JP2009145992A - 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム - Google Patents

複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009145992A
JP2009145992A JP2007320044A JP2007320044A JP2009145992A JP 2009145992 A JP2009145992 A JP 2009145992A JP 2007320044 A JP2007320044 A JP 2007320044A JP 2007320044 A JP2007320044 A JP 2007320044A JP 2009145992 A JP2009145992 A JP 2009145992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
field
expression
node
search expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007320044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5436771B2 (ja
Inventor
Koji Akiyama
浩司 秋山
Yasuko Ando
也寸子 安藤
Kiyohiko Izumi
教彦 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2007320044A priority Critical patent/JP5436771B2/ja
Priority to CNA2008101498235A priority patent/CN101458697A/zh
Priority to US12/333,261 priority patent/US20090150361A1/en
Publication of JP2009145992A publication Critical patent/JP2009145992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5436771B2 publication Critical patent/JP5436771B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/332Query formulation

Abstract

【課題】 複数単語を使用する検索式の作成に当たって、表示画面上で検索式の確認および変更を自由に行えるようにすること。
【解決手段】 本発明によれば、複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法であって、検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示するステップと、検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類するステップと、検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとしてグループごとに表示し、グループ間の結合をAND結合として表示するステップと、検索語フィールドまたは検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、検索式フィールド内の検索式を変更するステップとを含む検索式作成支援方法、ならびにこのような方法を実施する装置およびプログラムが提供される。
【選択図】 図3

Description

本発明は情報検索に関するものであり、特に、複数の単語をキーに検索する情報検索において、検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラムに関する。
検索プログラムにおいて複数の単語をキーに検索する場合、論理演算子を使用して検索単語を組み合わせている。しかし、検索プログラムによって入力時の論理式の表現方法が異なったり、数学的な知識を必要とするなど、検索条件が複雑な場合には、正しい論理式で検索内容を表現することがユーザの負担となっている。そのため、ユーザが一から論理式を作成しなくてもすむようにするための工夫が色々となされている。
例えば、インターネットを利用した情報検索では、検索語入力フィールドに複数の検索語をスペース文字で区切って入力し、検索ボタンをクリックすると、その条件にあった検索結果が表示される。AND結合用の入力フィールド、OR結合用の入力フィールドおよびNOT結合用の入力フィールドを別々に設けることも行われている。
入力された複数の検索語(キーワード)から検索式を自動的に生成するための1手法が特開平9−114841号公報に開示されている。それによれば、類語辞書を参照して、キーワード装置が複数のキーワードに類語関係があるかを調べ、類語関係がある場合にはこれらキーワード同士を論理和結合してクラスタ化し、これらクラスタを論理積結合して、検索処理に利用する検索式を生成している。
また、ユーザによる検索式作成を支援するための別の手法として、特開平11−45271号公報は、複数の検索条件をそれぞれアイコン化した複数の検索条件アイコン、AND条件の指定に使用するANDアイコン、OR条件の指定に使用するORアイコン、否定条件の指定に使用するNOTアイコンおよび検索対象の指定や検索実行の指定に要するDBアイコンを画面表示し、検索条件アイコンのいずれかをANDアイコン、ORアイコンおよび/またはNOTアイコンにドラッグ・アンド・ドロップして検索式を設定した後、検索式が設定されたANDアイコン、ORアイコンまたはNOTアイコンをDBアイコンにドラッグ・アンド・ドロップして、検索を行うための検索条件を設定する手法を開示している。
特開平9−114841号公報 特開平11−45271号公報
インターネットを利用した情報検索や特開平9−114841号公報の手法では、ユーザが一旦検索語を入力すると、あとは検索サイトが独自に定めている論理に従って検索式が作成され、それに基づいて検索が実行されるようになっている。これには、ユーザは、AND、ORなどの論理演算子を考慮することなく検索語を入力するだけですむという利点はあるが、検索式が画面に表示されないため、ユーザは、自分が意図したような検索が実行されているかどうかを知ることができず、また、どのようにすれば検索式を思い通りに変更できるかがわからない。検索式の確認および変更が行えない点は特開平11−45271号公報の手法も同じである。
従って、本発明の目的は、複数単語を使用する検索式の作成に当たって、表示画面上で検索式の確認および変更を自由に行えるようにすることにある。
本発明の第1の態様によれば、複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法であって、検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示するステップと、検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類するステップと、検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとしてグループごとに表示し、グループ間の結合をAND結合として表示するステップと、検索語フィールドまたは検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、検索式フィールド内の検索式を変更するステップとを含む検索式作成支援方法が提供される。
本発明の第2の態様によれば、複数単語を使用する検索式の作成を支援する装置であって、検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示する表示部と、検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類する分類部と、検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとして表示し、グループ間の結合をAND結合として表示する検索式作成部とを含み、検索式作成部は、検索語フィールドまたは検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、検索式フィールド内の検索式を変更する、検索式作成支援装置が提供される。
本発明の第3の態様によれば、複数単語を使用する検索式の作成を支援するプログラムであって、検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示するステップと、検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類するステップと、検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとして表示し、グループ間の結合をAND結合として表示するステップと、検索語フィールドまたは検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、検索式フィールド内の検索式を変更するステップとをコンピュータに実行させる検索式作成支援プログラムが提供される。
本発明に従う検索式作成支援装置の機能構成の一例を図1に示す。図1の検索式作成支援装置10は、表示部11、分類部12、検索式作成部13、操作検出部14、分類用辞書15、検索部16および頻出単語抽出部17を含む。表示部11は、ユーザ入力を受け取り、それに応じて検索式作成部13で作成された検索式を可視表示するために、検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示する。表示部11が表示する検索式作成支援画面の一例を図2に示す。
図2の検索式作成支援画面20は、検索をしようとするユーザが検索語を入力するための検索語フィールド21、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールド22、検索結果に含まれる頻出単語を表示するための頻出単語フィールド23、および実行ボタン24を含む。検索式作成支援画面20の詳細については後で詳しく説明する。
図1に戻って、分類部12は、分類用辞書15を使用して、検索語フィールド21に入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類する。検索式作成部13は、検索式フィールド22にノード形式で可視表示される検索式を作成するもので、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとして表示し、グループ間の結合をAND結合として表示する。更に、検索式作成部16は、検索語フィールド21または検索式フィールド22でユーザ操作が実行されたことに応答して、検索式フィールド内の検索式を変更する。操作検出部14は、表示部11の検索式作成支援画面20においてユーザが行った操作(例えば、実行ボタン24を押した)を検出し、それに応じた処理を分類部12、検索式作成部13、検索部16または頻出単語処理部18で開始させる。分類用辞書15は、検索語の候補となる多数の単語をそれらのカテゴリに対応付けて記憶しており、分類部12からの検索語を用いた照会に応じて、当該検索語に対応するカテゴリを分類部12に出力する。検索部16は、検索式フィールド22に検索式が表示されている状態で実行ボタン24が押されたときに、検索動作を実行する。頻出単語抽出部17は、検索部16による検索の結果から頻出単語を抽出し、それを検索式作成支援画面20の頻出単語フィールド23に表示させる。
次に、図3および図4のフローチャートを参照して、図1の検索式作成支援装置10の動作について説明する。最初のステップS1で、操作検出部14は、検索語フィールド21に検索語が入力された状態で実行ボタン24が押されたかどうかを調べ、もし押されていなければ、押されるまで待機する。実行ボタン24が押されるとステップS2に進んで、分類部12に、入力された検索語を取得させる。実行ボタン24が押されたとき、まだ検索語フィールドに検索語が入力されていなければ、例えば、「検索語を入力してください。」といった警告メッセージを検索式作成支援画面20に表示するようにしてもよい。実行ボタン24の押し下げは、例えば、カーソル(図示せず)が実行ボタン24の上にある状態でクリックされたこと、またはキーボードのEnterキーが押されたことにより検出することができる。
次のステップS3で、分類部12は、取得した検索語を用いて分類用辞書15に照会することにより、各検索語のカテゴリを決定し、それに応じて検索語を1以上のグループに分類する。分類部12は、分類の結果を検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、分類部12からの分類結果に基づいて、ステップS4で、同じグループに含まれる検索語をOR結合し、グループ間をAND結合して、ステップS5で、その結果の検索式をノード形式で表示部11に表示させる。その一例を図5および図6に示す。
図5は、ユーザが「中国(中華人民共和国)と日本のガスと電力の供給計画」について検索を行うために、検索語フィールド21に、「中国」、「日本」、「ガス」、「電力」、および「供給計画」という検索語をスペース区切りで順次に入力した状態を示している。この状態で実行ボタン24が押されると、ステップS2乃至S5が実行されて、画面は図6(A)のように切り替わる。
まず、分類部12が、検索語フィールド21に入力された検索語「中国」、「日本」、「ガス」、「電力」、および「供給計画」を取得し(ステップS2)、次にこれらの検索語を用いて分類用辞書15に照会することにより、各検索語のカテゴリを決定する(ステップS3)。この例では、分類用辞書15において、「中国」および「日本」はカテゴリ「国名」に分類され、「ガス」および「電力」はカテゴリ「エネルギー」に分類され、「供給計画」は「カテゴリなし」に分類されているものとする。最後の「カテゴリなし」は、辞書15に登録されていない検索語にも適用される。分類部12は、分類用辞書15からこのような照会結果を受け取って、「中国」および「日本」を第1のグループに分類し、「ガス」および「電力」を第2のグループに分類し、「供給計画」を第3のグループに分類して、この分類結果を検索式作成部13に知らせる。分類結果は、各グループのカテゴリ名と、該カテゴリ名により識別されるグループに含まれる検索語を含んでいる。
次に、検索式作成部13が、分類部12からの分類結果に基づいて、第1グループの「中国」および「日本」をOR結合し、第2グループの「ガス」および「電力」をOR結合し、そして第1グループ、第2グループおよび第3グループをAND結合する(ステップS4)。これを論理式で表すと、「(中国|日本)&(ガス|電力)&供給計画」となる。この論理式中の記号「|」はORを表し、「&」はANDを表している。検索式作成部13は、この論理式をノード形式の検索式として表示部11の検索式フィールド22に表示させる(ステップS5)。このとき、同時に、対応する論理式が検索語フィールド21に表示される。この論理式も検索式の一形態であるが、ORやANDなどの論理演算子を用いた通常の論理式と、ノード形式で表示される式とを区別するため、以下では、検索式と云えば後者の式を指すものとする。
図6(A)の検索式フィールド22に表示される検索式は、検索語「中国」のノード601、検索語「日本」のノード602、検索語「ガス」のノード611、検索語「電力」のノード612および検索語「供給計画」のノード621を含み、そのうちノード601および602は第1グループ60を構成し、ノード611および612は第2グループ61を構成し、ノード621は第3グループ62を構成している。第1グループ60および第2グループ61においては、OR結合はノード間のコネクタ64によって表される。また、グループ間のAND結合は、図6の例では、各グループの一番上のノード間のコネクタ65によって表される。各ノードの右上角に示されているのは除外ボタン63であるが、これについては後で説明する。
検索式作成部13は、図6(B)に示すようなテンプレートを使ってノード形式の検索式を作成する。図6(B)のテンプレートは、多数の空白ノード601−60N、611−61N・・・6M1−6MNがグループ別に縦方向に配置され、各グループ内ではノード間がOR結合用のコネクタ64により結合され、グループ間では、各グループの一番上のノード601、611、621・・・6M1がAND結合用のコネクタ65により結合されている。コネクタ64および65は、最初はすべてディセーブル状態にある。検索式作成部13は、テンプレートの左上のノード601から順に検索語を入力していくことによって検索式を作成する。図6(A)の例では、検索式作成部13は、分類部12からの分類結果に基づいて、最初のグループ60に含まれる検索語「中国」をノード601に入力し、検索語「日本」をその下のノード602に入力し、そしてノード601と602の間のOR結合コネクタ64をイネーブルする。同様に、次のグループ61については、検索語「ガス」をノード611に入力し、検索語「電力」をノード612に入力し、そしてノード611と612の間のOR結合コネクタ64をイネーブルする。検索式作成部13は、このとき更に、グループ60および61の一番上にあるノード601と611の間のAND結合コネクタ65をイネーブルする。最後に、検索式作成部13は、3番目のグループ62に含まれる検索語「供給計画」をノード621に入力し、ノード611と621の間のAND結合をイネーブルする。検索式作成部13は、このようにして作成したノード形式の検索式を表示部11に表示させる。表示部11が表示するのは、検索語が入力されたノードと、イネーブルされたコネクタだけである。なお、図6(B)のテンプレートにおいて、横方向のノードの数Mおよび縦方向のノードの数Nは適当に決めてよい。例えば、M=N=10としてもよい。
図3に戻って、次のステップS6で、検索式フィールド22に検索式が表示されている状態で実行ボタン24が押されたかどうかが操作検出部14により調べられる。もし押されると、ステップS7に進んで、検索部16により検索が実行され、更にステップS7で、頻出単語抽出部17が検索結果から頻出単語を抽出して表示させる。ステップS7およびS8の実行結果の一例を図7に示す。
図7は、図6の状態で実行ボタン24が押されたときの画面を示しており、検索結果が検索結果フィールド70に表示されている。この検索結果は、検索部16から頻出単語抽出部17にも知らされ、頻出単語抽出部17はそれに応答して、検索結果から頻出単語を抽出し、それらを頻度の高いものから順に所定数選択して、頻出単語フィールド23に表示させる。図7の例では4つの頻出単語「発電所」、「中国電力株式会社」、「石油」および「原子力」のブロックが頻出単語フィールド23に表示されている。これらの頻出単語ブロックは、ドラッグ・アンド・ドロップが可能になっている。
図3に戻って、次のステップS11で、頻出単語フィールド23に表示されている頻出単語が検索式フィールドにドラッグ・アンド・ドロップ(図3では「D&D」で示されている)されたかどうかが操作検出部14により調べられる。このドラッグ・アンド・ドロップは、検索結果を特定の頻出単語で絞り込むとき(AND条件の追加)、特定のグループに検索語を追加するとき(OR条件の追加)などに実行される。もし特定の頻出単語が検索式フィールド22にドラッグ・アンド・ドロップされると、ステップS12に進んで、図4の頻出単語処理ルーチンが実行される。
図4の頻出単語処理ルーチンでは、最初のステップS121で、ドラッグ・アンド・ドロップされた頻出単語のカテゴリが決定される。そのため、操作検出部14は、どの頻出単語が検索式フィールド22にドラッグ・アンド・ドロップされたかを分類部12に知らせる。分類部12は、それに応答して、頻出単語のカテゴリをステップS3と同様にして決定し、その結果を検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、ステップS122で、ドラッグ・アンド・ドロップされた頻出単語が既存のグループ(図6の例では、グループ60、61または62)に属するかどうかを判断し、もし属していれば、ステップS123に進んで、当該頻出単語のノードをそのグループのノードにOR結合し、ステップS124で検索式を更新する。ステップS122の判断結果がNOであれば、ステップS125に進んで、当該頻出単語のノードを末端グループのノードにAND結合し、ステップS124で検索式を更新する。頻出単語処理の例を図8および図9に示す。
図8の例では、頻出単語「発電所」のブロック80がドラッグ・アンド・ドロップ81により検索式フィールド22にドロップされている。ここで、「発電所」のカテゴリが建物だとすると、いずれのグループにも属さないので、ステップS122からステップS125に進んで、新たな「発電所」ノード82が末端ノード、すなわち末端グループ62の「供給計画」ノード621にコネクタ65でAND結合され、検索式が更新される。このとき、検索語フィールド21の論理式も「(中国|日本)&(ガス|電力)&供給計画&発電所」に更新される。この例では、新たな検索語の追加による検索結果の絞り込みが行われることになる。なお、図8の例では、「発電所」ノード82の追加により、検索式フィールド22が一杯になって、これ以上グループを追加できないようになっているが、例えば、検索式フィールド22の下端に左右方向のスクロール・バーを設けて、検索式フィールド22を左右にスクロールできるようにすれば、グループの追加は可能である。また、検索式フィールド22の右端に上下方向のスクロール・バーを設ければ、特定のグループでOR結合されるノードの数が多くなった場合にも対処できる。スクロール・バーは、図6(B)に示されるようなテンプレートのノードをすべて表示可能にするために、最初から設定しておいてもよく、また、一杯になった検索式フィールド22に新たにノードを追加するときに設定するようにしてもよい。
図9の例では、頻出単語「石油」のブロック90がドラッグ・アンド・ドロップ91により検索式フィールド22にドロップされている。ここで、「石油」のカテゴリがエネルギーだとすると、第2グループ61に属することになるので、ステップS122からステップS123に進んで、新たな「石油」ノード92が「電力」ノード612にコネクタ64でOR結合され、検索式が更新される。このとき、検索語フィールド21の論理式も「(中国|日本)&(ガス|電力|石油)&供給計画」に更新される。
なお、図4の頻出単語処理ルーチンでは、ドラッグ・アンド・ドロップされたすべての頻出単語についてカテゴリが決定されているが、頻出単語のブロックを末端ノード上にドロップした場合は、無条件で当該末端ノードにAND結合されるようにしてもよい。例えば、図8において、「発電所」のブロック80が「供給計画」ノード82の上にドロップされると、直ちにステップS125を実行するようにしてもよい。
図3に戻って、ステップS12の頻出単語処理ルーチンが終了すると、ステップS14で、頻出単語のドラッグ・アンド・ドロップ以外のユーザ操作で検索式が変更されたかどうかが操作検出部14により調べられる。ステップS14でユーザ操作が検出されると、ステップS9に進んで、検索式作成部13により検索式が変更される。検索式の変更が完了するか、またはステップS14でユーザ操作が検出されなければ、ステップS6に戻る。ユーザ操作による検索式変更の例を図10乃至図14に示す。
図10は、「中国(中華人民共和国)と日本のガスと電力の供給計画」という検索条件から、ユーザが意図した検索にそぐわない単語を除外して、検索結果の絞り込みをする例を示している。この例では、頻出単語「中国電力株式会社」のブロック100がドラッグ・アンド・ドロップ101により検索式フィールド22にドロップされている。「中国電力株式会社」のカテゴリが会社名だとすると、図8の例と同様に、新たな「中国電力株式会社」ノード102を末端グループ62の「供給計画」ノード621にコネクタ65でAND結合して検索式を更新する。このとき、検索語フィールド21の論理式も「(中国|日本)&(ガス|電力)&供給計画&中国電力株式会社」に更新される。ここまでは、図4の頻出単語処理ルーチンの作業である。ここで、ユーザが「中国電力株式会社」ノード102の除外ボタン63を押すと、操作検出部14は、それを検出して、「中国電力株式会社」ノード102の除外ボタン63が押されたことを検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、それに応答して、検索式フィールド22中の「中国電力株式会社」ノード102を、例えば除外されたことを示すようにグレーアウトし、更に検索語フィールド21中の論理式を「(中国|日本)&(ガス|電力)&供給計画&(!中国電力株式会社)」に変更する。記号「!」はNOT演算子を示している。この状態で、ユーザが実行ボタンを押すと、図7の検索結果から「中国電力株式会社」が除外された検索結果が得られる。他のノードの除外ボタン63が押された場合も同様である。
図11乃至図13は、ユーザが「「中国」の「ガス」の「供給計画」で「中国電力株式会社を除く」、または「日本」の「電力」の「供給計画」を検索する」ように、図10の検索式を変更する例を示している。まず「中国」と「日本」のOR結合を解消するため、ユーザは、図11に示すように、「中国」ノード601と「日本」ノード602をOR結合しているコネクタ64をドラッグ・アンド・ドロップ110によりノード601および602の外側(図11では左側)にドロップする。操作検出部14はこのドラッグ・アンド・ドロップを検出して、検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、それに応答して、「中国」ノード601と「日本」ノード602の間のコネクタ64を削除し、OR結合されていた「日本」ノード602を他のノード全体に対してOR結合する。このOR結合はコネクタ66により示される。更に、検索式作成部13は、これに対応して、検索語フィールド21中の論理式を「(中国&(ガス|電力)&供給計画&(!中国電力株式会社))|日本」に更新する。
次に、ユーザは、図12に示すように、「ガス」ノード611と「電力」ノード612の間にあるコネクタ64をドラッグ・アンド・ドロップ120により「日本」ノード602と「電力」ノード612の間に移動する。操作検出部14はこのドラッグ・アンド・ドロップを検出して、検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、それに応答して、「ガス」ノード611と「電力」ノード612の間のコネクタ64を削除し、新たに「日本」ノード602と「電力」ノード612に間にコネクタ65を設定する。コネクタ65はグループ60と61の間のコネクタであるからAND結合を表す。従って、検索語フィールド21中の論理式は、「(中国&ガス&供給計画&(!中国電力株式会社))|(日本&電力)」となる。
最後に、ユーザは、「日本」の「電力」の「供給計画」を検索するために、図13に示すように、「供給計画」ノード621をコピー操作130によって「電力」ノード612の右側にコピーする。操作検出部14はこのコピー操作を検出して、検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、それに応答して、「電力」ノード612の右側に「供給計画」ノード622をコネクタ65でAND結合し、更に、検索語フィールド21中の論理式を「(中国&ガス&供給計画&(!中国電力株式会社))|(日本&電力&供給計画)」に更新する。この状態でユーザが実行ボタン24を押すと、検索語フィールド21中の論理式に従った検索が実行される。
図14は、ユーザが検索語フィールド21中の論理式を編集することによって、検索式フィールド22中の検索式が変更される例を示している。この例では、ユーザが図8の検索語フィールド21にあった検索語「ガス」を「原子力」に変更したため、論理式が「(中国|日本)&(原子力|電力)&供給計画&発電所」になっている。操作検出部14はこの変更操作を検出して、検索式作成部13に知らせる。検索式作成部13は、それに応答して、ノード611中の検索語を「ガス」から「原子力」に変更することにより、ユーザによる論理式変更操作を検索式に反映する。
図3に戻って、ステップS6で実行ボタン24が押されていない場合は、ステップS8に進んで検索式が変更されたかどうかを調べる。ステップS8の動作はステップS14と同じである。変更されていれば、ステップS9に進んで、上述のような検索式変更処理が実行され、さもなければステップS6に戻る。
また、ステップS11で頻出単語が検索式フィールド22にドラッグ・アンド・ドロップされていなければ、ステップS13に進む。ステップS13の動作はステップS8およびS14と同じである。検索式が変更されていれば、ステップS9に進んで、上述のような検索式変更処理が実行され、さもなければ図3のフローは終了する。
図15は、図1の検索式作成支援装置10として実装可能なデータ処理システムの構成例を示したものである。データ処理システム200は、システム・バス206に接続された複数のプロセッサ202および204を備えた対称型マルチプロセッサ(SMP)であってもよく、またシングル・プロセッサ・システムであってもよい。プロセッサ202および204は、検索式作成支援装置10の分類部12、検索式作成部13、操作検出部14、検索部16および頻出単語抽出部17として機能する。システム・バス206にはメモリ・コントローラ/キャッシュ208も接続されており、これはローカル・メモリ209に対するインターフェースを提供する。I/Oバス・ブリッジ210がシステム・バス206に接続されており、I/Oバス212に対するインターフェースを提供する。メモリ・コントローラ/キャッシュ206とI/Oバス・ブリッジ210は、図示されているように1つにすることもある。
I/Oバス212に接続されたペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト(PCI)バス・ブリッジ214は、PCIローカル・バス216に対するインターフェースを提供する。いくつかのモデムをPCIローカル・バス216に接続することもある。典型的なPCIバスの実装では、4つのPCI拡張用スロットないしは拡張用コネクタを備えている。図1のネットワーク・コンピュータ108、110、および112に対する通信リンクは、拡張ボードを介してPCIローカル・バス216に接続されたモデム218およびネットワーク・アダプタ220を通して提供することもできる。
I/Oバス212には、I/Oインターフェース226を介して、キーボードやマウスなどのI/O機器が接続されている。メモリ・マップ式グラフィクス・アダプタ230およびハード・ディスク232もまた、図示したようにI/Oローカル・バス212に直接または間接に接続可能である。ハード・ディスク232は分類用辞書15を記憶する。グラフィクス・アダプタ230にはディスプレイ234が接続されている。グラフィクス・アダプタ230およびディスプレイ234は表示部11として機能する。
本発明は完全に機能するデータ処理システムとの関連で説明されたが、本発明のプロセスは、命令のコンピュータ可読媒体の形式及び様々な形式で配布できること、並びに本発明は配布を実行するため実際に使用される信号担持媒体の特定のタイプに関係なく等しく適用されることは、当業者に理解されるであろう。コンピュータ可読媒体の例は、フレキシブル・ディスク、ハード・ディスク・ドライブ、RAM、CD−ROM、DVD−ROMのような記録可能タイプの媒体、並びに、ディジタル及びアナログ通信リンク、無線周波数及び光波伝送を使用する有線又は無線通信リンクのような伝送タイプの媒体を含む。コンピュータ可読媒体は、特定のデータ処理システムで実際に使用するためデコードされる符号化フォーマットの形式を取ってもよい。
本発明の記述は、例示及び説明を目的として提示されており、網羅的であること及び開示された形式の発明に限定されることを意図しない。多くの修正及び変形が、当業者に明らかであろう。実施形態は、本発明の原理及び実際の応用を最もよく説明し、当業者が、想定される特定の使用に適した様々な修正を有する様々な実施形態について本発明を理解できるように、選択され説明された。
本発明に従う検索式作成支援装置の機能構成の一例を示すブロック図。 図1の検索式作成支援装置の表示部に表示される検索式作成支援画面の例を示す図。 図1の検索式作成支援装置の動作を示すフローチャート。 図1の検索式作成支援装置の頻出単語処理部が実行する頻出単語処理ルーチンのフローチャート。 ユーザが検索式作成支援画面の検索語フィールドに複数の検索語をスペース区切りで入力した状態を示す図。 (A)は、ユーザが図5の状態で実行ボタンを押したときに表示される検索式作成支援画面を示し、(B)は検索式作成支援画面にノード形式で表示される検索式を作成するためのテンプレートを示す図。 ユーザが検索を実行するために図6(A)の状態で実行ボタンを押したときに表示される検索式作成支援画面を示す図。 検索式作成支援画面の頻出単語フィールドに表示されている特定の頻出単語が検索式フィールドにドラッグ・アンド・ドロップされて、末端のグループのノードにAND結合される様子を示す図。 検索式作成支援画面の頻出単語フィールドに表示されている特定の頻出単語が検索式フィールドにドラッグ・アンド・ドロップされて、既存グループのノードにOR結合される様子を示す図。 検索式作成支援画面の頻出単語フィールドに表示されている特定の頻出単語が検索式フィールドにドラッグ・アンド・ドロップされて、末端のグループのノードにAND結合され、更に頻出単語ノードの除外ボタンが押されたときの様子を示す図。 検索式作成支援画面の検索式フィールドにおいて、あるグループに含まれる2つのノード間のコネクタがドラッグ・アンド・ドロップにより、2つのノード間のOR結合から、一方のノードと残りのノード全体とのOR結合に変更されたときの様子を示す図。 検索式作成支援画面の検索式フィールドにおいて、あるグループに含まれる2つのノード間のコネクタがドラッグ・アンド・ドロップにより他のグループのノードとの間に移動されたときの様子を示す図。 検索式作成支援画面の検索式フィールドにおいて、あるグループに含まれるノードが同じグループ内にコピーされたときの様子を示す図。 検索式作成支援画面の検索語フィールドにおいて、ある検索語が別の検索語に変更されたときの様子を示す図。 本発明に従う検索式作成支援装置として実装可能なデータ処理システムの構成例を示すブロック図。

Claims (13)

  1. 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法であって、
    検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示するステップと、
    前記検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類するステップと、
    前記検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとしてグループごとに表示し、グループ間の結合をAND結合として表示するステップと、
    前記検索語フィールドまたは前記検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、前記検索式フィールド内の検索式を変更するステップと、
    を含む検索式作成支援方法。
  2. 前記OR結合および前記AND結合がノード間のコネクタによって表される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記検索式を変更するステップは、前記検索式フィールド内でコネクタが操作されたことに応答して、前記検索式を変更する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記検索式を変更するステップは、前記検索式フィールド内でコネクタが移動されたことに応答して、移動前の結合関係を解消し、移動後の新たな結合関係を設定する、請求項3に記載の方法。
  5. 検索結果から頻出単語を抽出するステップと、
    抽出した頻出単語を前記検索式作成支援画面の別のフィールドに表示するステップと、
    を更に含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記別のフィールドに表示されている特定の頻出単語が前記検索式フィールド中にドラッグ・アンド・ドロップされたことに応答して、前記特定の頻出単語が既存のグループに含まれるかどうかを決定するステップと、
    前記特定の頻出単語が既存のグループに含まれる場合に、前記特定の頻出単語のノードを当該既存のグループのノードにOR結合するステップと、
    前記特定の頻出単語が既存のグループに含まれない場合に、前記特定の頻出単語のノードを既存のグループにAND結合するステップと、
    を更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記特定の頻出単語のノードを既存のグループにAND結合するステップは、前記特定の頻出単語のノードを、前記検索フィールド内でAND結合されているグループのうちの末端のグループのノードにAND結合する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記別のフィールドに表示されている特定の頻出単語が前記検索式フィールド中の特定の検索語ノードにドラッグ・アンド・ドロップされたことに応答して、前記特定の頻出単語のノードを前記特定の検索語ノードにAND結合するステップを更に含む、請求項5に記載の方法。
  9. 前記検索式フィールドに表示される各検索語ノードに除外ボタンを付加するステップと、
    特定の検索語ノードの除外ボタンが押されたことに応答して、対応する検索語の結合をNOT結合にするステップと、
    を更に含む、請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記検索式フィールドに検索語のノードおよびコネクタが表示されるときに、前記検索語フィールド中の検索語を論理式の形で表示するステップを更に含む、請求項1乃至9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記検索語フィールド中の前記論理式が変更されたことに応答して、当該変更を前記検索式フィールド内の検索式に反映するステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 複数単語を使用する検索式の作成を支援する装置であって、
    検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示する表示部と、
    前記検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類する分類部と、
    前記検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとして表示し、グループ間の結合をAND結合として表示する検索式作成部とを含み、
    前記検索式作成部は、前記検索語フィールドまたは前記検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、前記検索式フィールド内の検索式を変更する、
    検索式作成支援装置。
  13. 複数単語を使用する検索式の作成を支援するプログラムであって、
    検索語を入力するための検索語フィールドと、入力された検索語を含む検索式をノード形式で可視表示するための検索式フィールドとを含む検索式作成支援画面を表示するステップと、
    前記検索語フィールドに入力された検索語をカテゴリに応じて1以上のグループに分類するステップと、
    前記検索式フィールドにおいて、各グループに含まれる検索語をOR結合されたノードとして表示し、グループ間の結合をAND結合として表示するステップと、
    前記検索語フィールドまたは前記検索式フィールドでユーザ操作が実行されたことに応答して、前記検索式フィールド内の検索式を変更するステップと、
    をコンピュータに実行させる検索式作成支援プログラム。
JP2007320044A 2007-12-11 2007-12-11 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム Expired - Fee Related JP5436771B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320044A JP5436771B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム
CNA2008101498235A CN101458697A (zh) 2007-12-11 2008-09-27 支持创建使用多个字词的搜索表达式的方法和装置
US12/333,261 US20090150361A1 (en) 2007-12-11 2008-12-11 Supporting creation of search expressions employing a plurality of words

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320044A JP5436771B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009145992A true JP2009145992A (ja) 2009-07-02
JP5436771B2 JP5436771B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=40722687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007320044A Expired - Fee Related JP5436771B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090150361A1 (ja)
JP (1) JP5436771B2 (ja)
CN (1) CN101458697A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012048592A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Solutions Ltd 検索用索引自動生成装置を有するファイル検索システム
KR101269481B1 (ko) * 2009-11-25 2013-06-05 박수원 그래픽유저인터페이스 기반의 정보 검색 서비스 방법
WO2013157712A1 (ko) * 2012-04-17 2013-10-24 Park Suk-Il 정보검색장치 및 정보검색방법, 컴퓨터 판독가능 기록매체
KR20140031207A (ko) * 2011-03-21 2014-03-12 렉시스넥시스, 어 디비젼 오브 리드 엘서비어 인크. 문서 코퍼스 검색 및 검색 질의 발생을 가능케 하는 시스템 및 방법
JP2019207482A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100250526A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Prochazka Filip Search System that Uses Semantic Constructs Defined by Your Social Network
WO2014198025A1 (zh) * 2013-06-10 2014-12-18 天津海量信息技术有限公司 一种信息检索的方法和系统
CN105630271B (zh) * 2014-10-31 2019-03-01 国际商业机器公司 用于电子表单数据输入的方法和装置
CN104615682A (zh) * 2015-01-21 2015-05-13 海信集团有限公司 一种数据处理方法及装置
CN105634822B (zh) * 2016-01-15 2018-10-30 武汉烽火网络有限责任公司 基于告警分组实现快速查询告警信息的方法及装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452766A (ja) * 1990-06-14 1992-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書検索装置
JPH06325103A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Omron Corp データベース検索システム
JPH1021245A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Ricoh Co Ltd 情報検索システムおよびこのシステム用プログラムを記憶した記憶媒体
US20050004911A1 (en) * 2002-09-25 2005-01-06 Oracle International Corporation Graphical condition builder for facilitating database queries
JP2006195576A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Toyota Motor Corp 車載音声認識装置
JP2007012039A (ja) * 2005-05-31 2007-01-18 Itochu Techno-Science Corp 検索システムおよびコンピュータプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081774A (en) * 1997-08-22 2000-06-27 Novell, Inc. Natural language information retrieval system and method
US7398201B2 (en) * 2001-08-14 2008-07-08 Evri Inc. Method and system for enhanced data searching
US20050021935A1 (en) * 2003-06-18 2005-01-27 Openwave Systems Inc. Method and system for downloading configurable user interface elements over a data network
JP4478513B2 (ja) * 2004-06-10 2010-06-09 キヤノン株式会社 デジタルカメラ、デジタルカメラの制御方法、プログラムおよびそれを格納した記録媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452766A (ja) * 1990-06-14 1992-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書検索装置
JPH06325103A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Omron Corp データベース検索システム
JPH1021245A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Ricoh Co Ltd 情報検索システムおよびこのシステム用プログラムを記憶した記憶媒体
US20050004911A1 (en) * 2002-09-25 2005-01-06 Oracle International Corporation Graphical condition builder for facilitating database queries
JP2006195576A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Toyota Motor Corp 車載音声認識装置
JP2007012039A (ja) * 2005-05-31 2007-01-18 Itochu Techno-Science Corp 検索システムおよびコンピュータプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101269481B1 (ko) * 2009-11-25 2013-06-05 박수원 그래픽유저인터페이스 기반의 정보 검색 서비스 방법
JP2012048592A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Hitachi Solutions Ltd 検索用索引自動生成装置を有するファイル検索システム
KR20140031207A (ko) * 2011-03-21 2014-03-12 렉시스넥시스, 어 디비젼 오브 리드 엘서비어 인크. 문서 코퍼스 검색 및 검색 질의 발생을 가능케 하는 시스템 및 방법
JP2014519070A (ja) * 2011-03-21 2014-08-07 レクシスネクシス ア ディヴィジョン オブ リード エルザヴィア インコーポレイテッド 文書コーパスの検索及び検索クエリの生成を可能にするためのシステム及び方法
JP2017102963A (ja) * 2011-03-21 2017-06-08 レクシスネクシス ア ディヴィジョン オブ リード エルザヴィア インコーポレイテッド 文書コーパスの検索及び検索クエリの生成を可能にするためのシステム及び方法
KR20190015603A (ko) * 2011-03-21 2019-02-13 렉시스넥시스, 어 디비젼 오브 리드 엘서비어 인크. 문서 코퍼스 검색 및 검색 질의 발생을 가능케 하는 시스템 및 방법
KR102003921B1 (ko) 2011-03-21 2019-07-25 렉시스넥시스, 어 디비젼 오브 리드 엘서비어 인크. 문서 코퍼스 검색 및 검색 질의 발생을 가능케 하는 시스템 및 방법
KR102109093B1 (ko) * 2011-03-21 2020-05-12 렉시스넥시스, 어 디비젼 오브 리드 엘서비어 인크. 문서 코퍼스 검색 및 검색 질의 발생을 가능케 하는 시스템 및 방법
WO2013157712A1 (ko) * 2012-04-17 2013-10-24 Park Suk-Il 정보검색장치 및 정보검색방법, 컴퓨터 판독가능 기록매체
JP2019207482A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム
JP7048891B2 (ja) 2018-05-28 2022-04-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5436771B2 (ja) 2014-03-05
CN101458697A (zh) 2009-06-17
US20090150361A1 (en) 2009-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5436771B2 (ja) 複数単語を使用する検索式の作成を支援する方法、装置およびプログラム
US20200320111A1 (en) Entity-centric knowledge discovery
US10073827B2 (en) Method and system to generate a process flow diagram
JP2018097887A (ja) 言語入力データからnグラムおよび概念関係の自動生成
WO2016197577A1 (zh) 评论信息的标注方法、装置和计算机设备
CN105612517A (zh) 上下文洞察及探索
CN107787487A (zh) 将文档解构为成分块以用于在生产力应用中重新使用
KR20210048570A (ko) 특허 문서 작성 장치, 방법, 컴퓨터 프로그램, 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체, 서버 및 시스템
JP2012059041A (ja) 文書管理システム、検索指定方法、プログラム
Giachelle et al. Searching for reliable facts over a medical knowledge base
JP2014115894A (ja) 表示装置
JP2009080625A (ja) 知識構築装置、プログラムおよび知識構築方法
WO2022143341A1 (zh) 输入法候选词显示方法、装置及电子设备
JP2014102634A (ja) ユーザ操作支援方法およびその装置
JP5768571B2 (ja) 閲覧情報編集装置、プログラムおよび閲覧情報編集方法
JP2018018458A (ja) 入力支援装置、及び入力支援プログラム
JP5648336B2 (ja) 不整合検出装置、プログラム及び方法、修正支援装置、プログラム及び方法
JP7412307B2 (ja) 作成支援装置、作成支援方法、および作成支援プログラム
JP7243362B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
Wang et al. How to Define a Multi-modal Knowledge Graph?
JP5648491B2 (ja) 入力支援プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
Giachelle et al. CoreKB: A Web-based Platform for Searching Reliable Facts over a Medical Knowledge Base
JP5720511B2 (ja) 情報閲覧方法、情報閲覧システム、サーバ装置およびクライアント装置
JPH1063468A (ja) 機械翻訳装置
JP5633495B2 (ja) 情報閲覧方法、情報閲覧システム、サーバ装置およびクライアント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees