JP2009125067A - 炭酸飲料水 - Google Patents
炭酸飲料水 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009125067A JP2009125067A JP2007329300A JP2007329300A JP2009125067A JP 2009125067 A JP2009125067 A JP 2009125067A JP 2007329300 A JP2007329300 A JP 2007329300A JP 2007329300 A JP2007329300 A JP 2007329300A JP 2009125067 A JP2009125067 A JP 2009125067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- carbonated beverage
- carbon dioxide
- bubbles
- treated water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
【課題】気泡が細かく、かつ泡持ちの良好な炭酸飲料の提供。
【解決手段】磁気処理した水又はマイクロバブルで処理した水、及び電子水、遠赤外線で処理した水等、水の分子間の結合の弱い部分の切断等により、水のクラスターを細かくした水を原料水とし、ガス混合機により炭酸ガスを吸収させ、充填機により充填し製造する炭酸飲料水。製造工程での液温管理やガス圧調整の簡便を図ることができるとともに、製品の炭酸水も、これをグラスに注ぐと、気泡が細かく泡持ちがよい。
【選択図】図1
【解決手段】磁気処理した水又はマイクロバブルで処理した水、及び電子水、遠赤外線で処理した水等、水の分子間の結合の弱い部分の切断等により、水のクラスターを細かくした水を原料水とし、ガス混合機により炭酸ガスを吸収させ、充填機により充填し製造する炭酸飲料水。製造工程での液温管理やガス圧調整の簡便を図ることができるとともに、製品の炭酸水も、これをグラスに注ぐと、気泡が細かく泡持ちがよい。
【選択図】図1
Description
本発明は、飲料水等に炭酸ガスを吸収させる改良技術。
従来の炭酸水は、原料液の温度が低い程、炭酸ガスの吸収は良いので、炭酸ガスの吸収をよくするため、吸収させる原料液の温度を1℃〜2℃ぐらいとしている。
従来の炭酸水は、強制的に炭酸ガスを混入するため、ガス混合機内の炭酸ガス圧力を5kg/cm2〜6kg/cm2にして、瓶内圧力4,2kg/cm2の炭酸水を製造している。
従来の炭酸水をグラスに注いだ場合、その気泡は粗く、そのため泡持ちや泡立ちが悪くなっている。又気泡を細かくして泡持ちを良くするための対策として、微量の食塩等を添加している。
炭酸水の製造では、原料液の溶存酸素量が低いほど炭酸ガスをスムースに吸収する。炭酸水の製造では、原料液中の溶存酸素量が3mg/l以上であると、その酸素と、混入させる炭酸ガスが反発し、瓶への充填時に粗い気泡が発生する。又それを打栓して後開栓すると、粗い気泡とともに、炭酸水が吹きこぼれる。そのため、脱気して溶存酸素量を2mg/l以下にしている。
原料液の温度を1℃〜2℃にして、炭酸ガスを混入しているが、とりわけ夏期では、温度を下げるために時間がかかる。
ガス混合機内の炭酸ガス圧力を、5kg/cm2〜6kg/cm2で、炭酸ガスを混入しているが、炭酸ガス圧力が高いため、ガス漏れ等が起こりやすい。
従来の炭酸水は、開栓後グラスに注ぐと、その気泡が粗く、そのため長時間炭酸ガスを保持することができない。
原料水の溶存酸素量を2mg/l以下にするため、時間や、経費がががる。
炭酸水の製造では、微量の食塩等を添加している場合もある。炭酸水の一般的な使用法は、各種飲料もしくは食品と調合して利用するので、その場合素材の味を損なう恐れがある。
上記の課題を解決するため、[特許文献1]、又は[特許文献2]、[特許文献3]、及び[特許文献4]にて処理した水の分子クラスターが小さいといわれている水を原料とし、原料液に、ガス混合機で炭酸ガスを吸収させ製造する。
特開平11ー309461号 特開002ー200489号 特開平07ー204656号 特開平07ー039865号
原料液の温度は5℃でも、炭酸ガスの吸収は良い。従って冬期には液温や気温の状況により冷却機を使用しなくても、炭酸水を製造できる。
ガス混合機内の炭酸ガス圧力は、3kg/cm2〜3,5kg/cm2で、炭酸ガスをスムースに吸収し、瓶内圧力4,2kg/cm2の炭酸水を製造できる。
脱気において、溶存酸素量が4mg/lで製造できるので、時間、経費等節減出来る。
微量の食塩等の添加を必要としないので、すっきりとした咽ごしの良い炭酸水を提供できるし、又各種食材と調合しても、素材の味をそこなわず、清涼感を十分味わえる飲料となる。
以下、本発明を、磁気により処理した水で、炭酸水の製造工程に即し、図1に基づいて説明する。
図上より、原料水を送水ポンプを使って 磁気処理機の磁場を通過させ、ORP200以下の磁気処理水をつくる。
さらに脱気装置を通過させ、溶存酸素量4mg/l以下の脱気した磁気処理水にする。
この水を5℃にセットした冷却機を通過させ、脱気した5℃の磁気処理水にする。
この水を3,2kg/cm2の圧力の炭酸ガス混合機を通過後、
充填機で瓶に充填し、
打栓機で打栓すると、ガス混合機内のガス圧力より高い、瓶内圧力4,2kg/cm2の炭酸水ができる。
原料水の処理は磁気中を通過させた、磁気処理水[特許文献1]でも、あるいは[特許文献2]、[特許文献3]、[特許文献4]等の処理方法に於いて、どの方法で原料水の分子間の結合の弱い部分を切断処理し、ORP200以下の水にしても、経過、結果は変わらない。
原料水の分子間の結合の弱い部分を切断し、水分子のクラスターを細かくして、その間にCO2分子が吸着するものと思われる。この事は原料水のミネラル成分等の微妙な違いにより、CO2分子の吸着も微妙に変化する可能性も否定出来ないので、使用した原料水の成分分析を以下の[表1]に記す。
上記成分の原料水を、本発明の炭酸飲料水製造での処理後の水の計測結果を以下の[表2]に記す。特許請求の範囲の項で記した、磁気処理した水は、[特許文献1]特開平11−309461号 公報、マイクロバブルで処理した水は、[特許文献2]特開002−200489号 公報、電子水は、[特許文献3]特開平07−204656号 公報 で、遠赤外線で処理した水は、[特許文献4]特開平07−039865号 公報、により処理した。
Claims (1)
- 磁気処理した水又はマイクロバブルで処理した水、及び電子水、遠赤外線で処理した水等、水の分子間の結合の弱い部分の切断等により、水のクラスターが細かくなったといわれている水を原料水とし、ガス混合機により炭酸ガスを吸収させ、充填機により充填し製造する炭酸飲料水。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007329300A JP2009125067A (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | 炭酸飲料水 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007329300A JP2009125067A (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | 炭酸飲料水 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009125067A true JP2009125067A (ja) | 2009-06-11 |
Family
ID=40816594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007329300A Pending JP2009125067A (ja) | 2007-11-22 | 2007-11-22 | 炭酸飲料水 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009125067A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030512A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Suntory Holdings Ltd | ビタミンc強化飲料 |
EP2484229A1 (en) | 2011-02-07 | 2012-08-08 | Project Japan Inc. | Liquid seasoning, beverages, method of seasoning food, and seasoned food |
US10117451B2 (en) | 2015-06-19 | 2018-11-06 | Kao Corporation | Beer-flavored beverage |
US10568345B2 (en) | 2012-07-09 | 2020-02-25 | Kirin Beverage Company, Limited | Bottled drink containing indigestible dextrin and method for producing the same |
CN112794542A (zh) * | 2019-11-14 | 2021-05-14 | 名牌食品股份有限公司 | 小分子气泡水的制作方法及小分子气泡水 |
-
2007
- 2007-11-22 JP JP2007329300A patent/JP2009125067A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030512A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Suntory Holdings Ltd | ビタミンc強化飲料 |
EP2484229A1 (en) | 2011-02-07 | 2012-08-08 | Project Japan Inc. | Liquid seasoning, beverages, method of seasoning food, and seasoned food |
US10568345B2 (en) | 2012-07-09 | 2020-02-25 | Kirin Beverage Company, Limited | Bottled drink containing indigestible dextrin and method for producing the same |
US10117451B2 (en) | 2015-06-19 | 2018-11-06 | Kao Corporation | Beer-flavored beverage |
CN112794542A (zh) * | 2019-11-14 | 2021-05-14 | 名牌食品股份有限公司 | 小分子气泡水的制作方法及小分子气泡水 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009125067A (ja) | 炭酸飲料水 | |
MY163441A (en) | Method and apparatus for cartridge-based carbonation of beverages | |
JP5627877B2 (ja) | 炭酸飲料の製造方法 | |
EP2213180B1 (en) | Method for producing carbonated beverages | |
WO2013019963A3 (en) | Method and apparatus for cartridge-based carbonation of beverages | |
TW200802575A (en) | Substrate cleaning method and substrate cleaning apparatus | |
EP1537907A4 (en) | DEVICE FOR PREPARING CARBOHOOD-CONTAINING WATER AND THEREOF USE METHOD FOR THE PRODUCTION OF CARBOHYDRATED WATER | |
EP2220947A3 (en) | Shelf-stable, non-alcoholic, haze-free malt beverage and methods | |
WO2007130344A3 (en) | Carbonator and method for making calcium carbonate | |
CA2608335A1 (en) | Method and apparatus for producing oxygen-containing reducing aqueous beverage | |
JP2015139715A (ja) | 炭酸飲料製造装置 | |
Zhang et al. | Influencing factor of sinter body strength and its effects on iron ore sintering indexes | |
Wang et al. | Enhancement of aragonite mineralization with a chelating agent for CO2 storage and utilization at low to moderate temperatures | |
CN105692856B (zh) | 一种用于淡化水调质的改性白云石 | |
JP2018140356A (ja) | 混合水溶液の製造装置及び製造方法 | |
JP2007282623A (ja) | 炭酸飲料 | |
JP2021516965A (ja) | サポニンを含む炭酸飲料及び飲料の作製方法 | |
JPS6188869A (ja) | 発泡性混成酒の製造方法 | |
JP2008271942A (ja) | コラーゲン添加による発泡酒製造方法 | |
Farmanbordar et al. | A new method in the removal of Ca and Mg ions from industrial wastewater | |
TWI672372B (zh) | 經過改良的啤酒飲料及用以改良啤酒飲料的方法 | |
MX343090B (es) | Metodo para producir composicion de resina que contiene producto agroquimico. | |
CN105211994A (zh) | 碳酸水及其制造方法 | |
TWI846769B (zh) | 含有膠原蛋白胜肽之液狀口服用組成物及抑制液狀口服用組成物起泡的方法 | |
CN112715806A (zh) | 一种低氘气泡水及其制备方法和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100309 |