JP2009155006A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009155006A
JP2009155006A JP2007333142A JP2007333142A JP2009155006A JP 2009155006 A JP2009155006 A JP 2009155006A JP 2007333142 A JP2007333142 A JP 2007333142A JP 2007333142 A JP2007333142 A JP 2007333142A JP 2009155006 A JP2009155006 A JP 2009155006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
rear end
storage space
image forming
regulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007333142A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Yokota
明典 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007333142A priority Critical patent/JP2009155006A/ja
Publication of JP2009155006A publication Critical patent/JP2009155006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】安価で、簡単な構成を小サイズのシートの後端を規制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート収納空間103に収納されるシートのサイズに応じてシート収納空間103を開閉し、開放された際には、シート収納空間103の底板12とによりシート積載部104を構成する給紙トレイ11に、シート積載部104に積載されたシートの後端を規制する後端規制板14を移動可能に設ける。そして、後端規制板14に、シート積載部104に積載されたシートの後端が給紙トレイ上にある場合にシートの後端に当接させる当接面と、シートの後端が底板上にある際にシートの後端に当接させる他の当接面とを設け、シートの後端が底板上にある場合には、他の当接面をシートの後端と当接させるよう後端規制板14の少なくとも一部を底板上に移動させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に、画像形成部に供給するために積載されているシートの後端を規制する後端規制に関するものである。
従来、画像形成装置としては、例えば電子写真複写機、LEDプリンタ、レーザービームプリンタ等の電子写真プリンタ、電子写真ファクシミリ装置及び電子写真ワードプロセッサー等がある。そして、このような画像形成装置においては、シート給送装置を備え、このシート給送装置から画像形成部にシートを給送して画像を形成するようにしたものが広く普及している。
このような画像形成装置としては、画像形成装置本体にシート収納部である給紙カセットを引き出し可能に装着し、給紙カセットに収納されたシートをシート給送ローラにより、画像形成部に自動給送するようにしているのが一般的である。
ここで、給紙カセットのシートが収納されるカセット本体には、収納できる最大サイズのシートより小さいサイズのシートを収納する際、収納されるシートのシート給送方向後端(以下、後端という)の位置を規制する後端規制部材が設けられている。また、シートのシート給送方向と直交する方向(以下、幅方向という)の側端位置を規制する側端規制部材が設けられている。
そして、このような給紙カセットにおいては、側端規制部材によってシートの側端を規制する一方、後端規制部材によって後端を規制し、シートの先端位置を常に所定の位置に規制するようにしている。これにより、給紙カセットを画像形成装置本体に収納した際、シートのサイズに拘らず、安定したシートの給送を行うことができるようにしている。
ところで、従来の画像形成装置においては、小型化のため給紙カセットを使用することなく、シートを収納するシート収納空間を画像形成装置本体に設けるようにしたものがある。そして、このような画像形成装置では、シートのサイズに応じてシート収納空間を開閉する開閉部材を開放し、開放された開閉部材とシート収納空間の底面とにわたってシート積載部を構成するようにしたものがある(特許文献1参照)。
図13は、このような従来の画像形成装置に設けられたシート給送装置の構成を示す図である。図13において、82は不図示のシート収納空間の底面を構成する底板、81は不図示の画像形成装置本体に下端が回動自在に支持された給紙トレイである。
そして、画像を形成する際は、まずシートのサイズに応じて図13に示すように給紙トレイ81を開いて底板82及び給紙トレイ81の上にシートSを積載する。この後、サイド規制板83,83によりシートSの幅方向の位置を規制し、後端規制板84によりシートSの後端位置を規制する。
ここで、サイド規制板83,83は、各種シートサイズに対応することができるよう底板82に、矢印Aの方向に移動可能に設置されている。また、後端規制板84は各種シートサイズに対応することができるよう給紙トレイ81に矢印Bの方向に移動可能設置されている。
そして、このようなサイド規制板83及び後端規制板84によってシートSを規制することによって給紙ローラ85により、斜行や横ズレ、又は遅れを生じることなく安定してシートSを不図示の画像形成部に向けて矢印Cに示す方向に給送することができる。
特開2004−264840号公報
ところで、このような従来の画像形成装置において、例えばシートが、はがきサイズ等の小サイズのシートの場合、図14に示すようにシートSの後端が底板82上にあり、給紙トレイ81に達しない場合がある。この場合、給紙トレイ上に設置された後端規制板84では、シートSの後端を規制することができず、シートの積載性が悪くなる。そして、このようにシートSの積載性が悪くなると、シートSの給送が不安定になり、ジャム等が発生する可能性が高くなる。
このため、従来は、このような小サイズのシートSを収納する場合は、図14に示すように、シートSと後端規制板84との間にシートSの後端を規制するための補助規制部材95を着脱自在に設けるようにしている。しかし、このような補助規制部材95を用いる場合は、コストがかかる。
なお、小サイズのシートSの後端規制を行う際、後端規制板84を給紙トレイ81から取り外し、底板91に取り付けるようにすれば、補助規制部材95を使用しないですむが、この場合には後端規制板84の取り付け取り外しに手間がかかる。また、後端規制板84を、給紙トレイ81を乗り越えて底板側に移動させる機構を設けるようにしても良いが、この場合には構造が複雑となる。
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、安価で、簡単な構成を小サイズのシートの後端を規制することのできる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、シートに画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部に給送されるシートを収納するシート収納空間と、前記シート収納空間を開閉する開閉部材とを備え、前記シート収納空間に収納されるシートのサイズに応じて前記開閉部材を開放すると共に、開放された前記開閉部材と前記シート収納空間の底面とにわたってシートを積載可能に構成された画像形成装置において、前記開閉部材にシート給送方向に移動可能に設けられ、積載されたシートの後端を規制する規制部材を備え、前記規制部材は、積載されたシートの後端が開閉部材上にある場合に前記シートの後端に当接可能な当接部と、シートの後端が前記シート収納空間にある場合に前記シートの後端に当接可能な他の当接部とが設けられ、シートの後端が前記シート収納空間にある場合には、前記他の当接部をシートの後端と当接させるように前記規制部材の少なくとも一部を前記シート収納空間に位置させることを特徴とするものである。
本発明のように、シートの後端がシート収納空間にある場合には、開閉部材に設けられた規制部材の少なくとも一部をシート収納空間に移動させることにより、安価で、簡単な構成を小サイズのシートの後端を規制することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の斜視図である。なお、本実施の形態において、この画像形成装置は、電子写真方式の画像形成部によりシートに画像を形成するものである。
そして、シートに画像を形成する場合は、まずレーザースキャナユニットから照射されたレーザ光によってプロセスカートリッジ内の感光体ドラム上に潜像を形成し、この潜像を現像手段によってトナー像を形成する。次に、このトナー像をシート給送装置から給送されたシートに転写し、この後、定着装置により、転写されたトナー像をシートに定着することにより、シート上に画像を形成するようにしている。
図1において、100は画像形成装置、101は不図示の画像形成部を備えた画像形成装置本体、103は画像形成装置本体101に形成されたシート収納空間であり、このシート収納空間103に画像形成部に給送されるシートが収納される。12は、シート収納空間103の底面を構成する底板である。
11は画像形成装置本体101の一側面に設けられ、シート収納空間103を開閉する開閉部材であるカバーを兼ねた給紙トレイであり、この給紙トレイ11は下端が回動軸11bにより画像形成装置本体101に回動自在に支持されている。ここで、給紙トレイ11は、シートの後端側部分を積載し、底板12はシート先端側部分を積載するものであり、これら給紙トレイ11と底板12とにより、シートが積載可能なシート積載部104が構成される。
そして、画像を形成する際、シートのサイズに応じて給紙トレイ11を回動軸11bを支点として開放回動させ、シート収納空間103を開き、この後、底板12及び給紙トレイ11の上にシートを積載するようにしている。また、画像形成装置100を使用しない場合は、給紙トレイ11を矢印方向に上方回動させてシート収納空間103を閉じるようにしている。
図2は、この画像形成装置100に設けられたシート給送装置の構成を示す図であり、シート給送装置102は、底板12及び給紙トレイ11の上に積載されたシートSを送り出すシート給送ローラ20を備えている。
また、図2において、13は底板12に設けられ、シートSの幅方向の位置を規制する一対のサイド規制板であり、このサイド規制板13は、底板12に形成された幅方向に延びるガイド溝12aに沿って移動可能に設けられている。
また、14は給紙トレイ11に設けられ、シートSの後端位置を規制する規制部材である後端規制板であり、この後端規制板14は、給紙トレイ11に形成されたシート給送方向に延びるガイド溝11aに沿って移動可能に設けられている。なお、この後端規制板14は、ガイド溝11aに沿って移動する不図示のホルダを介して給紙トレイ11に移動可能に設けられている。
そして、底板12及び給紙トレイ11の上にシートSを積載すると、シートSは、サイド規制板13により幅方向に位置が規制されると共に後端規制板14によりシート給送方向の位置が規制される。これにより、給紙ローラ20により斜行や横ズレ、又は遅れを生じることなく安定してシートSを給送することができる。
ところで、給紙トレイ11には図3に示すように、矢印a212示すシート給送方向に延びたレールr211に沿ってスライド可能なホルダ212が設けられている。そして、後端規制板14は、このホルダ212に、シート積載方向(上下方向)及びシート給送方向に対して垂直な、図2の矢印aに示す方向に延びた軸21を介して矢印D方向に回転可能に取り付けられている。
ここで、シートを積載する際、シートSの後端が給紙トレイ上(開閉部材上)にある場合、シートSの後端は、当接部を構成する給紙トレイ上に設置された後端規制部材14のシートに面する面(当接面)14aによって規制される。
一方、シートSを積載する際、図2に示すようにシートSの後端がシート収納空間103にある場合、即ち底板12上にある場合は、後端規制部材14をシート給送方向に移動させ、この後、軸21を支点としてシート側に倒す(回転させる)ようにしている。この結果、後端規制部材14が底板上に移動し、シートの後端に当接可能な当接部を構成する後端規制部材14の他の面である上面14bがシートSの後端に当接する状態となる。なお、図2において、d23は軸21と後端規制部材14の上面14bとの距離(軸21から後端規制部材14の上面14bまでの高さ)である。
ここで、図4に示すように、シートSのシート給送方向の長さをd21とすると、後端規制部材14を移動させる際、後端規制部材14を、シートSの先端と軸21との距離であるd22が、d21+d23となる距離まで移動させるようにする。そして、このような位置に後端規制部材14を移動させた状態で、後端規制部材14を倒すと、後端規制部材14の一面14bをシートSの後端に当接させることができる。
言い換えれば、シートSの先端と軸21までの距離d22から、軸21から後端規制部材14の上面14bまでの高さd23を引いた長さが、シートの長さd21と一致している位置で後端規制部材14を倒すことにより、シートSの後端を規制することができる。
なお、本実施の形態においては、図5に示すようにホルダ212には、軸21を支点として回転する支持部311が設けられており、後端規制部材14は、この支持部311に、他の軸22を介して取り付けられている。そして、支持部311が軸21を支点に回転すると、後端規制部材14も一体的に回転する。
このように構成することにより、図6に示すように後端規制部材14は、軸21を支点として倒れた状態で、さらに幅方向とシート給送方向に対して垂直な矢印bに示す方向に延びる位置に移動する他の軸22を支点として矢印Eに示す方向に回転可能となる。
そして、距離d22から、軸21から軸22までの距離d33と、軸22から後端規制部材14の幅方向の側端までの長さd34,d35を引いた長さがシートの長さd21と一致している位置で後端規制部材14を軸22を支点として矢印E方向に回転させる。これにより、シートSの後端を、図2に示す後端規制部材14の一面14bの他、他の面14c、面14dにより規制することができる。
また、距離d22から、軸21から軸22までの距離d33と、軸22から後端規制部材14の後端までの長さd36を引いた長さがシートの長さd21と一致している位置で後端規制部材14を回転させる。これにより、シートSの後端を、図2に示す後端規制部材14の面14eにより規制することができる。
なお、これまでの説明においては、サイズの小さなシートの後端を規制する場合には、後端規制部材14をシート側に移動させた後、後端規制部材14を軸21を支点としてシート側に倒すようにした場合について説明した。
しかし、図7に示すように、ホルダ212に取り付けられた幅方向とシート給送方向に対して垂直な矢印cに示す方向に延びた軸23を支点として矢印Fに示す方向に後端規制部材14を回転可能としても良い。
この場合、図8に示すシート先端と後端規制部材14を移動させた時の軸23までの距離d22から、軸23から後端規制部材側端までの長さd34,d35を引いた長さがシート長さd21と一致している位置で後端規制部材14を矢印F方向に回転させる。これにより、後端規制部材14の一部が底板上に移動し、シートSの後端を、図2に示す後端規制部材14の面14c、面14dにより規制することができる。
また、距離d22から、軸23から後端規制部材14のシート給送方向の長さd36を引いた長さがシートの長さd21と一致している位置で後端規制部材14を矢印F方向に回転させる。これにより、後端規制部材14の一部が底板上に移動し、シートSの後端を、図2に示す後端規制部材14の面14fにより規制することができる。
このように、シートSの後端が底板上にある際には、給紙トレイ11に設けられた後端規制板14の少なくとも一部を底板上に移動させることにより、シートSの後端が給紙トレイ11まで満たない各種小サイズのシートSの後端を規制することができる。これにより、安価で、簡単な構成で小サイズのシートSの後端を規制することができる。
ところで、これまではシートを給送する際、シートサイズに拘らず、給紙トレイ11を開放した状態でシートを給送する場合について説明したが、本発明は、これに限らない。例えば、後端が給紙トレイ11に達しないサイズのシートを給送する場合は、給紙トレイ11を閉じた状態でシートを給送するようにしても良い。
次に、このような本発明の第2の実施の形態について説明する。
図9は、本実施の形態に係る画像形成装置に設けられたシート給送装置の構成を示す図である。なお、図9において、既述した図2と同一符号は、同一又は相当部分を示している。
ここで、本実施の形態においては、後端が給紙トレイ11に達しないサイズのシートを給送する場合は、図9に示すように、後端規制部材14をシートSに最も近づく位置に移動させた状態で給紙トレイ11を閉じるようにしている。すなわち、後端規制部材14をシート給送方向に対し、シート先端との距離が最小となる位置まで後端規制部材14を移動させた状態で給紙トレイ11を閉じるようにしている。
そして、このような位置に後端規制部材14を移動させた状態で給紙トレイ11を閉じると、後端規制部材14が給紙トレイ11と一体に底板上に移動し、これにより後端規制部材14の一面14bをシートの後端に当接させることができる。
つまり、図10に示すように、シート先端と給紙トレイ11を閉じる前の後端規制部材14との距離d62から、後端規制部材14の上面14bの高さd63を引いた長さが、シートの長さd61と一致している位置で給紙トレイ11を閉じるようにする。これにより、シートSの後端を規制することができる。
なお、これまでの説明においては、サイズの小さなシートの後端を規制する場合には、後端規制部材14をシートSに最も近づく位置に移動させた状態で給紙トレイ11を閉じることにより、シートSの後端を規制する場合について説明した。
しかし、図11に示すように、後端規制部材14を、軸24を介してホルダ212に対して水平に保持するようにしても良い。つまり、図12に示すように、給紙トレイ11を閉じた状態で、幅方向とシート給送方向に対して垂直な矢印cに示す方向に延びる位置に移動する軸24を支点として矢印Gに示す方向に後端規制部材14を回転可能としても良い。
そして、このように構成した場合、シート先端と後端規制部材14までの距離d72から、軸24から後端規制部材14の側端までの長さd74,d75の長さを引いた長さがシート長さd71と一致している位置で後端規制部材14を矢印G方向に回転させる。これにより、シートSの後端を、図6に示す後端規制部材14の面14c、面14dにより規制することができる。
また、距離d72から、後端規制部材14のシート側と反対側の端部から軸24までの長さd73とを引いた長さがシートの長さd71と一致している位置で後端規制部材14を矢印GF方向に回転させる。これにより、シートSの後端を、図9に示す後端規制部材14の面14eにより規制することができる。
このように、シートSの後端が底板上にある場合には、後端規制板14を底板上に移動させることにより、シートの後端が給紙トレイ11まで満たない各種小サイズのシートの後端を規制することができる。これにより、安価で、簡単な構成で小サイズのシートの後端を規制することができる。
さらに、本実施の形態のように、シートサイズに応じて給紙トレイ11を閉じた状態で使用することにより、シート給送時の動作音や搬送音を遮断することができ、騒音を低減することができる。また、給紙トレイを閉じた状態で使用することにより、画像形成装置をよりコンパクトな状態で使用することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の斜視図。 上記画像形成装置に設けられたシート給送装置の構成を示す図。 上記シート給送装置に設けられた後端規制部材の構成を説明する第1の図。 上記後端規制部材のシート後端規制動作を説明する第1の図。 上記後端規制部材の構成を説明する第2の図。 上記後端規制部材のシート後端規制動作を説明する第2の図。 上記シート給送装置に設けられた他の構成の後端規制部材の構成を説明する図。 上記シート給送装置に設けられた他の構成の後端規制部材のシート後端規制動作を説明する図。 本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置に設けられたシート給送装置の構成を示す図。 上記シート給送装置に設けられた後端規制部材のシート後端規制動作を説明する第1の図。 上記後端規制部材の構成を説明する図。 上記後端規制部材のシート後端規制動作を説明する第2の図。 従来の画像形成装置に設けられたシート給送装置の構成を示す図。 上記シート給送装置に設けられた後端規制部材のシート後端規制動作を説明する図。
符号の説明
11 給紙トレイ
12 底板
13 サイド規制板
14 後端規制板
14a〜14f 当接面
20 シート給送ローラ
21 軸
22 他の軸
23 軸
24 軸
100 画像形成装置
101 画像形成装置本体
102 シート給送装置
103 シート収納空間
104 シート積載部
212 ホルダ
S シート

Claims (6)

  1. シートに画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部に給送されるシートを収納するシート収納空間と、前記シート収納空間を開閉する開閉部材とを備え、前記シート収納空間に収納されるシートのサイズに応じて前記開閉部材を開放すると共に、開放された前記開閉部材と前記シート収納空間の底面とにわたってシートを積載可能に構成された画像形成装置において、
    前記開閉部材にシート給送方向に移動可能に設けられ、積載されたシートの後端を規制する規制部材を備え、
    前記規制部材は、積載されたシートの後端が開閉部材上にある場合に前記シートの後端に当接可能な当接部と、シートの後端が前記シート収納空間にある場合に前記シートの後端に当接可能な他の当接部とが設けられ、
    シートの後端が前記シート収納空間にある場合には、前記他の当接部をシートの後端と当接させるように前記規制部材の少なくとも一部を前記シート収納空間に位置させることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記規制部材はシート積載方向及びシート給送方向に対して垂直な軸を支点として回転可能であり、シートの後端が前記シート収納空間にある場合には、前記軸を支点として前記規制部材を回転させて前記シート収納空間に位置させ、前記他の当接部をシートの後端と当接させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記軸を支点として回転した前記規制部材を、シート給送方向及びシート給送方向と直交する幅方向に対して垂直な他の軸を支点として回転可能とし、前記他の当接部とは別の当接部をシートの後端と当接させることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記規制部材はシート給送方向と直交する幅方向及びシート給送方向に対して垂直な軸を支点として回転可能であり、シートの後端が前記シート収納空間にある場合には、前記軸を支点として前記規制部材を回転させ、前記規制部材の一部を前記シート収納空間に位置させて前記他の当接部をシートの後端と当接させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. シートの後端が前記シート収納空間にある場合には、前記開閉部材を前記シート収納空間を閉じる位置に移動させ、かつ前記開閉部材と一体に前記規制部材を前記シート収納空間に位置させ、前記他の当接部をシートの後端と当接させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 前記規制部材は、前記シート収納空間を閉じる位置に移動した状態の前記開閉部材のシート給送方向と直交する幅方向及びシート給送方向に対して垂直な軸を支点として回転可能であり、シートの後端が前記シート収納空間にある際には、前記軸を支点として前記規制部材を回転させ、前記他の当接部とは別の当接部をシートの後端と当接させることを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
JP2007333142A 2007-12-25 2007-12-25 画像形成装置 Pending JP2009155006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333142A JP2009155006A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007333142A JP2009155006A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009155006A true JP2009155006A (ja) 2009-07-16

Family

ID=40959440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007333142A Pending JP2009155006A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009155006A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8292290B2 (en) 2010-04-06 2012-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Feeding device and image forming apparatus
CN105911828A (zh) * 2015-02-19 2016-08-31 兄弟工业株式会社 图像形成设备
US20170214805A1 (en) * 2016-01-27 2017-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image forming apparatus including the same
US10053310B2 (en) 2016-06-03 2018-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8292290B2 (en) 2010-04-06 2012-10-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Feeding device and image forming apparatus
CN105911828A (zh) * 2015-02-19 2016-08-31 兄弟工业株式会社 图像形成设备
US9637330B2 (en) 2015-02-19 2017-05-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20170214805A1 (en) * 2016-01-27 2017-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image forming apparatus including the same
US10577202B2 (en) * 2016-01-27 2020-03-03 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet feed device and image forming apparatus including the same
US10053310B2 (en) 2016-06-03 2018-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7967287B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP5619064B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備える給紙装置、画像形成装置
JP2017218247A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6494370B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP5948298B2 (ja) 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置
US9637330B2 (en) Image forming apparatus
JP2006151609A (ja) 給紙トレイおよび給紙トレイを備えた画像形成装置
US9169091B2 (en) Sheet feeder and image forming apparatus provided with same
JP2009155006A (ja) 画像形成装置
JP2007176616A (ja) 画像形成装置、および画像形成装置に着脱可能なカール矯正装置。
JP4590351B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP2007017749A (ja) 画像形成装置及び定着装置
JP5993405B2 (ja) 給紙カセット、シート給送装置および画像形成装置
JP6618344B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JP7263769B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
EP2818439B1 (en) Sheet feed apparatus, and image forming apparatus and image reading apparatus including the sheet feed apparatus
JP2007119198A (ja) 画像形成装置
JP2022075711A (ja) 画像形成装置
JP2007031064A (ja) 給紙カセットと画像形成装置
JP2011093652A (ja) 給紙カセット及び給紙カセットが組み込まれた画像形成装置
JP2010008927A (ja) 画像形成装置
JP4476135B2 (ja) 給紙カセット
US11208278B2 (en) Sheet feed device and image forming apparatus
JP6545313B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2018024501A (ja) シート給送装置及び画像形成装置