーションシステム及び地図表示方法のプログラム
JP2007068010A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像監視システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012213123A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Secom Co Ltd 監視装置およびプログラム
JP2013101462A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Secom Co Ltd 監視装置
JP2015517768A (ja) * 2012-06-11 2015-06-22 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 映像取得方法、装置、およびシステム
JP2016189614A (ja) * 2012-06-11 2016-11-04 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 映像取得方法、装置、およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5026290B2 (ja) 2012-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7321453B2 (en) Image input system
US6002995A (en) Apparatus and method for displaying control information of cameras connected to a network
US7116357B1 (en) Camera monitoring system
US6909458B1 (en) Camera control system and method, and storage medium for selectively controlling one or more cameras
US6266082B1 (en) Communication apparatus image processing apparatus communication method and image processing method
US20110234832A1 (en) Control device, camera system and program
US10282159B2 (en) Information processing apparatus for transmitting an image to a display apparatus and method of controlling the same
EP2426637A1 (en) Method for generating panoramic image
US20110083102A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, terminal device, and control methods thereof
JP5026290B2 (ja) 映像監視システム
KR20100132739A (ko) 듀얼 카메라를 이용한 모니터링 시스템 및 그 방법
JPH08265742A (ja) カメラ制御システム
JP2010093783A (ja) 撮像装置および撮像システム
JP2008040190A (ja) 映像切り替えシステム
JP2008289091A (ja) 画像表示装置及び監視カメラシステム
JP2008129946A (ja) 画像制御装置及びその制御方法
JPH10229517A (ja) 遠隔撮影制御システム
JP3703229B2 (ja) カメラ制御システム及び方法並びに記憶媒体
KR101569922B1 (ko) 컴퓨터 원격 제어장치 및 이를 구비하는 반도체 장비
JP2014171055A (ja) 監視装置、監視システムおよび監視支援プログラム
JP6118587B2 (ja) 表示装置、表示装置を有する監視システム、および表示制御プログラム
EP3833013A1 (en) Video management system and method for dynamic displaying of video streams
JP3658076B2 (ja) カメラ制御システム及びその映像表示方法
CN205087819U (zh) 起重机操作监控设备
US20060098091A1 (en) Surveillance system for remotely controlling camera through monitor and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees