JP2009136724A - Door fixing tool for vehicle - Google Patents
Door fixing tool for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009136724A JP2009136724A JP2007313499A JP2007313499A JP2009136724A JP 2009136724 A JP2009136724 A JP 2009136724A JP 2007313499 A JP2007313499 A JP 2007313499A JP 2007313499 A JP2007313499 A JP 2007313499A JP 2009136724 A JP2009136724 A JP 2009136724A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- spring
- vehicle body
- vehicle
- fixing jig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車体とドアとの間で使用され、自動車の塗装工程において、自動車のドアを車体に対して所定の開度で固定すると共に、別工程においては、ドアを閉じた状態に固定できるドアの固定治具に関する。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is used between a vehicle body and a door, and in a painting process of an automobile, the door of the automobile can be fixed at a predetermined opening with respect to the vehicle body, and can be fixed in a closed state in another process The present invention relates to a door fixing jig.
一般に、自動車の塗装ラインの下塗り工程では、洗浄液がボディ内に入りやすくするため、車体に対するドアの開度を大きくした状態でドアを固定治具で固定している。このとき、車体を洗浄液槽へ投入しても、ドアの固定治具が外れたり、位置ずれを起こしたりしないように、ドアを強力に固定する必要がある。
一方、中塗り・上塗り工程においては、塗装用自動機により吹付け塗装を行うが、塗装の膜厚を均一にするためには、ドアを車体に対して閉じた状態で固定して行うのが望ましく、そのため、固定治具を用いてドアを車体に対して固定している。
In general, in the undercoating process of an automobile painting line, the door is fixed with a fixing jig in a state where the opening degree of the door with respect to the vehicle body is increased so that the cleaning liquid can easily enter the body. At this time, even if the vehicle body is put into the cleaning liquid tank, the door needs to be firmly fixed so that the fixing jig of the door does not come off or cause a positional shift.
On the other hand, in the intermediate coating and top coating processes, spray coating is performed by an automatic coating machine, but in order to make the coating film thickness uniform, it is necessary to fix the door in a closed state with respect to the vehicle body. Desirably, therefore, the door is fixed to the vehicle body using a fixing jig.
前記したようにドアを所定の角度で固定する治具として、特許文献1に示された固定治具が提案されている。この特許文献1に示されたドアの固定治具を図4に示すと共に、図に基づいて説明する。
この固定治具100は、図4に示すようにドア内板Diに設けた例えば2箇所の係合孔h,hに係合させて位置保持する治具棒101と、この治具棒101に回動可能に設けられ、ボディB側の例えばセンターピラーCの端縁部に係合させて当該ドアパネルDを僅かに開いた位置に保持するための仮止め棒102を有している。
As described above, as a jig for fixing the door at a predetermined angle, a fixing jig shown in Patent Document 1 has been proposed. The door fixing jig shown in Patent Document 1 is shown in FIG. 4 and will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 4, the
前記治具棒101は、クランク状に屈曲して、ドア内板Diの係合孔h,hに差込み係合させる係合ピン103,103を有している。
前記仮止め棒102は、支持ピン104aを介して治具棒101に回動支持されたレバー部104と、レバー部104の先端からボディB側に向けてほぼ直角に突き出される突っ張り棒105を有している。突っ張り棒105には、センターピラーCの端縁部を挟み込む二股部105aが設けられている。
The
The
このように構成された固定治具100によれば、両係合ピン103,103をドア内板Diの係合孔h,hに差込み、かつ治具棒101をドア内板Diに沿って位置保持し、しかるのち、レバー部104を上方へ回動させて、突っ張り棒105の二股部105aをセンターピラーCの端縁部に係合させれば、当該ドアパネルDを開けた状態に固定することができる。
According to the
ところで、特許文献1に示された車両用ドア固定治具にあっては、ドアを所定の開度をもって固定することができるが、ドアを車体に対して閉じた状態で固定することができなかった。そのため、ドアを車体に対して閉じた状態で固定する際には、前記ドア固定治具を取外し、新たに別の固定治具を取付け、ドアを車体に対して閉じた状態で固定しなければならなかった。 By the way, in the door fixing jig for vehicles shown by patent document 1, although a door can be fixed with a predetermined opening degree, it cannot be fixed in the state which closed the door with respect to the vehicle body. It was. Therefore, when fixing the door in a closed state with respect to the vehicle body, the door fixing jig must be removed, another fixing jig must be attached, and the door must be fixed in the closed state with respect to the vehicle body. did not become.
このように従来のドア固定治具にあっては、必要とするドアの状態に応じて治具の取替えを行う必要があり、作業が煩雑であり、非効率的であるという技術的課題があった。 As described above, in the conventional door fixing jig, it is necessary to replace the jig according to a required door state, and there is a technical problem that the work is complicated and inefficient. It was.
本発明は、上記技術的課題を解決するためになされたものであり、ドアを所定の開度をもって固定でき、かつドアを車体に対して閉じた状態で固定できる車両用ドア固定治具を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the above technical problem, and provides a vehicle door fixing jig that can fix a door with a predetermined opening and that can be fixed with the door closed with respect to the vehicle body. It is intended to do.
本発明は上記目的を達成するためになされたものであり、本発明にかかる車両用ドア固定治具は、車体に形成された開口に一端部が係止される第1の部材と、前記第1の部材の他端側に設けられた、車体に係止されるフック部と、前記第1の部材に設けられた第1のバネ係止部と、前記第1の部材に対して回動可能に一端部が取り付けられた第2の部材と、前記第2の部材に設けられた第2のバネ係止部と、前記第1のバネ係止部と第2のバネ係止部に係止されたスプリングバネと、前記第2の部材に対して回動可能に一端部が取り付けられた第3の部材と、前記第3の部材の他端側に設けられた、ドアに係止されるフック部とを備え、前記第2のバネ係止部が、第1の部材に対する第2の部材の回動中心と第1の部材のフック部とを結ぶ線の一方側に位置する状態において、前記ドアを開いた状態に前記スプリングバネの引張力によって保持し、他方側に位置する状態においてドアを閉じた状態に前記スプリングバネの引張力によって保持することを特徴としている。 The present invention has been made to achieve the above object, and a vehicle door fixing jig according to the present invention includes a first member whose one end is locked to an opening formed in a vehicle body, and the first member. A hook portion locked to the vehicle body provided on the other end side of the first member, a first spring locking portion provided on the first member, and rotating with respect to the first member A second member having one end attached to the second member, a second spring locking portion provided on the second member, the first spring locking portion and the second spring locking portion; A spring spring that is stopped, a third member having one end attached to be rotatable with respect to the second member, and a door provided on the other end of the third member. A line connecting the pivot center of the second member with respect to the first member and the hook portion of the first member. In the state located on one side, the door is held open by a tension force of the spring spring, and in the state located on the other side the door is closed and held by a tension force of the spring spring. It is said.
このように構成された本発明にかかる車両用ドア固定治具は、前記スプリングバネの引張力により、ドアを開いた状態に保持でき、またドアを車体に対して閉じた状態に保持できる。
したがって、一つの固定治具で、二つの状態にドアを固定することができるため、治具の取替えを行う必要がなく、作業を効率的に行うことができる。特に、ドアを車体に対して所定の開度に開くことにより、車体に対して固定することができるため、極めて効率的に固定作業を行うことができる。
The vehicle door fixing jig according to the present invention configured as described above can hold the door in an opened state and can hold the door in a closed state with respect to the vehicle body by the tensile force of the spring spring.
Therefore, since the door can be fixed in two states with one fixing jig, it is not necessary to replace the jig, and the work can be performed efficiently. In particular, since the door can be fixed to the vehicle body by opening the door at a predetermined opening, the fixing operation can be performed very efficiently.
ここで、第2の部材がくの字形状に形成されると共に、前記第2のバネ係止部が第2の部材における第1の部材取付け側の辺部に設けられていることが望ましい。
また、前記第1の部材の他端側に設けられた、車体に係止されるフック部が、第1の部材の軸線方向に摺動可能に構成されていることが望ましい。このように、前記フック部が、第1の部材の軸線方向に摺動可能に構成されている場合には、異なる車種にも対応することができる。
更に、前記第1の部材、第2の部材、第3の部材のいずれもが棒状の部材であることが望ましい。
Here, it is desirable that the second member is formed in a U-shape and the second spring locking portion is provided on a side portion of the second member on the first member mounting side.
In addition, it is desirable that a hook portion provided on the other end side of the first member and engaged with the vehicle body is configured to be slidable in the axial direction of the first member. Thus, when the said hook part is comprised so that sliding in the axial direction of a 1st member is possible, it can respond also to a different vehicle type.
Furthermore, it is desirable that all of the first member, the second member, and the third member are rod-shaped members.
本発明によれば、ドアを所定の開度に固定でき、かつドアを車体に対して閉じた状態で固定できる車両用ドア固定治具を得ることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the door fixing jig | tool for vehicles which can fix a door in the state which can fix a door to the predetermined opening degree and closed with respect to the vehicle body can be obtained.
本発明の一実施形態を図1乃至図3に基づいて説明する。尚、図1は、本発明の一実施形態を示す車両用ドア固定治具の斜視図、図2は、一実施形態である車両用ドア固定治具の動作(車体に対してドアが閉じた状態)を示す図、図3は、一実施形態である車両用ドア固定治具の動作(車体に対してドアが所定の開度をもって固定された状態)を示す図である。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is a perspective view of a vehicle door fixing jig showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an operation of the vehicle door fixing jig according to the embodiment (the door is closed with respect to the vehicle body). FIG. 3 is a diagram illustrating an operation of the vehicle door fixing jig according to the embodiment (a state in which the door is fixed to the vehicle body with a predetermined opening degree).
図1において、本発明にかかる車両用ドア固定治具1は、車体側に一端が係止される第1の部材2と、前記第1の部材2に対して回動可能に一端部が取付けられた第2の部材3と、前記第2の部材3に一端部が回動可能に取り付けられると共に、他端部がドア側に係止される第3の部材4と、前記第1の部材2と第2の部材に端部が係止されたスプリングバネ5とを備えている。
In FIG. 1, a vehicle door fixing jig 1 according to the present invention has a
前記第1の部材2は棒状の部材からなり、車体、例えばセンターピラーに形成された開口に係止されるフック部2aが前記第1の部材2の一端に形成されている。
また、前記第1の部材2の他端側には、車体、例えばセンターピラーの側端部に係止されるフック部2bが第1の部材2の軸線方向(図中の矢印方向)に摺動可能に取り付けられている。即ち、前記フック部2a及びフック部2bが車体、例えばセンターピラーに係止されることにより、この第1の部材2は固定される。
尚、前記フック部2bが第1の部材2に対して摺動可能に設けられているのは、車種によって、センターピラーに形成された開口と、センターピラーの側端部までの距離(寸法)が異なる場合を考慮したためである。
The
Further, on the other end side of the
The
また、前記第1の部材2のフック部2a側には、第1の部材2の軸線方向と垂直方向であって、かつ上方に延設された柱状の第1のバネ係止部2cが設けられている。この第1のバネ係止部2cには、スプリングバネ5が脱落しないように、その上端部につば部2dが形成されている。
Further, on the hook portion 2a side of the
更に、前記第1の部材2のフック部2b側の先の部分はU字状に折り返され、その先端部には、第1の部材2の軸線方向と垂直方向であって、かつ上方に延設された柱状部2eが設けられている。
この柱状部2eが、第2の部材3の一端部に形成されら貫通孔3a内に収容されることにより、第2の部材3が第1の部材2に対して回動可能に取り付けられる。即ち、前記第2の部材3は、前記柱状部2eを回動中心として、回動可能に取り付けられている。
尚、前記柱状部2eの上端部には、ナット6あるいはピンなどが取り付けられ、貫通孔3aから脱落しないようになされている。
Furthermore, the tip portion of the
The
A nut 6 or a pin is attached to the upper end portion of the
また、第2の部材3は棒状部材からなり、くの字形状に形成されている。前記したように、この第2の部材3の一端部は、前記第1の部材2の端部に対して回動可能に取り付けられている。
更に、くの字形状の第2の部材3における第1の部材2取付け側の辺部3bには、第2の部材3の軸線方向と垂直方向であって、かつ上方に延設された柱状の第2のバネ係止部3cが設けられている。この第2のバネ係止部3cには、スプリングバネ5が脱落しないように、その上端部につば部3dが形成されている。
Moreover, the
Further, the
そしてまた、前記第1のバネ係止部2c及び第2のバネ係止部3cには、スプリングバネ5の端部が係止され、第2の部材3に引張力が作用するように取り付けられている。更に、第2の部材3の他端には貫通孔3eが形成されている。
Further, the end of the
前記第3の部材4は棒状の部材からなり、第3の部材4の一端部に形成された柱状部4aが、前記貫通孔3e収容されることにより、第3の部材4の一端が、前記第2の部材3の他端に対して回動可能に取り付けられている。
尚、前記柱状部4aの上端部には、ナット7あるいはピンなどが取り付けられ、貫通孔3eから脱落しないようになされている。
また、第3の部材3の他端には、ドアに係止されるフック部4bが形成されている。
The
A nut 7 or a pin is attached to the upper end portion of the columnar portion 4a so as not to drop out of the through
Further, the other end of the
次に、図2に基づいて、車両用ドア固定治具の動作(車体に対してドアが閉じた状態)を説明する。
図2に示すように、第1の部材2のフック部2aをセンターピラーCの開口H1に係止させると共に、第1の部材2のフック部2bをセンターピラーCの側縁部に係止させ、第1の部材2をセンターピラーCに対して固定する。
更に、第3の部材4のフック部4bをドア内板Diの開口H2に係止させる。これにより、車両用ドア固定治具1の取り付けが完了する。
Next, the operation of the vehicle door fixing jig (a state where the door is closed with respect to the vehicle body) will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 2, the hook portion 2a of the
Further, the
そして、図2に示すように、前記第2のバネ係止部3cが、第1の部材2に対する第2の部材3の回動中心Oと第1の部材2のフック部2aとを結ぶ線Lの下側に位置する状態にあっては、第2の部材3に対して、スプリングバネ5からの引張力Fが作用し、この引張力Fは、第3の部材4によってドアDを反時計方向に回転させる回転力F1として作用する。
即ち、前記スプリングバネ5の引張力Fによって、ドアDを閉じる方向に力を作用させることができ、車体に対してドアDを閉じた状態に固定することができる。
As shown in FIG. 2, the second spring locking portion 3 c connects the rotation center O of the
That is, a force can be applied in the closing direction of the door D by the tensile force F of the
そして、ドアDを所定の開度に開き、図3に示す状態になす。この状態になすことによって、前記第2のバネ係止部3cが、第1の部材2に対する第2の部材3の回動中心Oと第1の部材2のフック部2aとを結ぶ線Lの上側に位置する状態になる。
そして、この状態にあっては、第2の部材3に対して、スプリングバネ5からの引張力fが作用する。この引張力fは、第3の部材4によってドアDを時計方向に回転させる回転力f1として作用する。
即ち、前記スプリングバネ5の引張力f1によって、ドアDを開く方向に力を作用させることができ、車体に対してドアDを開いた状態に固定することができる。
Then, the door D is opened at a predetermined opening degree to a state shown in FIG. In this state, the second spring locking portion 3c is connected to the line L connecting the rotation center O of the
In this state, the tensile force f from the
That is, a force can be applied in the direction of opening the door D by the tensile force f1 of the
このように構成された車両用ドア固定治具1は、前記スプリングバネ5の引張力により、ドアDを所定の開度をもって固定でき、またドアDを車体に対して閉じた状態に固定できる。
したがって、一つの固定治具1で、二つの状態にドアを固定することができるため、治具の取替えを行う必要がなく、作業を効率的に行うことができる。特に、ドアを車体に対して所定の開度に開くことにより、車体に対して固定することができるため、極めて効率的に固定作業を行うことができる。
The vehicle door fixing jig 1 configured as described above can fix the door D with a predetermined opening degree by the tension force of the
Therefore, since the door can be fixed in two states with one fixing jig 1, it is not necessary to replace the jig, and the work can be performed efficiently. In particular, since the door can be fixed to the vehicle body by opening the door at a predetermined opening, the fixing operation can be performed very efficiently.
1 車両用ドア固定装置
2 第1の部材
2a フック部
2b フック部
2c 第1のバネ係止部
2e 柱状部
3 第2の部材
3a 貫通孔
3b 第1の部材取付側の辺部
3c 第2のバネ係止部
3e 貫通孔
4 第3の部材
4a 柱状部
4b フック部
5 スプリングバネ
C センターピラー
D ドア
Di ドア内板
H1、H2 開口
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle
Claims (4)
前記第2のバネ係止部が、第1の部材に対する第2の部材の回動中心と第1の部材のフック部とを結ぶ線の一方側に位置する状態において、前記ドアを開いた状態に前記スプリングバネの引張力によって保持し、他方側に位置する状態においてドアを閉じた状態に前記スプリングバネの引張力によって保持することを特徴とする車両用ドア固定装置。 A first member whose one end is locked to an opening formed in the vehicle body, a hook portion locked to the vehicle body provided on the other end side of the first member, and the first member A first spring locking portion provided; a second member having one end attached to be rotatable with respect to the first member; and a second spring engagement provided on the second member. And a third spring having one end portion rotatably attached to the second member and a spring spring locked to the first spring locking portion and the second spring locking portion. A member, and a hook portion provided on the other end side of the third member and locked to the door,
In a state where the second spring locking portion is located on one side of a line connecting the rotation center of the second member with respect to the first member and the hook portion of the first member, the door is opened. The vehicle door fixing device is characterized in that it is held by a tension force of the spring spring and is held by a tension force of the spring spring in a state where the door is closed in a state of being located on the other side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007313499A JP4551924B2 (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Vehicle door fixing jig |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007313499A JP4551924B2 (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Vehicle door fixing jig |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009136724A true JP2009136724A (en) | 2009-06-25 |
JP4551924B2 JP4551924B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=40867945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007313499A Expired - Fee Related JP4551924B2 (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Vehicle door fixing jig |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4551924B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011116349A (en) * | 2009-10-29 | 2011-06-16 | Toyota Auto Body Co Ltd | Tool for painting door |
CN102698937A (en) * | 2012-05-25 | 2012-10-03 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | Automotive door tool for automotive coating and connection structure with same |
JP2013071025A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | Jig and holding member |
KR20160073480A (en) * | 2014-12-16 | 2016-06-27 | 순천향대학교 산학협력단 | Supporter for getting on or off vehicle |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187964A (en) * | 1985-02-14 | 1986-08-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | Device for coating automobile |
JPH06126221A (en) * | 1992-10-13 | 1994-05-10 | Honda Motor Co Ltd | Jig for coating body of automobile |
JPH06254474A (en) * | 1993-03-08 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | Door fixing jig of automobile |
JPH06254475A (en) * | 1993-03-08 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | Door fixing jig of automobile |
JPH0685363U (en) * | 1993-02-02 | 1994-12-06 | 本田技研工業株式会社 | Hanger with door opening prevention jig |
JPH11188305A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Toyota Auto Body Co Ltd | Part-tacking jig |
JP2001018180A (en) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Kanto Auto Works Ltd | Hood opening jig for vehicle |
JP2004255947A (en) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Honda Motor Co Ltd | Door checker fixture |
JP2007120189A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | Slide door temporarily fixing tool |
JP2007120196A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | Door opening holding tool and painting method for car body |
-
2007
- 2007-12-04 JP JP2007313499A patent/JP4551924B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61187964A (en) * | 1985-02-14 | 1986-08-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | Device for coating automobile |
JPH06126221A (en) * | 1992-10-13 | 1994-05-10 | Honda Motor Co Ltd | Jig for coating body of automobile |
JPH0685363U (en) * | 1993-02-02 | 1994-12-06 | 本田技研工業株式会社 | Hanger with door opening prevention jig |
JPH06254474A (en) * | 1993-03-08 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | Door fixing jig of automobile |
JPH06254475A (en) * | 1993-03-08 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | Door fixing jig of automobile |
JPH11188305A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Toyota Auto Body Co Ltd | Part-tacking jig |
JP2001018180A (en) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Kanto Auto Works Ltd | Hood opening jig for vehicle |
JP2004255947A (en) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Honda Motor Co Ltd | Door checker fixture |
JP2007120189A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | Slide door temporarily fixing tool |
JP2007120196A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Honda Motor Co Ltd | Door opening holding tool and painting method for car body |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011116349A (en) * | 2009-10-29 | 2011-06-16 | Toyota Auto Body Co Ltd | Tool for painting door |
JP2013071025A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | Jig and holding member |
CN102698937A (en) * | 2012-05-25 | 2012-10-03 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | Automotive door tool for automotive coating and connection structure with same |
CN102698937B (en) * | 2012-05-25 | 2015-01-07 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | Automotive door tool for automotive coating and connection structure with same |
KR20160073480A (en) * | 2014-12-16 | 2016-06-27 | 순천향대학교 산학협력단 | Supporter for getting on or off vehicle |
KR101665203B1 (en) | 2014-12-16 | 2016-10-13 | 순천향대학교 산학협력단 | Supporter for getting on or off vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4551924B2 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7430785B2 (en) | Integrated hinge and temporary door checker | |
JP4551924B2 (en) | Vehicle door fixing jig | |
JP6237153B2 (en) | Vehicle door latch device | |
US20090045654A1 (en) | Door closure prevention tool and vehicle body coating method using the tool | |
JPWO2017090415A1 (en) | Hook device | |
JP2008014094A (en) | Movable lever energizing device | |
JP2004108593A (en) | Toggle clamp | |
WO2016208265A1 (en) | Clamp device for roof box | |
JP5161740B2 (en) | Oscillator | |
JP4676495B2 (en) | Automotive door hinge reinforcement | |
JP5444027B2 (en) | Door jig | |
JP5587711B2 (en) | Game board clamping device | |
JP2009297658A (en) | Door fixing jig | |
US20230118668A1 (en) | Fastening strap clamp assembly | |
JP2008208642A (en) | Flap device and vehicle rear part structure having the same | |
EP2017408B1 (en) | Device for pre-positioning a strike designed to cooperate with a lock of an automobile door, and automobile comprising at least one such device | |
JP3199153U (en) | Fixing jig | |
JP2008168831A (en) | Wiper arm and wiper for vehicle | |
JP6146861B2 (en) | Automobile door fixing jig | |
EP2182146A1 (en) | Device to keep the door of a motor vehicle in open position during the manufacturing process | |
JP2009143298A (en) | Door fixing tool | |
KR20100031367A (en) | Door hinge for automobile | |
KR20180061750A (en) | bracket mounting structure of grip handle assembly for automobile | |
JP2004255947A (en) | Door checker fixture | |
JP5390876B2 (en) | Wire harness wiring jig, wiring board, and wire harness manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100610 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20100617 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20100712 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |