JP2009126862A - 動物用忌避剤 - Google Patents

動物用忌避剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2009126862A
JP2009126862A JP2007326532A JP2007326532A JP2009126862A JP 2009126862 A JP2009126862 A JP 2009126862A JP 2007326532 A JP2007326532 A JP 2007326532A JP 2007326532 A JP2007326532 A JP 2007326532A JP 2009126862 A JP2009126862 A JP 2009126862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinegar
repellent
tar
liquid
animal repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007326532A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kawase
暢 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LABO CHEMICAL CO Ltd
Original Assignee
LABO CHEMICAL CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LABO CHEMICAL CO Ltd filed Critical LABO CHEMICAL CO Ltd
Priority to JP2007326532A priority Critical patent/JP2009126862A/ja
Publication of JP2009126862A publication Critical patent/JP2009126862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】植物乾留液を利用し、長期間安定して効果が持続する、動物用忌避剤を提供するものである。
【解決手段】本発明は、植物乾留液を固形物に含浸し、樹脂などで固定化したことで、地中浸透や、雨水などによる流出を防止でき、効果を長期間持続させることができる。

Description

本発明は、植物乾留液を、固形物に含浸し、樹脂などで固定化した動物用忌避剤に関する。
ネズミ、キツネ、ウサギ、イノシシ等の野生動物が、農作物や樹木さらには住環境に被害を与えることが問題視されている。これら被害を与える動物に対して、進入防止用の柵やネット、化学薬品の散布などの対策が行われて来た。
また、近年環境問題の観点から植物から抽出した液体を忌避剤として用いたものが知られており、そのままの状態での散布やスポンジ、不織布、ゼオライトなどの多孔質物質に含浸し使用されていた。さらに、特開2001−204360号のように、木酢タールを部材に塗布または含浸し、通気性の袋に収納または通気孔をも設けた容器に入れて用いる方法が提案されている。
特開2001−204360号
しかし、従来のように液体の忌避剤をそのままの状態で使用した場合、地中に滲み込んだり、雨水などにより流出したりと、効果が長期間持続せず、頻繁に散布や取替えの必要があった。
また、特開2001−204360号で提案されている、木酢タールを部材に塗布、含浸、容器に入れる方法は、木酢タールに限定したものであり、他の植物乾留液を考慮したものではない。
本発明は、上述のような従来事情に鑑みなされたもので、植物乾留液を利用し、長期間安定して効果が持続する、動物用忌避剤を提供するものである。
上述した課題を解決するために構成された本発明の手段は、植物乾留液を固形物に含浸し、樹脂などで固定化したことにある。
また、上述の動物用忌避剤に、動物に対して忌避効果のある成分を含有した植物を配合しても良い。
本発明は、植物乾留液を固形物に含浸し、樹脂などで固定化したことで、地中浸透や、雨水などによる流出を防止でき、効果を長期間持続させることができる。
本発明において植物乾留液に関しては特に制限はなく、木酢液、竹酢液、籾酢液(以下総称して酢液という)、木酢タール、竹酢タール、籾酢タール(以下総称して酢タールという)で木酢液においては広葉樹、針葉樹を問わない。
また、本発明において固形物に関しては特に制限はなく、珪藻土、ゼオライト、シリカゲルなど無機の固形物を用いることも可能であるが、木片、堆肥化した木片、籾殻、堆肥化した籾殻、木皮、堆肥化した木皮、紙、ダンボールなど生分解性のある有機質の固形物を用いることで、環境に配慮することができる。
さらに、本発明において樹脂に関しては特に制限はないが、酢液と酢タールを混合する場合、水不溶性の酢タールと酢液はそのままでは混ざり合わないため、酢液と酢タールに相溶性のある性質のものであれば良く、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、ガム系増粘剤、アルギン酸ナトリウムなどがあげられる。
上述の樹脂を用いて固形物に固定化する方法に関しては特に制限はないが、酢液と酢タールの比率は、酢液:酢タール=20%〜90%:80%〜10%で、攪拌しながら樹脂を酢液、酢タールに対して0.5%〜5%混合後、30℃〜90℃の温度に加熱する。樹脂が溶解したら攪拌したまま酢液、酢タールに対してほぼ同量の固形物を加え冷却し、天日または乾燥機にて適度に乾燥する。このときの乾燥度合いは特に制限はないが、手で触って酢液、酢タールが付着しない程度が好ましい。
また、上述の動物用忌避剤に、動物に対して忌避効果のある植物を、0.5%〜5%を配合しても良い。本発明において動物に対して忌避効果のある植物に関しては特に制限は無いが、唐辛子、ニンニク、ドクダミ、ゼラニウム、コリウス、タマネギ、柑橘類などがあげられる。
以下、本発明の使用例を述べる。籾酢液70%、籾酢タール30%の比率に配合した10リットルの溶液にガム系増粘剤2%を攪拌しながら加え、70℃に加熱。幅約2mm、長さ約5mmの木片12kgを加え、更に粉末唐辛子250g、すりおろしニンニク250gを攪拌しながら配合し冷却後、屋外で半日天日にて乾燥した。
上述の方法で製造した動物用忌避剤を、米貯蔵倉庫及び蕎麦貯蔵倉庫の周りに散布したところネズミの被害は全く見られず、効果は約4ヶ月間持続した。
また、上述の動物用忌避剤を、ネット製袋に入れ、植林した幼木に吊り下げておいたところ、野兎鼠による被害は対照区と比較して80%減少し、効果は約4ヶ月間持続した。

Claims (2)

  1. 植物乾留液を、固形物に含浸し、樹脂などで固定化してなる動物用忌避剤。
  2. 請求項1に記載の動物用忌避剤に、動物に対して忌避効果のある成分を含有する植物を配合することを特徴とする動物用忌避剤。
JP2007326532A 2007-11-20 2007-11-20 動物用忌避剤 Pending JP2009126862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326532A JP2009126862A (ja) 2007-11-20 2007-11-20 動物用忌避剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007326532A JP2009126862A (ja) 2007-11-20 2007-11-20 動物用忌避剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009126862A true JP2009126862A (ja) 2009-06-11

Family

ID=40818139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007326532A Pending JP2009126862A (ja) 2007-11-20 2007-11-20 動物用忌避剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009126862A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210771A (ja) * 2013-04-04 2014-11-13 三浦商事株式会社 猪・もぐらの忌避方法及び忌避剤
JP2014210791A (ja) * 2014-06-27 2014-11-13 フタワ株式会社 動物忌避剤
CN113439766A (zh) * 2021-07-27 2021-09-28 章荣彬 一种机场兽类驱避剂及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210771A (ja) * 2013-04-04 2014-11-13 三浦商事株式会社 猪・もぐらの忌避方法及び忌避剤
JP2014210791A (ja) * 2014-06-27 2014-11-13 フタワ株式会社 動物忌避剤
CN113439766A (zh) * 2021-07-27 2021-09-28 章荣彬 一种机场兽类驱避剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103636600B (zh) 一种农用助剂组合物
CN101442908B (zh) 配制的壁虱和昆虫驱除组合物
CN106172400B (zh) 一种喷雾成膜型果蔬或作物套袋复合材料及其制备与应用
Xu et al. Decay resistance and thermal stability of bamboo preservatives prepared using camphor leaf extract
JP2009126862A (ja) 動物用忌避剤
CN102369948A (zh) 一种氯氰菊酯水乳剂及其制备方法
CN110024805A (zh) 一种林木枝干杀菌涂布剂及其制备方法和应用
JP2005255566A (ja) 害虫から樹木類への加害を防止するための樹幹注入用組成物及び方法
CN103651546A (zh) 用于防治水稻螟蛾类害虫的组合物
JP2000290104A (ja) 動物忌避剤及び動物忌避剤の製造方法
WO2003084743A1 (en) Treatment for enhancing landscaping materials
WO1994004027A1 (en) Composition for preventing damage caused by animals
Schüder et al. The behavioural response of slugs and snails to novel molluscicides, irritants and repellents
US20230053770A1 (en) Animal litter and bedding
JP2007217306A (ja) 徐放性忌避材
JP2006104190A (ja) 徐放性防獣鳥物質及びその利用製品
JP2007530665A (ja) ニーム種子抽出物の改良された顆粒製剤化およびその方法
WO2009104770A1 (ja) 薬剤揮散用植物体
CN102696694B (zh) 一种园林植物专用的天然杀菌保护剂及其用途和配制方法
US20180084781A1 (en) Solid-adsorbed ureas
JP5901544B2 (ja) 殺虫組成物及び昆虫駆除方法
JP4565215B2 (ja) 有害獣用忌避材および有害獣の忌避方法
JP2017014179A (ja) 猪用忌避材
US20100304968A1 (en) process of manufacture for deer repellant, pest and rodent control, weed-killer, fungicide and insecticide, and combinations thereof in powder and liquid spray formulations
CA2996061C (en) Extended life animal-repelling spray chemical composition