JP2009171082A - ストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラム - Google Patents

ストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009171082A
JP2009171082A JP2008005242A JP2008005242A JP2009171082A JP 2009171082 A JP2009171082 A JP 2009171082A JP 2008005242 A JP2008005242 A JP 2008005242A JP 2008005242 A JP2008005242 A JP 2008005242A JP 2009171082 A JP2009171082 A JP 2009171082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
terminal
message
streaming
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008005242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4868606B2 (ja
Inventor
Manabu Isomura
学 磯村
Naoki Imai
尚樹 今井
Akira Idogami
彰 井戸上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2008005242A priority Critical patent/JP4868606B2/ja
Publication of JP2009171082A publication Critical patent/JP2009171082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4868606B2 publication Critical patent/JP4868606B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】ストリーミングデータを送信制御する第1の端末に対して、ストリーミングデータを受信し且つ再生する第2の端末を切り替えることができるストリーミング送信制御方法、SIPサーバ及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1の端末が、ストリーミング配信サーバとの間でRTSPセッションを確立している際に、ストリーミング配信サーバと第2の端末との間でデータ送信用のRTPセッションを確立するREFERメッセージを、SIPサーバへ送信する。SIPサーバが、INVITEメッセージを第2の端末へ送信すると共に、UPDATEメッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、RTPセッションを確立する。SIPサーバが、RTPセッションのSDPを含むNOTIFYメッセージを、第1の端末へ送信し、第1の端末が、第2の端末のアドレスを記述したSETUPメッセージを、ストリーミング配信サーバへ送信する。
【選択図】図2

Description

本発明は、ストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラムに関する。
近年、ユビキタス環境を提供するために、固定通信環境及び移動通信環境を混在させたFMC(Fixed-Mobile Convergence)環境が提供されている。FMC環境下では、様々な処理能力の端末が、混在し且つ互いに通信する。端末を所持したユーザが、宅内又は宅外を自由に移動することによって、その場所に適したサービスに基づくセッションに切り替えることが好ましい場合もある。
従来、端末間で、SIP(Session Initiation Protocol)を用いて確立されたセッションを切り替えることができる技術がある(例えば特許文献1参照)。この技術によれば、例えば宅内で端末を切り替える場合に、グローバルネットワークに配置されたセッション管理サーバを介することによって、実行中のアプリケーションを維持しながら、端末間に確立されたセッションを切り替えることができる。
また、従来技術におけるサービスに基づいたセッションについては、例えば、VOD(Video On Demand)サービスの場合、以下のような2つのセッションがある。
(1)RTSP(Real-time Streaming Protocol)セッションのように、ストリーミングデータの再生(又は停止等)を制御する制御用セッション
(2)RTP(Real Time Protocol)セッションのように、ストリーミングデータを送信するデータ送信用セッション
RTSPは、TCP/IP(Transmission Control Protocol / Internet Protocol)を用いて、音声や動画などのストリーミングデータをリアルタイムに受信しながら再生するプロトコルである。また、RTPは、UDP(User Datagram Protocol)を用いて、音声や動画などのデータをリアルタイムに送信するプロトコルである。UDPの場合、パケット損失に対する再送制御や、伝送遅延時間の保証制御などは実行されない。
RTSP, IETF RFC2326, Real Time StreamingProtocol SIP, IETF RFC3261, Session InitiationProtocol 特開2006−237815号公報
VODサービスについて、RTSPセッション及びRTPセッションは、SIPで管理される。このとき、特許文献1に記載された技術を用いて、RTSPセッション又はRTPセッションのいずれか一方のセッションを切り替えることも考えられる。これが実現できれば、RTSPセッションを用いたストリーミングデータの送信制御と、RTPセッションを用いたストリーミングデータの受信及び再生とを、異なる端末で実行することができる。例えば、携帯電話機が、RTSPセッションを用いてストリーミングデータの再生を制御し、テレビが、RTPセッションを用いてストリーミングデータの受信及び再生をすることができる。
しかしながら、第2の端末がストリーミング配信サーバとの間でRTPセッションを確立できたとしても、RTSPセッションを確立した第1の端末は、第2の端末におけるIPアドレス及びポート番号を知ることができない。
また、VODサービスについて、異なる端末がそれぞれセッションを確立する場合、攻撃対象の端末に対してRTPパケットを送信させるという、DOS(Denial of Service)攻撃につながるという問題もある。
そこで、本発明によれば、ストリーミングデータを送信制御する第1の端末に対して、ストリーミングデータを受信し且つ再生する第2の端末を切り替えることができるストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明によれば、複数の端末が、セッション制御サーバを介してセッションを確立するシステムにおけるストリーミング送信制御方法であって、
第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションが確立している際に、
第1の端末が、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを、セッション制御サーバへ送信する第1のステップと、
セッション制御サーバが、セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立する第2のステップと、
セッション制御サーバが、第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信する第3のステップと、
第1の端末が、セッション情報に含まれる第2の端末のアドレスを記述したセッション設定通知メッセージを、ストリーミング配信サーバへ送信する第4のステップと
を有し、
第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生することを特徴とする。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、
第1のセッションは、RTSPに基づく送信制御用セッションであり、
第2のセッションは、RTPに基づくデータ送信用セッションである
ことも好ましい。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、
セッション制御サーバは、SIPサーバであり、
セッション移行通知メッセージは、REFERメッセージであり、該REFERメッセージのRequest-URIには、第2の端末のアドレスが記述され、
セッション確立要求メッセージは、INVITEメッセージであり、
セッション更新通知メッセージは、UPDATE又は(re-)INVITEメッセージであり、
セッション情報通知メッセージは、NOTIFYメッセージである
ことも好ましい。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、
セッション設定通知メッセージは、RTSPに基づくSETUPメッセージであり、該SETUPメッセージのtransportヘッダには、destinationパラメータに第2の端末のIPアドレスが記述され、client_portパラメータに第2の端末のポート番号が記述されていることも好ましい。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、第2のステップについて、
セッション制御サーバが、問い合わせ要求メッセージを、第2の端末へ送信し、
第2の端末が、当該第2の端末の処理能力を表すセッション情報を含む問い合わせ応答メッセージを、セッション制御サーバへ送信し、
セッション制御サーバが、第2の端末に対して第2のセッションを確立可能か否かを判定し、確立可能と判定された際に、第2のセッションを確立するセッション確立要求メッセージを、第2の端末へ送信する
ことも好ましい。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、
問い合わせ要求メッセージは、SIPのOPTIONメッセージであり、
問い合わせ応答メッセージは、SIPの200OKメッセージであることも好ましい。
本発明のストリーミング送信制御方法における他の実施形態によれば、
第1のステップの前に、第1の端末は、一時停止メッセージを、ストリーミング配信サーバへ送信し、ストリーミングデータの送信を一時停止することも好ましい。
本発明によれば、複数の端末の間でセッションを確立するセッション制御サーバにおいて、
第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションを確立している際に機能するものであって、
第1の端末から、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを受信するセッション移行通知受信手段と、
セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立するデータ送信用セッション確立手段と、
第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信するセッション情報通知送信手段と
を有し、
第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生するように動作させることを特徴とする。
本発明のセッション制御サーバにおける他の実施形態によれば、
第1のセッションは、RTSPに基づく送信制御用セッションであり、
第2のセッションは、RTPに基づくデータ送信用セッションであることも好ましい。
本発明のセッション制御サーバにおける他の実施形態によれば、
当該セッション制御サーバは、SIPサーバであり、
セッション移行通知メッセージは、REFERメッセージであり、該REFERメッセージのRequest-URIには、第2の端末のアドレスが記述され、
セッション確立要求メッセージは、INVITEメッセージであり、
セッション更新通知メッセージは、UPDATE又は(re-)INVITEメッセージであり、
セッション情報通知メッセージは、NOTIFYメッセージである
ことも好ましい。
本発明のセッション制御サーバにおける他の実施形態によれば、
問い合わせ要求メッセージを、第2の端末へ送信し、第2の端末から、当該第2の端末の処理能力を表すセッション情報を含む問い合わせ応答メッセージを受信する問い合わせ手段と、
第2の端末に対して第2のセッションを確立可能か否かを判定する判定手段と
を更に有し、
データ送信用セッション確立手段は、判定手段よって確立可能と判定された際に、第2のセッションを確立するセッション確立要求メッセージを、第2の端末へ送信することも好ましい。
本発明のセッション制御サーバにおける他の実施形態によれば、
問い合わせ要求メッセージは、SIPのOPTIONメッセージであり、
問い合わせ応答メッセージは、SIPの200OKメッセージであることも好ましい。
本発明によれば、前述したセッション制御サーバを介して、複数の端末との間でセッションを確立するストリーミング配信サーバであって、
セッション制御サーバに対して、SIPシグナリングをやりとりするSIPユーザ機能手段と、
端末に対して、RTSPセッションを介して受信した送信制御メッセージに対して、RTPセッションを介してストリーミングデータを送信するストリーミングサーバ機能手段とを有し、
ストリーミングサーバ機能手段は、
RTSPセッションを介して第1の端末からセッション設定通知メッセージを受信した際に、SIPユーザ機能手段へ、第2の端末との間で第2のセッションが確立しており、且つ、第2の端末のアドレスが、セッション設定通知メッセージに含まれるセッション情報の第2の端末のアドレスと一致するか否かを確認し、
両アドレスが一致する場合に、セッション設定通知メッセージに対する応答メッセージを、第1の端末へ返信する
ように動作することを特徴とする。
本発明によれば、複数の端末の間でセッションを確立するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるセッション制御サーバ用のプログラムにおいて、
第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションを確立している際に機能するものであって、
第1の端末から、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを受信するセッション移行通知受信手段と、
セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立するデータ送信用セッション確立手段と、
第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信するセッション情報通知送信手段と
してコンピュータを機能させ、
第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生するように動作させることを特徴とする。
本発明によれば、前述のセッション制御サーバを介して、複数の端末との間でセッションを確立するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるストリーミング配信プログラムであって、
セッション制御サーバに対して、SIPシグナリングをやりとりするSIPユーザ機能手段と、
端末に対して、RTSPセッションを介して受信した送信制御メッセージに対して、RTPセッションを介してストリーミングデータを送信するストリーミングサーバ機能手段と
してコンピュータを機能させ、
ストリーミングサーバ機能手段は、
RTSPセッションを介して第1の端末からセッション設定通知メッセージを受信した際に、SIPユーザ機能手段へ、第2の端末との間で第2のセッションが確立しており、且つ、第2の端末のアドレスが、セッション設定通知メッセージに含まれるセッション情報の第2の端末のアドレスと一致するか否かを確認し、
両アドレスが一致する場合に、セッション設定通知メッセージに対する応答メッセージを、第1の端末へ返信する
ようにコンピュータを機能させることを特徴とする。
本発明のストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラムによれば、ストリーミングデータを送信制御する第1の端末に対して、ストリーミングデータを受信し且つ再生する第2の端末を切り替えることができる。
以下では、図面を用いて、本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明におけるシステム構成図である。
図1のシステムによれば、ユーザの所持する複数の端末2は、インターネット4に接続し、セッション制御サーバ(SIPサーバ1)とSIPシグナリングメッセージをやりとりすることができる。端末2は、SIP対応端末(SIP UE (SIP User End)機能を有する端末)である。図1によれば、ユーザは、第1の端末として携帯電話機を所持し、第2の端末として宅内にテレビを設置している。
また、インターネット4には、ストリーミング配信サーバ3が接続されており、端末2からの要求に応じて(On Demand)、ストリーミングデータを配信する。ストリーミング(streaming)とは、主に音声や動画などのマルチメディアファイルを転送・再生する方式であって、受信側端末は、ストリーミングデータを受信しながら再生する。勿論、メディアの形式は、音声+映像に限られるものではなく、画像、テキスト等であってもよい。また、本発明に基づくストリーミング配信サーバ3は、SIP対応サーバ機能を有し、VODサービスの場合、VOD SIP UE (Video On Demand SIP UE)機能を備えている。これによって、ストリーミング配信サーバ3は、SIPサーバ1と、SIPシグナリングメッセージをやりとりすることができる。
端末2は、SIPサーバ1を用いて、ストリーミング配信サーバ3との間で、RTPセッション及びRTSP(Real-time Streaming Protocol)セッションを確立し、切り替え、切断することができる。VODサービスの場合、端末2は、VODクライアント機能を有し、RTPを用いて、ストリーミング配信サーバ3から送信されるストリーミングデータを受信しながら再生する。また、端末2は、RTSPを用いて、ストリーミング配信サーバ3に対して、ストリーミングデータの送信制御を実行する。送信制御としては、例えば、確立(SETUP)、開始(PLAY)、中断(PAUSE)、終了(TREADOWN)などがある。即ち、RTSPセッションを用いて、RTPセッションのストリーミングデータの送信を制御する。
SIPサーバ1は、端末2からのSIPシグナリングメッセージに基づいて、端末2とストリーミング配信サーバ3との間で、RTPセッション及びRTSPセッションを確立し、切り替え、切断することができる。本発明によれば、ストリーミング配信サーバ3に対して、第1の端末が、ストリーミングの送信を制御し、第2の端末が、そのストリーミングデータを受信しながら再生する。
図2は、本発明における第1のシーケンス図である。
図2のシーケンスによれば、第1の端末が、RTSPセッションを用いてストリーミングの送信を制御し、第2の端末が、RTPセッションを用いてストリーミングデータを受信しながら再生するものである。SIPサーバ1について、以下で説明するS200は、既存のSIPサーバ機能で実行できる。本発明の特徴となるシーケンスは、S201以降にある。
(S200)第1の端末は、最初に、ストリーミングの送信を制御するためのRTSPセッションを確立するために、INVITEメッセージをSIPサーバ1へ送信する。INVITEメッセージには、RTSPセッションのSDP(Session Description Protocol)が記述される。SDPには、メディア情報を扱うプロトコルの情報が含まれる(例えば、IETFに基づくRFC4566参照)。「メディア情報」とは、メディア毎における形式、ポート、プロトコル等の情報である。
このINVITEメッセージには、例えば以下のような、RTSPセッションのSDPが記述される。
v=0 (プロトコルのバージョン)
o=- <ユーザ名> <セッションID> IN IP4 <IPアドレス>
(発信元及びセッションの識別子)
s=SDP Seminar (セッション名)
c=IN IP4 <IPアドレス> (セッション情報)
t=2873397496 2873404696 (セッションがアクティブな時間)
m=data <ポート番号> TCP rtsp (メディア情報)
a=active (メディア属性)
これに対し、SIPサーバ1は、このINVITEメッセージを、ストリーミング配信サーバ3へ送信する。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、INVITEメッセージの受信を通知する100Tryingメッセージを、SIPサーバ1を介して第1の端末へ返信する。次に、ストリーミング配信サーバ3は、RTSPセッションの確立に応答する200OKメッセージを、SIPサーバ1を介して第1の端末へ送信する。これに対し、第1の端末は、200OKメッセージの受信を通知するACKメッセージを、SIPサーバ1を介してストリーミング配信サーバ3へ返信する。これによって、第1の端末とストリーミング配信サーバ3との間で、RTSPセッションが確立される。
ストリーミング配信サーバ3は、プレゼンスサーバ機能を含む場合、当該サーバ3のプレゼンス情報を更新するためのPUBLISHメッセージを、SIPサーバ1へ定期的に送信している。このとき、第1の端末は、ステータスの通知を要求するためのSUBSCRIBEメッセージ(購読要求)を、SIPサーバ1へ送信してもよい。これに対し、SIPサーバ1は、ステータスを通知するためのNOTIFYメッセージを、第1の端末へ返信する。これによって、第1の端末は、ストリーミング配信サーバ3のプレゼンス情報を知ることができる。
第1の端末は、RTSPのDESCRIBEメッセージを、ストリーミング配信サーバ3へ送信する。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、SDPを含む200OKメッセージを、第1の端末へ返信する。これにより、第1の端末は、ストリーミング配信サーバ3のSDPを取得することができる。
この200OKメッセージには、例えば以下のような、RTSPセッションのSDPが記述される。
v=0 (プロトコルのバージョン)
o=- <ユーザ名> <セッションID> IN IP4 <IPアドレス>
(発信元及びセッションの識別子)
s=SDP Seminar (セッション名)
c=IN IP4 <IPアドレス> (セッション情報)
t=2873397496 2873404696 (セッションがアクティブな時間)
m=video <ポート番号> RTP/AVP 96 97 109 (メディア情報)
a=rtpmap:<ペイロードタイプ> <エンコード名>/<サンプリングレート>
(メディア属性)
(S201)ここで、ユーザは、第1の端末でストリーミングの送信を制御し、第2の端末でストリーミングデータを受信しながら再生したいとする。このとき、第1の端末は、ストリーミング配信サーバ3から第2の端末へストリーミングデータを送信するRTPセッションを確立するためのREFERメッセージ(セッション移行通知メッセージ)を、SIPサーバ1へ送信する。REFERメッセージは、S200で受信したSDPを含む。
REFERメッセージについて、Request URIは、第2の端末のアドレス(SIP URI)を記述し、Refer-Toは、ボディ部に含まれる切り替え情報のストリーミングURIを記述する。
(S202)REFERメッセージを受信したSIPサーバ1は、OPTIONメッセージ(問い合わせ要求メッセージ)を第2の端末へ送信することもできる。これに対し、第2の端末は、自らSDPを含む200OKメッセージを、SIPサーバ1へ返信する。これによって、SIPサーバ1は、第2の端末が再生可能なメディアを知ることができる。SIPサーバ1は、第1の端末から要求されたセッションを、第2の端末では確立できない場合には、以下のシーケンスを実行しない。
(S203)SIPサーバ1は、第2の端末とストリーミング配信サーバ3との間で、RTPセッションを確立させるために、INVITEメッセージ(セッション確立要求)を第2の端末へ送信する。INVITEメッセージには、受信したREFERメッセージのSDPが含まれる。これに対し、第2の端末は、INVITEメッセージの受信を通知する100Tryingメッセージを、SIPサーバ1へ返信する。次に、第2の端末は、RTPセッションの確立に応答する200OKメッセージを、SIPサーバ1へ送信する。これに対し、SIPサーバ1は、200OKメッセージの受信を通知するACKメッセージを、第2の端末へ返信する。
(S204)更に、SIPサーバ1は、UPDATEメッセージ(セッション更新通知メッセージ)を、ストリーミング配信サーバ3へ送信する((re-)INVITEメッセージであってもよい)。UPDATEメッセージは、セッションの能力情報を更新するものである。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、RTPセッションの更新に応答する200OKメッセージを、SIPサーバ1へ送信する。これによって、第2の端末とストリーミング配信サーバ3との間で、RTPセッションが確立される。
(S205)SIPサーバ1は、NOTIFYメッセージ(セッション情報通知メッセージ)を、第1の端末へ送信する。NOTIFYメッセージは、第2の端末とストリーミング配信サーバ3との間のRTPセッションのセッション情報を含む。セッション情報で少なくとも必要な情報は、具体的には、第2の端末におけるIPアドレス及びポート番号である。そして、第1の端末は、200OKメッセージを、SIPサーバ1へ返信する。
(S206)第1の端末は、SETUPメッセージ(セッション設定通知メッセージ)をストリーミング配信サーバ3へ送信する。SETUPメッセージには、RTPセッションを用いて、ストリーミングデータを送信すべき第2の端末のIPアドレス及びポート番号を含む。SETUPメッセージのtransportヘッダには、destinationパラメータに第2の端末のIPアドレスが記述され、client_portパラメータに第2の端末のポート番号が記述される。そして、ストリーミング配信サーバ3は、200OKメッセージを、第1の端末へ返信する。
(S207)第1の端末は、RTSPセッションを用いて、ストリーミングの送信を開始する「PLAY」メッセージを、ストリーミング配信サーバ3へ送信する。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、RTSPセッションを用いて、200OKメッセージを第1の端末へ返信すると共に、RTPセッションを用いて、ストリーミングデータを第2の端末へ送信する。
(S208)第2の端末は、ストリーミング配信サーバ3から、ストリーミングデータを受信しながら再生する。その後、ストリーミングの送信の制御、例えば中断、再開、終了は全て、第1の端末から送信されるメッセージによって指示される。
これにより、第1の端末が、RTSPセッションを用いてストリーミング配信サーバ3へ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバ3が、RTPセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、そのストリーミングデータを受信しながら再生することができる。
図3は、本発明における第2のシーケンス図である。
図3のシーケンスは、第1の端末におけるストリーミングデータの受信及び再生を、第2の端末へ切り替えると共に、そのストリーミングの送信制御は、第1の端末が維持するものである。
(S300)最初に、第1の端末は、ストリーミング配信サーバ3との間で、RTSPセッション及びRTPセッションを確立する。そして、第1の端末は、RTSPセッションを用いてストリーミングの送信を制御し、RTPセッションを用いてストリーミングデータを受信しながら再生する。S300のシーケンスは、図2のS200のシーケンスを、RTSPセッションだけでなく、RTPセッションについても実行したものである。
その後、第1の端末は、PAUSEメッセージ(一時停止)を、ストリーミング配信サーバ3へ送信し、ストリーミングデータの送信を一時停止する。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、ストリーミングの停止時刻を含む200OKメッセージを第1の端末へ返信する。その後、第1の端末は、ストリーミング配信サーバ3へTEARDOWNメッセージを送信し、ストリーミングの送信の終了を指示してもよい。
(S301〜S303)図2のS201〜S203と同じシーケンスである。
(S304)SIPサーバ1は、RTSPセッション及びRTPセッションについてのUPDATEメッセージ(セッション更新通知メッセージ)を、ストリーミング配信サーバ3へ送信する(((re-)INVITEメッセージであってもよい)。これに対し、ストリーミング配信サーバ3は、RTPセッション及びRTSPセッションの更新に応答する200OKメッセージを、SIPサーバ1へ送信する。更に、SIPサーバ1は、RTSPセッションについてのUPDATEメッセージを、第1の端末へ送信する。これに対し、第1の端末は、RTSPセッションの更新に応答する200OKメッセージを、SIPサーバ1へ送信する。これによって、第2の端末とストリーミング配信サーバ3との間で、RTPセッションが確立され、第1の端末とストリーミング配信サーバ3との間で、RTSPセッションが更新される。
(S305〜S308)図2のS205〜S208と同じシーケンスである。尚、第1の端末は、PAUSEメッセージの応答である200OKメッセージに含まれた停止時刻を、PLAYメッセージに含めることもできる。ストリーミング配信サーバ3は、その停止時刻からのストリーミングデータを、第2の端末へ送信し始める。
図4は、本発明におけるSIPサーバの機能構成図である。
図4によれば、SIPサーバ1は、SIPサーバ基本機能部100と、セッション移行通知受信部101と、データ送信用セッション確立部102と、セッション情報通知送信部103と、問い合わせ部104と、判定部105とを有する。SIPサーバ基本機能部100は、既存のSIPサーバの動作を実現する。これら機能構成部は、サーバに搭載されたコンピュータ(プロセッサ)を機能させるプログラムを実行することによって実現できる。
セッション移行通知受信部101は、第1の端末から、ストリーミング配信サーバ3と第2の端末との間でRTPセッションを確立するためのREFERメッセージ(セッション移行通知メッセージ)を受信する。REFERメッセージを受信した旨は、問い合わせ部104へ通知される。
問い合わせ部104は、OPTIONメッセージ(問い合わせ要求メッセージ)を、第2の端末へ送信する。これに対し、問い合わせ部104は、第2の端末のSDPを含む200OKメッセージを受信する。そのSDPは、判定部105へ通知される。
判定部105は、第2の端末に対してRTPセッションを確立可能か否かを判定する。例えば、ストリーミングデータが映像メディアであって、第2の端末が、映像メディアを再生できない端末である場合、RTPセッションは確立不可能と判定される。確立可能と判定された際に、その旨が、データ送信用セッション確立部102へ通知される。
データ送信用セッション確立部102は、INVITEメッセージ(セッション確立要求メッセージ)を第2の端末へ送信すると共に、UPDATEメッセージ(セッション更新通知メッセージ)をストリーミング配信サーバ3へ送信する。
セッション情報通知送信部103は、第2のセッションのセッション情報を含むNOTIFYメッセージ(セッション情報通知メッセージ)を、第1の端末へ送信する。このセッション情報には、第2の端末におけるIPアドレス及びポート番号が含まれる。これによって、第1の端末は、第2の端末におけるIPアドレス及びポート番号を知ることができ、第2の端末に対するストリーミングの送信を制御することができる。
これにより、第1の端末が、RTSPセッションを用いてストリーミング配信サーバ3へ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバ3が、RTPセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、そのストリーミングデータを受信しながら再生するように動作させることができる。
図4によれば、ストリーミング配信サーバ3は、SIPユーザ機能部301と、ストリーミングサーバ機能部302とを有する。これら機能構成部は、サーバに搭載されたコンピュータを機能させるストリーミング配信プログラムを実行することによって実現できる。
SIPユーザ機能部301は、SIPサーバ1に対して、SIPシグナリングをやりとりする。従って、SIPユーザ機能部301は、端末との間で確立されたセッションの情報を保持する。
ストリーミングサーバ機能部302は、複数の端末に対して、RTSPセッションを介して受信した送信制御メッセージに対して、RTPセッションを介してストリーミングデータを送信する。ここで、ストリーミングサーバ機能部302は、RTSPセッションを介して第1の端末からSETUPメッセージ(セッション設定通知メッセージ)を受信した際に、SIPユーザ機能部301へ、第2の端末との間でRTPセッションが確立しており、且つ、第2の端末のアドレス(IPドレス又はSIP URI)及びポート番号が、SETUPメッセージに含まれるセッション情報の第2の端末のアドレス及びポート番号と一致するか否かを確認する。ここで、両アドレスが一致する場合に、SETUPメッセージに対する200OKメッセージを、第1の端末へ返信する。
以上、詳細に説明したように、本発明のストリーミング送信制御方法、セッション制御サーバ、ストリーミング配信サーバ及びプログラムによれば、ストリーミングデータを送信制御する第1の端末に対して、ストリーミングデータを受信し且つ再生する第2の端末を切り替えることができる。
本発明によれば、ストリーミングの送信を制御する端末と、ストリーミングデータを受信しながら再生する端末とを、ユーザの使用状況に応じて自在に変更することができる。例えば、屋外で、携帯電話機を用いてストリーミングの送信を制御しつつ且つストリーミングデータを受信しながら再生していたとする。このとき、その携帯電話機を所持したユーザが帰宅したとき、自宅内のテレビに、ストリーミングデータを受信しながら再生させるように切り替えることができる。そのとき、ストリーミングの送信は、引き続き、携帯電話機を用いて制御することができる。
前述した本発明の種々の実施形態において、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。
本発明におけるシステム構成図である。 本発明における第1のシーケンス図である。 本発明における第2のシーケンス図である。 本発明におけるSIPサーバの機能構成図である。
符号の説明
1 SIPサーバ
100 SIPサーバ基本機能部
101 セッション移行通知受信部
102 データ送信用セッション確立部
103 セッション情報通知送信部
104 問い合わせ部
105 判定部
2 端末
3 ストリーミング配信サーバ
4 インターネット

Claims (15)

  1. 複数の端末が、セッション制御サーバを介してセッションを確立するシステムにおけるストリーミング送信制御方法であって、
    第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションが確立している際に、
    第1の端末が、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを、前記セッション制御サーバへ送信する第1のステップと、
    前記セッション制御サーバが、セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立する第2のステップと、
    前記セッション制御サーバが、第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信する第3のステップと、
    第1の端末が、前記セッション情報に含まれる第2の端末のアドレスを記述したセッション設定通知メッセージを、ストリーミング配信サーバへ送信する第4のステップと
    を有し、
    第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生することを特徴とするストリーミング送信制御方法。
  2. 第1のセッションは、RTSP(Real-time Streaming Protocol)に基づく送信制御用セッションであり、
    第2のセッションは、RTP(Real-time Transport Protocol)に基づくデータ送信用セッションである
    ことを特徴とする請求項1に記載のストリーミング送信制御方法。
  3. 前記セッション制御サーバは、SIP(Session Initiation Protocol)サーバであり、
    前記セッション移行通知メッセージは、REFERメッセージであり、該REFERメッセージのRequest-URIには、第2の端末のアドレスが記述され、
    前記セッション確立要求メッセージは、INVITEメッセージであり、
    前記セッション更新通知メッセージは、UPDATE又は(re-)INVITEメッセージであり、
    前記セッション情報通知メッセージは、NOTIFYメッセージである
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のストリーミング送信制御方法。
  4. 前記セッション設定通知メッセージは、RTSPに基づくSETUPメッセージであり、該SETUPメッセージのtransportヘッダには、destinationパラメータに第2の端末のIPアドレスが記述され、client_portパラメータに第2の端末のポート番号が記述されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のストリーミング送信制御方法。
  5. 第2のステップについて、
    前記セッション制御サーバが、問い合わせ要求メッセージを、第2の端末へ送信し、
    第2の端末が、当該第2の端末の処理能力を表すセッション情報を含む問い合わせ応答メッセージを、前記セッション制御サーバへ送信し、
    前記セッション制御サーバが、第2の端末に対して第2のセッションを確立可能か否かを判定し、確立可能と判定された際に、第2のセッションを確立するセッション確立要求メッセージを、第2の端末へ送信する
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のストリーミング送信制御方法。
  6. 前記問い合わせ要求メッセージは、SIPのOPTIONメッセージであり、
    前記問い合わせ応答メッセージは、SIPの200OKメッセージであることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のストリーミング送信制御方法。
  7. 第1のステップの前に、第1の端末は、一時停止メッセージを、ストリーミング配信サーバへ送信し、ストリーミングデータの送信を一時停止することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のストリーミング送信制御方法。
  8. 複数の端末の間でセッションを確立するセッション制御サーバにおいて、
    第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションを確立している際に機能するものであって、
    第1の端末から、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを受信するセッション移行通知受信手段と、
    セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立するデータ送信用セッション確立手段と、
    第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信するセッション情報通知送信手段と
    を有し、
    第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生するように動作させることを特徴とするセッション制御サーバ。
  9. 第1のセッションは、RTSPに基づく送信制御用セッションであり、
    第2のセッションは、RTPに基づくデータ送信用セッションである
    ことを特徴とする請求項8に記載のセッション制御サーバ。
  10. 当該セッション制御サーバは、SIPサーバであり、
    前記セッション移行通知メッセージは、REFERメッセージであり、該REFERメッセージのRequest-URIには、第2の端末のアドレスが記述され、
    前記セッション確立要求メッセージは、INVITEメッセージであり、
    前記セッション更新通知メッセージは、UPDATE又は(re-)INVITEメッセージであり、
    前記セッション情報通知メッセージは、NOTIFYメッセージである
    ことを特徴とする請求項8又は9に記載のセッション制御サーバ。
  11. 問い合わせ要求メッセージを、第2の端末へ送信し、第2の端末から、当該第2の端末の処理能力を表すセッション情報を含む問い合わせ応答メッセージを受信する問い合わせ手段と、
    第2の端末に対して第2のセッションを確立可能か否かを判定する判定手段と
    を更に有し、
    前記データ送信用セッション確立手段は、前記判定手段よって確立可能と判定された際に、第2のセッションを確立するセッション確立要求メッセージを、第2の端末へ送信する
    ことを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載のセッション制御サーバ。
  12. 前記問い合わせ要求メッセージは、SIPのOPTIONメッセージであり、
    前記問い合わせ応答メッセージは、SIPの200OKメッセージであることを特徴とする請求項8から11のいずれか1項に記載のセッション制御サーバ。
  13. 請求項8から12のいずれか1項に記載のセッション制御サーバを介して、複数の端末との間でセッションを確立するストリーミング配信サーバであって、
    前記セッション制御サーバに対して、SIPシグナリングをやりとりするSIPユーザ機能手段と、
    前記端末に対して、RTSPセッションを介して受信した送信制御メッセージに対して、RTPセッションを介して前記ストリーミングデータを送信するストリーミングサーバ機能手段とを有し、
    前記ストリーミングサーバ機能手段は、
    前記RTSPセッションを介して第1の端末から前記セッション設定通知メッセージを受信した際に、前記SIPユーザ機能手段へ、第2の端末との間で第2のセッションが確立しており、且つ、第2の端末のアドレスが、前記セッション設定通知メッセージに含まれるセッション情報の第2の端末のアドレスと一致するか否かを確認し、
    両アドレスが一致する場合に、前記セッション設定通知メッセージに対する応答メッセージを、第1の端末へ返信する
    ように動作することを特徴とするストリーミング配信サーバ。
  14. 複数の端末の間でセッションを確立するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるセッション制御サーバ用のプログラムにおいて、
    第1の端末が、ストリーミングデータの送信制御メッセージをストリーミング配信サーバへ送信するための第1のセッションを確立している際に機能するものであって、
    第1の端末から、ストリーミング配信サーバから第2の端末へストリーミングデータを送信する第2のセッションを確立するためのセッション移行通知メッセージを受信するセッション移行通知受信手段と、
    セッション確立要求メッセージを第2の端末へ送信すると共に、セッション更新通知メッセージをストリーミング配信サーバへ送信し、第2のセッションを確立するデータ送信用セッション確立手段と、
    第2のセッションのセッション情報を含むセッション情報通知メッセージを、第1の端末へ送信するセッション情報通知送信手段と
    してコンピュータを機能させ、
    第1の端末が、第1のセッションを用いてストリーミング配信サーバへ送信制御メッセージを送信し、ストリーミング配信サーバが、第2のセッションを用いてストリーミングデータを第2の端末へ送信し、第2の端末が、該ストリーミングデータを受信しながら再生するように動作させることを特徴とするセッション制御サーバ用のプログラム。
  15. 請求項8から12のいずれか1項に記載のセッション制御サーバを介して、複数の端末との間でセッションを確立するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるストリーミング配信プログラムであって、
    前記セッション制御サーバに対して、SIPシグナリングをやりとりするSIPユーザ機能手段と、
    前記端末に対して、RTSPセッションを介して受信した送信制御メッセージに対して、RTPセッションを介して前記ストリーミングデータを送信するストリーミングサーバ機能手段と
    してコンピュータを機能させ、
    前記ストリーミングサーバ機能手段は、
    前記RTSPセッションを介して第1の端末から前記セッション設定通知メッセージを受信した際に、前記SIPユーザ機能手段へ、第2の端末との間で第2のセッションが確立しており、且つ、第2の端末のアドレスが、前記セッション設定通知メッセージに含まれるセッション情報の第2の端末のアドレスと一致するか否かを確認し、
    両アドレスが一致する場合に、前記セッション設定通知メッセージに対する応答メッセージを、第1の端末へ返信する
    ようにコンピュータを機能させることを特徴とするストリーミング配信プログラム。
JP2008005242A 2008-01-15 2008-01-15 ストリーミング送信制御方法 Expired - Fee Related JP4868606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005242A JP4868606B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 ストリーミング送信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005242A JP4868606B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 ストリーミング送信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009171082A true JP2009171082A (ja) 2009-07-30
JP4868606B2 JP4868606B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=40971808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008005242A Expired - Fee Related JP4868606B2 (ja) 2008-01-15 2008-01-15 ストリーミング送信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4868606B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011049677A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2011254180A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配信サーバ及び方法
CN114567618A (zh) * 2022-03-01 2022-05-31 南京甄视智能科技有限公司 一种流媒体会话的建立和分发方法及系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088035A1 (ja) * 2005-02-17 2006-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha 通信ネットワークの制御システム、通信端末および通信ネットワークの制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088035A1 (ja) * 2005-02-17 2006-08-24 Sharp Kabushiki Kaisha 通信ネットワークの制御システム、通信端末および通信ネットワークの制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011049677A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2011254180A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配信サーバ及び方法
CN114567618A (zh) * 2022-03-01 2022-05-31 南京甄视智能科技有限公司 一种流媒体会话的建立和分发方法及系统
CN114567618B (zh) * 2022-03-01 2024-03-15 小视科技(江苏)股份有限公司 一种流媒体会话的建立和分发方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4868606B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11218529B2 (en) Session control for media stream transmission
CN101364883B (zh) 一种多终端会话方法及通讯系统以及相关设备
US20120079029A1 (en) Method And Arrangement For Obtaining A Media Object For A Device In A Local Network
WO2007093127A1 (fr) Système, procédé et dispositif de configuration d&#39;une session média interactive d&#39;après un sous-système ip multimédia
US20090106389A1 (en) Sharing Multimedia
WO2011097580A1 (en) Method and apparatus for inter-device session continuity (idsc) of multi media streams
CN101674228B (zh) 实现流媒体通信的方法、装置及系统
WO2012000347A1 (zh) 一种跨平台会议融合的方法、装置和系统
US20110295943A1 (en) Data processing system and method
JP4958174B2 (ja) グループ通信におけるメディア切替方法、セッション管理サーバ、端末及びプログラム
JP2011502381A (ja) Tcpトランスポートプロトコルの一時使用によってsip信号メッセージ用アドレス変換装置を通過する方法
US20130290517A1 (en) Nat traversal under tcp for real time streaming protocol
EP2211507B1 (en) Method, device and system for processing real time streaming protocol
US20120002665A1 (en) Telephone Exchange Apparatus and Telephone Terminal and a Control Method Used for a Telephone System
US20070118659A1 (en) Session set-up between two communication entities
JP4868606B2 (ja) ストリーミング送信制御方法
US11716363B2 (en) Messaging resource function
EP2566113B1 (en) Method and apparatus for transmitting media resources
WO2014026316A1 (zh) 媒体数据传输方法及设备
CN101179502A (zh) 一种流媒体数据的转发系统和转发方法
WO2008101443A1 (fr) Procédé, système et dispositif pour acquérir un flux multimédia
JP5012397B2 (ja) 通信システム、方法、装置、およびプログラム
KR20100012082A (ko) 미디어별로 세션을 이동시키기 위한 시스템 및 방법
WO2009026810A1 (fr) Procédé, entité et système pour réaliser une commande de distribution de multimédia
JP5196055B2 (ja) 通信装置及び通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees